[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

ありがとうございました。 / 高校生10人のうちの一人。
こんばんは。
先日の同窓会では、なんの連絡もなく突然お邪魔してすみませんでした。今日お手紙をいただきました。

私たちが集まったのは約3年ぶりでした。
11年ぶりの人もいました。
皆会うと、ぎこちないのかと思っていましたが、そんなことはなくて、皆いまでも仲がよくて本当に楽しい同窓会でした。
そんな仲間に出会えて、城南幼稚園に通っていてよかった思います。皆本当にすてきな仲間なんです。

先日は突然お邪魔してしまいましたが、最近の幼稚園のお話を聞くことができてうれしかったです。ありがとうございました。
いつになるかわかりませんが、また次の機会もよろしくお願いします。
No.137 - 2005/04/23(Sat) 22:45:38

Re: ありがとうございました。 / 園長
投稿いただきありがとうございます。とてもうれしく思います。久しぶりにお目にかかり、皆さんのそれぞれの成長ぶりに目を見張る思いがしました。
「○○です。」と話してくれたその瞬間からそれぞれの幼稚園での面影がよみがえりました。懐かしくもうれしいひと時でした。「こういう遊びをしたな」「こういうことがあったな」と走馬灯のように思い出しました。当時、私も若く一人の先生として現場にいましたので、一緒に遊んだり遊んでもらった記憶がよみがえります。楽しい良い想い出です。今は園長になり、以前に比べデスクワークや来客の応対も増えましたが、努めて園児たちと一緒に遊んでいます。
こういう形での幼稚園の同窓会はなかなかないと思います。どうぞ無理なく続けて下さればうれしい限りです。これからも素敵な仲間としておつきあいされていかれますこと心から希望します。機会ありましたらまたお出かけください。掲示板も同窓会の連絡等大いに利用されてもかまいません。どうぞお元気で。
No.138 - 2005/04/28(Thu) 20:14:51
なつかしい!! / ゆーびんほいさっさ
こんばんは。初めまして。
こんな夜中に書き込みしてなんて不良母でありましょう。
わが家は上の子(中3)と下の子(小3)がお世話になりました。
UPされている画像の数々を見て、世代はちがっていても、
のびのびと子ども達を見守っていて下さる方針と環境はかわらないのだなあ・・・、と嬉しく思いました。
上の子は早いもので、今度の春には受験です。
たま〜に幼稚園の話が出ることがあるんですよ!!
それに、小学生になっても中学生になっても、
かつての城南生の「わっか」ってけっこうしっかり残っているんですよ〜。
すてきなことですね。
これからもすばらしい保育をお願い致します
m(__)m
No.134 - 2005/04/19(Tue) 01:56:31

Re: なつかしい!! / 佐倉城南幼稚園
投稿ありがとうございます。大変うれしく思います。
園庭の木々も芽吹き、鯉のぼりも春風にのり気持ちよさそうに泳いでいます。昨年3月に開設以来、卒園生やその保護者の皆さんからも「HPを見ました」、「画像を見て懐かしいです」という声をお聞きします。そうしたお声をお聞きしますとHPを作成してよかったと思います。
園長が3年前に替わり、園の教育方針が替わるのではと一部に危惧した声もありましたが、方針は同じです。子どもの主体性と自ら学ぶ力を大事にのびのびと保育をしています。ただご承知のように子どもを取り巻く社会環境が変化していますので、より五感を使って実体験学習を積極的に取り入れたり音楽遊びも見直しています。子どもさんの知的好奇心や能力を高めたいと思っています。また少子化ですので友達同士が遊ぶことで心のやり取り(人間関係)を学んでほしいと思います。園バスもワゴン車を1台増やし、バスに乗る時間を極力短縮し、保育時間のより充実を目指しています。川や森のウッドデッキもそうした一環として作りました。
画像を拝見してくださりながらうれしく思われた気持ち、園にとっても励みになります。ありがとうございます。上のお子さんが受験生とのこと、成功をお祈りするとともに吉報をお待ちしています。頑張ってくださいね。
過日、年長組の幼稚園の時の同窓会があり、高校生が10人遊びにきてくれました。面影はしっかりありました。懐かしくもうれしいひと時でした。数日して別の高校男子生徒が高校に入学しましたと友人と遊びにきてくれたり、中学生になりましたと報告に来園してくれたり、懐かしい顔も拝見します。機会ありましたらどうぞお立ちよりください。またこれからもHPも見守ってくださればありがたいかぎりです。ご家族の皆様どうぞお元気で。また投稿お待ちしています。
No.136 - 2005/04/23(Sat) 12:05:10
FAXの件でのお詫び / 子育て支援事業「のびのびすくすく」スタッフ
昨日4月1日から子育て支援事業「のびのびすくすく」の申し込みを開始させていただきました。
初日ですでに各週とも20名以上のご参加のお申し込みをいただき、スタッフ一同大変うれしく思います。また当日午後からFAX用紙の紙切れでFAXで送信した際、受信エラーで送信できない方がいらしたのではと推測いたします。この場をお借りしてお詫び申し上げます。
お申し込みされた方にはご案内のとおり5月初めにご案内のお手紙をお送りいたしますのでよろしくお願いいたします。
No.133 - 2005/04/02(Sat) 15:20:52
卒園の御礼&入園のお願い / リサーゴ&マリーゴのパパ
三年間、お世話になりましてありがとうございました。
所用にて各先生にはお礼をいうこともできず、大変失礼しました。
また来月より新たに娘がお世話になりますが、よろしくお願い致します。
No.131 - 2005/03/21(Mon) 07:50:37

Re: 卒園の御礼&入園のお願い / 佐倉城南幼稚園教職員一同
投稿ありがとうございます。
こちらこそ3年間お世話になりました。先日19日(土)の卒園式でひとりひとり壇上で園長にきちんと目線を合わせて堂々と保育証書を受け取る姿、別れのことばや「春」「みんなともだち」「思い出のアルバム」を歌う姿等にそれぞれの子どもさんなりの成長ぶりに改めて目を見張る思いです。また同時に入園した頃の様子を思い出しました。これもひとえにご家庭の子どもさんを慈しむお気持ちがあればこそと思います。今後の益々のご成長をお祈りいたします。
4月から妹さんの入園、あらたな出会いを楽しみにしています。またお気づきの点ありましたらご投稿くださいませ。
ありがとうございました。
No.132 - 2005/03/24(Thu) 09:28:15
雪が振ったときのお休みについて / 雪やコンコン!
今日は、佐倉では珍しく大雪が降りました。朝、連絡網が回ってきました。雪のため、幼稚園はお休みとのことでした。城南は雪が降ると基本的にお休みなのでしょうか?私が子供の頃は、雪が降ると、まだ誰にも踏まれていない園庭に一番乗りするのが、どんなに楽しみだったことか…。
園バスが雪でスリップすると危険なのでお休みなのでしょうか?それとも、先生たちが出勤できないからお休みなのでしょうか?もし、バスだけの問題だったら、自由登園とかにして、来たい子は、来ても良いみたいにしてもらえると、私などは車で送って行ってでも、友達と雪遊びをしてもらいたいなぁ、なんて思います。だって、私は子供の頃雪が大好きだったんですもの。雪が降るとお休みなる決まりがもしあるんだったら、ちょっと残念です。○| ̄|_
なんとか検討していただけないでしょうか?
No.129 - 2005/03/05(Sat) 03:49:41

Re: 雪が振ったときのお休みについて / 佐倉城南幼稚園
ご投稿いただきありがとうございます。うれしく思います。雪が降ったときはその時の状態により自由登園にしたり臨時休園にしたり判断します。但し園バスは原則として走らせません。園バスはチェーンを巻いては走ることは可能ですが、道路は他の車も走行していますのでこちらがいくら気をつけても普段雪道に慣れない車が走る場合も想定し、園児の命をのせて走りますので、万が一を考えるとむずかしいと思います。
昨日もスリップした車をみています。
職員は昨日は通常どおり出勤しており、雪のために出勤できないことはありえませんのでその点は誤解しないようにお願いできればと思います。さすがに普段は車通勤ですが電車、バスで通勤してきたほうが多かったようです。
今回臨時休園にしたのは朝の天候状態でかなり雪が強く降っていて園庭で遊ぶのにはどうかなという状態と園でもインフルエンザがまだかなり流行っておりその辺も考慮して決めました。
雪が降って臨時休園にしたのは久しぶりですが、ここ何年かは園バスを走らせないで自由登園(午前保育)にしていましたが、その時の状況次第で判断しています。
雪が降ったらお休みなるといった決まりはありませんし、また逆に雪が降ったら自由登園といった杓子定規的なことは本園の意にはそぐいませんので、その辺もご理解いただければと思います。今園庭を眺めますと昨日の雪もだいぶ溶け所々地面も顔をのぞかせています。街角には雪だるまも見られます。雪は子ども達にとってうれしいものです。これからもお気づきの点ありましたらご投稿ください。ありがとうございました。
No.130 - 2005/03/05(Sat) 11:41:45
入園について / 匿名希望
はじめまして。2歳8か月の男の子の母です。
言葉が遅いのでホームドクターの勧めで病院で見ていただいたところ、「自閉的傾向が強い」と言われました。まだ小さいので、自閉症と確定したわけではないとのことです。

ハンディのある子はこちらの幼稚園では預かってはいただけないのでしょうか?普通の子よりこだわりや人見知りが強く、多少落ち着きがないですが、走り回るのが大好きな元気な子です。

入園説明会の日程なども教えてください。宜しくお願いいたします!!
No.120 - 2005/02/08(Tue) 09:55:50

Re: 入園について / HP管理人
申し訳ありません。本日2月20日午前10時過ぎにこの掲示板の趣旨にそぐわない掲示があり、それらを削除するときに番号を間違えて一緒に削除してしまいました。お答えにつきましては翌日幼稚園のほうから返信があり、10日以上掲示していたため、拝読されていることと思いますが、改めて掲示してくださるようこちらからご連絡します。心からお詫び申し上げます。なお同じようなご趣旨の質問がNO90に掲示されており、その返信がありますのであわせてご一読していただければと思います。
No.127 - 2005/02/20(Sun) 10:23:27

Re: 入園について / 佐倉城南幼稚園
HP管理人よりすぐにご連絡いただいたのですが、掲示が遅くなり大変失礼しました。ご質問のお答えにつきましてはすでに目を通されたことと推察いたしますが、将来同じようなご質問をされる方がいらっしゃるかもしれませんので、その点も踏まえて改めてお答えしたいと思います。
本園は原則として地域の子どもさんをお受けすることにしています。幼稚園は地域の中で生きています。地域の中で色々な子どもさんがいることを園を通して地域に知らせることも幼稚園のひとつの役割です。子どもさんたちは地域社会の中で一緒に生きていくわけですから。
但し、子どもさんの状態によっては社会生活を送る上で幼稚園がいいのか幼稚園と専門的な所と併用するのが良いのか専門的な所のほうが良いのかと、これについては子どもさんひとりひとりにより違います。大事なことは子どもさんの成長にとって一番良い方法を保護者、幼稚園、専門機関で話し合うことが大切だと思います。一度園にお電話でも直接でもご相談にいただければと思います。
もちろん私立幼稚園ですので、経済的な基盤も弱く、サポートも必ずしも十分といえない面もあります。但し佐倉市の私立幼稚園は全て学校法人であり、私学助成法により貴重な税金をいただいて運営しており、教育に関しては公的な役割も担っていますので、どの園に相談されてもお話には前向きではないかと推察いたします。各私立幼稚園の実情はわかりませんので直接お問い合わせいただければと思います。
幼稚園としての使命を社会に還元させていただくことはきわめてあたりまえであり、そのひとつにご家庭と協力しながら、これから日本の未来の社会を背負うであろう子どもさんの成長のお手伝いをしていくことです。
地域のハンディのある子どもさんを可能な限りお受けすることでどの子どもさんにもプラスになる考えは、幼児教育の中ではきわめて自然です。幼稚園としての社会への還元を考えたときにも当然のことと思われます。
多少ハンディある子どもさんが幼稚園を考えた時にいくつかの選択がありますが、一つには通いやすいことを考えて自宅から近いところを選ぶ、また様子が良くわかっているメリットを考慮し兄弟が通園した幼稚園を選ぶのもよろしいかと思います。初めての子どもさんの場合は実際園を見学し、園長からハンディのある子どもさんの受け入れを含め障害教育についての考えをお聞きするのがよろしいかと思います。
入園説明会は平成17年度は10月23日(土)入園説明会は午前10時から約1時間の予定で行いました。平成18年度の説明会も10月下旬ぐらいになると思いますが、決まりましたらHPでお知らせする予定です。9月下旬にはお知らせできると思います。
また何かご質問等ありましたらご遠慮なくお知らせください。ありがとうございました。
No.128 - 2005/02/28(Mon) 19:02:25
時間外預かりについて / 匿名希望
時間外預かりについて質問です。今後、有料で夕方四時か五時頃まで時間外保育を行う予定はあるのでしょうか?出来れば、利用したいのですが・・・。
私個人の考えなのですが、無料ですと、こちらも申し訳ないという気持ちですし、有料の方が割り切ってお願いできるのですが。。
No.123 - 2005/02/13(Sun) 23:01:03

Re: 時間外預かりについて / 佐倉城南幼稚園
ご質問いただきどうもありがとうございます。
掲示板NO1の方の回答と重複する点はお許しください。今現在準備に向けて計画中です。何年もまえから色々と情報を集めたり、他園を見学したりしてすでに構想はあります。但し、では早速にという訳にはなかなかいきません。幼稚園としてきちんと行う以上何点か考慮しなければならないことがあります。また行う以上は無理なく継続できることが求められます。考慮する点のひとつには友達が降園した後自分が残るという気持ちをどういう形で上手に受け入れるか。時間外保育をすることで親同士また地域のネットワーク(NPOのサポートセンター等含)の影響はどうなるのか。そのような制度を育てる芽を摘むことにならないのか。預かる以上ただ預かるのではなくきちんとした内容を考慮したときに幼稚園の教育カリキュラムとの関連はどうするか。何点か解決しなければならない問題も残されています。それらについてある程度答えがでた段階で行う予定でいます。
残念ながら今の幼児教育の傾向としてニーズがあれば子どものことを考慮しないでなんでもありということにいきがちです。幼稚園として自戒しなくてはいけません。先ずは園で行う幼児教育の充実が第一と思っているのですが、少子化とも関連し園経営を考えたときに集めるためにはニーズをという気持ちもわからないでもありませんが。本園の場合昨年度から始めました子育て支援事業「のびのびすくすく」でもご承知のように園として行う以上は従来のありきたりのやり方ではなく幼児の成長を踏まえたやり方を考えてきたつもりです。来年度から始める給食についても同様です。あくまでも子どもあっての幼稚園ですので、先にお話し申し上げた何点かを考慮して近い将来計画を実行するつもりです。
もう少し具体的な計画ができたときに保護者会等でお話ししたいと思います。それまでは恐縮ですが従来のやり方でご理解くださいますお願いいたします。また何かご質問等ありましたらご遠慮なくお願いします。ありがとうございました。
No.124 - 2005/02/14(Mon) 18:38:41
かなしいです / 景太&亜実
ウサギのななは年をとりなくなってしまってかなしいですね。またあいたっかったです。くーぼーとなながてんごくでなかよくあそんて゛るといいですね。あみより 

うさぎのななは、天国で、クーボーと、大先生で、あそんでいると思います。けい太より。   
 
No.119 - 2005/01/28(Fri) 19:26:51

Re: かなしいです / 佐倉城南幼稚園
景太くん、あみさん おくやみ ことば ありがとう。
ななの おはかの まえで つたえて おきました。
てんごくで よろこんで いると おもいます。おれいのおへんじ おそくなって しまって ごめんなさい。しょうがっこう せいかつも たのしんで くださいね。4がつから はいる あたらしい いちねんせいも よろしくね。ねんちょうさんは しょうがっこう たのしみに している ようですよ。おげんきで。
No.122 - 2005/02/09(Wed) 19:37:05
悲しいお知らせ / 佐倉城南幼稚園
1月23日(日)にウサギの「なな」が亡くなりました。10年近く生きていて、寿命をまっとうしたと思います。園庭のアジサイの根元に埋葬しました。亡くなった翌日、園児たちに話をしますと、お線香をあげる子どもさん、手を合わせる子どもさん、墓前に供え物をする子どもさん等それぞれの子どもさんなりに別れを告げてくれる姿が印象的でした。今ごろ天国で「くーぼー」と仲良く遊んでいることと思います。安らかに。
No.117 - 2005/01/25(Tue) 17:33:57

Re: 悲しいお知らせ / 佐倉市
 先日新聞に小学生の何%かは人は死んでも生き返ると思っているという調査結果が出ていて、見ててあきれたというか何と言えばよいのかおかしな感じを受けました。
 かわいがっていた動物たちがいなくなることはとても寂しいことだと思いますが、こういった経験を積み重ねることで子ども達も命について考え学ぶことがあると思います。
 これからも子ども達と命ある動物たちとのふれあいの機会をドンドン作っていってください。
No.118 - 2005/01/27(Thu) 09:20:28
迎春 / 佐倉城南幼稚園・HP管理者
新年あけましておめでとうございます。
昨年は大変お世話になりました。
今年も教職員一同子どもとともに幼児教育に邁進していきたいと思います。HPも昨年3月から開設しましたが、予想以上に多くの人からアクセスがあり、現代の情報化時代を痛感しています。開かれた幼稚園としてHPを上手く活用していくつもりです。あわせて園児の個人情報については従来どおり外部向けには園児が特定されない画像の掲示と内部(パスワード入力)に分けていきます。今年の抱負として情報を時季にあわせ更新していくよう心掛けたいと思います。掲示板の冒頭にも書かせていただきましたが、掲示板を大いに活用、投稿してくださるようお願いいたします。この場を借りまして皆様のご多幸とご健勝をお祈りいたします。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
No.115 - 2005/01/01(Sat) 16:56:43
全78件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LS Rocket BBS