[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

四大陸の録画 / kママ
みなさま、こんにちは。
昨日、録画した四大陸を一人でちょこっとだけ見ました。(^^)
もちろん高橋君のSPとFSはばっちり見ました!
初めてSPの全容が〜。すぽるとではダイジェストだったので涙がでるほどうれしかったですう。(TOT)

うっとりしながら見ていて、今回高橋君が踊っているときに長光コーチとニコライコーチがよく映っていて喜んでしまいました。

でもスワンのラストのスピンの時のニコライコーチの恐ろしいほどの熱視線にびっくり!
リンクサイドでかぶりついて見ているニコライコーチと目が合ってしまったような気分です。
当たり前の事ですが練習の時のまなざしと真剣さが別次元のものなのですね。

No.10060 - 2008/04/19(Sat) 14:09:10

Re: 四大陸の録画 / ミニ
こんばんは!kママさまうらやましいです。ほぼ完璧に近い?スワンの全容ををみられたのですね!
私も明日の予習と四大陸のロミジュリを!と考えていました。今は夕食準備なのでバチェラ聞きながら幻想的感覚に陥ってます。COIはみれないのですが気分だけ浸ってやばい?って程に気分上向き↑なんか妙にドキドキしてきちゃいました!実はただの動悸かしら?試合の緊張?(えっ!私が?)SOIの時は会場についてからだったけど…みなさまは?いかがですか?

No.10066 - 2008/04/19(Sat) 17:32:16

Re: 四大陸の録画 / kママ
ミニさま>今日は昨日四大陸のエキシビションの録画放送があってさっき、少しだけ見ました。

もちろん、高橋君のところはばっちりです。(*^^*)
少し疲れているのかな?って感じでしたがアンコール前のリンクサイドでカメラが至近距離で映してきてアップのところで高橋君が「ちかっ」っていったのがかわいいかったです。(^m^)

あとフィナーレもちゃんと見れてどなたかが言ってらっしゃったライザチェック選手がバトル選手をぶん投げたところはちょ〜うけました!(^O^)
ハイテンションでしたねライザチェック選手。

ライザチェック選手のマイケルのEXはまたゆっくり見させてもらおうと思ってます。

フィナーレも楽しませてもらえました。
韓国の皆様のおかげで選手の方々もよい雰囲気の中、四大陸を終える事ができたんだとつくづく思いました。
5月のショーも盛り上がるんでしょうね。

No.10081 - 2008/04/20(Sun) 10:33:45
ザテレビジョン / popo
みなさま こんばんは。

別冊ザテレビジョンのフィギュア本の発売、とうとう明日になりましたね。

今日、ザテレビジョン(週刊4月19日→25日版)を買いましたら、1Pを割いて宣伝してあり、ロミオ大輔くんの写真が大きく載っていましたよ。
「高橋大輔巻頭徹底特集!!」「迫力のオンアイスからリラックスしたオフショットまで」だそうです。

あと、web KADOKAWA(角川書店) にも動画宣伝されてましたよ。明日が楽しみですね!

No.10045 - 2008/04/18(Fri) 23:24:53

Re: ザテレビジョン / 鈴音
popoさま、みなさま、こんばんは〜

携帯からですが、別冊ザテレビジョンのサイトを見て見ました。
おぉ表紙が少女マンガっぽい〜“男子フィギュア界のイケメン王子いっぱい”
って(^-^;
時代は変わったなぁ…
明日書店に行くのが楽しみですが、にやにやして探す姿が不自然になっちゃいそう〜(>_<)
浮かれてしまってまともにレジにいけるかしら〜(^_^;)

No.10050 - 2008/04/19(Sat) 00:14:15

Re: ザテレビジョン / kママ
みなさま、こんばんは。

popoさま>情報ありがとうございました。

WEBカドカワHPを見てきました。

やばい!!私は見てはいけないものを見てしまったようです。
表紙をみて(アイドル系だわ〜)こりゃ買えないなと思っていたのに動画宣伝を見たおかげで気持ちが抑えきれません。
カドカワ書店の宣伝にまんまとはまりました。
購買意欲をそそります。さすが角川書店、昔から映画なんかのCMも上手だったわ〜。
どうしよう〜悩んじゃいます〜。(><)

No.10051 - 2008/04/19(Sat) 00:31:50

Re: ザテレビジョン / れおな
皆様、おはようございます。

popo様、情報ありがとうございます。見てきました。

もう、どうしましょう。顔が緩みっぱなしです。
それでなくてもJO目前で娘に「お母さん、こわい(不気味)」って言われてるのに。

30ページの高橋大輔特集ですって〜!
今日明日で私は完全に壊れてしまうでしょう。

本屋さん、早く開かないかな〜。

No.10054 - 2008/04/19(Sat) 04:47:34

Re: ザテレビジョン / 奈津子ママ
おはようございます。。。

30ページって・・・凄いですよね。

Kママ様遠慮無しに買ってください。(^^)

ポポ様。。。リラックスしたオフショット。。。想像中。

鈴音様。。昭和組?まわる〜まわる〜時代はまわる..♪私は足早にレジに行きます。。。で帰ってからニヤつこうと思います。

れおな様。。今ごろ本屋さんの前かしら…(笑)
私も。。フィギュア前はみょうにテンション上がっちゃいます〜で、行った後は脱力のパターンです。…
楽しんできてください。

No.10056 - 2008/04/19(Sat) 08:18:40

Re: ザテレビジョン / ミスティ
皆様こんにちは〜♪

近場の本屋には入荷予定がないので、都会の本屋に行って買ってきます〜
でも、さすがにレジにもってゆく勇気が・・。「3分間クッキング」とか、他の雑誌と一緒にさりげな〜くレジに持って行こうかと・・(#^.^#)

昭和組のお方、また増えましたか♪ワーイ←何を喜んでいるのだか(^^;)
今日のワクワク気分は・・
「飛んで飛んで飛んで〜回って回って回って回る〜♪」

No.10057 - 2008/04/19(Sat) 10:39:26

Re: ザテレビジョン / みにょん [ Mail ]
管理人さま、皆さま、こんにちは。

popoさま、情報ありがとうございます。動画、見てきました。

鈴音さま、私もレジでにやけてしまいそうです。アヤシイ人とならないようにしないと・・・。ところで(小声で)鈴音さまも、昭和?

kママさま、あの動画は反則技(今、変換したら「販促技」って誤変換 笑)ですよね。30Pの特集と聞いては、手に取る勇気もわいてきませんか?

れおなさま、もう買われているかな?(小声で)壊れてる?

奈津子ママさま、私もフィギュア前は、かなりおかしなテンションになっています。その後ど〜っと脱力、も同じです(^.^) 「足早にポーカーフェイスでレジ」、そうします。

ミスティさま、私も午後には本屋巡りです。ところで一緒に何を購入されましたか?(やっぱり「3分間クッキング」?)

popoさま、れおなさま、ミスティさまは、明日会場組でしたね。どうぞ楽しんできてください。そして、レポをお待ちしていま〜す。

No.10058 - 2008/04/19(Sat) 11:14:19

Re: ザテレビジョン / popo
皆様 こんにちは。

何件か本屋あたりましたが、手にできませんでした。

私 「別冊ザテレビジョンのフィギュアの本ありますか」
店 「フィギュアですね」(←何か誤解?)
私 「えー・・・男子フィギュアスケートの本です。今日発売の。」
店 「ああ!スケートね(←やっぱり誤解してたか)。えー、今日は入荷なくて明日は配送ないので・・・アレ?おや・・・」一覧表を必死で探す店員と勝手に覗き見る私。
私 「のぉぉ?入荷なさそうですね〜?アハハ〜(壊)」
店 「アハハ〜すいません〜。」なぜか店員も壊れ気味。疲れてる?

でした(笑)。地方の方はミスティ様のようにJO会場付近の都会で買うか、ネット注文の方がよさげですね。

実は自分はネットで取り寄せしてあるのに待てなくて↑のような暴挙に・・・って何冊買う気だ。恥じらいが欠落している「昭和のか・ほ・り」な私デス。

明日はJOです。会場組の皆さん、無事さいたまスーパーアリーナまでたどり着きましょう!私も飛行機で飛びます〜。

No.10059 - 2008/04/19(Sat) 12:55:08

Re: ザテレビジョン / kママ
奈津子ママさま>遠慮なしですね。
はい。観念いたします。
私は本屋で買う勇気がないのでネットでこっそり購入させていただきます。
他の本も一緒に買わないと不信がられるので子供の絵本と一緒に買おうかしら?(お母さん何買ったの〜?って)悪い事してるみたいでドキドキします。

みにょんさま>販促技って販売促進技ですね。(^^)
おそるべし角川書店!反則技使って販売促進させてます。
30Pなんて心臓が持たないかもしれません。

popoさま>何冊もご購入ですか。
一冊は観賞用。一冊は保存用ですね。(^^)

飛行機〜?すごい!
popoさまのかばんに詰めてほしいです。
明日ですね。
気をつけて応援行ってらっしゃいませ〜。

No.10061 - 2008/04/19(Sat) 14:26:47

Re: ザテレビジョン / すず [ Mail ]
皆様、今日は。

無事ゲット致しました!
popo様、やはりフイギュアに徹底的に冷たい地元の本屋さんですが「ザ・テレビジョン」様ともなると置いてあるかもと思い今朝胸ときめかせながら行ったところ、何と未入荷!しかも取り寄せなら10日ー2週間と言う信じられないお言葉。それならばと隣の市まで突撃してあの大ちゃんが目の前に現れた時の嬉しさ!kママ様矢ミスティ様の様な奥ゆかしさなく恥ずかしさどこえやら
でした。

帰ってから大ちゃんのとこだけざーっと目を通しましたが、皆様、もうもう期待以上ですよ!まず写真の数々がもう・・・まず最初のロミジュリが圧巻です。10ページの普段着?姿の大ちゃんも・・・今、興奮の渦の中です。内容は皆様、ご覧になる迄自重しますがこれだけちょっぴり。中野選手の対談の中でバンケットで大ちゃんが踊り狂ったとかでそのお姿一目でいいから見たかった!最初は中野選手を引っ張り出して踊り、そのうち嫌がってた真央ちゃんまで大ちゃんが乗せちゃって踊りだしたとか。でもどんな気持ちでそこまで踊り狂ったのか・・・読んでてちょっぴり切なくなりました。

popo様、れおな様、ミスティ様、明日生大ちゃんを
目に焼き付けて下さい。ご報告楽しみにしております。

No.10063 - 2008/04/19(Sat) 15:01:56

Re: ザテレビジョン / tombo [ Mail ]
皆さま、こんにちは!

なんか皆さん奥ゆかしい(*^_^*)

私は駅ビルの三〇堂書店ならあるだろうと、出勤前に寄り、自分で探してもわかりそうになかったので、機械で検索、店員さんに探してもらい、買いました!!
意気揚々と持帰ってふと見ると、裏表紙にシワが…!
お昼に再度レシートを持って代えてもらおうとしたら、2冊しか入荷していなく既に売れてもうないとのこと(ToT)
「返金しましょうか?」とも言われましたが、「もうこれでいいです…」と持帰りました(^_^;
初版発行数が少なかったのでしょうか??

No.10065 - 2008/04/19(Sat) 15:40:01

Re: ザテレビジョン / めぐみ
皆さまこんばんは。

すず様とtombo様は早速手に入れたのですね(^^)
他にも今日ゲットできた方はいるでしょうか〜?
私は近くの大きな書店に在庫確認してもらったところ、入荷数が少なくて売り切れたとのこと!
今日発売なのにぃ(−_−;)
急いで違う本屋に確認すると、在庫があるというので取り置きしてもらいました。
でも皆さまの言うとおり、レジでちょっと赤面しちゃいそうな表紙ですよね(*^^*)

すず様>>すず様の感想、なかなか購買意欲がわきますよ〜♪

tombo様>>裏表紙とはいえ、シワがよったのはショックですよね(>_<)
中身の大ちゃんは無事でしたか??

No.10067 - 2008/04/19(Sat) 19:44:04

Re: ザテレビジョン / popo
皆様 こんばんは。

ゲットされた方今頃はニヤリとしながら熟読中ですね!

すず様>
ふぉぉ、隣の市までとは、すごいフットワークです。
すばらしい!

tombo様、めぐみ様>
tombo様、裏に皺は痛恨でしたね・・・。
けど入荷数が少ないとはいえ、お二方の近隣では完売の本屋も。売れてると聞くと何かうれしいデス。

kママ様>
あれから我に返りました。ネット発注済みの1冊でがまんすることにします・・・(笑)。

No.10068 - 2008/04/19(Sat) 19:59:12

Re: ザテレビジョン / 鈴音
みなさま、こんばんは〜

いつもの書店へ
いつも1冊づつしか置いてないフィギュア雑誌
発売日に私が買っちゃうので、店員さんもまたあの人が必死にスポーツコーナーを探すから仕入れなきゃってことになってるんだと思います〜かなりかってな思い込み〜(^_^;)

とてもスポーツ雑誌とは思えない可愛らしい表紙
一瞬「明星」みたい?と思ってしまいました。
昨夜、確認したとはいえ‥ドキドキ
レジではすっかり顔が緩んでしまい
帰り道もずっ〜と緩みっぱなし

いきなりロミオ
縫い目まではっきり分かるような迫力のある写真
それにしても、タートルのセーターはとてもかっこよく見えちゃうのはなぜでしょう?
去年のクリスマスオンアイスでは、白のタートルの本田さんがかっこよく見え、岳斗先生はさらにかっこよく見え‥
話がそれてしまいました‥
“?F高揚オウリムヌリ氷上競技場のプラクティスリンクを見つめる”写真がお気に入りです。
みなさんのお気に入りはまた教えてくださいね〜
ぜんぶお気に入りなんですけどね(*^_^*)

No.10069 - 2008/04/19(Sat) 20:25:06

Re: ザテレビジョン / すず [ Mail ]
皆様、今晩は。

皆様も悲喜こもごもの購買事情人事ならず実感し乍ら読ませて頂きました。

どちらの本屋さんも入荷数は少ない様ですね。私が行ったところも本日発売なら平場にどーんと積み上げてると思いきや中々見つからず店員さんもやっと探してきた
感じで後で確認したら目立たない奥の縦棚に2,3冊あるだけでした。

tombo様、皺とは・・・もっと在庫を置いて欲しいですね。
めぐみ様、有難う御座います。つい興奮して・・・でも在庫あって良かったですね!

鈴音様、もう店員さんにすっかり認知されてるとは
素晴らしい!「スポーツコーナーで必死」同じです。
7のリンク見つめる写真、ぐっジョブですね!何だか遠くを見つめる眼差しが良いです。
私の他のお気に入りは13ページのスワンの後ろ姿です。これ何故か壺でした!

それにしても中根選手はフイギュア雑誌の対談の常連さんですね。確か昨年のワールド後も対談してて相手は織田君でした。大ちゃんも言ってますが日本チームのお姉さん役でリーダーでお目付け役とか。真央ちゃんあたりは対談となるとまだ17才で幼すぎるのでしょうね。

No.10070 - 2008/04/19(Sat) 21:12:29

Re: ザテレビジョン / なつ
GET組の皆様、おめでとうございます・・・そんなによろすぃ内容なんですね。裏表紙にしわくらい許せます・・・・か?
ワタクシはいつもお世話になっている本屋さんに(いつもはずれなし)あるに違いないと思っていたら、ふられました。

ゴルフ雑誌を立ち読みしてるおじ様方や、スキー誌を立ち読みしてる若者や、サッカー雑誌を立ち読みしてるちびっ子などの間を姿勢をひく〜〜〜くして、目を皿のようにして怪しまれながらくまなく探しましたが・・・ありませんでした・・・・・。明日にかけてます!!早く見たい!!

明日JO組の皆様、行ってらっしゃいませ!!楽しんできてください!!

No.10071 - 2008/04/20(Sun) 00:14:06

Re: ザテレビジョン / tombo
皆さま、こんばんは。

>すずさま、めげずに遠くのお店までご苦労様でした。
そうそう、みんなではじけて踊ってる光景ってどんなだったでしょうね。
私も大きい書店なら店頭に10冊以上は平積みになってると思ってたんですが、なかったのでどこを探せばいいのかわからなくて‥‥
スワンの後姿、お尻のライン、ツボです(笑)

>れおなさま、ミスティさま、みにょんさま、奈津子ママさま
無事Getできましたでしょうか?

>kママさま、届くまで待ち遠しいですね。
悪いことなんて思わないで☆

>めぐみさま、そうなんです。シワ見つけたときは少なからずショックでした〜
中庭選手のページのあたりから痕跡があって、まぁ気にならないと言えば気にならない程度ですが‥‥

>鈴音さま、「明星」はウケました〜(笑)
リンクを見つめる大ちゃんの横顔、いいですよね〜♪

>なつさま、裏表紙のシワを見つけてしばらく迷ったんですよ。でも、せっかくだからキレイなのが欲しいなって思ってダメもとでもいいやと自転車走らせた次第です。 明日あるといいですね!

>popoさま、情報いつもありがとうございます。
JOどうかお気をつけて楽しんできてください!
よかったら、レポ宜しくお願いします!

No.10073 - 2008/04/20(Sun) 02:51:31

Re: ザテレビジョン / れおな
皆様、こんばんは。

私もゲットいたしました。
何か皆様のお話を伺ってると、本に関しては恵まれてるかも、です。
電車に20分ばかし乗りますが、行けば間違いなし。今日も、6〜7冊、おいてありました。

夕方から仕事だったので、まだ大ちゃん特集しか読んでいませんが、文字が多い!=情報量が多い=嬉しい!です。

本の中で宮本さんが、この人にこんなプログラムを滑らせたい!というテーマでいろいろ語ってますが、大ちゃんにはぜひ、※※なしのプログラムを…だそうです。
それを聞いた大ちゃんは「無理だよ〜」
私もはじめはえ〜って思いましたが、高い技術と豊かな表現力を併せ持つ大ちゃんならできるのでは…と思いなおしました。
※※の部分は、未読の方も多いでしょうから本で確認をお願いします。とても意外な言葉ですよ。
そして、読まれた方はどう思われますか?

みにょん様>
私のこと、どこからか見張っておられました?
はい、予定通り順調に壊れてきています。
もうじき完全に壊れますからね〜。

popo様>
ひ、飛行機ですか。すごい…
お気をつけていらしてください。

すず様>
はーい、私も奥ゆかしさなどどこかに落してきちゃいました。
でもすず様は帰られてから読まれたのですよね?
私など、少し迷いましたが、結局電車の中で堂々ページを開き。大ちゃん特集に没頭してしまいました。

鈴音様>
はじめまして、でしょうか?
私もあのリンクを見つめる大ちゃんの写真が一番お気に入りです。

でもこの本は、写真もさることながら記事がいい!と思いませんか?温かくって、選手の良さを十分に書いてくれている。すべての記事に署名がないのが残念です。
青嶋さんも書いてくださっています。どの記事かわからないのが残念。大ちゃんのロングインタビューがそうかなって思うのですが。

No.10074 - 2008/04/20(Sun) 03:13:29

Re: ザテレビジョン / 由子
皆様、こんばんは〜。
男子フィギュア本の話題、盛り上がっていますね〜。
popo様、web KADOKAWAの情報等、ありがとうございます。ですが、携帯なので動画は見ることができません。(Jsportsや関大のHPも見れません)なので、表紙のみ見てきました。
おぉー、皆さんおっしゃるようにアイドル系な感じですね〜。やはり大輔ファンは昭和世代?を意識しているのでしょうか?
今日(昨日)は休日出勤しかも残業(金策のためやむを得ないのです)で帰宅が遅く、書店に寄る間もありませんでした。
web KADOKAWAでも在庫切れになっているようです。
JOの会場で販売しているのでは、と密かに期待しています。
アイスショーや競技会の会場で書籍を購入したとき、消費税サービスだったことがあるので。
当日、何冊買えるか分りませんが。
パンフについても考慮中です。JOとカーニバル両方でどんだけー!ですよね。
休日出勤日のカフェテリア(食堂)メニューは少ないので、お昼はカレーにしました。
多分、明日の昼食もカレーかも。最近なぜか外でたべることが増えました。ちなみに家のカレーはバーモントです。
tombo様、私もスワンのお尻は、いつも気になっています。

No.10075 - 2008/04/20(Sun) 04:04:27

Re: ザテレビジョン / さや
皆様 おはようございます!


@niftyによるとJOの会場、アイススペースブースにて数量限定発売されるそうです。行かれる皆様急ぎましょう(^^)
一般の書店ではスポーツ誌のコーナーかテレビ誌のコーナーにあるとのこと。
ま、ウチの田舎には間違っても別冊本や部数の少ない本は入ってこないので通販に頼るしかないんですが・・・。
青嶋さんが本を出版されるそうですが、かわいい子猫の表紙に癒されますね。青嶋さんにはフィギュアスケートに関する本を近いうちに執筆していただけたらなあと青嶋さんにのコラムを読むたびにその思いを強くしています。


JOとカーニバルオンアイスに行かれる皆様楽しんできて下さいね。
(^o^)ノ""


No.10077 - 2008/04/20(Sun) 07:29:38

Re: ザテレビジョン / アラレ [ Mail ]
皆様おはようございます。

私もあのアイドル表紙の大ちゃんをレジに持って行く勇気がなく、セブンイレブンに注文しました。
セブンブックにはまだ在庫があるらしく、1、2日中の発送になってましたよ。

店頭まで行かなければいけませんが、
注文番号での取り扱いなので、中身を見られる事なく買えるので、非常に有難いです。いえ、堂々と買えばいいんですが、やっぱりこの叔母さんがと思われないかと余分な気をまわしちゃうんですよねf^_^;。

JO組の皆様、気をつけて行ってらっしゃい(^^)/~~~。

私は29日のBS放送までお預けですが、レポお待ちしております。

No.10079 - 2008/04/20(Sun) 09:43:34

Re: ザテレビジョン / kママ
皆様の興奮のうずにはまってます。(@O@)

私もアラレ様と一緒でセブンブックにてお願いしました。

アラレ様>私も同感です。とえいえ、本屋をうろうろ回ってしまったのも事実。(^O^)
あと10歳、いえ20歳若かったら堂々と買うんですけど知り合いも多いのでやはり・・・。

それにこちらの書店ではやはりおいてないようだったのでどちらにしても後から購入になってしまうんですよね。

家に届いたらどっぷり高橋君ワールドに浸からせていただきます。(*^^*)

No.10083 - 2008/04/20(Sun) 11:16:26

Re: ザテレビジョン / YUKI
みなさま こんにちは!
昨日はあれこれ時間がなく、「う〜〜〜、こうしている間にも一冊、また一冊と売れていき・・(汗)(汗)」と気を揉んでいましたが・・。

じゃ〜〜ん!! 行きました! 買いました! 読みました!
うわお〜♪読み応えある〜♪ 外国の選手もページいっぱい〜♪

で、
?@「目立ちたがりで、かまって欲しがり」 ・・わかるな〜〜、さすが末っ子!
?A「ゆかりんとの2ショット」 ・・ま、そのくらいなら、許してやるとするか・・。
?B「ミーシンのVサイン」 ・・!!!!!

やっほ〜〜♪♪♪な「ムック」でした。

No.10084 - 2008/04/20(Sun) 11:29:41

Re: ザテレビジョン / 鈴音
みなさま、こんにちは〜。
まだまだ興奮冷めません(>_<)夜のJOの放送でさらに壊れます‥(^_^;)

>YUKIさま、
私も、「ミーシンのVサイン」 ・・!!!!!
かなりの衝撃でした!
とってもちいさな写真でしたが真顔でしっかりVサイン(^-^)v
あのこわ〜いおじいさん
あーゆうキャラだったんですね〜
ほかの外国のコーチたちのインタビューも見たいなぁ〜と思いました。

No.10086 - 2008/04/20(Sun) 12:17:27

Re: ザテレビジョン / みにょん [ Mail ]
管理人さま、皆さま、こんにちは。

きのう新宿に出かける用事があったので、南口タイムズスクエアの紀○国屋書店にてゲットしました。スポーツコーナーの一番奥に、平積みで10冊くらいありました。
tomboさまの書き込みを思い出して、裏もチェックいたしました。

まだザーっと目を通しただけですので、これからじ〜っくり読みます(^^♪

No.10087 - 2008/04/20(Sun) 12:19:36
芝井先生のリレーコラム / YUKI
みなさま こんばんは。 お知らせします。

昨年大ちゃんの世界戦銀メダルの後、大変心温まるコラムを書いて下さった関大の芝井先生が今回は「倉敷サンピア」について書いて下さっています。

関大HP→学長室→第55回「ウェルサンピア倉敷スケートリンクの運命」です。

No.10041 - 2008/04/18(Fri) 20:32:07

Re: 芝井先生のリレーコラム / なつ
管理人様、皆様、こんばんは。

YUKI様、ありがとうございます。今見てきました。

色々考えちゃいました・・・・。

No.10042 - 2008/04/18(Fri) 22:24:02

Re: 芝井先生のリレーコラム / みにょん [ Mail ]
管理人さま、皆さま、こんばんは。

YUKIさま、お知らせくださりありがとうございます。
フィギュア人気が高まっていると言われる中、選手の皆さんの練習環境が悪化していることは、悲しいことです。サンピア倉敷が存続できることを、強く願っています。

No.10047 - 2008/04/18(Fri) 23:37:42

Re: 芝井先生のリレーコラム / ミスティ
皆様こんばんは♪

YUKI様、お知らせ有難うございます!
早速見てまいりました。〜そうですね・・色々と考えさせられます・・フィギュア・ブームとはいえ、スケートリンクを維持・運営してゆくのは大変な事なのですね・・。

バンクーバーまで何とか解体しないで欲しいものです!。仙台のリンクの奇跡の復活の様に、倉敷のリンクもきっと大ちゃんの金と共に復活して欲しいと願わずにいられません!。些少ながら、応援寄付をしようと思います♪

No.10049 - 2008/04/19(Sat) 00:07:02

Re: 芝井先生のリレーコラム / kママ
YUMIさま>情報ありがとうございます。

芝井先生のコラムすばらしいです。
本当に関大の皆様が気にかけていらっしゃっているのがよくわかりますね。

一人の応援は小さいものでもそれが集まると大きなパワーになって動かないものでも動かす事ができるはずですよね。
私もその一人となって応援していきたいと思います。

私事なんですが関大で講座を受けるかもしれないのです。
土日の事なのでたぶん高橋君はいないと思いますが、関大の雰囲気を味わってみたい気もします。

No.10053 - 2008/04/19(Sat) 00:46:24
TVチャンピオン / スケート・マニア [ Mail ]
これは浅田真央チャンに関して事ですが
昨日放送された『TVチャンピオン/レゴブロック王
選手権』(TV東京)の決勝でゲスト審査員として参加していましたね。真央ちゃんってレゴマ二アなんですね。

No.10037 - 2008/04/18(Fri) 18:28:50

Re: TVチャンピオン / ミニ [ Mail ]
スケートマニアさま、こんばんは!
真央ちゃん相変わらず可愛いかったですね!レゴがぴたってはまるのが気持ちよくて好きって言ってました!審査より、自分で作りたかったかもしれませんね!

No.10044 - 2008/04/18(Fri) 23:08:55

Re: TVチャンピオン / すず [ Mail ]
皆様、今日は。

スケートマニア様、初めまして。
番組見ました。先日のはなまるで真央ちゃんのレゴ趣味が本物だと思いましたが目を輝かせて可愛かったですね。

ミニ様、私も真央ちゃんが自分で作るところ見たかったです。でもレゴは相当の集中力と粘りが必要だと感じましたので真央ちゃんにピタリですね。

No.10064 - 2008/04/19(Sat) 15:14:42
朝日HP / kママ
みなさま、こんにちは。

すずさまの情報の朝日夕刊を購入できなくて(><)HPを覗いたら写真と記事がでてました。
皆様の情報からほぼ同じものではないかとおもうのですがどうでしょうか?

朝日HP→スポーツ→氷上スケートで高橋君の記事がでてます。

旅行に行ったとかかれてましたが、南の島?
南国のロミオはリフレッシュできたんでしょうね。

今週はフィギュアの録画ばかりしていてHDDがたりなくなって一生懸命DVDにダビングしてます。
日曜のJOももちろんする予定ですがCSでワールドのエキシビションと重なってしまってどうしようか悩んでます。やっぱりダブル録画ができるHDDがほしいよ〜。

No.10033 - 2008/04/18(Fri) 14:17:34

Re: 朝日HP / ちるちる
皆様こんにちは〜。

>kママ様、水先案内、ありがとうございます(^^)。
昨日探したら無かったのですが、早過ぎたのですね(^^;)。これです、これです。

南国、一人旅だとばかり思ってました。なんか、うれしい(^^)。
フットワークの軽いお友達がいるのですね。

南の島、は宮古島だと思います。プラーベートは、日本語の通じるとこしか行きたくないのでは?(^m^)

私はスカパー!に加入したウチでワールドエキシ、明日、実家に帰って、ハイビジョンでJO捕獲します!
でも見るうちのテレビはアナログだ・・・(−−;)。

No.10036 - 2008/04/18(Fri) 15:50:51

Re: 朝日HP / みにょん [ Mail ]
管理人さま、皆さま、こんばんは。

kママさま、丁寧な道案内ありがとうございました。私も紙面では読むことができなかったので、とてもうれしかったです。

私もそろそろHDDの残量があやしくなってきて、焦っています・・・(^^ゞ

No.10038 - 2008/04/18(Fri) 19:47:25

Re: 朝日HP / popo
kママ様 情報ありがとうございます。

うちも夕刊販売なし地域なので助かります!
今から見てきます。ホントありがとうございます。

当方、JOはTV東京系列6局範囲外にあたる約3割の地域(笑)でしてBSジャパンで捕獲しますよ〜。
ハードディスク、私も100時間以上溜め込んでてDVDに落とす気力が・・・・ははは。

No.10043 - 2008/04/18(Fri) 23:02:22

Re: 朝日HP / すず [ Mail ]
皆様、今晩は。

kママ様、朝日HP見ました。正にこれです!

みにょん様popo様、ご覧になられて良かったですね。
ちるちる様、改めてゆっくりご覧になられて良かったです。

愈々あさってはJOで新生大ちゃんに会えますね。ワールド後大ちゃんちょっと顔つきが変わった感じがするので楽しみでもありちっぴり恐い様でもあり・・・

No.10048 - 2008/04/18(Fri) 23:48:24

Re: 朝日HP / れおな
皆様、おはようございます。

私が仕事と子供の保護者会で新役員決めに奔走している間に、皆様盛り上がってますね〜(乗り遅れ感)

kママ様、情報ありがとうございます。
私も夕刊、手に入れられなかったので、ちるちる様同様ネットを探し、ない〜、と泣いていたので助かりました。
新聞に載ったのならすぐネットにもアップすると思っていましたが、そうではないのですね。

前は大ちゃんよくニコライから「子供じゃないんだから自分で考えろ」って怒られると言ってましたが、今回は完全に自分で決めた、だから悔いはないって。
昨日よりは今日、今日より明日、大ちゃんの成長のすごさは尊敬に値します。

いよいよ最後のロミオですね。
どんなロミオを見せてくれるのか。楽しみです。

No.10055 - 2008/04/19(Sat) 05:00:47
今夕朝日夕刊に大ちゃんインタビュー記事 / すず [ Mail ]
皆様、今晩は。

今夕朝日夕刊に大ちゃんインタビュー記事がかなり目立つ場所に(写真白黒5x8記事13x20)タイトル「世界選手権まさかの4位」「僕が決めた悔いはない」とのタイトルで掲載されました。ワールド時の状況やワールド後の大ちゃんの心境がよく出ています。「皆が完璧にやった時に4回転から逃げて勝てるかどうか疑問」との言葉に大ちゃんの確固たる主張が感じられました。何だかワールド後の大ちゃん、表情が変わったのでは?
きっといろんな葛藤があったのでしょう。

ヘアは話題騒然のあのチリチリがかなり落ち着いて前のイメージに近くなってたので(いつ撮ったのか分かりませんが最近と思います)皆様、JOはご安心を!

No.10006 - 2008/04/17(Thu) 21:15:29

Re: 今夕朝日夕刊に大ちゃんインタビュー記事 / ミスティ
皆様こんばんは♪

すず様〜素敵な記事を紹介下さり有難うございました♪
大ちゃん、ワールド後にまた一回りもふた回りも大きくなった様な気がします!!。「4回転から逃げたくなかった」〜そうですね!大ちゃんの強い信念・意思が感じられます!。〜3年前位のガラスの心臓と呼ばれてた頃の大ちゃんを思い出すと、「あ〜まるで別人みたい・・大きく立派になったなぁ!」ナンテ・・まるで母の様な心境になってしまいます(((^^;)

髪型・・落ち着いてきましたか?笑・・ではJOは安心ですネ!笑。カーリー・ロミオの図を脳内合成して楽しんでもいましたが・・(^^;)。

No.10007 - 2008/04/17(Thu) 21:29:58

Re: 今夕朝日夕刊に大ちゃんインタビュー記事 / 鈴音
皆さま、こんばんは。
今、切り抜いて見ているところです。

「来季は五輪の予行演習みたいになる」と、高橋選手。
選手みんなが五輪の戦いを意識した、さらに精神力の強さを試される試合になるんだろうなと思いました。
バンクーバーまでは、まだまだあるし〜なんてのんきに思ってましたが、あっという間に過ぎていく毎日。
最近の高橋選手や真央ちゃんのコメントを見て、ほんとに一日一日大事にしなきゃって気持ちが強くなってきてるんだなぁと。
シーズンオフがないくらいショーなど忙しそうですが、また強くなった高橋選手を見るのが楽しみです。
でも舌をペロッとしたり、あどけない大ちゃんは残ってて欲しいです☆(*^_^*)

No.10008 - 2008/04/17(Thu) 21:34:25

Re: 今夕朝日夕刊に大ちゃんインタビュー記事 / すず [ Mail ]
ミスティ様、有難う御座います。

又現れて済みませんが
ワールド時の状況で少し補足しますと実は大ちゃんオランダで又四大陸時の靴があわず靴を急遽代えたそうです。それと右足親指を痛めていたとも。色々な不運が重なったのですね。大ちゃんは同級生が皆社会人になって
一人取り残された気がするとも。でもその分スケートに集中するそうです。大ちゃんとて卒業シーズンは心がちょっぴり揺れるのでしょうね。

↓のミスティ様の当時のイタリア貴族の姿のレス読ませていただいて実は私もあれで大ちゃんがロミオ演じた時の心の準備をかねて「カーリーロミオ」思わずイメージ膨らませてました。意外と可愛いかななんて・・・

No.10009 - 2008/04/17(Thu) 21:52:11

Re: 今夕朝日夕刊に大ちゃんインタビュー記事 / なつ
管理人様、皆様こんばんは。

何気なく夕刊をひらいたら・・・、心臓が止まるかと思いました。ここんとこメディア露出が少なかったので、すっかり油断してました・・・。

大ちゃん、「自分で決めたことだから悔いはない」・・・そうでしょう、そうでしょう。言い訳もなしですもんね。

その成長ぶりにミスティ様のおっしゃるとおり「母の心境で」嬉しく思うと同時に、何だか不肖の息子が手の届かないところに行ってしまった様な寂しい気も・・・。恋人が実は自分の手の届かない次元の人だったような・・・いや、これは違いますね、大ちゃんがバンクーバーで金メダル取るのを信じてますから・・・。がんばれ〜〜!!

ええ、ええ、くるくるロミオだろうが(間違えた、カーリーロミオだった)坊主のつるつるロミオだろうが、おばちゃん、ずっと応援するけんね〜〜!!

(※↓で「おばちゃん」がずいぶん不評でしたが・・・。自身を「おばちゃん」と呼ぶのに抵抗がなくなったのはいつのことだったか・・・。でも「大きなお姉さん」じゃあ、戒名みたいですう・・・・)

No.10010 - 2008/04/17(Thu) 22:19:00

Re: 今夕朝日夕刊に大ちゃんインタビュー記事 / YUKI
すずさま、すてきな情報をありがとうございました。 こちら東海地方はどうかな、と思いつつ、コンビニに走って来ました。 載っていました!

おかしな話ですが、私は今だにこの「僕が決めた悔いはない」という言葉を聞くと胸がいっぱいになります。「最初から1回と思っていたら最初のでさえ・・」の話と共に。 あのワールドの直後私は、「スケートの神様というものがいるのなら、直談判したい『どうしてなのですか』と」、と思っていました。でもこの頃、家事などしながらふっと思うことは、「ひょっとしたら、大ちゃんは今回のことで『真のトップアスリート』へ脱皮するかもしれない」ということです。昔読んだ「エースをねらえ!」という漫画の中に、「より高く跳ぼうとする者は、より低くかがまなければならない」という意味あいの言葉があったと記憶していますが、(←すみません曖昧で)ここまで来たからこそ、もう一段上の段階に、そうスケートの神様は言っているのかもしれない、そんなことを思ったりします。「自覚」という言葉を感ぜずにはいられないこの頃の大ちゃんの発言や、その変化した表情、心をきゅーっと引っぱられるような大人ぶりです。
さて、ニュースによると、日本スケ連は、2011年の「世界選手権」の招致のため、立候補の申請をしたようですね。はたして大ちゃんはその時どうしているでしょうか・・。

もうひとつ、「倉敷ケーブルTV」主催による「高橋大輔展」が4月24日〜4月30日まで同ロビーにて開催されるようです。詳しくは同HPをご覧になってみて下さい。

以上、とりとめもなく走って書きました。 大ちゃんの記事は、どんな時でも「わくわく、どきどき」するものです。 すずさま、ありがとう!

No.10011 - 2008/04/17(Thu) 23:20:51

Re: 今夕朝日夕刊に大ちゃんインタビュー記事 / YUKI
すみません、なつさま、「戒名」って・・。お腹の下あたり、ひきつけが・・・。
で、聞いてみたかったんですが、「おばちゃん」と「おばさん」と「大きなお姉さん」とどう違うのでしょうか? みにょんさまもそこのところ、ヨロシク。

No.10013 - 2008/04/17(Thu) 23:34:23

Re: 今夕朝日夕刊に大ちゃんインタビュー記事 / ミスティ
皆様こんばんは〜♪

また出没してしまいました!

鈴音さま>
本当ですね!、バンクーバーは遠い様で、実は選手の皆様にとってはカウントダウンな気分なのかもしれませんね〜

すずさま>
靴を変えたお話は聞いてましたが、右足親指を痛めてた事は初めて知りました。そんな万全でない中、逃げずに4回転に挑戦したのですね♪・・感動しました♪

なつ様>
・・・・「おばちゃん」・・・私は先日、美容院へ行った時、目の前に『ミセス』と『女性自身』を置かれた事に少なからずショックで、「あ〜若い子からはオバサンにしか見えないんだぁ〜」と。せめて「オレンジページ」とか「Lee」を置いて欲しかった・・大きいお姉さんも、微妙な響きですよねぇ〜(((^^;)笑。

つるつるロミオですか?!・・・想像力豊かな私の脳でも脳内合成できません!笑。。ケヴィン君みたいな大ちゃん??〜笑・・・昭和オバサン2号も大ちゃんをずっと応援するでよぉ〜♪

YUKIさま>
同時投稿でしたね〜。すごく真面目なお話にウンウンと頷いて読んでましたら・・・最後は「オバサン」で締めるあたり!・・流石のYUKI様です♪

No.10014 - 2008/04/17(Thu) 23:41:22

Re: 今夕朝日夕刊に大ちゃんインタビュー記事 / YUKI
もう一回だけすみません。

ミスティさま
↑美容院でのお話、か、かなりウケてます。ひきつけ止まりません。 そ、そうですか・・・。じゃ、ワタクシにはどの雑誌が似合うだろう、と考えてみました。
「VERY」とか、「STORY」くらいかしら・・、書きながら下腹震えています・・。「レタスクラブ」「オレンジページ」じゃないの、と天の声・・。

No.10015 - 2008/04/18(Fri) 00:03:06

Re: 今夕朝日夕刊に大ちゃんインタビュー記事 / なつ
ミスティ様、YUKI様>
私は「いきつけ」の美容院にて、席に着いたら「Domani」と「Classy」を持ってきてくれるように若い子に言い聞かせています・・・じゃなかったお願いしています。よ〜〜く引継ぎされているようですわ、おほほ。

No.10016 - 2008/04/18(Fri) 00:12:09

Re: 今夕朝日夕刊に大ちゃんインタビュー記事 / なつ
連投ですみません。

昔私も没頭しました「エースをねらえ」で、主人公岡ひろみが「ひろみ、負けたくないっっ!!」て叫びながらボールをうつシーンがあって、みょーに心に残っているのですが、大ちゃんもそんな気持ちで四回転に挑戦したのかもしれないですね。YUKI様がスケートの神様に聞いてみたかった気持ち、すごく伝わってきました・・・。
そして、家事などしながら色々なことに思いが及びますよね・・・。勝負の神様は時にとても気まぐれでいらっしゃいます。

No.10017 - 2008/04/18(Fri) 00:38:17

Re: 今夕朝日夕刊に大ちゃんインタビュー記事 / tombo
皆さま、こんばんは

>すずさま、すてきな情報ありがとうございます。
確か、AERAでも同じような記事が載っていましたね。右足親指のことは初めて知りました。
皆さんの言われるとおり、どんどん成長していく大ちゃんに期待に胸が膨らみます。

「おばさん」or「大きいお姉さん」のお話、笑っちゃいました。私はどっぷりおばちゃんです〜☆
今度美容院へカットしに行くので、どんな雑誌が置かれるのか楽しみ?にしています^^;

No.10018 - 2008/04/18(Fri) 01:58:09

Re: 今夕朝日夕刊に大ちゃんインタビュー記事 / 由子
皆様、こんばんは。
すず様、素敵な記事をご紹介頂き有り難うございます。
地元のコンビニでは、何故か夕刊は売っていないので、直接販売店に取りに行こうと思っています。
でも、最近忙しいので帰りに寄れないし、出勤前に行こうかしら。
YUKI様、なつ様、私は一人リンクに立つ選手達を見ていると、アニメ版「エースをねらえ」のテーマ曲の冒頭部(コートでは一人ひとりきり…)を思い出してしまいます。
仕事をしながら、あれこれ考えてしまう毎日です。

No.10020 - 2008/04/18(Fri) 03:41:06

Re: 今夕朝日夕刊に大ちゃんインタビュー記事 / ちるちる
皆様おはようございます!

>すず様、私も昨日、なにわの奥様(^m^)に速報いただいて、丁度生協の日だったので、荷物取りに行って、新聞も読ませてもらいました。
他の奥さん、ドン退き〜(爆)。
でもこれで、『高橋大輔情報あったら、○○さんに。』と刷り込みも万全(自己満足?^^;)。

右足親指の件は、初耳でした。
もう〜、そんなトコ悪なってるやなんて、今の今までひとっことも言わへんかったやないの!相変わらず奥ゆかしい子やなぁ・・・。
と、おばちゃんモードならぬ、おかんモード(この違い、重要!)(爆)な私です。

>なつ様、戒名、戒名て・・・(バンバンバン!)。
笑い声に子供が起きるじゃないですか!!
あ〜、苦しい。
「大きなお姉さん」はいかにも悪あがきしてる感じ〜(^^;)。
私の姉(独身)は、私の子供たちにずっと、「禁おばちゃん、名前で呼べ」令、を発令してますが(^^;)。

因に、広島ですか???
(来んさい、来んさい、ハワイへ来んさい♪)

>ミスティさま、もしかして今や、大ちゃんよりくるくるなのでは???(^m^)20日に、較べられた結果を教えてくださいね〜(^^)。

>YUKI様、2011年ですか!!
ひぇ〜、先過ぎて・・・。大ちゃん含めて、バンクーバー以降の事は、皆さん考えられなくなってるのでは???

そういえば、オリンピックイヤーのワールド開催は、どこでしたっけ?

No.10022 - 2008/04/18(Fri) 06:34:55

Re: 今夕朝日夕刊に大ちゃんインタビュー記事 / 奈津子ママ
皆様〜おはようございます。大きいお姉さん奈津子ママです。(汗)子供の友達におばちゃんって言われても平気なんですけど…その他の人には言われると背筋に冷たいもの感じます。(私だけ)イヒっ…

すず様、情報ありがとうございます。ヘアー落ち着いたんですね。良かったような..さみしいような。言い訳しない大ちゃんかっこいいですね。

由子様、お仕事中..あれこれ考えますよね。私も「高橋大輔さんの輔でございますね。」とか言って..ぽかんとされたりしました。(笑)

そうか…美容院の雑誌か。。。女性○○とか○○女性とか人前で読めないような記事が出てきてドッキとしませんか?飛ばし飛ばし読んだら5分ともちません。(笑)
私はいつも眠たくなります。ミスティ様と同じです。。。
ミスティ様はさほど。。。クルクルじゃ。。。ステキですよね。

No.10023 - 2008/04/18(Fri) 09:04:39

Re: 今夕朝日夕刊に大ちゃんインタビュー記事 / ミスティ
皆様お早うございます♪

すず様の素敵な記事のお話と、オバサン・ネタと美容院ネタ〜が交錯して、面白くてたびたび出没です〜笑。

ちるちる様、奈津子ママさま>
デジタル・パーマ後、2週間経過しました。オスカル・イメージのつもりが、リッポン君の様になり・・・今はかなり落ちついたのですが・・何だか落ち武者の様に見えなくもない今日この頃〜。なかなか思い通りにはなりませんネっ!笑

すず様>
右足親指を痛めてた・・・のお話で思い出しました。トリノの美姫ちゃん、4回転サルコウに挑戦されましたが、あの時に右足小指を骨折してたのですよね〜。でもそれを試合後まで公表せず、逃げずに果敢に4回転に挑戦し失敗しても言い訳をしなかった事〜・・今、ふと思い出しました〜。まだ一般的に見たら若い年齢の彼らに求められる強靭な精神力・・・素晴らしいというか、年齢は私の方がはるかに上ですが尊敬してしまいます♪

No.10027 - 2008/04/18(Fri) 11:26:16

Re: 今夕朝日夕刊に大ちゃんインタビュー記事 / さく
皆さま、こんにちは〜^^〜わお〜盛り上がっていますね〜
まずは、すず様〜
記事のご紹介ありがとうございました。
大きな大会中は欠かさずチェックしているのですが・・・
昨日のは見逃していました〜危うく廃品回収行きになるところでした〜
皆さま仰るように、最近の大輔君のインタビューを読むと・・・
「アスリートとしての格」をぐ〜んと上げたなあ〜という気がします。
美容室談義〜^^〜私も入れてくださ〜い。
私はクロワッサン&女性○○系を持ってこられることが多いでしょうか〜
(まあ、妥当なトコですね(^^ゞ)
「Domani」とかだと「あらまあ〜お気遣いいただいて・・・」という気分になります(笑)
ごくごくたま〜に「Oggi」とかだと「この美容室はお客のことをちゃんと見ていないんじゃないだろうか〜」と軽く不安になります(笑)
さてさて・・・明日はいよいよテレビジョンの男子スケート本の発売日ですね〜!!
今、HPで見てきましたが・・・表紙はどかーんとアイドル系?「高橋大輔」なんですね〜あわわ〜@@〜嬉し恥ずかし・・・って感じでしょうか〜裏返してレジに出しそうです(笑)

No.10028 - 2008/04/18(Fri) 13:04:18

Re: 今夕朝日夕刊に大ちゃんインタビュー記事 / 奈津子ママ
皆さま=こんにちは!!

さく様…明日発売でしたね・・アイドル系大ちゃんみてこようっと。前にフィギュアの本を買いにいったとき見つからなくって。。けっきょくアイドルの写真集のところに置いてあった時ありました。今回も可能性あるかもしれませんね。。。。いえいえ、さく様の実力です。(笑)

No.10030 - 2008/04/18(Fri) 14:05:46

Re: 今夕朝日夕刊に大ちゃんインタビュー記事 / すず [ Mail ]
皆様、今日は。

皆様の大ちゃんへのお心の一杯こもったコメントの数々読ませて頂き胸が熱くなったり美容院ネタに笑わせて頂いたりこちらの方こそお礼を言わせて頂きたいです。

鈴音様、「あどけない大ちゃん残っていて欲しい」に一票です!何だか、朝日の写真の大ちゃんのあの表情今まで見たことない様なあまりに大人で男な大ちゃんでしたね。素敵ですが・・・

なつ様、「不肖の息子が・・・・」何だか切ないですよね。それと戒名とは!なつ様それはあんまりな・・・

YUKI様、こんなにお礼を言って下さるなんてこちらの方こそいつも助けられてばかりです。「スケートの神様に直談判・・・」この表現!まさしくです。「より高く
跳ぶにはより低くかがまなければ」大ちゃんを愛するからこその試練なのかもしれませんね。

tombo様、今度美容院で置かれる本・・・・きっと小さいお姉さん向きですよ!

由子様、「仕事しながらあれこれ」実感です。

ちるちる様、大ちゃん仕様の関西弁全開!「奥ゆかしい子やなぁ。」本当ですね。

奈津子ママ様、思わず関係ない人の前でまで出る「高橋大輔」の4文字。経験ありです。

ミスティ様、オリンピックの時の安藤選手の件初めて知りました。意外な一面でした。

さく様、若く素敵な方なんですね。美容院でも分かってますよ。残念ながらこちらはいつもあの持つのも重ーい
フアッション系です。(間違いなく年配向きです)

No.10032 - 2008/04/18(Fri) 14:16:23

Re: 今夕朝日夕刊に大ちゃんインタビュー記事 / kママ
すずさま>情報ありがとうございます。

夕刊がゲットできずにいたらHPで読むことができました。

おばさん、おばちゃん、お姉さん。う〜ん。
できれば名前で読んでもらいたいものです。(誰に??)
子供には鬼婆と呼ばれ、旦那にもばば〜と呼ばれて久しく名前を読んでもらってません(TOT)

さくさま>表紙見ました。
アイドル系雑誌。ですね〜。高橋君のアップときれいどころの男子選手のお顔。これはフィギュアスケート版の「ポポロ」のよう。

No.10034 - 2008/04/18(Fri) 14:41:48

Re: 今夕朝日夕刊に大ちゃんインタビュー記事 / みにょん [ Mail ]
管理人さま、皆さま、こんばんは。

すずさま、素敵な記事のご紹介、ありがとうございます。紙面では読めませんでしたが↑でkママさまが教えてくださったので読んできました。
大輔くんは今回のワールドを、バンクーバーに繋げていくように戦ったことが、よくわかりました。

さて、おばちゃん談義、私は「戒名」(←なつさま、ひど〜い、でも爆笑)でも、悪あがき(←ちるちるさま、するどい!笑)でも「大きなお姉さん」で〜す(奈津子ママさま、ね、ね)YUKIさま、これは「気分」の問題です(笑)

美容室談義も大ウケして、お腹がヒクヒクしています。私は「オレンジページ」or「レタスクラブ」と「Lee」or「Domani」、すずさまおっしゃるところの「持つのも重〜いファッション系」の3〜4冊セットで持ってきてくれることが多いです。美容師さんの気遣いが、ひしひしと感じられます〜。

さくさま、ありがとうございます。表紙、見てきます!

No.10039 - 2008/04/18(Fri) 20:14:39

Re: 今夕朝日夕刊に大ちゃんインタビュー記事 / アラレ [ Mail ]
皆様こんばんは。
暫くご無沙汰しておりました。
年度変わりは何かと忙しくなかなか書き込み出来ませんでしたf^_^;。
でも毎日D´sにはお邪魔して皆様の楽しいお話拝見させて頂いておりました。

すず様>
久しぶりの大ちゃん情報ありがとうございました。
皆様仰る様に、大ちゃん変わりましたね(勿論いい意味で…)。

今回のインタビューを読んで…、自分の決めた事を貫いて、攻めていった事に(4位ではありますが)、『悔いはない』
頼もしい言葉ですね。
大ちゃんは、一昨シーズンはクワドの確実性が上がった。昨シーズンはクワドを2回入れる事ができた。それだけではなく、ステップは勿論、スピンもレベルを上げてきましたね。確実に進化しています。

そんな進化する大ちゃんを応援することが出来るって幸せですね。
写真の目付き(熱視線…o(≧∇≦o))
凛々しいですね。
本気だと言うのが伝わってきます。
髪の毛はカッティングー(^-^)bしたのかしら?いい感じ(--)(__)
kママ様>
ホームページへのナビありがとうございました<m(__)m>

美容院ネタ、大爆笑でした。
私は週刊誌とクラッシーをよく置かれます。…が、店長が高校の部活の先輩(男、5つ上)なので喋りまくってほとんど読みません(*^o^*)。

またお邪魔します。

No.10046 - 2008/04/18(Fri) 23:30:49

Re: 今夕朝日夕刊に大ちゃんインタビュー記事 / すず [ Mail ]
皆様、今晩は。

先に↑を読ませて頂いたので順序が逆になりました。

kママ様、HPで出たのですね。良かったです。
それよりちょちょっと・・・鬼婆にばばあ・・・・あー、それ酷すぎです・・・あまりにも悲しい。私が替わって「心は永遠の少女」と呼ばせて頂きます。勿論外観も素敵レディでしょう。身内の方々は素敵と思ってても照れがあるのでは?

みんにょん様、ご覧になれてよかったです。バンクーバーにつなげた大ちゃん。恐らくワールド後は相当葛藤があったでしょうに逞しくなりましたね。

アラレ様、お帰りなさいませ。(アキバ系?)
昨季の大ちゃんは間違いなく年間通して男子フイギュア
NO1でしたね。髪の毛は前面は間違いなくストレートに
戻してますね。(チリチリは後頭部にちょろちょろ残ってますが)もしかしたら先日のJOでの真央ちゃんとの記者会見の時真央ちゃんヘア見て何か大ちゃんに反応したかも?まさかそれで変えた?(妄想です)

美容院の店長さんが先輩。羨ましいです。

No.10052 - 2008/04/19(Sat) 00:42:51

Re: 今夕朝日夕刊に大ちゃんインタビュー記事 / kママ
すずさま>やさしいお言葉涙が出るほどうれしいです。(TT)
そうですね。「心は永遠の少女」ですものね。
そう言ってくださるすずさまには私の姿は見せないほうがいいようです。(^^)

No.10062 - 2008/04/19(Sat) 14:32:26
皆さんの観戦の楽しみ方は? / ミラクルミラクル
皆様、はじめまして。おじゃまいたします。
フィギュアファンの皆様が集まる素敵なサイトがあるんですね♪よろしくお願いします。

いよいよJO(ジャパンオープンの略でよろしいでしょうか?),カーニバルオンアイスが迫ってまいりましたね。
私は初めて選手の皆さんを生で観戦するので楽しみでもありドキドキしています。
当日の楽しみ方やここは見逃せないポイントだよ!・・・などありますか?
座席もすでに決まっていますが、アイススケートってどこで観戦したらいいのか?!今後の参考になることがありましたら是非教えてください。
なにせ初心者なのでまったくわかりません。皆さんのおすすめなどありましたら聞かせてください。

No.9968 - 2008/04/15(Tue) 14:56:12

Re: 皆さんの観戦の楽しみ方は? / popo
皆さま こんばんは。

ミラクルミラクル様 はじめまして。
初生観戦おめでとうございます。

当日の楽しみ方ですか・・・私もそんなに行ってるわけじゃないので偉そうな事はいえないのですが、とりあえず当日は水分ひかえめにします。
それはトイレに時間をとられて演技を見逃したくないからです(笑)。(ってそれは楽しみ方じゃないか〜)

エッジが氷を削る音やジャンプの迫力、スケーターのオーラや息遣い、観客の皆さんとの一体感など醍醐味はたくさんあります。きっと、初めての場合はリンクと雰囲気だけでワクワクしちゃうと思います。
(諸々の事情で生観戦できない方、酷なこと書いてすみませんっ。)

座席は好みがありますよね。
私はストレートラインステップでどぉぉーっと向かってきてくれるショートサイドもかなり好きです。特に大輔くんの場合はたまりせん(笑)。(※逆側だと悲劇ですが)

試合の場合は、一般的にはジャッジ側っていいますよね〜?ジャッジ側に向かって演技をするという理由で。けどジャッジ側はリンクから遠くなるし・・・うーむ。(役に立たないアドバイスですいません。)

今回の見逃せないポイントは、個人的には、すべりこんだプログラムの円熟した表現かなって思ってます〜。

ミラクルミラクル様のフレッシュな感想もぜひお寄せいただくとうれしいです〜。

No.9972 - 2008/04/15(Tue) 22:07:14

Re: 皆さんの観戦の楽しみ方は? / kママ
みなさま、こんばんは。
ミラクルミラクルさま>はじめまして。
初観戦ですかあ〜。
私は今回仕事の都合でいけれませんのでより沢山のレポをもらえるとうれしいのでお待ちしてます。
こちらのサイトで管理人のyumiさまが観戦についてアドバイスをしてくださってますので、一度覗いてはどうでしょうか?

No.9975 - 2008/04/15(Tue) 22:38:18

Re: 皆さんの観戦の楽しみ方は? / 由子
皆様、こんばんは。
ミラクルミラクル様、初めまして。
初観戦デビューおめでとうございます。
まずは、↑kママ様がお書きになっているとおり、管理人のyumi様が書かれている「for beginner」をお読みになることをオススメします。
今回のさいたまや代々木競技場は、普段はコンサートなども行われる大きな会場なので、あまり安い席でない方が良いですね。
値段の高いのが前方の席ですが、一長一短ありますし、会場によっても違いはあります。
JOは競技のプログラムでも公式戦と比べれば、ゆるい雰囲気です。
ただ、競技復帰する予定のプルシェンコが出ていることで男子選手は、彼がいないのとは緊張感が多少違ってくるのではないでしょうか。
キス&クライでチームの選手を応援する姿を見れるのも普通の試合では、なかなかないことだと思います。
今回のカーニバルオンアイスは、普段見る機会の少ないシンクロのチームも出演しますね。
それに将来が期待される選手、羽生結弦君も楽しみです。

No.9989 - 2008/04/16(Wed) 03:55:11

Re: 皆さんの観戦の楽しみ方は? / みんみん
みなさま、こんばんは

ミラクルミラクルさま、始めまして

私も昨年のジャパンオープンが初生スケートでした。
なにせ会場が大きいので、トイレは大変混みます。
同じ駅のお向かいのショッピングセンターもすごく混みます。
お昼ご飯は大宮ですまされたほうが良いかも。
どなたか穴場をご存知でしょうか?
遅く行ったためパンフレットもジャパンオープンのものは売り切れていて、カーニバルの方を購入してしまいました。
会場は飲食自由でした。ビールの販売もありました。
書籍の販売もありました。
こちらの会場は昨年は寒くなかったです。(リンク近くはわかりませんが)
防寒具をもっていきましたが、必要ありませんでした。
(新横プリンスのリンクは極寒です)
プレゼントの投げ込みは禁止されていました。が、なぜかお子様のスケーターが3人ほどスタンバイしていて、
2,3投げ込まれたプレゼントを拾っていました。
が、原則はお預けです。

私は今年はテレビ観戦なので、ミラクルミラクルさま楽しんできてください。

No.9998 - 2008/04/16(Wed) 22:38:34

Re: 皆さんの観戦の楽しみ方は? / ミラクルミラクル
popo様、kママ様、由子様、はじめまして。ありがとうございます!
ご挨拶が遅れましたが、管理人様のyumi様、どうぞよろしくお願いいたします。

フィギュアを愛する皆様のお話・数々のアドバイスを頂き、大変嬉しく、お優しい皆様に心がホっとしました。
一行一行「なるほどぉ〜〜」と、うなずきながら拝読させていただきました。皆様のアドバイスを胸に初観戦がより楽しみになりました。
また、管理人様が記してくださってるページが色々あることも知らず、質問してしまって大変失礼しました。
掲示板使用の仕方や「forbeginner」読ませていただきますね。こんな不慣れな自分でありますが、皆様よろしくお願いします。

そして今日、毎日通勤でさいたまアリーナを通る家族から「会場の準備やってたよ!リンクを氷に固めてる作業みたいだったよ!」と話を聞きました。そうですよね、コンサート等行うあの会場をリンクにする!ってことも楽しみの醍醐味ですね。
popo様、エッジが氷を削る音♪私もこれは生で是非体感してみたいと思っていたひとつです!それからストレートラインステップのお話!想像いたしましたら鳥肌が立ちました〜。本当にショートサイド最高でしょうね。
今回私は、カーニバルのみ参加なんです。JOの試合でも、すべりこんだプログラム!やっぱり見ておきたい!と思うのですが・・・。来シーズンは選手の皆さんプログラムがまったく変わってゆくのでしょうか?(これも初心的な疑問でしたらごめんなさい。)当日は素晴らしい演技を見逃さないために水分に気をつけます(笑)
kママ様、 今回は残念ですね。私は初観戦レポで頼りないことと思いますが、レポできたらいいなぁと思います。
由子様、やはりプルシェンコさんは偉大なんですね♪JOも見てみたいです。これからも色々なお話聞かせてください。宜しくお願いします。

No.9999 - 2008/04/16(Wed) 23:04:44

Re: 皆さんの観戦の楽しみ方は? / ミラクルミラクル
みんみん様、はじめまして!知りたかったこと沢山ありました!
教えてくださってありがとうございます!
みんみん様も昨年、初観戦されたのですね♪
飲食物やプレゼント、防寒具などなど、いろいろ事情がわかり本当に助かりました。そこまで頭がまわっていませんでした。
よくTV観戦していると、会場でカメラやビデオを撮っていらしゃる方を目にした記憶があったので、フラッシュ等で選手に演技の支障はないのかな?と思ったことがあるんです。でも注意事項に録音録画禁止と記載されているのを見て「やっぱりそうなんだぁ〜」と思いました。
普通に考えれば当たり前のことでも、知らなかったり気づかないことも沢山あるので、初というのは何でも緊張してします。
みんみん様のアドバイスを頂いて、また勉強させてもらいました。
ジャパンオープンも是非この機会に見てみたいのですが・・・。
JOが試合でカーニバルがエキシビジョン?!ってかんじの理解でいいのかな??って一人勝手に想像しています。
これから少しづつ勉強してゆきます。

No.10001 - 2008/04/16(Wed) 23:33:07

Re: 皆さんの観戦の楽しみ方は? / ミニ
みなさまこんばんは!ミラクルミラクルさま初観戦おめでとうございます。楽しみですね!私も似たようなもの!今回JOが試合の初観戦!ショーは一度ありますがみなさまの意見を感心しながらみてました。
みんみんさま情報のJOのお昼は混む!の意見私も参考にしたいと思います。ドキドキでご飯もそぞろになり落ち着かなそうなので、マック(マクド?)に決めてました!アリーナ近くのマックはやはりダメですかねぇ?私もパンフも欲しいので早めに行くようにします。ありがとうございました。ミラクルミラクルさまのお陰で、私もたくさんの情報戴けました!ありがとうございました。
popoさま情報の迫り来るストレートラインステップが見られる席の話はびっくりでした!確かに迫力あって凄いですね!私の席はどこでしょうか?どんな席でもその席はならではの楽しみ方があることわかりましたありがとうございました。

No.10002 - 2008/04/16(Wed) 23:35:58

Re: 皆さんの観戦の楽しみ方は? / popo
皆様 こんばんは。

そうそう!yumi様の「for beginner」が的確に書かれてるんでした〜!ホント参考になりますヨ〜。

私も書き込みしたものの、さいたまスーパーアリーナ(JO)は今回が初めてです〜(汗)。個人戦しか見たことないので、団体戦はワクワクしてます。

yumi様、みんみん様、由子様のJO情報、(ミラクルミラクル様にちゃっかり便乗して)ものすごく助かってます。
みんみん様、大宮情報ありがとうございます。それにパンフ買えないって事あるんですね・・・いやだぁぁぁぁ・・・なるべく早く移動します。
ミ二様、私は今回も「ロミオかもーん!」か「ロミオさらばじゃー!」なショートサイドのはず・・・お互い楽しんできましょうね。
ミラクルミラクル様、カーニバルの方を観戦なんですね。小塚くんや羽生くんも加わるし楽しみですね!

No.10003 - 2008/04/17(Thu) 02:18:14

Re: 皆さんの観戦の楽しみ方は? / れおな
皆様、こんばんは。
ミラクルミラクル様、はじめまして。れおなと申します。

私も去年、JOで生観戦デビューでした。
去年はGWの開催ということもあってか、会場そばの広場でフリーマーケット開かれていて、さらに賑わっていました。
近くに飲食店街ありましたがことごとく行列で、コンビニの会計までものすごい行列。食べ物類の棚の商品がほとんど空になっていたことが印象的でした。

みんみん様が言われているように会場、寒くなかったんですよね。やっぱり広いせいでしょうか?
そのあと、DOI行ったときすごく寒くてびっくりしました。
会場組の皆様、防寒対策はどうお考えですか?
確か当日の予報は晴れ、気温も春らしい暖かさ、なんですよね。

No.10004 - 2008/04/17(Thu) 03:45:26

Re: 皆さんの観戦の楽しみ方は? / こもも
久しぶりです。皆様。
こもも、JO&COIに遠く九州から飛びます。

popoさま同様、ショートサイドでの観戦。
こももは『ロミオ様、さよなら〜』側です…
しくりました……

なんて贅沢なことをいいましたが、だいちゃんのお姿を生で見れる幸せを大事にしたいと思います。

生の醍醐味、やっぱりスケーターと同じ空間にいられてその緊張感を肌で感じれる、その一瞬一瞬の目撃者になれること。
言葉にできない感動があります。
一度でいい。と思っていたこももは今ではチケを必死に探してるのですから、魔力に近いと感じますよ〜

No.10005 - 2008/04/17(Thu) 12:49:19

Re: 皆さんの観戦の楽しみ方は? / みんみん
みなさま、こんばんは

ミラクルミラクルさま、こんばんは
私のつたない経験話しでしたが、お役にたったでしょうか?
カメラの件ですが、基本的に禁止ですが、ジャパンオープンでは、最後に表彰式があってチームでみんな並んであいさつしてくれたり、マスコミ撮影していた時にみんな撮っていたので私も撮ってしまいました。ずいぶん遠目ですが。
昨年は、DOIとFOIに行きましたが、DOIのショーが終わった後に、村主さんは写真撮影に応じてくれていました。FOIでは、荒川さんにプレゼントの手渡しが可能でした。
競技中、ショー中は、もちろん撮影はNGですが、終わった後に機会があるかもしれません。
昨年は前日に同じ駅のショッピングセンターで真央ちゃんとキミーさんの対談とかやっていたと思うのですが。

JOが今期のフリー演技の見納めになると思います。
カーニバルはエキシビションになりますね。

れおなさま、こんばんは
私も去年JOが寒くなかったものですから、次の新横のDOIで油断してしまって、失敗してしまいました(笑)

No.10012 - 2008/04/17(Thu) 23:25:25

Re: 皆さんの観戦の楽しみ方は? / 由子
皆様、こんばんは。
ミラクルミラクル様、こんな書き込みでも、お役に立てれば何よりです。
選手は大抵、シーズンごとに新しいプログラムを作ります。世界選手権か五輪に向けて、試合の結果を受け高ポイントが出るよう手直ししながら滑り込んで行くのです。
その中で、2シーズン同じものを使用する時もあれば、新しいのを作っても、また前のものに戻す場合もあります。
大輔君は全部新プログラムにするでしょう。
でもバンクーバーは?
荒川静香さんのトゥーランドットのように、名作復活の可能性もあるかもですね〜。
たった一日のためにリンクを作るのって、きっと大変ですね。昨年、テレビ東京の所さんの番組で、リンクの氷はどうしてるの?という疑問から、JOの製氷から解体までの様子をやっていました。
フィギュアに限らず、大会場のイベントの女子トイレは長蛇の列ですよね(>_<)
コンサートの時などは、前もって駅のに入ったりしていますが。
さいたまSAの入口手前エスカレーターを降りた「けやき広場」には、ハンバーガーからイタリアン、ラーメン、トンカツ、スープカレーなど会場入りする前に食事できるお店がありますが、当日は混むでしょうね。(トイレもあったと思います)
JOからカーニバルまでの時間、大宮駅の駅ナカ「ecute大宮」をぶらつこうと考えています。関東にはあまり出店していない関西(神戸?)の「いかり」(成城石井のような高級スーパー)とか、最近このようなお店につい入ってしまいます。
popo様、「ロミオかもーん」「ロミオさらばじゃ」にウケました。
こもも様「ロミオ様さよならー」でも、ステップ直前の表情を見逃さないようにね!

No.10021 - 2008/04/18(Fri) 05:33:27

Re: 皆さんの観戦の楽しみ方は? / 奈津子ママ
みなさまおはようございます。
ミラクルミラクル様。。はじめまして奈津子ママと申します。よろしくお願いします。
初めて行かれるんですね。ワクワクしますよね。。楽しんできてくださいませ〜

こもも様は九州から。。遠いところご苦労様です。

座席は特にショ〜にいたってはそのときそのときによって違いますよね。。。DOIや、PIWはショートのほうが正面ですし。
試合でしたら個人的にはジャッジ側が良いと思いますが、当然ジャッジの後ろになるわけですから。。。より前で迫力を楽しみたいならアリーナになるわけですが…ジャッジ側ではないのでお好み次第ですかしら。。
席は指定できることって少ないですからチケット届いてガ〜ンてことありますよね。(涙)

No.10024 - 2008/04/18(Fri) 09:26:45

Re: 皆さんの観戦の楽しみ方は? / みにょん [ Mail ]
管理人さま、皆さま、こんばんは。

ミラクルミラクルさま、初めまして。カーニバルオンアイス、あさってですね。初観戦おめでとうございます。きっとワクワクしていらっしゃることでしょう。当日は出発前にチケットの「指差し確認」だけはなさってくださいね。

ミラクルミラクルさまのレポ、楽しみにしています(^.^)

No.10040 - 2008/04/18(Fri) 20:21:44

Re: 皆さんの観戦の楽しみ方は? / ミラクルミラクル
みなさま、こんばんは!
ミニ様、れおな様、こもも様、奈津子ママ様、みにょん様、はじめまして!宜しくお願いします。

いよいよ明日(今日!)と思ったら、子供のようにドキドキして寝付けなくなりました(苦笑)
皆様のアドバイスや経験談をお聞きしてますます楽しみになりました。本当にありがとうございます。お話伺いながら、やっぱり試合、JOも観戦したかったっ(涙)という気持ちでおります。でも贅沢は言いませんっ(笑)HDD録画準備もしましたし、帰ってからの楽しみとしておきます。

ミニ様、JO試合の初観戦、おめでとうございます!楽しみですよね♪私も大宮あたりのマックで心落ち着けてからのぞむのだろうと想像できます(笑)楽しみましょうね。
popo 様、「ロミオかもーん!」「ロミオさらばじゃー!」には、お腹痛くなるほどウケちゃいました!これから大輔選手の演技を見るたびに思い出しちゃいそうです。色々な座席の楽しみがあるんですね〜、納得!
れおな様、けやき広場のフリマですね!フリマ好きな自分もたまに行くと掘り出し物あったりして・・・なかなかいいです♪
防寒対策、迷いますねー、皆様のお話伺って、薄着でスカートはやめようと思いました。参考になります。
こもも様、九州からですか(驚!)それだけフィギュア!醍醐味があるんですね♪私も今回、生観戦にハマってしまったら・・・家計はパンクになるでしょう(苦笑)
お気をつけて来て下さいね〜。
みんみん様、大変助かりましたよ〜!撮影もできるチャンスがあるかもなのですね♪マナー守って、チャンスを待ちたいと思います。JOは是非みたかったですぅ。。
由子様、プログラムの件も大変興味深く拝読させて頂きました!なるほど!荒川選手のトリノ時のように復活もあるんですよね。選手皆さんの滑り込んだ素晴らしいプログラム、見てる私たちも思い出深いですもんね。新しい演技も是非見たい気持ちと、これまでの素晴らしいプログラムいつまでも見ていたい気持ちが重なります。
成城石井♪私も好きです。また食べたい!と思う商品が多いとこがいいです。でもお気に入りのバターがずっと品切れ状態で残念です。(余談になってすみません。。)
奈津子様、座席はショーによって様々なんですね。今回、体感してきます!どんなかんじでリンクが見えるのか?!未知の世界です。
みにょん様、ありがとうございます!そうですよね!チケット忘れず確認!します。 うまくレポできればいいのですが・・・たぶん、お子ちゃまのような感想文になってしまうでしょう。フィギュア用語もよく知らずな自分ですから、これからがんばってお勉強します。

皆様、お優しいアドバイス、楽しいお話ありがとうございます。

No.10072 - 2008/04/20(Sun) 02:23:43
全2018件 [ ページ : << 1 ... 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 ... 289 >> ]