[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

長野メモリアルオンアイス放送 / kママ [ Mail ]
皆様、こんばんは。

ワールドジュニアでは高橋&トラン組が2位と好発進!
このままガンガンいってほしいです!
放送は14日の深夜に関東地区のみ地上波放送なので見れなくて残念です。
(TOT)
フィギュアブームといわれますが、なかなか浸透しないところが悲しい(><)
昔に比べたらましなんですけどね・・・(溜息)

でも一つ吉報がありましたのでお知らせしておきますね。
↓で由子さまがコメントされた長野メモリアルオンアイスが関西地区でも放送されることになったのでお知らせします。

3月13日(土)深夜 00:00 〜00:54(毎日放送)
ニッポン・フィギュア華麗なる競演〜NAGANO MEMORIAL ON ICE

関東地区方面と同じ放送日です。
荒川さん、本田さんはもちろん、織田君や鈴木選手が出演します。
宇野君も出演したと聞いたのですが、さて1時間枠なのでどれだけのスケーターの演技を放送してくれるのか・・・。
でも見れるだけでもありがたい話なので楽しみに待ちたいと思います。
(^^)

なかなか色々な試合やショーが全国放送にならないところが普及していかない理由のひとつなんで放送局も少し考えてほしいです。
深夜でも流すと絶対違うと思うんですけど・・・。

No.15717 - 2010/03/10(Wed) 21:44:30

Re: 長野メモリアルオンアイス放送 / kママ [ Mail ]
訂正というか放送日は3月12日(金)の深夜で日付がかわって13日なのでお間違いないようにお願いします。
m(_ _)m

No.15721 - 2010/03/10(Wed) 22:23:23
霧の中のLuv Letter / kママ [ Mail ]
皆様、こんばんは。

昨夜、関西テレビの特別番組「高橋大輔 銅メダルへの軌跡〜知られざる4年間の道〜」を見ました。

高橋君の特番は色々な局で放送されているので、何度も見た場面も多いだろうとそれほど期待はしていませんでした。
でも実際はトリノからの高橋君の4年間を集約したとても密度の濃い番組でした。
いわゆる復活感動物語のようなものではなく、モロゾフ前コーチのとの出来事、怪我、手術、リハビリの映像がナレーションとともに淡々と流れ不思議なほど冷静に見ることが出来ました。
それら全てが高橋君が成長するために必要だったんだとあらためて感じました。

あまり内容に触れていけないと思いましたが関西放送で見てないファンの方ために是非お知らせしたいと思い少しだけコメントさせてくださいませ。

夏の韓国合宿での最終日の練習終了後、高橋君自身が「Luv Letter」のCDを流し踊り始めました。
リンクには霧のようなものが立ち込めていていつの間にか他の練習生もいなくなり、歌子先生、本田コーチ、宮本さんがジッと高橋君の演技を見ている姿。
支えてくれた人たちへの感謝の舞のようでした。
踊った後に少し照れたようないつものシャイな高橋君がペコリとお辞儀。

私は思わず涙がこぼれてきました。

とても素晴らしい番組だったので高橋君ファンのためにいつか是非全国放送してほしいです。

No.15709 - 2010/03/09(Tue) 21:12:14

Re: 霧の中のLuv Letter / まみ吉
皆様今晩は。

kママ様、私も同じ想いで見ました。
わざとらしい盛り上げは全くなく、この4年間の軌跡が紹介されて行くにつれ、淡々と流れる映像がかえって、曲がりくねった道のりを必死で歩んできた大ちゃんの想いを伝えてくれるように感じました。

過去の映像の合間合間に、メダル獲得直後の大ちゃんが
コメントしていますが、改めてそのお顔の変わりように感動します。

そして、kママ様もご指摘の、霧の中のluv letterは、
もう、ただただ美しくて、見終わった後、放心状態でした。
あのシーンだけで一本のドラマを見たよう。
大ちゃんからスタッフの皆さんへの「感謝の舞」
本当に私もそう感じました。

4年間の大ちゃんの物語の最後に、OPの「道」の演技を全部通して流してくれたのにも感動しました。

どこまで内容に触れて良いかわからず、すでにkママ様が素敵な言葉で紹介されているのに、長々と書いてしまってすみません。
今季の大ちゃんの特集の中でも、一番すばらしい内容だったと思います。視聴率狙いでないことは、放送時間からもわかります。
だからこそ、ぜひ、もっといい時間に全国放送してほしいです。大ちゃんファン以外の方にもぜひ見てほしい。

No.15713 - 2010/03/10(Wed) 00:25:59

Re: 霧の中のLuv Letter / Loveme
kママ様 

関西TVの感想ありがとうございます。
わぁ〜いいな〜!!
関東地区は放映しないのかしら?ショック!

霧のLuv LetterはDVDにも収録されていませんでした・・(〜〜;)

No.15715 - 2010/03/10(Wed) 19:01:27

Re: 霧の中のLuv Letter / まなみ
皆様、こんばんは。
関テレの特番私も見ました。私が予告CМで見たあの美しい大ちゃんは韓国合宿での事だったのですね。
皆様にあの霧の中の大ちゃんだけでもお伝えしたくてこちらへ来ましたらKママ様が私が頭の中で考えていたのとほとんど同じ内容(文章作ってからでないとパソコンに向かえないので)を書いてくださっていたので改めて想いは皆同じなんだと感動しました。

また、まみ吉様が仰る様にお顔の変化には目を瞠るものがありましたね。歌子先生やお母様が子供の頃の顔に戻ったようだと言われた事になるほどと思いテレビを見ながら子供と「今の大ちゃんの顔が一番かわいいね!」と言っていました。

それと、私もあのシーンだけでもDVDにして多くの人に見てもらいたいと思いました。

興奮して同じような事を書いてしまってすみません。いつか全国放送される事を願っています。

No.15716 - 2010/03/10(Wed) 20:03:49

Re: 霧の中のLuv Letter / kママ [ Mail ]
まみ吉さま>拙いコメントでお恥ずかしゅうございます。
m(_ _)m
私もOPの【道】が違うカメラワークでとられたものだったのに感激しました。


Lovemeさま>もしかするとDVDの第二弾で・・・。


まなみさま>胸の中にある感動をもっと上手に伝えることができればいいのですがうまく伝えることができなくて申し訳ないです。

放送を見た方で番組のツボ!を補足していただければ幸いです。

No.15718 - 2010/03/10(Wed) 21:55:57

Re: 霧の中のLuv Letter / アラレ [ Mail ]
皆様 おはようございます

kママ様>
特番の素敵な『Lov Letter』のお話ありがとうございます

霧の中で舞う大ちゃんを想像して 一人ボーとしてしまいます(笑)

ちょっと時期が遅くなってしまいましたが、
『Lov Letter』の作曲者
『DJ OKAWARI』さんについて 静岡新聞に載っていた記事を掻い摘んで紹介させてください


−−高橋選手の舞 包むバラード−−

DJ OKAWARI の名で音楽活動をしている《会社員 ○○さん(清水区)》←新聞には本名が載っています。写真も何処にでもいるサラリーマンといった感じの方です。


彼の元に昨年10月、大ちゃんから突然メールがきた。
復帰戦となったアイスショーでこの曲を使ったことを伝え、
『この曲を聴くと凄く感情移入ができ、とてもリラックスして滑る事ができました』と記されていた。

DJ OKAWARIさんも この曲を
《自分を支えてくれる全ての人や、自分を育ててくれた故郷清水の為に作った》

と言う事ですから、みんなの為に、感謝の気持ちを込めてと常に言っている大ちゃんが『この曲』にピンッときたのもわかる気がします。


オリンピックのEXは奥様と一緒に『信じられない、嬉しくてしょうがない』と言う想いでみられたそうです


メールは『機会があれば是非お会いしたい』としめくくられていたそうです。


出会いを大切する大ちゃん
ここにも また 素晴らしい出会いがありましたね

長々失礼しました

No.15726 - 2010/03/12(Fri) 08:33:54

Re: 霧の中のLuv Letter / kママ
アラレさま>素敵な記事のご紹介有難うございます。

今の高橋くんの周りにはいつも優しい空気が流れているようです。


No.15729 - 2010/03/12(Fri) 11:47:33

Re: 霧の中のLuv Letter / YUKI [ Mail ]
>kママさま、ご紹介ありがとうございました。
ご厚意あって私も見ることが出来ました。この番組の前半にあたる部分を描かなければ、五輪の「道」は本当の意味で味わうことは出来ないと、きっと多くのファンの方が思っていらっしゃると思います。勇気をもってそこに触れて下さった関西TVに感謝したいと思います。全国で放送されるといいですね、本当に。

>アラレさま、貴重な記事のご紹介ありがとうございました。
日本的な美しさを感じ「桜の花びらが舞い落ちて来るような」とか「月明かりの中で天女が舞っているような」と表現される方も多い『Luv Letter』、「故郷清水のために」の言葉ですんなりとその意味が理解出来たような気がします。DJ OKAWARIさんの「清水」への想い、いつかお聞きしてみたいです。素敵な音楽をありがとう。

初めて通して『Luv Letter』を見た時、冒頭の”手の中の何かを見つめて、それからゆっくりと自分を包み込む”という振付で「これは・・」と思いました。みやけんさんの言う“大ちゃんそのもの”、「ノクターン」と共に大切にしたいプログラムとなりました。


そしてもうひとつ、『文藝春秋 4月号』はもう読まれましたか?
「もう一人のお母さん」と題して、五輪に至るまでの大ちゃんの道のりが歌子先生の言葉で語られています。限りなく親子に近いけれど、親子ではなく師弟だからこそ実現出来た理想的な関係、普段の穏やかな歌子先生とは違うきっぱりした言葉で語られたその言葉に、私は本屋さんでそのページを開いたまま暫くその場を離れられませんでした。
歌子先生の深い想いを本当に大ちゃんが理解出来るのはきっともっともっと大人になってから、でもその事に気づかないくらい明日だけを真っ直ぐに見て、大きな夢を追いかけ続けて行く人になって欲しい、と思いました。

No.15730 - 2010/03/12(Fri) 20:53:35

Re: 霧の中のLuv Letter / みにょん
管理人さま、皆さま、こんばんは。

kママさま、素敵な番組のご紹介をありがとうございます。
いつもは「関西は・・・」と嘆かれていらっしゃいましたので、関西でこのような素晴らしい特集があったことを伺い、嬉しく思いました。
もったいないので、全国で見られないかな・・・そう願っています。

アラレさま、貴重な記事のご紹介、ありがとうごさいます。
DJ OKAWARIさんのこの曲にこめた思い、その隠されたメッセージに大輔くんの心が動いたのでしょうね。大輔くんが出会いと、それを繋いでいくことを大切にしているエピソード、嬉しいお話しでした。

YUKIさま「文藝春秋 4月号」のご紹介ありがとうございます。
明日本屋で手にとってみます!

No.15733 - 2010/03/12(Fri) 22:36:28
大ちゃん、岡山県民栄誉賞☆ / Loveme
授与されるらしいですね〜
「怪我を乗り越えて不屈の精神で勝ち取った銅メダル
は私達に感動と勇気を与えた・・」
大ちゃん、きっと照れているだろうな〜^^

おめでとう、大ちゃん\(^o^)/
大ちゃん、Stars on Iceで会える日を楽しみにしているよ〜その前にトリノワールドだね・・

No.15707 - 2010/03/09(Tue) 17:43:03

Re: 大ちゃん、岡山県民栄誉賞☆ / kママ [ Mail ]
Lovemeさま>仰るように高橋君は恐縮してるんじゃないでしょうか。。
(^m^)
Stars on Iceにいかれるのですね。。
豪華メンバーですよねえ。
楽しんで行ってきてくださいませ。

No.15710 - 2010/03/09(Tue) 21:17:39

Re: 大ちゃん、岡山県民栄誉賞☆ / monn
今日、倉敷在住の友人のご主人がこの賞状の「額」の制作をかなり以前から(!)注文を受けていたと聞きました。
なんだか嬉しくて投稿してみました。ニュースで写るでしょうか。どんな額縁かたのしみです。

No.15714 - 2010/03/10(Wed) 18:35:21

Re: 大ちゃん、岡山県民栄誉賞☆ / kママ [ Mail ]
monnさま>はじめまして。
高橋君に授与する賞状の「額」・・・。
さわりたい・・・。
身近に縁があると嬉しいですよね〜。
うらやましいです〜。
ネットで写真が載りそうな気がします。
(表彰状を持つ高橋君)

No.15719 - 2010/03/10(Wed) 22:00:57

Re: 大ちゃん、岡山県民栄誉賞☆ / YUKI [ Mail ]
>Lovemeさま
お知らせありがとうございます。 「大ちゃん、おめでとう!!」

>monnさま
まあ! その額はこれからずっと大ちゃんの手元に置かれていくのですね。 

No.15722 - 2010/03/10(Wed) 23:52:20
速報 スポーツLIVE / みんみん
みなさま、こんばんは

3月7日19時からテレ朝で、スーパーキッズ集合なる番宣にちらっと宇野 昌磨くんが見えました。
高橋 大輔2世と紹介されるようです。

No.15689 - 2010/03/07(Sun) 00:14:11

Re: 速報 スポーツLIVE / kママ [ Mail ]
みんみんさま>お知らせありがとうございます。
宇野君も全日本ジュニアで3位の成績をとってからますますTVの露出度が高くなってきましたね。
見たいと思う反面、これからの選手なのでそっとしてあげてほしいなと心配にもなってしまいます。
順調に育って日本を代表する素晴らしい選手になっていってほしいと思います。
小学生とは思えない雰囲気でちょっとドキドキしました。
サインをもらっておけばと少し後悔。。。
(将来のフィギュアマダムキラー??笑)

No.15691 - 2010/03/07(Sun) 13:30:34

Re: 速報 スポーツLIVE / みんみん
kママさま、みなさま、こんばんは

あれっ?宇野くんのやらなかったですよね?
カットでしょうか?残念です。

No.15697 - 2010/03/07(Sun) 20:02:13

Re: 速報 スポーツLIVE / 由子
皆様、こんにちは。
私も番組を見ていましたが、宇野君やりませんでしたね。残念。
宇野君は長野メモリアルオンアイスに出演していました。
先月は愛知県内の大会に出場、とても小学生とは思えない高得点を出していました(^_^;)
中学生となる来シーズンからは、ジュニアとなるのでしょうか?この得点なら充分やっていけますよ。シニアの全日本には、まだ年齢が足りないけど…
今月も、愛知県で開催される中部日本選手権にエントリーがあります。佳菜子ちゃんの名前もあります。
いよいよ本日から世界Jr開幕ですね。楽しみです〜。
羽生君(や中村健人君)のことでずーっと書きたいことがあったのですが、機会を逸したまま今日まで来てしまいました…

No.15706 - 2010/03/09(Tue) 04:58:39

Re: 速報 スポーツLIVE / kママ [ Mail ]
みんみんさま>流れないことはTVではよくあることです。。
画面に向かって何度突っ込んだことか(笑)

由子さま>激戦区愛知で高得点とは宇野くん流石ですね。
ボチボチ成長を楽しみたいと思います。
(^^)
ジュニアワールドも楽しみです!
男子はテンくんやアーミンくんもいるし他の北米選手もあなどれません。。
羽入君には是非表彰台中央を頑張ってほしいですね。
佳菜子ちゃんも今まで通りの演技ができればロシア、アメリカ勢に負けないと思うので佳菜子スマイルをまた試合で見たいです!
とはいえ、放送はないんですよね・・・地上波の関西地区は。
なので心の目でリザルト観戦して応援したいと思います。
あとは4月にゆっくりJスポーツ放送を待ちます。

No.15711 - 2010/03/09(Tue) 21:30:14
モウ子ちゃん / まなみ
みなさま、こんにちは。こちらを読ませていただいては、未だ感動に浸っているまなみです。少し前の話ですが大ちゃん銅メダル獲得の翌日(もう半月になりますね。)の京都新聞の「時のひと」という所に大ちゃんではなく、歌子先生の事が載っていました。「わが子のよに指導。褒めてあげたい。」という題で皆様よくご存知のエピソードがいろいろ・・・。で最後に、高橋選手は昨年六月に自立した。今は高橋選手が手術前日に家に連れて帰ったミニチュアピンシャー犬の「モウ子ちゃん」に癒されていると言う。と書かれていました。ホントに大ちゃんってばどこまでやさしいの!
私事ですが我が家は娘三人なので、こういうのを読むとやっぱり男の子産みたかったって思います。女の子とは違うなんか男の子独特のやさしさのような気がして。
この記事どなたか書かれていたらすいません。
それとウェヴマスターさんお知らせの3月8日深夜関西テレビの特番、四年間に密着という所に期待大ですね。番組CMの大ちゃんの美しさにビックリです。(詳しい時間はホームページ等でご確認ください。数字打つの苦手なので。)

No.15687 - 2010/03/06(Sat) 17:05:26

Re: モウ子ちゃん / kママ [ Mail ]
まなみさま>京都新聞の内容ありがとうございます。
心がほんわかする素敵なお話です。

>我が家は娘三人なので、こういうのを読むとやっぱり男の子産みたかったって思います。女の子とは違うなんか男の子独特のやさしさのような気がして。

う〜ん。。私は一男二女の母でして。。。
女の子に比べると男の子はいつまでも小さな子供みたいでかわいいですが・・・。
うちの息子ちゃんは高橋君みたいにやさしいくないですううう
(TOT)
周りに対しては優しいようなので男の子ってそんなもんか思う今日この頃。。。。

No.15692 - 2010/03/07(Sun) 13:49:10

Re: モウ子ちゃん / ちゃあママ
こんにちは。

モウ子ちゃん…て?
ええ〜!?
大ちゃんたら、ワンちゃんと同棲(笑)してるの〜!?
そうか…帰国時にスポルトで聞かれた「今一番会いたい人」ってのは、モウ子ちゃんのことだったのね!?(笑)
全然知らなんだわ…。
ちなみに、私も猫のちゃあちゃんと同棲中。彼は最高の同居人ですわ!
ところで、大ちゃんとモウ子ちゃんの馴れ初めは?

No.15695 - 2010/03/07(Sun) 14:44:56

Re: モウ子ちゃん / かんな [近畿]
初めて書き込みです
今年の初めくらいかな?
個人のブログに、大ちゃんが2回程来店した。との書き込みがありました。そこで大ちゃんが見初めたようです。店の事は詳しく書いてませんが!
わんこちゃん、どうしたのかな??と思っていました。

No.15698 - 2010/03/07(Sun) 22:24:51

Re: モウ子ちゃん / ちゃあママ
●かんなさん

初めまして。レスをありがとうございます。そうなんですか・・大ちゃんがペットショップで見初めたわけですね。そういえば、前々から大ちゃんは独立したらワンコ飼いたいって言ってましたもんね。けど、大ちゃんも歌子先生も海外遠征が多い身、モウ子ちゃんも大変だな・・。

私自身も海外出張が多い身なので気持ちはよ〜くわかるのですが・・。ペットシッターさんに毎日うちに通ってもらったり、大学の後輩にうちのニャンコと一緒に住み込みで留守番してもらったりしてますわ。(苦笑)

にしても、最近ここは書き込みが極端に減ってませんか? 常日頃はなかなか書き込み参加まではできなくてロム参加ばかりですが、かつてはとても賑やかで盛り上がってましたよね? 最近なんだか寂しいですね。大ちゃんがメダリストになったのになあ・・。

No.15699 - 2010/03/08(Mon) 00:55:29
NHKでアイスショー特番 / kママ [ Mail ]
皆様、こんばんは。
急なお知らせですが、NHKが画期的な試みをしてくださいました。

椎名林檎率いる東京事変とプリンスオンアイスとコラボレーション。

【MUSIC JAPAN(NHK総合)】
◆「東京事変TV特番」(再放送)    3月6日(土)深夜26:50〜27:19


実はコノ番組は地震の津波放送で放送時間が繰り下げられてしまって私が録画予定していたものが別のものになっていてガッカリしていたものだったんです。
なので再放送になってくれて本当によかったです。

ちょっと変った組み合わせではあるんですが、画期的なことだし、なによりTV放送されることが嬉しいです。
日本でこのようなものが、それもTVで見れる日が来るとは思いませんでした。
(T▽T)
高橋君情報ではないですがもし興味がある方は視聴なさってくださいませ。

No.15684 - 2010/03/05(Fri) 22:13:11

Re: NHKでアイスショー特番 / すず [ Mail ]
皆様、今晩は。

kママ様、有難う御座います。お勧め番組ばっちり録画ポチッしました。

No.15688 - 2010/03/06(Sat) 21:59:08

Re: NHKでアイスショー特番 / kママ [ Mail ]
すずさま>期待していたような番組ではなかったのでお知らせしてしまって申し訳なかったです。。
m(_ _)m
外国のアイスショーを見るたびに日本でも同じようなアイスショーがあればと思うのですがなかなか難しいですね。
いつかみたいです。。。
高橋君が出演してくれたらなお嬉しい〜。

No.15693 - 2010/03/07(Sun) 13:54:42

Re: NHKでアイスショー特番 / 由子
皆様、こんにちは。
GAORAで放送されているアイスショーには、フィギュアでこんなこともするのか!と驚くようなものもありますよね。生演奏でも有名なバンドやミュージシャンが出演、音楽が単なるBGMでなくスケーターとのコラボである演出など、日本でも実現したらと思えるものがあります。なのでこの番組にもそんなものを期待していたのですが、生演奏でなかったのが残念でした。
でも東京事変のスタジオライブは凄くカッコよく、楽しめました。大輔君の出演発表されるやPIW新横浜公演の前売り券はあっという間に予定枚数終了したみたいですね。私は買ってないのだけど…
先日は長野へメモリアルオンアイスを見に行ってきました。TBS系で12日深夜に放送があるそうです。(全国ネットではないかも)
放送時間が短いので、全員オンエアではないと思います。

No.15700 - 2010/03/09(Tue) 04:30:48

Re: NHKでアイスショー特番 / なつ
今さらですが、kママ様お知らせありがとうございました。今しがた録画を見ました。

実は椎名林檎ファンのワタクシ。「歌舞伎町の女王」と「本能」はカラオケの十八番です。

東京事変はフォローしてなかったんですが、これを機にCD買おうかな。やっぱ、かっこいい。

大ちゃんの「eye」を初めて聞いた時、椎名林檎の曲を思い出しました。あの、レギュレーター音!

No.15708 - 2010/03/09(Tue) 20:36:38

Re: NHKでアイスショー特番 / kママ [ Mail ]
由子さま>いつか。。。期待して待ちたいです。北米のショーに負けないくらいのショーを日本で。
その時は絶対行きます!!(と鼻息荒く語ってみる)
でもチケットとるの大変そう(笑)
長野メモリアルアイスは定番ショーになってますね。
そのうち私も見に行けるかな。。。
放送は多分ないかも。。
去年もTBSでしたっけ?
去年は見れたんですけど・・・。
放送が見たい〜〜〜。


なつさま>椎名林檎のファン・・・なつさまらしいです。
(^^)
椎名林檎と高橋君とのコラボ、是非見てみたいですう〜!

No.15712 - 2010/03/09(Tue) 21:40:09
ゆかりん、お疲れさま。 / YUKI [ Mail ]
みなさま、こんばんは。

続けての投稿になり申し訳ありませんが、↓で藍さまより「中野ゆかり選手引退」についてのお知らせをして頂きました。大きなニュースだと思いましたので、改めて記事起こしをさせて頂きます。
沢山の名プログラムや記憶に残る名演技を残して新たな道歩を歩まれるゆかりんに、今一度「ありがとう、お疲れさま」を・・。

No.15679 - 2010/03/04(Thu) 23:06:18

Re: ゆかりん、お疲れさま。 / まみ吉
連続ですみません。

YUKI様、藍様、
中野ゆかりさんの引退は、本当に残念です。
右股関節炎でしたか、OP選考会のころもけがを抱えての出場でしたね。

はじめの頃は、演技終了後のキスクラで、いつもいつも得点に不満そうな顔をする中野選手が、あまり好きではありませんでした。
でも、そこからぐんぐん上達して、演技で文句なく得点を出せるようになっていく様子に、どんどん惹かれていきました。いつも演技に想いを感じられる選手でした。
バラエティ番組でのおっとり発言も、大すきでした。

ゆかりん、ほんとに、お疲れ様。ほんとに、ありがとう

No.15682 - 2010/03/05(Fri) 01:33:34

Re: ゆかりん、お疲れさま。 / 由子
皆様、こんにちは。
YUKI様、トピ立てありがとうこざいます。先日このニュースを知り書き込みしようかとも考えていたのですが、五輪終了直後の盛り上がっている時にどうか、と遠慮していたのでした。(眠かったせいもあるけど)
公式HPに友加里ちゃんの挨拶が掲載されています。会見も近日中にあるようです。
先シーズンのうちにフジテレビ内定が決まっていたので、今季で最後だろうと覚悟していました。全日本の後「この思いはあと四年は続かない。解放された」と言っていたのが頭に残っています。
今年のワールドには表彰台に乗れる可能性が高いと思われたので、それだけが残念です。
「ジゼル」「SAYURI」「スペイン奇想曲」、今季の「ハーレム」など名作・名演の数々、思い出深いです。
日本・世界のトップで戦った選手ですから、ひっそりと去って行くのは寂し過ぎます。何処かで引退式をやってくれるといいのですが…
フジテレビはスポーツ担当?という記事も以前目にしましたし、ジャンクで語っていた玉の輿?の可能性も?
某スポーツ紙の城田さんのコラムで、ジャッジ等の仕事にも関心があるというような発言が書かれた記事もあったので、スケート界に戻ってくる可能性も有り得るかも?ですね。

No.15683 - 2010/03/05(Fri) 05:09:16

Re: ゆかりん、お疲れさま。 / れおな
皆様、こんばんは。

OP関連の録画の整理や仕事やらで忙しく、ご無沙汰してしまいました。

そんな中、飛び込んできた友加里ちゃんワールド欠場、引退のニュース。
引退に関しては、昨年のうちからフジテレビ入社のニュースが流れていたんで覚悟していましたが、最後にワールドでその滑りを見て、EXでは大好きな「ハーレム」を滑ってもらってから…と思っていたんでかなりショックです。
昨年末、大阪で観たEXは本当に素敵でした。
あれが最後のスケートになってしまうのは本当に残念です。
何らかの形で滑ってくれるような予定はないのでしょうか。
新たな生活に入っていく友加里ちゃん。今はそんなこと考えてはいられないかもしれませんが。

生活に慣れ、一息つけたころ、もしもできるならばもう一度「ハーレム」を観たいなって思います。

でも、今は。
新しい環境の中で、友加里ちゃんが輝いて毎日を過ごせるよう、祈ります。

No.15685 - 2010/03/06(Sat) 04:26:23

Re: ゆかりん、お疲れさま。 / YUKI [ Mail ]
みなさま こんばんは。

芯の強いゆかりちゃんが好きでした。いつだったか、JOであまりに低い点数に「あはは・・」と笑った大ちゃんを「笑わない!」と一喝したゆかりちゃんが好きでした。自分のことを誰より客観的に見ることが出来ていた選手だったのではないかと思います。「ゆかりが一番大人」大ちゃんもそう言っていました。だから昨年のフジテレビ内定のニュースも「らしいな」と妙に納得した記憶があります。手堅く生きる、それもまたひとつの生き方かもしれないな、と。
プログラムはやっぱり「ジゼル」、記憶に残るシーンはイエテボリの「スペイン奇想曲」最後のスタオベ。でも「ロマンス」も好きでした。テーマは「恋」でしたよね。
他の多くのみなさんと同じく、私もこの世界選手権を心から楽しみにしていました。由子さまも仰るように「表彰台も・・」と思っていましたので。とても残念です。出来ることならどこかでもう一度、と私も思います。

責任感の強い彼女のことだから、きっとどんなお仕事をされてもきっちりこなされると思います。(いつの間にか後輩から頼りにされる頼もしいお姉さんになっていたりして・・)私も何かの形でスケートにかかわっていて貰いたいです。現役のみなさんにするどい突っ込みを入れるキャスターなんかで登場、というのはどうでしょう?それもまた楽しみです。

中野友加里選手、お疲れさまでした。沢山の名演技をありがとう。
(「めざせ、玉の輿!」そっちもがんばれ〜〜!!)

No.15690 - 2010/03/07(Sun) 00:27:47

Re: ゆかりん、お疲れさま。 / kママ [ Mail ]
自分の中で中野選手の存在が大きかったことを今更ながら気づいてワールド辞退と引退のニュースに余計にショックをうけました。
未だ心の整理がつかず、このニュースは受け入れがたしなのですが中野選手の公式サイトのメッセージを読んで前を向いて歩いている彼女を応援したいと強く思いました。
ゆかりん!ありがとう。

No.15694 - 2010/03/07(Sun) 14:04:35

Re: ゆかりん、お疲れさま。 / みにょん
管理人さま、皆さま、こんにちは。

藍さま、お知らせくださりありがとうございます。
YUKIさま、トピ立てありがとうございます。

私も友加里ちゃんのワールドでの演技を楽しみにしていましたので、今回のニュースは残念に思っています。
けれど、新しい一歩を歩みだした友加里ちゃんには「今まで数多くの素晴らしい演技を見せてくださって、ありがとうございました。お疲れさまでした。」と伝えたいです。

No.15696 - 2010/03/07(Sun) 16:17:08
全2018件 [ ページ : << 1 ... 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 ... 289 >> ]