 | ウッドデッキが完成して、早1ヶ月がたとうとしております。私の子供たちも「父ちゃんが作ったウッドデッキ楽しいよ!」と言ってくれて大変うれしかったです。(実際は、大した作業はしてませんが・・・。) さて、ウッドデッキの活用ですが、お弁当を食べたり、飛んだり、はねたりしているようですが、2〜3ウッドデッキを使った遊び?を提案させていただきます。「もう、やってる」ってことでしたら、ごめんなさい。 ?@小鳥観察「ウッドデッキからのびている木に小鳥の巣箱をつけて鳥を見る」 ?A森の音楽会「ウッドデッキで園児がすずやタンバリン等を使って歌う野外コンサート」 ?B夏休み夕涼み会「夏の夕暮れに親子で園を訪れ、バーベキューをしたり、焼きそばを作って食べる」 等 考えてみました。いかがでしょう? |
No.62 - 2004/06/23(Wed) 12:57:44
| ☆ Re: 森のウッドデッキ活用策 / 園長 | | |  | 投稿ありがとうございます。ご提案どれも魅力的だと思います。 子ども達自身からいろいろな提案や思いがでた時にうまくかなえてあげられるようなサポートを考えていければと思います。 個人的には「癒しの場」として自然と対話する中で(実はぼんやりしている)ゆっくりしたいと思います。思いのほか涼しいので、読書するにも最適です。 夏休み親子でいかがですか。 ?Bの提案、職員はとても喜んでいました。おやじの会で企画いかがでしょうか。会で話が出ましたら前向きにご一緒に考えたいと思います。 皆様のデッキですので、どうぞ存分にお使いいただければと思います。 |
No.64 - 2004/06/24(Thu) 22:33:56 |
|