[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

PIW豊田奮戦記 / kママ [ Mail ]
みなさま、こんばんは。

COI,FOIのステキなレポートを拝見させていただき、幸運にもPIW福岡に高橋君が出演するとなって喜んで指折り数えてます。

みなさまのレポに触発されて、別の欲求がふつふつとわいてきました。真央ちゃんも観たい!

それで先週末名古屋に行く予定のとき私用が豊田の公演時間とぶつかってしまっていたのであきらめた事をがまんできなくなってしまいました。
で、無茶とはわかっていましたが、とりあえず、どうにかなるさで行ってまいりました。
私用を済ませてダッシュでタクシーと電車を乗り継げば少しだけ遅れて観れるはずでした、が、やはり思うようにはいきませんね。
諸事情でどんどん時間がずれてしまってついたのは40分過ぎた頃。
当日券を買うときSS席が残っていたのでどうしようかと悩みましたが、真央ちゃんを観れずに帰る可能性が高かったのでやはりなれたA席にしました。

会場に入ったのは八木沼さんがリンクの上で説明をしているときでした。
その後はPIWのアイスチームの演技が始まりました。
コミカルな演技やスピード感あふれる演技ステキでした。
そして大好きな「ボレロ」。
曲に合わせて大勢が踊るとやはりよいですね。

そして20分の休憩。
休憩があったんだと!そのとき気づいたのです。
ため息が出てしまいました。

恩田さんの演技、ローズピンク?の衣装が良く似合っていて、ステキでした。本当に彼女はチャーミングですね。

その後、アイスチームの演技も続き、どんどん時間が過ぎていきました。
実は帰りの電車の関係で6時には会場をでなければなかったのです。(オープニングもエンディングもみれないなんて!と皆様思われたでしょうね。)

残り少ない時間の中で本田さんが出てきました。
私の観たかった「Nyah」です。
感激しました。最初のジャンプはうまくいきませんでしたが、後の2回はきれいにきまって、演技もとても素晴らしかったです。
このときはやっぱりSS席にしとけばよかったかなと後悔しましたが、でも良い席で見て最後まで見たい誘惑にまけて途中で抜けるのは自分自身無理だと思いなおしました。
でも、近くで見たかったです。本当にステキでした。

その後、アイスチームの演技。
そして美しい八木沼さんとアイスチームの夜のホストクラブ物語。
楽しかった。でも、残り時間がもうなくなり、アイスチームの色々な時代のダンスの演技を見てから帰り支度をし、後ろ髪をひかれながら会場をでました。

その後は重い荷物を抱えながら駅までの20分の道のり
を走ってギリギリ電車に乗ることができました。

最大の目的の真央ちゃんの演技や荒川さんはもちろん、主要メンバーの演技をほとんどみれずに、帰ってしまって若くはない歳の私。
でも、後悔はしていません。真央ちゃんを観れなかった事は本当に残念でしたが、間抜けな私のちょっとした冒険でとても有意義だったと思ってます。

一言で感想を言うなら疲れたけど楽しかった〜!です。

長々とレスしてすみません。
今度はこのパワーを福岡で発散してまいります。

No.11702 - 2008/07/14(Mon) 21:47:09

Re: PIW豊田奮戦記 / 紅豆
ううううううううっ(号泣)えらいですーー 気持ちわかるだけに、よく頑張りましたぁ
ああもう何て言っていいのか 完璧仲間だわっ
見たいのに見れない。なんとか見たい。ちょびっとでも見たい。
いろんなものをやりくりして、その時間にそこにいたい。
わかりすぎる。。。その気持ち。休憩時間のばかぁ〜
「Nyah」見れてよかったですね。福岡PIWでは ゆったりと楽しめますよ きっと
ああでも 高橋君を前にして そんな落ち着いてはいられないでしょうけど(笑)
(ま、それは私も同じ)

No.11707 - 2008/07/14(Mon) 23:06:27

Re: PIW豊田奮戦記 / すず [ Mail ]
皆様、今晩は。

kママ様、正に大奮戦でちょっぴり切ないPIW豊田奮戦記有難う御座います。

「真央ちゃんも見たい!」その強い思いが駆けつけられる道中のご様子から痛い程伝わってきました。
でも本田さんの素敵な演技や八木沼さんのショー等ご覧になられて良かったですね。

最後の「後ろ髪引かれる思い」見たかったお気持ちが痛い程伝わってきました。でも・・・
福岡で愈々生大ちゃん!今度こそフルコースですね。
思い切り満喫して来て下さい。本当にお疲れ様でした。

No.11712 - 2008/07/15(Tue) 00:20:29

Re: PIW豊田奮戦記 / なつ
kママ様>
すごい!!すごい!!すごい!!すごい行動力です!!ああ、でもお気持ちわかります〜〜。何かに突き動かされるような感じ。

重い荷物抱えて20分も走ったのですか??わあ、筋肉痛になってませんか??

なんか、お話を読みながら、自分も腕時計をちらちら見てしまいました。腕時計してないのに!!

No.11714 - 2008/07/15(Tue) 01:02:09

Re: PIW豊田奮戦記 / アラレ [ Mail ]
皆様おはようございます。

kママ様>
す・凄い(◎o◎)

なんてバワフル…
チョビッとでもみたい…お気持ちは充分わかります。
が、この35度を超える猛暑の中、走ったと、しかも重い荷物を抱えて…。
ブラボー(^o^)//"""""""。

真央ちゃんは惜しかったですが、
男前なジュンジュン、
武史の『Nyah』見られて羨ましいです。

お疲れさまでした。
また、お疲れの所レポもありがとうございました

No.11718 - 2008/07/15(Tue) 08:06:52

Re: PIW豊田奮戦記 / tombo [ Mail ]
皆さま、こんにちは。

kママさま、すごい! エラい! kママさまの行動力にただただ感服致します!「なんとかなる」←大ちゃんの十八番ですね!
PIWチームのショーは本当圧巻ですよね。私も大津行った時感動しました!構成がよく出来ていて楽しませてもらいました。
真央ちゃん観られなくて残念でしたが、福岡公演では是非思いっ切りショーを堪能して下さいね!!(進化した大ちゃんの「eye」が観られる?)
最後の触合いタイムも頑張って!!
それまで暑さに負けず体調整えておいて下さい!

皆さまも厳しい暑さの中どうぞお身体気をつけて下さい!

No.11722 - 2008/07/15(Tue) 10:58:33

Re: PIW豊田奮戦記 / ミニ
Kママさまお疲れさまでした!
残念な結果だったのでしょうか?第一の目的は叶わなかったかもしれないけど、その時間にそこにいて、同じ空気を吸っている嬉しさあるかなって!私も現地組になった時にはそう思いました。あわただしい中でもその場にいれた事羨ましいですね!
たくさんの方々にレポをいただくと内容は解りますが、でも、その場に立たなくては解らない感動はたくさんあると思いました。
福岡の公演ではそんな感動を思いっきり楽しんでください。

No.11725 - 2008/07/15(Tue) 20:57:43

Re: PIW豊田奮戦記 / 由子
皆様、こんばんは。
kママ様、お疲れ様でした。慌ただしい中、僅かでも見ることができ良かったですね。
浅田姉妹が出演するので豊田公演は気になっていたけれど、大輔君が出ていないから見た方いないかもと思っていたので、少しでもレポしていただき有り難いです。
他の開催地より大きめの会場だと聞きました。
真央ちゃんはDOIとは異なる、もうひとつのEXを披露したようですね。
恩田さんは、FOIの時と同じ新しいプログラムではないでしょうか?
PIWによる群舞は昨年よりずっと素晴らしかったと感じました。
福岡公演はじっくり楽しんできてくださいね。(紅豆様、こもも様も)
私も迷わず飛んで行きたいところですが、この後ひと月はフィギュアどころか何もなくとも厳しい財政難ですので…
PIWは開催地によりゲストが違っているのには惹かれます。結構追っかけがいがありそう。
東海テレビでは豊田公演の放映があるらしいです。
東海地域、次はTHE ICEですね。
ジュベールがキャンセル、代わりにヤグディンが出演することになったようですが、ジェフ君、ライサチェクも来るし、鈴木明子さんも!
真央ちゃんと舞ちゃん共演の振付は何と!宮本さんが手掛けているという話ですから楽しみですね〜。私は行けませんが…

No.11732 - 2008/07/16(Wed) 03:55:18

Re: PIW豊田奮戦記 / みにょん [ Mail ]
管理人さま、皆さま、こんにちは。

kママさま、遅ればせながら、すごいぃぃぃ〜!!
タイトルを見たとき、暑さボケ頭の私は「あれ?kママさまは福岡じゃなかったっけ?豊田もだったっけ?」などと思いながら読み始めて・・・。kママさまの強い想い、決断、それを実行されたこと全てに心打たれました。
PIW福岡では、フルバージョンを思いっきり楽しんでくださいね!

それから由子さまもおっしゃっていますが「THE ICE」も間もなくですね。真央ちゃん&バトルくん、浅田姉妹のコラボは、こちらならではですね。行かれる方は、どうぞ楽しんできてくださいね。

No.11735 - 2008/07/16(Wed) 10:23:15

Re: PIW豊田奮戦記 / kママ [ Mail ]
みなさま、暖かいお言葉をいただいてとてもうれしいです。
ほめていただけるような事はまったくないのでおはずかしいかぎりです。
でも気分は不思議な国のアリスかな。かなり年老いたアリスですが。
普通の世界から飛び出して道中いろいろあったりもして、ドキドキワクワクの小さな冒険旅行でした。
結構、その場の勢いで動くところがあって、(どうしようかすごく悩んだりもするんですが)今回の事は私らしい出来事なんです。
本当に楽しかったですよ。
でも一つだけ後悔がああ。
真央ちゃんのちからおろしそばを食べに行くのをすっかり忘れていました。(TT)
お店の真央ちゃんと高橋君のサインを見たかったよ〜。
前日から名古屋入りしていたのに何してんだか。
こんな間抜けな私でございます。(TOT)

紅豆さま>休憩のばかああ〜って言うより私のばかああです。なんで忘れてんだか自分。
ひゅるるる〜と私の周りだけ木枯らしが吹いていたと思います。(TOT)

すずさま>お気持ちわかっていただいてうれしいです。
本当にみたかったの〜〜!
新プロのジャズナンバー「sing sing sing」を豊田公演でしているのを土曜日の新聞記事でみて興奮したんです〜。結果、残念でしたが。
真央ちゃんの帽子を使った曲芸、見たかったなあ。

なつさま>ご一緒に走っていただいてうれしいです。
筋肉痛はなりませんでしたが、足がガクガクになるし、めまいを起こしそうになりました。
宿泊荷物と4冊のテキストが入ってましたので測ってはないですが、本当に重かったです。
捨てていこうかとおもったくらいです。

アラレ様<本田さんは本当にステキでしたよ。
本田さんの演技を見れただけでも言った甲斐がありました。声を張り上げて名前を呼びたかったのですが豊田の皆様、おとなしくって…。
そのかわりに思いっきり拍手をしました。
ちょっと惚れちゃいそうでした。ふふふ。

tomboさ>「なんとかなる」はそうでしたね。高橋君がよく言っている言葉。
高橋君は「なんとかなる」を「なんとかしてる」ですよね。私は当たって砕けて散っちゃいました〜。

ミニさま>そうなんです。真央ちゃんたちいるのよね〜ってそんな風に思えていました。
会場の皆さんと同じように楽しめたと思ってます。

由子さま>レポとはいえないのでお恥ずかしい。
豊田会場が他の会場と比べて大きいかはほとんど観戦をしていない私にはよくわかりませんが、外から見たときはかなり大きいと感じました。
なかに入るとSS席とアリーナが近く感じたんでSS席でも十分よく見えるんじゃない?とA席から眺めながら思いました。私は4西側に真ん中の思いっきり最後尾のA席でしたが十分楽しかったです。(なれてるせいもあるけど)
テレビ放送があるんですね。そういえば開局50周年といってました。
福岡公演も西日本開局記念らしいので多分放送すると思います。旧州全域のテレビ局も協賛してるので、姉に録画を頼んでみようと思います。
THE ICE 〜いきたかったなあ。その頃九州へ帰るんですよ私。

みにょんさま>そうなんです。あきらめの悪い私は後先考えずに行ってしまったんです。
福岡楽しんできます。全容がみれるんだわ〜。

公演に行くことにして宿泊代は安くしなきゃと思ってネットで調べて予約したカプセルホテルがとっても良くて公演のこともあって興奮していたら、何を勘違いしたか同じ値段の中華ディナーセットと晩酌セット(各1890円)を頼み間違って晩酌セットを注文してしまった私。
塩辛や、刺身、ホッケ、焼き鳥、最後にお茶漬けが出てきました。(おいしかったんですけど)
なんかのん兵衛みたいで恥ずかしかったです。
でもたのんだローズヒップ酎ハイがとっても美味しかった〜。

No.11743 - 2008/07/16(Wed) 15:18:08
ニフティ〜 / さく
みなさま、こんにちは〜^^〜
ニフティのFOIレポ?Cに大輔君登場です(^_^)/~
「eye」振付の経緯などが詳しく書かれています。
取り急ぎお知らせまで・・・

No.11695 - 2008/07/14(Mon) 12:44:37

Re: ニフティ〜 / アラレ [ Mail ]
皆様こんにちは。

あっついですねぇ(^-^;
バテバテです。

さく様>
お知らせありがとうございます。

見て参りました。
スワンでの大ちゃんの言葉で『やりたくなかったけど…』
確かに何度か言ってましたね。

それを考えると、『eye』は是非…と思うほどの曲だったと。

選曲の経緯など読むと、賢司兄はやっぱり頼りになります。
ダンサーの思う事は、言葉なくても通じちゃうんですね。
なんか感動しちゃいました。

No.11696 - 2008/07/14(Mon) 13:34:08

Re: ニフティ〜 / みにょん [ Mail ]
管理人さま、皆さま、こんにちは。

さくさま、情報ありがとうございます。早速読んできました。
大輔くんと宮本さんの、ちょっとした奇跡から出来た「eye」。試合用にまだまだ進化していくのでしょうね。真っ白なリンクでの「eye」がどんな風になるのか、とても楽しみです(^.^)

No.11700 - 2008/07/14(Mon) 17:22:31

Re: ニフティ〜 / YUKI [ Mail ]
みなさま こんばんは。  ホント暑いですね〜。  さくさま、お知らせありがとうございました。

みやけんさん、昨年の対談で初めてその存在をしりました。でも、なんだかもうず〜っと前から知っていたような感じ、それほど大ちゃんや他のスケーターのみなさんから語られる機会が多かったのでしょうね。大ちゃんが何でも話せて、何でも相談できて、ちょっとイケナイこともきっと教えてくれていて、公私共に頼れる兄貴なんだろうな、と思います。いつもながら、大ちゃんの周りには純粋に力になろうとしてくれる人が集まって来てくれますね。 そこが素敵です。

cobaさんの音楽で、みやけんさんと大ちゃん、歌子先生に武史君、トレナーの加藤さん・・、オール日本人スタッフによる「チームダイスケ」の「Eye」、私も世界の舞台でどんな評価がされるのか、今からワクワクしています。
厳しく鍛えて成長させてくれたモロゾフコーチから巣立って、自立し始めた大ちゃんに、スケートの神さまはちゃんと次の課題とそれをやり遂げるためのパートナーを用意して下さっていました。 がんばって欲しいです。

No.11701 - 2008/07/14(Mon) 20:49:23

Re: ニフティ〜 / kママ [ Mail ]
さくさま>情報ありがとうございます。
観てまいりました。
青嶋さんのレポを読みながらこちらの皆様と心はつながっていて一緒だと感じました。

No.11703 - 2008/07/14(Mon) 21:59:13

Re: ニフティ〜 / 紅豆
さくさま>お知らせありがとうございます。
てっきり大ちゃんが タララララッ と歌って、それを宮本氏が探したんだと思っていましたが、さすがの以心伝心だったのですね。
eyeの曲を提示されたときの大ちゃん 本当に嬉しかったでしょうね。
輝くような笑顔が思い浮かびました。いいシーズンになりますね、絶対。

No.11708 - 2008/07/14(Mon) 23:14:33

Re: ニフティ〜 / すず [ Mail ]
皆様、今晩は。

さく様、お報せ有難う御座います。

「cobaの曲」と言うだけで大ちゃんが3−4年も前から好きだった曲でも題名が分からない中ぴたり探し当てた宮本さんのエピソード、何だか雷に打たれた様な気持ちになりました。宮本さんが大ちゃんをとても可愛がって居られる事は対談等から伺えましたが凄い結びつきですね。そんな濃密な二人の仲から生まれた「eye」。
間違いなく後に残る名作になりますね。

大ちゃんを遊びに連れ出して帰りが遅くなると送り届けた時に歌子先生に怒られたとも語ってられたの見た事
ありますがそんなに大ちゃんを二人で大事にしてられるんだ、と驚いた事があります。今回もそんな周りの方々が大ちゃんを支えて下さってあんな素敵なspが生まれたんですね。

No.11711 - 2008/07/15(Tue) 00:06:34

Re: ニフティ〜 / れおな [ Mail ]
皆様、こんにちは。

さく様、お知らせありがとうございます。

「eye」が出来上がるまでの経緯が素敵ですね。
これは生まれるべくして生まれてきたプロなんだと思います。
Made in Japanのこのプロを海外の方がどう評価するのか。楽しみです。

大ちゃん欠乏症対策として、Day'sやWFSのバックナンバーを読み返したりしてますが、その中に宮本さんのマネジメントをされている方のインタビューが載っていました。
昨年のワールド後の記事なんですが、その中で宮本さんに関して、「彼の作ったプログラムが世界中で披露されることが夢」と語られてます。
そのために、宮本さんが一生懸命勉強されていたことも。
こんなに早く夢が実現されるなんて、予測されていたでしょうか。
すべてがこの時のためにつながっていたような。
あとはFP、そして大ちゃんのコンディション。
紅豆様のおっしゃってるように私も、いいシーズンになりそうな気がしています。

No.11721 - 2008/07/15(Tue) 10:22:19

Re: ニフティ〜 / さく
みなさま、こんばんは〜^^〜
レスいただいた皆様ありがとうございます。
私も読んでいて、何やら感激してしまいました〜><〜
「小さな奇跡」・・・長く生きていると(笑)だんだん、こういう言葉に素直に反応できなくなるものですが(アレ私だけ?)・・・こんなことってあるんですねぇ〜
今となっては、数か月前のアレコレも、新しい出会いのために「なるべくしてそうなった」という気さえしてきます。
??橋大輔・・・この方は一体どこまで、スケートの神様に愛されているんでしょう
〜@@〜

No.11730 - 2008/07/16(Wed) 00:36:00
先の話ですが / はるか
みなさま、こんにちは。
DaysのDAI-X出版より「フィギュアスケートDays plus08-09年男子シングル読本(仮)」が9月下旬に発売予定です。
大輔くんの最新情報を期待してしまいます。
れおな様>
長編大作レポありがとうございました。鮮やかに映像が浮かぶような文章が素敵でした。

No.11688 - 2008/07/13(Sun) 16:37:08

Re: 先の話ですが / みにょん [ Mail ]
管理人さま、皆さま、こんにちは。

はるかさま、お知らせありがとうございます。この「男子本」毎回楽しみにしています。
去年は大輔くんの「明星ポーズ」に盛り上がりましたね。今年も内容も写真も、期待しています。

No.11694 - 2008/07/14(Mon) 12:33:07

Re: 先の話ですが / アラレ [ Mail ]
皆様こんにちは。

はるか様>
お知らせありがとうございます。

またまた楽しみが…\(^O^)/。


みにょん様>
明星ポーズ 今また見てます(*^o^*)
やっぱりいいですね

No.11697 - 2008/07/14(Mon) 13:36:23

Re: 先の話ですが / あんこ
皆様、こんにちは。あんこです(^^)

>はるか様
お知らせありがとうございます。楽しみが増えました!
夏休みの講習会も頑張れそうです(^ー^)♪←全員参加です(笑)

>みにょん様
明星ポーズ・・・懐かしいですね☆
今年はどんなポーズで盛り上がるのでしょうか・・・?

No.11699 - 2008/07/14(Mon) 16:09:21

Re: 先の話ですが / 紅豆
はるかさま>お知らせありがとうございます。
明星ポーズ・・・ その時こちらにいなかったので わからないですー。淋しい。。
それどんなポーズですかー  → まず去年の本を買え!ですね。。
明日本屋を彷徨います。(え、通販ですぐ買え!デスか?)
D'sCafeを遡ってみよう。だいたい1年前まで戻ればいいんですね。。。

No.11709 - 2008/07/14(Mon) 23:23:35
FOI初日・5 / れおな [ Mail ]
皆様、こんばんは。

細々と書かせていただいたレポも何とか最終回までたどり着きました。
エンディングです。

例の如く、大ちゃんしか見ておりませんのでご容赦を。

男性陣は黒の上下に帽子をかぶって登場。
ネクタイの色だけ一人一人違い、大ちゃんは鮮やかなグリーンのネクタイをしめていました。
ここでみんなは四方に分かれ、大ちゃんは宮本さん、シェーリーンと組んで南側へ。
シェーリーンが大ちゃん・宮本さんのネクタイつかんで振り回したり、二人が逆にシェーリーンに迫ってみたり(でも結局、もてあそばれてる)とコミカルなダンス。
そして、ミスティ様が●●君と踊ったというお客様を誘ってのダンス。
そのあとまたみんなで中央に集合(夜の部の時、大ちゃん戻るタイミングが遅れ、宮本さんに引っ張られてたような)1列に肩を組み、ウェーブのように足上げ。
それから各々、スピンやジャンプの披露。
もともと緩めに結ばれてたネクタイは、スピンやジャンプをするうちにくるっとまわって後ろ側。
みんな所々でそれを直していたんだけど、大ちゃんだけは気づいていなかったのか、めんどくさかったのか、ネクタイはずっと後ろに回ったまんま。
直しに行ってあげたかった〜。
夜の部ではちゃんと直してましたけど。
大ちゃんはずっとにこにこ楽しそうに笑っていました。
その笑顔が脳裏に焼き付いています。
そしてリンクを周回して、ショーは終わりました。

私のつたない文章に、長々お付き合いいただき、ありがとうございます。
とても楽しい、Freiendsという名にふさわしいショーでした。その雰囲気のほんのかけらでもお届けできたら、光栄です。

私自身も今回、こちらで知り合った方々とお会いすることもでき、非常に楽しい1日を過ごすことができました。
この場を作っていただいたことに感謝します。
yumi様、ありがとうございました。

来年も絶対行こうと思います。
この素敵なショーがずっとずっと続きますように。

No.11685 - 2008/07/13(Sun) 04:45:53

Re: FOI初日・5 / ミニ
れおなさま最終回お疲れさまでした!
6日の昼の部
私は大輔くんを見失っていたのでレポ嬉しいです。大輔くんも楽しそうに踊っていたのですね!リンク中央に戻ってきてやっと大輔くんを見つけたました!北から南に向かい一例で滑る時には、大輔くんの隣は一般公募の女の子(小3くらい?)肩を組んで向かうに優しく声かけしながら滑ってました!微笑ましかったです)^o^(
フィナーレのタッチは残念ながらかすりもしません。(T^T)でも大輔くん、しーちゃんに声かけられたし…観戦3回目にして、スケーターにとても近づけてあったかくなれました。次回また行きたいなって友達も大喜びでした!

No.11686 - 2008/07/13(Sun) 05:44:53

Re: FOI初日・5 / すず [ Mail ]
皆様、今晩は。

れおな様、長編レポ有難う御座います。

初心者の悲しさでフイナーレで群舞になった時には中々大ちゃんを捕らえきれず「どこ?どこ?」状態で隣の方に「緑のネクタイ!」等と助けられ乍らでしたので
こうしてレポして下さると大助かりです。

最終日の最終だったのですが皆が退場してからも全員スタオベが鳴り止まず又、ボーンさんが大ちゃんともう一人(思い出せません、れおな様のレポから察するに宮本さん?)の首ねっこを押さえる様にして登場、こういうれおな様も描写して下さってますがコミカルな演出は
アメリカの方は上手いですね。

FOI初観戦だったのですがこうして字起こしして下さる事で見落としてるところ迄埋められて素晴らしかったショーを2倍楽しめました。あー、今でもeyeは勿論幻想的なオペラ座舞台を端から端への大ちゃんストレートラインが瞼に蘇ります。

れおな様、お疲れ様でした。

No.11689 - 2008/07/13(Sun) 19:35:06

Re: FOI初日・5 / なつ
管理人様、皆様こんばんは。

れおな様、壮大なFOI絵巻、堪能させて頂きました!!!
ありがとうございます!!!(やたら「!」マークで感情を表す単純なワタクシ。こちらをお借りして・・紅豆様!!感動のしるしですよう!↓のお返事ありがとうございます。)
しかし、その記憶力に脱帽です。もう一回丁寧にショーを見ることができたような気持ちになりました。お得な気分!

しかし、本当にいいショーでしたね。。。。しみじみ。。。

No.11690 - 2008/07/13(Sun) 22:12:50

Re: FOI初日・5 / ミル姉 [ Mail ]
皆様 こんばんは

れおな様 長編大作 ありがとうございました。初めてのFOIに横浜アイスアリーナ 増してお上りさん状態で記憶が途切れ途切れでしたのに れおな様のお陰で蘇って来ました。エンディングの大輔君がとっても 楽しそうだったのが印象的でした。プレゼントコーナーといい 荒川さんとミヤケンさんとの関係が本当の兄弟のようで 素晴らしい先輩方がたくさんいる日本を拠点にした事は よかったんだなーと改めて思います。

すず様のお話にあった アンコールですが 水鉄砲はその時なんです。 最初はシェイリーンさんを日本男性陣が 水鉄砲で追い掛け回す形で出て来たと思います。実は大輔君の水鉄砲と言いましたが 男性陣全員いたので 誰かなんて定かではないのです。(大輔君のものと思わせて下さい) その後シェイリーンさんか荒川さんに首根っこつかまれた大輔君とミヤケンさん 最後には大輔くんを荒川さんが追い掛けて… リンクの真ん中でバキューン! 大輔君ヤラレターと倒れておりました。アットホームな中で終わったFOI 幸せな一時でした。来年も絶対行きたいと思います。

私事ですが DOIの衛星放送 操作ミスで消してしまいました。(ToT) 明子ちゃんのリベルタンゴ楽しみにしてたのにー N杯で生で見られる事を祈ります。余りにショックが大きかった物で長々とお邪魔しました。


No.11691 - 2008/07/13(Sun) 22:38:27

Re: FOI初日・5 / ようこ [ Mail ]
れおなさま、私の席からは大ちゃんが遠かったのでよく見えなかったところを、こうして実況中継してくださったお蔭で、よ〜くわかりました。ありがとうございました。大ちゃんの首根っこ、つかんでみたいものですね……。
No.11692 - 2008/07/14(Mon) 01:57:55

Re: FOI初日・5 / みにょん [ Mail ]
管理人さま、皆さま、こんにちは。

れおなさま、5回にわたる長編大作レポをありがとうございました。そしてお疲れさまでした。

れおなさまのおかげで、感動を再び思い返したり、気がつかなかったことを知ったり、何度も楽しませていただきました。

No.11693 - 2008/07/14(Mon) 12:29:35

Re: FOI初日・5 / アラレ [ Mail ]
皆様こんにちは。

れおな様>
超、超、超大作ありがとうございました。
一字一字ゆっくり拝見させていただきました。
こんなに細かくレポをしてくださり、
頭の中がFOI一色になりました(*^o^*)

ありがとうございました<m(__)m>

No.11698 - 2008/07/14(Mon) 13:39:23

Re: FOI初日・5 / kママ [ Mail ]
れおなさま>本当に大作でお疲れになったことでしょう。
でも楽しませていただいたおかげで冒険する勇気もわきましたし(^^)本当にありがとうございました。

No.11704 - 2008/07/14(Mon) 22:03:19

Re: FOI初日・5 / ミスティ
皆様こんばんは♪
内緒の●●君と踊ったミスティです!笑〜想像力がかきたてられるでしょ〜!笑

れおなさま>>
長編大作お疲れ様でした〜。
皆様がおっしゃる様に、素晴らしい記憶力・・・いやはや〜リハーサルと翌日公演を観たにもかかわらず、記憶がおぼろげになってる私にとって、れおなさまのレポは有難かったです〜♪。感謝〜!

ここでリハーサルと本番の違いを少々。。。
細かな点はいろいろあるのですが、
まず、抽選会風景・・、リハーサルなので、[なんちゃって抽選]だったのですが、大ちゃん、ミヤケンさんともほんわかした雰囲気・・ミヤケンさんは「1」と架空の当選番号を、大ちゃんは「3」と言ってました〜3の数字、好きなのかな?笑。

それから荒川さんのご挨拶のシーン、リハの時はリンク中央でしたが、ライトが当たらず「あのぉ〜暗い中でしゃべるんですか?ライトなし?・・・」みたいな打ち合わせをされてて、進行係の方が東南角でMCお願いします〜みたいな立ち位置修正をしました。東南角に無事ライトが当り、荒川さんがキッズのショーの説明

キッズのソロの演技披露はリハでは無し、キッズが全員リンク中央に出て来て4方礼をして退場・・

そしてたぶん、最大の変更点が荒川さんのメドレー、衣装早替えの部分・・「メモリー」後白いドームの中で衣装替えしましたが、リハでは真っ白な衣装の上に、白いファーのショート・ベストを着用しようとされてましたが、曲がながれてもなかなかベストに片腕を通せずにいらっしゃいました。本公演ではこのファーのベストの着用は無しとなりました。

ところで、あの「メモリー」の後の白いドームは原作ミュージカルでは重要な意味があるのです・・・。ちょっと話がそれますが・・簡単に・・。「メモリー」はかつては絶世のグラマラス・ビューティな猫が、年老いてぼろぼろな身なりとなり誰一人、相手にしてもらえず孤独の中で若き日の自分を思い出して絶唱するという、ミュージカル「Cats」のハイライトシーンなのですが、彼女の絶唱を聞いて、皆が心を動かされ、彼女を「ジュリクル・キャッツ」とあがめて手をとり、白い雲にのせて天国へと送るのです。
つまり荒川さんが「メモリー」の後で白いドームに入ったのは〈ジュリクル--光り輝く特別な存在〉となって昇天する事を意味していたのです。そして、その中で次ぎの衣装に着替える・・・そう着替えた衣装は大小のスパンコールがまばゆく光り輝く純白の衣装でした〜。何という洒落た演出なんだろう〜と思いました〜♪
ご興味がある方はただ今、五反田でミュージカル「Cats」ロングラン中です♪。「メモリー」から昇天のシーンは本当に素晴らしいので是非ご覧になってみて下さい。「Cats」は今年25周年を迎えます。(←今度は劇団四季の宣伝マン?!笑)

No.11706 - 2008/07/14(Mon) 22:43:03

Re: FOI初日・5 / なつ
宣伝マンミスティ様>
大ちゃん、「3」のとき○ホになってなかった????

No.11713 - 2008/07/15(Tue) 00:57:14

Re: FOI初日・5 / ようこ [ Mail ]
ミスティさま。さすが演劇通の方の分析は違います!
そんな意味があったのですね。無知な私は、ただ、ただ、ぼうっと、あの中で着替えてるのねーぐらいにしか思っていなかったです。お恥ずかしや。

No.11716 - 2008/07/15(Tue) 02:26:24

Re: FOI初日・5 / ミスティ
なつ様、ようこ様>>
記事が下の方に伸びてたので、思い切って[小ネタ]のレスをつけてみましたが・・笑〜。発見して下さって嬉しいです♪〜

なつ様・・○ホ???・・・私は大ちゃんの可愛いお耳を連想しちゃいました♪笑

No.11720 - 2008/07/15(Tue) 08:57:58

Re: FOI初日・5 / れおな [ Mail ]
ミスティ様>
ようこ様に同じく。
まさかそんな意味があったなんて。
演出は荒川さん、ですよね。ということは荒川さんもCatsがお好きなのかしら?

なつ様>
なつ様…なつ様ってば、○ホの大ちゃんを想像しちゃったじゃないですか〜〜〜〜!

No.11731 - 2008/07/16(Wed) 03:07:17
真央ちゃん24時間テレビ / kママ
みなさま、こんばんは。
8月30日 日テレ系で真央ちゃんがバイオリンが得意な義手の少女とコラボするのはご存知でしょうか?本日のスポーツ報知夕刊に写真付きで記事がありました。
少女と彼女のあこがれの真央ちゃんと仲間由紀恵さんとのスリーショットがとても素敵です。o(^-^)o
テレビ当日がとても楽しみです。


No.11678 - 2008/07/12(Sat) 20:30:54

Re: 真央ちゃん24時間テレビ / tombo [ Mail ]
みなさま、こんばんは。

>kママさま、いつも素早い情報ありがとうございます。
義手の女の子の演奏する「Over the Rainbow」で真央ちゃんがスケーティングするそうですね。
「楽しんで弾いてもらえれば、私も楽しんで滑ります」という"お姉さん"らしいコメントをしています。
今年の24時間テレビも楽しみですね!

↓で、DOIやFOIの詳しいレポ、楽しんで拝見しておりました。
ありがとうございましたm(_ _)m
大ちゃんはじめ、今季のみんなの活躍が期待されます。

No.11679 - 2008/07/12(Sat) 22:05:33

Re: 真央ちゃん24時間テレビ / 紅豆 [ Mail ]
みなさまこんばんは。  kママさま>お知らせありがとうございます
Over the Rainbow を生演奏で滑る真央ちゃんですか。
エアロを抱いて滑っていた真央ちゃんも短期間ですっかり大人っぽくなりましたね。
TV放映楽しみにします。でも生放送で24時間テレビって
どこをどう録画予約すればいいのかしら。。。(悩)

No.11681 - 2008/07/13(Sun) 00:00:05

Re: 真央ちゃん24時間テレビ / すず [ Mail ]
皆様、今晩は。

kママ様、真央ちゃん情報お報せ頂き有難う御座います。
義手の少女のバイオリン演奏での「over the rainbou」素敵な情景でしょうね。楽しみです。

No.11684 - 2008/07/13(Sun) 00:25:06

Re: 真央ちゃん24時間テレビ / kママ [ Mail ]
tomboさま>本当にお姉さんのようなコメントですね。
私も末っ子なんですが真央ちゃんも妹ができたようでうれしかったのではないでしょうか。

紅豆さま>24時間テレビ。(@@)ホントどこを録ればいいんでしょうね。
大体はテレビ欄に時間帯が書いてあると思いますが、大まかですよね多分。

すずさま>本当に想像するとステキな情景が浮かびます。
暑い最中ですがそれを忘れる事ができるのではないでしょうか?

BSのDOI観れませんでした〜!(TOT)
楽しみにしていたのに頼んでいた人が取り忘れていて。
ううう〜。

No.11705 - 2008/07/14(Mon) 22:17:35

Re: 真央ちゃん24時間テレビ / ミル姉 [ Mail ]
Kママ様 BS放送見れなかったお仲間がここに一人おります。 どこかで再放送されないかしらー(ToT) それにしてもKママ様の行動力に脱帽。後悔だけはしたくないというお気持ちよ〜くわかります。福岡好演は絶対楽しめる事間違い無し(^^)v
No.11710 - 2008/07/15(Tue) 00:02:57
FOI初日・4 / れおな [ Mail ]
皆様、こんばんは。

気がつけば、あの幸せな1日からもう1週間がたってしまいました。
あの日に帰りたい…と思ってしまう自分がいます。
せめて、心だけでも戻れるようにまた頑張って引っ張り出してみます。(ごそごそ)

ベルビン&アゴスト組
髪を短く切ったタニスさんがとても素敵でした。(田村さんってば、プログラムのFOIで見てほしいところに、タニスは美人だと思う。なんて書いてたんですよ。)
とってもシャープなイメージで、それがプログラムとよくあってるように思いました。

大ちゃん♡
照明がすごくよかったんです。
途中、ステップのところだったかしら、レーザーが氷上にくるくるっと、ペンで試し書きをするときのような模様を描き、そこに向かって大ちゃんが進んでいく。
ため息ものでした。
ビデオを何度も見て、次にどんな動きをするのか分かっていたのですが、それでもあっという間に時は過ぎ、ツボのチェックもしきれませんでした。
昼も夜もジャンプは成功。あえて言えば、夜の部の時、ルッツの着地がやや乱れたような。
昼は南、夜は東で見ていたのですが、やはりステップを見るには東や西のロングサイドのほうがいいかもしれないです。
だんだんとこちらへ向かってきてくれる嬉しさはあるのですが、くにゃん、とするところがとらえにくかったのです。
でも王子様ジャンプとサーキュラーの入りは目の前ですからね。
会場を赤と黒の色に染めてしまう「eye」SPだということを忘れてしまいそう。
実際は、明るいリンクで滑るんですよね。
でも、昼間の競技会場を赤と黒の夜の色に染め上げてくれること、期待します。

パン&トン組
大ちゃんが赤と黒に染めた会場をすぐに自分たちの色に染め変えていました。
大人のスケート、を感じさせるそれは青のイメージ。
ツイストがとても高くて、きれいでした。
髪が伸びたのでしょう、耳のところで上下に髪を分け、上の部分を縛ったトンさんにちょっと萌え。

エヴァン
いつものマイケル・ジャクソン。
これはムーンウォークが大好きです。
南から北へ向かってくプロなので、遠ざかっていく姿に昼の部はちょっとさびしかったのですが、かなり長いこと南の端で立っていたので、その腕が結構たくましいことに今更ながら気付かされました。
どうしてもエヴァンは背が高いから、手足が華奢なイメージがあったのです。
ついつい、腕に魅入っちゃいました。
あ、ステップは夜の部で堪能させていただきました。

そして、荒川さん。
シェーリーンが振りつけたという新作、「フローズン」を披露してくれました。
ここのところ荒川さんの代名詞でもあったやわらかな美しさを捨て、笑みを出さずに滑っていく。
そうだ、彼女はクールビューティと呼ばれていたんだった、と思い出させてくれるプロ。
妖艶、という言葉がぴったりだと感じました。

これで、各スケーターのプログラムは終了。
エンディングです。

お楽しみは先延ばし、というわけではないのですが、エンディングは後日にさせてください。
とぎれとぎれで申し訳ありません。

No.11673 - 2008/07/12(Sat) 04:47:19

Re: FOI初日・4 / 紅豆
管理人さま みなさま こんにちは

れおな様のお人柄が伝わる やわらかくて穏やかで暖かいレポート。
静かに心にしみます。ありがとうございました。飛んでいた意識がつながりました。
最初から最後までと続くこのレポ、素晴らしい愛情と集中力をフィギュアに注いでおられることを実感します。素敵です。

No.11675 - 2008/07/12(Sat) 17:22:02

Re: FOI初日・4 / さく
皆さまこんにちは〜^^〜
豪華イベント2週連続後の週末・・・いかがお過ごしでしょうか!?
燃え尽きていませんか〜(笑)
>れおなさま
大作レポ〜@@〜ありがた〜く拝見させていただいています。
特にお留守番組にとっては、感謝感激です〜><〜
田村さんってば・・・いや男ってヤツは本当にもう〜!?でも、気持ち分かるかも?です。私も1回は生ベルビンちゃん見てみた〜い(ってオヤジ?)
うわ〜早くも「eye」生観戦の見どころを心得ていらっしゃる〜
私も「くにゃん好き」です。見ているとこっちまで、力が抜けてしまうんですよね〜(^^ゞ
早く競技会でも見てみたいですね〜
>耳のところで上下に髪を分け、上の部分を縛ったトンさん・・・
↑コレ写真で見ました〜確かに「萌え」です(笑)
荒川さんの新プロは「笑みを出さずに滑っていく」んですね〜
ほっほ〜@@〜結構好みかも〜!?いつかTVで見られるかな〜
はっ、長々と勝手に盛り上がらせていただきましたm~~m
ではでは・・・

No.11676 - 2008/07/12(Sat) 18:25:46

Re: FOI初日・4 / kママ
れおなさま〉レポにて高橋くんの居ない淋しさをうめていただいて感謝しております。
照明の中の高橋くんはとても素敵だけれど消えてなくなってしまいそうで少し寂しくなるし試合はドキドキするし、どっちも胸が痛くなるので困ってしまいます。
今頃どうしているかしら…。

No.11680 - 2008/07/12(Sat) 23:40:05

Re: FOI初日・4 / すず [ Mail ]
皆様、今晩は。

れおな様、レポ有難う御座います。

レーザー光線に浮き上がる大ちゃんを又思い起こさせて頂いております。本当にショー開始時からレーザー光線がとても効果的でしたね。荒川さんのこだわりだったんですね。そうですね。確かに東はステップやくにゃん
(私

No.11682 - 2008/07/13(Sun) 00:17:07

Re: FOI初日・4 / すず [ Mail ]
失礼しました。

も好きです)等ポイントの振りを全て観るには良かったかもしれません。目の前でのあの王子様ジャンプは迫力満点だったでしょうね。

No.11683 - 2008/07/13(Sun) 00:21:17
BS、DOIを観て / すず [ Mail ]
皆様、今晩は。

昨夜BSでのDOI放送観ました。まず選手全員の放送が嬉しかったです。それと噂の現地組の皆様が絶賛の鈴木選手のタンゴや観たかったオープニングも。

ミスティ様、遂に待望の鈴木選手の演技見る事が出来ました!あのリベルタンゴ・・・何と言っていいか正に
大人のタンゴでしたね。宮本さんの振り付けも素敵でした。最後の方に細かいステップを踏んでラストに盛り上がって行く時の場内の何とも言えない興奮が伝わってきました。

ダイジェストになってた選手の演技も見られて良かったです。その中では南里選手、ワールドで一皮向けたのか素敵に成長した姿を見せてくれましたね。

副音声で観る大ちゃんのeye,又違う迫力で新たに胸に来ました。

最初、いきなり軽快なタンゴのリズムに乗ってのオープニングの映像が流れ出した時には嬉しかったです。
あの練習の時の大ちゃん真央ちゃんのコラボもばっちり。大ちゃんあの大胆衣装の真央ちゃんをぐいーと引き寄せて練習の時よりぴたー。大ちゃんが凄く楽しそうで
良かったです。衣装も合わせたかの様にぴったり合ってました。大ちゃんはマンボ(ですよね?)もいけますね。脚さばきが何とも軽快でさまになってました。

出来れば地上波でもこういう放送をして欲しかったです。

No.11654 - 2008/07/10(Thu) 21:52:17

Re: BS、DOIを観て / すず [ Mail ]
済みません。「最初いきなり軽快な」はマンボです。
No.11655 - 2008/07/10(Thu) 21:55:35

Re: BS、DOIを観て / ミニ
すずさまこんばんは!
そうですね!オープニングの仕上がりはこうなる?って…やはりステキ!特に大輔くん!(当たり前!)真央ちゃんと衣装の打ち合わせしたのかしら??
テレビ見てもらわなきゃ仕方ないのはわかりますが!ホントに見たい人にターゲット絞った番組作りは無理なのでしょうか?

南里くんの涙をふく仕草なんとも言えません!クラシックと演歌!あっちゃうのが不思議なくらい!

佐々木くんは楽しそうだし。ホントスケート楽しんでますよね!

無良くんはさすが!しっかり決めてくるしじりじり詰めて来るようで怖い存在ですね。

水津選手もナディアはホントあっていて、うっとり見ちゃいました!

西野選手も確実に今出来ることをものにして凄い吸収力!

鈴木明子選手は怖いくらいに入り込んで…大輔くんのオンモードと同じ!って思っちゃいました!動きもきれいだし、今シーズン楽しみです!

来季のDOIは絶対生でみるぞぉっ!


No.11657 - 2008/07/10(Thu) 22:17:26

Re: BS、DOIを観て / なつ
管理人様、皆様、こんばんは。

すず様、BSでは沢山の選手の演技を放送してくれて嬉しかったですね。私も噂の鈴木明子さんのリベルタンゴが見れて本当に嬉しかったです。心が入ったいい演技でした。

大ちゃんと真央ちゃん、ほんとに衣装もあわせたようにぴったり・・・。

個人的な感想ですが・・・。
大ちゃんの演技の後のスロー、地上波では「左足とんとん→右手を一瞬握る→体を開いて右手を振り下ろす」のところが、「おお!!いいとこ切り取ってくれてる!」だったのに、そこがなくなってラストのポーズになってたのが残念・・・・。なぜに「こけっ」のラストを・・・???

No.11658 - 2008/07/10(Thu) 22:19:12

Re: BS、DOIを観て / ミスティ
皆様こんばんは〜♪

すず様>>
BSの放送良かったですよね〜♪。私もBS版の放送を見て、現地で見た感動に近い映像で嬉しかったです。

鈴木明子さん〜、良い意味で[期待を裏切る演技・・期待を超えた演技]って感じで、全身全霊でタンゴを表現されてますよね〜素敵でした!。毎公演、会場のいたるところでスタンディングの絶賛♪〜。本当に素晴らしい演技って、時には知名度とか、国際ランキングとか、人気度とか・・そんなものをはるかに超越して人を感動させるのだなぁ!と・・・。とても素敵な時間を体験できました。・・・千秋楽のフィナーレのアンコールでの、男子ジャンプ・サプライズの面々に、女子で一人だけ鈴木明子さんが晴れやかなお顔で参加されてたのが本当に印象的でした♪

鈴木明子さん、GPSはNHK杯の1回だけ出場ですが、NHK杯であの[リベルタンゴ]を再び見られると思うと今からワクワクします♪。全世界に映像が流れたら世界中が彼女の[リベルタンゴ]に釘付けになりそうですネ♪笑

No.11660 - 2008/07/10(Thu) 22:31:43

Re: BS、DOIを観て / アラレ [ Mail ]
皆様おはようございます<m(__)m>


BS放送みました。
あ〜やって、選手の演技をサクサク見せてくれる放送は非常に嬉しいです。

皆さん仰るあっこちゃん。
凄く綺麗で、凄くかっこいい。
黒髪に赤いバラが彼女の雰囲気にバッチリ(^-^)b。
大ちゃんに『あっこちゃんのステップは凄い』と言わせるだけの、力強いステップ。

もう、出だしからグゥ〜と誘うような目付きに、最初〜最後まで鳥肌立ちっぱなしでした。
後半は込み上げてくる物があるほどの感動でした。
会場でみていたらスタオペです(^o^)//"""""""。

健ちゃん
去年とは全然違う、…らしい演技。
いつもより少しのびた前髪にキュン(^^)v


やっちゃん
世界戦から3ヶ月程で なんか違う。
何って言われると…、
上手くなってる。
ハクがつくと言うか、それが自信なのか…。
月光〜津軽海峡
大爆笑だったけど、盛り上がれますね。
見られてよかったv(^^)v。


そうそう、大ちゃんと真央ちゃんのダンス。
よかったですね。共に日本のトップ選手なのに、何故か微笑ましくて可愛くなっちゃうんですね 。


No.11663 - 2008/07/11(Fri) 08:11:54

Re: BS、DOIを観て / めぐみ
皆さまこんにちは。お久しぶりです。
FOI初日昼公演を急遽当日券を買って見ましたが、レポの方は皆さまが詳し〜〜〜く書かれておりますのですっかりロムばかりしてました(^^;)
皆さま、楽しく読ませていただきました〜。ありがとうございます。

BS。。うちはついてないので、あのあっこちゃんのタンゴ見れなくてヘコんでます。
あっこちゃんの公式サイトに行くと写真だけは見れるので、DOIの素晴らしい演技を脳内再生してます。(なんか怪しい人みたい・・)

ミスティさま>> 「本当に素晴らしい演技って、時には知名度とか、国際ランキングとか、人気度とか・・そんなものをはるかに超越して人を感動させるのだなぁ!」←同感です!!これまで、生で色んな方の演技を観てきたけど、一番感動しました!!!特に最終日の昼公演がすごかった。。。

話変わるのですが・・
あっこちゃんの公式サイトに「写真」という項目がありまして、下にスクロールしていくと「その他の写真」Memories 2というものがあります。
そこに、若かりし頃(ジュニアの時)の大ちゃんに会えますよ♪

No.11667 - 2008/07/11(Fri) 14:04:51

Re: BS、DOIを観て / すず [ Mail ]
皆様、今晩は。

めぐみ様、お報せ有難う御座います。わ、女性4人に囲まれた16才の大ちゃん一人飛びぬけて幼いー!少し恥ずかしげな表情が何とも言えません。世界ジュニア優勝の翌年?何だか何処へ行っても男子が一人だけ状態が結構大ちゃんの場合長かったですね。

ミニ様、なつ様、オープニングの衣装真央ちゃんはお姉ちゃんのを借りたとかで「急遽」って感じですからもしかしたら打ち合わせたかも・・・・と思いたくなりますね。あそこ迄ぴったりだと。

なつ様、>何故に「こけっ」のラストを?全くですね。
わざわざ・・・・・謎ですね。大ちゃんもあそこ悔しいと言ってたからスローで再生されたりして「チッ」でしょうね。

ミスティ様、>期待を超えた演技、期待を裏切る演技。
全くそうですね。テレビでもあそこでぐっと会場の雰囲気が変わったのが感じらたしくらいですからその場に居らしたミスティ様の鳥肌感覚は凄いものだったのだな、とお言葉の端々から感じられます。

アラレ様、>大ちゃん真央ちゃんトップ同士なのに微笑ましく可愛い・・・・同感です。あのシーンの大ちゃんの楽しそうな笑顔と真央ちゃんの恥じらいを含んだ笑顔が何とも可愛かったです。

No.11669 - 2008/07/11(Fri) 23:11:14

Re: BS、DOIを観て / れおな [ Mail ]
皆様、こんばんは。

ちょっと出遅れてしまいましたが、BS放送…よかったですね。
全員放送してくれたのがなによりです。
大ちゃんのインタビューも地上波より長かったのが嬉しい。
ころころと表情を変えて答える大ちゃん…うっとり。
少し眉間にしわ寄せた表情がお気に入りです。

すず様、ミニ様>
地上波で、私たちが望むような放送をしてもらうことはやはり、難しいのでしょうか。
以前、何かでテレビ放送は今後、分類(一般向けとファン向け)が細かくなっていくだろう、と言っていたのを見ましたが。
やっぱり私たちが頑張って、フィギュアの認知度を上げていかなくてはいけないのかな。

なつ様>
大ちゃん、放送見たでしょうか?

ミスティ様>
日本開催の大会だから鈴木さん、EXで滑ってはくれるでしょうが、メダリストとして滑ってくれたら最高ですね。
ライバルは多いけれど、がんばって欲しいです。

めぐみ様>
写真のお知らせ、ありがとうございます。
大ちゃん若い。かわいい。
スーツ着てるのが、ちょっと背伸びしているようで、ほほえましいです。

No.11671 - 2008/07/12(Sat) 00:29:16
全2018件 [ ページ : << 1 ... 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 ... 289 >> ]