[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

豊の部屋 / スケート・マニア [ Mail ]
この間の高橋大輔君がゲスト出演した『徹子の部屋』
でこんなことを思い出した。
これは『NHK杯』の放送の中で確か,上位に入った
選手と太田由希奈のコーチ・樋口豊サンとがショート・
フリーの映像をビデオで見ながらあれこれトークする
番組を動画でみたのですがあれって,地上波で放送されている番組なんですか。

No.10563 - 2008/05/08(Thu) 18:30:04

Re: 豊の部屋 / 必殺仕事人
なんだかお久しぶりです。

僭越ながらそれがしが。

それは「豊の部屋」のことですね?残念ながら地上波ではオンエアされてません。
ハイビジョンなんかでノーカット放送の時にはテレビで見れるのですが。

会場でも、マイクが会場に流れなくて、「アソコでなにかインタビューしてるね」てコトは解るが、何を喋ってるかはわからない。

各選手に、ユタカ様がギュウギュウに接近される様、またお得意の英語も飛び出しますし、素敵にユルい空間はある意味モノ凄く見応えあります。

私は大好きですあのコーナー。NHK地上波でもやってくれたら良いのにと思わずにはいられませんデス。

No.10577 - 2008/05/09(Fri) 00:32:16
一ヶ月遅れのソロモン流 / kママ
みなさま、こんばんは。

明日わが地域でやっと荒川静香さん出演のソロモン流が放送されます。(長かったですう)

これが収録されたときと今の状況はかなり違っていて多分あのころに見られた皆様と見る感じが変わってしまうのが少し残念ですが。
でも仲良しの二人を見れることやこももさま、なにわの夫婦様を探す楽しみがあるので録画はもちろんしますし、じっくり拝見させていただきます。

そのあと「とんねるずのみなさん〜」に真央ちゃんがでてくるので真央ちゃんの笑顔を見たいと思います。

No.10550 - 2008/05/07(Wed) 21:55:42

Re: 一ヶ月遅れのソロモン流 / なつ
管理人様、皆様、こんにちは。

kママ様>
ソロモン流、ご覧になったのですね!私も録画でこもも様となにわの夫婦様を探しました〜〜!先日、家族でお好み焼きやに行きまして、テーブルでたこ焼きも焼けたのでトライしてみたら、大失敗の巻でした!!こげこげ〜〜。難しかったです。大阪の家庭にはたこ焼き器が一家に一台あると聞いたことがあります。大阪の方にとってはたこ焼き焼くのは簡単なことなんでしょうか??大ちゃん、上手に焼いてましたよね。すごい。

今日は真央ちゃんの食わず嫌い、楽しみですね。

No.10561 - 2008/05/08(Thu) 15:30:02

Re: 一ヶ月遅れのソロモン流 / 紅豆
みなさま、こんばんは

kママ様>
ソロモン流でなごまれた様子なによりです。台風一過ということにして、気分転換はいいものです。実は前から知っていたのですが、別の方のサイトだしなぁと躊躇していたのですが2枚目が掲載されたので、さらっとご紹介。
小塚崇彦選手のファンサイトの中にある”写真集別館”にPIWの演技後に微笑む高橋選手の写真が掲載されてます。会場に足を運べないファンには嬉しい2枚では。高橋選手が笑ってる顔を見るのがたぶん今のファンにとっては一番嬉しい事ですよね。でもなんかちょっと妙にピントが合いすぎててセクシー過ぎるんですけど。。
(気のせい?私だけ?)

No.10569 - 2008/05/08(Thu) 22:29:36

Re: 一ヶ月遅れのソロモン流 / なつ
紅豆様>
ありがとうございます〜〜。見てまいりました。ぴんと合いまくりですね〜〜。うふふ。

No.10570 - 2008/05/08(Thu) 23:01:19

Re: 一ヶ月遅れのソロモン流 / ミニ
kママさま情報ありがとうございます。真央ちゃんみました!待ち遠しく、居眠りしてしまい途中から…ライチ食べる時は眉間にシワ寄ってましたよね!焼肉好きで眉間にシワ寄せて食べると前に言ってましたから、これは好き?と推理が当たり妙に嬉しかったです!ありがとうございました。
No.10571 - 2008/05/08(Thu) 23:07:18

Re: 一ヶ月遅れのソロモン流 / kママ
みなさま>こんばんは。

ソロモン流見ました。とっても楽しい時間でした。TVを見ながら、今晩たこ焼きにしとばよかったと後悔。
「あれがこもも様?なにわの夫婦様達かしら〜?」と思いつつさっと過ぎ去ったのでもう一度あとで確認作業させていただきます。

なつさま>私もエセ関西人のせいかたこ焼きもお好み焼きも上手に作れません。(><)
もっぱらパパに作ってもらってます。(^▽^)


紅豆さま>見てきました・・。衝撃映像でした。
セクシ〜というよりは刺激的ですう。
男子フィギュア本で初めて気がついたのですが。これはもしや、いけないわ〜。
気がついてからそこのページは凝視できなかったんです。
小塚君のファンサイトのは私には少し刺激が強くって。はあ〜。ドキドキ(*><*)

ミニさま>真央ちゃん疲れてたのか緊張していたのかな?少し思いながらでも楽しませていただきました。

中毒症状がでているせいか、私には松じゅんが髪型といい服装といい高橋君に見えてきてしまって・・。ただの願望でしょうか??

やっぱり真央ちゃんすごい!一発で当てちゃいましたね。でも真央ちゃんのエドはるみがみれなかったのはとっても残念でした。(^^)
いつかどこかでみれるでしょうか??

No.10572 - 2008/05/08(Thu) 23:34:19

Re: 一ヶ月遅れのソロモン流 / みんみん
みなさま、こんばんは

kママさま、こんばんは
真央ちゃん「食わず嫌い」見事勝利。
花粉症でお花は持って帰れないって言っていましたね。
実は去年のDOIで用意したプレゼントがそのままあるので、THE ICEの名古屋に持っていく予定です。
今、名古屋駅近くのビジネスホテルを予約したりいろいろしています。チケット代に宿泊費に新幹線にけっこうかかりますよね。せっかくなので、ひつまぶしも食べたいです。

No.10573 - 2008/05/08(Thu) 23:38:46

Re: 一ヶ月遅れのソロモン流 / すず [ Mail ]
皆様、こんばんは。

kママ様、ソロモンご覧になったのですね!何と言ってもあのたこ焼き屋さんの大ちゃんのあつあつ!の表情が可愛すぎでしたね。
今日の真央ちゃんは一発でしたね。やはりあの勘は並じゃないです。私も松潤に大ちゃんが重なりました。大ちゃんばっちり今のフアッション掴んでるんですね。

ミニ様、みんみん様、真央ちゃん可愛かったですね!あまりに純粋培養で天然なその姿にさすがのとんねるず
もたじたじでした。真央ちゃん緊張でため息ついてましたが私には却って松潤の方が畑違いの相手に固くなってる感じがしました。眉しわも出ましたね。ソウルの焼肉屋さんで大ちゃんに「真央、しわ寄せないの」とつっこまれてたの懐かしく思い出しました。

紅豆様、有難う御座います。見ました2枚。微笑む顔が
とても柔らかいです。

みんみん様、THE ICE楽しんで来て下さい!

No.10575 - 2008/05/09(Fri) 00:16:42

Re: 一ヶ月遅れのソロモン流 / kママ
また、きちゃいました。どうも興奮してねれなくなったようで・・。
みんみんさま>ひつまぶし私、大好きです。時々なんちゃってひつまぶしを家で作ります。(^^)
THE ICE楽しみですね。
私はやっぱりちからおろしそばにしたいと思います。あといちご大福です。今日は真央ちゃんいちご大福持って来てましたね。白あんでしているのはめずらしい。とってもおいしそうでした。楽しみ、楽しみ!

すずさま>たこ焼きをほおばる高橋君。ニンマリしてみてしまいました。(*^^*)

松じゅんが高橋君?に同感していただいてうれしいです。(わたしだけじゃなかったのね〜)ふぁっしょなぶる(古い?)な高橋君はトップアイドルと好みも一緒なんですね〜。

No.10579 - 2008/05/09(Fri) 01:34:41

Re: 一ヶ月遅れのソロモン流 / みんみん
みなさま、こんばんは

kママさま、こんばんは
私、ひつまぶしは食べたことがないのです。
リサーチしたところ我が生息地の三浦半島にも出しているお店もあるそうなのですが、やはり、ここは本場でいただきたいですよね。
スケートに名古屋グルメ堪能の旅です。

すずさま、ありがとうございます。
DOIがとれなくて、THE ICEに走ってしまいました。まだ出演者がはっきりしませんが、大輔くんは無理かな?あと、羽生 結弦くんが観たいです、熱烈希望。
私も実はPIWで大輔くんの笑顔写真GETしちゃいました。

No.10587 - 2008/05/09(Fri) 23:45:53

Re: 一ヶ月遅れのソロモン流 / kママ [ Mail ]
みなさま、こんばんは。

明日は大津公演ですね。行かれる方は気をつけて言ってらっしゃいませ。
同じ関西なのに近くて遠い〜。
来週は韓国でしたよね。高橋君毎週末忙しいですね。
そういえば、7月にまた韓国でアイスショーが開催されるようです。(朝鮮日報より)

高橋君は出演しないみたいですが、真央ちゃん以外は外国のトップ選手が豪華に出演するようです。この公演ではバトル選手が出演するようなので韓国もまた大盛り上がりするでしょう。

みんみんさま>私も本場でひつまぶしは食べたことがありません。市販の弁当だけです。
荒川選手に負けない関西グルメならぬ名古屋グルメツアーですね〜。では隣に高橋君のお写真でも・・。(^^)

yumiさま>ブログを読ませていただいて参考にさせていただきました。ありがとうございます。
上手にこなせているか自信がありませんががんばってみます。

No.10588 - 2008/05/10(Sat) 00:28:44

Re: 一ヶ月遅れのソロモン流 / なにわの夫婦
kママ様

1ヶ月遅れのソロモン流いかがでしたか?
大ちゃん、結構出演してましたでしょ!

私たちわかりましたか?
いよいよ明日は大津です!これから荷作りしま〜す。

No.10606 - 2008/05/10(Sat) 18:49:58

Re: 一ヶ月遅れのソロモン流 / kママ [ Mail ]
なにわの夫婦様>多分、あの方達?かしらと思うのですが。バスに向かって手をふってました?
笑顔一杯のステキな感じでしたが。間違っていたらすみません。

荷造り大変ですね。私は荷造りが旅行に行くとき一番苦手な作業なので。
高橋君のブログを見て大津に行かれるのでしょうか?
堪能なさっていらしてね。

No.10616 - 2008/05/10(Sat) 22:18:59
Takahashi splits with coach Morozov / MK
皆さま、こんにちは。

「icenetwork」にもコーチの件、載っていましたね。
内容は勘と根性で読んだので自信ないですが・・・。

大ちゃんがこの件をキチンと記者会見で語ってくれたことに感謝します。
これで、もやもやせずに5/11のPIW楽しめそうです!!

No.10547 - 2008/05/07(Wed) 14:24:41

Re: Takahashi splits with coach Morozov / popo
皆様 こんばんは!

私も見て来ました!情報ありがとうございます。
世界にも発信された事ですし、
振付師殺到してくれないかな〜(笑)。

MK様、会見でホントにすっきりしましたよね。
5/11PIW大いに盛り上がってきてくださいね!

こちらからすみません↓
めぐみ様、楽しいレポありがとうございました♪
さらに追記(^^;:由子様、チラシの件のご報告見てたのですが、お礼のタイミングを逸してました。ありがとうございました。

No.10549 - 2008/05/07(Wed) 19:26:01

Re: Takahashi splits with coach Morozov / なつ
管理人様、皆様、こんばんは。

MK様、情報ありがとうございました。私も今見て来ました。和訳UPしようかな、とも思ったのですが、特に新しい情報があるわけでもないので控えてます。

記事中に間違い(多分)発見!!大ちゃんが日本ではAichi University's rinkで練習してるって書いてあるう〜〜!!これって関大の間違いですよね?しかも中京大でもない・・・・。まあ、アメリカの方たちにはどっちでもわかんないとは思いますが・・・。でも、関大の理事長、おイカリかもなあ・・・・。もんもん。。。

大ちゃんの言葉の訳だけ・・・
"Nikolai is a good a good coach, but Oda is my rival. It wuold be hard to work together."
「ニコライは良いコーチですが、織田は僕のライバルです。一緒にworkするのは難しいと思う。」

あんなに沢山のworkを二人でやってきたのに、と思わないでもないですが、↓で皆様がおっしゃっているように前向きに捉えたいと思います!新しい大ちゃんも楽しみ!!これからも皆さんと一緒に応援していきたいと思います!!よろしくお願いいたします。

No.10551 - 2008/05/07(Wed) 22:12:55

Re: Takahashi splits with coach Morozov / MK
>POPO様、なつ様、レスありがとうございました。

本当は色々考えてしまって昨夜もよく眠れませんでした。
一番大変な大ちゃんが笑顔でアイスショーやアイスリンク存続のために頑張っているのに・・・。
私達はただ見守ることしか出来ませんね。

でも、popo様の仰る通り海外にも発信されたことだし、いい出会いがあるといいですね。
なつ様、間違いに気付かれましたね、美姫ちゃんといつも一緒のイメージがあるから大学も一緒と思われたのでしょうか?

さあ!私に出来ることは大津公演で精一杯応援すること!!

キラキラの大ちゃんを眼に焼き付けてきます。

No.10555 - 2008/05/08(Thu) 08:40:42

Re: Takahashi splits with coach Morozov / ちるちる [ Mail ]
皆様ご無沙汰さんどす。

ガサ太郎が、おたふく風邪、ではなく、別の病気で10日ほど入院(私も自動的に付き添い入院TT)を余儀なくされてる間に色々あったようで、浦島花子です。

>MK様、「ただ見守ることしか」本当ですね。
はなまるや徹子の部屋、恥ずかしがりの大ちゃんが、最近急に露出が多かったのは、「リンクを救いたい!」という思いからなのかな〜、と思うと、いじらしくなります。

私も10日、頑張って応援します!!
自宅で安静要、のガサ太郎はおじいちゃんに預けて(鬼母^^;)。


>YUKI様、なつ様、
Long time no see!!(英語かよ!^^;)
↑の様な理由により、折角のおされな呼びかけにお応え出来ず、すんませんでした〜。

No.10556 - 2008/05/08(Thu) 12:04:08

Re: Takahashi splits with coach Morozov / すず [ Mail ]
皆様、こんにちは。

MK様、有難う御座います。英語に四苦八苦でしたが概要は分かりました。この様に海外でも発信される程今大ちゃんがビッグなんですね。

ちるちる様、がさ太郎ちゃん御病気で大変でしたね。
小さなお子様が居られる方は特に大変だと思います。
くれぐれもお大事に。10日には応援よろしくお願いします。

No.10558 - 2008/05/08(Thu) 14:13:35

Re: Takahashi splits with coach Morozov / なつ
ちるちる様>
え??がさちゃん入院なさってたんですか?大変でしたね。ちるちる様も付き添い大変だったことでしょう!!PIWで疲労回復となりますように。
オコサン、オダ〜イジニネ!(日本語じゃんよ!)

No.10560 - 2008/05/08(Thu) 15:23:25

Re: Takahashi splits with coach Morozov / 奈津子ママ
皆さま。。。こんにちは!!

また、違った魅力を発揮して私たちを感動させてくれると思います。大ちゃんがんばれ!!

ちるちる様。。ガサ太郎(T〜T)退院おめでとう。

付き添いって大変ですよね・。。私も3日。。子供が肺炎で体験しましたが。。点滴の間中ジットさせないといけなくて大変でした。。いつもは、もう少しおとなしくして欲しいと思っても、健康で元気なのってありがたいな〜って思いますよね。でも、しばらくすると「静かにしなさい!!」とか怒ったりして…(^^)
ちるちる様。。。お疲れ様でした。ゆっくり休んでね。
10日ははじけてきてください〜!!

No.10562 - 2008/05/08(Thu) 16:34:23

Re: Takahashi splits with coach Morozov / YUKI [ Mail ]
MKさま、お知らせありがとうございました。
私も「勘と根性」で読んできました。淡々と、伝えるといった感じだったでしょうか。
いろいろと思う所は多々ありますが、もうこうなったら一刻も早くこの事実を知ってもらって、大ちゃんにとってよい出会いを呼び込んだ方が現実的だと思います。この記事が早く発信されてよかったのではないでしょうか。 PIW大いに楽しんで来てください!

ちるちる花子さま 、おかえりやす〜。
あのテンション↑から急な雲隠れ、「もしや・・」と嫌な予感がしてました。でもとりあえずの一山は超えられたのですね、よかったよかった。後は「要安静」ここが難しいんだな〜、子供って。でもPIWを楽しみにがんばって♪

奈津子ママさま
我が娘は入院した折、元気になって来たと思ったらセンセイから「ベットが壊れる前に退院してね」と言われました。

No.10564 - 2008/05/08(Thu) 20:24:49

Re: Takahashi splits with coach Morozov / ちるちる [ Mail ]
皆様こんばんは。

>MK様、yumi様、個人的な事情のやりとりになってしまって申し訳ないのは重々承知ではございますが、皆様の温かいお言葉へのお返事に、この場を借ります事をどうかお見逃しくださいませ(m−−m)。

>すず様、ありがとうございます。
しっかり応援、というか、10日間の内に溜まりに溜まったストレスを発散、いやいやいや、平常心を保って応援に努めます〜。

入院生活の間に、すっかり夏めいてしまって、何を着ていくかが一番の悩みです、現在(^^;)。

>なつ様、何が大変って、ネットが出来なくてなんも情報が入って来ないのが一番のストレスでした(^^;)。

>奈津子ママ様、ありがとうございます!
低体温を誘発する薬を入れてて、一時間おきに体温計測、で、看護士さんが来るんですが、やっぱり自分も起きてしまい、明け方にはぼーっとなって、朝になったら点滴が抜けてました(TT)。看護士さんも暗くて気づかなかったって〜〜〜。
掛け布団カバーに染みが・・・(><)。

>YUKI様、ご明察!!
更に鋭い事には、点滴が取れてからはすっかりガサ太郎ぶりを発揮(?)して、常にどっかの部屋に行って、元気そうな子を捕まえては遊んでました(−−;)。
「ベッドが壊れる前に」とは言われませんでしたが、早めに出してもらえたのは、重篤な子の害になるから、と判断されたような・・・(^^;)。

No.10568 - 2008/05/08(Thu) 22:15:47

Re: Takahashi splits with coach Morozov / tombo
おはようございます。
地元の新聞のスポーツ欄にも遅ればせながら、大ちゃんとコーチ"コンビ"解消の記事が載っていました。
前向きに捉えていましたが。。。

>ちるちるさま、ガサ太郎ちゃん大変でしたね。
子供が具合悪いと、こっちまで心配で元気なくなっちやいますよね。 どうかお大事に。。。
個人的ですが、ちるちるさまも同じ「〜どす」を使うところにお住みなんどすか?笑
実は、私もですが、私は市内でも南のはずれでまだ田んぼやキャベツ畑のある場所に住んでおります^^

明日は、PIWで私もハジケられたらいいなと思っています。

No.10581 - 2008/05/09(Fri) 08:15:17

Re: Takahashi splits with coach Morozov / kママ
みなさま、おはようございます。

どこにレスするか悩んでtomboさまにこちらに新たなニュース掲載のお知らせをしていただいているのでこちらにお邪魔させていただきました。

高橋君のニュースでの会見を動画で先ほど見ました。ほぼ日刊スポーツの記事のままのことを高橋君はいってました。
ニュース自体編集されていることもあるので全容とはいかないでしょうが表情は・・・。
いつも笑顔を絶やさないようにしている高橋君なので私にはよくわからないのですが、すっきりさっぱりってゆうようには・・・。
でも私がこんな風にもやもやしてはいけないと思うので元気に応援しなくては!!

ちるちるさま>レスを続けるのをなやんだんですが。
ガサ太郎ちゃんもう元気になられましたか?
私の末娘もかなりガサ子なので40度近く熱が上がらないとおとなしくならずに困るときがあります。
元気な子がおとなしくなるときが一番心配。早く良くなってほしいですね。

No.10582 - 2008/05/09(Fri) 10:02:21

Re: Takahashi splits with coach Morozov / ちるちる [ Mail ]
皆様こんにちは。

>tombo様、数日経っても新聞で取り上げられるほど、大ちゃんの動向に世間が注目しているのですね〜。うれしいような、複雑・・・(^^;)。

すんまへん、堪忍え。気分でつことるだけなんどす〜(笑)。
住んでるのは刃物で有名な町です(危険^^;)。
粋な所で与謝野晶子とか。
どちらかというと、語尾には「やんけ」がつきます(爆)。

>kママ様、わたしも病院のベッドの上(一緒に寝てたので^^;)で悶々としてましたが、そうですね、先ずは元気に応援!
ま、本人を目にしたら、どんな表情でもとりあえずこっちの頬はゆるんじゃうんですけど(^^;)。

お見舞い、ありがとうございます。元気です。大津に連れて行きたいくらいですが、娘は久々の「ふたりのお出かけ」を楽しみにしているので、やはり置いて行きます(^m^)。

No.10584 - 2008/05/09(Fri) 11:43:20

Re: Takahashi splits with coach Morozov / MK
みな様、こんばんは。

ココは本当に温かくて楽しくてホッとするところですね。
まるで大ちゃんが醸し出す世界観そのもののような・・・なんていったら大げさでしょうか?
でも、大ちゃんファンになって(それまでは本田君ファンでした ごめんね)周りには賛同してくれる人があまりいなくて、悶々としていました。
どこかで誰かと大ちゃんの魅力について語りたい!!
そして見つけたのがココでした。

管理人のyumi様はじめ、本当に大ちゃんを心から愛し応援している様子が伺えて毎日ココを覗くのが楽しみです!!
おかげで初めて勇気を出して大ちゃんにも逢いに行けるようになったし、みなさまありがとうございます!
そしてこれからもよろしくお願いいたします。

ちるちる様>ガサ太郎君(息子さんですよね?)大丈夫ですか?男の子はちょっと弱いですよね。家の息子もそうでした。今はもうでっかくなって偉そうですが。

No.10585 - 2008/05/09(Fri) 18:44:50

Re: Takahashi splits with coach Morozov / ミニ
初めまして、MKさま!ミニです!よろしくお願いします。
私もこちらに来るようになり、まだまだ日は浅いのですがホントにあったかな、『ひだまりの縁側』のようなやさしい所です!私の“癒しスポット”です!いつも、yumiさまやみなさまありがとうございます。感謝、感謝です!

No.10586 - 2008/05/09(Fri) 20:43:35
PIW新横浜 / めぐみ
皆さまこんばんは。

今日の公演に足を運んできました。
簡単にですが、少しでも今日の大ちゃんを皆さまに知っていただければ幸いです。

大ちゃんが出てきた途端、リンクはコンサート会場に変身!スワンをノリノリ♪で踊ってくれましたよ〜
最終日ですが、疲れを全く見せない演技でした(^^)
コンビネーションジャンプは入れてなかった気がしますが、ジャンプは次々と成功、スピンもと〜ってもキレイ、ステップもキレキレ!
とにかく圧巻で、2分半があっという間に過ぎてしまいました。
あ、フィナーレでは3Aで転倒してました(^^;)でも、最後に出演者の方たちと横一列に並んでいる時は、終始笑顔だったり少しはにかんでいたり・・と、楽しそうにしていましたよ。

この後大津公演も控えていますので、どこまで書いていいのか迷いますが、特に印象に残った友加里ちゃんのことを手短に。
私が友加里ちゃんを最後に見たのは去年の夏のPIWなのですが、スピード感がアップしていてとても力強い演技を見せてくれました。
しかも、3−2−2−2−の4連続ジャンプも見せてくれたのです(*_*)
赤い衣装が小悪魔的でとってもキュートでした。

周回のときは、今日も大ちゃんは抱えきれない花束とプレゼントでいっぱい!!
お客さんが手を差し出す前に、自ら「ありがとうございました。」と握手されていて、ファン思いな大ちゃんを垣間見れました。

以上、毎度拙い文章ではありますが、読んでくださった方々、ありがとうございました(^^)

No.10521 - 2008/05/06(Tue) 22:17:56

Re: PIW新横浜 / さく
みなさま、こんばんは〜^^〜
下↓のニュースで何だか、ちょい興奮気味です。落ち着きません〜
めぐみさま、PIWレポありがとうございますm~~m
大輔君・・・今日は「徹子の部屋」とCOIの日かと思いきや、本人はしっかり?新横浜にいたんですよね〜(笑)
そうですか・・・ノリノリでしたか〜良かった、良かった〜(^_-)-☆ショーを楽しんでいる様子が嬉しいです。
友加里ちゃん情報もありがとうございます。友加里ちゃんの力強い系の演技好きなので、いつか見られるのが楽しみです。

No.10523 - 2008/05/06(Tue) 23:20:49

Re: PIW新横浜 / tombo
めぐみさま、レポありがとうございます!
また一層、PIW大津が楽しみになりました!
大ちゃんもそうですが、友加理ちゃんの生ドーナツスピンも楽しみにしているんです!
ありがとうございました♪

No.10530 - 2008/05/07(Wed) 00:03:22

Re: PIW新横浜 / 由子
皆様、こんばんは。
めぐみ様、最終日の大輔君の様子をお教えいただきありがとうございます。
私が見た4日の公演も、ジャンプはまったく危なげなく余裕で跳んでいました。
新横のあまり広くないリンクをいっぱいに使ってのサーキュラー、対角線に横切ってもまだ足りないというようなストレートラインステップ、2分50秒はあっという間でした。
日米対抗戦で世界初演のスワンを目にし、今回は同じリンクで見納めすることができ感慨深い思いです。
他のスケーターの応援ブログで、フィナーレに出て来た時3A+3Loを跳んでいたと書いてあったので気をつけて見ていたら、やってくれました!手をついてしまいましたが。
ただ表情がやや沈んでいるように見えたので、少し心配していたところでした。
ここに来て様々な出来事が続いたせいでしょうか?
でも、最後には笑顔も見えたことが分かり安心いたしました。
大津にも行きたかったのですが、財政難で果たせず。行かれる皆様楽しんで、そして大輔君に精一杯の声援をよろしくお願いします!
P.S.荒川さんが最終日のみ異なるプログラムを滑っていたそうですが、果たして大津では?ラストならではのサプライズだったのでしょうか?

No.10534 - 2008/05/07(Wed) 04:06:22

Re: PIW新横浜 / kママ
みなさま、おはようございます。

めぐみさま>早速のレポありがとうございます。
こんな時なので高橋君の様子が気になってました。
元気にスワンを踊っていたのですね。良かった!(^^)
まだ生スワンを見ていない私はもう見れないのではないかと心配していたので早々にショーのチケットをゲットしなくてはいけないと心に誓った昨晩です。
でも今シーズンのEXでは新たな振り付け師になったらもう踊ってくれないかもしれませんね。(ToT)

No.10535 - 2008/05/07(Wed) 07:53:18

Re: PIW新横浜 / アラレ [ Mail ]
皆様おはようございます。

めぐみ様>
大ちゃんの様子、お伝え下さりありがとうございます。
キレキレ大ちゃん健在ですね。
私は生プリンスはまだ見たことがないので(むか〜しはテレビで放送してましたのに…)、 嬉しいです。

No.10539 - 2008/05/07(Wed) 08:46:23

Re: PIW新横浜 / みにょん [ Mail ]
管理人さま、皆さま、こんにちは。

めぐみさま、PIW横浜公演レポ、ありがとうございます。大輔くんの元気そうな様子を読み、ホっとしています。
大津公演に行かれる皆さま、どうぞ楽しんできてくださいね。そして、大輔くんに大きな声援を、よろしくお願いします。

No.10541 - 2008/05/07(Wed) 12:19:11

Re: PIW新横浜 / かれん
めぐみ様、皆様、こんにちは。レポありがとうございました。わたしも昨日3時の公演に行きました。この回のスワンレイクも完璧でした。プリンスチームのメンバーの方もトリプルアクセルとか跳んでいましたが、さすが大ちゃんの世界レベルのジャンプは違うな〜と感心する優雅なジャンプでした。週回のときは「これからも応援よろしくお願いします」と静かな口調で話しておりました❤(> <)(わかってるぅぅぅぅ〜おうえんするからぁぁぁ)あっ、そういえば、すごく咳してました。気管に異物が入ってなのか、風邪なのか、、、、。
No.10543 - 2008/05/07(Wed) 12:56:49

Re: PIW新横浜 / ミスティ
皆様こんにちは♪

めぐみ様、皆様、PIWのレポを有難うございました!
私は今年はバタバタしてて観に行けなかったので、皆様のレポをとても嬉しく、楽しみに拝読させていただきました。
リンク存続のお話やコーチのお話などのいろいろな報道がある中で、大輔君ご本人はリンクの上で精一杯、オフシーズンを頑張ってらしゃる事、お聞きして胸が熱くなりました!
〜皆様でこれからも大ちゃんを応援してゆきましょうネ!

No.10544 - 2008/05/07(Wed) 14:00:31

Re: PIW新横浜 / めぐみ
皆さま、こんにちは。レスくださった方々ありがとうございます。
昨日のニュースのこともあったので、元気な大ちゃんを伝えられてよかったです。

さくさま>>友加里ちゃんの力強い系の演技が好きに同感〜!!書き忘れたのですが、曲は久々ののムーランルージュでした。友加里ちゃんからも「気」が出てましたよ〜

tombo さま>>大津は今週でしたっけ?個人的に、村主さんにも度肝を抜かれました!!楽しんできてくださいね〜♪

由子さま>>そうそう、サーキュラーはこれでもか!!ってくらいリンクを最大限使っていました。
荒川さんはniftyには「Fly me to the moon」と書いてありましたが、昨日はクラシック曲でした。すみません、有名な曲なのに題名が思い浮かびません(>_<)

kママさま>>スワン、まだまだ観たいですよね!ニコライから離れようとも、あの名プログラムはこれからもたまにはEXで使ってほしいです〜!!

アラレさま>>えーっ、昔はPIWもテレビ放送あったんですか?復活してほしいですね!

みにょんさま>>お久しぶりです(^^)お元気でしたか〜??

かれんさま>>そうそう、大ちゃんは風邪引いてるようです。昨夜、とあるサイトで知りました。
風邪ひいてもあの演技!ホントにびっくりです。
早く治るといいですよね。

ミスティさま>>そうなんです。こんな大変な時期に精一杯お客様を喜ばせようとしている大ちゃんを観て、胸が熱くなりました。
ずーっと大ちゃんについていきましょう!

No.10546 - 2008/05/07(Wed) 14:20:48

Re: PIW新横浜 / 奈津子ママ
めぐみ様。。。締め切り後にごめんなさい。

大ちゃん、、ハードスケジュールで心配してましたが..
元気そうで安心しました。
じゃあ..わたしは、めぐみ様の後についていきます。(笑)

No.10548 - 2008/05/07(Wed) 19:00:44

Re: PIW新横浜 / めぐみ
奈津子ママさま>>レッツゴーですね♪

ところで、昨夜の地震ビックリしましたね〜(>_<)関東にお住まいの皆さま大丈夫でしたか?

No.10557 - 2008/05/08(Thu) 13:05:26

Re: PIW新横浜 / すず [ Mail ]
皆様、こんにちは。

めぐみ様、レポ有難う御座います。今現在の大ちゃんの
元気な様子を何より知りたいわけですから安心しました。大ちゃんはお客様の前でも自分で奮い立たせてるのですね。

私はショーには行きませんが先日録画した「カーニバルオンアイス」見てます。あの時はまだコーチのお話は出てませんでしたね。大ちゃんキレキレのスワンで良かったです。特にオープニングが華やかで大ちゃん冒頭に登場でテンション上がりました。真央ちゃんとのコラボの時の大ちゃんの楽しそうな顔!息もぴったりでその侭ペアを組めそうでしたね。

地震、かなりでしたね。目がさめましたが大丈夫でした。

No.10559 - 2008/05/08(Thu) 14:26:43

Re: PIW新横浜 / YUKI [ Mail ]
こちらから失礼します、由子さま
遅くなりましたが、↓でPIWの「ポスター」お知らせ下さりありがとうございました。やっぱりそうですよね〜、あれ、よかったもの・・。popoさま、あるそうですよ〜。

No.10565 - 2008/05/08(Thu) 20:32:55

Re: PIW新横浜 / ミニ
めぐみさま情報ありがとうございます。楽しそうな、大輔くん情報は何より!私には最高のBirthdayプレゼントです!
一昨日、昨日とすぽるとの大輔くん情報を張り込み!寝ようとしたところに地震でした!余震あったので、念のためにジャージを着て寝ました。5か4のわりには被害なくて すずさま私も昨日COIのスワン四大陸のロミオはなまるカフェみながらまったりしてました。 DOIも行けないし…

No.10567 - 2008/05/08(Thu) 20:45:35

Re: PIW新横浜 / kママ
めぐみさま>本当に願うばかりです。高橋君のプログラムは他のも見たいですが、昔のはやっぱりもうやってもらえないのですよね。
花は散るから美しい〜。過去のものは見れなくなるのはしょうがない事。(TT)

すずさま>COIのオープニングは真央ちゃんと高橋君のコラボなんですか?息が合ってるのは試合で優勝したときに組むことが多くなってるせいかな?
ペアで高橋君が真央ちゃん飛ばしたり持ち上げるのは想像つかないのでアイスダンスはどうでしょう?
この前何年ぶりかにアイスダンスの映像をみてすごい事になっていたのでびっくりしました。
振り付けがかなり独創的になっていて、見ごたえがありました。

ミニさま>お誕生日なのですか?
はっぴーばーすでい〜つ〜ミニさま〜♪
何回目のバースデイかは聞きませんよ〜。

No.10574 - 2008/05/08(Thu) 23:51:59

Re: PIW新横浜 / すず [ Mail ]
皆様、こんにちは。

kママ様、↑のれおな様のレポの所で「大ちゃん真央ちゃんコラボ」へのお声がけをして下さってるの見てもしや
とこちらに戻り今、読ませて頂きましたので大変遅くなりましたが大好きなネタ故、そのシーンを少し描写させて頂きたくなりました。

まず大ちゃん登場で真央ちゃんに向かって「おいで!」の振りで真央ちゃん登場。(真央ちゃん頭の後ろをくいと押す振りなどあり)大ちゃんの周りをくると一周してから最初前後に並んでホップな感じの振りで向き合ってと(この間大ちゃん目線をずっと真央ちゃんから切らずちょっとドキドキ。)続きスタートしてからジャンプへ。特にこのスタートの時のぴたりな呼吸は凄かったです。(ジャンプは大ちゃんの方が少し降りるのが早かったですが。)kママ様も言われる様に昨季のワールドからGPF,全日本とずっとペア組んでますからよけい息も合うのでしょうが私も将来アイスダンス絶対いけると思いますよ!今はまだ真央ちゃんが幼い感じですが何せ大ちゃんアドレナリン出まくりですから・・・兎に角あくまでも明るい真央ちゃんを相手にした大ちゃんの凄く嬉しそうな表情が弾けてました。

No.10625 - 2008/05/11(Sun) 13:14:06

Re: PIW新横浜 / めぐみ
すずさま、ミニさま>>地震恐かったですよね〜!あれから防災グッズを枕元に置いています。。。

ミニさま>>お誕生日はおいしいお酒たくさん飲みましたか(笑)?元気な大ちゃん報告が素敵なプレゼントになってよかったです!

すずさま>>オープニングの大ちゃんと真央ちゃん、とっても楽しそうにダンスしてますよね☆(実はやっと昨日COI見ました ^^;)
弾ける笑顔に、元気もらっちゃいました〜!

日米対抗のエキシビの最後では、大ちゃんと美姫ちゃんがペアで踊ってましたよね?
二人が暗がりの中で踊る王子様とお姫様のようなので、あの時のも好きです(^^)

No.10627 - 2008/05/11(Sun) 14:02:34

Re: PIW新横浜 / kママ [ Mail ]
すずさま>わざわざの下山ありがとうございました。
ここにレスをつなげてしまってまたご迷惑をかけてしまいますね。気をつかわせてしまって申し訳ありません。

でもオープニングの描写ありがとうございます。
うれしい〜です!
高橋君がおいでの振りですかあ〜!!いやあ〜ん!見たい〜!真央ちゃんはどんな表情をしていたのかしら?
私までドキドキしちゃいますう。(*^^*)
いいなあ。オープニングだけで胸がいっぱいになりそうです。
アイスダンスはGood?ですか。(^^)どんな振り付けがあうかしら〜??妄想が膨らみます〜。
最近は真央ちゃんのほうがお姉さんのような雰囲気がでている気がしませんか?
もしや高橋君ってば頼っちゃったりしたりして。し〜ちゃんに続き、真央ちゃんの弟にもなっちゃいます??高橋君てば甘え上手〜。

めぐみさま>高橋君とミキティのペアは見ました〜。日米対抗のは見てないんですが。
えっと、どのショーだったかなあ??二人とも黒の衣装で(バチェの衣装だったような。自信がない〜。なんて記憶力のない私)
とっても素敵でした。すっごく格好よかったです。
高橋君は誰とペアになってもなじんじゃうから楽しみ倍増です。

No.10630 - 2008/05/11(Sun) 16:09:43
高橋選手、モロゾフコーチとの師弟関係を解消 / ash
今日の夕方(PIW終演後)、高橋選手が記者会見をし、モロゾフコーチとの師弟関係解消を発表したとのことです。
まだ新しいコーチは決まっていないようです。
私は織田くんと一緒のコーチは、(モロゾフがどうとか以前に)厳しいと思っていたので納得していますが、皆様はいかがでしょうか?

No.10510 - 2008/05/06(Tue) 20:23:52

Re: 高橋選手、モロゾフコーチとの師弟関係を解消 / あかね [ Mail ]
皆様、こんばんは。

ash様
私も織田君と一緒のコーチというのはどうだろう・・?と思っていたので、大ちゃんの決断には納得しています。
ですが、モロゾフコーチのおかげでここまでこれたのは確かですし、少し複雑な気分です。
ただ、最近モロゾフコーチの振り付けは似通ったところもあると思うので、来期はまた一味違った大ちゃんが見れると思うと楽しみです。
速く新しい、いいコーチがみつかるといいですね!大ちゃんのコーチしたい人、たくさんいるんじゃないかな?

No.10511 - 2008/05/06(Tue) 20:45:45

Re: 高橋選手、モロゾフコーチとの師弟関係を解消 / ぴぃこ
はじめまして、ぴぃこと申します。
先日のJOが初観戦の、まだまだフィギュア初心者ですが、どうぞよろしくお願いします。

ash様、私もそのニュース、他のサイトで見ました!
高橋選手から師弟関係解消に踏み切ったようですね。

HIP HOPという新しい世界を開いてくれたモロゾフさんに感謝☆
そして今後、新たなコーチと出会い、また素敵なスケートを見せてくださることを期待して、これからも高橋選手を応援していきますっ(*′エ`)ノ

No.10512 - 2008/05/06(Tue) 20:46:35

Re: 高橋選手、モロゾフコーチとの師弟関係を解消 / popo
皆様 こんばんは。

はじめまして、ぴぃこ様。
今後ともよろしくお願いします〜。

私も皆さんと一緒デス。

モロゾフいままでありがとう〜。
楽しませてくれたよね〜。
個人的にはロクサーヌ最高だったよ。
(↑ロクサ好きは変わらず)

ちょっとショックあったけど、
また新たな大ちゃんを見れるんだとワクワクしてきました。
大ちゃん応援してるよ〜!!
はやくいいコーチ&コリオグラファー見つかるといいね。

No.10513 - 2008/05/06(Tue) 21:04:33

Re: 高橋選手、モロゾフコーチとの師弟関係を解消 / さく
皆さま、こんばんは〜^^〜
ashさま、お知らせありがとうございます。
ついに正式発表〜〜きましたね〜!!これで、スッキリ!しました。
大輔君の決断と新しい門出にエールを送りたいと思います。
男子フィギュア本では「デイビットやローリーさん(←「さん付け」なのがツボ)他にもいい振り付け師さんがいる・・・出会いなんだろうな」と語っていましたし。
長光コーチもいらっしゃることですし・・・あせらず、じっくりと今季の方針を決めてほしいですね。

No.10514 - 2008/05/06(Tue) 21:25:06

Re: 高橋選手、モロゾフコーチとの師弟関係を解消 / アラレ [ Mail ]
皆様こんばんは。

私もニコライには感謝です。
大ちゃんのスケートの技術、表現力は世界一流。

大ちゃんが決めた事を支持して、今後も応援していきたいと思います。

あかね様>そうです。そうです。 大ちゃんに振り付けをしたいコリオの先生は沢山いるはずですね。

この一件で
大ちゃん、またまた大きく、大きく成長することでしょう。

何処までもついて行きます(*^o^*)。

さく様>
武史君も傍にいますよ…イヒヒv(^^)v。

頑張れ大ちゃん\(^O^)/。

No.10515 - 2008/05/06(Tue) 21:36:58

Re: 高橋選手、モロゾフコーチとの師弟関係を解消 / めぐみ
ash様、情報ありがとうございます。
私も今季どうなるんだろうとひそかに心配していたので、今日はっきり分かってさく様同様スッキリしました。

ぴぃこ様、はじめまして。大ちゃんから師弟関係解消に踏み切ったのですね。そのことも気になっていたので、知ることができてよかったです。ありがとうございます(^^)

今年はどちらの振り付け師さんのプログラムを見れるのでしょうか?楽しみですね。
私もどこまでもついて行きます〜!!

No.10516 - 2008/05/06(Tue) 21:46:36

Re: 高橋選手、モロゾフコーチとの師弟関係を解消 / さや
皆様 こんばんは
わたしも読売新聞とスポーツナビで情報を知りました。
「3年間ありがとう」とニコライに感謝の意を伝えた大ちゃん。立派です(グッときて泣いちゃいましたが)
いままでニコライコーチが世界でも例をみない振付師とコーチを兼任しておられる方でしたから、振付師の方だけですとつきっきりに練習を見てはもらえませんが、歌子先生がおられるので心配はしていません。さく様の仰るようにじっくり焦らずに、ですねっ。新しい挑戦を始める大ちゃんをこれからも見守り応援していきたいです。
(^^)

No.10517 - 2008/05/06(Tue) 21:52:16

Re: 高橋選手、モロゾフコーチとの師弟関係を解消 / alice
これからモロゾフコーチや織田選手とは良い関係が続くのでしょうか?
老婆心で心配してしまいました。
大ちゃん、頑張って!

No.10518 - 2008/05/06(Tue) 21:52:51

Re: 高橋選手、モロゾフコーチとの師弟関係を解消 / kママ
みなさま、こんばんは。

私もネットで見ました。
今日、徹子の部屋をみたばかりなので、ちょっとショックなニュースでした。
ニコライコーチのファンでもあるのでとても残念なことではあるのですが、ワールドの時にFSで4回転の事で高橋君が自分の意見を通してその後インタビューで「自分で決める」と言っていた時には決めていたのかもしれませんね。

No.10520 - 2008/05/06(Tue) 22:00:49

Re: 高橋選手、モロゾフコーチとの師弟関係を解消 / すず [ Mail ]
皆様、こんばんは。

ash様のお報せで今初めて知りました。

どうなるのか気を揉んで居たのですがやはり・・・現実には難しいとは思っていました。(例えば6分間練習で一緒になった時など考えると不可能かと)今日の
「徹子の部屋」で大ちゃん、自分に自信を持たせてくれたとモロゾフさんへの思いを何か切々とと言う感じで
述べてる様な印象を持ったので決断に至る迄の大ちゃんの苦しんだであろう胸中を思うと心がたまりませんが
自分ではっきり決断した大ちゃんは偉かったと思います。私も数々の名プロを残してくれたモロゾフさんには
感謝したいです。これ程ぴたりと合うコーチに巡り合えた大ちゃんは幸運でしたね。こういう時に長光先生がついていて下さるのは何とも心強いです。本田さんも。
大ちゃん、頑張れ!

真央ちゃんがコーチ未定で気がかりだったものがここへ来てまさか大ちゃんがこんな展開になるとは思いもらなかったです。これで何と世界ランキング一位の大ちゃん真央ちゃん二人がコーチ未定の事態になりましたがバンクーバーに向けて最良のコーチが二人に見つかる様に祈らずにいられません。

No.10522 - 2008/05/06(Tue) 22:27:04

Re: 高橋選手、モロゾフコーチとの師弟関係を解消 / YUKI [ Mail ]
みなさま こんばんは。

大ちゃんが、どういう心の経過をたどって一週間前の「3年間ありがとう」に至ったか、想いを巡らせました。

「時が答えを出すこともある」と、今はゆだねてみたいです。

彼はまたひとつ大人になると思います。 その背中を、ちょっと涙まじりで見ていきたいです。

No.10524 - 2008/05/06(Tue) 23:25:06

Re: 高橋選手、モロゾフコーチとの師弟関係を解消 / れおな [ Mail ]
皆様、こんばんは。

先ほどPC開いてニュースを知りました。

やっぱりそうか、というのが正直な感想。

さて、新しい振り付けはどなたになるのでしょう。
もう何人かの候補は上がってるんでしょうね。
まだファン歴の浅い私は、ニコライ以外のプログラムを滑る大ちゃんをほとんど知りませんから、振り付け師が変わることにより、どんな新しい大ちゃんが見れるのか楽しみです。
とりあえず、気になるのは来シーズンのEXは何を滑るのでしょう?
「スワン」をEXにすることはありでしょうか?

皆様言われるように、ニコライから離れても、大ちゃんには歌子先生も本田君もついてますから。
それを思うと、真央ちゃんと同じように「日本へ来ることのできる」コーチがいいですね。

今後のことがどうなるか、気になるところではありますが、皆様同様、大ちゃんを見守り、ついていくだけです!

No.10525 - 2008/05/06(Tue) 23:36:41

Re: 高橋選手、モロゾフコーチとの師弟関係を解消 / 藍
管理人様、皆様、こんばんは。
久しぶりに書き込みさせて頂きます。

正直、この話題にはビックリ以外のなにものでもありませんねぇ。
ash様の言うとおり、ライバルと同じ振付師・コーチと言うのは…疑問に思っていました。

でも、個人的にモロゾフ氏の振り付けは大好きだったので、出来れば大chanとずっと組んでいてほしかったです。
ロクサとブラックスワンがめっちゃ好きです☆
今後もどんなプログラムをやるんだろうと楽しみにしていたのに………非常に残念です。

でも、コーチを変えて、また新しい大chanが見られれば良いなと思います。

No.10526 - 2008/05/06(Tue) 23:38:47

Re: 高橋選手、モロゾフコーチとの師弟関係を解消 / ash
皆様、いろいろな思いがあるようですね。
私も複雑ですが、高橋選手が決断したことですし、来季の飛躍に向けての一歩だと前向きに解釈したいです。
まずは、振付師を決めることが急務のようですね。

高橋選手の来季の活躍を、皆様と一緒に応援していきます!

No.10527 - 2008/05/06(Tue) 23:45:55

Re: 高橋選手、モロゾフコーチとの師弟関係を解消 / tombo
皆さま、こんばんは。
ぴぃこさま、はじめまして。

ashさま、情報ありがとうございます。
遂にそういう決断に至ったんですね。
男子フィギュアのトップの2人をコーチするのは、あり得ないことだとは薄々感じてましたが、経緯はどうであれ大輔くんが決めたこと、私たちはそれについて行くしかないと思うし、皆さまと同じように今まで通り応援するだけ。
「徹子の部屋」では、モロゾフコーチに絶大なる信頼を寄せていたように言っていたので、ショックは隠せませんが…
↑PIWで楽しそうな雰囲気を伝えていただいたのがせめてもの救いです。

No.10529 - 2008/05/06(Tue) 23:52:15

Re: 高橋選手、モロゾフコーチとの師弟関係を解消 / 紅豆
皆様こんばんは。本質的なことは当事者同士がわかってさえいれば良い事ですが
とりあえず一つ結論がでたということで空気が落ち着けばいいですね。

ビジネス的な契約を含む師弟関係と私の知るものとは少し違うかもしれませんが、
この人こそ我が師と足元に跪き教えを請うた瞬間から、いいところも悪いところも
師の考え全てを引き受けなければならないのが厳格な師弟関係です。もし公の場で師に逆らう事があるとすれば、本人が子供じみて師に甘えているのでなければ、
師匠に並んだ、もしくは並んで戦うべき時期に入った時だと私的には思っています。

恩義はあっても師弟それぞれにじみ出る個性がある限り、本気で自分を活かしきろうとすれば最期は袂を分かつしかない、という事は時々あるものです。私も師を抜いて同じ土俵で1番を獲ろうと思った時に初めて師に逆らった辛い経験があります。(単なる技術継承ならば弟子は師匠の完全コピーでOKでも、芸術性が加わると話は違うもの)
でも、それも互いの存在を意識すればこそで、深い愛情の裏返しともいえます。
ですからどんな経緯があろうとも自分の才能をのばしてくれた指導者に対しては
一生感謝の気持ちを忘れてはなりません。

高橋選手がworldで4回転に関する指示を拒否して自分の気持ちを貫いた時に
すでにその世界で自立し、自分の意思で選び決め、そして欲しいものを自ら獲りに行くという覚悟ができていたのだと感じとりました。だからこの騒ぎの中でも私は安心していました。彼は単なる生徒でいる事を卒業したのだ。少しは不安でも暖かいファンは山盛りだし。練習量さえ減らなければ、そして奔放になりすぎなければ彼は大丈夫だと。
(あまりにも自由すぎると照準が狂っていることに気付かなくなるので)

むろん彼が望まずこうした複雑な状況になったのなら、一時的には何かを失ったという喪失感もあるかもしれません。真面目な生徒であるほど師の教えは身体にしみついていて、ちょっとした所作の中にその教えを思い出し感謝し懐かしむかもしれませんが、それをたたき台として更に大きく師を越えていくことが本当の恩返しであり、その師弟関係を無駄に終わらせない事だと思います。

そのようにして技術的な財産をつないでいく事はその技を存続させるためにもとても重要です。改めて自分を見つめなおし、殻をどんどんやぶり、高橋選手がこれまでの経験をどう昇華してみせてくれるのか。今後出会うであろう新しい振付師やコーチも含め、脈々と続く才能の大いなる連鎖、切れることのない鎖を見事に昇りきってほしい。

誰に学ぼうとも高橋大輔という個性を変えることはできない
もしも時代を超えて頂点にまでのぼりつめたなら、あとは自分との戦いのみ
限られた時間の中、彼はどこまでいけるものなのか 私はただそれを見ていたい。
人の心の中に押し入り本能に直接訴えかけるような彼の滑りならば
それも可能だと私はつい期待してしまうのです

(あ、まずはworld そしてオリンピックでしたね。。。)

No.10531 - 2008/05/07(Wed) 00:10:17

Re: 高橋選手、モロゾフコーチとの師弟関係を解消 / ミニ [ Mail ]
ahsさま、情報ありがとうございます。衝撃的ニュースでした!前から、心は決まってましたが、かなりの同様…テレビでニュースみて、大輔くんの顔をみたら少し落ち着きました。そして、こちらへきてみなさまの意見を聞いたらますます落ち着いた感じです。どちらに転んでも気持もは決まってたのですが往生際が悪いです…皆さまありがとうございます!
No.10532 - 2008/05/07(Wed) 00:58:43

Re: 高橋選手、モロゾフコーチとの師弟関係を解消 / kママ
今朝あらためて、ネットで別の新聞記事を読んで高橋君の葛藤を感じてしまいました。
ニコライコーチが高橋君だけのコーチではないことはわかっていたことですが・・。
織田くんの事が「ショックだった」と正直に高橋君が語っていましたね。
私はワールドのときの高橋君の行動にニコライコーチの様子を見る限り納得していたように感じたのですが。
日本ではライバル同士が同じコーチはありえないのですか?外国では?
ニコライコーチの高橋君に対する気持ちは?何か考えがあってしたのかしら?そんな風に考えながら頭の中がぐるぐるしてしまいました。

いろいろな人の思惑があると思いますが。
ファンの一人としてはとにかく高橋君に素晴らしい新たな振り付け師がついてくれることを切に願うばかりです。

紅豆さま>レスを読ませていただきながら常人には想像のつかない世界があるのだなあとつくづく感じました。
皆様が言われるようにこの結果が高橋君のさらなる成長に必要だったと思いたいです。

No.10536 - 2008/05/07(Wed) 08:19:24

Re: 高橋選手、モロゾフコーチとの師弟関係を解消 / アラレ [ Mail ]
皆様おはようございます。

何度もすみません。

昨夜は動転してしまいました。
大ちゃんが決めた事だからと自分に言いきかせてました。

皆様のレスを読んで大分落ち着いてきました。

大ちゃんもプラス思考でと仰ってますし、 前向きに考えての決断だと言う事ですので今後も応援していきたいと思います。

大ちゃんはニコライと『決別』ではなく、
『巣立った』 んだと思い今後も応援していきたいと思います。


No.10538 - 2008/05/07(Wed) 08:42:16

Re: 高橋選手、モロゾフコーチとの師弟関係を解消 / みにょん [ Mail ]
管理人さま、皆さま、こんにちは。ちょっとご無沙汰してしまいました。

ぴぃこさま、はじめまして。これからもよろしくお願いします。

ashさま、お知らせくださり、ありがとうございました。
私もネットニュースを色々読んできました。世界選手権が終わってから大輔くんは、様々なことを考えていたのですね。その結論を会見という形ではっきり伝えてくれたことに感謝しています。幸い大輔くんには歌子先生、武史くんをはじめ「チーム大輔」の心強い皆さんがいらっしゃいます。私もモロゾフコーチに「3年間ありがとうございました」と申し上げたいです。そして新しい振付師の方(もしかしたらコーチも)のもとで、また新しく変化する大輔くんの演技を、皆さまと一緒に楽しみに待ちたいと思います。

No.10540 - 2008/05/07(Wed) 12:13:39

Re: 高橋選手、モロゾフコーチとの師弟関係を解消 / なるもりはる
皆様、こんにちは。
ニコライコーチの件はとてもショックでした。素晴らしいプログラムの数々、ニコライコーチのガッツポーズ&はにかんだ笑顔、キスクラでの2人の抱擁などなど中身の濃いこの3年間を思うと今も涙が出てきてしまいます。でも、こちらで皆様の前向きな意見にふれ、自分の気持ちを少し落ち着かせることができました。大ちゃんが決めたことをしっかりと受け止め、ニコライコーチには素直に「ありがとうございました」と言いたいと思います。

ワールドの後もそうでしたが、後ろ向きになりがちな自分の気持ちを前へ前へと軌道修正させてくれるこちらのサイトが大好きです。これからも宜しくお願いします!

No.10545 - 2008/05/07(Wed) 14:02:28

Re: 高橋選手、モロゾフコーチとの師弟関係を解消 / ミニ
アラレさまこんばんは!『巣だった』という表現いいですね!来季には一回りも二人回りも大きくなった大輔くんに逢いたいです!

みにょんさまこんばんは!ここ数週間、煮えきらない感じで生活しました。大輔くんの口からはっきり話をしてもらえて…頑張って今まで以上に応援します。

なるもりはるさまこんばんは!ホントにこちらのみなさまありがたいです!私までも凹んでました。みなさまの温かいコメントに私自身が元気付けられてる気がします。みなさまありがとうございます。これからも大輔くんへの応援頑張ります。、よろしくお願いします。

No.10552 - 2008/05/08(Thu) 00:15:52

Re: 高橋選手、モロゾフコーチとの師弟関係を解消 / ようこ
管理人様、みなさま、お久しぶりです。

同じ国でライバル同士が同じコーチがありえないかどうかについてですが、確か、中国のペアのトップスリー、「しんせつちょうこうはく」「チンパンジャントン」「ダンジャンハオジャン」は同じコーチですよね? この三組、よく同じ大会に出ていましたよね。

日本ではどうかということですが、日経新聞で佐藤信夫コーチの連載が何回もあって、その4回目、3月21日の夕刊で(私は神奈川在住)、2005年の世界選手権では、荒川さん、村主さん、安藤さんの代表三人を同時に指導したことが書いてあります。ぴりぴりした雰囲気だったけれど、三人が競うのは何ものにも代えられない刺激的な環境だったそうです。

佐藤コーチのところで、村主さんと中野さんが同時に切符を争っていたこともありましたよね。その時は、キスクラでは、佐藤久美子コーチと信夫コーチとが分担して、どちらかのほうに座っていましたよね。

私が知っているのは、これくらいしかありませんけど。
ロシアなどはどうなんでしょう? 

No.10553 - 2008/05/08(Thu) 03:41:28

Re: 高橋選手、モロゾフコーチとの師弟関係を解消 / kママ
みなさま、おはようございます。

ようこさま>お知らせいただいてありがとうございます。私も佐藤コーチが同時に複数のトップ選手を指導されていた事はしってましたが、他の国の事情は知らなかったので。やはり、あることはあるんですね。
でも、事情がやっぱり今回は少し複雑になってしまうような気がします。

高橋君は新たな振り付け師を探さなければいけないし、織田くんは今回の事でやはり結果をださなくてはいけなくなってしまったのではないでしようか?
aliceさまがレスされたように本人達の気持ちはさておいて二人の関係を周りが注目するでしょうし、憶測さえ飛び交うのではないかとそれが私は心配です。

先日、CSの番組で「オペラ座の真実」というのがありました。舞台「オペラ座の怪人」が出来るまでには演出家、作詞家、怪人役の俳優など変更があり、色々な困難があったということでした。すばらしい作品を作り上げるという事は生みの苦しみがやはりあるんだとつくづく感じました。

No.10554 - 2008/05/08(Thu) 07:45:41

Re: 高橋選手、モロゾフコーチとの師弟関係を解消 / YUKI [ Mail ]
ようこさま
この頃チラ出さえもなくって、「YUKIしんぱ〜い」でしたよ〜。
大ちゃんのコーチ変わってしまうんですから(クスン)、ここはフィギュア歴長いようこさまに「この振り付け師はここがみそ」って教えて頂きたいわ〜。お願いね。

No.10566 - 2008/05/08(Thu) 20:41:30

Re: 高橋選手、モロゾフコーチとの師弟関係を解消 / ようこ
みなさまも、さぞかしお心をいためていることでしょうね。
私も、ほんとうに、心が痛くて痛くて、心配で心配でなりません。
どうか、いいコーチにめぐり会えますように。
私たちは、神様にお祈りするしかないのですね。


Kママさま、生みの苦しみを、大ちゃんも、ファンの私たちも、耐えていかなくてはならないのですね。

うう、YUKIさま、「しんぱい」してくださって、ありがとうございます。「ようこかんげ〜き」です。実は、3月にスウェーデンに行ってきて、そのせいで、お仕事のしわ寄せが、しわしわ、しわしわ、深〜いしわしわ寄せとなって、押し寄せてきていて、余裕がなかったのでした。ついでに、眉間のしわも深くなったような気が。。。。いちおう昔からフィギュア普通に見てましたけれど、ここ一年ほどの熱っぽさではなかったので、あんまり詳しくないんですよぉぉ。

No.10576 - 2008/05/09(Fri) 00:28:53

Re: 高橋選手、モロゾフコーチとの師弟関係を解消 / kママ
すいません「オペラ座の怪人の真実」です。
 
ようこさま>本当にそう思います。こんなときにこそ周りの支えとファンの人たちの応援が高橋君には必要なんですよね。ファンがめげていてはいけないんですよね。

振付師?コーチ?の人の名前はわからないんですが、結構同じ顔を見ることが多いように思えるんですが、本当に今の高橋君にピッタリの人は誰なんでしょうね。

紅豆さま>キャンデロロを生でみられたんですか?うらやましい(なぜ知ってるかって?ふふふ)またいらしてくださいね。

No.10583 - 2008/05/09(Fri) 10:16:16

Re: 高橋選手、モロゾフコーチとの師弟関係を解消 / 紅豆
kママさま>
うっ よくもあんな短い時間に、、私、綺麗なものに見とれてる時と、自分が何かを作って(構想して)る時とで人格変わるんです。何もここでシビアに厳しくなることもないなぁと思いなおして(いや恥ずかしかったからか)POSTから手紙を奪回してしまいました。こんな調子で私の手紙は殆ど相手に届かないのです
ええキャンデロロもストイコも見ました。実は小学生の時からのフィギュア好き。
それでもこんなに偏愛し心きしませるのは高橋選手だけです。

No.10589 - 2008/05/10(Sat) 00:41:36

Re: 高橋選手、モロゾフコーチとの師弟関係を解消 / kママ [ Mail ]
やっぱり、気にかかってネット放浪をしてしまってます。オフシーズンだしそんなに新しい情報があるわけでもないのに。
今日はお休みだったのでフィギュアスケートのビデオ三昧です。(山積みの家事は・・・。へへへ。)

紅豆さま>眠れないでいるとウロウロしていたんです。
いつもと違う紅豆様もまた素敵。
奪取した手紙はくちゃくちゃにしてしまったらかわいそう。いつでもおまちしてます。YUMI様のブログを参考にしてみました。

私はこちらに来るまできちんと自分の書いたものを見直すなんてことはあまりしたことがなかったのですが、YUMI様のおかげでいまさらなんですが何度か読み返すうちに気持ちを冷静にすることが少しですができるようになりました。まだまだ未熟者なのでご迷惑をかけていることがまだまだあるとは思いますが。
高橋君のファンになってこちらにお邪魔するようになってフィギュアスケートももっと好きになりました。本当に感謝します。

No.10590 - 2008/05/10(Sat) 01:20:38

Re: 高橋選手、モロゾフコーチとの師弟関係を解消 / 由子
皆様、おはようございます。
未だどんよりの私です。(-.-;)
実は昨年の日米対抗戦からずっと密かに考え続けてきたことが、今日の結果になったという現実に驚きを隠せないのです。(他人には何が言いたいのか分らない表現ですね)
この件についての皆様の思い、読ませてもらいました。
織田君のサイトも時々見ているのですが(最近は毎日)複雑な気持ちは変わらないようです。
ようこ様、お帰りなさいませ。(^ ^)
そうそう、中国ペアは同じコーチでしたよね。
私が真っ先に思い付くのは、ヤグディンとプルシェンコの例です。
98年のワールドで、18歳のヤグが初優勝、16歳のプルがジュニア選手ながら出場し3位に入って鮮烈なシニア戦デビューを飾った時、二人のコーチはミーシンでした。
その直後、ヤグは当時アメリカを活動拠点にしていたタラソワの元に移り、若き天才振付け師ニコライ・モロゾフの名作などとともに魅せる演技に磨きがかかったのでした。
ロシア国内は元より世界のトップを争う二人、しかもかようないきさつがあったせいで、常に因縁のライバル対決、という雰囲気が漂っていた記憶があります。(あくまで私の印象ですが)
kママ様が心配されているように、あることないこと色々な憶測が飛び交うのは願わずとも避けようのない現実なので、せめて私達にできるのは当事者の方々を信頼し、心ない噂には耳を貸さないでいることしかありませんね。と言いつつ週刊誌とか見てしまうだろう自分…。
大輔君の新プログラム、EXはまた宮本さんにお願いしたいです。何と言っても選曲が絶妙。さらに外国選手からも振付け依頼が来るよう、大輔君には賢二君の伝道師になってほしいと思います。
ニコライはコーチ兼振付け師であることと、ルールを熟知したうえ緻密なプログラム構成が高得点に結び付いた観があるので、この点どうクリアするかが課題かと思います。
個人的にはまたタラソワと組んでみるのも面白いかなと感じています。真央ちゃんの来期もタラソワかもと予想してますがどうでしょう?
雑誌でインタビューを読むと、他のスケーターの振りマネしたとか踊ったとか目にしますが、やはり皆さん他の選手の振付けには興味深々なんですね。
紅豆様、初めまして。
以前の書き込み、翻訳、ヘッセの「デミアン」からの引用など感嘆しつつ拝見しておりました。
決して優しい人間ではない自分の、無神経な表現が紅豆様の繊細な言葉を傷つけるのではと想像を巡らせるあまり、これまでご挨拶しないまま今日まで来てしまったのでした。
あまり動揺せずこの度のことを受け止められたのは、ワールドの時底の底まで落ち込んだことが浮上する力へと変わったからなのですね。
前に目にした長文の書き込みは、すぐに削除されてしまわれたのですね。
文章を作るのが苦手な自分には、個人的な内容であっても心を打ち込んでそれだけのものを書き上げたなら、簡単に消す事はとてもできません。
創造することの雄弁さと納得できなければそれをすっぱり諦める潔さに、芸術家的な気質を感じました。

No.10592 - 2008/05/10(Sat) 05:15:23

Re: 高橋選手、モロゾフコーチとの師弟関係を解消 / kママ [ Mail ]
由子さま>地中深く眠るマグマのように深くて熱い思いのようなレス。でも今は高橋君のブログでお心が少しでも安らいでくれていることを願います。

私は単純な性格なので皆様の心ににずうずうしくはいりこんでしまうことがあるかもしれません。調子に乗りやすいのでもしお気を悪くなさったらごめんなさいね。

No.10617 - 2008/05/10(Sat) 22:51:26

Re: 高橋選手、モロゾフコーチとの師弟関係を解消 / 紅豆
由子さま> はじめまして。巻物化してますが他に返事の場がないのでここへ
(まだ長くする私)こちらこそ皆様全員には御挨拶してないので申し訳ないです。
で、実はそう繊細じゃないですよ私 :) 母の病を機に食べていけない世界から現世に復帰してからは普通の会社員ですし。私の言葉が人を傷つけるのが怖いだけで、けっこう荒波を乗り越えてきてますので何を言ってくださっても大丈夫です↑↑↑ (この矢印 流行りそう。。)分不相応のお言葉をいただき恥ずかしいです。

あと個人的に想像するには >興味深々 = 取り入れるに値する技や構成、見せ方、そういう情報収集・研究してるんだろうなぁと思います。
私が頑張っていた頃、月一で業界の技術維持のための地域研究会があったのですが、競技会前はその場所で絶対作品を作らず、ただ他人の作品を後ろからひたすら見るに徹していました。(現役の先生4人と生徒10人弱、その14人全員が同じ競技会に参加するのでかなり過酷)アドバイスは欲しいけどライバルに手の内は見られたくない。まあ敵もさるもので本番では違うものを出してくるし。先生でも作品隠すしでサバイバル。

優れた人ばかりの場合、他人の完全コピーをするのは簡単です。作品制作においては構成を考えることに費やす時間が最も長いんです。で当たり前ですが優れた構成を叩き台にもってくるほど作品を作る手間がいらないんですよ。だからといって先生の作品をコピーするだけの人は全く伸びませんし、実はコピーできていないことにも気付きません。ゼロから一度は自分自身の考えで作品構成を練り上げる努力をしなければ、10秒見ただけで、その人が作品の中で苦労して作ったポイントを見抜く”眼”は養われないんですよね。自分自身とことん悩みぬいたけれども思いつかないようなことを他人がやっていれば一瞬でわかるものですから。いかに早くより良い構成を決定して、あとはそれを習練する時間をどれだけ積めるかが大事です。

そういう意味でも早く振付師が決まりプログラムが仕上がるといいですね。
でもプログラムの現実化能力は優れてるから、音にさえのめりこめれば習練に時間はかからないのかなとも思いますが。HIPHOPは超特殊でしたしね。

あとは ええと 今までに書いて消したお手紙は3通で、そのうち最初の1通は
れおな様kママ様他みなさまのやさしいお言葉にぐらっときて再掲し、消すつもりが、
みにょん様の言葉に再度くじけて残しました。17ページくらい前にあります :)
毎回1時間未満とか見つかりにくい場所とかにもかかわらずkママ様には全部読まれているのですが、高橋選手の素敵なブログ掲載もあったことですし、今回のややマイナス気味の話はいらないでしょう。どうも高橋選手に自分を重ねることがあって、自分だったらという思いで書いてしまうんですよね。それが人によっては不快かもしれないと思ってしまうと、くしゃくしゃぽいっ を繰り返すのは小学生からの癖で、実生活でも儀礼的ではない手紙は今までに3通しか出してないんです。おかしな習性でごめんなさい。

No.10624 - 2008/05/11(Sun) 02:11:05

Re: 高橋選手、モロゾフコーチとの師弟関係を解消 / kママ [ Mail ]
また伸ばしてしまいました。

紅豆さま>こちらにしょっちゅう出没しているせいか、ウロウロしている私は目ざとく見つけてしまってます。
紅豆様にとってはご迷惑かも?
かくれんぼも鬼ごっこもあまり好きではないのですが、私は宝物を見つけるのが得意なんです。(ワン)
いろんなところにレスをつけて迷惑をかけている私です。さらっと流しちゃってくださいませ。

No.10631 - 2008/05/11(Sun) 16:23:55

Re: 高橋選手、モロゾフコーチとの師弟関係を解消 / 紅豆
kママ様>   うぉぉ。また長くなるけど大至急でお返事しときます。
人生最大に落ち込んだ日に書いた2通目は、間違いなくkママさまに甘えて、読んでほしくて書いたものなので、投稿した時点で迷惑ってことはありえないです。
むしろ親近感がわくぐらいで(もじもじ、、)とか恋の告白みたいなのでこのへんで。

No.10634 - 2008/05/11(Sun) 19:17:28
とくダネ「ミキテイ」 / YUKI [ Mail ]
みなさま おはようございます。 連投すみません。

今朝の「とくダネ」に?B「跳べないかも安藤美姫が苦悩告白」とあります。


今日はいよいよ「COI」、「徹子の部屋」ですね。楽しみです。

No.10498 - 2008/05/06(Tue) 07:55:00

Re: とくダネ「ミキテイ」 / popo
皆様 おはようございます。

YUKI様、情報ありがとうござます。
み、見逃し・・・(TT)

今日は楽しみですね〜。
読売新聞の番組欄の「徹子の部屋」、「あの高橋大輔」だったんですが・・・「あの」って〜(笑)

No.10501 - 2008/05/06(Tue) 09:30:48

Re: とくダネ「ミキテイ」 / kママ
みなさま、こんにちは。
連休前からPCが調子悪くてネットもちゃんと見れない状態だったのであきらめてずっとPCを触っていなかったのですが今日は高橋君の録画をみて家のPCにもう一度チャレンジしてみたらご機嫌が直っているので今だ!と思ってお邪魔してます。(^^)

YUKIさま>私も朝刊を見て気がつきました。
また高橋君のTVの前に気にかかる情報だと思って録画をとって仕事にでかけてさっきまず「徹子の部屋」を見てからミキティのを見ました。

ワールドの後、引退を考えたということは少しショックでしたが、今は立ち直って笑顔で練習にとりくんでいてミキティの近況がわかってとてもよかったです。

一ヶ月も練習を休んでいたとのことと、リハビリにかんばっていること、いろんなことがわかってほっとしました。
美樹姉(すいませんこの方私は知らないんですが)という頼れる相談相手の存在も大きかったという事も初めて知り新たなシーズンも頑張ってくれることがわかってとってもうれしいです。
なにより元気なミキティの姿と独占インタビューで映像で見ることが出来て本当に本当によかったです。
ショーで当分は見ることができないかもしれませんが楽しみに待つつもりです。

高橋君の「徹子の部屋は」皆様がいらしてから書き込みにこようと思ったのですが、またPCがご機嫌ななめになったら怖いのでこちらで少し。

黒柳さんの切り込み方はやっぱり面白いですね。(^^)
スケート靴の話で脱いだときの時の話がすごく受けました。
高橋君年上の人と話をするのが上手なのか結構あっていたように思います。楽しいひと時でした。

popoさま>本当に「あの」って何でしょうね(笑)

No.10503 - 2008/05/06(Tue) 16:26:21

Re: とくダネ「ミキテイ」 / kママ
ashさま>そうです。曽根美樹さんです。ワイルドな感じの本当にいい姉御って感じの方でした。
その美樹姉さんが「テレビに出ている(ミキティ)のキャラクターは違う!」とミキティのことを本当に心配していました。
でも私はファンの人だったら繊細でおちゃめなミキティだと知っていると思いましたよ。そして、みんな応援していることも。
美樹姉さんは多分、マスコミの人に対する思いがあったのかなと少し思いました。

No.10508 - 2008/05/06(Tue) 17:45:05

Re: とくダネ「ミキテイ」 / ash
>kママさん
編集しようとして、間違って自分のコメントを消してしまいました。
(美樹姉とは曽根美樹さんですか?という質問)
その間に、早速お返事いただき、ありがとうございました!
相談できる存在がいるのは心強いですよね。
私たちも気長に復帰を待ちましょう♪

No.10509 - 2008/05/06(Tue) 17:58:22

Re: とくダネ「ミキテイ」 / 由子
皆様、こんばんは。
kママ様、「とくダネ」の内容をお伝え下さりありがとうございました。
朝寝坊して見逃してました。(T_T)
美姫ちゃん昨年のワールド以降、怪我や世界チャンピオンであるがゆえの苦悩に悩まされ…でも、イェーテボリで周囲から棄権を勧められたにもかかわらずリンクに立つことを決心したこと、棄権せざるを得ない状況でも自分の意思をしっかり持っていたその姿を見て、今後良い方向へ向かって行く兆しではないかと感じました。
焦らずゆっくりで構わないから、復帰への道を辿ってほしいと思います。
全日本のような素晴らしい「カルメン」を世界に披露する日を楽しみに待つつもりです。
ash様、曽根選手は昨年の全日本で初めて見たのですが、彼女はある意味、有名な方ですよね?

No.10533 - 2008/05/07(Wed) 03:35:17

Re: とくダネ「ミキテイ」 / kママ
由子さま>曽根さん全日本に出場されていたのですか?
ごめんなさい覚えてません。

ネイルアートも賛否両論(男性には不評といってました)だけど「気にしない」って言ってましたよ。
私はテレビに向かって「そんな事また言っちゃって〜だめよ〜」と母心で心配してしまいましたが。
私もネイルはOKだと思うし、髪型もポニーテールにして巻き巻きヘアがステキでした。

ワールド直後は「選手として自分はやっていっていいのだろうか?」と感じたそうです。FS後のインタビューでも言ってましたよね。思い出すだけでも胸が痛んできますが。
去年はやめたかったスケートを今は滑りたいと心から思っていると言ってました。 
私もカルメンを楽しみに待ってます!

No.10537 - 2008/05/07(Wed) 08:33:25
夕方のニュースに / なつ
管理人様、皆様、こんばんは。

先ほどの夕方のニュース、何気なくフジTVをつけていたのですが、終了間際7時になる少し前に、スケーターの皆様が各地で閉鎖の危機にあるスケートリンクの存続を訴えた、というニュースをほんの数分流していました。(関東地区限定かもしれません。)

荒川さん、村主さん、本田さん、中野さん、奈也ちゃん、もちろん大ちゃん(ごうか〜〜)。以上の顔ぶれは覚えていますがなんせあっという間の出来事だったので、もっと他にもいらしたかもしれません。皆さん真剣な面持ちでリンク存続を訴えていらっしゃいました。大ちゃんの倉敷のリンクに対するコメントも放送されました。PIWの後に記者会見が設定されたのかなあ、と想像しました。

夜のスポーツニュースで放送あるでしょうか??

No.10483 - 2008/05/05(Mon) 21:18:47

Re: 夕方のニュースに / めぐみ
皆さま、こんばんは。
なつさま、私も見ました!家事しながらだったということもあり、ホント、一瞬のことのように感じられました。
列席されたメンバーは、私も覚えてるのはなつさまが書いているとおりです。もしかしたら、中庭くんもいたかも(?)しれません。
大ちゃんは、自分に関わったリンクが次々と無くなっていくのがショックだ‥というようなコメントをされていました。(正確ではないですが。)
もしかしたら、すぽるとで流れる可能性アリですね。

No.10484 - 2008/05/05(Mon) 21:30:40

Re: 夕方のニュースに / すず [ Mail ]
皆様、こんばんは。

なつ様めぐみ様、、情報有難う御座います。

夕方のニュースは見逃しましたが顔ぶれから見るとなつ様の言われる様にPIW出演のメンバーですからその時に設定かもしれませんね。スポルトでありかもしれませんね。

↓ではるか様がお報せ頂いていますが(こちらから失礼します)大ちゃんは13日の臨海スポーツセンター存続のイベントにも参加されるとかで本当に心を痛めて
存続の為に忙しいショーの合間をぬって一生懸命ですね。ここへ来て次つぎに閉鎖の方向・・・こんなに
フイギュアが盛り上がってるのに・・・・

No.10485 - 2008/05/05(Mon) 21:51:10

Re: 夕方のニュースに / YUKI [ Mail ]
みなさま こんばんは。 なつさま情報ありがとうございました。

Netでも新聞各社が取り上げてくれているようですね。 「サンスポ」、「毎日JP」では写真付きで、比較的詳しく紹介してくれています。

「サンスポ」→「ニュース速報」→「夢を奪われる・・」
「毎日JP」→「速報一覧」→「スケート連盟・・・」(18時27分)です。

今夜のスポーツニュースも要チェックですね。

追記
「@niftyフィギュア」に参加した選手ひとりづつの詳しいインタビューが載りました。
それぞれの選手の方の経験から発せられる言葉に重みがあります。
「高橋選手は立ち去り際にも何度も頭を下げ・・・」 ・・心に残りました。

No.10486 - 2008/05/05(Mon) 22:04:53

Re: 夕方のニュースに / さや
皆様 こんばんは
様々な情報をお知らせいただき感謝しております。
FNNのNEWSサイトで動画が見られます。
地元民ではないので、署名くらいしか協力できないのがなんとも歯がゆい思いがします。
選手の皆さんやスケート関係者の皆様の、リンク存続に寄せる熱い思いが全国に波及することを願ってやみません。

No.10487 - 2008/05/05(Mon) 22:45:20

Re: 夕方のニュースに / 奈津子ママ
yumi様、皆さま。。こんばんは〜

情報ありがとうございます。
すぽると予約します。

No.10490 - 2008/05/05(Mon) 22:59:30

Re: 夕方のニュースに / 鈴音
なつさま、皆さま、こんばんは。
すぽるとで、最後の最後にちょこっと映りました。
もう少し詳しく伝えてほしかったのですが、放送してもらえるだけでもありがたい。
高橋選手、寂しそうな表情でした。

No.10493 - 2008/05/06(Tue) 00:32:15

Re: 夕方のニュースに / れおな [ Mail ]
皆様、こんばんは。

なつ様、私も17:30頃のニュースで見たのですが、それは夜勤中に通りすがりのテレビで見かけた程度。
仕事中だったので止まってじっと見ているわけにもいかず、画面の文字からリンクの存続に関するニュース…ならばすぽるとでやるかも!と娘にメールして録画してもらいました。
先ほど帰宅し、録画を見ました。
選手の皆さん、一様に引き締まった表情してましたね。
niftyによるとショーの間のわずかな時間を利用して設定された会見だとか。
奈也ちゃんや中庭さんもリンクをなくした経験があるのですね。
今、トップといわれる人たちが味わってきたかなしい思いを繰り返さないように、良い方向に向かってくれることを心より願います。

YUKI様、さや様>
情報、ありがとうございます。
これらのニュースに触れる人が一人でも多いように…

No.10494 - 2008/05/06(Tue) 02:05:47

Re: 夕方のニュースに / 由子
皆様、こんばんは。
5月に入り、リンク存続問題は良くない方向へ向かっているようで暗澹たる気持ちです。
ニフティ記事の村主さんの発言にはまったく同感です。
奈也ちゃんが語っている千葉のリンクは、無良君や町田君、水津さんもスケートを始めた場所ですね。
男子フィギュア本の羽生君インタビューにあったように、仙台のリンクが閉鎖された時にもし辞めていたらと想像すれば、荒川さんの活躍で再開された幸運に感謝するほかはありません。
彼のような才能が日の目を見ないままにならないように、それもトップスケーターの人気に頼らずリンクを運営していけることが、できれば現在のフィギュアスケートブームのうちに決定されることを熱望しています。

No.10495 - 2008/05/06(Tue) 04:00:05

Re: 夕方のニュースに / ミニ [ Mail ]
みなさまおはようございます!情報ありがとうございます。私もすぽるとで見ることができました。昨日 大阪のリンク存続のための署名活動についてネットでみました。署名用紙をコピーして明日、早朝にだそうと準備してました。署名5月7日必着なのですが休みが入って…届きますように…詳しい事あまりよくわかりませんが署名活動期間が倉敷より短い気がするのです。倉敷のリンクと違い耳に入らなかっただけでしょうか?7日必着なので取りまとめて存続願いを…ということになるから、せっぱ詰まった感じで、即座にPIWメンバーで!ということなのですかねぇ?本田さん村主さんもいましたよね!テレビでは、荒川さん、大輔くんのコメントだけ少し流れる短いものだけど。前後に経緯、活動様子なども入れて欲しかったですね!
No.10497 - 2008/05/06(Tue) 05:30:58

Re: 夕方のニュースに / アラレ [ Mail ]
皆様おはようございます。

なつ様>
お知らせありがとうございます。
私も昨夜はネットの紙面で。今朝はニュースをみました。
『やじうま』と『めざまし』でかなり詳しく伝えて下さってました。
私も子供達にスポーツをさせていますが、その施設が無くなってしまうと…と考えると、胸が痛みます。

習っている子供達は 決してやらされている訳ではなく、自分から楽しんでいる子が殆どだと思います。

荒川さん、浅田選手、高橋選手といった世界で輝く活躍をしてくれている選手がいれば尚更ですよね。

署名しか出来ない事がとっても辛いんですが、今日速達で送ってみます。
間に合えばいいけど。
大ちゃんが記者会見の退席時、最後まで『お願いします』と頭を下げつづけたと…
なんとか、なんとか願いが届きますように。

No.10499 - 2008/05/06(Tue) 08:07:36

Re: 夕方のニュースに / 鈴音
なつさま、皆さま、こんにちは。
昨夜はネットとすぽるとで見ただけで、朝のニュースは、どれも見れなかったのですが、詳しく放送されたみたいで嬉しいです。
ニフティの記事。スケーター全員の全文が紹介されていて、
朝日新聞にはスポーツ面ではなく社会面に載っていました。
わがままを言えるなら、ニフティのように全文載せてほしいですが‥

徹子の部屋でもリンクがなくなっていくと話されてました。

途中からですが徹子の部屋を見て
画面いっぱいに大ちゃんがいっぱい(≧▽≦)
横顔が美しい☆
まつ毛がびっしりだわ

靴の重さの話では、黒柳さんが飛んじゃった、ところがなぜか笑えて笑えて...(^_^;)

途中から見たのであとで、ゆっくり録画を見ます〜
あーまた上の空になっちゃいます。

No.10502 - 2008/05/06(Tue) 14:17:21

Re: 夕方のニュースに / kママ
なつさま、他皆様情報ありがとうございました。
しばらくこちらにお邪魔できなかったのでニュースを見ることができませんでしたが、ニフティの記事は読んできました。

選手の皆さんが危機感をもってお話しているのが文章からも伝わってきました。

高橋君が何度も頭を下げていた事にも心が痛みます。
私はよくわからないのですが、スケートリンクだけがこんなに多く閉鎖されているのでしょうか?
たとえばプールとかも同じように少なくなってきているのでしょうか?
温暖化になってきて多分近い将来スキーもできなくなってきていて冬のスポーツを楽しむことが出来なくなってくかもしれないそんなときに室内で楽しめるスケートはとてもよいスポーツだと思います。学校でも取り入れてもらえればいいなあと前から思っていました。しかし、一般用どころか選手の皆さんが使えるリンクがなくなっていく状況ではそんな夢さえも考えることができないのですね。

この状況を打破するためには私達には署名活動しかないのかと歯がゆい思いをします。

ニフティの記事にも出ていましたが、署名活動だけではなくて存続するために良いアイディアもほしいとあったのでもし、少しでも手助けになるならない知恵をしぼって見たいと思ってます。

No.10504 - 2008/05/06(Tue) 17:13:54

Re: 夕方のニュースに / すず [ Mail ]
皆様、こんばんは。

昨夜から皆様と同じくニフティや記事、すぽるとも見て
今皆様の選手の皆様と心を同じくされるコメントの数々を読ませて頂き私も本当に何とかならないものかと
心配です。あのサンビアが無ければ今の大ちゃんが居なかったわけですから、閉鎖が次つぎの現実には心痛みます。記者会見の大ちゃん、本当に悲しそうでしたね。

kママ様も言われる様に署名活動しかないのが歯がゆいですが、これしか今のところ力になれないので今日、
何名かのご署名を頂いてきましたので(12日まで延長との事なので)急いで送付させて頂きますが本当に
アイディアが他にもないか考えたいと思います。

「徹子の部屋」でも大ちゃんがスケート場の危機を訴えていましたね。

No.10519 - 2008/05/06(Tue) 21:53:18
全2018件 [ ページ : << 1 ... 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 ... 289 >> ]