皆様、おはようございます。
今朝の産経新聞のスポーツ欄での記事の一文です。 フジ系列というのに結構高橋君をあまり取り扱ってくれない新聞なんですが(笑)他の新聞社に比べて写真も小さいとおもいます (><) でもとってもいい一文だったと思ったので件名に掲載させてもらいました。 高橋君のインタビューはたぶん他のところとあまりかわらないかと思いますが今回のトリノワールドはファンのために滑ったと言ってましたね。 回避をしても優勝したであろう四回転を挑んだ理由も四回転挑戦も無謀な挑戦だったけれどあれだけ言ってきたから滑る直前に決めたと言ってました。 歌子先生や本田さんは高橋君に全てを任せてそして高橋君はファンのために・・・。 本人も不思議なくらい重圧がなかったといってましたがだからあれだけ落ち着いた演技になったんでしょうね。 OPの達成感もあっただろうしモチベーションも上がりにくかったと思いますが本当に嬉しいコメントです。 (T▽T)
女子のSPも終わって真央ちゃんはいい位置につけてます。 波乱含みの女子SPだったようですがわが道を進む真央ちゃんは別格ですね (^^)V 安藤選手は3−3に挑戦したようなのでフリーでも頑張ってほしいです。 鈴木選手は疲れがやはり出てたのでしょうか? 後ひと踏ん張りがんばってトリノ会場を沸かせてほしいです!
優勝は貰う物ではなく奪いにいくもの!! 男子も尊敬する女子のアスリート魂をフリーで見せ付けてほしいです!
|
No.15818 - 2010/03/27(Sat) 08:46:54
| ☆ Re: 優勝は奪いにいくもの!次は女子!! / あんこ | | | >kママさま 中日新聞は夕刊・朝刊ともにわりと大きく扱っていました。夕刊の一面の写真は素敵な笑顔でしたよ。
ファンのために滑った・・・嬉しいコメントですね^^!! 上位の選手の点数を見ても、オリンピックの金・銀が出場していなくても、それを感じさせない大会になったのではないでしょうか?大ちゃんの前に滑った4位の選手(大変失礼なんですが、お名前がわかりません^^;)も素晴らしい演技だったなぁ・・・と思います。
スケートはジャンプだけではないですが、ジャンプも魅力の1つ。美姫ちゃんのジャンプ好きなので、3ー3にトライしてくれるのは嬉しいです^^ 真央ちゃんはアクセル回転不足を取られてしまったようで・・・。しかしさすがです! 鈴木さんはフリーで巻き返ししてくれるはず!あのステップで会場を沸かせてほしいです。
夜の放送が楽しみです*
|
No.15822 - 2010/03/27(Sat) 11:37:02 |
| ☆ Re: 優勝は奪いにいくもの!次は女子!! / tombo [ Mail ] | | | yumiさま、常連の皆さま、新しいメンバーの皆さま こんにちは◎ いつも楽しく拝読させてもらってます。 情報もいつも早くて助かってます。
[大ちゃん、ワールド初優勝&日本男子初の金メダル おめでとう!!]
>kママさま、『優勝は、奪いにいくもの』 ほんとにそうですね。 大ちゃんは、終始攻めのクワド挑戦、貫きました。 SP後に"回避"の二文字が出た時は、「???」と思いましたが、大ちゃんはやってくれましたね。 しかも決めれば史上初のフリップ、トゥループより得意ということですが、DGでも転倒しなくて良かったです。 後の演技につながり、スピンもステップもレベル4。 まさに、"奪いにいくもの"でしたね。 選手生命も危うい大ケガからの復帰、モチベーションキープに皆が苦しむOP直後で、ほんとによくここまで、結果を残せるまでになりました。 私的には、ジュベのOPリベンジも嬉しかったです。 不本意だったバンクーバー、あれはジュベールじゃなかった。 このトリノでは、クワド3回成功でこれぞジュベールの男子フィギュアでした。 今大会、結構クワドに挑戦・成功している選手が多かったんではないかしら。 ヴァン・デル・ペレン選手の4−3−3にはビックリです(加点もあって、これだけでも19.00点獲得) こづくん(SPは良かった)、ノブナリくんは残念でしたが、まだ若いし来季以降の進化に期待します。
>あんこさん、4位のミハエル・ブレジナ選手ですね。 チェコでトマシュ・ヴェルネル選手に代わって出場、NHK杯でも大ちゃんかわして表彰台に乗りました。急成長の選手ですね。
女子は、大番狂わせがあったようですね。 真央ちゃん・美姫ちゃん・あっこちゃん、ともにフリーで納得の演技に期待します。 その前に夜の放送でカクニンしなきゃ・・!
|
No.15823 - 2010/03/27(Sat) 13:11:46 |
| ☆ Re: 優勝は奪いにいくもの!次は女子!! / スケート・マニア [ Mail ] | | | 自分も男子の試合は朝食を食べながらみてましたよ。 ジュベールの時の2回の4回転の成功は凄いなぁと思いましたけど後半の転倒に高橋君は救われましたよね。 なんだか,ジュベールにオリンピックの時の真央チャンが重なりましたよ。 デモ,これは『NHKスペシャル』で見たのですが 現在,ジュベールサイドは5回転を研究中とやっていましたよ,実現すると思いますか。?
|
No.15825 - 2010/03/27(Sat) 17:29:12 |
| ☆ Re: 優勝は奪いにいくもの!次は女子!! / おぐり [北海道] | | | >kママ様 『優勝は奪いにいくもの!』 今大会の大ちゃんにピッタリの言葉ですね! リスクを背負ってでもチャレンジしたことが、結果としてあの素晴らしい演技に繋がったんですよね。
昨日仕事が終わってすぐ出かけなくはていけなくて、今日帰ってきてゆっくりと大ちゃんの演技を見ました。 LIVEで見てたときは自分が緊張していたので分からなかったのですが、大ちゃんほんとリラックスして、びっくりするくらい(笑)楽しそうに滑ってましたね〜。 100%の出来ではなくてもほんと最高の『道』を魅せてもらって改めて感謝感謝です。
>スケート・マニアさま 『NHKスペシャル』見ましたが、不可能ではないような気がします。 でも怪我のリスクが大きそうでちょっと怖いかな。 挑戦するのであれば4回転のルッツやアクセルを見たいかなと思います。
|
No.15826 - 2010/03/27(Sat) 19:12:43 |
| ☆ Re: 優勝は奪いにいくもの!次は女子!! / なつ | | | 管理人様皆様、こんばんは。どこにぶら下がろうかと思ったのですが、こちらにおじゃまいたします。
遅ればせながら、大ちゃん世界チャンピオンおめでとーーーーーーーーーーーー!!やったーーーーーーーー!!!!
「すべてはこの道のため」といった内容のバナーがあったと思うのですが、本当に、「イタリアで」「道を」披露してのワールド優勝を予言するようなバナーだったなあ、としみじみ思っています。
4F挑戦、転倒なし、お花を拾ってあなたにもあなたにも、じゃじゃじゃ〜〜んは音にぴったりあっていたし、内容的にも私的には今期一番でした。でも最後キスクラで「歌子先生泣かないで、泣かないで!!」と思っていました。「道」、見納めだと思うとなんとも寂しいですね〜〜。
大技か、表現力か、なんて論争は大ちゃんが吹き飛ばしちゃいましたね。大ちゃんっさいこーーーーー!!
|
No.15828 - 2010/03/27(Sat) 20:33:07 |
|