[
リストに戻る
]
No.355に関するツリー
待ってま〜す
- ナカ -
2008/06/04(Wed) 09:35:36
[No.355]
└
Re: 待ってま〜す
- ナカ -
2008/06/12(Thu) 14:57:56
[No.362]
└
補足
- yonetch -
2008/06/07(Sat) 10:26:40
[No.361]
└
ちょおっと待った〜
- yonetch -
2008/06/06(Fri) 22:36:48
[No.360]
└
ありがとうございました〜!
- ナカ -
2008/06/06(Fri) 16:32:56
[No.359]
└
Re: 待ってま〜す
- yonetch -
2008/06/05(Thu) 22:48:33
[No.358]
└
Re: 待ってま〜す
- ナカ -
2008/06/05(Thu) 17:18:35
[No.357]
└
Re: 待ってま〜す
- yonetch -
2008/06/05(Thu) 14:13:10
[No.356]
並べ替え: [
ツリー順に表示
|
投稿順に表示
]
待ってま〜す
(親記事) - ナカ
え〜!?そんな・・、大変そうな課題そ差し上げてしまいましたね。
では、あてにせずに大いなる期待を胸に(?)、もうしばらく手書きで模索していきたいと思います。
(^^)/~
[No.355]
2008/06/04(Wed) 09:35:36
Re: 待ってま〜す
(No.355への返信 / 1階層) - yonetch
まとめ請求先に対応したものが、とりあえず動くようになりました
(ホントに動くだけですが)ので、少々の微調整を加えたら
メールでお送りします(今日夕方以降ぐらいに)。
まずはちょっと具合をみてみてください
(ワタシのテストデータじゃわからない部分がまだあるかもなので)。
ところで...
> もうしばらく手書きで模索していきたいと思います。
まとめ請求先の出力ができないと、その他も全部手書きになるんですか?(^^)
それと、たいしたことでもないんですが、
掲示板書き込みの際、(話題が大がわりすることでもない)返事的なことに
ついては、「返信」ボタンを使っていただいた方が見やすい気がします。
よかったらそのようにお願いします。。
[No.356]
2008/06/05(Thu) 14:13:10
Re: 待ってま〜す
(No.355への返信 / 1階層) - ナカ
ほっほ〜!返信なんていうテク(?)があったんですね〜。
そうすると投稿につながってひょうじされるんだあ。
そ、そして、もうできたのですか!?
今日のナカ模索1
弥生会計の補助元帳を使って、一から打ち込み。
(ちょっと打ち込んでみたが、気が遠くなって断念)
一応、ちょっとだけプリントしてみて、いまいちな感じ にがっくり。上司にも「もうちょっと模索してみて」)
こんな具合でした。(模索1て、一つしかないじゃん)
そして、手書き台帳ですが、もしも台帳がプリントできたら、まずは弥生の残のほうを手書きの台帳とちゃんとあわせます。それからしばらくは、二頭立てでテスト期間を設けるので、まずはプリントがオッケーになってからなんですよ。とほほ・・・
でも、伝票は工場で他の人が入力しているので、私は集まった伝票を記入するだけなんですけどね。
本当にありがとうございますm(__)m
[No.357]
2008/06/05(Thu) 17:18:35
Re: 待ってま〜す
(No.355への返信 / 1階層) - yonetch
> ほっほ〜!返信なんていうテク(?)があったんですね〜。
そぉ!すごい「テク」でしょお?(^^;
> そ、そして、もうできたのですか!?
す、すみません。「夕方には」なんて言いましたが、
ちょっとバグがみつかりまして送れませんでした。
明日には必ず(_ _)。
> そして、手書き台帳ですが、もしも台帳がプリントできたら、まずは弥生の残のほうを手書きの台帳とちゃんとあわせます。それからしばらくは、二頭立てでテスト期間を設けるので、まずはプリントがオッケーになってからなんですよ。とほほ・・・
なるほど〜、弥生販売は一候補なんですね。それで弥生会計もお使いなんですか。
がんばってください〜。
[No.358]
2008/06/05(Thu) 22:48:33
ありがとうございました〜!
(No.355への返信 / 1階層) - ナカ
ありがとうございました!!!
すごいっ!上司のGOサインもでちゃいました!
本当にありがとうございました。
これで、手書き台帳とはおさらばできます。
これから、しっかり運用してゆきたいと思います。
[No.359]
2008/06/06(Fri) 16:32:56
ちょおっと待った〜
(No.355への返信 / 1階層) - yonetch
とりあえず動いたようで、ワタシもうれしい限りなのですが...
> これから、しっかり運用してゆきたいと思います。
まだ運用に耐えられるほど作りこんでませ〜ん(^^;
問題がなければいいんですけど...
とりあえず、今の時点で問題があります。
まとめ請求の場合は、対象になってる取引先をすべて
使用時に指定してやる必要があります。
(そうしないと残高があいませんノデ)
正式版では、この辺に対応する予定ですので
しばらくおまちくださいね〜。
[No.360]
2008/06/06(Fri) 22:36:48
補足
(No.355への返信 / 1階層) - yonetch
> まとめ請求の場合は、対象になってる取引先をすべて
> 使用時に指定してやる必要があります。
これは、取引先コード入力時に、A,B,C,...,Zのように、カンマ区切りで
全部入れることで、現時点で(手動ですが)可能ですので念のため。
> 正式版では、この辺に対応する予定
なのは、その辺りを自動化するという意味です。
[No.361]
2008/06/07(Sat) 10:26:40
Re: 待ってま〜す
(No.355への返信 / 1階層) - ナカ
ぬおっ!それはすごいっす!
うちは今、いままで入力していなかった入金を4/20時点で一括入金したよということにして入金伝票をおこしております。お客さんひとつひとつではあるのですが、600件以上あるので、目がくらくらしてます。
なので、今のうちに正式版がんばってくださ〜い!
待ってま〜す(^^)/~
[No.362]
2008/06/12(Thu) 14:57:56
以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T (Free)