[ 過去ログに戻る ]
No.300に関するツリー

   発電開始しました。 - SioG - 2011/01/23(Sun) 16:54:47 [No.300]
Re: 発電開始しました。 [設置済み] - rakki - 2011/01/24(Mon) 13:21:46 [No.310]
Re: 発電開始しました。 [設置済み] - SioG - 2011/01/24(Mon) 18:01:42 [No.311]
Re: 発電開始しました。 [設置済み] - SioG - 2011/01/24(Mon) 18:21:58 [No.312]
Re: 発電開始しました。 [設置済み] - 管理人 - 2011/01/25(Tue) 08:55:36 [No.315]
Re: 発電開始しました。 [設置済み] - SioG - 2011/01/25(Tue) 12:26:01 [No.319]
Re: 発電開始しました。 [設置済み] - rakki - 2011/01/25(Tue) 08:37:29 [No.314]
Re: 発電開始しました。 [設置済み] - SioG - 2011/01/25(Tue) 12:23:14 [No.318]
Re: 発電開始しました。 [設置済み] - CIS発電所所長 - 2011/01/24(Mon) 00:14:51 [No.303]
Re: 発電開始しました。 [設置済み] - SioG - 2011/01/24(Mon) 00:35:22 [No.306]
Re: 発電開始しました。 [設置済み] - 管理人 - 2011/01/23(Sun) 23:29:12 [No.301]
Re: 発電開始しました。 [設置済み] - SioG - 2011/01/23(Sun) 23:48:23 [No.302]
Re: 発電開始しました。 [設置済み] - 管理人 - 2011/01/24(Mon) 00:14:55 [No.304]
Re: 発電開始しました。 - SioG - 2011/01/24(Mon) 00:30:28 [No.305]
Re: 発電開始しました。 - パナより三洋 - 2011/01/24(Mon) 09:40:09 [No.307]
Re: 発電開始しました。 [設置済み] - SioG - 2011/01/24(Mon) 12:04:37 [No.309]



並べ替え: [ ツリー順に表示 | 投稿順に表示 ]


発電開始しました。 - SioG

ようやく、今月19日に10時より発電を開始しました。

HIT215w x 22枚 = 4.73kw なのですが、思ったほど発電していない感じです。

19日 16.2kwh
20日 21.0kwh
21日 15.7kwh
22日 19.8kwh

天気はまずまずだとは思うのですが、アドバイスのほどよろしくお願いします。

サイズが140kbのファイルなのになぜかアップロードできません。


[No.300] 2011/01/23(Sun) 16:54:47


Re: 発電開始しました。 (No.300 への返信) [設置済み] - rakki

発電開始、おめでとうございます。

発電量の多少を判断するには、緯度と経度が分かれば日射量が算出できるので、発電効率が適当かどうかが分かりますよ。
掲示板の常連の「りょくさん」の計算手法が使いやすいと思います。
http://www.geocities.jp/ryoku_solar/solar01.html
1.2009/09/07 全天日射量から傾斜面日射量への変換

参考までに、我が家は19日24.6、20日25.4、21日24.8、22日23.9kwhでした。
(南南西30度、三菱4.995kwh、長野県南部、平均気温1.7度)
気温で大きく発電量が異なるので、お住まいの場所の特性の影響もあるかもしれませんね。

参考データ:気温と発電効率の相関関係 - 2011/01/14(Fri) 21:46:14 [No.215]


[No.310] 2011/01/24(Mon) 13:21:46


Re: 発電開始しました。 (No.310 への返信) [設置済み] - SioG

ありがとうございます。

教えていただいたサイトのエクセルをダウンロードして試してみました。
茅ヶ崎の緯度・軽度と21kWh発電した1/20日の日付を入れてみました。
4.77kWh/u
となったので、これにパネルのワット数をかけてみました。

4.77 * 4.73 = 19.2
これに効率を掛けるとのことなので、15%ロス(これはどの程度がいいのか良くわかっていませんが)しているとして

19.2 * 0.85 = 16.3

となりました。

数値的には問題ないようです。(^^ゞ

いろいろアドバイスいただいてありがとうございました。


[No.311] 2011/01/24(Mon) 18:01:42


Re: 発電開始しました。 (No.311 への返信) [設置済み] - SioG

あちゃー、勘違い

全店日射量のデータをコピーするのを忘れました。

しかも当該サイト(http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/index.php)には、全店日射量のデータ(横浜)が記載されていない。(ーー;)


[No.312] 2011/01/24(Mon) 18:21:58


Re: 発電開始しました。 (No.312 への返信) [設置済み] - 管理人

おはようございます。管理人です。

> 全店日射量のデータをコピーするのを忘れました。
>
> しかも当該サイト(http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/index.php)には、
> 全店日射量のデータ(横浜)が記載されていない。(ーー;)
>

細かいですが、「全店日射量」→「全天日射量」です。(笑)
残念なことに、全天日射量の観測点が減っているんですよねぇ・・・。貴重なデータなのに・・・。

さて、発電量についてコメントを一つ。神奈川県では長野県並みの発電量は難しいと思います。
長野県の山間部でないところ(盆地)は、日照条件が良いんですよ。(神奈川より10%以上良い)
「日照係数」の全国ナンバー1は松本です。諏訪、高遠、飯田、上田も結構良いです。
日射量もさることながら、気温の差も効いているのではないかと思います。(当然、低い方が有利)
茅ヶ崎って冬でも暖かいイメージがあります。比較するなら、なるべく近くの発電所が良いですよ。


[No.315] 2011/01/25(Tue) 08:55:36


Re: 発電開始しました。 (No.315 への返信) [設置済み] - SioG

こんにちは。

> 細かいですが、「全店日射量」→「全天日射量」です。(笑)

( ̄□ ̄;)!!
お天道様ですからね。

> 残念なことに、全天日射量の観測点が減っているんですよねぇ・・・。貴重なデータなのに・・・

そうなんですね。残念です。

> さて、発電量についてコメントを一つ。神奈川県では長野県並みの発電量は難しいと思います。
> 長野県の山間部でないところ(盆地)は、日照条件が良いんですよ。(神奈川より10%以上良い)
> 「日照係数」の全国ナンバー1は松本です。諏訪、高遠、飯田、上田も結構良いです。
> 日射量もさることながら、気温の差も効いているのではないかと思います。(当然、低い方が有利)
> 茅ヶ崎って冬でも暖かいイメージがあります。比較するなら、なるべく近くの発電所が良いですよ。


なるほど、長野は日照的に恵まれた地方なんですね。
近所の発電所のブログを探して、比較してみます。


[No.319] 2011/01/25(Tue) 12:26:01


Re: 発電開始しました。 (No.312 への返信) [設置済み] - rakki

> しかも当該サイト(http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/index.php)には、全店日射量のデータ(横浜)が記載されていない。(ーー;)

東京の日射量を使ってはいかがですか。
横浜の日照時間で補正すれば、いいと思いますけど。

計算で得られた傾斜面日射量(MJ)を(kw)に変換した後に、モジュールの『面積』を掛けた値が発電の元になるエネルギー量です。
「一日の発電量」を「発電の元になるエネルギー量」で除した値が発電効率とみなせます。

逆に、「発電の元になるエネルギー量」にメーカーの定める季節ごとの発電効率を掛けたものが設計発電量になります。

発電量で比較するか、発電効率で比較するかは、お好みで。


[No.314] 2011/01/25(Tue) 08:37:29


Re: 発電開始しました。 (No.314 への返信) [設置済み] - SioG

> 東京の日射量を使ってはいかがですか。
> 横浜の日照時間で補正すれば、いいと思いますけど。


そうですね。東京の日射量と茅ヶ崎の隣の辻堂の日照時間で補正してやって見ます。

> 計算で得られた傾斜面日射量(MJ)を(kw)に変換した後に、モジュールの『面積』を掛けた値が発電の元になるエネルギー量です。

この面積をかけるというのは、我が家のパネルの4.73kWをかければいいのでしょうか。

> 「一日の発電量」を「発電の元になるエネルギー量」で除した値が発電効率とみなせます。
> 逆に、「発電の元になるエネルギー量」にメーカーの定める季節ごとの発電効率を掛けたものが設計発電量になります。
> 発電量で比較するか、発電効率で比較するかは、お好みで。


いろいろ試してみます。
アドバイスありがとうございました。


[No.318] 2011/01/25(Tue) 12:23:14


Re: 発電開始しました。 (No.300 への返信) [設置済み] - CIS発電所所長

こんばんは。

CISの3.4kW、南南東一面ですが最近の状況ですと1日快晴で16kWhくらいですね。
CISはどうも温度変化に大きく影響を受けるようで夏場より良く発電していますが。

20日が一日快晴だとするとそんなに悪い訳ではないですね。
HITだからもっと発電するはず、と言うなら期待しすぎではないかと。
HITの強みは管理人さんのおっしゃる通り夏場の発電力ですから。

ところで南一面の設置ですよね?


[No.303] 2011/01/24(Mon) 00:14:51


Re: 発電開始しました。 (No.303 への返信) [設置済み] - SioG

> 20日が一日快晴だとするとそんなに悪い訳ではないですね。
> HITだからもっと発電するはず、と言うなら期待しすぎではないかと。
> HITの強みは管理人さんのおっしゃる通り夏場の発電力ですから。


他のブログで(4kwぐらいで)同等の発電量だったので、もうちょっとがんばってほしいなと思ったり。。。

> ところで南一面の設置ですよね?

はい、南一面です。
先ほど、グラフもアップしました。


[No.306] 2011/01/24(Mon) 00:35:22


Re: 発電開始しました。 (No.300 への返信) [設置済み] - 管理人

こんばんは。管理人です。
発電開始おめでとうございます。

> HIT215w x 22枚 = 4.73kw なのですが、思ったほど発電していない感じです。
>
> 19日 16.2kwh
> 20日 21.0kwh
> 21日 15.7kwh
> 22日 19.8kwh
>
> 天気はまずまずだとは思うのですが、アドバイスのほどよろしくお願いします。
>

この時期の日照(太陽高度と日照時間)と気温なら、特別少ないということもないと思いますよ。
寒いのでHITでも多結晶でも発電量は大差ないはずです。(あまりに寒いと多結晶の方が多かったりする)


> サイズが140kbのファイルなのになぜかアップロードできません。
>

あれ、そうですか?
アップロードできるファイルの種類は PNG, JPEG, GIF ですが、もしかしてBMPだったりして・・・。


[No.301] 2011/01/23(Sun) 23:29:12


Re: 発電開始しました。 (No.301 への返信) [設置済み] - SioG

こんばんは。

> 発電開始おめでとうございます。

ありがとうございます。実際にモニターを見ると実感がわきますね。

> この時期の日照(太陽高度と日照時間)と気温なら、特別少ないということもないと思いますよ。
> 寒いのでHITでも多結晶でも発電量は大差ないはずです。(あまりに寒いと多結晶の方が多かったりする)


他の人のサイトを見ると、4kwほどのシステムでほぼ同じかちょっといいぐらいの発電量の報告が多いので、ちょうど4枚分ぐらい少ないような感じがしていました。

> あれ、そうですか?
> アップロードできるファイルの種類は PNG, JPEG, GIF ですが、もしかしてBMPだったりして・・・。


ひょっとして、実際のファイルの形式ではなく、サフィックスを見ているのでしょうか。
jpgをjpegにしてアップしてみます。

やっぱりだめでした。
こんなエラーが出ました。
cgi-lib.pl: Request to receive too much data: 145066 bytes
> > サイズが140kbのファイルなのになぜかアップロードできません。
> >
> あれ、そうですか?
> アップロードできるファイルの種類は PNG, JPEG, GIF ですが、もしかしてBMPだったりして・・・。


[No.302] 2011/01/23(Sun) 23:48:23


Re: 発電開始しました。 (No.302 への返信) [設置済み] - 管理人

管理人です。

> 他の人のサイトを見ると、4kwほどのシステムでほぼ同じかちょっといいぐらいの発電量の報告が多いので、
> ちょうど4枚分ぐらい少ないような感じがしていました。
>

もしかしたら、3枚に影がかかっている影響があるとか・・・。
あと、地域によって天候が違いますので、単純比較は難しいです。


> ひょっとして、実際のファイルの形式ではなく、サフィックスを見ているのでしょうか。
> jpgをjpegにしてアップしてみます。
>
> やっぱりだめでした。
> こんなエラーが出ました。
> cgi-lib.pl: Request to receive too much data: 145066 bytes
>

拡張子は「.jpg」でも「.jpeg」でも大丈夫なはずです。
200kBというのもかなりアバウトみたいなので、可能でしたら、もう少し小さくしてみてください。


[No.304] 2011/01/24(Mon) 00:14:55


Re: 発電開始しました。 (No.304 への返信) - SioG

> もしかしたら、3枚に影がかかっている影響があるとか・・・。
> あと、地域によって天候が違いますので、単純比較は難しいです。


そうですよね。
パネルごとの発電量が見えないで、4枚昇圧分がどうなっているのかが気になったりします。

> 拡張子は「.jpg」でも「.jpeg」でも大丈夫なはずです。
> 200kBというのもかなりアバウトみたいなので、可能でしたら、もう少し小さくしてみてください。


はい、今度は128kbにしてみました。