[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

お詫びと質問。 / kママ
みなさま、こんにちは。

またまた、おっちょこちょいの私が日程間違えしました。
ジャンクスポーツの日にちを一日間違ってしまいました。今ごろ↓の書き込みを見て知りました。
度重なる間違い申し訳ありません。m(_ _)m

れおなさま>こちらからすみません。
15日の特集は東京のテレビ欄を検索をしたら時間だけ違うだけで関西と同様で内容は真央ちゃんになってましたよ。(関東全体が一緒かは???)

本当に他のナビの日も他の選手の特集になるといいですよね(特に高橋君はぜひともお願いしたいですね!)


ミスティさまたちが↓で話題にされていた胸の紋章のレスをみてあらためて高橋君の衣装をじっくり観て思ったのですが、左腕のラメの刺繍はアイリスの花をモチーフにしているのですか?

前に話題にされていたかはわからないので質問させていただきました。

衣装ひとつにいろいろなメッセージがこめられているなんて本当にステキですね。
いままでそんなことを考えたことがあまりなかったのですがこれからは他の選手の衣装もじっくり見てみたいと思います。

No.8707 - 2008/03/10(Mon) 14:32:43

Re: お詫びと質問。 / ミスティ
管理人様、皆様こんにちは♪

kママさまこんにちは♪>

下↓の胸の紋章のお話の補足です〜♪
ロミオとジュリエットは、シェイクスピア原作で、恥ずかしながら私は原作をきちんと読んでいないので、下記↓で話題にしました[ジュリエットの家の紋章]がシェイクスピアの現本の段階から描かれてるのか、或いはシェイクスピア原作をモチーフに戯曲化、舞台化、絵画、映画化etc.の作品化の段階で[羽+赤い花orハート+剣の紋章]が登場したのかは不明です。

[紋章の赤い部分=アイリスの花]という考え方は、GONZO制作アニメ[ロミオ×ジュリエット]の中で表現されていて、このアニメの中ではアイリスの花がかなり重要なモチーフになっています。

他の映画、舞台作品などでも、紋章の赤い部分=アイリスの花と解釈してる物があるかは不明です。他の出典でもアイリスの解釈があったら嬉しいですね!!〜♪

YUKI様が調べて下さったアイリスの花言葉=[和解]とか、紫の色はロミオ家の象徴[青]とジュリエット家の象徴[赤]が和解してアイリス=紫の色になるとか、素敵でロマンティックな想像も膨みます〜♪。シェイクスピアの作品には、言葉遊び、かけ言葉、謎掛けが多いので、シェイクスピアが[アイリスの花]の謎かけを作品に込めたのかも!って信じたいです〜♪。でも、シェイクスピアを深く読んでないので、はっきりした事は言えないのですが〜(^^;)

アニメ版「ロミオ×ジュリエット」、もし機会がありましたらDVD化されてますのでチェックしてみて下さいね〜♪。

★私はたまに[変化球ネタ・謎シリーズ]を投稿してます〜。フィギュアをちょっと変わった視点で考えて皆様と一緒に想像を膨らませて楽しむ投稿です〜。kママ様、新しい皆様!〜次回の[変化球の輪♪]には是非参加してくださいませ〜♪。ちなみに過去に[オペラ座の怪人・ラストマスクの謎][バチェラ・スパンコールの謎][トスブーケの謎]などを皆様と色々な想像をして楽しんできました!。またシーズン・オフに[変化球]投げたいと思ってます♪

No.8712 - 2008/03/10(Mon) 18:08:43

Re: お詫びと質問。 / YUKI [ Mail ]
みなさま こんばんは。

新しいみなさま、↑、ミスティさまの演劇に対するご造詣の深さは、それはそれは(@@)〜~~~~~ な程です。そして何より、演劇への愛情が「海より深し」です!!
今までも、沢山の興味深い「謎シリーズ」で私達を楽しませてくれました。そんなミスティさまだからこその一味違ったフィギュアの見方、とっても面白いので、ぜひご一緒に盛り上がって下さい♪

ミスティさま、これからも「変化球ネタ」、楽しみにしていますので、どうぞよろしく!
「私にはやさしくしてね。(^^)」

No.8716 - 2008/03/10(Mon) 20:38:20

Re: お詫びと質問。 / ミスティ
皆様こんばんは〜♪

YUKI様>
おだて過ぎですヨ!〜木に登ってしまいそうです!(#^.^#)
あっ!フィギュアへの愛は山よりも高し〜です(笑)・・・ちなみに好きなスケーターは、大ちゃん、ジョニー、エヴァン他・・最近アダム・リッポン君も♪

皆様、↑かく仰るYUKI様は、西洋史〜女帝や王侯貴族の物語のご造詣の深さは凄いんですよ〜!。時おり女帝の名台詞もご披露して下さいます♪〜また聞かせて下さいね〜YUKI様♪

No.8717 - 2008/03/10(Mon) 21:15:19

Re: お詫びと質問。 / YUKI [ Mail ]
ミスティさま  リッポン君も増えたんですか・・・。  ・・・・・・。
No.8718 - 2008/03/10(Mon) 21:26:56

Re: お詫びと質問。 / kママ
ミスティさま>ふむふむ。とてもお勉強になります。

謎解きは大好きです。ぜひ参加させてくださいませ。
解けない謎を解いていく、ミスティさまはもしやミス・マーブル??
皆様の後ろを金魚のフンのようについていかせていただきます。

YUKIさまは西洋史がお得意なのですね。なつさまといいこちらのみなさまはいろんなジャンルに精通なさっているのでとても勉強になります。
また、コーヒー一杯で居座ってしまいそうです。
困った困った(><)

No.8721 - 2008/03/10(Mon) 22:12:19

Re: お詫びと質問。 / ミスティ
皆様こんばんは〜♪

kママ様>
時々、D'sの皆様は私の事を[ミスティ刑事]と呼んで下さいます!笑。〜昭和世代ですので、実は私は刑事ドラマが大好きだったりします♪笑。また[謎解き投稿]いたしま〜す♪

YUKI様>
実はガチンスキー君も少し気になってます!笑

No.8724 - 2008/03/10(Mon) 23:27:08

Re: お詫びと質問。 / YUKI [ Mail ]
ミスティさま   絶句。
No.8725 - 2008/03/11(Tue) 00:03:33

Re: お詫びと質問。 / 由子
皆様、こんばんは。
kママ様に教えて頂いたメモリアルオンアイスの放映、見逃してしまいました。悲し過ぎる〜(T_T)
世界フィギュア絡みの番組やナビなど、チェックするのが大変ですが、こちらではいち早い情報を得ることができ、皆様に感謝しております。
昨年は、東京開催だからかナビ番組も充実していましたね。
大輔君と織田君を追った「フィギュアの極み」は良い内容でした。
今年は男子関連が少なく、ちょっと残念。すぽるとオンアイスに期待したいです。
ミスティ様、皆様、「胸の紋章」興味深く拝読いたしました。
日米対抗戦の時は、あれは何?と目が離せなくなってしまいました。LOVEと書いてあるように見える瞬間があったり、不思議な形です。ハートに剣が突き刺さっているようなところがドキッとします。
ニコライがこのアニメを見ているとも思えないので、原作由来のものか、それともいつ頃からか使われているものなのか気になるところです。
以前、シェイクスピア作品を映画化したものを見たとき、比喩を理解するどころか膨大なセリフを追うので精一杯でした。
アダム君は昨年のクリスマスオンアイスにガチンスキーの代役として出ていたようですね。彼にもバンクーバーへ行くチャンスはありそうな感じがします。
YUKI様、↓でコーチを演出家と見るところ、鋭いです。
村主さんがNHKの「トップランナー」に出演した時、「振付師は脚本家、コーチは演出家」に例えていました。私は舞台のことはよく知らないのですが。
トリノ五輪直前の番組で、コーチを荒川静香さんがタラソワからニコライに替えたのを見、それまでコーチと選手を師弟関係と思っていた考えが少し変わりました。
個人的には、ミュージシャンやバンドが曲をレコーディングする時のプロデューサーみたいだと感じました。
ニコライは脚本家兼演出家で名プロデューサーというところでしょうか?
映画なら、ニコライ・モロゾフ監督、高橋大輔主演作品みたいなものですか?
Kママ様、最初のお題から離れた内容になってしまい、申し訳ありません。m(_ _)m

No.8737 - 2008/03/12(Wed) 04:41:21

Re: お詫びと質問。 / ミスティ
皆様こんにちは♪

由子様>こんにちは♪
アダム君とガチンスキー君は、私の中で次世代追っかけ候補No.1かな?!笑。日本人では日野龍樹君にも注目してます♪〜
[胸の紋章]〜皆様から反応頂いて、盛り上がって楽しかったです♪。また次回の[変化球〜謎シリーズ]でも皆様と楽しく想像を膨らませたいです♪

No.8745 - 2008/03/12(Wed) 12:08:31

Re: お詫びと質問。 / YUKI [ Mail ]
由子さま レスありがとうございました。

そうですね、仰る通りだと思います。 どんなに才能のある素材でも、それを開花させる力のある人と出会わなければ、みなに届くことはむつかしいのかもしれません。人との出会いって大切ですね。

色々な事に興味を持っていらっしゃる由子さまに共感して頂いて、嬉しかったです。

No.8754 - 2008/03/12(Wed) 21:08:35
Leaders愛 / tomimari
皆さま おはようございます。

一応検索をかけたのですが既出でしたらゴメンナサイ。
明日深夜24:59から読売テレビ「Leaders愛」で関大の森本靖一郎理事長のお話が放送されます。
HPを見た所、アイスアリーナや大ちゃんのことも書かれていたのでもしかしたらチラッと映像が出るかも…。残念ながら東海地方での放送はありません。

No.8706 - 2008/03/10(Mon) 09:38:11

Re: Leaders愛 / kママ
tomimariさま>情報ありがとうございます。

目の付け所がすごいですね。
私のところでは見ることが出来るので録画させていただきます。
tomimariさまのところでは見ることが出来ないのですね。関西地区で見れないものが多いのでお気持ちお察しします。
下手なレポでよければ書き込ませてもらいますが。

No.8708 - 2008/03/10(Mon) 14:41:45

Re: Leaders愛 / tomimari
kママさま>私もファンの方のサイトで以前に教えていただいたんです。
とりあえずメモってPCに張ってあったのですが、いざ録画予約しようとしたら無かったんですよ...。地域によって見られないって言うのは悲しいですねぇ。
レポよろしくお願いしま〜す。

No.8713 - 2008/03/10(Mon) 19:12:21
NEVER END / ash [ Home ]
この番組をご覧になられた方はいらっしゃいますか?
5分に満たない短い番組ですが、トリノ五輪の映像などが出て、時間の割りに楽しめました。
<Home>をクリックすると番組HPにジャンプします。
曲ごとに演技を変えられる、そんな選手になりたいから、テーマは「無色透明」だそうです。

No.8687 - 2008/03/09(Sun) 04:12:12

Re: NEVER END / ミニ [ Mail ]
ashさまおはようございます。みなさまおはようございます。

NEVER END良い番組です!着実に歩んでいる大輔くんを捕えてくれてる感じ…私の知らない時代の大輔くん(昨シーズン以前)トリノの映像も短いながらじっくり入れてくれて嬉しかったです!

No.8688 - 2008/03/09(Sun) 07:51:34

Re: NEVER END / すず [ Mail ]
ash様、皆様お早う御座います。

メモしてたのにすっかり忘れてました!良い番組だったそうで痛恨!トリノの映像を入れてるところが良いですね。でも今HPで骨子は分かりました。有難う御座います。

No.8693 - 2008/03/09(Sun) 09:52:58

Re: NEVER END / tombo
ashさま、はじめまして
どなたかが書き込んで下さるのをお待ちしていました〜
ウチのほうでは観られなかったので…5分とは言えなかなかいい番組だったみたいですね。
「NEVER END〜終わりなき挑戦〜」 現状に満足することなくさらに挑戦し続けるとは、まさに今の大輔くんの意気込みですよね。
いよいよ迫ってきた世界選手権、進化し続ける大輔くんの"挑戦"がいったいどんなものか、ワクワクします!
他の日本人選手の活躍も期待したいところです\(^o^)/
皆が持てる力を十二分に発揮できれば、結果は自ずとでますよね…!

ミニさま、こちらから失礼します。
ウチのテレビは、小さいモノラルテレビなので、エッジ音まで聞こえないんです〜(苦笑)しかも、地上波のみ(悲)みなさんのレポで臨場感味わっています〜☆

No.8701 - 2008/03/09(Sun) 15:12:06

Re: NEVER END / YUKI [ Mail ]
みなさま こんばんは。 私も見ました。

トリノの頃に比べ、うんと精悍な顔つきになりましたね、大ちゃん。
「無色透明」から本当に様々な色あいのプログラムで私たちを魅了してくれます。
「ステップをするというんじゃなく、楽しく踊っているようにしてこいと(コーチから)言われるし、僕もそういう風に心掛けています」 ・・時々氷の上であることを忘れてしまう程芸術的に、ダンサーであり、アクター、がんばって!!

No.8702 - 2008/03/09(Sun) 21:35:33

Re: NEVER END / ash
皆様、レスありがとうございました(^^)
ステップをするんじゃなくて踊ってこい、というようなアドバイス、いいですよね。私もあのコメント好きです。どの試合も緊張するけど、トリノの時のような緊張感は次のオリンピックに出るまではないだろう、とも語っていました。
バンクーバーでは、トリノの経験がきっと力になることでしょう。(って出ると決め付けてますが、笑)
その前に、まずは世界選手権ですね!

No.8704 - 2008/03/09(Sun) 22:59:31

Re: NEVER END / kママ
本当「無色透明」って高橋君にぴったりですね。

YUKIさま>「楽しく踊って来い〜」なんてドラマの台詞のようでドキドキしちゃいます。
高橋大輔物語『無色透明』で一本スペシャルドラマがつくれそう。

No.8709 - 2008/03/10(Mon) 14:50:06

Re: NEVER END / YUKI [ Mail ]
kママさま 
「ドラマのようなセリフ」  ・・フィギュア初心者の私ですが、ほんと〜に大ちゃんにハマり始めの頃、コーチの事をつい「演出家」と言ってしまいそうなって困っていました。 それほどに、私には大ちゃんのスケートが演劇的に映っていたのですよ〜♪

「ドラマが一本撮れそうなくらい」のステキなプログラムばかりですね。

No.8714 - 2008/03/10(Mon) 20:21:34
8日と15日の放送 / kママ
連続のレスですみません。

明日(8日)のジャンクスポーツで真央ちゃんのことが取り上げられるようです。『浅田真央&世界の美女のスクープ』とでていました。ゲストで出演はないみたいですが。
ワールドが近づいたせいか、スポーツ関係のは何でもチェック入れたほうがいいみたい。

あと15日土曜のナビのことでお知らせを。
真央ちゃんの特集のようです。

『浅田真央密着!世界へ挑戦!!』15時25分〜16時25分

関西地区で見れるのはうれしい〜!このまま他の日のナビも見れるといいんですけど。

No.8681 - 2008/03/08(Sat) 16:25:38

Re: 8日と15日の放送 / tomimari
皆さま こんばんは。

8日のジャンクスポーツはゲストではなく、ファンタスティックストーリーだと思います。
小林麻央さんのブログで以前紹介されていました。
2月4日の「まおまおツーショット」というタイトルで写真もUPされていますよ〜。

No.8684 - 2008/03/08(Sat) 21:31:45

Re: 8日と15日の放送 / すず [ Mail ]
kママ様皆様、お早う御座います。情報有難う御座います。!教えて下さらなければ気づかなったです。本当に
有難いです。15日のは期待できますね。ジャンクスポーツは9日なので見られて嬉しいです。

tomimari様、有難う御座います。8日は見逃しでしたが
ブログ見てみます。

No.8694 - 2008/03/09(Sun) 10:03:33

Re: 8日と15日の放送 / tomimari
すずさま、ごめんなさい!
日にちを間違えていました。
ジャンクスポーツは日曜日ですものね。慌て者でスミマセン。

No.8696 - 2008/03/09(Sun) 10:10:56

Re: 8日と15日の放送 / こもも
kママさま、おはようございます。
情報ありがとうございます!
今宵のジャンク、見ます!
……そして……
お察しのように…
15日、真央ちゃんの特番、福岡ではまたまたまた放送がありません(:_;)
残念です…
まだまだ福岡にはフィギュア旋風がきていないようです…

皆様のレス、お待ちしてます…

No.8697 - 2008/03/09(Sun) 10:15:26

Re: 8日と15日の放送 / すず [ Mail ]
tomimari様、お気になさらないで!それにしても
いつも凄く幅広い情報網ですね!小林麻央さんなどは
見事にノーチェックですもの。
それらの情報をいつも惜しげなく教えて下さるこちらの
皆様の優しさに感謝です何の恩返しも出来ない自分が
申し訳なく・・・

No.8698 - 2008/03/09(Sun) 10:19:25

Re: 8日と15日の放送 / こもも
やったー(~o~)
一日遅れで放送が実現してました!
嬉しいです。
雑誌と同じく遅れて入ってきます。
知ってます?九州は雑誌の発売日が二日後になるんですよ…

No.8703 - 2008/03/09(Sun) 22:00:57

Re: 8日と15日の放送 / れおな [ Mail ]
皆様、こんばんは。

やっぱり関東と関西って違うんですね。
こちらでは15日のナビ番組は15:00〜16:00です。内容は?のまま。フジテレビのHPでも世界選手権事前スペシャルとしか書いていません。
いったい、どんな内容になるのよ〜と、気が気じゃありません。
真央ちゃんの特集なのでしょうか?だとすると、大ちゃんや美姫ちゃんについてだって、特集があっていいはず、と。

No.8705 - 2008/03/10(Mon) 01:08:40
長野メモリアルオンアイス2008! / kママ
放送見ました。

中身の濃い放送だったと思います。
演技中のコメントが多いなあと感じたし、外国スケーターの演技はダイジェストだし、(ボナリーに感激!!ちっともかわってないわ〜!)日本人スケーターは一曲だけ(放送されない人もいたし)1時間だからしょうがないとあきらめていましたが、田村さんの『ロッキー』には大うけしました!!(『シュプール〜』だと思っていたので)

話をするぐらいなら演技を1つでも多くみたいと普段なら思うのですが今回のトークはなかなかみれないものだったので個人的には楽しませていただきました。(10年前の本田さんと荒川さんがかわいい〜)

本田さんの『Nyah』はやっぱり私好きです〜。
演技後のコメントにジンとしました。

本田さんにしても荒川さんにしても心が放たれた演技だあとつくづく感じてしまいました。
うまく感想がいえないのですが本当に良かったです。



今日、九州男のCD借りてきちゃいました。(購入しないとこがなあ・・・)

遠い異国の空の下でも高橋君は聞いているのかも?と、一人空想に浸ってます。

ロクサーヌとオペラ座を息子が気に入って今でもしょっちゅう歌ってくれてくれるので(なんちゃって英語ですが)ロミジュリもスワンも歌がない分この九州男をおぼえてくれるとうれしいんだけど。

No.8680 - 2008/03/08(Sat) 16:05:08

Re: 長野メモリアルオンアイス2008! / tombo
kママさま、こんばんは
実は、関西では放送がないと思い込み、うたた寝しちゃってたら、娘に「スケート、やってるで〜」と起こされ、プルさまが観られず、後悔☆
でも、ボナリーのバック宙(相変わらず健在でした)、田村くんの『ロッキー』、十代の本田くんとしーちゃん(あどけなさがカワイかったー)、途中からでも見応えのあるエキシビしっかり見ました。
本田くんは現役時代に比べると少し?ふくよかになってたけど、まだまだ滑りにキレがあったと思います。
「観て下さる方々に感動を与えられる演技をしていきたい」というようなコメントにkママさま同様、ジーンときました。
私は、解説の現役の時の伊藤みどりさんのショーを観に行ったことがあるくらいで、それから生は全然観られてないんですが、やっぱりライブで観られたら、迫力があって(エッジが氷をシューッと駆ける音まで聞けて)いいんだろうなぁ…なんて思いながら観ていました。
フィギュアスケートってほんとにいいなぁって、改めて思えたプログラムでした。

No.8683 - 2008/03/08(Sat) 20:13:37

Re: 長野メモリアルオンアイス2008! / あんかん [ Mail ]
管理人様、皆様おはようございます。

放送観ました〜。
ボナリーも素敵だったし、荒川さんも、岳斗くんも本田君も…!!堪能しました〜^^
個人的にはぺトレンコが良かったです。お腹の膨らみまで愛らしい…凄く見応えありました。
ボナリーちゃんが放送されて、ほんと良かった!
でも、鈴木明子ちゃんが無かったですね…。彼女のエキシビは、フルで観たことが無いので、観てみたいです。

No.8689 - 2008/03/09(Sun) 08:14:13

Re: 長野メモリアルオンアイス2008! / ミニ [ Mail ]
みなさまおはようございます。kママさまおはようございます。長野メモリアルオンアイス!素晴らしかったです!『も〜、一時間!たったんかい!』って一人で録画DVD観ながら一人突っ込みしてしまいました。盛りだくさんの内容なのにやはり短い!私、その頃にはスケートに全く興味なかったからニュースもみないし、今、思えば子育て真っ最中!二人が保育園に入り私は再就職したばかり。心の余裕も全くない…同じ国でのそんな騒ぎ…もったいなかったです…でも、日本、長野に五輪が決まった所からの演出。10年前の本田さんやしーちゃん!何も知らない私には、各選手の紹介コメントがたくさんあったから演技や選手を印象付ける事が出来てありがたかったです。ゆっくり曲に入り込むには耳障り?かな?氷上のプロポーズロマンチックですね!田村さんのロッキーでは昔はまじめみたいなコメント…大輔くんも10年後はこんな?って…あらゆる曲に挑戦してるけどコミカルなものやってないですよね?『もうそろそろ?いやいや五輪までは…』とまたまた自問自答…壊れてます…年齢に合わせたスケートの見せ方滑り方も出来るっていう言葉印象的でした。

tomboさまおはようございます。
テレビで見ても、スケートのエッジ音に妙に興奮するのは私だけですかな?

No.8690 - 2008/03/09(Sun) 08:34:39

Re: 長野メモリアルオンアイス2008! / kママ
tomboさま>親孝行の娘さんのおかげで見れて良かったですね。(^^)
プル様はでてませんでしたよ。

あんかんさま>私も鈴木明子さんがエンディングの時に見えて「え〜!!出てたの〜??」と思ってしまいました。彼女のエキジビションみたいですよね〜。(><)

ミニさま>(私の記憶なのであてにならないけど)田村さんの現役時代真面目だったかはわかりませんが、私の昔の記憶の中ではけっこう派手だったようなイメージなんです。
真面目っぽいイメージは本田君のほうが強いんですけど。(男って感じ!!)

ミニさまと同じくスケートのエッジ音に私も興奮します!
氷の削れる音って心地よいです。
カキ氷の削れる音には別の意味で興奮しますし。(*^^*)

No.8710 - 2008/03/10(Mon) 15:10:53

Re: 長野メモリアルオンアイス2008! / ミニ [ Mail ]
kママさまありがとうございます。
真面目がいきなり…えっ?って…大輔くんのコミカル演技みたいような、みたくないような…kママさまのかき氷の音には大爆笑です!でも、私もありです!あの興奮なんでしょうね?

No.8715 - 2008/03/10(Mon) 20:29:42
リピリピ三昧 / たま
ここ2日ほど、息つく暇が出来たので、すっごく久しぶりにリピリピ三昧です。主にロミジュリをリピリピしていたのですが(四大陸でツボにはまり、これまでの軌跡を辿りたくなった・・・)、久々にオペラ座のCDを聞いたらまた見たくなっちゃって去年のまで見ています。

去年、これ以上詰め込んだプログラムなんて無理って思っていたオペラ座でしたが。。。ロミジュリに慣れた目にはそうでもなかったんです! 今年はスピンの採点方法が変わったから、スピンに激変がありますね。去年のが楽そうに見えてしまいます(大輔くん、ごめんなさい!)今年のスピンは去年よりすごく体力が要るんじゃないかなぁと思いました。その中で4回転2回入れてくるなんて!!! 大輔くん、去年もそうだったけど、今年も私が想像もつかないような高みに上ってくれちゃうのですね。素晴らしいです!

ちなみにチャイコも見ました。ほんとに滑らかで爽やかで、ヒップホップの大輔くんとは別人です。いちばんうっとりできるプログラムですごく懐かしかったです。

No.8672 - 2008/03/08(Sat) 13:31:52

Re: リピリピ三昧 / こもも
たまさま、こんちは!
こもももリピリピ三昧の日々です。Worldまでに大輔欠乏症にならないように、毎晩数時間はこの癒しの時間として栄養補給してます。
今ではだいちゃんの立ち姿や表情で、いつのモノか判別できるほどの大輔病に、自分自身驚いちゃいます!録画の整理をしてないのが、バレバレですね…

過去ものもたんまり堪能してます。たまさまの一文に反応してカキしてます。
こもも、だいちゃんのチャイコがとーってもお気に入りです。だいちゃんものは全部大好きですけど、やっぱりチャイコ好きです。
この気品高く穏やかな憂いある美しい王子様??
カナダのチャイコ!いい顔してますもの〜
たまさま、チャイコに手挙げです〜〜〜

No.8673 - 2008/03/08(Sat) 14:19:59

Re: リピリピ三昧 / ミニ [ Mail ]
たまさまこんちは!
チャイコとは?昨シーズンのSP?私もとってもさわやかなで好きですね!滑りもメロディも流れるようで…
日米対抗後のエキシでの日本初披露のスワン。確か今シーズンのSPって紹介されたと思うが…その解説、荒川静香さんも司会解説の人に振られるまで無言でしたね!八木沼さんはすぐに喋り出したけど。テレビ入っての解説なのに、驚きのあまり喋るのを忘れた印象でした。そして振られても言葉準備してなかったみたいで、すぐに出なかったような…仲良しだからこそ、今までのプロとの違いに驚きアップだったのかしら?
でも、慣れは怖い…今は凄いと思ってもあの驚きは…。大輔くんなら出来るって安心感かな?

No.8675 - 2008/03/08(Sat) 14:31:46

Re: リピリピ三昧 / kママ
みなさま、こんにちは。

たまさま>私も四大陸のロミジュリはもちろん、最近ワールドが近づいているせいか去年のワールドのオペラ座を何度もリピしまくってます。(洗濯物をたたみながらなんですが)
何回見ても胸がじんとして涙がでてきます。(TOT)

でもたまさまがおっしゃる通りプログラムの質から言うとロミジュリはすごいものになっていますね。

ただオペラ座のほうが元々の話の内容の激しさのせいもあるかもしれませんが私は激しく心が揺さぶられてしまいます。(ワールドの時のだからなおさらだと思うのですけど)

ロミジュリは高橋君の完璧なスケーティングに安心してみていられるせいかな?激しく心を揺さぶられるというより切ない感じがします。(初恋の甘酸っぱい感じ?遠い昔で忘れてしまいそうですが)

チャイコにしてもつくづく感じますが高橋君は何をやってもその物語にはまっちゃいますよね。(いよっ〜!千両役者!!)

Ice networkを覗いたらジョニー選手のインタビュー記事(アイドル的存在なのでしょうねしょっちゅう載ってます)で今年の四大陸のことに触れてて、というよりも高橋君のことを取り上げてました。

今シーズンどの選手よりも安定して高い演技が出来ていると言ってましたし、かなりほめてました。(細かいところは訳がうまくできないのでおゆるしを)
高橋君の美しい演技が本当にお気に入りでそれがISUの試合で高い評価されていることがジョニー選手にとっても喜ばしいといったことが書かれているみたいです。

四大陸のSPとFPの演技と点数はかなり衝撃的だったのでしょうね。

それって他の選手も同じように感じているのではないでしょうか?
今回のワールドは皆高橋君を一番に意識しているような気がします。
本当に高橋君はすごい!!

No.8677 - 2008/03/08(Sat) 15:09:30

Re: リピリピ三昧 / すず [ Mail ]
たま様、皆様お早う御座います。

この時期昨年の「オペラ座」やチャイコに何故か心はせるお気持ち皆様、共通なんですね。私もそうです!

たま様、ロミジュリの難易度は凄いですね!その中でも
切なさが四大陸から加わり鬼に金棒ですね!

こもも様ミニ様、あのチャイコの王子様は私の中でも
永遠です!スワンを初めて見た時には王子様が遠ざかるのではと心乱れたほどですもの・・・「気品高い王子様」本当にそうですね。他ではラフマニの3Lzで微笑む大ちゃんも忘れられません。何故かこの時期、次から次に今までの名作が頭をよぎります・・・・

kママ様、「オペラ座には心揺さぶられる」激しく同感です!ストーリー性が抜群であの最後のストレートライン前の盛り上がりから愛に狂うフアントム大ちゃん、
後世に語り継がれる名作ですね。

No.8699 - 2008/03/09(Sun) 10:37:44

Re: リピリピ三昧 / たま
そうですか。やはり皆さまリピリピなさっているのですね!

kママ様、そうですね。オペラ座は心揺さぶられます、いつ見ても。ニコライが「オリンピックイアーでなくて残念だ」と言ってたほどの自信作ですものね!
ジョニーくんは大輔くんがお気に入りですよね。一緒に練習してたこともあるし。ジョニーと大輔くん、演技の雰囲気は違うけど、スケーティングの質がいいところとか、表現が優れていてそこを大事にしている点とか、ジャンプが決まれば加点がすごいところとか結構共通してると思うのです。

こもも様、録画の整理はしてらっしゃらないのですか。うふふ。私はしてますよ〜。大輔くんスペシャルDVDで見たいところをすぐに再生です! 私もかなりどの試合の演技か、判別できる自信ありますよ! ここの皆さまは皆そうかも。。。

こもも様もミニ様もチャイコ、お気に入りだったのですね〜。今シーズンからこちらにいらしてるので、なんとなくSWAN派かと勝手に思ってましたが・・・。そうですよー。カナダのチャイコね!わかりますわかります! ちょっと髪が茶色いのですよね! あの時のキスクラの大輔くんもすごく好きです。

すず様、ラフマニ! もちろんラフマニも見てますよ。
アメリカ大会の映像を見てましたら(ESPN)6分練習で解説の方がものすごく誉めていたのです。SP1位で迎えたFS、公式練習で大輔くんのスケーティングは絶品だったようで、「彼が練習どおりの素晴らしい演技が出来るか・・・、そこが問題だ」みたいな扱いで、あのころまだシニアの国際舞台では表彰台に立ってなかった大輔くんをそこまで誉めてくれて、見る人が見れば分かるんだーと改めて感動でした。ちなみにその方は世界選手権で大輔くんが銀を取った時もものすごく誉めてくれてましたっけ。。。

ああ、こうやって、過去と今の大輔くんに心をはせている間に時が経って世界選手権の日を迎えるのですね〜。

No.8700 - 2008/03/09(Sun) 13:38:30
ショック / なにわの夫婦
皆様、こんばんは。
お久しぶりです。
今日から広島で開催される「プリンス」のショーに行ってきます。(9日のを見ます)

楽しみにしていたスルツカヤがキャンセルとなり、かなり落ち込んでます。プレゼントも用意したのに・・・。
ここ数年で1番のショックです。
しかし、関西人ですから、はじけてきます。
(果たして、はじける元気があるのか!?)

伯母とも会いますので今日、出発します。

No.8663 - 2008/03/08(Sat) 00:33:10

Re: ショック / こもも [ Mail ]
なにわの夫婦さん、こんちは。
スルツカヤ、出ないの!?
あんなに楽しみにしていたのに残念ですね…
でもでも、生鑑賞〜堪能して来て下さい。
こもも、なかなか次に渡れなくて、欠乏症になりつつあります。
今はリピリピで紛らわせてますが、ごまかせなくなる日がやってきてます。
今や夢にまでだいちゃんが出て来てくれます。もう立派な大輔病です??
先日は信成クンが出てきました。夢に…
おっと、脱線しました…。
彼の再起はどうでしょう…。
早くリンクでの信成くんを見たいです。
あの滑らかなスケーティング…ジャンプの後のランディングに酔いしれたいです。
そして、だいちゃんと仲良し2ショット!
見たい、見たいです!

何にしても、生?ァ生?ァ
現地で彼等を見たいです!
なにわの〜妻さん、
生を堪能して来て下さい!

No.8676 - 2008/03/08(Sat) 14:33:57

Re: ショック / kママ
なにわの夫婦様>楽しみになさっていたスルツカヤの欠場なんて。心中お察しいたします。

元気を出してくださいませ。

No.8678 - 2008/03/08(Sat) 15:17:17

Re: ショック / ミニ [ Mail ]
おはようございます。なにわの夫婦さま!いよいよデスねぇ〜はじけてきて下さい!た〜っくさん、酔いしれて…お気を付けて…
No.8691 - 2008/03/09(Sun) 08:47:56
全2018件 [ ページ : << 1 ... 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 ... 289 >> ]