[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

SANKEI EXPRESSでエッセイ開始 / あこ
皆様こんにちわ
本日のSANKEI EXPRESSは、もうゲットされましたか?
高橋選手のエッセイが不定期連載で、本日より開始です。タイトルは「冷静と情熱の間」。ハワイ旅行のエピソード、今季のプログラムへの思いなどなど、彼自身による貴重なコメント満載です!!

No.16251 - 2010/07/12(Mon) 15:30:55

Re: SANKEI EXPRESSでエッセイ開始 / あこ [関東]
先ほどのSANKEI EXPRESSですが、追記です。

すみません!うっかりしていましたが、この新聞(?)は販売自体が、首都圏ならびに関西の、限られたエリアでしか扱われていないので、エリア外の方は、産経新聞東京本社へ、バックナンバー購入のお問い合わせをしてみては?と思いました。

取り寄せ方法に関しては、SANEKEI EXPRESSの公式HPでお客様センターの案内が記載されています。

ただし、最近は各新聞社とも技術革新のおかげで、昔ほどバックナンバーは置かなくなっているので(印刷所からの戻り分くらい)、もし手に入らなかったらごめんなさい!!

No.16252 - 2010/07/12(Mon) 21:00:35

Re: SANKEI EXPRESSでエッセイ開始 / kobe
あこさん、おかげでGetできました!m(__)m幸い12日には残業も少なめで。しかし不定期連載って・・・意○が○○○○・・・・・。取り急ぎ(二日たってますが・・)携帯から。
No.16254 - 2010/07/14(Wed) 19:11:19
CSチャンネルGAORA / kママ [ Mail ]
皆様、こんにちは。

昨日のBSジャパンの「メダリストオンアイスINソウル」が見れず、録画も出来ずにしょんぼりしていたのですが、CSチャンネルのGAORAでテレビ東京、BSジャパンで放送された「スターズオンアイスジャパンツアー」完全版が放送されることになりました。


【スターズ・オン・アイス・ジャパンツアー】
08月11日(水) 20:30〜22:30
08月13日(金) 14:30〜16:30
08月17日(火) 7:00〜9:00

このアイスショーはBSでは録画できなかったので凄く嬉しいです。
もしかすると、そのうち昨晩の「メダリストオンアイスINソウル」も放送してくれたりして。。。

GAORAではスターズオンアイスのメンバーによる米国やカナダでのショーも流れるので結構楽しめます。。

No.16246 - 2010/07/11(Sun) 14:38:18

Re: SCチャンネルGAORA / アラレ [ Mail ]
皆様こんばんは。

大ちゃんの新プロ。
『ランビっぽい』と言われているようですが、
私には大ちゃんです。

もしそう見えるのであれば、それは大ちゃんが、ランビの良い所を早くも吸収していると言う事だと思っています。


とっても切なくていいプログラムですね。
もっともっとずっと見ていたいと思わせるプログラムだと思います。


さてさて、スターズの放送予定のお知らせありがとうございます。

これってカナダSOIメンバーと雪ちゃん達、日本選手の東京公演のでしょうか?

こうやって色々なチャンネルでフィギュアを放送してくれるのは嬉しいですね。


それから韓国MOI
私は見ました。でも大ちゃん出ないし…と録画してませんでした。

でも今、物凄く後悔してます。
まずオープニングからプル・ヤグが2人並んでジャンプ、その後ハイタッチ(◎o◎)。プルとヤグがハイタッチです。びっくりしましたし、なんだかウルッとしちゃいました。


皆さん2プロづつ演技されましたが、中でも ヤクディンの『ウィンター』が見られるとは思わなかったので、 もうその時は録画しなかった事がホントに心から後悔でした。


是非また再放送してほしいですよね。
そりたら間違いなく録画します。



No.16248 - 2010/07/11(Sun) 21:23:15

Re: SCチャンネルGAORA / 由子
皆様、こんにちは。
kママ様、いつも番組情報をお知らせ頂きありがとうこざいます。
SOIは地上派放送を録画しなかったので、待ち遠しいです。ソウル公演も、BSは見れないので、放送があれば嬉しいです。
今年のSOIアメリカツアーには、確か美姫ちゃんが参加したんですよね。
アラレ様、ソウル公演の放送内容を教えて頂きありがとうございました。競技プロとEXを滑ったのだとは聞いていました。
プルシェンコは今もやっていますけど、私にとってはヤグディンと競っていた頃、そして本田君やゲーブルなどがいた時代です。
大輔君もいつか、このように以前の名作を再び披露してくれればと願っています。
個人的に大輔君とランビエールのことは、プログラム以上に二人が一緒にやること自体に関心があります。創造の瞬間、現場に興味があるので。
山陽新聞掲載のインタビューによると、シーズンインまで競技プロの詳細はヒミツとのこと。「アメリ」にしても詳しいことは何も言わず、こちらの反応を見られているようで、ニクいなぁと思います。
新潟で開催されたファンタジーオンアイスの土曜夜公演を観賞、日曜朝に帰宅しました。過去に観たCOI、アイスジュエリーと同じ制作(主催?)のショー(ペトレンコやボナリーも出ているし)であることも理由のひとつで行くことにしました。無理を押して行って良かった!! ここでしか観られないようなオリジナルなプログラムが多く披露され、堪能しました。

No.16249 - 2010/07/12(Mon) 04:51:10

Re: CSチャンネルGAORA / kママ [ Mail ]
アラレさま>高橋君の新プロ「アメリ」に対する感想は同感です。。
昨日BS放送での【DOI】見れたので会場音のみであらためてじっくり【アメリ】を見ましたが振付師が誰であるかというのを考えずに見れば、やはり高橋君らしいプログラムだと私も思いました。

>「これってカナダSOIメンバーと雪ちゃん達、日本選手の東京公演のでしょうか?」

そうですよお。。
去年のランビエールとの競演も感激しましたが、個人的にはジェフ君のプログラムが素敵でうっとりしました。
それにオープニングやエンディングも見れるのが嬉しかったですが、GAORAの完全版はBSジャパンと同じものなのかな?

MOIは凄く素敵なショーだったようですね。
見逃してとても残念です。
(TOT)
GAORAに要望メールを出して是非CSで放送してほしいものです。。


由子さま>残念ながら今回のSOIのツアーは2009年度版なので美姫ちゃんは出演してるものはまだ無いようです。
来年当たりに流してくれるといいのに。。。

ファンタジーオンアイスも生で堪能されたとのこと。
さすが由子さま!!
私も近ければ、せめて関東に住んでいれば絶対行きたかったアイスショーです。
ゴスペラーズとの競演もあったようですね。
私が希望しているアイスショーのあり方の一つなので見れなくて本当に残念です。
是非TV放送をどこかでしていただければと思うんですが、地元放送局であるのでしょうか?
予断ですが、このショーの練習風景を地元のちびっ子スケーターたちが観覧できたようなのでこういった取り組みをアイスショーの主催者全てがしてくれるといいなあと思いました。

追記
ファンだジーオンアイスHPでTV放送についてコメントされていましたがやはり放送はなさそうです。
とても残念です(TOT)

No.16250 - 2010/07/12(Mon) 10:25:59

Re: CSチャンネルGAORA / haru
皆さんこんばんは。

kママ様
SOIテレビ情報ありがとうございます。

アラレ様
私は、運よく録画していたのですが、ヤグプルのハイタッチに驚いてしばらく固まっていました。
主催者もよくあの2人に同時に出ていくような構成にしたなぁと変な所に感心してしまいました。

ほとんどのスケーターが先シーズンののFSかSPとExでしたが、ランビ、プルは新EXでした。パントンもそうなのかな?私は見たことのないアップテンポなプログラム
でした。

最後は、K-POPメドレーに合わせてみんなでフィナーレ。みんなでダンスを合わせると音にのってるかどうかが一目瞭然なので、やはりダンサーはうまいなぁと感じました。

大ちゃんが出てないのが本当に残念でしたが、ステキなショーでしたよ。

放送あるといいですね。

由子様
FOI、メンバーも豪華で、かなり良かったみたいですね!
個人的には荒川さんとランビの2人のプログラムが見たかったです…
放送がないことが残念ですね。。。

No.16253 - 2010/07/12(Mon) 21:18:50

Re: SCチャンネルGAORA / 由子
皆様、こんにちは。
FaOIに行った理由は幾つかあります。COIなどこれまでのショーはすべて生演奏だったこと。スケート(スケーター)と音楽(演奏者)が対等なコラボレーションは理想です。今回バンドはなく、演奏はゴスペラーズのみでした。
オープニングとフィナーレも、練習時間はあまりなかっただろうによくぞここまで、と思わせるものがありました。演出・振付はアントニオ・ナハーロ氏とパンフレットに出ていました。
昨年の金沢公演から、日本人現役選手以外、ほとんどの出演者が2プログラム滑るだろうと予測したのも理由のひとつ。大抵のショーは一人1演目の場合が多いではないですか?!高いチケットを買っても、これでは物足りないと思うことはしばしばでしたので。
haru様がご指摘の荒川さん&ランビコラボも狙ってました。荒川さん公式HPで、また披露したいと書かれたのを読み、やるならここだぁ!と予想。やっぱりキター!と分かった時は狂喜ランビ、じゃなかった狂喜乱舞でした。
でも最大の理由は、新潟に行ったことがなかったから、かもしれません。だいぶ前、佐渡へ向かう途中、立寄っただけなので。初めての場所を想像すると何故か血が騒ぐのです。
残念ながら放送ないFaOIの様子を書こうと思いながら一週間が過ぎてしまいました…
今日からPIW東京公演が始まりますね。小塚君は、衣装が間に合わずDOIで披露できなかったカート振付の新EXを滑るようです。
プリンスメンバーの西田美和さんブログによると、コンビニにプル様が〜だったそう。織田君も出るし、見どころが沢山あるのでは。
ランビエールは来週、韓国のショー出演ですが、その前にちょっくら関大にでも〜なんてことはないのかな? 想像してミョーな笑いを浮かべてしまう今日この頃です…(^_^;)

No.16255 - 2010/07/16(Fri) 04:21:45
NHK杯チケット / よっちゃん
NHK杯のチケットの発売日が決まりました。一般発売は8月21日。\13000〜\4000詳しくは各プレイガイドにお問い合わせ下さいね。頑張ってチケット取って大ちゃんの応援に行きたいです!
No.16244 - 2010/07/09(Fri) 17:02:10

Re: NHK杯チケット / kママ [ Mail ]
よっちゃんさま>私もいきたいです〜。
でもいけそうに無いので皆様のレポが聞けたら嬉しいです。
頑張ってゲットしてくださいね。
(ー人ー)

No.16247 - 2010/07/11(Sun) 14:40:56
ジャパンオープン2010 / 由子
皆様、こんにちは。
ジャパンオープンとカーニバルオンアイスのHPで、日本の出場選手が発表されています。
大輔君、小塚君、真央ちゃん、美姫ちゃんに、ゲストスケーターに本田君の名前が上がっています。
チケットが高額なので行こうか悩みますが、FPを初披露するとなれば、外すのは難しかったりします。
ところで、昨日、大輔君は倉敷に行ったようですね。ローカルニュースで放送されたかな?少しは実家でゆっくりできたでしょうか?
この後、カナダに振付に行くのでしょうね。
(小塚君もカナダで新プロ作成中の模様)

No.16238 - 2010/07/06(Tue) 04:16:10

Re: ジャパンオープン2010 / ちるちる [近畿] [ Mail ]
管理人様、皆様、おはようございます。

由子様、トピ立てありがとうございます(^^)。

私は、現地観戦は最初から諦めております(ーー;)が、
確実に見られるテレビ放送(関東のみ、とかはきっとないでしょう!)が増えて、うれしいです♪

チケット高額ですね・・・。
でも、こちらのどなたかがお出でになって、
熱いレポを届けて下さるのを、首をなが〜くして、お待ち致しております!

私も、大ちゃんの母校(しかも小学校!)訪問のニュース、うれしく読みました。
ニュース自体もですし、これが共同通信で流されるという事実にも(^m^)。

小学生達にパワーをもらって、ますます気合いが入った事でしょう!

それと、お母様念願の、おばあちゃんとゆっくりお食事、実現してるといいな〜♪

No.16239 - 2010/07/06(Tue) 05:52:54

4年後の金メダル目指すって!? / あこ [関東]
皆様おはようございます。
管理人様お世話になっております!

>由子さま お知らせありがとうございます。早速見てきました。去年と同じスケジュール…そうとは分かってはいましたが、やっぱり!〜!行けない…(涙)!
10月2日は自分が仕事で関わっているイベントも大事な最終日…。残念!(来年も絶対重なるんだろーな…)

自分にとってはFOIがやはり年内最後のリンク通いになりそう。(PIW東京公演も見に行きます!大輔くんの出演はありませんが、小塚くんや織田くんの新プロも見てみたいので、これはこれで楽しみ!)

それにしても、今年1年間で、氷上目指してどれだけ経費(?)をつぎ込んだことか…!
まして我が家は必ず娘と二人分なので、その総実費たるや…!!(海外旅行に軽く行けちゃう!と思った)他の趣味は全て封印!さらに来年のためにも貯金しなくては…。

ちなみに、昨夜、実家の岡山の母から電話があり、高橋選手の昨日の表彰式&母校訪問の際のニュースで、「高橋君、『4年後の金メダル目指して頑張る』って言よおったよ(岡山弁)」と教えてくれました!

新しい事に挑戦を続けることで、新しい目標も増え、4年後が遠いことのようには、思わなくなったのでしょうか?(叶うかどうかは別として、目指してくれることは凄く嬉しいです!)

見守るこちらもハラドキの1年1年になりそうですが、少しでも長く、競技生活を続けてこちらをときめかせて頂ければうれしいです。

No.16240 - 2010/07/06(Tue) 07:53:15

Re: ジャパンオープン2010 / kママ [ Mail ]
皆様、こんばんは。

由子さま>icenetworkの記事によるとリッポンくんもジャパンオープンに出場が決まってるそうです。
あと記事の中で興味深いのがリッポン君の今シーズンのプログラムがチャイコフスキーの【ロミジュリ】とラフマニノフの【ピアノコンチェルト2番】ということらしいです。
ワールドが東京大会と言う事で高橋君ファンには親しみのある曲にしたのでしょうか?(笑)
どんなプログラムになるのかとても楽しみです。。

No.16242 - 2010/07/06(Tue) 22:56:14
ソウルでのショー / haru
大ちゃんの話題ではないですが、
7/10 20:00-21:55 BSジャパンでメダリストオンアイinソウルが放送されるみたいです。

大ちゃんは残念ながら出てないですが、ソルトレイクからバンクーバーまでの男子チャンピオンがそろって出たり、かなり豪華なメンバーのようですので、一応お知らせです。

No.16232 - 2010/07/05(Mon) 00:26:56

Re: ソウルでのショー / きょねこ
haru様、お知らせ下さり有り難うごさいます。大ちゃんが出ていないのは、かなり!相当!残念ですが、選手たちはみんな大ちゃんの良きライバルだったり、先輩だったり、ですよね。彼ら達を大ちゃんがどんな風に見ていたか、どんな風に学んでいたか、そんな目で見たいと思います。

No.16237 - 2010/07/05(Mon) 22:51:37
アメリ@PIW金沢 3日夜の部 / kobe [近畿]
皆様、初めまして。
生まれ育った町の名前をハンドルネームにさせてもらいました。
(なお、引越し貧乏で、あちこちに−岡山県にも−住んできましたが、
今住んでいるところは、結局生まれた町の近くです)
3年以上前からこちらには時々お邪魔しているのですが、
なかなかタイムリーにカキコむことができず、これまでROMだけで終わっていました。
高橋選手の応援はかれこれ6年くらいですね(時のたつのは早い・・・)
スケーターとしてよりも地理的な親近感から応援を始めたという不届き者です・・・
よろしくお願いしますm(__)m

さて、本題。
なかなか近くでやってくれないので、
とうとう思い切って金沢のPIWへ行ってきました。
高橋選手に鈴木選手も出るということで、
昨日の夜の部に、雨の中。

結論から言うと
アメリ、良かったです(^^)
プログラム自体は、名作というにはちょっと・・・ですが、
佳作ですね。
しっとりとした音楽なのに、
スケーティングにスピードと迫力があって、
なかなかインパクトがありました!
ステップは曲にぴったりと寄り添って、緩急自在、
うまいのは十分わかっていたけれど、
感心せずにいられないくらいすばらしいものでした。
登場時からの会場の盛り上がりもあって、
ひょっとしたら余計にノッていたのかもしれませんが、
あのパフォーマンスには
会場も盛り上がらずにいられないでしょう。
(高橋選手が前を通り過ぎるたびに目の前の観客が拍手を!!)

賛否両論の原因であるランビっぽさに関しては、
最初のほうの頭と手をくちゃくちゃくちゃっと振る
(良い表現が浮かばない・・・)ところぐらいで、
あとは大輔ワールドに会場中が「巻き込まれた」というか、
「かっさらわれた」という感じ。
いや〜、オーラすごかったです。
メンバー的なものもあったろうとは思いますが(ごめんなさい・・・)。
滑るたびにどんどん振りをこなしてきているということかもしれませんね。


先ほど「プログラム自体は」「佳作」と書いたわけですが、
私的には、正直なところ、
プログラム云々よりも、しみじみと、
滑っているスケーターがスゴイと感じました。
ずっと応援してきた選手がここまでに・・・
と、感慨深いものがありました(^^)
(ほとんどTV越しに、ただ見てきただけだけど^^ゞ)

軽々と3Fをとび、
3Aはちょっと着氷が前のめり気味で
踏ん張っていましたが、キッチリきめ、
「今、シーズンオフだよね?」と、
ふと笑いがでそうになってしまったくらいです。
決して絶好のコンディションではないだろうに、
あまりの力量の桁の違いに。
現世界王者ですから、これくらいやって
当たり前といえば当たり前なのかもしれませんが。

ただひとつ惜しかったのは、
暗い間に音楽が始まり、
照明が明るくなったらすでに動き出していて、
噂にきいていた最初のポーズが見れなかったこと!
(4日には改善されていたのでしょうか?
それとも3日の夜の部だけ照明ミス??)

・・・というわけで(?)
ほんっっとにあっっっという間に終わってしまいました・・・

フィナーレでは4Fに挑戦。
惜しくもステッピングアウト。
回転は、生ではわからないくらいのところでした(3/4回ったかどうか付近)たぶん^^;
座席の位置的に足元がギリギリ目に入ったくらいだったので、ちょっと自信はないです・・・

そのあとの「ふれあいタイム」では、(いつものように?)丁寧に応対していたようです。
予想通りも〜んのスゴイ人気。
私は・・・ズッコケましたので、スルーさせてください・・・
PIWへ行くのは最初で最後になりそうなのに(号泣)

一気書きしたら、かなり長くなってしまいました;^^A
ご容赦をm(__)m

アリスさん>ココでいきなり呼びかけて気づいてもらえるかどうかわかりませんが、いかがでしたか?兵庫県から行く人が他にもいるんだと、ちょっとうれしかったです。ぜひアリスさんの感想を聞かせてください(^^)

No.16228 - 2010/07/04(Sun) 21:22:31

Re: アメリ@PIW金沢 3日夜の部 / あこ [関東]
皆様こんばんわ
>kobeさま 初めまして宜しくお願いいたします。
 PIWのレポありがとうございました!
 「アメリ」金沢編はどないかな〜と思っていたので嬉しくかつ楽しくレポ読ませていただきました!
どんどん進化(深化?)していく「アメリ」…楽しみですね! でも、これからさらに新しいプロを作っていきそうな勢いの大輔くん…。EXも新しいプロが出てくるやもしれず…。目が離せません〜!

「ソロモン流」の大輔くん登場はあっという間で少々残念…(対談開始←昼、なのに別れの挨拶←夜景…って、おいおい!放送3分短っ!)

でもcobaさん、本当に奥深い魅力的な方で、番組として面白かったです!リンクでの共演が早く実現すると良いですね。

ちなみに、私も(現在は関東の住人ですが)、広島育ちでしかも両親は現在岡山在住。帰郷の度に倉敷にもよく出かけています。それもあって、高橋選手には注目していました。おまけに大阪にも4年間住んでいたので神戸はしょっちゅう遊びにいっておりました。本当にいい街で大好きです。

No.16230 - 2010/07/04(Sun) 23:39:35

Re: アメリ@PIW金沢 3日夜の部 / きょねこ
皆様、Kobe様、こんばんは。
今更ですが、HNのきょねこは本来きょうこなのですが、猫好きできょねことしております。
さて私も行って参りました。まずビックリした事。私の列には沖縄、九州、関西、それから海外からお越しの方がいらっしゃいました。私も遠方よりの参加でしたが、大ちゃん人気に改めて驚かさられました。
私もKobe様と同じく、大ちゃんが中学?高校?の頃からのファンです。当時なにかのテレビ番組のドキュメンタリーで、制服を着た大ちゃんが、授業が終わったあと先生と(誰?お父さん?)丸い板の上に乗って(あれは回転盤でしょうね)スピンの練習をしていて「目が回る〜、できない〜」と言っていたのが印象に残っています。
おっと話が逸れましたが、最近ようやくあちこち出かけられるようになりましたので、4月からものすごい頻度でアイスショーに出向いております。で、金沢も初めて参りましたので、せっかくと思い2日間も!(^^;))見て来ました。
ご指摘の暗い中から始まるスタートポジション、私も気になったのですが、今日もそうでした。最初は照明ミスかと思っていたのですが、全部そうだったようなので演出かなぁ。真っ暗な中から演技が始まっているんだと私は解釈したのですが、真意は分かりません。何にせよ、曲が流れ始めた途端、会場が引き込まれるように静かになって…すごいオーラでしたね。
今日の二部のフィナーレでは4回転、見事にすっころび、悔しかったのかもう一度挑戦するも、また見事にすっころび… 思わず会場も大ちゃんも笑い〜でした。
長くなって申し訳ないのですが、もう一つ。ふれあいタイムですが、金沢体育館の暖かいお人柄なのか、2階席の人もみんな(行きたい人は)リンクサイドに降ろしてくれた様です。こじんまりとした会場でしたので、特典だったかも。大ちゃんは相変わらず一人一人に丁寧に握手をして、またまた頭が下がりました。

No.16231 - 2010/07/04(Sun) 23:54:30

Re: アメリ@PIW金沢 3日夜の部 / kobe [近畿]
あこさま、きょねこさま、さっそくレスしていただき、ありがとうございます!
「さま」というのはひっじょ〜にこそばゆいので、「さん」で結構ですし、
コチラは、今後はそうさせていただければと、思います。

初カキコは予想以上に緊張していたらしく、
さっき読み直したら、「おっとぉ!」というボケが。お恥ずかしい限りです。
今、しれ〜っと(バレバレ)修正しました^^;;;;

あこさん>
私的には、勝手にシーズンに入ったらシェイリーンボーンさんのSP,
EXがペールギュント(噂どおりなら)・・なんてこと思ってます^^ゞ
EXを全部アメリで行くとは思えないですね〜。
ショーごとにあるいは後半には変えてくると思ってます。
(・・・というか、期待している?)

高橋選手、4月以降、いわゆる”ゾーン”に入っているのは間違いないですね。
4月上旬のダイヤモンドアイスで最初に思ったんですが、
金沢のパフォーマンスを見て確信しました。
ただ、そのせいか、凡人たる私にはちょっと急ぎすぎてるように映ったりもしていて、
ちょっと誰か手綱を引いてくれ〜、ブレーキかけてくれ〜・・・
なんてことを思ってしまいます。シーズンオフだし・・・
今後のアイスショーの出演がFOIくらいなのが、ちょっと救いでしょうか?
(その分、違うお仕事が入っていそうな気はする)

私が生まれ育った神戸は、あこさんや高橋選手が知っている神戸とは
たぶんかなり違っていて、泥くさいイメージです。
あの町も今ではそれなりにおしゃれになっているかもしれませんけども。
ちなみに大阪にも2箇所に住んだことがありますヨ。泉南市と吹田市の千里山です。

きょねこさん>最終日の様子、ありがとうございました!
海外から来た方もいたとは・・・韓国の方でしょうか?
PIW、どう思われたのでしょう・・・(・・・なんてココで聞くな??)
それから、応援し始めた6年ほど前というのは、大学生になった頃です。
たしか^^;←エエ加減な記憶
アノ頃は、ホントにチャ○かった・・・(^^)

私も今年はアイスショー三昧です(私なりには)
きょねこさんと同じく、行けるときに行っておかないと、です。
THE ICEとFOIへ遠征予定。
どちらもスタンド席を申し込んだら、ずいぶん昔にあっさり手に入りました。
今現在はちょっと金銭面で不安がでてきているんですが(後述)、
なんとか実行に移したいと思っています。

あの出だしの照明は演出だったわけですね。
あのPGを真っ白な状態で見た人には、違和感は無いだろうなと思います。
でもね〜ただでさえ短いので、最初からちゃんと見せてほしかったなと・・・

スタンドにはあまり入っていなかった土曜日の午後の部でしたが、
日曜日もそんな感じだったんでしょうか?
あれなら「降りたい人はどうぞ」というのもわかる気がします。出演者のほうは大変だけど。

ところで、ふれあいタイムでの己がズッコケに落ち込んでばかりもいられない、
いつかリベンジ(?)できることがあるのかもしれない・・・と気を取り直したところが、
翌日(つまり昨日)には、なんと!洗濯機が昇天!!!(ToT)
(実話です。こんなしょーもない作り話はできません)
ま、こんなもんですかね・・・
・・・ということで、今日は仕事よりも洗濯機を優先。
思わぬ形で早めに再登場できました(^^)
(やっぱり長くなってしまいました・・・m(__)m)

No.16233 - 2010/07/05(Mon) 18:21:07

PIW金沢 4日夜の部 / misa [北陸]
初めてカキコします★PIW金沢見に行きました♪高橋選手の人気本当に凄かったです!!会場が狭かったのでSS席でもしっかりみれました☆ショーが始まって、ふと横をみたら高橋選手が1部の演技をみてたのでびっくりしました!高橋選手が近くにいて最初はそっちが気になり全然ショーに集中できませんでしたよ(笑)肝心のプログラムの事ですが・・アメリのプログラム本当にきれいでしたね〜。身のこなしにうっとりしました♪あーっという間だったのでもっとみていたかったです。スピンのポジションも良かったですね。ランビ日の影響でしょうか?フィナーレでは本当に丁寧にまわっておられて関心しました。言葉かけにもちゃんと接してくれましたよ。ますます応援したくなりました☆
No.16234 - 2010/07/05(Mon) 18:44:16

Re: アメリ@PIW金沢 3日夜の部 / あっこ [関東]
私も行ってきました。4日3時半からです。
うちは関東で金沢は遠い、プチ観光も兼ねて夫と車で7時間半かけて行って来ました。
kobeさまのような詳しいことはさっぱりわからないのですがただ夢のような時間だったと思います。
「アメリ」が始まったらただ「この時間が終わらないでほしい。」とのみ思っていました。
大ちゃんオーラはすごかったです!!!
フィナーレでは惜しくも2度転倒。4回転だったんだろうな。それさえもよくわからない私です。
ふれあいタイムでは写真を撮り、お花を渡し、握手することができました。EX席だったせいかも?言葉は余裕がありませんでした。
夫は「大ちゃんはちゃんと答えてくれるよ。」と言いました。「いい男だね。」大ちゃんが「どうも。」という会話をいつのまにかしていたようです。
大ちゃんは色が白くテレビで見るよりもっと美しく感じました。大ちゃんの美しさにただ見とれていました。

No.16235 - 2010/07/05(Mon) 19:05:15

Re: アメリ@PIW金沢 3日夜の部 / アリス
kobeさん&管理さま&皆様こんばんはです…


Kobeさん。呼びかけありがとうございますo(^-^)o


私は昨日の1部2部と観てきましたが…

凄い楽しかったです!!


PIWは初めてだったのですが…


あんなに色々と構成があり…


色んな曲で滑ってくれるとは思わず…


感激しました!!


大ちゃん目当てで行ったのですが…プリンスメンバーの大ファンになりました!!


もちろん大ちゃんの演技は吸い込まれるように見入ってました…


触れ合いタイムではちゃんと目を見て握手してくれて…


『大ちゃんのパワーをください』って言ったら


『あ、はい(^-^)』って言ってくれました(笑)


大ちゃんにパワーもらったので…


これから頑張れそうです!


次はフレンズオンアイスへ行きます!


そこで、また新プロを滑ってくれるかなぁ〜と思ってます。

楽しみです(≧∇≦)



No.16236 - 2010/07/05(Mon) 19:28:31

Re: アメリ@PIW金沢 3日夜の部 / kママ [ Mail ]
kobeさま、他皆様>レポ有難うございました。
今日CS放送でのDOIの完全版を見ました。
個人的には【アメリ】は好きなタイプです。
好きなプログラムの一つの【バチェ】に通じるものを感じますし。。
ジュニア選手のプログラムもとっても良かったと思います。
あと、ランビエールのプロは凄くかっこよかったですう。
他のシニア選手のプログラムも素敵でした。
その中でも・・南里選手の【ナンリメドレー】?がいちばんツボでした。。
(^^)

No.16243 - 2010/07/06(Tue) 23:11:23

Re: アメリ@PIW金沢 3日夜の部 / 由子
皆様、こんばんは。
kobe様、misa様、あっこ様、初めまして。宜しくお願いします。そしてアリス様、きょねこ様、金沢のレポありがとうございました。
大輔君の演技、会場の様子がよく伝わってきました。
PIWメンバーの西田美和さんブログによると、体調を崩すメンバーあり、公演中に怪我をしたり、エッジが破損する者ありと、ハプニングが続出し大変だったようです。
NEXTでオンエアされる2D版3D版は、一時間枠なのですね。先に放映されたCS完全版やBS版とは内容が違う、ということでしょうか?

No.16245 - 2010/07/09(Fri) 20:43:32
ディズニーオンアイスとか〜♪・・でも〜一部地域を除き。。(TOT) / kママ [ Mail ]
地上波で見れます。。
がっ!関西地区では見れません(TOT)

☆07月03日(土)10:30〜11:25 日本テレビ系列
浅田舞ちゃん、村上佳菜子ちゃんがゲスト。
【ズームイン!!ディズニーオンアイスSP〜25周年はココがすごい!〜】
し〜か〜し!
CSのディズニーチャンネルで放送されるのでそれで私は観ます!!


もう一つ関東ローカルなんでしょうか面白なそう特集なんですけど、やはり関西地区では放送が無い番組。
(TOT)んなあああ。。。
CSで放送してほしいです。。

☆07月03日(土)2:13〜2:28
【漱石の犬】日本テレビ系列

番組HPでは「なぜフィギュアスケートが我々を魅了するのか、それはスケートの歴史を紐解くことで見えてきた“2つのスケート”の存在が大きく関係していた。今宵は真夏のスケートの話。 」だそうです。


☆7月4日(日)21:45〜22:48テレビ東京
【ソロモン流】
前にもお知らせがあったと思いますがCobaさんがゲストです。
【eye】の秘話もあり。。

No.16222 - 2010/07/02(Fri) 15:29:35

Re: ディズニーオンアイスとか〜♪・・でも〜一部地域を除き。。(TOT) / kobe [近畿]
Kママさん、いつも細かくTV情報を教えていただいてありがとうございます。ほんっっとに助かっています。
幸いTV大阪はアナログでなら見ることができるので(地デジで見れないのはナゼ?)、これからソロモン流を見ることにします(^^)

No.16229 - 2010/07/04(Sun) 21:41:34

Re: ディズニーオンアイスとか〜♪・・でも〜一部地域を除き。。(TOT) / kママ [ Mail ]
kobeさま>はじめまして。
私も皆様に情報をいただいてますからお互い様ですよ。
私の住んでる場所でもソロモン流は流れるはずなんですが地方なので時期遅れで放送なんです
(><)
なので、心待ちしてます(笑)

No.16241 - 2010/07/06(Tue) 22:43:22
全2018件 [ ページ : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 289 >> ]