[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

はじめまして! / sora [ Mail ]
管理人さま 皆さま はじめまして!
soraと申す者です。

いつも皆さまのお話と素敵な情報で楽しませていただいています。今年は受験などもあって見るだけだったのですが高校も決まって一段落しましたのでこれを書いております。

大輔くんファン歴は2年ほど・・・トリノのあたりからでしょうか?圧倒的なステップと日本人離れした表現力に惚れました。

そして一番好きなプログラムはなんと言ってもEXのロクサーヌです。大輔くんの艶っぽさとエッジワークが際立って本当に素敵です♪

なんてえらそうに語っていますが周りには大輔ファンはおろかスケートファンもいませんので毎日行き場のない想いを抱えてます(笑)

長くなってしまってすみません。皆さまの仲間に入れていただけると嬉しいです。
若輩者ですがよろしくお願いします(^^)

No.8537 - 2008/03/03(Mon) 17:18:06

Re: はじめまして! / みにょん [ Mail ]
管理人さま、皆さま、こんばんは。

soraさま、はじめまして。それから高校が決まられたとのこと、おめでとうございます。きっと今年はセーブしつつ応援されていたとは思いますが、これから世界選手権、大輔くんのことを、いっしょに目いっぱい応援しましょうね(^^♪

これからも、いろいろお話しましょう。よろしくお願いします。

No.8538 - 2008/03/03(Mon) 18:27:17

Re: はじめまして! / れおな [ Mail ]
皆様、こんばんは。

sora様、はじめまして。れおなと申します。よろしくお願いします。
高校きまってよかったですね。では、ワールドに向け、ご一緒に思いきり応援しましょうね。

また、いろんなお話お聞かせください。

No.8540 - 2008/03/03(Mon) 19:23:45

Re: はじめまして! / ミニ [ Mail ]
soraさまこんばんは!
ミニです!私のもっとフィギュア観戦歴は浅く1年くらい?いろんな事をこちらにきて学ばせていただきいております。情報満載でみなさん、いい方ばかりなのでぶらっと立ち寄る私に優しく迎えてくれます。とてもありがたい事です… soraさま、よろしくお願いします。

No.8542 - 2008/03/03(Mon) 19:29:12

Re: はじめまして! / ちゅん
はじめまして!!
ちゅんといいます。

高校合格おめでとうございます☆★

ってことは新1年生ですね:)
私は来年から高3です!!勉強と両立させつつ、お互い頑張りましょう♪

これから、よろしくお願いします☆★

No.8543 - 2008/03/03(Mon) 19:37:20

Re: はじめまして! / あんかん [ Mail ]
皆様こんばんは。

sora様、初めまして。
世界選手権の前に高校決まって良かったですね〜^^。これからが大事なところですので、皆様と一緒に心置きなく応援できますね。仲良くしてください^^
まわりに大ちゃんファン、スケートファンいないとのことですが、カミングアウトしたら、実は結構いるかもですよ〜。

No.8544 - 2008/03/03(Mon) 19:58:05

Re: はじめまして! / ミスティ
管理人様、皆様こんばんは♪

sora様、はじめまして〜
こちらのD'sの皆様は、大輔君もフィギュア全般もこよなく愛する素敵な優しい方々で一杯です!!。
今日からはsora様もそんな素敵なお仲間の一人です♪
いろいろなお話、沢山書き込みして下さいね〜楽しみにしています!どうぞヨロシクお願いいたします。

No.8546 - 2008/03/03(Mon) 20:42:37

Re: はじめまして! / めぐみ
soraさま、はじめまして。めぐみと申します。
受験お疲れさまでした。学校が決まったということで、これからは応援も心おきなく出来ますし、こちらでお話もたくさん出来ますね♪
よろしくおねがいします。

ロクサーヌ、私も大好きです。なんといっても、あの目力にやられます!

No.8547 - 2008/03/03(Mon) 20:44:47

Re: はじめまして! / ひーこまま [ Mail ]
皆さま こんばんは

sora様、はじめまして。高校合格おめでとうございます。実はうちの長男も同じ年です。まだ、うちの子は発表まちですが。

私の周りにもスケートファンはいません。ここで皆さまにお仲間に入れてもらっています。皆様お優しくて、暖かい方ばかりですので、年は関係なく(ここが大事)お話できますよ

よろしくお願いします。

No.8548 - 2008/03/03(Mon) 20:50:27

Re: はじめまして! / すず [ Mail ]
sora様、初めまして。すずと申します、こちらこそ
よろしくお願い致します。

高校合格おめでとう御座います。丁度今からだと世界選手権をご一緒に応援できますね!

私も今までは回りに大ちゃんの事話しても「又!」と言う顔されてましたがこちらの皆様が暖かいので
本当に癒されております。

No.8556 - 2008/03/03(Mon) 23:10:15

Re: はじめまして! / なつ [ Mail ]
sora様、はじめまして。素敵なHNですね。
「毎日行き場のない想いを抱えて・・・・」ええ、ええ、ええわかりますとも、よ〜〜〜〜っくわかりますとも。ここで思いっきり吐き出しちゃって下さい。皆様、しっかり受け止めてくださいますから。
私もロクサーヌでメロメロになった新人です。よろしくお願いいたします。

No.8559 - 2008/03/03(Mon) 23:41:21

Re: はじめまして! / kママ
soraさま>はじめまして。
高校合格おめでとうございます!サクラさくですね。(古い??)
ロクサーヌといい、艶っぽいところが好きだなんて、お若いのにわかってらっしゃる。(^O^)

No.8563 - 2008/03/04(Tue) 00:44:31

Re: はじめまして! / tombo
みなさま、おはようございます。
soraさま、はじめまして。
私も最近お仲間にいれてもらったtomboです。
高校決まってよかったですね。
若いのに、しっかりした文面ですね。
きっとあなたのお母さんより年が同じくらいか上だろうけど、どーぞよろしく!!

No.8569 - 2008/03/04(Tue) 08:14:10

Re: はじめまして! / アラレ
皆様おはようございます。

sora様>
はじめまして。アラレと申します。
以後よろしくお願いします。

先ずは高校合格おめでとうございます。

世界戦はゆっくり大ちゃんを応援することができますね。
今後もよろしくお願いします。

No.8571 - 2008/03/04(Tue) 08:39:51

お返事有難うございます♪ / sora [ Mail ]
こんばんは、soraです。
優しい方ばかりで嬉しいです(^^)
いままでは抑えなきゃいけないこともあったんですが
これからは目いっぱい大輔くんを応援していきたいと思います!

No.8578 - 2008/03/04(Tue) 18:33:48
世界ジュニア / あんかん [ Mail ]
管理人様、皆様おはようございます。

やはりフィギュアの世界では、男尊女卑ならぬ女尊男卑…無良くんの放送が3アクセル抜けて1アクセルになってしまったとこだけなんて…(哀)。ナレーションによると、足の怪我で調整不足だったと…。怪我、ほんとに怖いですね。

優勝したレイチェル.フラット選手、さすがでした。ノーミスだったし、細かい工夫がたくさんで、観ててあっという間だったという印象。ジャンプがきまっての笑顔は、エミリーヒューズに負けてません。

キャロライン.ジャン選手もノーミスでした。どちらが優勝でもおかしくない滑りだと思っていたら…案の定凄い僅差での銀メダルでしたね。キスクラでは笑顔でしたが、悔しさが伝わってきました。ジャン選手は、ミッシェルクワンに憧れてるそうですが、どうもサーシャコーエン選手と被ってしまいます(私だけ?)

未来ちゃん、本来の滑りでは無かったですね。残念;-;演技中、なんだか急に大人びて見えました。成長中ですね〜。スパイラルの姿勢、美しかった^^

佐々木君のロボッツ、初めてちゃんと観られました。ここは個人的な感想ですが…衣装が、少し動きにくそうに見えました。せっかくの佐々木君のしなやかな手の動きが…来季は、是非もう少し柔らかい衣装にしてあげて欲しいと思っちゃいました。ま、プログラムが「ロボッツ」ですから、しょうがないのでしょうが…。スミマセン、主観的な意見ですので、笑って受け流して下さいませm(--)m

No.8520 - 2008/03/03(Mon) 09:33:46

Re: 世界ジュニア / kママ
あんかんさま>レポありがとうございます。

私はすぽるとでちょっとしかみれなかったのでレポはうれしかったです。
でもやはり男子はちょっとだけだったのですね。
アダム君のすべりもなかったのですか?

フィギュアだけでなくてスポーツ全般が女子を多く取り上げていると思うのです。(サッカーは別ですが)なんででしょう??
やっぱり女子のほうが華やかにみえるかもしれませんね。

私も佐々木君の『ロボッツ』はちょっと以外でした。これもちょっとしか映像は見れてないのですが、エキシビションでみた快活な踊りを観ていたので。
衣装もそうなんですが、もっとパワフルな演技が似合うのような気がします。

No.8527 - 2008/03/03(Mon) 10:36:40

Re: 世界ジュニア / あんかん [ Mail ]
kママ様
舌ったらずでスミマセン^^;
アダム君は、フルバージョンで放送ありました。
またまた個人的な感想ですが、彼は男子には珍しく、ふわっと軽い着氷のジャンプを跳びますね。真央ちゃんに通じるような。これから成長するに従って、力強さが出てくるのでしょうか?
手の振りなどは、さすが二コライ門下生、大ちゃんに通じるものがあり、美しかったです。
ニコライは、背中にひらひらシフォンを付けるのが好きなのでしょうか?大ちゃんのロミジュリでも付いてますよね。スケーティングのスピード感、スピンの美しさにつながり、私はひらひら擁護派です^^

No.8529 - 2008/03/03(Mon) 10:47:23

Re: 世界ジュニア / すず [ Mail ]
あんかん様皆様、今日は。

世界ジュニア見ました。

アダム君の最初のポーズを見た瞬間、「あ、これ大ちゃんの出だしで良く見るポーズ、似てる!」と思いました。特にストレートラインのステップはかなり似た部分が・・・あんかん様の言われる様

No.8530 - 2008/03/03(Mon) 14:35:17

Re: 世界ジュニア / すず [ Mail ]
に手の振りはミニ大ちゃんを見てる様でした。大ちゃんのプロでよく出だしに半円を描いてすーと足を開くのありますがそれも取り入りられてましたね。唯、大ちゃんが情熱的で濃いアピールに対して全体的にエレガントに表現してると感じました。大いに将来性を感じましたね。「真央ちゃんに通じるふわっとしたジャンプ」本当に美しいですね。

佐々木君に衣装は私も少し窮屈に感じました。これからは却って彼もクラシカルな曲も面白いと思いますので
頑張って欲しいです。無良くんのラストの半回転のみの映像が悲しかったです・・・

女子の全米、恐るべしですね!

No.8532 - 2008/03/03(Mon) 14:44:13

Re: 世界ジュニア / ようこ [ Mail ]
管理人様、みなさま、こんにちわ。
女子では、フラットさんとジャンさんがノーミスの演技で見応えがありましたね。フラットさんのプログラム、中盤あたりで、不思議な素敵な振り付けがあって大好きです。

二人しか放送がなかった男子ですが、アダムくんの美しさにほれぼれしました。動きといい、体型といい、お顔といい、貴公子、王子さま到来という感じです。

佐々木くんは、ショートのコーヒールンバも放送してほしかったです。しなやかな腕の動き、ストレートラインステップ後半の畳みかけるような素早い動きなど、佐々木くんの良さを十二分に引き出したすばらしいプログラムなので。

どんどん優れた選手が出てきて、楽しみも倍増しますね。

No.8533 - 2008/03/03(Mon) 14:59:29

Re: 世界ジュニア / あんかん [ Mail ]
度々スミマセン。また書き込み忘れました^^;

今回、ちょっと注目してしまったのが、フィンランドのジェニーべへマー選手(放送ではジョンニバハマと発音してた様に思いますが…どっちが正しいのかしら??)。
一回転倒がありましたが、全身を大きく使った元気いっぱいの演技、ジャンプも成功率が高く、まだ15歳なのに素晴らしい完成度だと思いました。またリピしたいのですが、娘にDVD占領されてて、夜まで観られそうにありません…(;-;)

No.8535 - 2008/03/03(Mon) 15:35:16

Re: 世界ジュニア / ようこ [ Mail ]
あんかんさま、私もあのフィンランドの選手、美しいと思いました。私もしっかり脳裏に焼き付けましたよ。
No.8553 - 2008/03/03(Mon) 22:36:56

Re: 世界ジュニア / すず [ Mail ]
ようこ様、私も佐々木君のコーヒールンバ見たかったです!会場も沸いたでしょうね。
No.8557 - 2008/03/03(Mon) 23:14:10

Re: 世界ジュニア / れおな [ Mail ]
皆様、こんばんは。

あんかん様>
そうです、泣きましたよ。「次は男子」で、映ったのが佐々木君。あれ?順位どうりなら、無良君のが先のはず…ああああーっ!ほんの数秒程の映像だけなんて。

アダム君が見れたのはうれしかったですけど。
髪を切ったんですね。アダム君=くるくる巻き毛、というイメージがあったので。
衣装を見て、私もあんかん様と同じこと思いました。
ニコライは、肩〜腕にひらひらつけるのが好き?まあ、二人とも王子様系ですし。
曲と滑りがきれいにあってるなって思いました。まだジュニアだけあって、個性を強く出すことは難しいようですが、それが出来たらさらに強くなるんだろうな、と感じさせてくれました。

佐々木君はやっぱり、ダンスがうまいですね。確か、ジャンプがまだ苦手だと聞いた記憶があります。
今後はジャンプもがんばってほしいです。

No.8561 - 2008/03/04(Tue) 00:32:07

Re: 世界ジュニア / あんかん [ Mail ]
管理人様、皆様こんにちは。
ちょっと油断してたら、あっという間に裾野になってますね^^; 読んでいただけるか心配ですが…。

kママ様、こんにちは。佐々木君の衣装の件、ご同意いただきましてありがとうございました^^。実際は柔らかい素材なのかもですが、光沢といい形といい…気になっちゃいました。

すず様、こんにちは。リッポンくんの振り付けの細かい分析、ありがとうございました。なんじゃかんじゃ偉そうなこと書き込んでおいて、実はまだ1回しか観れてないんですよう〜(;-;) 今夜こそリピする気なので、すず様の分析を思い出しながら楽しみます〜^^

ようこ様、こんにちは。私もコーヒールンバ観てみたいです!佐々木君は、いつも最後までスピードが落ちず、動きも大きくて見ごたえがありますよね。将来楽しみ(^m^)
それからフィンランドの選手も将来楽しみです。横文字が苦手なので、発音統一して欲しい〜(汗)。いまだに「チェンジャンリー」と言われてもピンと来ず、「…あっ、り.せいこうか…」と思ってしまいます^^;

れおな様、こんにちは。無良くんの映像…全日本ジュニアチャンピオンの扱いとはとても思えませんよね〜(哀)。なんということでしょう(落涙)。リッポン君、髪の毛長かったんですか?知らなかった…今夜のリピリストに「夢の扉」も追加されました^^ 個性を強く出す…そうですね、これから更に強くなりますね!

No.8577 - 2008/03/04(Tue) 17:37:29

Re: 世界ジュニア / ようこ [ Mail ]
あんかんさま、読んでますとも。
私も「りせいこう」の時代長かったですし、「しんせつ、ちょうこうはく」のほうが頭にすっと入ります。

No.8600 - 2008/03/05(Wed) 01:12:54

Re: 世界ジュニア / 由子
皆様、こんばんは。
あんかん様、ようこ様、同感です。(^_^;)

No.8605 - 2008/03/05(Wed) 04:01:14

Re: 世界ジュニア / みにょん [ Mail ]
管理人さま、皆さま、こんにちは。

あんかんさま、ようこさま、由子さま、私も同感です。
「パン&トン」組も「ほうせい、とうけん」の方がピンときます(^^ゞ

No.8608 - 2008/03/05(Wed) 10:23:31
長野メモリオンアイス2008 / kママ
みなさま。おはようございます。

ニフティーで長野メモリ〜のレポート?@がでてました。
オープニングを『ムーランリージュ』でされたとの事ですし、田村さんの『シュープールの雨傘』も楽しみだし、荒川さんの『fry me to the moon』はまたバージョンが変わったように書かれていたのでものすごく見たいです。

放送が1時間のなのでこんな中身の濃いものをどのくらい見れるのか不安ですが。

No.8519 - 2008/03/03(Mon) 09:27:25

Re: 長野メモリオンアイス2008 / アラレ [ Mail ]
皆様おはようございます。

kママ様>
情報ありがとうございます。
読んできました。
聖火台などメモリアルな雰囲気満載のショーのようですね。

長野五輪聖火台と言えば みどりちゃんですね。
小林幸子さん顔負けの豪華衣装にせりあがりの聖火台点火。

岳斗や武史も見たいですが、グルシナ姉様達もきてたんですね。
わぁ〜久しぶり、2年ぶりに彼女達の演技みたいです。
お願い。放送してください<m(__)m>。

No.8521 - 2008/03/03(Mon) 09:45:20

Re: 長野メモリオンアイス2008 / あんかん [ Mail ]
kママさま、おはようございます。

ニフティーはたどり着けなかったんですが(苦笑)「長野メモリアルオンアイス」で検索して、あちこち覗いてきました。
そしたら!!
なんと、スルヤボナリーが急遽出演したとか(驚)!
もう32歳なんですね〜…ってか年下だったんだと驚愕@。@ 
放送してくれるかな〜…観たい〜!さすがにもうバック転は無理でしょうか?

No.8522 - 2008/03/03(Mon) 09:58:48

Re: 長野メモリオンアイス2008 / アラレ [ Mail ]
度々すみません、

あんかん様>
ボナリーちゃん出演は嬉しいですね。
彼女、バックフリップまだまだ健在、現役並ですよ(*^o^*) 。

目の前で見たことがありますが、凄いバネです。絞まりきった身体がかっこいいんですよ。

きっと長野でも魅せてくれたでしょうね。

少しでも多くの方の演技の放送を切に願います。

No.8524 - 2008/03/03(Mon) 10:12:24

Re: 長野メモリオンアイス2008 / あんかん [ Mail ]
アラレ様
ボナリーちゃんのバックフリップ、健在なのですか!
凄い凄い凄い〜^^放送ますます楽しみです。
教えてくださり、ありがとうございましたm(^^)m

No.8526 - 2008/03/03(Mon) 10:34:05

Re: 長野メモリオンアイス2008 / みにょん [ Mail ]
管理人さま、皆さま、こんにちは。

kママさま、情報ありがとうございます。さっそく読んできました。
長野オリンピックのメダリストの方も多数いらっしゃって、華やかなショーだったようですね。放送が益々楽しみになりました。

アラレさま、あんかんさまもおっしゃっていますが、私も多くの方の演技を放送してくれるよう、願っています。

No.8531 - 2008/03/03(Mon) 14:40:00
夢の扉 / YUKI [ Mail ]
みなさま こんばんは。 ご覧になりましたか?

「ニ、ニコライ、かっこいい・・!大ちゃんと同じくらい好きかも。」  ・・あれ?

No.8492 - 2008/03/02(Sun) 19:11:21

Re: 夢の扉 / れおな [ Mail ]
皆様、こんばんは。

見ましたよ〜(*^_^*)
ニコライチーム、勢揃いでしたね。大ちゃん、美姫ちゃんだけでなく、大介君も。ちらっとでしたが、リード姉弟やアダム君もいましたよね?
豪華メンバーに心の中でキャーキャー言ってました。
練習中の大ちゃんもたっぷり見れて、満足です。

こもも様、教えてくださって改めてありがとうございました!

ところで、どうしてみんな練習だと黒い服なんですか?

そして、大介君も矯正中でしたね。

No.8493 - 2008/03/02(Sun) 19:26:58

Re: 夢の扉 / さや
皆さま こんばんは

なんかさきほどからはしゃぎまわるさやでございます

>YUKI様
どなたかがお立てになるのをお待ちしておりました(^^)
いやー30分間濃厚でしたね〜(笑)
ツボが一杯あって突っ込みどころ満載で皆さま今日はリピリピしまくりではないでしょうか?
そんなわたしも瞳孔開きっぱなしの30分でした(^^;)
大ちゃんカッコいい、ニコライ素敵、美姫ちゃんかわいい、大介くんハマるかもーで満足満腹ごちそうさまでした!!


さて、肝心の感想ですが皆さまの感受性溢れる書き込みを執筆力のないわたくしは楽しみにひたすら楽しみにお待ちしたいと思います。
それでは(^^)

No.8495 - 2008/03/02(Sun) 19:36:55

Re: 夢の扉 / こもも
見てくださったんですね!
共感です!
ニコライコーチの人柄にズーム!いい仕事してます。
取材陣に拍手です!

こんなステキな指導者につける選手は幸運ですよ。
また違った面でニコライコーチを見てしまいそうです。

実は、こももにはニコライコーチは…

…Mr.ビーンに見えて仕方がなかったのでした。
(イケメンMr.ビーン…なんのfollowにもならない…)

No.8496 - 2008/03/02(Sun) 19:37:17

Re: 夢の扉 / めぐみ
見ました〜(^^)こももさま、教えてくださってありがとうございます。良い番組でした!
ニコライの「選手たちは私に人生を委ねている。」‥心にズシッと来ました。
選手たちばかりについ目を向けてしまいますが、コーチもものすごい重圧と闘っているんですよね。
それにしても、ニコライが日本の地下鉄に乗っている画、なんだか合成のようです(笑)
会場でのニコライばかり見ているので、なんだか変な感じでした。迷ったら美姫ちゃんに電話するなんてかわいらしい。。。
村上大介くんは、この度雑誌以外で初めて見ましたが、ヒップホップに挑戦しているとのこと!これからどう活躍するのかワクワクしますね〜(^^)
チーム・ニコライから目が離せません!!

No.8497 - 2008/03/02(Sun) 19:59:23

Re: 夢の扉 / すず [ Mail ]
YUKI様皆様、今晩は。

見ましたよー!私の壷は大ちゃんの練習姿です。ニコライが大ちゃんに「違うだろ!手をパンパンの後はどうするんだ?もう忘れたのか!」と叱り付けてるシーンす。
何か、心にずきーと来るシーンでした。あそこだけでも
見た甲斐がありました。(長光コーチもばっちり中京リンク迄来て大ちゃんを見守ってられましたね!)

それとニコライさんのまるで修行僧の様な日常には心うたれました。心身共に選手に捧げた姿に・・・
「選手の人生を預かってる」・・・重い言葉ですね。
朝の7時から夜の8時までとは・・・・
前に試合前に大ちゃんが靴をはく足元をニコライが
じーっと注視してから大ちゃんの足元をなおしてあげ
てたのテレビで見ましたがその時も感心しました。
こんなコーチにつききりで面倒見てもらってる選手は幸せですね。練習合間も安藤選手もコーチ交えて仲間で楽しそうだし。ここで又ですみませんがこの同じ中京リンクで四大陸前にガランとした雰囲気の中、たった一人で練習していた真央ちゃんの姿が頭を掠めてしまいました。あまりにも対照的な光景でしたから・・・

良い番組でした。

No.8498 - 2008/03/02(Sun) 21:22:53

Re: 夢の扉 / あんかん [ Mail ]
まずはお礼を…こもも様、こんなに素敵な番組を教えてくださいまして、ほんとにありがとうございました。感謝です!

めぐみ様同様「選手たちは私に人生を委ねている」の言葉、胸にズシッときました。それと、最初の方でおっしゃった「選手がうまくなるためなら、私はなんでもする」…少し涙ぐんじゃいました。選手たちのことを、まるで我が子のように思ってるんですね。

時に厳しく、時に優しく、頼れる兄貴のように。そして自らリンクに降り立ちお手本を滑ってみせる姿…ほんとに理想のコーチだと思いました。
大ちゃん、美姫ちゃん、大介くん、リード兄弟がニコライに出会えた幸運に、心から感謝したいと思いました。

No.8499 - 2008/03/02(Sun) 21:23:57

Re: 夢の扉 / tombo
観ました〜!! こももさま、ありがとうございました! 危うく見逃すところでした〜☆

ニコライコーチ、総勢20人もの指導をしているなんて、お若いのにほんとにスゴイですね。
一年の半分は選手の指導に自宅を離れて、自ら振り付けもする一人二役とは、ほんと頭が下がります。
もちろん、指導そのものは厳しい感じでしたが、選手たちと談笑しているところや、電車の乗り方に迷ったらミキちゃんに電話するところなんかは、人間的な一面もあるんだなぁと思いました。

もう一人の大介くんもヒップホップに挑戦してるんですね。
常に新しいことに挑戦する、常に上を目指してるその姿勢、みんなが「人生を委ねる」に値する素晴らしいコーチだと思います。

No.8503 - 2008/03/02(Sun) 21:43:30

Re: 夢の扉 / アラレ [ Mail ]
皆様こんばんは。

見ました。ニコライが厳しいとは大ちゃんが度々仰ってましたが、ホントかなり厳しい方なんですね。

でもかっこいい。

YUKI様>
ニコライホントにかっこいいですね。

れおな様>
練習着がみんな『黒』…ホントだぁ。面白いですね。摩訶不思議?
さや様>
皆さんホントに感性豊かで文才がありますね。さや様もまた感想聞かせてくださいね

こもも様>
お知らせありがとうございました。
コーチにスポットを当てるという貴重な番組でしたね。
面白かったです。

めぐみ様>
わたしもニコライの地下鉄姿、凄く以外でした。
リンクの上では神様(鬼)の様なコーチでも、地下鉄では可愛い子猫ちゃん。
美姫ちゃんだけが頼りなんですね(笑)。
私も名古屋の地下は苦手ですけどf^_^;。

すず様>
ニコライの様に、あそこまでマメで面倒見がいいコーチは滅多にいないんじゃないでしょうか。
美姫ちゃんと真央ちゃんの環境が、あまりにも対照的で…、すず様の↓の書き込みも読ませていただきましたが、
読んでてウンウン頷きながら泣けてきました。
世界戦までもう少し、真央ちゃんには踏ん張って、頑張ってもらいたいです。

あんかん様>
ニコライに振り付けを頼む選手は沢山いますが、コーチもお願いするとなるとある程度限られてきますよね。
大ちゃんも美姫ちゃんも、スケートのセンスを持って産まれてきたのは勿論、振り付けをした本人に直に教えて貰える幸運をも持ち合わせているんでしょうね。

No.8504 - 2008/03/02(Sun) 21:54:51

Re: 夢の扉 / なつ [ Mail ]
皆様、こんばんは。
いい番組でしたね〜〜。ほんとに濃厚でした。さや様同様、ワタクシも瞳孔開きっぱなしでした(◎.◎)。
地下鉄のシーンは本当にびっくりでしたね。小銭だして、切符買ってらっしゃるし!!

すず様、真央ちゃんのコーチ問題につい思いをはせてしまいますよね・・・。いいコーチが早く見つかりますように・・・。モロゾフさんって訳にはいかないのでしょうか、やはし・・・・。

こもも様・・・Mr.ビーン!!!超ウケました・・・。ってことは、ゴーンさんにもちと似てるのかも。

No.8506 - 2008/03/02(Sun) 22:22:17

Re: 夢の扉 / みんみん
みなさま、こんばんは

大輔くん、ストレートヘアでしたね。
もっとたっぷりやってほしかった。

モロゾフさんは、やはり今一番気にかけているのはミキティなんですね。

モロゾフさんが最後にノートに書いている時、後ろのリンクでは真央ちゃんが滑っていました。
あんなに近くにいるし、真央ちゃんもお願いしたいです。

No.8507 - 2008/03/02(Sun) 22:37:28

Re: 夢の扉 / ash [ Mail ]
皆さん こんにちは(^^)
高橋選手が世界選手権に向けて出発した日にOAされて、ますますファンとしては盛り上がりますね!
高橋選手も中京大学までレッスンに来たりしているのですね!名古屋近郊に住んでいるので、そこにチェックが入ってしまいました。
真央ちゃんも早く新しいコーチが決まって、心おきなく指導してもらえるといいですね。
ところで、ビデオの残り時間の目測を誤ったらしく(涙)、最後にニコライコーチが文章を書くところでビデオテープが切れてしまいました。その場では見たのですが、よろしければココに文章の和訳を載せていただくか、差し支えあるようでしたら、メールいただけると幸いです。
よろしくお願いします!

No.8508 - 2008/03/02(Sun) 22:53:06

Re: 夢の扉 / なつ [ Mail ]
ash様、モロゾフコーチの「my goal」とは、

「私の教え子すべての才能を開花させ幸せにしたい。さらに安藤と高橋にバンクーバー五輪で素晴らしい演技をさせたい。」

でした。原文、ロシア語。

みんみん様>
あんな小さな真央ちゃんを見つけられてすごいです!!

No.8509 - 2008/03/02(Sun) 23:19:52

Re: 夢の扉 / すず [ Mail ]
皆様、今晩は。

こもも様、遅くなりましたが私も今朝教えて下さらなかったらうっかりしてる所でした。お礼申し上げます。

なつ様、本当に思わずあの一人練習の姿が目に浮かんで・・・泣いて下さったなつ様お優しいです。やはり
モロゾフさんには安藤選手が居るのでその限りでは
無理なのでは・・・

みんみん様、凄いです。急いでリピしましたが小さな小さな真央ちゃんでした。見てるときには気がつきませんでした。本当にあんなに近くに居るのに・・・ですね。

ash様、初めまして。本当にあの万全なモロゾフチームの準備を見るにつけ(オランダで直前合宿までの用意周到さで)真央ちゃん世界選手権迄一人なんて何度も
済みませんが本当に気がかりです。

あと、ばんぐ

No.8510 - 2008/03/02(Sun) 23:35:12

Re: 夢の扉 / すず [ Mail ]
み的には大ちゃんの生英語を聞きたかったです。いつかのニュースでインタビュー見て結構流暢だったし。
No.8511 - 2008/03/02(Sun) 23:37:20

Re: 夢の扉 / ash [ Mail ]
>なつ様

早速教えていただき、ありがとうございます!
英語なら、和訳なしでもなんとなくわかりそうだったんですけど、ロシア語はさすがに・・・。
ビデオを見返した時にわかるように、テープのケースに和訳メモはさんでおきます!(^^)

>すず様

はじめまして☆大ちゃんとミキティはニコライがいるので安心して調整ができそうですね。
真央ちゃんも周りのサポートをお願いしたいです!
私も、大ちゃんの英語聞いてみたかったです♪

No.8512 - 2008/03/03(Mon) 00:07:38

Re: 夢の扉 / tombo
おはようございます。

TBSのサイトの『夢の扉〜Next Door〜』少しですが、内容がアップされてます。
My Goalのお言葉も・・・

No.8517 - 2008/03/03(Mon) 07:57:08

Re: 夢の扉 / みにょん [ Mail ]
管理人さま、皆さま、おはようございます。

「夢の扉」、とても内容の濃い番組でしたね。
モロゾフコーチの「トップ選手を育てていく」という自負、「選手の人生を預かっている」という責任感、そして選手一人一人に注ぎ込む「情熱」それらが相まって選手に伝わることで「モロゾフ・マジック」となっているのですね。
またオフタイムでの姿も、チャーミングな方なんだと思いました。

No.8518 - 2008/03/03(Mon) 08:33:05

Re: 夢の扉 / kママ
昨日の放送本当に良かったです。
こももさまに感謝!感謝です!!

私はニコライコーチも好きだったのでかなり興奮してみてしまいました。
小首をかしげて選手たちの練習を見ている姿が特に好きなんで映像で流れたときはニヤ〜としてしまいました。
若かりしころのニコライコーチは美しいと思ってしまったのは私だけ??
地下鉄の話も控え室でのミキティたちとの楽しそうな雰囲気もほんわかしてとても良かったです。
高橋君たちに厳しく指導している姿も初めての映像ばかりでどきどきしてしまいました。
ニコライコーチの全身全霊を賭けた指導が選手たちにつたわって結果としてでているのだと再認識しました。
休暇中もつねに選手のことだけを考えているなんてすごいことです!
前にどこかの番組でニコライコーチが高橋君の踊りを初めて観たときに「この世の終わりが来たときにも踊っているような演技をしている」(ちゃんと言葉を覚えてないのですみません。こんな風なニュアンスだったんだとおもうんですが、)と感じたと言ってました。
私もそうだと思っていたのですごくうれしくてその時からニコライコーチに対してもファンになりました。

YUKIさま>ね〜ね〜。素敵ですよね〜。
この番組、私の保存版になりました。(O^^O)

こももさま>Mr ビーンは悲しすぎる〜(><)
なつさまはゴーンさん??
鼻が高いですからね〜。けれどこれからMrビーンやゴーンさんを見たらニコライコーチを思い出してしまいそうなので悪いことのような良いことのような〜〜。

すずさま>ニコライコーチのことだから演技指導はないでしょうが、何かに付けて真央ちゃんに声をかけてくれているんじゃないでしょうか?

こんなに中身の濃い番組をみて同系列の『バースデイ』も見たかったなあ〜とかなり残念な気分です。
今回はミキティと一緒のが多かったから『バースデイは』深夜(男子は深夜が放送が多いので)だし、高橋君が多く出ちゃったりして??
大介君の踊りのHIP HOPが見れてよかったので今度はアダム君かしら?
見れない番組思いをはせている私でした。

興奮して長文になってしまいましてすみません。

No.8523 - 2008/03/03(Mon) 10:11:48

Re: 夢の扉 / あんかん [ Mail ]
またまた伸ばしてしまってスミマセン(汗)。

kママ様、私も22歳のニコライ、「か、可愛い〜^^」と叫んでしまいました。
隣で一緒に見ていた長男(小4)が、「今と別人だね」と冷めた感想を…^^;

No.8528 - 2008/03/03(Mon) 10:38:36

Re: 夢の扉 / YUKI [ Mail ]
みなさま こんにちは。
昨夜は興奮の余り、つい我を忘れた一言、「イケマセン、イケマセン、ワタクシとしたことが」、人間はいかなる時でも品性を保たねば・・。(反省)

れおなさま
ニコライチーム勢ぞろい・・そうでしたね。大介君、初めてお目にかかれました。リッポン君も!ひゃ〜、まだ髪クルクル〜♪(今度はお話している所見せてね) 練習着、「なぜに黒ばかり?」私も。シルエットわかりやすいから、とか。??。

さやさま
「誰か記事立てて・・」・・すみません、ワタクシかなり「せっかち」な性格なのです。「待ちきれないよ〜〜!」でも10分待ちました。(ゼイゼイ)。 「瞳孔開きっぱなし」そう、目は釘付け、でも、そばで夫と息子は「プロ野球キャンプ情報」で盛り上がり、娘は「いちごタルトいつ食べるのぉぉぉぉ」としつこく聞き続け、『まったく』集中できませんでした!!!あああ!!うるさい。 ↓いつもウキウキとした書き込み、楽しませて頂いています。

こももさま
こんなすてきな番組、見逃すことなくお知らせ下さってありがとうございました。これからも「やっぱ、こももさまだ〜♪」よろしく。 Mr.ビーン、<<爆笑>>でした。いや〜〜すごい!その発想が!でも「イケメンMr.ビーン」う〜ん、ちょっと、フォローになってないかな・・。

めぐみさま
日本の地下鉄に乗るニコライ、私など地元だから、「ぎゃ〜〜、あそこだ!」つい、「そんなぁ、ミキティに聞かなくても、私に聞いてよ〜」と突っ込み。密かにTel待ってる私です。 「選手達は私に人生を・・」そこまで思ってコーチしている方、他にいるんでしょうか。深いです。 ↓みなさまが繰出される「小ネタ」をちゃんと拾っていらっしゃるめぐみさま、「エライ!」

すずさま
ここの所の「真央ちゃんコーチ問題」、心からご心配されている様子、文面から伝わってきます。私自身はこの前も書きましたが、真央ちゃんの芯の強さを何より強く感じている人間なので、「きっとまたよい出会いが待っているよ」と、「真央ちゃんの『私はこうしたい!』を一緒に高めて行ってくれる師もきっと現れるよ」とエールを送りたい気持ちです。ニコライチームに負けない「真央プロジェクト」の誕生を期待しています。

あんかんさま
「頼れる兄貴」・・そうです、私も今回それを何より強く感じました。今迄のTVの「ひく〜〜い」声の吹き替えや、雑誌の文字だけによる記事から、「冷静沈着」「頭脳派」「大人の男」「厳しい」「情熱的であり、野心家」というような印象を持っていました。でも17歳の大介君に「ニコライも時々子供だよね〜」と言われて、真っ赤になったあの笑顔、選手を、スケートを語る時のあの穏やかで慈愛に満ちた深い表情、人間味に溢れ、「この人は本当に心からスケートを愛しているのだな」と思いました。「ニコライは時々ムキになることがある」荒川さんの一言に「え?」と思った事がありますが、彼を囲む選手達の表情には決して暗さがなく、いつもフランクに、親しげに「ニコライが・・」と話します。32歳、「選手以上の情熱で」「一緒にオリンピックに行こう」と力強く手を引く、兄貴のようなコーチ、彼もまた、「若い」のだと思いました。

tomboさま
「夢の扉」のHP、ご紹介ありがとうございました。中々充実したサイトでしたね。番組用のBBSもあって・・。番組の紹介の所に「次の扉=Next Doorを開けていこうとする人々を」とありました。漠然とした「夢」でなく、次へ扉、番組内でニコライが言った「選手を一つ上のステップに上げること」と通ずるものがあるな、と思ってみてきました。大ちゃんも、ワールドでNext Door、「開け!ゴマ!!」

アラレさま
大ちゃんにスポットを当てた番組は今までにもあったけど、コーチを取り上げたものは、ホント少ないですよね。でも、こんなにも「満足満足」、いい内容の「濃い〜」30分だったから、またぜひこんな番組みたいです。今度は「真央ちゃんと新コーチとの出会い」とか「フィギュアの仲間たち」みたいな・・。 よい師と「出会える幸運」、私もそう思います。

なつさま
Mr.ビーンまではいいとして、ゴーンさんですか〜?え〜、やめてください、ま、眉毛が、・・!!それに、は、鼻も・・・!! ま、「再生」という点では通ずるものあると思いますが・・・。ワタクシ、なつさまの「美意識」ウタガイますワ。(^^)

みんみんさま
そう、なんだかニコライっていっつもミキティなんですよ〜。はぁ〜。ミキティなんですよね〜。大ちゃんともいるんだけど、でもミキティなんですよぉ〜。・・・・・。 いえ、別に深い意味は。

ashさま
はじめまして。お近くでしょうか。ビデオ一番大事な所で「ぷつっ」、悲しいですよね〜。でも、みなさまご協力下さってよかったですね。なんといっても「ここがミソ」はずせません。ニコライ、書く時は「ロシア語」なんだ〜!でした。またどうぞよろしく。

みにょんさま
「モロゾフマジック」選手達がかかってしまう理由、わかるような気がする30分でしたよね。コーチングしている時のすごいパワーと(滑りながら、話ながら、しかも大声で!)オフリンクの「チャーミングな」ギャップ、いいです。あ、そうそう、ニコライがジャンプする映像初めて見た!でした。

kママさま
ね〜ね〜、素敵でしたよね〜〜!!!ね〜(^^)♪ 「小首をかしげるニコライ」私も気になっていました。どうしてあんなことして見るのか、ご存知ですか?どこかで言っていましたっけ? 大介君のHipHopもかなりイケてますよね。「それではまるでチャップリンみたいだ!」いかにHipHopのステップが高度なことやっているのか、大介君を通して大ちゃんのすごさ感じた瞬間でした。 ↓幾度かレス頂いたのにすみません。「大ちゃんon the ice」では、1部アイスショー、2部歌謡ショー、3部トークショーというのでどうでしょう?


みなさま、昼下がりのブレイクタイム、長々お付き合い下さりありがとうございました! はあ〜、「満足満足」♪♪♪

No.8534 - 2008/03/03(Mon) 15:14:15

Re: 夢の扉 / みにょん [ Mail ]
>YUKIさま
肩もみもみ、腕もみもみ、腰は親指で、ぐ・ぐ・ぐ・・・・・・(押してます)

No.8536 - 2008/03/03(Mon) 16:45:32

Re: 夢の扉 / めぐみ
YUKIさまがこれ程熱く、熱ーーーく語るのも珍しいですね♪
YUKIさまもある意味「モロゾフマジック」にかかってますよ〜(笑)
って言ってる私もですが(^^)
番組を通してニコライのスケートや選手に対する思いがよく分かりました。ホントいい番組だった〜!

No.8545 - 2008/03/03(Mon) 20:34:40

Re: 夢の扉 / ようこ [ Mail ]
ニコライが素敵なのはもちろんですが、YUKIさまの情熱と愛情に感動いたしました。
No.8552 - 2008/03/03(Mon) 22:33:49

Re: 夢の扉 / すず [ Mail ]
皆様、今晩は。

わ、YUKI様、熱い!そのお心に感動してしまいました。
モロゾフさんフアンにはたまらない内容でしたね。
あれこそ密着ですね。この番組では今まで捕らえきれてなかった彼の素顔満載でしたね。特に地下鉄の切符買ってるとこなんか。思わずスイカが便利だよとお教えしたくなりましたもの。

それと真央ちゃんへの暖かいメッセージがとても
うれしかったです。この番組でもモロゾフさんが
「コーチは大事!」と力説されてたので又揺さぶられて
しまってついつい・・・例えば今安藤選手にモロゾフ抜きでワールドへとなるとどうなるのか想像つきませんものね。でもYUKI様に励まされ私も真央ちゃんにエールを
送り念を送ります。

No.8558 - 2008/03/03(Mon) 23:33:16

Re: 夢の扉 / 廉 [ Mail ]
こんばんは。みなさまとYUKIさまのの熱〜〜〜〜い想いに
圧倒されつつも、大きく同感な私です。
モロゾフコーチいい人だぁ☆
私も地下鉄のところはツボでした。
素朴な疑問・・・大輔くんと大介くんの区別は??
一緒に練習することもありますよね。
(大介くんのこともDAISUKEって呼んでたし)

>こももさま。
実はすっかり忘れていました。こももさまの呼びかけが
なかったらこんな素晴らしい番組見逃すところでした。
感謝です。ありがとうございます。
(たまたま携帯で見たのですよ〜焦った;)

No.8566 - 2008/03/04(Tue) 02:22:08
大ちゃん出発!! / さや
皆さま こんにちは


大ちゃん関空からオランダに向けて今日旅立ちましたよ!!念送りしましょう。
サンスポ、スポーツ報知に写真も出ていますよー。
(^^)

No.8472 - 2008/03/02(Sun) 14:02:43

Re: 大ちゃん出発!! / ちるちる [ Mail ]
皆様こんにちは!

>さや様、情報ありがとうございます!!
ぐっっ、行けば良かった・・・(爆)。
(関空、電車で一本なんです^^;)
夕方のニュース張り込みますね!
MBS(東京ではTBS)も見なくっちゃ!

そうですね、念送り〜。
むむむむむ・・・。(擬音、ヘン^^;)
もう少ししたらお酒もチョコレートも断つどー!
(今すぐちゃうんかい!!)

No.8473 - 2008/03/02(Sun) 14:24:44

Re: 大ちゃん出発!! / さや
>ちるちる様
きっと近々旅立ちの日と空港で張り込みしておられたファンの方いるでしょうね。う、うらやましい。
ちるちるさま、行かなきゃダメじゃないですかー(笑)
仰る通りTVの夕方のニュースやスポーツニュースをチェックですね!
好きな食べ物までお絶ちになられるのですか?う〜んわたしには・・・(^^)

No.8474 - 2008/03/02(Sun) 14:37:11

Re: 大ちゃん出発!! / ちるちる [ Mail ]
>さや様、〜断ち、根性無しなんで、宣言しないと出来ないだろうな、と・・・(^^;)。
でも大ちゃんも励行してるし、「有言実行」!
今回は、本当に本当に金獲って欲しいですし、射程圏内だけど、4大陸よりはずっと難関だと思いますし、何も出来ないけど何かしたいと思って・・・。
一緒に頑張りましょう?(^m^)

No.8476 - 2008/03/02(Sun) 14:47:53

Re: 大ちゃん出発!! / tombo
こんにちは さやさま、ちるちるさま、割って入ってすみません(笑)
サンスポの写真、見ました。晴れやかなお顔の大ちゃん、「期待されてなんぼ」とは大ちゃんらしい、頼もしい言葉ですね。

>ちるちるさま、関空へ行ってレポして頂きたかったです(笑)

あちらの気候はどうなんでしょうねぇ…?
風邪ちゃんと治ったのかしら?
ケガなく、調整してワールド万全で臨んでほしいですね。

No.8477 - 2008/03/02(Sun) 15:02:40

Re: 大ちゃん出発!! / こもも
皆さま、どこですか…!!!
こもも、見つけられません!!!
だいちゃんの出立写真!お言葉!
みつからなーーーいのです。

No.8479 - 2008/03/02(Sun) 17:10:00

Re: 大ちゃん出発!! / さや
>こももさま

どなたかとかぶるかもしれませんが。
SANSPO.COM サンケイスポーツ公式サイトのスポーツ欄にありますよ!
無事に見られますように (^^)

No.8480 - 2008/03/02(Sun) 17:18:37

Re: 大ちゃん出発!! / さや
立て続けにすみません
朝日新聞によると空港で餅入りカレーうどんを食べたそうですよ。粘りの演技で日本人初の金メダルを狙うと書いていた記者に座布団一枚(笑)
ほんと頑張れ大ちゃんですね!


>ちるちる様
ダイエットを兼ねて頑張ってみます、はい。餅入りカレーうどん食べてきてください(笑)
(^^)

大ちゃんの夢の扉も開くといいですね!!

No.8481 - 2008/03/02(Sun) 17:33:56

Re: 大ちゃん出発!! / こもも
さやさま、スポーツ報知でだいちゃん発見しました!
思わず、キャー!!あったーーー}o(≧▽≦)o
叫んだ… 
さやさまに教わって探すけど、サンスポはまだ…発掘中です。
必死ですが、出てくるのは未来チャン…
この発掘時間がもどかしく、いや、焦らされてるみたいで〜 んーたまりません!

No.8483 - 2008/03/02(Sun) 17:41:41

Re: 大ちゃん出発!! / こもも
さやさま〜 
あ、あ、ありました〜!!!!
ありがとうございました!!!

No.8484 - 2008/03/02(Sun) 17:44:30

Re: 大ちゃん出発!! / さや
>こももさま
サンスポも同じ写真で同じ内容ですね(サイズ違いますが)
サンスポはフジ系なのでここ押さえとくと情報早いですよ!


さてと、ご飯支度します(笑)

No.8485 - 2008/03/02(Sun) 17:49:17

Re: 大ちゃん出発!! / すず [ Mail ]
皆様、今日は。

さや様、情報有難う御座います。

今、両方見ました。大ちゃん思い残す事のない晴れやかな笑顔ですね!これなら安心です。絶対金よ予感が・・
斜めがけの可愛いポシエッと、今までに見かけない感じですが可愛い!
朝日も見てきます。餅入りカレーうどんの記事に記者さんに私からも座布団!

こもも様が早くく見つけられますように!

No.8486 - 2008/03/02(Sun) 17:51:16

Re: 大ちゃん出発!! / すず [ Mail ]
こもも様、良かったですね!
No.8487 - 2008/03/02(Sun) 17:51:53

Re: 大ちゃん出発!! / すず [ Mail ]
続けて済みません。

さや様、朝日も見ました。有難う御座います。

こちらはキャリーを引っ張る全身像にうどんを食べる姿まで!朝日さんはあなどれなくいつも大ちゃんに素早いですね!うどんすすりの写真で一歩リード

No.8488 - 2008/03/02(Sun) 18:01:05

Re: 大ちゃん出発!! / さや
>すずさま
見ましたーーー!!!!
さっき見たときは写真なかったんです〜!

すごい嬉しい〜〜!


なにやってるんだろわたし。はまってます(笑)


No.8489 - 2008/03/02(Sun) 18:06:59

Re: 大ちゃん出発!! / みにょん [ Mail ]
管理人さま、皆さま、こんばんは。

さやさま、情報ありがとうございます。両方見てまいりました。
今日の我家の夕食は「カレーライス」。なんだかちょっと似ていて、お揃い気分です。(実際は「夢の扉」を見るためのメニューなんですけれどね)

No.8490 - 2008/03/02(Sun) 18:28:20

Re: 大ちゃん出発!! / ミニ [ Mail ]
さやさま情報ありがとうございました。まだ出先なので後でゆっくり行ってきます。

ちるちるさま、さやさま私も仲間入り!私も大好きな酒断ちします。夕べは友達と飲み会だから夕食にはカレーうどん準備して出ました。その日の朝はお餅でした。(正月でもないのに…)これもなにか呼んでるかしら?前日には欲しかった北海道のシソ焼酎やっと見つけてまだあけてないけどこれをワールドまで封印します!旦那さんが狙って…ロック オン!

No.8491 - 2008/03/02(Sun) 18:33:26

Re: 大ちゃん出発!! / YUKI [ Mail ]
さやさま 情報ありがとうございました。 見てきました。

↑、みなさまの時間差攻撃、面白いです。
見つけられた時の「!!」な気持ち、わかります〜。

大ちゃん、「餅入りカレーうどん」も食べて、あの笑顔で出発、「きっといいことありそうな」旅立ちだと、ほんわりうれしい気持ちで写真をみつめて来ました。

No.8500 - 2008/03/02(Sun) 21:32:22

Re: 大ちゃん出発!! / あんかん [ Mail ]
さや様、いつもながら素早く目ざとい情報、ありがとうございました。サンスポ、スポーツ報知、朝日新聞で今 見てまいりました。

「期待されてなんぼ」
全社共通で使ってますね^^ 気に入られちゃったらしいですね。

No.8501 - 2008/03/02(Sun) 21:39:59

Re: 大ちゃん出発!! / なつ [ Mail ]
皆様、こんばんは。おかげさまでワタクシも見てまいりました。いい旅立ちの表情でしたね〜〜。今頃はまだ飛行機の中かな。帰国のときは、これまたいい表情が見られますよね、きっと・・・・。念っ!!

さや様、「大ちゃんの夢の扉も」・・本当に・・・。
開けゴマ!!

No.8505 - 2008/03/02(Sun) 22:13:07

Re: 大ちゃん出発!! / こもも
うぅ〜ん?ャ
すぽると、やらなかった…
Jスポ、野球ばっかりだ…
張り込んでるけど、だいちゃんが現れる気配がない…
夕方もなかったし…

うぅ〜ん?ュ

No.8513 - 2008/03/03(Mon) 00:19:07

Re: 大ちゃん出発!! / こもも
動いてるだいちゃんが見た〜〜〜い?ァと張り込んで、約10時間…
とうとう現れなかった…
張り込み違いしたのかな?
どなたか、目撃しましたか?

No.8514 - 2008/03/03(Mon) 00:27:59

Re: 大ちゃん出発!! / れおな [ Mail ]
皆様、こんばんは。

遅ればせながら、見てきました。
うどん食べるところまで取材付とは…。

ちるちる様、ミニ様>
〜断ち宣言、出ましたね。
う〜ん、では私も恒例の柿の種断ちを宣言しなくてはいけない…かな?どうも意思が弱くなってきてます。
でも、考えてみればあと2週間ですものね。
柿の種断ち、念送り開始します!

No.8515 - 2008/03/03(Mon) 02:04:54

Re: 大ちゃん出発!! / めぐみ
皆さま、おはようございます。
例のカレーうどん食べてる大ちゃん、今朝の朝日新聞に小さいですが載ってました。

こももさま>>すぽるとに現れませんでしたか。一応、録画したんですけど‥ニュース映像は流れないのかしら??

れおなさま>>食べてる時まで取材‥ホントそうですね。ゆっくり食べさせてあげて〜と思いました。
たくさんメディアに出て嬉しいですが、マスコミに翻弄されませんように(>_<)

No.8516 - 2008/03/03(Mon) 06:58:46

Re: 大ちゃん出発!! / kママ
さやさま>情報ありがとうございます。

スポーツナビの出発前の写真がキュートと思っていたら朝日新聞のはかなりうけてしまいました。(^^)
どこかの旅取材みたいですね。
高橋君の外国のファンサイトにお邪魔したときに高橋君のブログは食べ物のことが多いから面白いと書いてありました。あんなに食べるのがすきなんだからおいしそうに食べるんでしょうね。見た〜い。

No.8525 - 2008/03/03(Mon) 10:23:48
(No Subject) / こもも
おはようございま〜す。こももです。
『夢の扉』は本日です。皆さま、お忘れないように…

今朝発見してしまいまい感動したコラムを、(どうやらココにも一度登場しているようです…被ってしまいますが)ワールド差し迫ったこの時期に、皆さまと今一度共感したくってカキカキしました。

関大HPの学長室で書かれた【第25回「高橋大輔君のこと」】
副学長さんのコラムです!!
朝から感動して涙しています。
こももが見るに、この副学長さんはだいちゃんと接してかなりのスケヲタ〜になっているぅ♪
そうなんですよね〜、だいちゃんに関わった方々は皆さん自分の領域を越えてまでも彼の応援団になってしまうんですよね。
最初にだいちゃんの練習を見てくださってた当時アマチュアコーチの方、歌子センセに引き会わせてくださった先生、倉敷翠松高校でのバックアップ…そしてご両親!
と、皆、だいちゃんファンになってしまう〜そんな魅了がありますよね。

また熱が入りすぎて長くなってますね…
最後に以前紹介したHP「倉敷のスケートリンクの存続を願う会」に「倉敷リンクで育った選手」に愛らしい頃のだいちゃんに遭えますよ〜lovely

No.8468 - 2008/03/02(Sun) 08:35:52

Re: (No Subject) / さや
皆様 こんにちは!


こももさま
関大副学長の芝井さんのコラムは以前こちらでも感動の荒らしの書き込みだったと記憶しております(読んでるだけの存在でしたが・・・)
あらためて読むとお人柄を感じて涙しますよね。ファンにはツボなお話がてんこ盛りで大ちゃんを4年間見続けてきた方でないと書けないこころ暖まる内容のコラムでしたね。
先日の壮行会でも芝井さんがあいさつされていたようですが(行かれたわこ様が書き込んでくださってましたね)「舌をペロッとださないで」と芝井さんだから口にできる愛情溢れた激励に思わず口元がゆるんだものです。

こももさま、夢の扉を念押ししてくださりありがとうございます。忘れやすい年ごろになりすっかり忘れていました・・・(笑)感謝です。

No.8469 - 2008/03/02(Sun) 11:48:33

Re: (No Subject) / こもも
さやさま、おはようございます。
あの方が芝井さまですか〜
ニュースでお話されてるシーンで、舌をペロッ…の話をされてたあの方ですか〜
こももはあのペロッが好きで、演じ者大輔からだいちゃんに変わるあのペロッを見たくって…思わず、そんな〜やめちゃいそうなこと言わないで〜!と本気で焦ったのを覚えてます。
コラムを読んでいたら、そのシーンで微笑ましく思えたのでしょう?ヘ

No.8470 - 2008/03/02(Sun) 12:11:27

Re: / ちるちる [ Mail ]
こもも様、素敵なコラムを教えて下さって、ありがとうございました!
私はファン歴一年生(ワールドが終わったら、無事、二年に進級!)なので、この感動的なおはなし、未見でした。
私はこもも様みたいにマメでないので、いつも本当に助かってます〜。
これからもよろしくお願いしますね(^m^)。

No.8475 - 2008/03/02(Sun) 14:43:29

Re: / こもも
ちるちるさま、こももがマメ?ですか??
なんだか、うれしいな〜
それって、愛があるからかもしれませーーん!なんちて…
だいちゃんに関しては、知りたい事ばっかりなので、
楽しくって愉しくって、自分が生き生きするのがわかるんですよ〜!
こもももまだ新米ですので、皆さまに助けられてます。

No.8482 - 2008/03/02(Sun) 17:35:28

Re: / あんかん [ Mail ]
こもも様…遅ればせながら、今日になってようやく発見し、コラム読んでまいりました。
こちらの方まで降りて来てはいただけないと思いましたが、感動のあまり黙ってはおられませんでしたので、こちらから失礼します。
芝井さんの愛情溢れるコラムを読んで、ほんとにほんとに涙が止まりません。大ちゃんのご両親のお話は、なかなか聞く機会に出会えませんが、芝井さん、お父さんのような雰囲気ですね。トリノの時のことなど、鮮明に思い出し…うるうる。

こもも様、素晴らしいコラムのご紹介、ほんとに有難うございました!!…たびたび覗いてしまいそうな予感に駆られています。お気に入りに登録しちゃおうかしら^^

No.8582 - 2008/03/04(Tue) 19:49:19

Re: / こもも
あんかん様、お気に入りにしちゃいましょーo(≧▽≦)o
こももはプリントアウトして、オロCのポスター横のコルクボードにはってまーす♪

No.8599 - 2008/03/05(Wed) 01:07:19
世界ジュニア / みんみん
みなさま、こんばんは

女子の結果出ましたね。
未来ちゃんが3位、友毬ちゃんが5位です。
フリーで転倒はないようですがジャンプの失敗があったようです。
1位はフラットさん、2位はジャンさんでした。

レイチェルさんは全米でもフリーがトップだったと思います。

No.8463 - 2008/03/02(Sun) 00:53:26

Re: 世界ジュニア / ようこ [ Mail ]
みんみんさま、今、すぽるとで結果見ました。レイチェルフラットさん、全米のフリーはおっしゃるようにトップでした。アメリカの若手、恐るべし。
No.8464 - 2008/03/02(Sun) 00:57:41

Re: 世界ジュニア / みんみん
追加で

水津さんは16位でした。

来年は二枠確保でしょうか?

昨年は、未来ちゃんも、ジャンさんもとても勢いを感じたのですが、真央ちゃんと同じように、プレッシャーとの戦いに突入してしまったのでしょうか?

No.8465 - 2008/03/02(Sun) 01:00:08

Re: 世界ジュニア / れおな [ Mail ]
皆様、こんばんは。

すぽると、見ました。
アメリカ、強いですね。
しかし、未来ちゃんのまさかのジャンプやスピンの失敗、みんみん様言われるようにプレッシャーが強かったのでしょうか。

友毬ちゃんもがんばりましたね。来季も2枠確保できたようです。

さて、明日はテレビ放送ですね。誰を放送してくれるのか、男子と女子の比率はどうなのか。気になりますねぇ。

No.8467 - 2008/03/02(Sun) 01:17:49

Re: 未来ちゃんは米国代表で五輪出場か!? / さや
皆さま こんにちは!
世界Jr.選手権で3位と健闘した長洲未来選手のニュースが入ってきました。
コーチが言うにはバンクーバー五輪は全米代表として出場するかもしれないとのこと。
日本人だが考え方も育ちもアメリカ人だからと・・・。未来ちゃん自身は五輪はわからないが来年はアメリカ代表でシニアに望むと話しているようです。
なんでも昨年6月に日本スケート連盟から非公式に打診があったそうですがアメリカが手放さないと話していたそうで・・・。
新聞サイトには、アメリカ代表になるのも大変だが日本にも浅田、安藤など代表争いが厳しいからと結んでありました。
未来ちゃんの日本での活躍を見てみたいなと思っていたので複雑な思いです。

No.8478 - 2008/03/02(Sun) 17:02:17

Re: 世界ジュニア / すず [ Mail ]
みんみん様、皆様今晩は。

昨夜頑張ってすぽると見ました。アメリカ強い!未来ちゃんは見た目にも硬くなってましたね。まだ14歳、まだまだこれからですね。同じ世界ジュニアで同じ14歳の時に真央ちゃんが優勝しましたがまだまだ凄くのびのびしてた様な気がします。プレッシャーは同じ日本で
いきなり年上の選手達の上にポーンと上がって追われる立場になってからかもしれませんね。

日本の友毬ちゃんは頑張りましたね。水津さんは残念でしたがシニアで又頑張ってくれると思います。

No.8502 - 2008/03/02(Sun) 21:42:24
全2018件 [ ページ : << 1 ... 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 ... 289 >> ]