[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

話がしたくて。 / れおな [ Mail ]
皆様、こんばんは。

正月三が日も終わり、普段の生活が戻ってきましたね。
年末年始は旦那が家にいたので、あまりリピができなくて、大ちゃん欠乏症になってました。11月から試合続きでどっぷり大ちゃんに浸かっていたので、たった数日ですがつらかったです。

さて、もう少し辛抱すればJSCですね。今年は去年と違い、チーム対抗戦になるとか。ジュニアやノービスからも参加があると聞いてますが、詳しいメンバー発表ってどこかでされているんでしょうか?
どんなチームわけなのかな?楽しみです。

話は変わりますが。
のだめカンタービレINヨーロッパ、皆様ご覧になりましたか?
ラスト近く、千秋がコンクールで指揮するチャイコのヴァイオリン協奏曲。聞きながら、頭の中では大ちゃんのステップ。幸せ。

ああ、また取り留めのないことを書いてしまいました。
すみません。
皆様とお話はしたいのに、文がうまく作れないんですよね。精進します!

No.6786 - 2008/01/05(Sat) 00:36:51

Re: 話がしたくて。 / angel [ Mail ]
yumi様、皆様、こんにちは!

れおな様、今年のJSCは、チーム対抗戦ですか!?それは去年とは趣向が変わって面白いかもしれませんね。日米対抗みたいな感じでしょうか?(ちょっと違いますか?)だから、一般審査員っていうのが今年あるのですね?楽しみです♪

No.6791 - 2008/01/05(Sat) 13:02:29

Re: 話がしたくて。 / あい
れおな様、はじめまして!あいと申します。
私も、のだめのバイオリン協奏曲感動しました〜!
その部分だけ無駄に何回も繰り返してみちゃいました。
昔はクラシックなんて全く興味なかった私ですが、
フィギュアのおかげでその素晴らしさにようやく気付いてきたところです。
年末のMOIも見に行きましたが、生演奏はさらにぐっときました。感動しました!

真央ちゃんの、SPのヴァイオリンと管弦楽のためのファンタジア、EXの別れの曲も大大大好きです。
見てるだけで何だかじんわり涙がでてくる。私にとってはそんな感じの曲です。

昔はフィギュアってきれいだな〜、癒されるな〜って、
なんとなく見てた感じでしたが、最近ようやくプログラムの構成や、音楽や、技術的なものにも目を向けるようになり、フィギュアの面白さがいっそう増した感じです。
とはいってもまだまだド素人ですが・・・。

何だかとりとめのない話ですみせん。今年もよろしくお願いします☆

No.6792 - 2008/01/05(Sat) 15:25:36

Re: 話がしたくて。 / ミスティ
皆様こんばんは♪

チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲♪〜素敵な曲ですよね!若々しさを感じさせる繊細な旋律!王子様ムードたっぷり〜私も大好きな曲です♪。大輔君のSPになってからは、やはりこの曲を聞くと大輔君の王子様ステップが目に浮かびます♪

クラシック音楽界では、チャイコフスキー国際コンクールというのがあります。日本人バイオリニストの諏訪内晶子さんが1990年に見事優勝し、ニュースになりましたが、その時のウィナーズ・ガラ(メダリスト・エキシビみたいな演奏会)で[ヴァイオリン協奏曲]を奏でて絶賛され国際的なヴァイオリニストとしてデビューしました♪。
[ヴァイオリン協奏曲]は日本人にはとっても縁起が良い曲なのかもしれませんネ♪

フィギュアにクラシック音楽は王道ですね!〜今後の大輔君のプログラム選曲も楽しみです♪・・でも!まずは、祈!四大陸優勝〜〜♪

No.6809 - 2008/01/06(Sun) 01:02:33
年末年始いろいろ / わこ [ Mail ]
yumi様、皆様 あけましておめでとうございます。
年末に初めて書き込みをさせて頂いたわこと申します。

元旦の日スポのオリンピック特集のページに例のTBCの広告が掲載されていたんですが結構大きくて元旦から大ちゃんの写真に出会えて幸せでした。

MOIは確かに進化したバチェラレットも見たかったですがフルオーケストラバック(ちなみにこのオーケストラ2年続けて親友のご主人が出演してます)に登場したロミオはまさに王子様!夢のようでした。そしてノリノリの白鳥!掛け声をかけようかどうしようか迷っていたら突然両サイドのお姉様方が「大ちゃーん!!」の声援で出遅れてしまいました。
若い女性はもちろん、男性、小さいお子さんまで大声援でした。
南里くんは前日の滑りよりずっと自信に満ち溢れ、やはりひとつひとつの実績が選手を成長させるんだと実感しました。

みにょん様、すず様お優しい言葉有難うございます!今後とも宜しくお願いします

angel様、レス嬉しいです!大阪ではなく京都在住です。関西の公演は助かります。昨年は日帰りで新横浜のFOIに行きましたが新幹線が何かで止まったらどうしようかと思いました。SOIは仕事で行けませんがまたどこかの会場でお会いできたらと思います。

No.6782 - 2008/01/04(Fri) 15:15:07

Re: 年末年始いろいろ / angel [ Mail ]
yumi様、皆様、こんにちは!

わこ様、だいちゃんいるところに私は出没していると思います(笑)ので、またお声おかけ下さい!

涼子様、全日本風邪で観戦できなかったのですか?それはかなり残念でしたね・・・。でも、またの機会がありますから!風邪は治りましたか?お大事に。

No.6790 - 2008/01/05(Sat) 12:59:54

Re: 年末年始いろいろ / わこ [ Mail ]
涼子様はじめまして。宜しくお願いします。
27日は本当に残念でしたね。今の大ちゃんの演技を目に焼き付けておきたい・・・わかります!!同じプログラムでもどんどん進化していく大ちゃん、私も一回一回、しっかり見つめていきたいです。また観戦できるといいですね。
angel様、有難うございます!では遠慮なく声をかけさせて頂きます!?教えて頂きたいのですが、海外まで応援に行かれていらっしゃる方は毎回そのようなツアーがあるのでしょうか?皆さん自分で手配されていらっしゃるんでしょうか?

No.6828 - 2008/01/07(Mon) 00:57:23
名古屋の高橋大輔??? / kママ
先日、スケートに行った時に見た雑誌に名古屋の高橋大輔という記事を見つけました。

愛知県大会で優勝経験!!あの山田満知子先生に指導してもらっているイケメンスケーター!ただし、小学校4年ですが。(^^)みなさまご存知でしたか?

2回転もなんなくこなしステップも上手、山田先生いわく、スケート技術はもちろん、表現力がすばらしいと絶賛!大人顔負けらしいのです。
写真でしかわからないのですが、なかなか男の色気(4年生ですが)が表情に出ていました。
動いているのが見れていないのが残念ですがとても将来楽しみですね。

No.6772 - 2008/01/03(Thu) 17:05:59

Re: 名古屋の高橋大輔??? / kママ
名前は宇野昌磨君だったとおもいます。
No.6773 - 2008/01/03(Thu) 17:09:39

Re: 名古屋の高橋大輔??? / みんみん
Kママさま、こんばんは。
宇野 昌磨くんは、関東ではやっていないと思うのですが
ズームイン・フィギュアとかで取り上げられているようで、真央ちゃんも「昌磨くんは、かわいくて家に連れてかえりたい」と弟のようにかわいがっているなんていうのを聞いた記憶があります。
なんだか今後、ノービスの世界大会も行われるとか耳にしましたが、日本のノービスクラスは将来有望ですね。

No.6827 - 2008/01/06(Sun) 23:49:54
元旦の朝日新聞 / ようこ [ Mail ]
yumiさま、みなさま、こんばんは。
今頃ですが、元旦の新聞をめくっていたら、なんと大ちゃんと真央ちゃんと美姫ちゃんの写真が。朝日新聞の、北京五輪という特集の7面「五輪以外の注目競技」のところで、世界選手権のことが記事になってました。ちなみにここは神奈川県です。でも、地域によって違うかもしれませんので、載っていなかったらごめんなさいね。五輪の選手のことばっかりだろうと思ってめくっていたら、なんとびっくり、お年玉をもらった気分です。

No.6765 - 2008/01/03(Thu) 00:16:22

Re: 元旦の朝日新聞 / angel [ Mail ]
皆様、こんにちは!

ようこ様、私もこの記事見ました!というか、母が持ってきてくれました!やっぱり、東京近辺は扱いが大きいですね♪大阪遠征に行って、大阪で新聞を買った時に実感しました・・・。なんと扱いが違うことか。。。
だから、どこの会場に行っても遠征組の方が多かったりしますからね。

No.6769 - 2008/01/03(Thu) 11:41:22

Re: 元旦の朝日新聞 / すず [ Mail ]
皆様、遅くなりなしたが明けましておめでとう御座います。本年もよろしくお願い致します。

ようこ様、angel様、元旦の嬉しい贈り物でしたね!
仰る様にかなり目立つ大きな記事で写真もカラーでしてね。元旦は一年の計なのでもしや、と予感し乍らページをめくってたのでお!と嬉しかったです。朝日はずっと要所要所でバッチリフイギュアを抑えてくれてますね!

↑でさく様達も言われてる様に「お正月と全日本
燃え尽き症候群」にどっぷりで今頃反応で済みません。
ぼちぼち又参加させて頂きますのでよろしくお願いいたします。

No.6819 - 2008/01/06(Sun) 11:02:08

Re: 元旦の朝日新聞 / ようこ [ Mail ]
angelさま、大阪より東京のほうが扱いが大きいというのはびっくりしました。だって、大阪は関西大学あるし、大ちゃんも織田くんもいるのにね。どうしてでしょう。東京で世界選手権をやったから、急に東京の人たちから脚光を浴びているのかしら??
すずさま、あけましておめでとうございます。私も全日本の頃は録画を見るだけで必死で、やっとこさ、まともな日常生活ができるまでに復活しました。みなさまも、お疲れさまでした。

No.6830 - 2008/01/07(Mon) 01:53:38
今年もよろしくお願い致します。 / 廉 [ Mail ]
管理人さま、皆さま、遅ればせながら、新年あけましておめでとうございます。
今年もたくさん大ちゃんの話題で盛り上がりましょう♪

ちょっと前の話になってしまいますが、MOI行って来ました☆
昼の部は、TV放送のとおりでしたが。自分的にはまさか
ロミオ(一部だけど)や白鳥が観られるなんて思っても
みなかったので凄く嬉しかったです。
もちろんバチェラも観たかったので、複雑ですけど。
大好きな紫の衣裳も見れたし(笑)
席の後ろが選手控え室だったようで、選手達の笑い声が
聞こえたり、和気あいあいな雰囲気が伝わってきました。
誰かが「真央〜、真央〜」と言っていました。大ちゃんだったのかは不明ですが。

夜の部は、キスクラのすぐ横の席だったので、演技前の真剣な顔や演技後の笑顔などよく見えて良かったですよ。
大ちゃんも演技前はすごく集中していて声をかけられる雰囲気ではなかったのですが、白鳥後スタンディングオベーションが起こり、チャンスだったので、「大ちゃ〜ん」と手を振ると笑顔で振りかえしてくれました☆
終了後のリンク1周でも、頑張って一番前を陣取り、選手達にハイタッチしてもらえました。
もちろん大ちゃんにも。でも、大ちゃんたら手袋してたんですよ〜(泣)残念。
ただ、さすがに上質な布を使っているのね、とても良い手触りでした(笑)。
もう1周してきたとき、大ちゃんは両手に抱えきれないほどのプレゼントや花束を持っていたので、私達(一番端)のところに来たときには、「ごめんなさ〜い、背中で〜」と言って、みんなに背中をタッチさせてあげてました。もちろんこちらも良い手触りでした(笑)。
そんな大ちゃんのサービス精神と人柄が良く滲みでていてますます大ちゃんが好きになってしまいましたよ。
最後に大ちゃんの音頭で、中庭くん、小塚くん、南里くんと4人でジャンプ大会(?)でした。
大ちゃんが「アクセル!」と呼びかけ、みんなが「マジ〜!」とか、「やべぇ」とか南里くんは「緊張する〜」って言ってましたね。
とても微笑ましかったです。
二度目のジャンプ大会は大ちゃん少し失敗して苦笑いでした。
ほんとに今回は、楽しい遠征になりました。
(TOKIOファンの私の席からは太一くんが全く見えずちょっと残念でした)

長々と書いてしまいましたが、少しでも裏側?がお伝えできたらと思います。

No.6764 - 2008/01/02(Wed) 23:05:33

Re: 今年もよろしくお願い致します。 / ちるちる [ Mail ]
皆様おはようございます。

>廉様、貴重なお話、ありがとうございました!!正に行った方ならではの、ライブ感溢れるお話でした♪テレビ放映でも、バックサイドがちょこちょこ映って『温かい物も食べられるんだ〜。』とか一緒に和み乍ら見てましたが、その裏に座ってらしたのですね(^m^)。

ジャンプ大会、見てみたい!!アクセル、何回転ですか?(笑)

プレゼントいっぱい抱えて、せめて背中にタッチ、全く、いいヒト過ぎる〜(TT)。なかなかできないですよ、背中タッチ(爆)。うらやましいです・・・!

かなり見に行った気分になれました(^m^)。本当に、ありがとうございます〜。

どーでもいい心配ですが、この4日間でもらった膨大なプレゼント、どうやって、どこに運ばれるんだろう・・・(^^;)。

No.6766 - 2008/01/03(Thu) 07:47:51

Re: 今年もよろしくお願い致します。 / ぺんた
私も遅ればせながら…
管理人様、皆様あけましておめでとうございます

廉さま、年明け早々素敵なMOIのレポありがとうございます☆
「ごめんなさ〜い、背中で〜」の大ちゃんを想像してとっても幸せな気持ちになりました〜
ジャンプ大会も皆さん仲良さそうな雰囲気が伝わりますね☆

読んでてなんだか心が暖かくなりました。ありがとうございました(*^_^*)


No.6767 - 2008/01/03(Thu) 11:25:01

Re: 今年もよろしくお願い致します。 / angel [ Mail ]
yumi様、皆様、こんにちは!

廉様、私もMOIの夜の部は、RS席の真ん中ほどに座っていました!お席近かったかもしれませんね!?フィナーレは諸事情により見れなかったのですが、だいちゃんと中庭君が4回転を、その他の選手はトリプルアクセルを跳んでいたとか・・・。昼の部ではプレゼントを受け取ってなかったので、夜の部でプレゼントを受け取っていたって聞いたときはびっくりしました。(汗)

「ごめんなさ〜い、背中で」相変わらず、ファン思いで今年もはりきって応援しちゃいます♪

No.6768 - 2008/01/03(Thu) 11:34:56

Re: 今年もよろしくお願い致します。 / kママ
廉様>廉様もangelさま同様、2部とも観賞なさったんですね。実況ありがとうございます。
「背中を」なんてまるでお相撲さんかプロレスラーぐらい(たとえが変?)にしかできない貴重な体験ができてよかったですね。

余談ですが、高橋君がストレートヘアになったせいか、誰かに似ているずっと考えていたのですが。
高橋留美子の漫画に出てくる男の子に似てると思いませんか?顔はもちろん、表情とか。私は結構、高橋留美子の漫画が好きだったので。
スケートにはまったく関係ない話ですみません。m(_ _)m

No.6771 - 2008/01/03(Thu) 15:43:11

Re: 今年もよろしくお願い致します。 / なつ [ Mail ]
廉様、臨場感溢れるレポ、ありがとうございます!!
ああ、背中タッチ!!う、う、うらまやすぃ〜〜!!
大ちゃん、本当にいい人ですね・・・・。涙。

ちるちる様>
なみはやでトイレ休憩に行ったとき、ロビーで火がついたように泣いてる子供の泣き声を聞いて、「ああ、ガサ太郎じゃないかしら・・・」などと勝手な心配をしておりました。あと、ちょっとタイミングずらした子供の声援聞いたときとか。

No.6777 - 2008/01/03(Thu) 23:55:12

Re: 今年もよろしくお願い致します。 / ちるちる [ Mail ]
なつ様、私もその泣き声、聞きました。『お母さんツライだろうな・・・。』って胸が痛みました(−−)。

「タイミングずらした声援」はウチかも(滝汗)。

でも昼寝しなかった割には頑張ってくれました(^^;)。でも気になって集中出来ないので、もう連れて行きたくないです、太郎は(爆)。

No.6779 - 2008/01/04(Fri) 05:03:21

Re: 今年もよろしくお願い致します。 / みにょん [ Mail ]
管理人さま、皆さま、こんにちは。

廉さま、臨場感溢れるMOIレポ、ありがとうございます。「背中タッチ」!!!大輔くんのこういうところ、いいですよねぇ〜(^.^)本当にファン思いなところ。それから「ジャンプ大会」は迫力あったでしょうね、見てみたいです。なんだか楽しい雰囲気が伝わってきて、新春からほんわかしました。ありがとうございました。

No.6781 - 2008/01/04(Fri) 13:24:03

Re: 今年もよろしくお願い致します。 / すず [ Mail ]
皆様、今日は。

廉様、MOIご観戦ご報告有難う御座いました。
(燃え尽き症候群が重症で今頃すみません)

何と言う臨場感溢れる素敵なレポでしょう!あの紫ロミオのオープニング素敵でしたね!オーケストラが結構長くロミオやってたし、放送でも「滑り初めはロミオです」と言ってたのでロミオフルかと思いましたが・・・
でもあの衣装での真央ちゃんとのコラボ、その侭正に「ロミオとジュリエット」でした。
「手袋が上質だった」とは!やはり、ですね。衣装は
どれもこれも画面からも生地の良さが分かりますもの。
それを直接ー背中も!−タッチ出来たなんて、ご利益あるでしょうね!本当に羨ましいです。
それとお席から聞こえた控え室の選手達の声までとは幸運でしたね。「真央ー」の声、大ちゃんかもしれませんね。今のところ、他の男子選手はちゃんづけで呼んでる
様ですから・・・放送でも裏で真央ちゃんが一人不安そうにたたずんでる所に大ちゃんが心配顔で探しに来てる
場面がありました。(探してもらえる真央ちゃんが
羨ましい)正に裏ご報告、貴重です。

ちるちる様、お子様連れご観戦大変でしたね。タイミングずらした応援でも大ちゃん子供好きなので可愛い声が聞こえて嬉しかったと思いますよ!

No.6845 - 2008/01/08(Tue) 11:36:07

Re: 今年もよろしくお願い致します。 / すず [ Mail ]
連続ですみません。

「滑り収め」でした。
ようこ様、こちらから失礼します。有難う御座います。
私はまだまだ復活途上の様で危なっかしいです。気合入れ直します。

No.6852 - 2008/01/08(Tue) 17:00:46
四大陸選手権 / kママ
言い忘れてまた戻ってまいりました。
今回の四大陸がベストメンバーで見る私としてはうれしいのですが、みなさまと同様、出場選手の疲労度に対する心配と本来はでるはずだったかもしれない選手が出れなくなってしまったことへの残念な気持ち。
なぜ??(?O?)
どうももやもやするのでちょっと調べてみると来年の世界選手権が韓国という話。(本当かな?)そのことも理由のひとつなのかしら。さて、真実はいかに...

No.6762 - 2008/01/01(Tue) 21:03:31

Re: 四大陸選手権 / かおり
あけましておめでとうございます。
皆様、今年も宜しくお願いいたします。
選手(おわかりよね。うふふ)の関係者にお聞きしました。
ワールドの最終グループに入るためだそうです。
もちろん、今回出場メンバーは皆、最終グループは当たり前のようにはなっていますけれどね。
最終グループはランキング順だと思われていますが、
実は獲得ポイント順とのこと。
試合に出れば出るほど、ポイントが稼げます。
最終グループに入れば、スコア出やすいですからね。

No.6763 - 2008/01/02(Wed) 04:55:33

Re: 四大陸選手権 / kママ
みなさま。こんにちは。
訂正のためやってまいりました。
来年の世界選手権はロサンゼルスでした。

かおりさま>情報ありがとうございました。
フィギュアは数字が多いのでリザルトもスコアポイントもいまだによくわからないのですが、こうして詳しくこちらで教えていただけるのでありがたいです。m(_ _)m


サンスポのHPにミキティの早めの成人式の振袖姿がかわいらしく出ていました。
大晦日にながしまスパーランドのイベントに参加したとの事。モロゾフコーチも一緒なんて!もしかして高橋君は??なんて事はないですよね。
しかし、どんなイベントなんだろう???

No.6770 - 2008/01/03(Thu) 14:43:24

Re: 四大陸選手権 / angel [ Mail ]
yumi様、皆様、こんばんは!

kママ様、来シーズンのGPFが韓国という話のようです。世界選手権は、ロサンゼルスですね。w そして、今シーズンの四大陸の出場は、世界フィギュアまでの調整として、だいちゃんが希望したとの事です。頼もしいですね!!

No.6774 - 2008/01/03(Thu) 17:18:52

Re: 四大陸選手権 / YUKI [ Mail ]
みなさま あけましておめでとうございます。
昨年中はいろいろお世話になりました。 みなさまと出会えて「うれし〜♪」な一年でした。 ことしもどうぞよろしくお願いします。

kママさま
「四大陸選手権」、楽しみがひとつ増えてうれしいと同時に選手の皆さんの疲労の心配や、出られない選手への残念な気持ち、私も同じです。
ちなみに、12月30日付けの中日新聞には、
「〜世界選手権メダル量産へ〜 世界選手権まで試合間隔が開き過ぎる。四大陸で実践感覚を取り戻し今季最大の大会に備える。 バンクーバー五輪に向けフィギュア王国日本をアピールしたい考え」と紹介されていました。  代表メンバーは大変だけど、けがに気を付けてがんばって欲しいですね。

もひとつ、ミキティの一足早い成人式。
こちらも載っていました。「自分は感情を出しすぎる。人から見られる立場という自覚を持ちたい」。全日本での「カルメン」とっても素晴らしかった!です。リンクの上では感情を思い切り出して、またうんとドラマチックな「カルメン」見せて欲しいです。
「ナガシマ」のイベント、「カウントダウン」でしょうか? モロゾフコーチと「ナガシマ」か〜・・。ちょっとイメージ違うなぁ〜と私、です。

こちらから失礼します、廉さま。
「MOI」の面白エピソード、ありがとうございました。 「おまけのジャンプ大会」大ちゃん全日本で4回転2本決まって、ノリノリだったんでしょうかね? 大ちゃんのにこにこ笑顔、みえるような気がしました。
私としては、昨年のMOI見ていないので、純粋に「生オケ」で滑るのっていいなあ、出来ることなら、「ロミジュリ」全部生オケで滑って欲しかった!でした。
遠くからの遠征ご苦労さまでした。

No.6775 - 2008/01/03(Thu) 21:09:41

Re: 四大陸選手権 / なつ [ Mail ]
管理人様、皆様、こんばんは。

YUKI様>
美姫ちゃんの「自分は感情を出しすぎる・・・」のコメントについてなのですが・・・。
このたびのカルメン、本当に素晴らしかったですね。世界選手権の後、情熱を失って、一時は落ちるとこまで落ちた、とのこと。モロゾフさんにも「もう見たくない」と言われたとか。(←スポーツ新聞の記事による)
そういえば、日米対抗戦でのジャンプ転倒あたりにも何かが見え隠れするような・・・・。

けれども、何が彼女を立て直したのでしょうか、この度のMOIでのインタビューのコメント。「この場を借りて皆様にお礼を言いたいです。」
そして、少し照れたような晴れやかな笑顔。

「感情を出しすぎる」・・・確かに、その通りですが、なんて人間らしく魅力的な方なのかしら、と感じました。若く、美しい魅力的な女性ですから、色々なことがあるのでしょう。しかし、あの「カルメン」のような演技を見たいと思う沢山のファンのためにもスケートへの情熱を持ち続けて欲しいな、と感じました。

No.6776 - 2008/01/03(Thu) 21:50:06

Re: 四大陸選手権 / ようこ [ Mail ]
kママさま、かおりさま、angel さま。
貴重な情報ありがとうございます。韓国とロサンゼルスなら、なんとなく、行けそうな気がしますね。今度の四大陸はポイント稼ぎということなのですね。

YUKIさま、なつさま。
こないだのすばらしい美姫ちゃんのカルメンの話題には黙っていられません。感動しました。高さのある見事なジャンプはもちろんのことですが、滑っていないで静止しているところの、上半身のポーズやお顔の表情に、ぞくぞくっとしました。ストレートに入る前のカルメンポーズとか、最後の両手を激しく突き上げて何かを叫びながらのフィニッシュとか、身震いするほどの凄さを感じました。「静」があるから「動」が生きる、メリハリのある振り付けを、美姫ちゃんが魂こめて演じているのが伝わってきました。
真央ちゃんのショートもすばらしかったし、ゆかりちゃんのフリーも涙が出てきました。もちろん、大ちゃんの4回転二本の喜びは言うまでもありません。
この調子で、がんばれ〜。

No.6778 - 2008/01/04(Fri) 00:42:33

Re: 四大陸選手権 / さく
皆さま、明けましておめでとうございますm~~m(←チト遅い・・・?)
全日本終了と同時にちょっと燃え尽きぎみのさくです。
四大陸の件は・・・個人的には、今までのように4位以下の選手に行ってほしいな〜という気持ちはあります。でも、昨年は北米もトップ選手が出場していましたし、↑でYUKIさまが紹介して下さった記事のように、スケ連としても、とにかく「強い日本」をアピールしたいという意図もあるのでしょうね〜〜
今回の全日本では、鈴木明子ちゃんのことがとても好きになってしまって(笑)ぜひ四大陸には彼女を!とも思っていたので・・・残念です。来期のGPSへの派遣はどうなるのでしょうか?ぜひ国際大会で見てみたいです。
さてさて、うふふ・・・ようこ様に続き「美姫ちゃんのカルメンの話題には黙っていられません」です。これぞフィギュアの王道!といったプログラムですよね〜完成形がやっと見られた〜><〜と嬉しくなりました。皆さま仰るとおり、ポーズがピシッと決まってカッコいい〜!確かに、こういうのは美姫ちゃんにしか出来まい!といった演技でした。今季ここまでは、真央ちゃんやヨナちゃんの出来が素晴らしく、出遅れている感じが否めませんでしたが、なんのなんの・・・これから4回転を入れることも考えているようですし、ワールド2連覇を充分狙えるプログラムですね。できれば、オリンピックで披露して欲しかったくらいです〜
長くなってしまいましたが、ではでは・・・

No.6783 - 2008/01/04(Fri) 17:16:40

Re: 四大陸選手権 / YUKI [ Mail ]
みなさま こんばんは。

なつさま ようこさま さくさま
共感して下さってありがとう。ミキティの「カルメン」、本当に素晴らしかったですよね!N杯の後「これからミキティはどうなってしまうんだろう」と心配になっていた私、全日本で最後のポーズが決まった瞬間、「よっしゃ!!」と声が出ていました。
ワールドの後、↑なつさま「落ちるとこまで」、そう確か、そして「女王にはなったけど、『安藤美姫といえば』の代表作がないなぁと思って」「もう一度」が「カルメン」だったのではなかったでしょうか。
そしてN杯の後モロゾフコーチに「もう見たくない」と怒鳴られ、でもファンの方からの手紙「女王のスケートでなく、安藤美姫のスケートが見たい」の言葉で気持ちが楽になり・・・、でしたか?
みなさまはもう「スポーツナビ」の青島ひろのさんのコラムは読まれましたか? 織田君の時と同じく、ミキティの心の中は私たちにはわかりませんが、彼女もお年頃、いろいろな気持ちの揺れがあるのでしょう。
↑さくさま「このプログラムは美姫ちゃんにしか」そうですよね、女性らしい体形、力強いジャンプ、しなやかな手指の動き、↑ようこさま「静」と「動」のメリハリ、そうなんです!、鐘が鳴って静かな音楽と共に始まるスパイラルのあたりから、すっかり物語に引き込まれていました。
美姫ちゃんにはもっともっと滑り込んで、このプログラムを授けたモロゾフコーチの想いと共に、いつか迫真の演技で私達を感動させて欲しいと思います。
「感情」、上手に付き合うことは難しいけど、でも「これがあるから」のものでもあるかな、と。

私も「長くなってしまいました、ではでは・・・」

No.6784 - 2008/01/04(Fri) 20:41:59

Re: 四大陸選手権 / ようこ [ Mail ]
管理人様、みなさま、こんばんは。
またまた、美姫ちゃんのカルメン絶賛の話題に、黙ってはいられなくなってしまいました。
さくさまのおっしゃる通り、私も、「ワールド二連覇いける!」って思いました。そして、このプログラム、オリンピックにも持って行きたいです。今までの彼女のプログラムの中で一番、彼女に合っていて魅力的なのではないでしょうか。
YUKIさまおっしゃるように「もっと滑り込んで」ほしいです。今回「カルメンになりきることができた」と彼女はコメントしていましたよね。これまでの美姫ちゃんには照れがあったり、恥ずかしかったりで、「セクスィー」になりきれなかったところがありましたが、今回、役になりきることの手応えをつかんだのではないでしょうか。だからこそ、もっともっと滑り込んで、カルメンになりきって、演技力を磨けば、あのビットに匹敵するような伝説の演技をきっとしてくれるのではないでしょうか。

それと、EXのアンコールで美姫ちゃんがちょっとだけ披露したプログラム、とっても素敵だったので繰り返し見ています。私はあまりアイスショーに行っていないのでよくわからないので、どなたかご存じの方、教えていてだけませんか。あのプログラムは新しいのか、それとも今までもずっと滑ってきたものなのか、あと、曲の紹介もなかったですよね、なんていう曲なんでしょう。ご存じの方がいらしたら御教示願います。

つい興奮して長くなってしまいました。悪しからず。

No.6787 - 2008/01/05(Sat) 01:03:17

Re: 四大陸選手権 / れおな [ Mail ]
皆様、こんばんは。

かおり様、angel様>
情報ありがとうございます。ここ何ヶ月かでだいぶ勉強もしましたが、まだわからないこと多いです。ポイント?グランプリシリーズとは別、という事ですよね。ISUのランキングに関係するものですか?あのランキングの出し方もいま一つ理解できてません…
四大陸が大ちゃんの希望だったとは!すごいです。
韓国なら、たいして時差もないから負担も軽くて済みますよね。

YUKI様 なつ様 ようこ様 さく様>
もう20年も昔、あるシンガーソングライターがラジオで言っていた言葉。
「つまづいたら立ち上がればいい。立ってまた歩けばいい。俺達若いからそんなことなんぼでもできる。」
ずっと私の心の中に存在する、大好きな言葉です。美姫ちゃんにぴったりかなって思いました。

No.6788 - 2008/01/05(Sat) 01:05:36

Re: 四大陸選手権 / めぐみ
遅ればせながら、皆さま明けましておめでとうございます。
昨年は、yumiさまのおかげでこちらの方々と大ちゃんを応援できて、とても素晴らしい日々を過ごせました!
今年も大ちゃんを中心に、沢山のスケーターを皆さまと一体となって応援して行きたいので、よろしくお願いします(^^)

実はどこに書き込もうか相当悩んだ末、こちらにくっつきました。
中途半端な位置で新年のご挨拶、いかがなものかと思いましたが、全日本の美姫ちゃんのカルメンで盛り上がっているので、いてもたってもいられなくなり、こちらに出てきました(^^;)
私もあの美姫ちゃんにやられた一人です(^^)
これこそ美姫ちゃん!っていう演技が見れましたよね。ようこさま同様、ポーズと表情にゾクゾクしました。カルメンになりきっているというか、宿っていると言った方がピッタリかなと思いました。
最初プログラムを見たときは(おそらくスケアメ)、美姫ちゃんにカルメンはまだちょっと演じ切れないんじゃない?‥と思ったのですが、そんな心配は無用!今季、大ちゃんに続いて一番リピしたいプログラムです。
皆さまが思っているように、もっと滑りこんでワールドで一花咲かせてほしいですね。
美姫ちゃん、このまま四大陸→ワールドと、どうかモチベーション上げていって〜(>_<)

なつさま>>ニコライの「おまえなんか見たくない」、私も新聞で読みました。
そこまで言ったのか‥とビックリでしたよ(*_*)落ちるところまで落ちて、よくぞまた女王らしい演技を見せてくれた!と感動でした。

ようこさま>>美姫ちゃんのEXアンコール、かっこよかったですよね!美姫ちゃん、こういうのもできるんだ〜と釘づけでした!!
私は新しいプログラムかなと思いました。でも曲名はわかりません(^^;)私も知りたいです。


では、長々失礼しました。

No.6793 - 2008/01/05(Sat) 16:21:58

Re: 四大陸選手権 / さく
皆さま、こんばんは〜^^〜
わお〜盛り上がっていますね〜実は美姫ちゃんファンの私としては、嬉しくなってまた出てきてしまいました(^^ゞ
そうそう〜!あのEXアンコールはサプライズでしたね〜「いつの間に〜!?」って感じでした(笑)え〜っと、他のところで得た情報ですが・・・「Handcuffs」という曲らしいです。グループ名が「Claudette Ortiz」かな?

No.6794 - 2008/01/05(Sat) 19:06:16

Re: 四大陸選手権 / なつ [ Mail ]
管理人様、皆様、こんばんは。
めぐみ様、あけおめです。

先ほどまで、BSで全日本女子FSを見ておりました。美姫ちゃんのカルメン、やっぱりよかった!!音楽にもぴったりあってって。ワタクシ的一番のポイントは、ホセにさされるシーン(←多分そうだと思うんですが)です。音楽にもぴったし!あんまりカルメンに詳しくないので、これから少し勉強しようかなと思っています。詳しい方がいらしたら、美姫ちゃんの振り付けについてのご教授を是非賜りたいです!!

めぐみ様、スポーツ紙によると「トイレ篭城事件」なんかもあったようですね。壮絶です。

YUKI様、スポーツナビの記事、読みました。
感情に左右されてしまうということは、トップアスリートとしては多分失格なんでしょうね・・・多分・・・。
でも、そんな風に感情溢れる、人間味溢れる人だからこそ表せる表現もあるかもしれません。

この度、色々な選手が涙を流しました。あふれ出るものがあるのでしょう・・・・、見ているものの心に届くものはそういった心の動きなんではないかと思います。

年末からここ、涙もろくていけません・・・。旦那も、私も。(全日本はもちろん、箱根駅伝にも涙。それから「スマイル」っていう映画をみて家族で号泣!!アイスホッケーの話ですが、フィギュアも少しからんでます。お奨めです。)

No.6799 - 2008/01/05(Sat) 22:36:39

Re: 四大陸選手権 / coco
おそくなりましたが、管理人様、皆様
明けましておめでとうございます。
高橋君にも皆様にも良い年になりますように。

私もなつ様同様、BSで見ていました。
皆様おっしゃるとおり、全日本の安藤さんはNHK杯とは見違える出来で、素晴らしかったです。ぞくぞくしました。
昔社交ダンスをほんのちょっぴりですが習っていた事があります。
安藤さんはラテンが似合いますね。

ようこ様、めぐみ様、さく様
EXがまた大人の魅力があって。
新たな可能性を感じました。

kママ様、YUKI様
着物姿良かったですね。
お母様が成人式でお召しになったものとか。

さく様
鈴木さん、残念ですね。
太田さんなどもそうだし、日本には世界選手権やGPSには出ていなくても素晴らしい選手たちがいますよね。

かおり様、angel様、YUKI様
情報ありがとうございます。
いずれにしても決まった事ですから、世界選手権に結び付けて欲しいです。
白鳥の湖とロミオ&ジュリエットがどうのように進化するのか楽しみです。

れおな様
「つまづいたら立ち上がればいい。立ってまた歩けばいい。俺達若いからそんなことなんぼでもできる。」
ほんとうに。
私は元々はサッカーファンで、贔屓の選手の良い時も悪い時も見てきました。
ファンは、どんな時も選手に寄り添っている
明けない夜はないと信じて見守っているんですよね

No.6800 - 2008/01/05(Sat) 23:12:23

Re: 四大陸選手権 / ようこ [ Mail ]
yumiさま、みなさま、こんばんは。
ここは、だんだん、「カルメン美姫に魅せられ組」の、麓の秘境と化してきましたね。またまた、黙っていられなくて登場しちゃいます。

れおなさま、その言葉、自分にも言い聞かせています。つまづいてばかりですが。

めぐみさま、同感です。スケアメの時に私が思っていたことと全く一緒です。今やカルメン美姫の虜となり、私も大ちゃんの次にリピしています。

さくさま、おお、曲名をご存じとは。情報通でいらっしゃるのですね。ありがとうございます。

涙もろいなつさま、それは、なつさまが感情豊かということですよ。旦那さまとご一緒に泣いている姿が目に浮かびます。

cocoさまは、ダンスをなさっていたのですね。わあ、いまさらながら、私もダンスを習いたいです。


EXのアンコールのプログラム、やはり新しいものでしょうね?
数日前のSOIの宣伝で、美姫ちゃんが新しいプログラムを披露すると言っていたので、それではないかと勝手に思っていますが。誰が振り付けたのでしょう。なんて言ったらいいのでしょう、キュートというか、セクシーというか、かわいらしさがあって、コケティッシュで、小粋で。独特な手の振り付けとか上半身の動きとかが、なんか素敵なのです。今までの美姫ちゃんにはなかったようなプログラムと思います。早く、全部を見たいです。

SOIにいらっしゃる方、美姫ちゃんが何を滑ったか、どうぞ見てきて、教えてくださいませね。

No.6811 - 2008/01/06(Sun) 01:34:51

Re: 四大陸選手権 / ようこ [ Mail ]
YUKIさま、遅ればせながら、やっと今、青島さんのコラム、読みました。興味深かったです。恐るべき姫君、青島さん、鋭いですね。教えてくださって、ありがとうございました。
No.6813 - 2008/01/06(Sun) 02:22:54

Re: 四大陸選手権 / YUKI [ Mail ]
なつさま 
「感情」豊かな、「人間味」溢れるミキティだからこそ演じられる「カルメン」、でも20歳になって少し「冷静」な面も持った大人になりたい、そんな意味合いの発言だったんじゃないかな、と私は思っているんですが、ね。
「感情」、その幅も起伏の波も表現の仕方も、みなそれぞれ、でも人間らしさの基本であることに変わりはないと、私も思っているんですよ。

No.6833 - 2008/01/07(Mon) 09:31:39
良いお年を! / yumi@管理人
皆様、こんばんは。
管理人のyumiです。

いよいよ2007年も僅かになりましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?全日本が終わって、ほっと一息つかれている方も多いのでは(笑)

今年も当サイトに訪れてくださった方々、また拍手やコメント、メールをいただいた方々、本当に有難うございました。
皆様と大輔君にとって、2008年が素晴らしい年になりますように(^^)

それでは、良いお年を!

No.6745 - 2007/12/31(Mon) 22:45:07

Re: 良いお年を! / すず [ Mail ]
管理人様、ご親切なご挨拶有難う御座います。

ずっとこちらのサイトは読んでいたのですが今年の
春頃から思い切ってお邪魔させて頂く様になり本当に
皆様が暖かく大好きな大ちゃん、フイギュアのお話が
出来てこんなに幸せな事はありませんでした。
(こちらの皆様に励まされ生まれて初めて大ちゃんの
ショーも見て握手をしたのも大切な思いでです。)

皆様とこんなに楽しくフイギュアのお話出来るのも一重にyumi様の大きなお心とこちらに来られる皆様の暖かさによると思います。

yumi様、皆様、本当2007年、有難う御座いました。
大ちゃんが歴史を造った記念すべき年にお会い出来た
事を感謝いたします。来年もよろしくお願いいたします。

それではyumi様、皆様、良いお年を!

No.6747 - 2007/12/31(Mon) 23:06:40

Re: 良いお年を! / れおな [ Mail ]
yumi様、皆様、こんばんは。

日米対抗の頃から参加させていただき、とても充実した応援生活を送ることができました。10月からこっち、早かったです。
これもひとえにyumi様はじめ、皆様のおかげです。ありがとうございました。

来年も皆様とともに大ちゃんを応援していきたいと思います。よろしくお願いします。

大ちゃん、今頃は休みが取れているでしょうか?
年が明けたらまた、忙しい日々が始まるんですよね。
体調を崩すことのないよう、けがをしないよう、祈っています。

まだまだ寒い日が続きます。
皆様もお体には気をつけて。
良いお年をお迎えください!

No.6749 - 2007/12/31(Mon) 23:26:35

Re: 良いお年を! / 由子
皆様、こんばんは。
yumi様、こちらにお邪魔させて頂くことができ、本当に有り難く思っています。
今年は、長野で見ることのできなかった念願の世界選手権に始まり、多くの試合やショーに行くことができ、忘れられない時間と得たものが沢山ありました。
大輔君はじめスケーターの皆さん、そしてこちらの掲示板に訪れる皆様にも感謝の気持ちでいっぱいです。
選手の中には新年早々、試合やショーの出場&出演が控えている方々もありますが、身体に気をつけて、シーズン後半を乗り切ってほしいですね。
では、良いお年を!

No.6750 - 2007/12/31(Mon) 23:44:11

Re: 良いお年を! / さく
みなさま、こんばんは〜^^〜
あと数分で今年も終わりです〜><〜
思えば、今年1年で随分とフィギュアスケートの世界にハマり込んでしまいました(^^ゞこちらでは、色々お世話になり、楽しい時間を過ごさせていただきました。
取り急ぎ、来年も大輔君と皆さまに良い年でありますようにm~~m

No.6751 - 2007/12/31(Mon) 23:59:44

Re: 良いお年を! / なつ [ Mail ]
管理人様、皆様、あけましておめでとうございます。
2007年、皆様と大ちゃんの応援ができて、本当に楽しかったです。大ちゃんの4回転2回成功、全日本3連覇で締めくくり・・・いい年末でした。新しい年も大ちゃんにとって、そして皆様にとっていい年になりますよう!

No.6752 - 2008/01/01(Tue) 02:23:56

Re: 良いお年を! / 奈津子ママ
yumi様 みな様 あけましておめでとうございます。
旧年中はお世話になりました。
2008年大ちゃんの更なる御活躍を心よりお祈りいたします。
今年もよろしくお願いいたします。(^^)

No.6753 - 2008/01/01(Tue) 06:32:39

Re: 良いお年を! / angel [ Mail ]
yumi様、皆様、おはようございます!

旧年中は、yumi様はじめ皆様にお逢いできて、だいちゃんの話が出来た事がとてもうれしく思います!今年もよろしくお願いしたします!2008年、だいちゃんと共に皆様も良い年にしましょう♪

No.6754 - 2008/01/01(Tue) 09:06:27

Re: 良いお年を! / みにょん [ Mail ]
yumiさま、皆さま、あけましておめでとうございます。

昨年は、思い切ってこちらに書き込みをさせていただいて以来、とても楽しく皆さまとお話しをしたり、いっしょに大輔くんを応援することができました。これも、この場を提供してくださっている、yumiさまのおかげです。感謝しております。
2008年が大輔くんにとって、また一段と飛躍の年になりますように!
今年もyumiさま、皆さま、よろしくお願いいたします。

No.6755 - 2008/01/01(Tue) 09:55:02

Re: 良いお年を! / ひーこまま [ Mail ]
yumiさま、皆さま、あけましておめでとうございます。

昨年、こちらに書き込みをさせていただいて、お話を共有できる方々に出会え、一緒に応援できて、喜びも共有できて、嬉しく思っています。これも、管理人のyumi様のおかげです。ありがとうございました。

今年も、皆さまとご一緒に大ちゃんの応援をして行きたいと思います。

大ちゃんにとっても、皆さまにとっても、いい一年でありますように。

今年もよろしくお願いいたします。

No.6756 - 2008/01/01(Tue) 11:08:30

Re: 良いお年を! / ミニ
あけましておめでとうございます!
yumiさま、そして皆さま 私もお仲間に入れて頂けたくさんの交流 情報を頂いてありがとうございました。

今年もyumiさまに皆さまにもちろん大輔くんにより良いとしでありますよう…
これからもよろしくお願いします!

No.6757 - 2008/01/01(Tue) 12:27:21

Re: 良いお年を! / ミスティ
管理人様、皆様、♪明けましておめでとうございます♪

yumiさまのD's Cafeのお陰でいつも楽しい時間をすごせる事に感謝いたします。皆様と大輔君をはじめフィギュア全般のお話を語り合えるこの場はとても素晴らしい貴重な場所です♪〜はたまた私の変化球ネタまでも暖かく受け止めてくださる優しい皆様に感謝の気持で一杯です♪
私はいろいろな選手のファン、フィギュア全般のファンになりつつありますが、(小さい声で・・)それでもやはり大輔君には惹き込まれてしまいます♪それだけの特別な魅力を大輔君には感じます♪

本年もどうぞ宜しくお願いいたします♪
皆様にも、大輔君にも、実り多き年となります様に!!!

【追伸】
皆様、[俺たちフィギュアスケーター]という映画をご存知でしょうか?ただいま、東京と大阪でただいま公開中、順次全国展開される様です。コメディ映画ですが、ジョニー・ウィアー似の主人公に涙が出る程、爆笑しました!。あり得ない大技や、オリンピックもどき、日本人選手の名前がさりげなく表示されてたり・・隅から隅まで笑いのツボ満載の映画です。初笑いにオススメです!!

No.6758 - 2008/01/01(Tue) 12:31:46

Re: 良いお年を! / ちるちる [ Mail ]
管理人様、皆様、あけましておめでとうございます!!

こないだの世界選手権からの若葉マークファンで、去年は全日本の「全」の字も知らなかった私が、今シーズンの充実振りと言ったら・・・。
こんなにドキドキ・ワクワクさせて頂けるのも、こちらで様々な情報を頂き、感想や喜びや悲しみ、すべてをみなさんと共有させてもらえたお蔭です!
改めてお礼を申し上げるとともに、これからも末永く、ヨロシクお願い致します(m^^m)。

興奮して、道を誤る事も多々ございましたが、これからもあるかもしれませんが(^^;)、なにとぞ温かい目で見守って下さいませ〜。

No.6759 - 2008/01/01(Tue) 16:50:13

Re: 良いお年を! / ようこ [ Mail ]
yumiさま、みなさま、あけましておめでとうございます。

昨年の夏頃から、こちらにお邪魔して以来、大ちゃんへの熱い想いを語れる場として、ほんとうに、楽しい充実した時を過ごさせていただきました。管理という大変なお仕事をしてくださっているyumiさま、そして、暖かく受け止めてくださるみなみなさまの御陰です。ありがとうございました。
今年も、大ちゃんの活躍を祈りつつ、ご一緒に泣いたり、笑ったりしましょうね。どうぞ、よろしくお願い申し上げます。

No.6760 - 2008/01/01(Tue) 17:55:44

Re: 良いお年を! / kママ
yumiさま、みなさま、あけましておめでこうございます。
さっき仕事から帰ってこちらにおじゃまさせていただきました。
元旦からどなたもみえてないかなと思いきやさすがD'sCafeのメンバーは新年から熱いです。
yumiさま>ふらっとやって来る私のような半端者にも大きくドアを開いてくださって本当にありがとうございます。
ネットが苦手なのとネチケットには自信がありませんのでいたらない事がありましたらご指導よろしくお願いします。

↓すずさま>こちらか失礼します。結構すべれるものですね。
しかし、尾てい骨はかなり痛いです。椅子に座ると辛いです。年甲斐もなくやってしまう子供のような私。(TT)
でも、今日はパパが飲み会で夜遅く子供たちもおじぃちゃまのおうちにお泊りなのでゆっくり高橋君のビデオを鑑賞して痛みを忘れることができるでしょう。V(^^)

No.6761 - 2008/01/01(Tue) 20:19:22
全2018件 [ ページ : << 1 ... 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 ... 289 >> ]