[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

真央ちゃん新シーズンへ向けてスタート! / さや
皆様 こんにちは!

大ちゃんの情報じゃなくてすみません。

真央ちゃん昨日は文部科学省のスポーツ功労賞の顕彰をうけていましたね。
先ほど読売新聞のサイトで読んだのですが、本日成田空港からロシアに向けて出発したそうです。昨日上京してその足で渡航したなんてハードスケジュールですねぇ。

新コーチはまだ決まっていなくこれからとのことです。
タラソワのもとで新しいフリープログラムを作り、いったん帰国後カナダでショートプログラムを作って6月末のDOIまでには帰国すると取材に答えていたそうです。


真央ちゃんが新シーズンへ向けてスタートをきりましたね。
後任のコーチの問題は簡単にはいかないんですねぇ。プログラムが決まっていくうちに真央ちゃんにとってベストなコーチがみつかって欲しいなと願っています。
真央ちゃんは超多忙ですが、大ちゃんも他の選手も新プロ披露のためにこの時期から始動しはじめる選手もおられるのでしょうから、大ちゃんの情報も聞こえてくることを心待ちにしたいですね。
(^^)



No.10944 - 2008/05/31(Sat) 11:28:37

Re: 真央ちゃん新シーズンへ向けてスタート! / みにょん [ Mail ]
管理人さま、皆さま、こんばんは。

さやさま、情報ありがとうございます。今、夕方のニュースでも映像が流れました。真央ちゃんは「ライバルが自分を追い越そうとがんばっているので、私もライバルを追い越すつもりで頑張ります」とコメントしていました。それから、フリーはドラマチックなものをやりたいと言っていました。新プロ、楽しみです(^.^)

追記
スポーツナビに、詳しい記事が載っていました。

No.10953 - 2008/05/31(Sat) 18:06:04

Re: 真央ちゃん新シーズンへ向けてスタート! / ミニ
さやさま情報ありがとうございます。
真央ちゃんの新プロ楽しみに待ちたいと思います。
みにょんさま情報ありがとうございました。見逃していたので嬉しいです!真央ちゃんの新しいフリーのドラマ課題にしてた顔での表現力!それも備わったらまたまた凄いプログラムになると楽しみです!

No.10954 - 2008/05/31(Sat) 18:21:42

Re: 真央ちゃん新シーズンへ向けてスタート! / tombo
皆さま、こんばんは。

さやさま、新鮮な情報ありがとうございます。
昨日ニュースでスポーツ功労賞を誇らしげに受けている真央ちゃんを見ました。
追うほうから追われるほうになった真央ちゃんですが、「世界女王」に甘んじることなく、連覇へ向かって意欲的に全く努力を惜しまない、大した17歳の女の子ですね!
頭が下がります。
新しいプロが本当に楽しみですね(*^_^*)きっと私たちの期待を裏切らない、素敵なものを作ってくれることでしょう。
みんなが注目するのも無理ないですね。

No.10955 - 2008/05/31(Sat) 21:46:44

Re: 真央ちゃん新シーズンへ向けてスタート! / さく
みなさま、こんばんは〜^^〜
さや様〜
真央ちゃん情報ありがとうございます。
そうですか〜来季はフリーがタラソワさんのプロになるんですね〜@@〜
私は今季のSP「ヴァイオリンと〜」が大好きだったので、とても楽しみです。
しかもドラマチックな・・・!ですか〜妄想妄想〜@@〜
真央ちゃんのコーチも難航しているようですが、コメントの落ち着いていること・・・
今やるべきことをしっかりやる!というような意思を感じます。
本当に恐るべしっ!!ですよね。
大輔君のことももちろん気になりますが、長光コーチ(&本田コーチ)もいらっしゃることですし、そんなに心配することもないのかな〜なんて思っちゃいました。
ニュースがないのは、それだけ落ち着いて、練習や色々なことに取り組めているんだろうな〜と思うことにします。

No.10957 - 2008/05/31(Sat) 22:57:55

Re: 真央ちゃん新シーズンへ向けてスタート! / kママ [ Mail ]
皆様こんばんは。

今日の「すぽると」でも真央ちゃんの名前がありましたね。
ロシアに出発するところでもでるでしょうか?
この前のZEROでもサルコウも着実に成功させている映像だったらしいですね。(私にはわからない〜)
今期は演技の中でジャンプの種類を増やしていくのでしょうからあとは振り付けがどんな風になっていくか楽しみですね。

れおなさま>こちらから失礼します。
韓国のニュースで沢山取り上げられているのを見てキムヨナ選手が忙しい毎日をおくっているんだろうなあと思っていました。彼女も体を休ませる暇がないのではなかったのでは?ちょっとでも骨休みさせたいですね。

さやさま>こちらから失礼します。
TV放送情報ありがとうございます。まだ見れるかどうかわかりませんが、関テレでやってくれる事を信じて待ちます。

紅豆さま>こちらから失礼します。
高橋君欠乏症の私にとってうれしいお薬です。
ありがとうございます。

ミニ様>私のうちにもバランスボールが。
でもシルバーなんです。それにわが息子の物なので。
きもちいいんですよね。あれ。
高橋君や真央ちゃんになったきぶん〜。
でも私の重みでパンクさせないようにしないと・・。4

No.10959 - 2008/05/31(Sat) 23:12:12

Re: 真央ちゃん新シーズンへ向けてスタート! / すず [ Mail ]
皆様,こんばんは。

さや様、真央ちゃん新情報有難う御座います。
そうですか、もうモスクワに向かって新たな出発を切ったんですね。さく様同様、私も昨季のタラソワさんの
ラベンダー大好きだったので(本当に感動を呼ぶ演技で
名作だと思います。)フリー楽しみです。SPの最後の首上げの振りやEXのラストのうずくまるポーズは他の誰のプロにも見かけないタラソワさん特有で素敵でした。ドラマチックとは・・・・私も妄想です。

みにょん様、ニュース全て見逃しでしたので有難う御座います。ピンクが可愛いですね。

ミニ様、tombo様、コメント等読むと言われる様に奢る事なく常に前を向いて努力する真央ちゃん、本当に恐るべき17才ですね。もうサルコーもきれいに決めてるらしいですし。

それにしてもコーチ探しは中々難しいですね。大ちゃんも新プロの振り付けどうなるのか・・・モロゾフさんの
全てのプロが衝撃的なほど名作だったので次が想像しづらいのが辛いです。でも大ちゃんも前向きなので信じてまつしかないですね。

kママ様、全てのニュース見逃したのですぽると注目します。大ちゃんも取り上げてほしい・・・

No.10961 - 2008/06/01(Sun) 00:00:39

Re: 真央ちゃん新シーズンへ向けてスタート! / なつ
管理人様、皆様、こんばんは。

すぽるとでの真央ちゃんもあっさりロシアに旅立ってしまいましたね〜〜。「曲は未定」・・気になる〜〜。

そして、大ちゃんの「だ」の字もなく・・・。どうか、元気に来季の準備が進んでますように・・・。スケートの神様、どうか、どうか。なむなむ。アーメン。

No.10962 - 2008/06/01(Sun) 01:17:27
臨海スポーツセンター存続決定! / はるか
みなさま、おはようございます。
臨海スポーツセンター存続の会HPによると、臨海スポーツセンターは2014年まで存続が決定したそうです。
これからもいろいろ大変だとは思いますが、未来のスケーター達の練習場所がなくならず本当に良かったと思います。
大輔君を始め、皆様の署名や願いがかなって、言葉にできない気持ちでいっぱいです(;_;)

No.10941 - 2008/05/31(Sat) 10:31:05

Re: 臨海スポーツセンター存続決定! / すず [ Mail ]
皆様、お早う御座います。

はるか様、嬉しい情報有難う御座います。朗報ですね!
先日臨海存続の会よりおはがき届いていたのですが「皆様のお陰でスケートが出来る事に感謝し、これからも精進していきます」の内容にもしや?と期待していましたので凄く嬉しいです。本当に大ちゃん始め皆様のご協力のお陰ですね。大ちゃん達の願いが叶って本当に良かったです。手書きのおはがきの様子から皆様手弁当で
運動していられる様子が伝わってきました。

No.10942 - 2008/05/31(Sat) 10:50:29

Re: 臨海スポーツセンター存続決定! / popo
皆様 こんにちは。

うぉぉぉぉぉ、はるか様、情報ありがとうございます。
とりあえずって感じですが、他に無くなってしまう施設もある中、経営改善のチャンスをいただけただけでも良かったです。
皆の気持ちが届いたんだなぁ…。
これで安心していてはダメなんだと思うけれど、
はるか様同様、とりあえず感無量です〜(TT)/

No.10945 - 2008/05/31(Sat) 11:43:29

Re: 臨海スポーツセンター存続決定! / あーン
皆さんこんにちは。

臨海リンクの存続決定!は本当に嬉しいニュースです。存続の為に頑張った選手や多くの方々のご苦労が報われて・・・少し涙です。署名ぐらいしかお手伝いできない自分が恥ずかしいですが、とにかく多くの選手の夢を消さない為にもこれからも応援したいと思いました。臨海リンクに続いてサンピアもどうか再開の道が開けるようにと願うばかりです。

No.10947 - 2008/05/31(Sat) 12:32:12

Re: 臨海スポーツセンター存続決定! / 紅豆
皆様 こんにちは。はるか様 なんて素敵なニュース!

今の高橋選手にとって こんな嬉しいニュースはないでしょう

存続の会の皆さんの、現状を受け止めた上で問題解決に正面から取り組み、
大阪府にきちんと歩み寄っての真摯な交渉が報われたんですね。
もちろん選手達の想いも、子供たちの想いも、日本中から集まった署名も
これを後押ししたのは間違いありません。
2014年までの時間を有効に使って、よりよい改善案を見出せますように

No.10948 - 2008/05/31(Sat) 13:14:45

Re: 臨海スポーツセンター存続決定! / tombo
はるかさま、大変嬉しい情報をありがとうございます♪

まずは、一安心です。
近畿の未来溢れるスケーター達にとってとても良い方向に向かっていけて何よりです。
皆さんの言われる通り取敢えずなので、これから先もずっと存続への道へと続いていってほしいですね。
これが追風となって、ウェルサンピア倉敷も同じように存続が実現することを願って止みません。
新しく道路や橋を造るのも大切かもしれないけど、今ある施設で存続が望まれる所のこともよく考えてほしいなぁとも思います。

No.10949 - 2008/05/31(Sat) 13:43:13

Re: 臨海スポーツセンター存続決定! / みにょん [ Mail ]
管理人さま、皆さま、こんばんは。

はるかさま、嬉しいお知らせ、ありがとうございます。近畿地方のスケーターの方たちには、朗報ですね。このために動いてこられた、存続の会の皆さまの努力が実を結びましたね。

ウェルサンピア倉敷も、いい方向に向かうことを願っています。

No.10952 - 2008/05/31(Sat) 18:01:23

Re: 臨海スポーツセンター存続決定! / れおな [ Mail ]
皆様、こんばんは。

はるか様、お知らせありがとうございます。
今、大ちゃんはどこにいるのかわからないけれど、きっとこのニュースに喜んでいるでしょうね。
もちろん期限付きの決定であり、安心はできないけれど…
4年後までに更なる存続がかなう道が確実にしかれることを心より願っています。

No.10956 - 2008/05/31(Sat) 22:57:14

Re: 臨海スポーツセンター存続決定! / YUKI
はるかさま、お知らせありがとうございました!
よかったですねぇ!本当にみなさんの力をあわせれば、ですね。この事が起爆剤となって、各地の存続運動にもいい風が吹きますように!
倉敷のみなさま、希望を持って下さい!

No.10958 - 2008/05/31(Sat) 22:59:40

Re: 臨海スポーツセンター存続決定! / kママ [ Mail ]
はるかさま、お知らせありがとうございます。

すべては高橋君、他の選手の方々や存続の為にがんばってこられた会の皆様そして周りの皆様のおかげですね。
期限付きということはこれからも大変だとは思いますがまずは一歩ということで。

この事が高橋君にとってパワーになることと思います。
本当に皆様に感謝です!

そして追い風になって倉敷にも朗報がくる事を願います。

No.10960 - 2008/05/31(Sat) 23:25:14
DOI出演者 / れおな [ Mail ]
皆様、こんばんは。

キムヨナさんが腰痛のため、DOI欠場というニュースを見つけました。
代わって、サラ マイヤーさんが出演するそうです。
他には川口悠子/アレクサンドル・スミルノフ組、鈴木明子さん、武田奈也さんの出場が決まったそうです。
鈴木明子さんのEXをフルで見たことがないので、楽しみです。何を滑ってくれるかな〜♪

それから、日にちはまだ不明ですが、テレビ放送も確実のようですね。
報道関係者あての文書で「報道映像の使用はフジテレビの放送後から24時間以内で許可」とあったので。

少しずつ、少しずつ情報が聞こえてきます。

No.10923 - 2008/05/29(Thu) 23:57:23

Re: DOI出演者 / なつ
管理人様、皆様、こんばんは。

れおな様、お知らせありがとうございます。そうですか、キムヨナちゃん、腰痛のため・・・・。演技するときはそれを感じさせない素晴らしさですが、無理をしてないといいですね。腰は字のごとくからだの要ですから、本当に腰が痛いと氷のうえに立つことすら体に悪いと思うんです。以前ジャンプの練習をワイヤーを使ってやってる映像を見たことがありますが、若さに任せて体に無理を強いてないと良いのですが。

大ちゃんが怪我が少ないのは本当に何よりですね。スケートの神様、おじい様、お守り下さい〜〜。
(その節はいたこのYUKI様、スケートの神様のお言葉を聞かせてくださってありがとうございました〜〜)

No.10924 - 2008/05/30(Fri) 00:13:52

Re: DOI出演者 / 奈津子ママ
皆さま〜おはようございます。。。

れおな様。。いよいよ近づいてきましたね。川口悠子さんからはど根性のような迫力を感じます。ロシアに渡って代表になるなんて…すごいですよね。
鈴木明子さんのタイタニック去年見させていただいて。。とても、美しくステキでした。楽しみ。。

なつ様。。。月に要。。。40と○年生きてきて今日気づきました。かんじん要か…勉強になりました。
私もその練習見たことありますよ。お大事にしてくれると良いですね。
YUKI様…いたこだったの??大ちゃんが怪我しませんように…

No.10926 - 2008/05/30(Fri) 07:56:19

Re: DOI出演者 / ミスティ
皆様こんにちは♪

れおな様>
情報を有難うございました。そうですか〜キムヨナさん欠場残念です。皆様仰る様に、スケーターとは文字通り、身を削る覚悟で演技に臨まれてる事を痛感いたします。お大事にしてシーズン・インしたらまた素晴らしい演技を見せて欲しいですね♪。個人的にはEX「Once Upon A Dream」をDOIで期待してたりしましたので残念・・。

川口組の演技が見られるなんて嬉しいです♪
TV放送も決定ですか?楽しみですネ!

なつ様、奈津子ママ様>
かんじん要、体の要。。。身にしみます〜そのお言葉!。同じく昭和の身としては(←一緒にするなって?笑〜(^^;))。私は最近、視力低下も深刻です・・でも眼科に行く勇気がありません・・「●ウ眼鏡が必要ですね!」なんて言われたらショックで立ち直れなくなりそうですから(^^;)・・・
あっ、昨日、美容院に行きました!先日の「ミセス事件」の反省をいかして、洋服もメイクもきちんとして行きました。置かれた雑誌は「フィガロ」でした!やった♪
話が脱線して失礼いたしました(^^;)

No.10928 - 2008/05/30(Fri) 10:42:35

Re: DOI出演者 / さや
皆様 こんにちは!

お久しぶりです。
オフシーズンはプロ野球の某球団の応援に熱中していて、球場に行ったりネットの世界でも飛び回っているので大ちゃん関連の情報にとびきりうとくなって、こちらの皆様の情報のみ拝見させていただく形になってしまい、書き込みもご遠慮させていただいてます。たまにですが、顔を出すことがあるかもしれませんがお仲間に加えていただけると嬉しいです。
(^^)


DOIですが、6月29日の夜7時58分からフジテレビで放送予定とサンケイ新聞に載ってました。
またこちらで皆様と盛りあがれることが楽しみでなりません。

>↓MK様こちらから失礼します。
大ちゃんファンの皆様で夕方のニュースを見られる方は、きっとフジテレビを優先的にご覧になられるのでしょう(わが家は昔から日テレなんです。ほんとはフジが見たいんですが家族の好みは断然日テレなのです、トホホ^^;)
MK様がご覧になった場面、私もみました。↑の理由で奇跡に近い偶然ですが(笑)
関東より北に住んでますが放送ありましたよ。バスに乗ってて前の座席の背もたれに顔をのせて臨海のリンクを指差してました。クリクリのおめめが可愛らしかったです。中庭くんの顔もみえました。ほんの少しのシーンだったので、リンク問題の放送があったとき密着取材として放送された一部だったのかもしれませんね(そういうときに限って日テレ見てないんだなあ汗)


長々すみません。
それではまた(^o^)/お邪魔します。よろしくお願いします!



No.10930 - 2008/05/30(Fri) 11:28:27

Re: DOI出演者 / さく
皆さまこんにちは〜^^〜
れおなさま〜
DOIネタありがとうございます。TV組ですが、盛り上がってきましたよ〜
う〜むヨナちゃん欠場ですか・・・残念(-_-;)・・・韓国のショーは出ない訳にはいかなかったんでしょうね〜負担になってないといいんですが・・・シーズンインまでじっくりと養生して欲しいですね。
鈴木明子ちゃんは私も大好きです〜@@〜ちょっと大輔君の滑りに通じるような気もするんですが・・・私だけ?(^^ゞ
なつさま〜
ほっほ〜体の要ですか〜?( ..)φどうりで、最近私も・・・(ってそれは加齢?)
大輔君に怪我が少ないのは、本当にファンとしてありがたいな〜と思います。
奈津子ママさま〜
川口悠子さんからはど根性・・・確かに確かに・・・
あのペア王国ロシアの代表って凄いコトですよね〜@@〜
ミスティさま〜
ヨナちゃんのEX新しくなったんですね〜ワールドの時の「Only Hope」も好きだったんですが・・・「Once Upon A Dream」というのは舞台系?なんでしょうか〜いつか見られるのを楽しみにしています。
さやさま〜
プロ野球の季節ですね〜・・・って、私はスケート以外のスポーツは完全なオンチなんですが(笑)
TV放送の予定ありがとうございます。これで安心できました。
早速カレンダーに○○・・・

No.10931 - 2008/05/30(Fri) 12:56:47

Re: DOI出演者 / みにょん [ Mail ]
管理人さま、皆さま、こんにちは。

れおなさま、情報ありがとうございました。ヨナちゃんの欠場は残念ですが、シーズンまでに体調を整えて、また素晴らしい演技を見せてくれることを期待しています。川口&スミルノフ組は初めて見るので、とても楽しみです。
もちろん、一番の楽しみは大輔くん。どんな曲を使った演技なのでしょうね(^.^)

なつさま、腰が体の要、私も実感しています。無理がきかなくなったなぁ〜って(^^ゞ

奈津子ママさま、川口さんは演技の時に、ものすごいパワーを感じます。ロシア代表って、すごいですよね。

ミスティさま、美容院リベンジ成功、おめでとうございます(^.^)

さやさま、お久しぶりです。テレビ放送の情報、ありがとうございます。あのぅ〜もしかしてオレンジのうさぎちゃんのチームでしょうか?

さくさま、明子ちゃん、とっても素敵なスケーターですよね。私は去年のDOIで初めて演技を見たのですが、滑らかで美しいタイタニックにうっとりしました。今年も楽しみです。

No.10932 - 2008/05/30(Fri) 14:14:32

Re: DOI出演者 / ミル姉 [ Mail ]
皆様こんにちは

れおな様 お知らせありがとうございます。きっとフジでやってくれると信じていましたが うれしいです。 ヨナちゃんは残念ですが…

さく様 わたしも鈴木明子さんのスケーティング大輔くんに通ずる物ありと思ってました。昨シーズンはシークレットガーデン滑ってましたよね。 タイタニックといい、なめらかな滑りはホントにステキだと思いました。

腰のお話 激しくうなずいております。ホントに要です。 (自分で言ってる言葉が重い)トホホです。

No.10933 - 2008/05/30(Fri) 14:58:08

Re: DOI出演者 / 奈津子ママ
こんばんは!!

ミスティ様の目に激しく反応。。。。
今日パソ画面から、伝票に記入していたら6だか8だか..???これってろ○眼.…まさかねぇ(汗)

大ちゃんも、明子さんも一蹴りでスーッと伸びる感じがにているんでしょうか…見ていて気持ちいいですね。

No.10935 - 2008/05/30(Fri) 20:21:51

Re: DOI出演者 / 紅豆(ホン・ダァオ♪)
みなさまこんばんは
れおなさま>DOIのお知らせありがとうございます。
さやさま>放映時間のお知らせありがとうございます
速攻、スーパーファインで3時間とりあえず録画予約しました。
実際はもうちょっと短いかもしれないけど、これで安心♪

No.10936 - 2008/05/30(Fri) 20:36:01

Re: DOI出演者 / YUKI [ Mail ]
みなさま こんばんは。

れおなさま、DOIのお知らせありがとうございました。今年はどんな大ちゃんが登場するでしょうか。楽しみですね。
キム・ヨナちゃん、残念です。昨年のピンクのパンツルックのEX、16歳らしい明るいプログラムで私は好きでした。もうひとつ、一昨年の「あげひばり」、こちらも高く高く舞い上がるひばりを想わせて、とても好きなプログラムです。

なつさま、奈津子ママさま いたこ・・(笑)(笑) えはらさんと呼んで下さい。

昭和なみなさま 腰痛にろ○眼、いやぁ〜な響きですねぇ〜(--)・・。 ま、それだけ今まで頑張ってきたってことで・・。

さやさま プロ野球の応援忙しい中、「ボクのことも忘れないでね〜」。またお顔出して下さい。

↓「ドラキュラ」談。  ・・・・・・・。 「わらひの血を吸ってくらはい」・・ドラキュラにだって選ぶ権利はあると思うんです・・。

No.10938 - 2008/05/30(Fri) 21:19:32

Re: DOI出演者 / 由子
皆様、おはようございます。
れおな様、さや様、情報ありがとうございました。
テレビではどの公演を放映してくれるのでしょうか?
昨年の地上派は、大輔君と織田君以外の日本男子はハイライトのみの放映でしたのでBSに入ろうか悩んでいます。でもお金がものすご〜く足りないので、選択肢はほとんどないです(T_T)
ヨナちゃん欠場…。バンクーバー以降も続けていけるのか心配になってしまいます。
美姫ちゃんも出演予定のようですが、肩や脚は大丈夫なのでしょうか?
ある番組で、元若花田こと花田勝さんが「医者から40過ぎたら歩けなくなると言われた」と語っていたのを聞いたことがあります。
素晴らしい演技をずっと見ていたいとは思いますが、選手を辞めてからの人生の方が長いので身体を大切にしながら競技生活を続けてほしいものです。
大輔君共々、真央ちゃんが比較的怪我の少ないことにはほっとさせられます。
腰は要の話、身にしみました。仕事がら重い物を持つことが多く、最近は特に腰を曲げ伸ばす動作が辛いのです〜(>_<)
サラ・マイヤーはJOで練習中の転倒で動けなくなった姿を目にしたため、直後のシーズン最高の演技には圧倒されました。日本では地味な扱いですが期待しています。
DOI(やMOI)の出演者はいつものスター選手…とばかり言えないのは、ことにジュニア選手の顔ぶれから分ります。基本的に全日本選手権と全日本Jr.の上位入賞者…ここに参加できるのは本当に名誉なことですね。
佐々木彰生君(彰宏と表記されてました)と羽生結弦君の出演だけで気分はアゲアゲです\(≧▽≦)丿
佐々木君は4月に行われた競技会で新FS「屋根の上のヴァイオリン」を披露したそうですが、DOIはどうなんでしょうか?
最近、音楽を聞くとこれで大輔君が滑ったらとか色々想像してしまいます。↓でも願望妄想、様々繰り広げられていましたが、大輔君自身はどんな曲をやりたいのかと、ふと考えてしまいました。
「音楽を表現することと自分を表現することの両方を大切にしたい」ジェフ君の言葉です。
ジェフやジョニー、ランビエールは振付師とのコラボレーションでプログラムを作るらしいですが、彼らはフィギュアスケートの表現について明確なものを持っているように感じられます。
大輔君は無色透明…何でもできる何にでもなれるという意味でしょう…でも、あまりそんな風には言ってほしくないです。
多彩な役をこなしつつ強烈な個性を発揮する役者さんもいるので、男子フィギュア本のコラムにもあったように、もっと自分に自信を持ってほしいのです。
DOIは宮本さんでいくのではと予想していますが、もう一つの可能性…自分で振付けするかも…という想像も捨て切れないでいます。

No.10940 - 2008/05/31(Sat) 04:54:24

Re: DOI出演者 / すず [ Mail ]
皆様、お早う御座います。

れおな様、DOI情報有難う御座いました。キムヨナさん欠場は残念ですね。FESTAではワールドの時より少しふっくらして元気にジャンプを跳んでいたので安心したのですが・・・腰に不安との事ですから皆様言われる様に肝心要ですから無理せず直してほしいです。

由子様、安藤選手、本当に無理はして欲しくないですね。言われる様に大ちゃんや真央ちゃん怪我の少ないのは本当に有難い事ですね。キムヨナさんが真央ちゃんで羨ましい事は「健康」と言ってましたが本当に大ちゃん共々財産ですね。(大ちゃんはお風邪はひきますが)愈々大ちゃんの新EXが見られるとあっては想像が膨らみますね。私も振り付けは宮本さんの様な気がしますが言われる様に自分で振り付けもありかもですね!

さや様、放送情報有難う御座います。テレビ観戦組みとしては本当に嬉しいです!

ミスティ様、美容院ネタ何気に又受けました。おめでとう御座います。こちらは相変わらず持つのも重ーいあれです。

No.10943 - 2008/05/31(Sat) 11:12:38

Re: DOI出演者 / さや
れおな様のトピですのにレスお許し下さいませ。いつもお返事を怠ってしまうのでまた顔をだしました(汗)


テレビ放送楽しみですね。どのショーの放送かはショーを観戦される皆様のご報告がきっとある〜♪(笑)と思われるので、テレビ放送と合わせて今からウキウキワクワクソワソワしています。


>さく様
気が多いだけなんですよ。タハハ…(^^;)ゞ
今日は球場で声を枯らして応援してきます。大ちゃんへの声援とは明らかにトーンが違いますが(笑)

>YUKI様
そ、そのお声の主は?
(*´人`*)「ごめんなさい許して」<―なにものなの君は(爆)
YUKIさま〜ひとりウケてました〜〜σ(^◇^;)
>みにょんさま
うさちゃんじゃあありません(^ω^)
真央ちゃんとは方角がかなり違いますが飛行機で某所まで応援にきました。気合い入ってますっ。
>すず様
お元気ですか?
同時間帯に書き込みをされていたようなのであ〜すず様だぁと嬉しかったです。


浮かれ気分ですみませんでした。
真央ちゃんの情報があったので合わせて↑書き込みました。また今度ゆっくりお邪魔したいと思います。失礼いたしました(^^)



No.10946 - 2008/05/31(Sat) 12:10:22
夕方のニュース / MK
皆様、こんばんは。

久し振りにTVで大輔君を見かけたのでちょっとお知らせまで。
といっても目新しいニュースではないのですが・・・。
大阪府立体育館も臨海スポーツセンターと同じ状況になり、大相撲の北の湖理事が大阪場所が出来なくなるのは困るのでと橋本知事に陳情している場面で、府立体育館だけではなく臨海スポーツセンターも存続危機で・・・という内容でスワンレイクを踊る大ちゃんと記者に車の中から臨海スポーツセンターを指して「あそこです。あそこがなくなりそうなんです。」とクリクリの瞳で訴える大ちゃんのアップ!!(※注:大ちゃんの言葉などはこんな感じのことを言っていたという事でお許しを。よく覚えていません、ごめんなさい。)

おお!こんなに沢山TVのニュースに出るなんて大ちゃんも有名になりましたよね。
でも関西版でしょうか?

そういえば、「メレンゲの気持ち」で中野選手の恋愛話で久本さんや高畑さんが「高橋君は?」「高橋君が側にいても?」なんて振っていましたよね。中野選手は「(高橋君は)イケメンだけど友だちで終わっちゃう」とか言ってましたよね。

すみません、大輔君がちょっと出ただけで過剰に反応してしまう今日この頃でした・・・。

No.10909 - 2008/05/28(Wed) 19:38:43

Re: 夕方のニュース / kママ [ Mail ]
みなさま、こんばんは。

MKさま>高橋君ニュースにでたんですね。
今日はZEROまでTVを見ていなかったので残念です。(><)
ZEROでは北の海親方の陳情のシーンしかでてませんでした。
真央ちゃんはすべりも軽やかでしたが少しだけの出演だったので残念でした。

気持ちは一緒ですよ〜。ちがう大輔という名前にも反応してしまう私。ビデオで自分を慰めてます。

No.10914 - 2008/05/29(Thu) 01:24:17

Re: 夕方のニュース / ミニ [ Mail ]
MKさま情報ありがとうございます。メレンゲも忘れてしまい、ニュースも見られなかった私には嬉しいです!大輔くんは前をみて今出来ることで“ショーを盛り上げ成功⇒日本のフィギュア界を盛り上げる事”頑張ってるのかなって思いますが?
kママさま情報ありがとうございます。仕事疲れで帰宅直ぐに寝て今頃家事をしています。真央ちゃんも具体的には何も無いご様子で…みなさまご覧になった方もいるかと思いますが読売?ウィークリーかな?(今日auショップで待ち時間に見つけました)という小冊子に真央ちゃんのインタビュー記事がありました。黄色いバランスボールに座りにっこり!大輔くんとおそろ?ここに反応かい?って心で一人ツッコミしてしまいました。

新プロの計画はいつ頃するのでしょうか?スワン前は現地のスクールに入ったから今頃はアメリカ?スワンもロミジュリも滑り込んでプロの完成度増したし…だからまだまだ余裕期間かしら?

No.10916 - 2008/05/29(Thu) 02:15:07

Re: 夕方のニュース / tombo
皆さま、おはようございます。

>MKさま、ありがとうございます。
夕方は帰宅すると、先に帰っていた娘が思い出したようにTVゲームをしていて、ニュースを見られなかったので、久しぶりの大ちゃんの映像見たかったのですが‥‥
大輔くんは、イベントやショーに出来る限り参加して、ミニさまも言われる通りフィギュア界を盛り上げるのにとっても頑張っている様子が覗えます。
学業も忙しいのに、頭が下がりますね。

>kママさま、『ZERO』では真央ちゃん少しだけだったけど、今の頑張っている様子が見られて少し安心しましたが、大ちゃん同様、信頼できるコーチが早く決まればいいのになぁって思います。
TVつけてると、「高橋」ってよく聞くのは私だけ?
TVに出てる人で高橋さんの多いこと!!
珍しい苗字ではないから、にしてもスポーツ界も芸能界も高橋さんが多いです。で、聞くたび反応しています‥わははは‥(^v^)

No.10917 - 2008/05/29(Thu) 08:13:22

Re: 夕方のニュース / すず [ Mail ]
皆様、お早う御座います。

MK様、有難う御座います。こちら(関東)だではそのニュースの時大ちゃんの映像は流れなかったです。そんな車の中からも訴える大ちゃん・・・皆様言われる様に頭が下がります。

Kママ様、真央ちゃんのニュース見逃しです。有難う御座います。

ミニ様、真央ちゃんのバランスボール大ちゃんとおそろ?にも反応。分かります!

tombo様、真央ちゃん頑張ってるんですね。安心しました。本当に大ちゃん共々最良のコーチが早く決まって欲しいですね。「高橋」さん実にテレビで良く見かけますよね。たまに同姓同名の方も・・・・思わず反応するのは同じ気持ちです。情報の少ない今は特に・・・ですね!

No.10918 - 2008/05/29(Thu) 10:39:31

Re: 夕方のニュース / はるか
みなさま、こんにちは。
臨海スポーツセンター存続の会HPに臨海スポーツセンター存続のためのイベントの動画がアップされています。
あーン様のレポートの感動がよみがえります。
臨海スポーツセンターが存続することを願っています。
MK様、すず様>
情報ありがとうございます。私は見逃してしまったので、助かりました。
ミニ様>
私もメレンゲを忘れた組です。
kママ様、tombo様>
『ZERO』見ました。その後、その時に真央ちゃんがサルコーを跳んでいたことが判明し、びっくりしています。大輔君だけでなく、真央ちゃんの努力にも頭が下がります。

No.10919 - 2008/05/29(Thu) 14:01:43

Re: 夕方のニュース / 紅豆
みなさまこんばんは MKさま>お知らせありがとうございました。
北の湖理事陳情のニュースは見たのに、高橋選手は見ませんでした。
別チャンネルだったのかな。ただ人件費削減でもめる労組交渉や北の湖理事のお願い映像を見ていて、自分たちの身を削っての赤字削減案を携えてリンク継続をお願いする『存続の会』のあり方は、現実的に問題を見据えた誠実な姿にうつりました。少しでも良い結論が迎えられますように。

kママ様 tombo様>『ZERO』見ませんでした。チケットで悩みすぎて倒れてました。
真央ちゃんにも大輔君にもスケートの神様が道を切り開いて下さいますように。

た・か・は・し で反応するみなさん。。それほど渇いてるなら
ほんのちょっぴりのお写真情報でも念のためお伝えしましょうかしら。
Festa On Ice 終わったなーと思ってる方は再チェック。
nexcareのブログはしつこく更新を続けています。
今日のtopは日本へ帰る日の普段着の荒川さんや大輔君の写真です。
そしてFesta On Ice の部からではなく、TOPからブログ全体を4頁程下っていくと、
Festa On Ice のカテゴリーから何故かもれていた爽やか笑顔(5/25 10:11up)や、
頭かくしておへそ隠さず(5/24 21:48up)の写真もありました(別にいらない?)
韓国入国から出国まで、担当さん必死で追いかけてくれてありがとう♪

No.10920 - 2008/05/29(Thu) 21:40:17
真央ちゃん、ゆかりん、しーちゃん / kママ [ Mail ]
↓で興奮しすぎて肝心な事を忘れました。

今日ZEROにて「浅田真央が本格始動」となってました。
今頃なので皆様ご存知かとは思うんですが。
いよいよきましたね〜!まおちゃん。コーチ決まったのでしょうか?

次回のジャンクスポーツに中野由加里選手がでますね。
これもご存知ですよね・

そして荒川静香さんが6月4日の「ぷっすま」に出演されます。

肝心の高橋君は・・いずこへ。

No.10904 - 2008/05/28(Wed) 11:24:35

ice networkのスケートアワード / kママ [ Mail ]
連続ですみません。

ice networkでニフティと同じようなフィギュアスケートの投票があったのでもし興味のある方は覗いてみてください。

訳に自身がないので世界中の選手が資格があるのかはっきりわかってないのですが、資格に2008ISU選手権のメダリストとあったみたいので高橋君たちも投票出るかなって思うんですが。
投票するかはともかく、結果がWEBサイトででるようなので楽しみです。
やっぱり、ジェフ選手やジョニー選手、アメリカだからライザ選手がトップにくるでしょうか?

No.10906 - 2008/05/28(Wed) 11:45:33

Re: 真央ちゃん、ゆかりん、しーちゃん / 紅豆
>kママさま すいているので(?)こちらから失礼
私もクラウスキンスキーを素敵と言う女性に会えるとは思ってませんでしたヨ。
ただ、映画は時間を食べつくすので今の体力では熱中し続けられません(笑)
もう高橋君の数分間の演技をリピートし続けるだけでふらふらですから。。。。
ice networkの投票やっぱりメルアドいるのねぇ。と妙なところで投票につまづく私 
織田選手はファンsiteの方の日記では数日前、関大で練習されてたみたいですね。
高橋君は、、とりあえず画面のちっちゃい高橋君で我慢しましょう、当分は。
む 手のひらサイズの動く高橋君を今妄想してしまった。。かわゆーぃ

>なつさま ロダンのみならず彫刻はヌードという特性上、女性で好きな人には
あまりお目にかかれないのですが、高橋選手というキーワードには
かなりアンテナが似た人が集まるってことなんでしょうね。
サブウェイでヒールの音を響かせて階段をおりてくるアジャーニはゴージャスで
彼女以外ありえない美しさでした。ベッソンもカラックスも好きでした。

No.10921 - 2008/05/29(Thu) 21:55:06

Re: 真央ちゃん、ゆかりん、しーちゃん / なつ
kママ様>紅豆様>
クラウスキンスキー、すみません知りません。でもナスターシャキンスキーのお父様なんですね。大ちゃんの「愛情に溢れているから愛に飢えている(kママ様、素晴らしい表現!!)」ような目に似てるんですね。うう、あんな目なんですね。
カラックスもすみません知らなかったです。検索してみました。こんど見てみますね。

久しぶりに「サブウェイ」を思い出しました。初めて劇場に何度も一人で足をはこんだ映画です。その後ニキータ、レオンも一人で何回も劇場で見ました。今や雑誌の名前ですけどね。

紅豆様のおっしゃるとおり、大ちゃんに心を奪われる方たちのアンテナの周波数はどこか共鳴しあうのかもしれませんね〜〜〜。ところで紅豆様のハンドルネームに由来はありますか?時々七変化するネームもほほえましく見てたのですが・・・。

kママ様、ロダン美術館の中庭には小さなカフェがあって、ワインを飲んでる人も多かったですよ。でもお天道様の下で飲むビールは最高!

No.10922 - 2008/05/29(Thu) 23:37:39

Re: 真央ちゃん、ゆかりん、しーちゃん(関係ない話題でsorry) / 紅豆
なつ様>こんばんは。私はフィギュア関連で書き込みするときは紅豆しか使ってないので勘違いされてるかも?(ここ以外では4回しか書込みしてませんし)ぁ、存続の会だけはred beanと英語にしました(笑)本名じゃないけど常に同じ名前で発言する事で自分の言葉には責任を持とうと思ってるのでずっとこのまま通すつもり。
HNは好きな唐詩の1つ王維の『相思』に由来します。が、中国語ができないので未だに読めないこの名前、誰かに直接自己紹介する事でもあったら困りますねぇ。

『相思』 by王維
紅豆生南国 -- 紅(こい)の豆は南の国に生(お)い
春来発幾枝 -- 春来れば発(ひら)くこと幾枝
願君多採摘 -- 君に願う多く採り摘めよ
此物最相思 -- 此の物こそ最も相思わしむ

南の国に生まれた紅豆は 春になると幾つかの枝に実を結ぶ
君よ たくさん摘みたまえ たくさんの紅豆が君に私を思わせるように

紅豆は南天のような赤い小さな実をつける植物で、
その実をとって人に贈ることは花言葉のように恋心をうちあけたことになるそうで
(紅豆=相思豆=唐小豆=トウアズキ 学 名:Abrus precatorius)
中国では古来から紅豆が友情と愛情の象徴となっているそうです。

たくさん摘んで私を好きになって という解釈に、いやーん 直球ー♪ と好きになったものの、元々は王維が遠く離れた友人に想いをはせて詠んだとも言われ
   (友情版?)  紅豆生南国 秋来発幾枝【秋し来れば発(ひら)くこと幾枝】
            贈公多採摘【公(きみ)に贈らんとして多く採摘す】此物最相思
友情でも愛情でも人を想うには変わりなし!でHNにしました。でも初書込みの時、
高橋選手にあふれる程の紅豆を贈って応援したかったというのが本心かも

No.10925 - 2008/05/30(Fri) 01:42:55

Re: 真央ちゃん、ゆかりん、しーちゃん / なつ
管理人様、皆様、おはようございます。タイトルとは関係ない方向に話が進んで恐縮ですが、

紅豆様、すごい、とても深い意味があったんですね!!友情と愛情の象徴なんですね〜。詳しく教えてくださってありがとうございました。七変化についてですが、紅豆様が変わるのじゃなくて、読み手のほうが名前を勘違いすることが何度か・・・・私のおぼえているかぎりでは「枝豆」様と「虹豆」様に変身してたぞ!かくいう私も最初「小豆」様と書きそうになりました。ははは。

No.10927 - 2008/05/30(Fri) 08:14:13

Re: 真央ちゃん、ゆかりん、しーちゃん / ミスティ
紅豆さま>
素敵なお話をお聞かせ下さり有難いございます!
ずっとすっと素敵な紅豆の如くあられます様に〜♪

中国語の発音はカタカナで書くと[ホン・ダァオ]と発音します♪。[ダ]は日本語のダとタの中間位の発音です。
[ホン]を上がり気味に発音すれば、中国語により近いイントネーションです。[紅]は中国で美と幸福の象徴の色ですよね。[ダァオ]は[到]の発音が似ているので[訪れる]の意味と掛け合わされるのだと思います。愛が訪れる、友情が訪れる、幸福が訪れる・・縁起が良い意味合いも秘めた言葉だと思います♪・・・・って私って雑学王なだけですヨ〜中国文化に造詣が深くはないです。ただ横浜中華街は大好き♪料理のメニューを見てると色んな中国語の単語を覚えられるんですよ♪笑。

いつも紅豆様の水茎麗しい文体〜隠れファンですよ!これからもどうぞよろしくです。

[ミスティ]HN由来もそのうちに・・・?笑

No.10929 - 2008/05/30(Fri) 11:24:33

Re: 真央ちゃん、ゆかりん、しーちゃん / ミル姉 [ Mail ]
紅豆様 ステキなお話ありがとうございます。HNにそんな由来があるなんて… 紅豆様の思いが込められているのですね。
ミスティ様の由来のお話楽しみにしてますよ(^^)

読んで字の如くの私のHN… 恥ずかしー(^^;

No.10934 - 2008/05/30(Fri) 16:16:57

Re: 真央ちゃん、ゆかりん、しーちゃん / 紅豆(ホン・ダァオ♪)
みなさま こんばんは ホン・ダァオです♪
なつさま> 七変化・・・そういえば確かにありましたね(笑)。
実はそれを見て「うっ!読む側に回ればこのHN読みづらーい」と気付いたのでした。

ミスティさま> とタイプすると、いつもJAZZの名曲が想い浮かびます。そして中華街も思い浮かべてお腹がすきました。発音のご教授ありがとうございます(謝謝)。
今日は一晩中、〖 ホン(↑語尾をあげてぇ)・ダァオ 〗つぶやき続けます。
いつかお会いすることがあったら 発音間違ってないか聞いて下さい(笑)

ミル姉さま> 大輔君を見守るやさしいお姉さんみたいで、私はそのHN好きですョ

No.10937 - 2008/05/30(Fri) 20:43:24

Re: 真央ちゃん、ゆかりん、しーちゃん / ミスティ
皆様こんばんは!

紅豆様>
中国語の発音、喜んで頂けて良かったです〜♪

♪恥ずかしいのですが・・私のHNの由来を〜♪
以前、D'sに書き込みデビューさせて頂いた時に書いたのですが、実はこの由来を書くのは我ながら赤面します・・(#^.^#)

・・・書いてはみたものの、やはり恥ずかしくなってしまい、消しゴムします((^^;)

ミル姉様、紅豆さま>
私のHN由来を読んで下さり、↓にレスも下さり有難うございました!。嬉しかったです〜♪

No.10939 - 2008/05/30(Fri) 21:42:08

Re: 真央ちゃん、ゆかりん、しーちゃん / ミル姉 [ Mail ]
ミスティ様 改めてミスティ様のお名前ステキですね。 昨年のアイスショーが思い出されます。早めに席につきましたので 淡いリンクに青白いモヤがホントに幻想的でした。 今度見たら思わずミスティ様と呼んでしまいそう(^^)
実はミステリアスなミスティ様だと思ってました。 だって色んなお顔をお持ちなんですもの。♪

No.10950 - 2008/05/31(Sat) 14:07:14

Re: 真央ちゃん、ゆかりん、しーちゃん / 紅豆
ミスティ様    
うわぁ Festa On Iceで高橋選手が竜神の如く白い冷気をまきちらしてスピンしてた
あのときの、、、氷上の冷気さん、だったんですか。。
じゃあ舞い踊るミステイさんに見ほれてうっとりしましたよ私

No.10951 - 2008/05/31(Sat) 16:26:56
フレンズ・オン・アイス / はるか
みなさま、こんにちは。
荒川さんのショー、Friends on Iceに大輔君の出演が決定しました!
エヴァン・ライサチェック選手、井上怜奈&ジョン・ボールドウィン選手も出演決定です。

No.10876 - 2008/05/26(Mon) 16:05:22

Re: フレンズ・オン・アイス / 奈津子ママ
はるか様、情報ありがとうございます。

DOIに行くのに…2週続けてなんて。。。と思ってましたが。。大ちゃん〜と思い..チケットゲットしました。
テンション上がってます。(^^)

No.10877 - 2008/05/26(Mon) 17:40:14

Re: フレンズ・オン・アイス / みにょん [ Mail ]
管理人さま、皆さま、こんばんは。

はるかさま、情報ありがとうございます。HPも見てきました。
去年テレビで見たFOIの雰囲気にひかれて、チケットはもう買っていました。大輔くんはじめ楽しみなメンバーの方が出られるので、ワクワクしてきました(^^♪

No.10879 - 2008/05/26(Mon) 20:05:59

Re: フレンズ・オン・アイス / popo
皆様 こんばんは。

情報ありがとうございます〜。
買ってしまいました・・・。
2週連続はヤバイです。家族には内緒で行くことにしよう・・・。

No.10880 - 2008/05/26(Mon) 20:23:51

Re: フレンズ・オン・アイス / ミニ
はるかさま情報ありがとうございました。
ですね!ですね!大輔くん出るのですね!し〜ちゃんが出るので、たぶん おそらく きっと?って思って買ってあって…なかなか出演者に名前が上がって来なかったので ヤキモキしてました!ライザチェクもとはビックリ!柴田りょうくん!ジュベール?ベルネル?ジョニーなんて…無理ですかねぇ〜?
まあそんなメンバー揃ったら私、こわれちゃうかも?せめて村主ワールドに陥りたいかな?元気いっぱいの奈也ちゃんも…欲張りはわかってます…

No.10882 - 2008/05/26(Mon) 21:05:30

Re: フレンズ・オン・アイス / ミスティ
はるか様>
素早い情報を有難うございました!
私も速攻で買ってしまいました♪笑〜感謝・感謝です!!

ミニ様>
私も手招きしちゃいます♪〜嶺君〜、アダム君〜、ランビ君〜・・とか・・笑

No.10884 - 2008/05/26(Mon) 21:18:53

Re: フレンズ・オン・アイス / 廉 [ Mail ]
みなさま、こんばんは。
大ちゃんFOI出演決定ですかー♪
7月5日、6日! むむ、い行けない〜(泣)
どこでもドアがあっても無理だわっ・・・とほっ。
大ちゃんアイスショー出演目白押しですね。うー観たい。
・・・しばらくは嶺くんの余韻で我慢します(笑)
行かれるみなさま、楽しんで来てくださいね☆

こちらから失礼します。
PIW札幌レポに(レポ?ってほどでも・・・)レス下さった
みなさまありがとうございます。

アラレさま>
嶺くんのドラキュラ!絶対素敵すぎます!
今回もファントム風メイクでしたけど。私は素顔の方が
好きなんだけどなぁ。

さくさま>
さくさま来てるかな〜と思ってたのですが、行けなかったのですね、
残念でした。あの、ガラガラ具合からいって秋は無しでしょうね(悲)
S席と自由席が無く、SS席に移動されてましたから。
それでもガラガラ。リンク際の特等席も埋まってないし。来年も懲りずに来てくれるか心配です。

みにょんさま>
もちろん薔薇は深紅でしたよ♪

また長くなってしまいました。ごめんなさい。

No.10885 - 2008/05/26(Mon) 21:52:48

Re: フレンズ・オン・アイス / ミル姉 [ Mail ]
皆様 こんばんは 忘れられない程度に出没するミル姉です
はるか様 はじめましてですね。間違ってたらごめんなさい
情報ありがとうございます。 昼にカキコ見た時に即チケット申し込みしようとした時には 最終公演のスーパーアリーナ席のチケあったのに 今見たら なくなってました。 その前の公演も 一列目があったのに 無くなりました。 大輔君の出演効果ですね。 手に入ってもホントに行けるかわからなかったので 迷ってしまったのが運のつきですね(泣)
でもこちらの方々が手にしたのなら スッパリ諦めがつきました。私の分も楽しんで来てください。そして 大輔君にこちらの皆さんが見守っていると お伝えください。 ちょっと図々しいしいですね。失礼しました。

No.10886 - 2008/05/26(Mon) 22:31:21

Re: フレンズ・オン・アイス / れおな [ Mail ]
皆様、こんばんは。

はるか様、情報ありがとうございます。

うふ♪
たぶん大ちゃん、出てくれるだろうとのうわさはありましたが、やっと正式決定してくれて、嬉しいのなんのって。
私もみにょん様同様、去年のFOIの映像見て、いいなと思っていたので、チケットは即効買ってありました。
DOIも行きますので、2週連続で大ちゃんに会えます。
1ケ月後の私が思いっきり壊れていてもお許しください。

廉様、ミル姉様>
皆様の想い、お預かりします。私の想いと束にしてしっかり届けますね。

No.10888 - 2008/05/27(Tue) 00:06:49

Re: フレンズ・オン・アイス / ちるちる [ Mail ]
管理人様、皆様、おはようございます。

はるか様、他、家族に隠れてコソコソと(笑)、二週連続大ちゃんに浸れる果報者の皆様(嫉妬!)(爆)、お気をつけていってらっしゃいませ〜。
&、指をくわえて見ている留守番組に、たっぷりどんぶり飯を食べさせてくださいませ〜!(m−−m)

いいなぁ・・・。来年は、なんとか関東遠征、してみたいものです〜。

でも、実際見に行くと、テンパってしまって、あっという間に過ぎて行くので、皆さんのレポを拝見してる方が、じっくり味わえたりするのですが(^^;)。

No.10891 - 2008/05/27(Tue) 05:00:31

Re: フレンズ・オン・アイス / tombo
皆さま、おはようございます。

関東組の皆さま、フットワークすごく速〜い!!
チケット即買い若しくはすでに購入済みとは、やっぱりスゴイです!!(@@;)
この前のPIWデビューした私としては頭が下がります。m(_ _)m
2週続けで赴く方々、どうぞ楽しんできて下さい(^o^)/
ちるちるさま同様、いつか関東遠征してみたいものですが、往復の交通費でチケット買えちゃうしなぁ。。。
私も皆さんのレポをじっくり熟読したいと思います。

No.10893 - 2008/05/27(Tue) 08:07:28

Re: フレンズ・オン・アイス / すず [ Mail ]
皆様、お早う御座います。

二週続けて見に行かれる皆様、凄いパワー!目一杯楽しんで来て下さい。大ちゃんは本当に頑張りますね!

No.10896 - 2008/05/27(Tue) 10:58:45

Re: フレンズ・オン・アイス / 紅豆
皆さま こんにちは
なんかこうみなさんの浮かれ踊る文字を見ているだけでムラムラしてきました。。。
行きたいよぅ。。。。行きたいよぅ。
土曜も仕事だと自分を騙しきれば勤務時間の間で日帰りで行って帰ってこれるっ
3時のコーヒーを飲みながら、観戦初心者からの質問です。
たとえばFOIの場合北側のアリーナ席と西側中央のSS席とで迷うとしたら、
どっちがいいですか?
(たぶん私はいっつもぎりぎりにしか行く判断ができないので、今後も最善の席で
  見る事はきっとあり得ず、残った中から選ぶ前提の変な質問なんですけど)
ええ、聞いたからといって行けるわけでもないんですけどね。。しくしく
妄想ぐらいいいですよねぇ。

No.10897 - 2008/05/27(Tue) 15:19:50

Re: フレンズ・オン・アイス / kママ [ Mail ]
みなさま、こんにちは。

そうですかあ・・。FOIに高橋君が出演・・。DOIにいけないのでFOIをどうしようかと悩んでいる間に・・・。
夜行バスで強行しようかしらん。でもしごとが〜〜。

高橋君の出演のショーどころかまだショーを今年見に行っていない私。
THE ICEもいけなくなってキャンセルしてしまってどのショーもまだ行く予定がない〜。ううう。(TT)

でも九州に7月末に帰省するので8月の福岡PIWは絶対行ってやる〜!(高橋君も出演してほしいなあ。無理だね〜)

DOI、FOIに行かれる皆様、くれぐれもよろしくいっていたと伝えてくださいませ〜。(知り合いじゃないちゅうねん)

廉様>「関東学生〜」ですか。私まだノービスとか学生さんたちのは行ったことがないんですが一度いってみたいんですよね。大きな大会は怖くていけないんですが、なんだか初々しいそうでいいなあ・・。母ちゃんになった気分で応援してみたいなあ〜。

紅豆さま、ミニさま>どこでもドアは地方には必需ひんですよね。

ドラキュラのお話をこちらでしつれいします。
嶺くんのドラキュラも素敵(シザーハンズとかもよさそう)、高橋君のドラキュラ、もっと素敵。

「インタビュー〜」も素敵できれいな映画でしたが、私が一番好きなのはクラウス・キンスキーの「ノスフェラトウ」です。ドラキュラというよりねずみ男みたくてうつくしくないんですが。
きれいなドラキュラもいいけど、哀愁ただようこの映画のドラキュラがなんともいえず好きなんです。
私個人的にはプレオ選手に演じていただきたいなあ。

No.10899 - 2008/05/27(Tue) 18:41:20

Re: フレンズ・オン・アイス / 紅豆
皆様 こんばんは そして>ミスティさま、私の疲れ目かすみ目のせいでなければ
幻のお返事ありがとうございます。おかげでFOIのこと ちょっぴりわかりました。
やっぱり南が一押ですね。確かにPIWのときも南向きで演技でしたねぇ。
来年はひょっとすると、とりあえず最初に買う。そしてダメなら誰かにあげる、
というすっぱりした方針で望むかもしれません。人間思い切りが大事。
で、大津PIWの時、私は西の一番はずれにいたのですが
南に最も近い端っこだったせいか思った以上に見やすかったのですよ
ということで南に近い西を買うのもなかなかよさそうね という見解におちつきました
ま のぞみは当日でも乗れるし、家を離れられなければあきらめる と
どこかで座席表見ながら買えないかなぁ。。。とか言ってるとなくなるかなぁ
       (0:13 南アリーナ席も残ってる事に気付く。ないと思ってました 悩)
kママさま>おもいきり好みかぶりますね『ノスフェラトゥ』。これで『美女と野獣』とか
『田園に死す』とかタルコフスキーだの言い出したら、かぶりすぎて怖いですが。
クラウスキンスキーは何を演じても下品にならないので好きです。
(美しく狂気を演じれる白い肌ののアジャーニは更に好き)
プレオ選手はもうちょっと年とらないとあの渋さは、、、そしたら飛べないかー
妄想劇場に参加しそこねたので、ここで強引に参加。私は前髪ハラリがいいでーす
みずみずしい夢見るような瞳で1曲、観客を威嚇・挑発するような強い瞳で1曲
滑ってくれたら♪もう何でもいいです。大輔くん(現在呼び方をいろいろ検討中)
んー 大ちゃん 高橋くん 高橋選手 んー
たぶん実際に見れば見るほど身近に感じて呼びやすくなるんでしょうね。
(さて チケット 買うのか 私?!まだ悩み中→チケットなくなるぞ→どうしよぅ)

No.10900 - 2008/05/27(Tue) 23:26:29

Re: フレンズ・オン・アイス / ミル姉 [ Mail ]
紅豆様 いつも豊富な知識と才能ある文章力に脱帽しながら 拝読させて頂いてました。

紅豆様のお気持ち激しく同感しております。 諦めたと言いながら 何度もチケット販売のサイトを開いては あ〜 北の二列目がまだ残ってるとか 北と西があるけどどっちがいいんだろうとか…
地方からでは 日帰りは無理 往復夜行バスを覚悟しても ヤッパ今回は仕事が… (涙)

DOIのテレビ放送に期待するしかなさそうです。

ミスティ様 御席の説明なさったと思ったら 霧(ミスト?)のように消えられて 相変わらず奥ゆかしいんですね ウフッ
 そろそろ講義が待ち遠しくなってま〜す。

No.10901 - 2008/05/28(Wed) 00:35:08

Re: フレンズ・オン・アイス / ミスティ
皆様こんばんは♪

紅豆さま、ミル姉さま>
私の短時間のレスを読んで下さり、有難うございました!
もしも、紅豆さま、ミル姉さまがチケットを取れなかったら気の毒かな?なんて思いまして、パッと消しちゃったんです(^^;)

東南角、南西角は、選手の皆様がジャンプする事が多い場所でした。なので南よりの西や東も目の前の滑走&ジャンプが見られて、なかなか良い場所かなと思いましたよ♪
紅豆さまがご覧になれます様に祈っています〜♪

No.10902 - 2008/05/28(Wed) 00:44:01

Re: フレンズ・オン・アイス / kママ [ Mail ]
みなさま、おはようございます。

紅豆さま>クラウスキンスキーは目がとても印象的で(高橋君と一緒〜)ちょっと強面の方ですが本当に品がある人ですよね。

プレオ選手はまだ無理かなあ。じゃあ「シラノドベルジュラック」はどうかしら?この作品も好きなんで、シラノを演じていただきたいわ〜。プレオ選手って哀愁漂ってるんです私の目には。
「シラノ〜」で思い出したのは映画「無法松の一生」。これも大好き!(おやじくさい?)見てる方はすくないでしょうか?悲恋なんです。主人公が真っ白な雪の中で子供のいる軍人未亡人を思いながら死んでいくんです。思い出しても泣けてきます。
スケートの話にぜんぜん合わないなあ。雪の場面で冬って事でご勘弁を。

ジャンコクトーの「美女と野獣」だったら大好きな映画の一つです。ジャンマレーは美しい〜。野獣を演じた後だから魔法が解けたお姿はなおの事美しかったです。

高橋君に演じてほしいけどオペラ座やロミジュリにちょっと感じが似てるのでそのうち〜お願いしたいです。

タルコフスキーは「惑星ソラリス」?見たいと思っている映画の一つだけどまだ観てないんですう。
SFだったら「ブレードランナー」が好きでルドガーハウワーに心を奪われました。ちょっと目元がクラウスキンスキーにかさなるんです。
私には高橋君にも感じるんですが愛情が溢れているゆえに愛に飢えた感じの目って感じで吸い込まれそうです。

「田園に死す」は聞き覚えがあるけど??だったのでネットで検索して、ああ〜寺山修司!いまCSで寺山修司特集をやっていて舞台「毛皮のマリー」を観ました〜。三輪さん美しい〜。

クラウスキンスキーつながりで愛娘ナターシャキンスキーの「キャットピープル」を思い出して中野由加里選手が演じたらいいかも〜と思ってしまいました。
どうでしょう〜。猫人間のゆかりちゃん〜。

ようこさま>こちらでしつれいします。高橋君の踊りに合わせて軽やかにステップをふむお姿が想像されます〜。私はかわいい熊。・・ほど大きくないのでやっぱりタヌキのすがたでうろうろ・・。

ちょっと興奮気味で長くなりました。すみません。

No.10903 - 2008/05/28(Wed) 08:19:48

Re: フレンズ・オン・アイス / tombo [ Mail ]
皆さま、こんにちは。

>ミスティさま、席ですが、東南角・西南角ということはショートサイド(南)寄りの東又は西の端っこということでしょうか?
先日のPIW大津の私の席(S席ですが)西南角にあたると思うのですが、大津のアリーナは広くなく、大ちゃんスワンのストレートラインステップは西北から東南への斜めに滑られて、あれ〜〜っと少しガッカリしちゃいました〜(ToT)
会場によるのかもしれないし、SS席を買えれば一番良いのですが…(汗)
席を選べるチケットの買い方は電話かネットになるんですかね…?
個人的になってすみません。

No.10905 - 2008/05/28(Wed) 11:38:31

Re: フレンズ・オン・アイス / ちるちる [ Mail ]
皆様、こんにちは。

プリンス友の会からお知らせが来て、
柴田君、東京公演に出演決定!らしいですよ(^^)。

さ〜あ、どうする、関東組の皆様!?(^m^)
フレンズの後、又もや行かなくちゃ???

>紅豆様、狂気を演じるアジャーニ、大好きです。
ファムファタル、って言ったらこの人ですよね〜。
「カミーユクロデール」で、ロダンのモデルとして、ダナエのポーズをとるアジャーニの、白い背中が忘れられません。

>kママ様、ナスターシャ・キンスキーも好きです♪
お父ちゃん(笑)の映画は見た事無いのですが、皆さんのお話で、とっても見たくなってます〜。
初めて自分で見に行った映画が。「キャット・ピープル」でした、中学生のとき・・・(トシがばれるな)(ばれとる、ばれとる^^;)。
獰猛な猫を演じるゆかりん・・・、是非やって欲しいです!

No.10907 - 2008/05/28(Wed) 14:00:20

Re: フレンズ・オン・アイス / ミスティ
皆様こんにちは〜♪

ちるちる様>
情報有難うございます!!行きますともぉ〜♪笑。嶺君が東京で見られるなんて〜しかもファントム!うひゃ・・すでに壊れかかってます・・笑♪

kママ様>
三輪さんの舞台、濃いですけど(笑)結構好きです。毛皮のマリー、黒蜥蜴、椿姫、双頭の鷲、を観ました♪〜舞台ネタにはついノッてしまいますぅ〜♪

tombo様>
私の推測ですが、たぶん大ちゃんはEX「バチェラ」をやる時はその時の心の赴く方角へ自由に滑ってる様な気がします。なのでその時によっていろいろな方角で「決めるぜ!ポーズ♪」が見られるのかな?。バチェラのストレートラインステップは私が見た中では、北西→南東か、南東→北西のどちらかでした。
「スワン」はSPをEXとして滑っているので、競技通りの定位置でそのまま滑ってるのでは?と思います。なのでストレートラインステップが北西→南東になるのでは?

どの方角が良いかは、大ちゃんがFOIでどんなプログラムをご披露して下さるかにもよりますよネ♪〜大吉か?中吉か?小吉か?・・その時の「運だめし」みたいな感じで〜!笑

FOIの全体的なショーの構成は南に向けて行われるので(←昨年の場合)南側アリーナならほぼ吉かと思います〜♪。南側は新横浜スケートセンターの場合、ショートサイドになります。昨年は選手の入退場が東南角でしたので、東南角も個人的には座ってみたいなぁ〜なんて思います・・・(私は今年は東側から鑑賞ですが♪)

チケットは電話でしたら席番を案内してもらえますよ〜♪

No.10908 - 2008/05/28(Wed) 14:53:56

Re: フレンズ・オン・アイス(かなり巻物化してきました) / 紅豆
こんばんは みなさま  えっとですね、真夜中に買いましたよチケット!

ミスティ様>アドバイス最大限にとりいれてみました。ありがとうございました♪
なぜ人は南席に魅かれるのか。それは座ってみないとわからない、ということで
アリーナの後列ですが座ってみる事に(東のSアリーナ2列目も残ってましたが)
どの席でも行く楽しみだけで当分へらへらしながら過ごせるのでHAPPY♪
万一、行けなくてもいいのさー(そもそも交通費でチケット2〜4枚買えるしー)

ミル姉さま>気持ちわかってもらえましたかぁぁぁあ!そう、いっそsoldoutなら諦めるのに何故残ってるんだよぅチケット!とか、ほんと精神的に良くなかったです。
なのに抜け駆けしてゴメンナサイ(一生懸命書くほど文章が浮いてしまうのは自覚してるので、、褒めていただくと落ち着きのないクマさんみたいに恥ずかしいです)

うぷぷ。。。kママさま>クラウス好きなのわかりましたとも。そう!眼がいい!
(タルコフスキーは難解だけど映像の美しさでストーカーが好き)
ジャン・コクトーのモノクロ映画は全部見ました。思い出してもうっとり。
別興奮modeになるので控えるとして、お互い感情のベールをまとった綺麗な映画が好みだから、高橋選手の演技に魅かれたのは必然の事よねーと話をまとめる。

ちるちるさま> 嶺君のドラキュラ、、ついでにFOIにってわけには。。
アデルもカミーユもアジャーニにはぴったりですよね。私的に思い入れのあるロダン、彼のアトリエだった天井の高いロダン美術館でモデルと彫刻家に思いをはせたものです。“LOVE IS ART,STRUGGLE IS BEAUTY ”(愛は芸術、相克は美なり)
中学の頃から好きな言葉ですが、才能の周りには深い愛と苦しみが満ちていて、
でもだからこそ美しい。ロダンとカミーユ、碌山と黒光しかり。フィギュアもかな?

tomboさま>私はWEBのチケットぴあで買いました。時間もないし、精神的によくないのでもうヤケで(笑)次は電話で買います。最後は思い切るしかないですよねぇ。
にしても同じ大津PIWの西南席で大満足だった私。南だと大興奮?失神かしら?

No.10910 - 2008/05/28(Wed) 20:01:55

Re: フレンズ・オン・アイス / ミル姉 [ Mail ]
紅豆様 とうとう踏み切りましたか。柴田君登場と聞いて またまた携帯片手に悩んでおります。無事に行かれる事をお祈りしております。 私の分も楽しんでくださいね!
No.10911 - 2008/05/28(Wed) 21:03:33

Re: フレンズ・オン・アイス / tombo
再三登場ですみません。ほんと巻物状態?(笑)

>ミスティさま、いろいろ書いて下さりありがとうございました。
今後の参考にしたいと思います!

>紅豆さま、私もS席の中では最前列でしたので、充分満足ではあったんですよー(*^_^*)
ただ、ほぼ初のPIWに舞い上がったのと、大ちゃんの登場前にいろいろ想像して、半ば平常心を保てずにいたんでしょうね〜(^_^;
次は、もっと思い切ってSS席を狙おうかしら…(^◇^;)
でも、やっぱり関西に来てもらわないと交通費が…(汗)
PIW以外は無理かなぁ…ましてや試合なんてもっと無理…('〜`;)
紅豆さま、楽しんで来て下さいね(^-^)v

No.10912 - 2008/05/28(Wed) 21:09:53

Re: フレンズ・オン・アイス / なつ
ちょっとカミーユにだけからませてください。

そう、去年初めてバチェラを見て、その衝撃に熱病を発症していたころ・・・。バチェラの世界観を皆様と語り合いました・・・。至福の時・・・。その時、傷つけ合って終わっても、生まれ変わっては愛し合ってしまう男女を想像して、阿部定とか、ロダンとカミーユとか連想してました。初めて買ったビョークのCDを開いたら、大好きなロダンの石膏を想像させるようなビョークのポートレートが出てきて衝撃を受けました。そして、ファムファタルを描いたモロー。皆様に影響を受けて行ったモロー美術館・・・・。↓のドラキュラとSTINGのリンクもそうですが、大ちゃんのファンになってからというもの、何か不思議なリンクを感じるんですよう・・・・。まあ、ずいぶん一人よがりな感想かもしれませんが・・・。
レオンの監督リュックベンソンがまだそんなに有名じゃなかった頃に監督した作品「サブウェイ」にもアジャーニ出てますよね・・・。これもなんかリンクしてる・・。

紅豆様>
ロダン美術館、大好きです。特に中庭。(っちゅーか中庭のカフェで飲むビール)

No.10913 - 2008/05/28(Wed) 23:20:22

Re: フレンズ・オン・アイス / kママ [ Mail ]
お〜、伸びてる伸びてる〜。

コアな趣味に同感されてスイッチが入られた方も多い〜。私もその一人。(^^)
またお邪魔しに参りました。

ちるちるさま>ナターシャのお父ちゃん(笑)を興味持っていただいてうれしいです。
この趣味わかってもらったのは紅豆さまが初めてなもので。ここでちるちるさまにもクラウンス氏の魅力を〜。でも、ナターシャの美しさとはかなり違っていて、「ノスフェラトウ」は特に・・・。ちなみに怪優と呼ばれていました。ほほほ〜。

ミスティさま>ライブで三輪さんの舞台をご覧になったんですか。いいなあ。
三輪さんは講演会(町主催)で拝見させていただきました。語り口調は素晴らしく引き込まれていきました。歌を一節歌っていただけて感動したんですが、いいなあ。舞台。
舞台は10数年行ってません。
最後に行ったのは辻村寿三郎氏の公演でした。幻想的でステキでした。
ううう。見に行きたい〜。とりあえず、当面の目標は劇団四季の「オペラ座の怪人」です。(今頃か)今年はお外へ頑張ってでるぞ〜!!

紅豆さま、なつさま>私もロダン美術館、行きました。
学生の時、美術の本の「地獄の門」に魅かれて。ロダンといったら彫刻のイメージだったのでスケッチ画が多かったので意外でした。(スケッチ画多いのはよくよく考えれば当たり前なんですが)

なつさま>中庭でビール飲めるんですか?知らなかった!

若かりし日々を思い出してうれしゅうございました。

No.10915 - 2008/05/29(Thu) 01:55:01
オペラ座の怪人 / 廉 [ Mail ]
みなさま、こんばんは。
今日はPIW札幌公演だったので行ってきました☆
当初はいつものメンバーに、武田奈也ちゃんと
中野友加里ちゃんでしたが、急遽3日くらい前に
柴田嶺くんの出演が決定し、最初は1回だけ観るつもり
でしたが、これは2回観なくちゃ〜と慌ててチケット
取りました。
信じられないくらいにガラガラだったのでチケットも
すんなり良席が取れて(苦笑)

おっと、前置きが長くなってしまいました。
なんと、今回嶺くんのプログラムは「オペラ座の怪人」
でした☆
大ちゃんとは少し曲の使われている部分が違いました。
仮面をつけて登場し、仮面を剥ぎ捨て、しっとりと
切ない感じで滑り、一旦リンクからいなくなって、
例のあの激しい曲(ここは大ちゃんの後半と一緒)で、
マントを羽織り、バラを銜え(なんとも嶺くんらしい)
再登場!! んー憎い演出。
そして、サーキュラーステップ!!
嶺くんかなり力のはいったステップでした。
もちろんお得意のドーナツ、ビールマン、レイバックと
スピンも美しかった。

長々と書いてしまいましたが、柴田嶺くんのオペラ座を
みなさまに見せたいー!!札幌公演のみなんてー!!
と思うくらいに素敵なプログラムでした♪♪

なつさま。
ラフマニノフ情報ありがとうございます。
私も見ました。大ちゃんの映像ではなかったけど、
名前は登場でしたね☆

No.10863 - 2008/05/25(Sun) 23:09:52

Re: オペラ座の怪人 / kママ [ Mail ]
廉さま>札幌公演いかれたのですね。レポありがとうございます。お疲れ様でした。

嶺くんが「オペラ座の怪人」ですか!意外ですね。私も見たかったです。
PIWのHPで札幌公演の2回公演が1回に減っているお知らせをみてチケットの売れ行きが気になってました。
なぜに私の住む家が近くでないの〜!(><)
どこでもドアがあったら絶対行くのに!くすん(ToT)

No.10864 - 2008/05/25(Sun) 23:22:40

Re: オペラ座の怪人 / 紅豆
廉さま>はじめまして。札幌PIWのレポありがとうございます。
競技会やショーのレポートを読むのは本当に楽しいです
この間大津PIWに行って元気をもらったので
読んでるだけで、あー札幌PIWに今すぐ行きたいという気分になります
柴田嶺くんのオペラ座 私も見てみたいです。 薔薇。。
>kママさま 本当にどこでもドアほしいですよね。

No.10866 - 2008/05/25(Sun) 23:58:30

Re: オペラ座の怪人 / 廉 [ Mail ]
kママさま、紅豆さま、つたない文章で伝わったでしょうか。
嶺くん、週末に関東学生フリースケーティング選手権大会(/東大和スケートセンター)に
出場するみたいです。
↑優勝したら(上位入賞)EXとかあるのでしょうか?
もしあれば、やってくれるかな〜??
私は行けませんが・・・どこでもドアよ〜(便乗しました)


No.10867 - 2008/05/26(Mon) 00:21:50

Re: オペラ座の怪人 / ミニ
廉さまレポありがとうございます。
私も数日前にネットで見て「うそぉ〜、いいなぁ〜っ!」って叫んで、慌てて周りを確認しちゃいました!(心の声や叫びがふと、口から出ちゃった時は焦りますよね!)ちょっとナルシストっぽい雰囲気が素敵です。トン!って私が肩を叩いたら砕けてしまいそうなきゃしゃな体…オペラ座はエキシビナンバーですか?またお目にかかれる確率少ないから廉さま貴重!合わせて羨ましいです。
kママさま、どこでもドアで家までお迎え来て下さい!きひだんご無くてもお供いたします。ワン!

No.10868 - 2008/05/26(Mon) 00:38:02

Re: オペラ座の怪人 / アラレ [ Mail ]
皆様おはようございます。

廉様>
札幌公演レポありがとうございます。
嶺君出演おめでとうございます。
オペラ座ですかぁ?
みたいなぁ?
一度リンクを降りて…なんて演出もニクいですねぇ。

私の勝手な嶺君のイメージなんですが、
ずーと『ドラキュラ』なんです(笑)。

あの美しさでバッタバッタ美女を夢中にさせちゃう…。

でも廉様のお話を伺うとファントムも見たいなぁ。

レポありがとうございました<m(__)m>

No.10871 - 2008/05/26(Mon) 07:56:33

Re: オペラ座の怪人 / さく
皆さま、こんにちは〜^^〜&ちょいお久しぶりです
>廉さま
札幌レポありがとうございます。
私も行きたかったんですが・・・都合がつかなくてパスしてしまいました。
柴田君のオペラ座ですかぁ〜薔薇銜えですかぁ〜@@〜これは無理してでも見に行けばよかったです〜いつか見られる機会がありますよ〜に。
ところで、今の時期にPIWってことは・・・いつもやる?秋のはないのでしょうか〜?
>アラレ様
柴田君の「ドラキュラ」〜@@〜これもぐぅ〜ですねん。1票入れます。
なんてことを書いていたら・・・やっぱり大輔君の「ドラキュラ」な〜んていうのも見たくなってしまう浮気なワタクシ・・・(^^ゞ
シーズンオフは妄想が広がって楽しいですね〜

No.10872 - 2008/05/26(Mon) 09:14:51

Re: オペラ座の怪人 / 奈津子ママ
皆様。。こんにちは!!

廉様。。。楽しまれた。。ようでなによりです。
どちらかというと、控えめな印象の嶺君がやってくれましたね。マントを翻すファントムステキでしょうね。
ドラキュラって、モンスターの中でも絶対美しくなくっちゃいけないと思うんですよ。
この人なら。。血吸われてもしょうがないなと思っちゃうくらい(笑)嶺君の色白に赤い唇ぴったりですよね。
見たいなぁ〜

さく様。。お久しぶりです。
妄想が…同じくです。

No.10873 - 2008/05/26(Mon) 12:27:50

Re: オペラ座の怪人 / tombo
廉さま、札幌公演のレポありがとうございます。
私もPIW初めて観て構成がとても良くできているなぁって、すごく感激しました!
柴田嶺くんのことはよく知らないのですが、趣向の凝った「オペラ座の怪人」と推察致します。

>kママさま、ミニさま、紅豆さま、どこでもドアほしいですね〜(^∀^)

>さくさま、アラレさま、奈津子ママさま、ドラキュラの大輔くんはすごくインパクトありそう(◎o◎)!
ジェフくんの「道化師」が少し哀愁あって、私は好きなんですが、非現実的なキャラっていいかもしれないですね〜(⌒⌒)

No.10874 - 2008/05/26(Mon) 14:47:36

Re: オペラ座の怪人 / ミスティ
皆様こんにちは♪

廉さま>
嶺君の新EXのお話、有難うございます♪
ファントムですかぁぁ〜〜〜!!!!
私もう、マント、薔薇、仮面、袖に一度ひき〜再び登場〜と聞いたら・・
もう私の中の舞台好きチャンネルにスイッチ入っちゃいます♪
あ〜見たい!見たい!!、観たい!!!、魅たい!!!!
どうしましょ〜私壊れてしまいました♪笑
ご覧になられた廉さまが羨まし過ぎです!!!
嶺君〜〜DOIにも来て♪来て♪
(スミマセン・・嶺君の隠れファンなんです←全然隠れてない?(^^;))

ドラキュラ。。。と聞いたらプレオベール?と少し前は連想したのですが〜
最近、違う方向に連想してしまいます・・
ドラキュラ・・と言えば・・松平健〜(^^;)

失礼しました(^^;)、アラレ様、さく様、奈津子ママ様、tombo様と同じく、壮麗で青白いお顔の美男で〜〜ハイ!大ちゃんには是非やって欲しいです♪〜〜
その時は大ちゃんもマント付きの衣装がいいです♪〜嶺君ファントムとマント姿を競演して欲しいです♪
妄想が膨らみ過ぎて・・もう〜どうにも止まらない♪・・状態です(^^;)

No.10875 - 2008/05/26(Mon) 15:31:01

Re: オペラ座の怪人 / みにょん [ Mail ]
管理人さま、皆さま、こんばんは。

廉さま、PIW札幌公演レポ、ありがとうございます。嶺くんの「オペラ座の怪人」は小道具にも凝っている、見ごたえのあるプログラムのようですね。見てみたいなぁ〜。あのぅ・・・細かいところなのですが、薔薇の花の色は何色でしたか?(自分の妄想では深紅なのですが・・・)

私も、アラレさま、さくさま、奈津子ママさま、tomboさま、ミスティさまと同じく、大輔くんや嶺くんの「ドラキュラ」に1票!

No.10878 - 2008/05/26(Mon) 19:57:40

Re: オペラ座の怪人 / なつ
管理人様、皆様、こんばんは。

わ、わ、わ、私も大ちゃんの「ドラキュラ」に1票!!どうぞ、この首に牙をたてて思う存分わらひの血をすっちゃってくらはいっ!!(おいしくないかもしれないけどっ。)妄想とまりません・・。

廉様、え〜〜、札幌公演は空いてるんですか?意外です。柴田君と薔薇・・・あまりにもはまる・・・。
ラフマニは村主さんの映像でしたね。名前が出て嬉しかったです。

No.10883 - 2008/05/26(Mon) 21:14:49

Re: オペラ座の怪人 / 由子
皆様、こんばんは。
廉様、PIW札幌公演のレポをありがとうございました。
柴田君出演と知り気になっていました。
チケット売れず、公演一日のみとなってしまったのですね。
凝った演出、柴田君のEXは見る機会が少ないので羨ましい!
これはやはりショー用のプログラムなのでしょうか?美しいファントム、先日見た映画とは異なる怪人ですね。
昨季のFS「火の鳥」(衣装が好きでした)、SP「死の舞踏」(全日本より国体の方が良かったです)も気にいってました。
春の関カレにも出場するのですね。行きたいでっす〜!
今年は地区大会にも行ってみたいと考えているのですが、どこで開催情報を得られるか分らないのです。
柴田君はじめ関東圏で活動している選手なら、全日本以前に見ることができると思うのですが。
嶺君&大輔君ドラキュラはまりそう〜。
プレオベールのFSは二つの映画から使用されていましたね。
「ドラキュラ」は多分、キレてる危ない人をやらせたら(「レオン」に出演した時など)一品なゲイリー・オールドマンが主演したものかと思われます。というか、これしか思いつきません。
「インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア」はトム・クルーズとブラッド・ピットによる美しい吸血鬼、ニール・ジョーダン監督ならではの映像美も印象的でした。
田村岳斗君がその昔(>_<)滑っていた記憶があります。
アン・ライスによるこの原作には続編がありまして、上記のものとはまったく別の形で映画化されています。
自分の中では、大輔のバチェラレットにはそちらに登場するヴァンパイアの女王のイメージが少し被っています。
以前なつ様が大輔君にStingの曲、と仰ったのから連想したのが「バーボンストリートの月」という曲です。
これは「インタビュー〜」の原作小説からインスパイアされて作られたようです。映画化されるずっと前のことです。
曲調はクルト・ワイル風な感じ?あまりフィギュア向きではないかもしれませんが。
ミスティ様、マツケン「ドラキュラ」やるのですよね。
たくましい吸血鬼っていまいちイメージ湧かない…。でも演じる俳優による個性の違いを見るのも楽しみの一つかもしれませんね。
ファントム〜長々とドラキュラ話に終始しスミマセンm(_ _)m

No.10890 - 2008/05/27(Tue) 04:22:09

Re: オペラ座の怪人 / なつ
皆様おはようございます。

由子様>
Stingの「バーボンストリートの月」は、ドラキュラがらみなんですか!!知らなかったです。そういえば曲の最後に「ぅお〜〜〜ん」と小さな遠吠えが入ってました。(あれ?遠吠えは狼男か??)フィギュア向きではないかもしれないけど、大ちゃんがあのゆっくりとした旋律に身をゆだねているのが想像できるんですよね・・・。「Sister Moon」も同じく。ゆっくりした旋律と歌詞の内容に身をゆだねる大ちゃん。あと、↑にも登場の映画「レオン」のエンディングに流れていた「Shape of My Heart」っていう曲も大ちゃんに合うような気がするんです。

由子様のお話にすこ〜〜しづつリンクしたつもり。

No.10894 - 2008/05/27(Tue) 08:32:14

Re: オペラ座の怪人 / すず [ Mail ]
皆様、お早う御座います。

廉様、レポ有難う御座います。
何と柴田君のフアントム!に遭遇された廉様ラッキーとしか言いようがありませんね!
レポを読んで頭の中にすっかりイメージ出来ました。
柴田君のお姿をショー等の放送であまりお見かけしなかったのでここでお報せ頂き安心しました。大ちゃんとは又一味違うイメージですね。是非見てみたいものです。

それと・・・皆様、大興奮の「大ちゃんドラキュラ」!
私も一票入れさせて下さーい!!あの妖しい目線で黒の衣装で真っ赤なマントを翻す大ちゃんがもう頭の中をぐるぐる・・・・妄想しまくりです。なつ様「小さな吼え声」ですか?大ちゃんにそれもやって欲しいです。

由子様、の「ドラキュラ考」興味深く読ませて頂きました。凄い知識量・・・有難う御座います。

No.10895 - 2008/05/27(Tue) 10:54:56
全2018件 [ ページ : << 1 ... 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 ... 289 >> ]