[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

倉敷チャリティーエキシビジョン / わこ [ Mail ]
皆様、おはようございます。

倉敷サンピアのエキシビジョン、当たりました!
またできる範囲でレポしますね。でも大々的に報道されるかしら?
とにかく大ちゃん観られるのが嬉しいです。
しっかり声援送りたいです。もちろんサンピア存続に向けても。
こちらの方でどなたか 行かれる方いらっしゃいませんか?

No.9539 - 2008/03/27(Thu) 08:13:13

Re: 倉敷チャリティーエキシビジョン / YUKI [ Mail ]
わこさま! なんと! やっぱり「レポ大使」としての使命を授かっていらっしゃる運命かも!
ひゃぁ〜〜〜、楽しみ〜〜〜、どうぞよろしく!!

No.9541 - 2008/03/27(Thu) 08:26:35

Re: 倉敷チャリティーエキシビジョン / popo
皆さま おはようございます!

わこ様 おめでとう!いやあ、よかったデス!我々の分も応援お願いしますね〜。
楽しんで来てくださいね。

No.9542 - 2008/03/27(Thu) 08:26:51

Re: 倉敷チャリティーエキシビジョン / アラレ [ Mail ]
皆様おはようございます。

わこ様>
ひゃ〜(☆o☆) なんという幸運。
是非是非レポお願いします(>人<)

No.9544 - 2008/03/27(Thu) 08:28:50

Re: 倉敷チャリティーエキシビジョン / みにょん [ Mail ]
管理人さま、皆さま、こんにちは。

わこさま!何と言うビッグニュース!おめでとうございます。
どうぞ楽しんできてくださいね。
レポも、お待ちしています<(_ _)>

No.9546 - 2008/03/27(Thu) 11:46:32

Re: 倉敷チャリティーエキシビジョン / tombo
皆さま、こんにちは!

>わこさま、はじめまして。
大輔くん、帰国後最初のショーでしょうか。
どうぞ気をつけて、観に行けない私達の分まで応援しに行って来て下さい!!
また、詳しいレポもよろしくお願いします!
なかなか生の大輔くんを見に行けない私にとっては、羨ましい限りです。

関西大学のHPに応援メッセージを送りました。
大ちゃん、もう元気になったのかしら?
ポジティブな大ちゃんなら大丈夫ですよね…!

No.9548 - 2008/03/27(Thu) 12:02:06

Re: 倉敷チャリティーエキシビジョン / kママ
わこさま>願いはかなうですね。(^^)
おめでとうございます。
かなり近い位置で見れるのではないでしょうか?
高橋君も後輩の子達とのコミュニケーションによってパワーをもらってくれるといいですね。

No.9551 - 2008/03/27(Thu) 13:51:44

Re: 倉敷チャリティーエキシビジョン / とりまま
皆様、こんにちわ。
うひゃ〜わこさま、なんという幸運!
おめでとうございます、楽しんできてください。
いってらっしゃいませ♪

No.9554 - 2008/03/27(Thu) 14:14:54

Re: 倉敷チャリティーエキシビジョン / ひーこまま [ Mail ]
皆さま、こんにちは

わこ様、当選おめでとうございます。とっても倍率高かったんですよね。凄い幸運です。うらやましい。

わこ様の臨場感あふれるレポ、楽しみに待っています。わたしの分も声援お願いします。


楽しんできてくださいね。

No.9560 - 2008/03/27(Thu) 15:44:51

Re: 倉敷チャリティーエキシビジョン / すず [ Mail ]
みなさま、今晩は。

わこ様、お目等御座います。

何しろ存続を掛けたとても意義あるショーですね。ワールド後に大ちゃんの報道があまりないのでとても寂しかったのでレポ楽しみにしております。

No.9564 - 2008/03/27(Thu) 17:07:10

Re: 倉敷チャリティーエキシビジョン / あんこ
皆様、こんばんは。あんこです。

>わこ様
当選おめでとうございます。
幸運ですね〜♪
私たちの分まで楽しんできてくださいね(^−^)
レポ、楽しみにしています。

No.9569 - 2008/03/27(Thu) 21:55:13

Re: 倉敷チャリティーエキシビジョン / わこ [ Mail ]
皆様、今晩は。

お役にたてるかどうかわかりませんが
しっかり見てきますね。

大ちゃん、お疲れがとれてますように…

No.9570 - 2008/03/27(Thu) 23:57:47
ESPN / たま
皆さま、こんにちは。たまです。
もうどこかでお見掛けになったかもだけど、↓で公約?しちゃったので、ESPNでのミキティのインタビューの様子を書き取ってみました。

インタビュアー(この方、大好きです。優しい感じで)の方の、「やってみようとして、できなかった・・・、何が起こったんでしょう?」みたいな質問に答えて
「I heard injury, my left foot. My muscle is little broken・・・」 このあと、おそらくドクターに見せてテーピングをしてとかの後、のようなことを言ったと思うんですけどどうも聞き取れません。「Then I tried to do skating because I love skating and this is important for me and・・・」と言ったところで泣いちゃって、インタビュアーの方が「もういいよ、もういいよ」みたいにおっしゃったんだけど続けて「but my muscle does't work and I tried to push my muscle(もしくはmyself) but it does't work also. So that's why I decided to stop skate.」と話しきりました。泣き出してからは泣いたままだったけど、その状態でもしっかり英語で・・・えらかったです。

ミキティのインタビューの後、キムヨナの点数が出て、その後が真央ちゃんでした。(ので思わず見続けたんですけど・・) あの転倒には実況の方々もとても驚いて、でもその後続けて滑ったことに「すごく強い」と感嘆。。。

真央ちゃんにもインタビューありました。ミキちゃんよりは英語苦手かなって思います(年の差もありますかね)。インタビュアーの方があんな転倒みたことない、とっても大きな転倒でしたが、何が起こったか、教えてくれますか。。。との問いに、「I started, I was very nervous. So I , I think I fall.」 と答えて、またインタビュアーの方の「その3Aの後、どうやってcome back したのか、自分自身になんて言い聞かせてたのかとの問いに「I fall and then I'm not nervous.」痛みましたか?との問いには「Now a little bit, but in program no.」と答えてました。

真央ちゃんの後がゆかりちゃんだったのでそれも見返しましたが、本当に客席も沸いていたし、実況も誉めてました。いつもどうしても巻き足のことは言及されますが、今回一番巻き足について厳しくなかった様に思います。3Aも誉めてましたし実況席でも「2位に来たかと思わなかったかい、4位とはね」みたいなトークもあって私的には満足です。2つもジャンプがダウングレード、7点は引かれてますから、そこが厳しくなければ確かに表彰台もあったと悔しく思いますが、ゆかりちゃんのあの晴れ晴れとした顔を見れば、まぁ、いいか。と思えます。。。

大輔くんのことについても実況の方がどう話していたかすごく聞きたい気持ちはあるのですが、なかなかまだ録画を見直す気になれません。落ち着いて見られるようになったらまたご報告しますね。。。(今年は表彰台に乗りさえすればインタビューあっただろう扱いだったのに・・、ちょっと悔しいです。未練がましい・・・かな・・?)

No.9536 - 2008/03/27(Thu) 03:20:37

Re: ESPN / ちるちる [ Mail ]
皆様おはようございます〜。

たま様、公約実行(^m^)、ありがとうございます!!
モロゾフチームに居る限り、英語は必須でしょうが、それにしても、あの状態でもちゃんと、受け答えして、「エラかったね〜!」(おかん目線^^;)。

臨場感溢れるレポ、ありがとうございました!!

真央ちゃん帰国、はニュースで流されてますが、大ちゃんは音沙汰無しです。真央ちゃんが帰って来た日には、関空に行ったんですが、子供に飛行機を見せるために(という口実で^^;)、勿論鉢合わせするはずも無く、その後も何のニュースもありません。
31日に、倉敷のリンク存続を願うチャリティショーに出演予定なので、もう帰って来てるかと思うんですけどね。

大ちゃんのビデオは、気持ちが落ち着いてからゆっくりご覧下さいね。私も今日から4日ほど、留守しますし・・・(私の予定は関係ないって^^;)。

No.9538 - 2008/03/27(Thu) 04:48:30

Re: ESPN / YUKI [ Mail ]
みなさま おはようございます。 たまさま、ESPNのインタビューご紹介下さりありがとうございました。

「・・because I love skating」と言ったところで泣いちゃって、そして「I tried to push my muscle but・・」泣いたままでもしっかりと・・・。

ミキティの気持ち伝わって来ました。 世界のみなさんにも伝わったと思います。

No.9540 - 2008/03/27(Thu) 08:21:56

Re: ESPN / みにょん [ Mail ]
管理人さま、皆さま、こんにちは。

たまさま、ESPNのインタビューの紹介、ありがとうございます。
美姫ちゃん、泣きながらもしっかりと英語で答えきったのですね。きっと美姫ちゃんの気持ち、皆さまに伝わったと思います。

それから友加里ちゃんの演技、実況のかたも褒めてくださったのですね。うれしいです。

No.9547 - 2008/03/27(Thu) 11:57:47

Re: ESPN / とりまま
たまさま、皆様、こんにちわ。
はーい!たぶんインタビュアーの方、知ってます。とっ〜ても優しそうな感じで、英語圏ではない選手に更にソフトな感じで話す方ですよね?
私、このインタビュー見れてません…たまさま詳しいレポート、ありがとうございます。
やっぱりケーブルないとダメですかね。
ミキティ、泣きながらの英語。えらいですね。早く怪我が治ります様に。

No.9553 - 2008/03/27(Thu) 14:11:07

Re: ESPN / kママ
たまさま>インタビュー紹介ありがとうございます。

辛さを抑えて、一生懸命に答えている姿は本当にえらか
ったとおもいます。

日本でもFS直後のミキティのインタビューに私も心が痛くなり泣いてしまいました。
ミキティが(体を治してから)もう一度、すべらせてもらってもいいですか?」と言ったときは、なぜそんな事をいうの?、もちろん、いつでも皆が待っているよ。といってあげたかったです。

沢山体を無理させて頑張ったミキティに今期お疲れ様そして待ってますと伝えたいと思います。

中野選手のお話もよくわかりました。ありがとうございます。

たまさまも落ち着かれていないのにこの記事を立てていただいて本当に感謝します。
ゆっくり高橋君の演技を見直してくださいね。

No.9555 - 2008/03/27(Thu) 14:26:09

Re: ESPN / すず [ Mail ]
皆様、今晩は。

たま様、ESPNの字お越し有難う御座います。

安藤選手の涙のインタビュー、彼女のあの時の気持ちが痛い程伝わってきました。お怪我を完全に治す事に
今は専念して欲しいです。

中野選手の事が褒められたのは私も嬉しいです。
演技後の彼女本当に笑顔が素敵でしたね。

真央ちゃんも懸命に英語で答えてますね。意味はちゃんと伝わってますね。

大ちゃんの事、未練がましくなんてないですよ。お気持ちよーく分かります。

No.9567 - 2008/03/27(Thu) 21:17:30

Re: ESPN / たま
皆さま、つたない字起こしに返信ありがとうございました。。。
読み返して思ったんですけど、活字にしちゃうと分からないのですが、ミキティの英語、文章が全て尻上がりに発音されていて、しかもその尻上がりの発音毎にインタビュアーの方を見上げる感じで結構可愛いのですよ〜。真央ちゃんも日本のインタビューと変わらない愛らしさだし。。。
大輔くんにしてもミキティにしても十代の耳が若い頃から英語に接しているせいか、発音がよいですよね〜。(ってよい発音がどんなものか分かってない私かもしれませんが・・・)

No.9572 - 2008/03/28(Fri) 00:19:24
マンハッタンの怪人 / みんみん
みなさま、こんばんは

去年の大輔くんのFPにもなった「オペラ座の怪人」の続編ができるそうです。

大輔くんのFPにも続編ができるでしょうか?

作曲は済み、作詞中とか、まずは、ミュージカルの完成が楽しみです。

来期のプログラムは何になるでしょうかね?
今度は、ハッピーエンドのストーリーがいいと思うのですが、具体的に思い浮かびません。

No.9531 - 2008/03/27(Thu) 00:21:14

Re: マンハッタンの怪人 / kママ
みんみんさま>情報ありがとうございます。
続編てどういった内容なのでしょうか?
映画ですか?舞台ですか?気になります。

映画「オペラ座の怪人」は大好きな作品の一つなので楽しみです。

No.9557 - 2008/03/27(Thu) 14:33:58

Re: マンハッタンの怪人 / みんみん
kママさま、こんばんは

もちろん原作者は異なりますが、ミュージカルの続編として、オペラ座から13年後のお話だそうです。

舞台化が先になるのではないでしょうか?
 

No.9574 - 2008/03/28(Fri) 00:43:52

Re: マンハッタンの怪人 / kママ
みんみんさま>返信レスありがとうございます。


お〜!13年後ですか!
楽しみです〜。(^^)
私達が見れるのは少しさきなんでしょうね。

No.9590 - 2008/03/28(Fri) 15:51:07
ワールド視聴率 / れおな [ Mail ]
皆様、こんばんは。

新聞に17〜23日の視聴率ランキング出てました。
関東地区ですが。
女子FSについては以前、kママ様が書き込んでくださった通り24.3%、トップです。
女子SPが19.3%で9位。
女子に関してはいつも高視聴率を上げているので、やっぱりね、という思いですが、私が驚いたのは男子FSなのです。
新聞では20位までのランキングなので、ランク外ではありますが、12.7%だったそうです。
放送は夜中だったのに、この数字。
それだけみんなが注目してくれたんだ、とうれしくなりました。
選手が全員、ベストの演技は出来なかったけど、誰が勝ってもおかしくない実力派が揃ってるんだよ、と今まで男子を見たことのない人が思ってくれ、興味を持ってくれたら何よりですよね。

No.9530 - 2008/03/27(Thu) 00:13:14

Re: ワールド視聴率 / みんみん
みなさま、れおなさま、こんばんは

男子も注目されていますね。
いつもの夜中放送とはいえ、今回、生放送でしたものね。

No.9532 - 2008/03/27(Thu) 00:25:19

Re: ワールド視聴率 / 奈津子ママ
皆様。。こんばんは〜

早寝、早起きの私としては信じられない時刻に登場してます。

れおな様。。あの時刻ですごい数字ですよね。(嬉)
私の周りでも、男子の知名度アップしてます。高橋大輔君いいわよね〜と言ってくださる方も…
チケット争奪戦..激しくなりますかしら..

No.9535 - 2008/03/27(Thu) 02:43:46

Re: ワールド視聴率 / みにょん [ Mail ]
管理人さま、皆さま、こんにちは。

れおなさま、お知らせありがとうございます。女子の視聴率は知っていたのですが、男子はわからず、気になっていました。
あの時間帯では、かなり高い数字ですね。うれしいです。
これから男子も、もっと注目されていくことを願っています。

No.9549 - 2008/03/27(Thu) 12:02:46

Re: ワールド視聴率 / kママ
れおなさま>情報ありがとうございます。
深夜なのにすごいですね。

奈津子ママさま>チケット争奪戦。大変な事になりそうですね。
いくか悩んでいるうちにチケットが無くなってしまいそう。どうしよう〜(><)

しかし私の周りは男子の場合は興味薄です。土地柄かしら?

No.9556 - 2008/03/27(Thu) 14:31:19

Re: ワールド視聴率 / すず [ Mail ]
れおな様、情報有難う御座います。

女子の視聴率トップはもう驚きませんが男子が凄いですね。ワールドで欧米の選手も集合する男子は凄い迫力ですものね。日ごろフイギュアにそれ程関心のない私の姉等も大きな試合は見てるみたいですがフイギュアは男子が面白いので男子しか見ないそうですよ!もう冷たい私の周りも最近は大ちゃんの凄さは皆知ってます。

No.9568 - 2008/03/27(Thu) 21:26:09
男子フィギュア本、発行! / みにょん [ Mail ]
管理人さま、皆さま、こんばんは。

ニフティが更新され、友加里ちゃんの記事がアップされていました。

その中のリンク先の角川ザテレビジョンに
「別冊ザテレビジョン 男子フィギュアスケート〜2007-2008メモリアルブック〜」
が、4月19日に発売とありました。価格は1800円です。

ニフティにあった大輔くんと友加里ちゃんの対談も掲載されるようです。
「男子」の本というところが、うれしい驚きでした。

No.9522 - 2008/03/26(Wed) 21:56:56

Re: 男子フィギュア本、発行! / tombo
皆さま、こんばんは

>みにょんさま、@nifty記事情報ありがとうござます。
先程やっとワールドのEX見終わって思いましたが、友加里ちゃんには、本当にメダル獲らせてあげたかったけど、ご本人は納得いく滑りができて、達成感でいっぱいって感じでしたね。

「〜〜メモリアルブック」買いたいです!!
皆さんのように、試合観戦やショーを観に行くことができないので、せめてブックでも買って、フィギュア男子のこともっとお勉強して、皆さんに追いつきたいなぁ‥

今春大学卒業する南里選手の就職のこともアップされてましたね。
辛子明太子の「ふくや」さんです。良かったですね。
サポート面で安心できると、心置きなく練習に励めますもんね。
女子だけじゃなく、男子フィギュアもどんどん知名度アップで嬉しいです♪

No.9525 - 2008/03/26(Wed) 23:29:33

Re: 男子フィギュア本、発行! / popo
皆さま こんばんは!

みにょん様 情報ありがとうございます。

ゆかりちゃんとの対談おもしろそうですよね。
内容が楽しみです。

ふくやのジャージも欲しいです。

No.9526 - 2008/03/26(Wed) 23:33:10

Re: 男子フィギュア本、発行! / れおな [ Mail ]
皆様、こんばんは。

みにょん様、私も見てきました。
ほんの少しだけ、対談の様子も紹介されてましたね。
たった二言程度のものですが、早く読みたいよ〜という気になりました。
今まで、ムック本としか書いてなかったのが、実は男子フィギュアメモリアルだったとは。
うれしいですね。
素敵な写真、たくさんあるかしら。

tombo様、南里君、よかったですね。
バイトしながらスケートを続けるつもりだったなんて。
これも選手のみんなが頑張って、男子フィギュアの知名度を上げてくれたおかげ。
あとに続く選手のためにも、私たちはさらに応援に力を入れ、フィギュアの浸透に努めたいですね。
ふくやジャージ、何気にかわいい。

No.9527 - 2008/03/26(Wed) 23:53:01

Re: 男子フィギュア本、発行! / ミスティ
みにょん様>
嬉しい情報を有難うございます!!!
昨年までは「カラーズ」が発行されてたけど、あおば出版が廃業とかで・・・今年は「男子フィギュア本」は無し?かなぁ〜なんて思ってましたので、とっても嬉しいです♪。海外の選手も扱ってくれるので期待しちゃいます!。もちろん大ちゃん&友加里ちゃん対談も!!!待ち遠しいです♪

No.9529 - 2008/03/27(Thu) 00:01:48

Re: 男子フィギュア本、発行! / YUKI [ Mail ]
みにょんさま 情報をありがとうございます。

@niftyの南里君の記事、「いい話だなぁ」と思って読んできました。スケーターというより、大学生の感じ。「みんなとは違う形だけど、就職が決まって」「両親にはずっと苦労をかけてきたので」  ・・母目線としてはうれしいです。
「ふくや」のみなさんに愛されながら、会社のためにも、自分のためにも、さらなる活躍を期待します。

ゆかりちゃん、いい笑顔でしたね。今回の中野選手は、みんなにいろんなものを届けたと思います。「勇気」をもらった人、多いんじゃないかな?

「男子フィギュア本」・・楽しみです! (ゆかりんとの2ショット、どのくらいの「近さ」か確認しないと・・。〈するどい目〉) 今の私には、大ちゃん情報が一番うれし!

No.9545 - 2008/03/27(Thu) 08:52:09

Re: 男子フィギュア本、発行! / kママ
みにょんさま>情報ありがとうございます。
高橋君と中野選手が二人でくやし〜といっている感じが明るくって安心しました。

YUMIさま>南里選手もふくめて他の選手が企業のバックアップをしてもらえることは本当に良かったことですね。つづけてほしいですものね。

「ふくや」は時々通販購入させてもらってます。
ダイレクトメールの中を読んでなかなかいい会社だと思ってました。
今度は購入の際は、南里選手への応援メールも一緒に送ろうと思います。

No.9558 - 2008/03/27(Thu) 14:42:43
(No Subject) / 奈津子ママ
皆様こんばんは〜!!

プリンス座談会。。EXになってました。
大ちゃん。。とりでしたよ・・・最終回なのかしら残念です。

由子様。。ずっと↓にいってしまったのでこちらから失礼します。お久しぶりですね。(^^)
私は、A席のときはいつも階段上がった1列のA席で運良くジャッジ側でしたので..なんてお得なんだ〜とおもっておりました。
でも、日米のとき当日券で確保した席が真中の前の席で本当に良かったんです(T T)大ちゃんすぐそこ〜
席ばかりは…運ですよね。奮発したのにすぐ後ろに3000円お安い席が..なんてことありますよね。。(悲)
皆さん。。。何か庶民的すぎました??(^^:)

鈴音様。。。はじめまして。かな?
レスありがとうございました。アイスダンス私も大好きです。特に今年のオリジナルダンスはカントリーダンスで民族的衣装もいっぱいで楽しいでね。コサックからフラメンコ..
これからもヨロシクどうぞ!!

No.9521 - 2008/03/26(Wed) 21:33:03

Re: (No Subject) / 鈴音
プリンス雑談会、毎回おもしろかったです。
アイスダンスはカントリーダンスで衣装もみんなかわいらしかったですね〜女子シングルの選手よりスカート丈も長めで毎回楽しみです〜
フィギュアスケートを見るきっかけが、伊藤みどりさんとアイスダンスでした。リレハンメルや長野のときのプラトフ&グリシュクが好きで何度もビデオで見ました(*^_^*)
あと、ドロビアズコ&バナガスも〜ウィンクラー&ローゼも〜
話が止まらなくなりそうです(^-^;
またおじゃまさせてくださいね〜

No.9533 - 2008/03/27(Thu) 00:44:47

Re: / 奈津子ママ
皆さん、こんにちは!!

いがいと。。。同世代かな(^^)これからもヨロシクどうぞ〜昭和組…

No.9563 - 2008/03/27(Thu) 16:59:12
皆様へのお願い / yumi@管理人
いつも書き込みを有難うございます。
管理人のyumiです。


この度、一件書き込みを削除させていただきました。機能上親記事の削除に伴いまして、レスも同時に消去されてしまった事を、お詫び致します。ですが、これ以上掲示板上で議論を展開するのは好ましくないと判断し、今回の処置をさせていただきました事を、どうかご理解下さい。


世界選手権終了後、様々なご意見・ご感想をいただいています。皆様の大輔君を思う気持ちが沢山詰まった、温かい書き込みばかりです。
ですが、試合やアイスショーの後は特に書き込み数も増え、その内容も熱を増します。決して悪意があるのではなく、全て大輔君を思う気持ちからの書き込みである事は重々承知しています。

ご来訪いただいている方々には何度もお話させていただき、注意書きにも記載させていただいていますが、掲示板は「書きたい事を何でも書いていい」場所ではありません。
折角の書き込みも、ご自分の感情の赴くままに書いてしまっては、閲覧する方に誤解・不快感を与えかねません。他の選手や演技、ジャッジにも及ぶ内容が含まれている場合は、なおさらです。

「投稿する」のボタンを押す前に、他の方が見たらどう思うか、不快感を与える内容ではないか、ご自分の書き込み内容を必ずチェックしてみて下さい。
掲示板は多くの方がご覧になり、また文字だけの伝達というのは一言の違いで非常に誤解を与えやすいものだということをご理解いただいきますよう、改めてお願い申し上げます。


また、こちらも注意書きに記載させていただいていますが、何かお気付きの点がありましたら、出来れば管理人までご一報下さい。掲示板上で討論したり是非を問うような行為は、また新たに誤解を生む恐れもあります。
皆様同士で注意しあっていただけるのは、管理人として大変有り難い事ではありますが、どうかご理解下さい。


現在、記事のチェックが書き込みのペースになかなか追いつかない状態です。管理人の力不足と言われればその通りであり、本当に申し訳なく思います。
ですが、今後も同じ様な自体が続くようであれば、これからの運営のあり方を再度検討する必要も出て来ます。

当サイトは各々の考えを主張する場所でも議論する場でもなく、高橋大輔選手及びフィギュアスケートを愛する方々の交流の場としての運営を目指しており、これからもそうありたいと願っています。
それには皆様のご協力が不可欠になりますので、今後もご理解・ご協力のほどを何卒よろしくお願い申し上げます。

No.9510 - 2008/03/26(Wed) 18:59:21

Re: 皆様へのお願い / kママ
yumiさま、みなさまこんばんは。

yumiさま>今回の件、ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
文字での発言は本当に難しいと痛感しております。
先走りすぎてしまってこちらの皆様にもご迷惑をかけてしまったことをおわびします。
いたらない点が多いですが、またご指導よろしくお願いします。

No.9512 - 2008/03/26(Wed) 19:19:52

Re: 皆様へのお願い / すず [ Mail ]
yumi様、皆様今晩は。

yumi様、いつもお世話になっております。ここで皆様と楽しくお話させて頂けるのも一重に管理人様の大変なご努力のお陰と感謝しております。

私もつい熱くなって暴走気味になったりしますので
今後共ご指導よろしくお願い致します。

No.9516 - 2008/03/26(Wed) 20:17:34

Re: 皆様へのお願い / 奈津子ママ
yumi様、皆様こんばんは!!

yumi様。。。お忙しいのにお気使いありがとうございます。
声にならない分言葉のニュアンスが思いと違うふうに伝わることもありますよね。難しいなぁ…
お調子者で、おっちょこちょい(たち悪い)知っているって…??いや..(汗)この場所大好きです〜。
暴走しないように、気をつけます。止めてくださいね。

ミル姉様…お久しぶりです。仙台懐かしいですね。(遠い目)これからも、ごいっしょに大ちゃん応援していきましょう〜(^^)よろしく〜

No.9518 - 2008/03/26(Wed) 21:01:58

Re: 皆様へのお願い / popo
yumi様 皆さま こんばんは。

いつもお世話になっております。
またあわせて、この場を提供してただきとても感謝しております。
再度、注意書きの内容を胸に刻み直しました。
今後ともよろしくお願いいたします。

No.9519 - 2008/03/26(Wed) 21:07:43
全2018件 [ ページ : << 1 ... 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 ... 289 >> ]