![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
MUDのツッコミ基準... 実は自分でも整理がついてないんですよね(^^)。 TASを初めてみたころに Blog Quark'sさんを見て、 MUDはMUDとして尊重しようとは思いました。 が、本来のTASではどうなのかという情報を発信するのも また本サイトの役目と考えまして... なので、敢えて基準をあげるなら、 ・評価(A〜E)は他のシリーズとの整合性上、同じ基準とする。 (すなわち、原語を基準とし、MUDの世界観は加味しない)。 ・MUD尊重の観点から、翻案に関して必要以上にツッコミを入れない (揚げ足取りをしない。基本【所感】は書かない) ・ただ... あまりの翻案に関してはどうしても所感を述べずにはいられない という感じでしょうか。それと、「銀河を征服」のナレーションはDVD版には入っておらず、 ワタシ自身はそのナレーションを実際に耳にしたことがないため、 MUDの世界観にはイマイチ入りきれてない部分があるのかもしれません。 聞くところによると、LD版ではそのナレーションが入っているとか。 今更ですが、LD版を探してみようかと思う今日この頃でした(^^; [No.540] 2013/03/06(Wed) 20:27:44 |