![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
> TASとMUDとは映像だけ同じで全然別の話という感じですね。 そうですね。聖書の逸話に疎いであろう日本人向け翻案という感じですかね。 > 「銀河中心にホワイトホールが存在する」 あ、なるほど。しかし、まぁ『銀河系レベルで「ビッグバン」が起こっている』 ってのもムチャなコンセプトですね。 渦の中心という“イメージ”だけから起こしたアイディアという感じかな? かくいうワタシもそのイメージを(無意識に)受け入れてて ご指摘まで気づきませんでしたが(^^;;ゞ その手の視点がワタシには全く欠けているので、X^2さんにはBEMのときのような 考察記事をまたお願いしたいところですが(^^ それにしても、その「銀河中心の特異点」と「メーガスの宇宙」が 余りにも関係なさすぎて物語としてはチグハグな感じがします。 "BEYOND THE FARTHEST STAR"にしても、「3億年前の宇宙船」と 「磁気生命体」は直接関係ないわけで、せかっくのSFガジェットが てんでバラバラで、脚本の稚拙さを感じました。 [No.549] 2013/04/15(Mon) 05:25:26 |