| 管理人様、皆様こんにちは♪
kママさまこんにちは♪>
下↓の胸の紋章のお話の補足です〜♪ ロミオとジュリエットは、シェイクスピア原作で、恥ずかしながら私は原作をきちんと読んでいないので、下記↓で話題にしました[ジュリエットの家の紋章]がシェイクスピアの現本の段階から描かれてるのか、或いはシェイクスピア原作をモチーフに戯曲化、舞台化、絵画、映画化etc.の作品化の段階で[羽+赤い花orハート+剣の紋章]が登場したのかは不明です。
[紋章の赤い部分=アイリスの花]という考え方は、GONZO制作アニメ[ロミオ×ジュリエット]の中で表現されていて、このアニメの中ではアイリスの花がかなり重要なモチーフになっています。
他の映画、舞台作品などでも、紋章の赤い部分=アイリスの花と解釈してる物があるかは不明です。他の出典でもアイリスの解釈があったら嬉しいですね!!〜♪
YUKI様が調べて下さったアイリスの花言葉=[和解]とか、紫の色はロミオ家の象徴[青]とジュリエット家の象徴[赤]が和解してアイリス=紫の色になるとか、素敵でロマンティックな想像も膨みます〜♪。シェイクスピアの作品には、言葉遊び、かけ言葉、謎掛けが多いので、シェイクスピアが[アイリスの花]の謎かけを作品に込めたのかも!って信じたいです〜♪。でも、シェイクスピアを深く読んでないので、はっきりした事は言えないのですが〜(^^;)
アニメ版「ロミオ×ジュリエット」、もし機会がありましたらDVD化されてますのでチェックしてみて下さいね〜♪。
★私はたまに[変化球ネタ・謎シリーズ]を投稿してます〜。フィギュアをちょっと変わった視点で考えて皆様と一緒に想像を膨らませて楽しむ投稿です〜。kママ様、新しい皆様!〜次回の[変化球の輪♪]には是非参加してくださいませ〜♪。ちなみに過去に[オペラ座の怪人・ラストマスクの謎][バチェラ・スパンコールの謎][トスブーケの謎]などを皆様と色々な想像をして楽しんできました!。またシーズン・オフに[変化球]投げたいと思ってます♪
|
No.8712 - 2008/03/10(Mon) 18:08:43 |