[ リストに戻る ]
No.511に関するツリー

   「新作」映画 - X^2 - 2010/08/09(Mon) 23:25:04 [No.511]
Re: 「新作」映画 - yonetch - 2010/08/13(Fri) 01:14:31 [No.513]



並べ替え: [ ツリー順に表示 | 投稿順に表示 ]
「新作」映画 (親記事) - X^2

yonetchさん、お久しぶりです。やっと新作映画を鑑賞する事ができました。こんなに間が空いた事自体が、私の中でST熱がかなり冷めている事を表しているとは思いますが、色々と疑問点が。

1. 何でEnterpriseを地上で作っているんでしょう? ずっと以前の時代のNX-01はすでに宇宙空間で作ってましたよね。どう考えても無駄が多いし、埃が細部に入りそうだし良い事などなさそうですが。

2. カークとニモイスポックが追放された惑星って、バルカンとは違う太陽系の惑星ですよね? バルカンの崩壊が見えるわけがないのでは。

3. Enterpriseがタイタン近くに来る前に、ネロの船はもう地球に到着していませんでした?少なくとも地表を上空から見下ろして、ドリルを下ろす準備をするシーンが、タイタンのシーンの前にありましたよね。

4. 宇宙艦隊の階級制度って一体どうなっているんでしょうか? 幾ら地球の危機を救ったとは言え、士官候補生(つまり正式な士官ではないカークがいきなり艦長(大佐)になるんですか? 脚本を書いている側が、軍の階級制度を理解していないような気が・・・。


[No.511] 2010/08/09(Mon) 23:25:04
Re: 「新作」映画 (No.511への返信 / 1階層) - yonetch

X^2さん、おひさしぶりです。

この掲示板も閑古鳥が鳴いてたのでチェックしてませんでした。
こちらの書き込みに気づく前に今しがた
ブログの記事にコメントさせていただきました。
よろしければ本論はそちらの方で(^^)。

一応要旨だけ書かせていただきます。

> 1. 何でEnterpriseを地上で作っているんでしょう?

確かに意味はなさそうです(^^;

> 2. バルカンの崩壊が見えるわけがないのでは。

ネロは、スポックに崩壊を見せ付けたかったので映像どおり
見えるところ(つまりバルカン星系内)という方が妥当な気がします。

> 3. ネロの船はもう地球に到着していませんでした?

そのとおりですね〜。
地球から察知されないためにタイタンに隠れる?
ワケがわかりませんね〜(^^;;;

> 4. 士官候補生(つまり正式な士官ではないカークがいきなり艦長(大佐)になるんですか?

ウラが大尉(つまり正式な士官)だったりするところをみると、
既に任官された上で訓練を続けている可能性もありますね。
(だからと言って大抜擢すぎですが)


[No.513] 2010/08/13(Fri) 01:14:31
以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます


- HOME - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS