管理人様、みなさま、こんばんは。 昨日、みなさまがお返事をたくさんくださったのが嬉しくて、調子に乗ってショートも書かせてください。
まずは技術点。 ジャンプの合計は、大ちゃん、27。ランビ、25,9。 スピンの合計は、大ちゃん、9,5。ランビ、11,9。 ステップの合計は、大ちゃん、8。ランビ、7,1。
スピンでは負けたものの、ジャンプとステップでは大ちゃんの勝ち。ランビは4−3を飛んだけれどちょっと減点されて、三つ目のジャンプでも1点減点されているのに対して、大ちゃんは4回転なしでも、三つとも出来栄えの良さから加点がついているので、ジャンプは大ちゃんが上なのです。ですが、ランビ のスピンでの点数稼ぎが大きいために、技術点総合としては、大ちゃん、44.50。ランビ、44.90。つまりランビのほうが高いのです。(点数表を見る前は、ランビが4−3を跳んだから技術点はランビが上だったのだなと思っていたのですが、そうではなく、ジャンプでは大ちゃんが上なのですね。ランビはスピンで点数をもぎ取っていたのですね。)
次にプログラムコンポーネンツ。 「スケーティング技術」で、大ちゃん、7,95。ランビ、7.90。大ちゃんが0,05上。 「技と技の間をつなぐ動き」では、大ちゃん、7.60。ランビ、7.50。大ちゃんが0,1上。 「身体の表現、演技力」では、大ちゃん、7.90。ランビ、7.70。大ちゃんが0,2上。 「氷面や空間の使い方、振り付け」では、大ちゃん、8,15。ランビ、7,95。大ちゃんが0.2上。 「音楽の表現と調和」は、大ちゃん、8.10。ランビ、7,85。大ちゃんが0,25上。
というわけで全ての項目において、大ちゃんが上なのです(えへん)。それでプログラムコンポーネンツの合計は、大ちゃん、39,70。ランビ、38,90。大ちゃんは技術点で負けた分をプログラムコンポーネンツで補ってさらに余りあって、全体として、84,20。ランビの83.80を越えたのです。
ですが、ですが、悲しいかな、プログラムコンポーネンツは、フリーだと2倍の点数になるのだけれど、ショートだと、1倍、つまり、このままの点数なのです。(こんな基本的なことを知らずにいて、この事実に今頃気付いた私でした。)つまり、たとえば、ショートの「音楽の表現と調和」の大ちゃんの点は、8.10なら8.10のままの点なのです。それに対して、フリーの「音楽の表現と調和」のランビの8,25は二倍になって16,5になっちゃうんです。男子ショートは5つの点の合計×1倍、フリーは5つの点の合計×2倍に計算すると決まっているのです。(女子だと、この倍数がまた違います)
技術点だとショートとフリーで点数の有利不利の差は出ることはなく、たとえば、ショートで5点のジャンプを跳んだとして、同じジャンプを同じ出来栄えでフリーで跳んでも同じ5点なのです。
要するに、戦略としては、フリーでプログラムコンポーネンツをよくすることが二倍もお得ということなのですね。
さあ、神様、仏さま、にこらい様、お願いしますよ!
以上、長々と失礼しました。くじ運ということがあってショックでしたが、とりあえず、ショートの点数表とにらめっこした私の感想でした。
それにしても、白鳥のプログラムコンポーネンツ、8点台、二つも出していて、すばらしいです! この革命的なプログラムが評価されて嬉しいです!
追伸。 私のパソコン、カタカナが打ちづらくて、「ランビ」って打つのに一苦労。「らんび」って打つと、「欄美」「乱美」とか出てくるんですよ。でも、「絢爛たる美しさ」「爛熟した美しさ」「乱れたる美しさ」って「感じ」の「漢字」が出てくるので、それはそれで彼の美しさを表現しているな〜って思いました。
|
No.6462 - 2007/12/21(Fri) 18:45:41
| ☆ Re: 点数表とらめっこーーショート / ミスティ | | | 皆様こんばんは〜♪
ようこ様> 仕事人ですねぇ〜!。なるほど、なるほど、良〜く解りました!PCSはショートでは倍にならないのですね。ようこ様のお陰でとってもスッキリいたしました。。。やはりフリーは重要なのですね!!!。真央ちゃんがファイナルでショート最下位からの大逆転劇を演じられたのも、こういう採点システムの仕組みも関係してた訳ですね〜♪ 2日間に渡る大作レポを有難うございました!!!
ようこ様のレポ読んだら、今年3月のワールド、大ちゃんとジュベールのフリーのリザルト分析してみたくなりました!!♪
|
No.6465 - 2007/12/21(Fri) 20:27:44 |
| ☆ Re: 点数表とらめっこーーショート / 奈津子ママ [ Mail ] | | | yumi様、皆さまこんばんは!! ようこ様>ありがとうございました。ご一緒にお勉強した気分です。数字に弱い私ですがようこ様の解説とてもわかりやすかったです。(^^) ようこ様がファイナルで思うところがあってご自分でとことん調べられた情熱..御見それいたしました。
パソコンによって違うものなんですね。うちのは(ラン日)と出ます。ようこ様のパソコンのほうがいかしてますね。乱美.…乱れたる美しさ..なぜか、うっとり(笑)
|
No.6467 - 2007/12/21(Fri) 21:24:46 |
| ☆ Re: 点数表とらめっこーーショート / YUKI [ Mail ] | | | みなさま こんばんは。 年末で諸事情あり、2、3日ぶりにお邪魔したら大変な盛り上がり、早くも来年の世界選手権に向け、力強い応援メッセージ、さすがD’sのみなさまです。
ようこさま 農繁期、無事終了されたようで、お疲れさまでした。さっそくの2回に渡る点数表の細かな分析、ありがとうございます。とっても具体的に解りやすく解説して下さっていて、大いに納得できました。こういう事って、誰もが一度は考えてみるのだけれど、実際に挑戦してみる所まで行かないのが現実だと思います。でもさすがです、びっくりしました。そして、それにみなさまがたくさんの新たな情報や見方、加えて下さって、いっそう厚みが増し、みなさまの熱意伝わってきました。ありがとう。 どんな事もまずは現実を直視するところから、といったところでしょうか。こんなに熱い応援あれば、きっと大ちゃんも心強いでしょうね。あとはモロゾフ君の腕次第、私からもお願いすることとしましょう。 『神様、仏さま、ニコライさま』 どうぞ、よろしく。
こちらから失礼します、ミスティさま おひさしぶりです。お元気そうで、ミスティさまの農繁期はまだまだ続きそうですか? その中でもまた新たな情報の提供、ありがとうございます。いつも頼りにしています。
はじめましてのみなさま YUKIと申します、どうぞよろしく。 ミキティへの心無いコメントに始まる、マスコミへのいろいろな不安や危惧、共感を持って読ませていただきました。「よい時も、悪い時も、どんな時でも変わらず見守って欲しい」と語りかけたトークショーでの大ちゃん。その時感じた誠実さ、私にとっての大ちゃんを思う芯になっています。
ついこの前、2007のワールドで感動を得たばかり、のはずですが、もうずいぶん前のようにも思えます。そんなふうにして、あっという間にバンクーバーは来るのでしょうか。その時の大ちゃんと自分、いろいろ考えながら読ませて頂きました。
|
No.6469 - 2007/12/21(Fri) 21:42:21 |
| ☆ Re: 点数表とらめっこーーショート / めぐみ | | | ようこさま>>点数表とにらめっこ第2弾、お疲れ様です。 ↓でレスしそびれたので今回は!と思い、出てきました(^^)何を隠そう、私も結果に納得いかなくてにらめっこしたんです。シーズンパーフェクトガイドを元にプロトコルとにらめっこしていたんですが、ようこさまの説明でもっと分かりやすくなりました。ありがとうございます! フリーでPCSが2倍になるというのは、ショートで失敗した場合フリーで成功したら取り戻せますが、逆にショートで高い点を出した場合は失敗できないというプレッシャーもあり、真の実力の見せ所だと思います。 大ちゃんのロミオ改良、きっとニコライならより一層ステキに仕上げてくれるはずですよね!あの白鳥ヒップホップバージョンを考えた策士ですし、なんてったって「金メダル請負人」って呼ばれてるんですから! 大ちゃんだって今季はシーズン毎に技術を向上させていってますし、ワールドに期待です!!大ちゃんを信じて見守りますよ〜(^^)
|
No.6472 - 2007/12/21(Fri) 22:09:29 |
| ☆ Re: 点数表とらめっこーーショート / みにょん [ Mail ] | | | 管理人さま、皆さま、こんばんは。
ようこさま、2日に渡っての点数表の詳しい解説、ありがとうございました。ほんっとうに、よ〜くわかりました! 今回の結果で大輔くんが悔しい思いをしましたが、それと同じくらいモロゾフコーチも悔しい思いをしたのではないでしょうか?TESでは勝っていたのにPCSで負けたことで余計に。なので、彼のプライドにかけて改良してくれることを期待しています。私からも 「神さま、仏さま、ニコライさま」よろしくお願いします。
|
No.6477 - 2007/12/21(Fri) 23:27:34 |
| ☆ Re: 点数表とらめっこーーショート / れおな [ Mail ] | | | 皆様、こんばんは。
ようこ様> 調子にのって、だなんて。大作じゃないですか。ありがとうございます。恥ずかしながら、私、FPでPCSが倍になるって知りませんでした。勉強になりました。
そして大ちゃんはさらに、前へ進んでいくのですね。バンクーバーの金メダルへ続く階段、登っていく大ちゃんのイメージが頭の中に浮かんできます。
ワールドがとってもとっても、楽しみです。
|
No.6480 - 2007/12/22(Sat) 00:36:06 |
| ☆ Re: 点数表とらめっこーーショート / とりまま [ Mail ] | | | ようこさま、みなさま、こんばんわ。 またまた素晴らしい解説、ありがとうございます。 こうして見ると、スケートは奥が深いですね。 採点方が変わって、より深くなったのかな。前の採点方ってどんなんでしたっけ。 また次回もどうぞよろしく♪
|
No.6485 - 2007/12/22(Sat) 15:15:38 |
| ☆ Re: 点数表とらめっこーーショート / ようこ [ Mail ] | | | みなさま、またまた暖かいお返事ありがとうございました。結構な時間をかけて取り組んだ甲斐があったというものです。
ミスティさま、ぜひ、ジュベールと大ちゃんとの比較をなさってみてください。興味津々です。
奈津子ママさま、「ラン日」ですか。ランランと輝く太陽ってことで、合っているかも。
YUKIさま、長〜いお返事ありがとうございました。よい時も悪い時もご一緒に大ちゃんを見守りましょう。
めぐみさま、私たち違う場所で同じ時期に同じことをしていたんですね。大ちゃんファンは思うことも、考えることも、やることも一緒、運命共同体ですね。私もシーズンパーフェクト見てやっていました。
みにょんさま、おっしゃる通り、にこらいも悔しかったに違いありません。3月にはにこらいのにこにこ笑顔も見たいですね。
れおなさま、私も今の今まで、二倍になるって知らなかったんです。いやあ、採点法は素人には難しいですよね。
とりままさま、前の採点法って、技術点が6点満点で、芸術点(だっけ? 忘れました)も6点満点だったような。ジャッジがテキトーに印象で付けていたような気がします。
みなみなさま、長々とお付き合いくださいまして、ありがとうございました。
|
No.6495 - 2007/12/23(Sun) 01:13:28 |
|