[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

大ちゃんの「ロミジュリ」 / れおな [ Mail ]
皆様、こんにちは。

スポーツナビで、大ちゃん、真央ちゃん、友加里ちゃんそれぞれについてのコラムが載っていました。
大ちゃんについて書かれたコラムの中に、日本スケート連盟の平松フィギュア部長の意見が引用されていました。「プログラムにもう少しメリハリがあってもよかった。ステップの柔らかさが目立ちすぎた。もう少し力強さが欲しい。スピンやステップの見せ方の工夫が必要。」だそうです。
実はこの内容、東京新聞にも載っているのでご覧になった方も多いんじゃないかと思うんですが、これを読んだとき、そうかなぁ、と納得いかなかったのです。が、コラムの中で意見の全文を読み、そういうことか、と理解ができました。もしお読みになっていない方がおられましたら、目を通すことをお勧めします。ジャッジの中でも同じような意見が出ていたと新聞には載っていましたので。

あとわずかの全日本では無理として、ワールドではまた違った「ロミジュリ」登場となるのでしょうか?

日米対抗から始まって、4回、フリーの演技を見ましたが、4回とも同じ内容ではないんですよね。
私は、今シーズンのようにプログラムの内容まで気にして見るのは初めてなもので、4回とも違う構成だったことに「え?完成形はどれなの?」と混乱していました。N杯で披露したものがそうなのかと思っていたら、GPFでは後半の3−3のコンビネーションがないし(抜けてしまった、という話を聞かないからには予定通りだったということですよね)冒頭2回目の4回転はとっさの判断だったというし。(宣言通り4回転2回、予定通りと…)
今回の結果を受けて、またプログラムは変わっていくのかな、と思います。
1回作られたプログラムは構成を変えるなんて思っていなかったので。フィギュア、奥が深いですね。
では、もしかして「ロミジュリ」は「完成形」のない、進化し続けるプログラムという事になるのでしょうか?
楽しみだけれど、とても厳しいことですね。

No.6377 - 2007/12/18(Tue) 13:16:53

Re: 大ちゃんの「ロミジュリ」 / kママ
恥ずかしながらまたやってきました。
れおな様>こんにちは。情報ありがとうございます。早速、スポーツナビ読ませていただきました。
読んでいるだけで苦しくなってきました。本当に大変な世界ですね。
構成がどんどん変わっていって私も完成形がどんな風になっていくのか楽しみでなりません。
劇場の舞台と同じでライブな感じで生き物のように変わっていくのでしょうか?そんなことを感じたら今も鳥肌か立ってしまいました。
さっき、ice networkでまた男子の事が書かれていて、やはり、高橋君の評価はファイナル後でもすごいなあと思いました。
今度こそPCを閉じて現実を直視しておかたづけしちゃくっちゃ。

No.6381 - 2007/12/18(Tue) 14:36:37

Re: 大ちゃんの「ロミジュリ」 / みにょん [ Mail ]
管理人さま、皆さま、こんばんは。

れおなさま、スポーツナビの記事の内容、今朝の読売新聞にも載っていました。
大輔くんの演技内容の変化、先シーズンの「オペラ座」でもそうでした。私もここから、一人の選手のプログラムを1年通して注意して見るようになったので、驚きました。練習では気がつかなくても、試合で演じてみてわかることがあるのでしょうね。少しでもより良いものを目指しているのだと思います。「オペラ座」も完璧と思えた全日本の演技から、ワールドではまた進化していました。「ロミジュリ」も今回の記事を読むと、そうなのかなと思います。

>kママさま
ice network情報、ありがとうございます。さっそく見にいってみます。

No.6390 - 2007/12/18(Tue) 23:04:45

Re: 大ちゃんの「ロミジュリ」 / ようこ [ Mail ]
管理人様、みなさま、こんばんは。
れおなさま、スポーツナビ、読みましたよ。みにょんさま、御陰様で、読売新聞もゲットしました。kママさま、ice network、私のパソコンではなかなか繋がらないのでまだ見ることができませんが。とにかく、みなさま、情報、ありがとうございました。
読売新聞では、全日本の後にプログラムの改良を行うと書いてありましたね。よっしゃ〜、にこらいの出番だ〜、にこらい、がんばって〜。にこらいさまさま、ニコライ様の御英断でプログラムの大改革を成し遂げてくださいませ〜。ニコライに念を送りつつ、祈るような気持ちです。

No.6394 - 2007/12/19(Wed) 00:09:27

Re: 大ちゃんの「ロミジュリ」 / すず [ Mail ]
皆様、今晩は。

れおな様、私も気になってました。本当に今回のロミジュリは毎回変わりますね。今さらですが意外にも個人的には日米対抗のが一番好きなんです。(演技はまだ発展途上でしたが)特にGPSでは姿を消したあのジュリエットの死に驚愕して抱き上げるしぐさ、あれは後半に向けて凄く重要な要素だと思います。今後復活して
欲しいです。

みにょん様、今回のロミジュリは進化中、そうかも
しれませんね。今大ちゃんは懸命にロミオに魂を
吹き込む途中かも。完成が楽しみです。

kママ様、初めまして。よろしくお願いします。
今季の大ちゃんのFSはまだ謎の部分がまだありますね。
ライブで生き物の様に・・・わくわくします。

No.6478 - 2007/12/21(Fri) 23:31:22
いろいろ、考える私… / 奈津子ママ [ Mail ]
皆さま、おはようございます。
大ちゃん、大学院への進学が決まりほんとうに良かったですね。広々としたリンクで思う存分何時でも練習できる環境は大切ですし素晴らしいですもの。関西大学様、ありがとうございます。(^^)
大ちゃんが国民的スターか…そうなると確かに嬉しいですが.…それが、喜ばしいことばかりかというと複雑な気持ちです。
マスコミが大ちゃんを大切に扱ってくれるでしょうか??
NHK杯の翌日お昼のワイドショー見ていたのですが、転倒してファイナル出場を逃がした美姫ちゃんに対し、まったくフィギュアに興味も無い、知識もないようなコメンテーターの方々が言いたい放題でした。一人の方など、<練習不足ですよ。やる気がないなら引退して後進に道を譲るべきだと思いますね。>とか言い放ってました。(作詞家)
こんな映像を傷心の美姫ちゃんが見たらと思うと私は胸が苦しくなりました。美姫ちゃんも他の選手のみなさんも苦しい練習をして、プレッシャーの中がんばっているの知っていますものね。(怒)
持ち上げるだけ、持ち上げてバッサリという1部のマスコミのあり方が変わらない限り、今は静かな環境で競技に集中できるほうが良いのではないかと思ったりします。(個人的に)
大ちゃんの選手としての素晴らしさ、愛すべきキャラクター、ひたむきさ、男前さ.…マスコミが好きそうなこと揃ってますから…心配なんです。(汗)
きっと大ちゃん、人が良いから無理してでも応じちゃいそうですし。。。といろいろ考えてます。
こんな、私って…けして暇人というわけでは、これでもけっこう忙しいんですよ。(笑)
今日、読売に大ちゃんの記事が…
大切なのは、戦略なのですね。。ステップがどう進化するのか気になります。大変でしょうが、3ヵ月でできることはすべてして世界選手権をむかえてもらいたいです。
おっと、その前に全日本ですね。初観戦の皆さまご準備は整いましいたか?指差し確認をして忘れ物ないようにしてくださいね。ニッポン不動のエースの応援と…織田君の応援(こちらは、控えめに?)私の分もよろしくお願いします。(^^)/

No.6366 - 2007/12/18(Tue) 08:40:40

Re: いろいろ、考える私… / kママ
皆様、おはようございます。
ファイナルの余韻に浸っていてまた懲りずにおじゃまさせていただいてます。
奈津子ママ>私もその不安はとても感じます。私のような知識もなくにわかファンが言うのもおこがましいのですが、ミキティのことの報道は痛々しいと思います。
トリノの時もそうだし、やはり注目を浴びるということは人気だけではなく副作用の辛らつな意見もやはりついてまわるのですね。
でもそれがトップということなのかなと。遅かれ早かれ高橋君はもっと注目を浴びていく人なのだと思います。もし、高橋君がマスコミ等のにもみくちゃにされた時は皆様で暖かく応援していければよいなと思うのですが。う〜ん、うまくいえませんが皆様がついていれば大丈夫と思うのは私だけ?
高橋君の演技のときのファンの皆様の地鳴りのような声援が大好きなkママなので会場が全部高橋君のファンで埋め尽くしたらと思うとワクワクしてしまうのです。かなり無責任な意見ですね。m(__)m
今回のエキシビションを観て初めて知ったのですが真央ちゃんの真央は大地真央さんの名前を取っていたのですね。ご存知だったんでしょうね。私大地さんも大好きな女優さんなのでうれしかったです。

No.6367 - 2007/12/18(Tue) 09:08:06

Re: いろいろ、考える私… / kママ
連続で失礼しますね。
これも言わずにいれなかったので。
エキシビションをあらためて観て思ったのですが、高橋君のエキシビションはやはり最後のほうで出るべき作品だと思います。そして、アンコールがふさわしいと確信しました。
奈津子ママ>もちろん真央ちゃんもです。本当にすてきでした。ため息がでました。
あと、私の勘違いだったらすみませんが、バチュラの手の細かいふりが増えていたと思ったのですが、どうなんでしょう?SP、FPとともにどんどんバージョンアップしていって世界選手権の時はどうなってるのでしょう?

No.6368 - 2007/12/18(Tue) 09:24:45

Re: いろいろ、考える私… / 奈津子ママ [ Mail ]
Kママ様>返信ありがとうございます。
遅かれ、早かれ…そうですよね、世間がこんな素晴らしい大ちゃんをほっとくわけないんですもん。でも、心配です。
実は、サッとしかEX見れてません。じっくり見てみますね。順番もそうですが…私としては照明が明るすぎたように感じました。もう少し怪しい感じが欲しいような…

あられ様>こちらから、失礼…忘れるなんてひどい〜
でも、キャンデローロ懐かしかったですよね。
おお暴れ感…一人でどんだけ時間つかっちゃうのかな(笑)次は何をと、私たちも期待してましたね。見事に応えてくれるから(爆)好きでした。

No.6370 - 2007/12/18(Tue) 09:50:41

Re: いろいろ、考える私… / kママ
もうひとつ、こちらで失礼します。
↓のカメラワークの件ですが、エキシビションはやっぱり悲しい結果になってしまいました。
途中で高橋選手が画面から外れてリンクだけ写ったときは「高橋君どこにいったの〜?」と小さい画面に向かって問いかけてしまいました。
イタリアのカメラマンはおおざっぱなカメラワークなのでしょうかね。さすが陽気なイタリア人?

No.6371 - 2007/12/18(Tue) 09:53:14

Re: いろいろ、考える私… / kママ
連続の書き込みですみません。
奈津子ママ>本当に照明はもうすこし暗いほうがよいと思います。
私もキャンデロロ懐かしかったです。やっぱり彼はエンターティナーですね。
子供達に前に教えていたので見せることができてうれしかったです。(^^)
でも、私も同じくドンだけ時間つかわれるんだろうとハラハラしてしまいました。一分一秒多くでも高橋君に使ってほしい〜のはもちろん他の選手のエキシビションに使ってほしいと思いましたので。でもやはりはかない夢なのですね。(T T)

No.6372 - 2007/12/18(Tue) 10:47:14

Re: いろいろ、考える私… / ちるちる [ Mail ]
皆様こんにちは。

奈津子ママ様とkママ様(初めまして!でしたっけ?^^;)の対談(笑)、興味深く読ませて頂きました。お昼のワイドショーでそんな事ほざいてる人がいたんですか!本当に、ミキティがそんなもん見てない事を祈ります。
大ちゃんも、どんどんメジャーになって、どんどんファンが増えて行くのは、うれしくもあり、心配でもあり・・・。でもそういう私自身が、去年の今頃は全日本はおろか、フィギュアなんて見た事無かったんです(><)。暮れに放送してたのをなんとなく見て、ちょっと興味が湧いてきて世界選手権のオペラ座の後の泣き崩れる(は大げさか)大ちゃんに、完全に心を奪われてしまったのでした。
というわけで、昔っから応援してきて下さった方には頭が上がりません(^^;)。

kママ様も仰ってますが、ここに来ていると、奈津子ママ様の心配も大丈夫!って思えてしまいます。こんなに温かい心で応援してる方ばかりのサイトは、ちょっと無いと思います。もし、心無い報道に傷つけられるような事があったら、ここに来て!と大ちゃんに教えて差し上げたいです。

指差し確認!ハイ、やります!!あ〜、もう来週ですね〜。ハッキリいって、クリスマスなんてどうでもいい(−−;)。普段、夜9時には布団に入ってる子供達、特に5歳児の機嫌だけが心配です(27日は幸い預ける事が出来ますが)。

No.6373 - 2007/12/18(Tue) 12:47:01

Re: いろいろ、考える私… / 奈津子ママ [ Mail ]
皆さま、こんにちは!!
師走って忙しいですよね。と、言いながらまたお邪魔してます。(爆)こうしている間に、窓ガラスの1枚や2枚磨けば.…反省。午後からは、やる予定ですよ。(汗)
お教えいただいたプレゼント応募しました。あの帽子私は顔が負けそうなので当たったアカツキには床の間に飾ります。(兜か…)それで、入場料をとって整理券を配り(あっ話が脱線しかかりました。)もとい、当たるといいなっ。
kママ様>お子様たちの反応はいかに…(笑)おたがい主婦として年末を乗り切りましょう。

皆さんも、お風邪に気をつけて…じゃあ、ボチボチ始めますかね。よっこらっしょ…(重い腰を持ち上げないと)

No.6374 - 2007/12/18(Tue) 12:51:05

Re: いろいろ、考える私… / 奈津子ママ [ Mail ]
重い腰をやっとこさ持ち上げたら、(笑)
ちるちる様>同じ時間に書き込みしていたのですね。
家が近所だったら、5歳児預かったんですけど、早寝の良いお子さんですね。(あの、ヤグディンステップの?)
すみません、神様..クリスマスなんてどうでもいいとか言っちゃって(爆)今かなり取り乱しておりますので…おゆるしください。エヘッ。
何か、私も大丈夫な気がしてきました。(単純)
心優しい、ゆかいな仲間たちついていますものね。

今度こそ…持ち上げないと(日が暮れる..)

No.6375 - 2007/12/18(Tue) 13:05:41

Re: いろいろ、考える私… / ひーこまま [ Mail ]
皆さま、こんにちは

奈津子ママ >お気持ちよーく分かります。マスコミに取り上げないのはさびしい、けど、取り上げられすぎるのは心配。だから、マスコミが、ひどい扱いをしても、支えていけるように私たちファンが頑張りましょう!!

一つ情報です。水曜日からすぽるとで全日本の特集やるようですよ。これから、フジ、張り込み始めなければ!(^^)!

No.6376 - 2007/12/18(Tue) 13:10:04

Re: いろいろ、考える私… / kママ
またまた、来てしまいました。
今日は休みなので家族に隠れてネット三昧をしています。昼食にパパが帰ってきているのでいったん休憩をいれて懲りずにまた書き込んでいる私です。
奈津子ママ>子供たちはあっけにとられてました。でも三銃士の演技には感心していました。あの時のキャンデロロの手には本当に剣が見えましたから。
もう一度フルでみたいなあと思いましたが、やっぱり今は高橋君の演技にどっぷりつかりたいので、心は全日本です。
ちるちる様>はじめまして。ちょっと前から時々おじゃまさせていただいてるkママです。でも、皆様の書き込みをずっと拝見させていただいているのではじめての感じがしてなくずうずうしく親しみを感じている私です。
こちらのサイトのファンで情報のみ発信させていただく予定なのですが、ファイナルで心穏やかになかなかならず何度も書きこまさせていただいてます。
世界選手権まではまた情報発信にがんばらさせていただきます。
ひーこまま>こんにちは。フジのHPで全日本の特集もはじまりましたね。早速、意見メール送ってきました。
私も奈津子ママ同様ここに根を張っていてはいけないのでがんばってたまった用事、たまった掃除しにいきます。では(^^)/~~

No.6378 - 2007/12/18(Tue) 13:41:36

Re: いろいろ、考える私… / アラレ [ Mail ]
皆様こんにちは。

奈津子ママ様>
じっくり、じっくり奈津子ママ様の思いを読ませていただきました。
マスコミの取り扱いには私も呆れる事は多々あります。

ゲストのコメンテーターの『後進に道を譲れ』
と言った言葉は信じられません。

フィギュアスケートは引退して後進に道を譲る競技ではないですもんね。

そんな生易しいスポーツでもありません。
美姫ちゃん(美姫ちゃんだけではありませんが)は実力で世界の大舞台に立ち闘っているんですからね。


只、真央ちゃんや美姫ちゃんは企業(スポンサー)がバックにいます。
言い方は悪いかもしれませんが、 そのスポンサーの広告塔として扱われてしまっている部分もあるかもしれませんね。

CMやイベントにも出て、
プロである荒川さんと同じような事までこなして行かなくてはいけない。
アマチュアスポーツ選手としては厳しい環境ですよね。

そんな中で結果を出しているんですから立派だと思います。

大ちゃんは、今後関大大学院に進学するようですし、
私のイメージなんですが、関大って、なんかガードが堅い印象があるんです。
選手をそう言ったマスコミから守ると言うか。
それに大ちゃんは前を向いています。?
バンクーバーを見据えています。
今の大ちゃんなら何があっても動じないと思います。

長くなってすみません。
ロロの長野のEXは20分位一人で時間とってましたね。
ホントにいつまでやるんだと思いました(笑)。

お掃除お互い頑張りましょうね
へ(^-^)乂(^o^)ノ

No.6379 - 2007/12/18(Tue) 13:58:27

Re: いろいろ、考える私… / アラレ
いや〜申し訳ないです。

↑の?マーク。全く関係ありません。
携帯からだと削除できないので訂正します。
そこは?の場所ではないですよね。失礼<m(__)m>

No.6380 - 2007/12/18(Tue) 14:04:48

Re: いろいろ、考える私… / とりまま [ Mail ]
奈津子ママさま、みなさま、こんちわ。
口で言うのは本当に簡単ですものね。奈津子ママの気持ち痛いほどわかります。
一番頑張ってるのは本人ですものね、どんな結果でも応援したい、と思います。
あと演技中の解説で、ジャンプの直前に「今シーズン一度も決まっていない4回転!」
とか「前大会失敗した、トリプルアクセル!」とか言われると、更にドキっとしてしまう。
なんか別にそう言わなくてもいいじゃ…と。そういう風に言った方が盛り上がるのかな?心臓に悪いので、あまり好きではないです、ハイ。

No.6382 - 2007/12/18(Tue) 14:55:20

Re: いろいろ、考える私… / めぐみ
奈津子ママさま>>私もN杯の次の日のワイドショーで、美姫ちゃんに対してひどいコメント言ってる方見ました。なんでそんなひどいことを言えるのか全く理解できませんよね。ずっと一定に良い成績を残せる選手なんているわけないのに。。
美姫ちゃん、ワールドで金メダル取ってからますますプレッシャーかかって精神的にも大変なシーズンだと思います(>_<)囃し立てるのもマスコミの仕事とはいえ、静かにあたたかく見守るべきですよね。
「(良いときは持ち上げて、悪くなると叩きまくる)マスコミと、うまく距離を取るのは重要」みたいなことを荒川さんがおっしゃってたと思うのですが、その通りだと思います。
ファイナルでもし大ちゃんが金メダル取ってたら、今よりもっと報道されてたでしょうね。そういう日は確実にそのうち来そうですし、奈津子ママさまの言う通り、大ちゃん人がいいからきっと色々応じてしまうんだろうなと思いました。でも、アラレさまの「関大はガードが固そう」というのは妙に納得!だから大丈夫かな?(と思いたい‥)
まぁ私たちは私たちで、これからも楽しくあたたかく見守りましょうね〜(^^)応援団長もいますし☆

No.6384 - 2007/12/18(Tue) 17:22:32

Re: いろいろ、考える私… / 奈津子ママ [ Mail ]
yumi様、皆様、こんばんは!!
明日の天候は荒れるかもしれませんよ…私が窓掃除したせいで..(笑)吹雪
ひーこまま様>そうですね、がんばります。フジTVチェックしないとですね。夜更かし苦手なので録画します。

あられ様>私も、選手のみなさんはお若いのに立派だ〜といつも感心してますので、心無いコメントには怒りをおぼえました。関大のイメージ私もそう思います。大切にしてくださりファンとしてうれしいですね。
最近やっと、長野の映像じっくり見れたんです。(嬉)キャンデローロ、パンダと話したりお茶目でしたね。(^^)

とりまま様>そうですよね〜あんまり、偉そうなこと言う方にはやってみてください!!って言いたくなります。
わたしも、とりまま様と同じです…1回だけならともかく毎回言わなくても…何かキャッチフレーズみたいになってますね。ドキドキしやすいので静かにみせてもらいたいです。

めぐみ様>大ちゃん人が良いですからね。。。ほんとうに。
良い結果が出せなかった後の美姫ちゃんの態度は立派でしたね。さすが、女王だと感心しました。
だから、よけいに心無いコメントには心を痛めました。
楽しく暖かく見守りましょうね〜のめぐみ様のお言葉ジーンときちゃいました。

いろいろ考えていた私でしたが皆様のおかげで一件落着した気分です。ありがとうございました。

No.6386 - 2007/12/18(Tue) 21:12:32

Re: いろいろ、考える私… / みにょん [ Mail ]
管理人さま、皆さま、こんばんは。
奈津子ママさまが、まとめてくださっているのに、繋がっちゃってすみません。
個人的にここ2日ほどモヤモヤした気持ちだったので、皆さまの温かい書き込みを読んで、癒されました。
もう少しで全日本ですね。気持ちを新たに、また皆さまといっしょに大輔くんを応援したいと思います。よろしくお願いします。
現地観戦の皆さま、どうぞ体調を万全に整えてくださいね。

No.6388 - 2007/12/18(Tue) 22:48:08
男子の扱い / Jママ [ Mail ]
大ちゃん、もし、金を取ってたら、マスコミの扱い、どうだったんでしょうね。たった、0.16の差でも、銀、と言うだけで、全く扱いが変わる事が、皆さん寂しい事なんじゃないんでしょうか。あの音楽を奏でる滑り、あの年齢で、哀愁を出せる才能、そしてスピードのあるステップ、決まった時のジャンプの美しさ、素顔の自然体の素直さ。若い頃から見ていて、才能をいち早く見つけていらした管理人のYUMI様に脱帽です。そして、この場を設けてくださった事に改めて敬意を表します。私は、去年の全日本からなので、まだまだファンと言っても新参者で、偉そうな事は言えませんが、今や、彼の情報は一つも取りこぼしたくない人間の一人なのです。ですが、皆さんの悔しさは、痛いほど判ります。それに、何故に男子の扱いはこうなのかとも。私も、真央ちゃん始め、日本の選手、及び、海外のフィギュアの女子も男子も好きですが、元気を貰える選手はなんと言っても大輔さんなんです。それなのに、女子に比べてのこの男子の扱い。今年初めて競技会を見に行ったNHK杯で優勝してくれた時の凛々しい姿、目に焼き付いてます。放送もそこそこ平等で、男子にも高橋大輔ありきと、どんなに皆さんの溜飲を下げてくれた事でしょう。仕事柄、男女に多く接しますが、まだまだ女性ですら、関心は女子の方が多い現実で、悔しい思いもありますし、文句のない世界王者になりたい、と言う大ちゃんの気持ちももっともですし、今度はマスコミも文句無く、その時には特集組んでもらいたいですね。だから、今回の僅差で負けたメダルの金、本当に取ってほしかったですよね。私なんかのにわかフアンでもこんなに悔しいんだから、長い事見守ってた方達の気持ちはいかほどかと思います。それでも、徐々に日本も大ちゃんを注目して行く様にはなってきましたね。いつの日か、そんな遠くない、いつの日か、きっと皆さんが、情報収集するのに、いくらHDDがあっても足りない、各局が引きもきらない、フィギュア初めての全国的スターになる事を信じてます。あんなにビジュアルがいいのに、こんなに努力してる男を今だ見た事がないです。
No.6365 - 2007/12/18(Tue) 04:35:28

Re: 男子の扱い / kママ
Jママ様>お気持ちはとてもわかります。
でも、高橋君はどんどん注目浴びていってますよ。それが、喜びでもあり不安でもなのですが。
ただ、私の願いは高橋君はもちろん、マスコミで日本の選手を全部応援してほしいなと思うのです。
あと、放送も地上波で大会のトップ6全員ぐらいは放送してほしい地上派組の願いなのです。深夜でも朝方でもがんばって見ますから。
アイスダンスや、ペアのエキジビションもとっても良かったと思うので見たりな〜いと欲求不満な私です。

No.6369 - 2007/12/18(Tue) 09:43:02
お聞きしたい事があります / みや
初めまして!
みやと申します
いきなりですがお聞きしたい事があって書き込みさせていただきました。
今日のエキシビジョンで高橋大輔さんが踊っていた時の曲分かる方おられませんか?
教えていただけたら嬉しいです。

No.6353 - 2007/12/17(Mon) 22:22:45

Re: お聞きしたい事があります / angel [ Mail ]
皆様、こんばんは!

みやさま、「ビョーク」の「Bachelorette」という曲ですよ。だいちゃんのお気に入りのプログラムです♪

No.6356 - 2007/12/17(Mon) 22:47:37

ありがとうございます(^^) / みや
angelさま

親切に教えていただいて
どうもありがとうございます!!
本当に助かりました(^^)

No.6358 - 2007/12/17(Mon) 22:59:07
グランプリシリーズ全体を見て / スケートマニア [ Mail ]
今晩は,
グランプリシリーズファイナル
凄かったデスネ。
まさにまさか,まさかの連続でしたね。
その中でも,浅田真央チャンの最下位発進
は本当のまさかでしたよネ,デモ,フリーで
失敗を取り返せたなんて,真央チャン,本物デスネ
後,ヒップ・ポップを取り入れた高橋大輔,チャンと
したトリプルアクセルを決めた中野友加里チャン
金とは行きませんでしたけど次が期待できますネ。
期待できると言えばNHK杯で3位に入った武田奈也
チャン,かなりの印象に残りましたよね,最大のまさか
は安藤美姫チャンですが大復活して,真央チャン・キムヨナチャンと対決してほしいですね。

No.6351 - 2007/12/17(Mon) 22:03:25
良かったです!! / angel [ Mail ]
yumi様、皆様、こんばんは!

だいちゃん、関大大学院に進学!!バンクーバー五輪を目指す! とのニュースが♪なんかうれしいですね!!来年からどうするんだろう??と、少し心配していたんですが、大学院があるなら進学してほしいなぁって思っていたところなんです!!ほっとしました・・・。

No.6343 - 2007/12/17(Mon) 20:31:12

Re:かったです!! / YUKI [ Mail ]
みなさま こんばんは。
え〜!!大学院ですか〜!! びっくり〜!! でもいいかも〜!! 
ん??「僕頭使うの苦手なんで」って言ってなかったけ??

ま、いいや〜。よかったね〜。大ちゃん「関大」のイメ〜ジのままが似合ってるよ〜!

No.6344 - 2007/12/17(Mon) 21:12:40

Re: 良かったです!! / さくら
皆様、こんばんは^^。
先日は初コメントに快く受け入れて下さり、ありがと
うございました。どうぞ宜しくです^^。

高橋くん、進路が決まったのですね!良かった良かった!
情報をありがとうございます^^。
今日のエキシビ、個人的には大ファンだったキャンデ
ロロが見れて幸せでした(笑)。

いよいよ全日本なんですけれど、女子はともかく
男子の放映時間が……いつものことながら、ひどい(泣)ですね。

No.6361 - 2007/12/17(Mon) 23:44:19

Re: 良かったです!! / ようこ [ Mail ]
aegelさま、情報ありがとうございます。関西大学がリンクを作った時、「お、やるじゃん、関西大学」って思って好印象を受けたのですが、大ちゃんの練習の環境としてはとてもよいのではないかと思います。よかったです。
きのうのグランプルファイナル、大ちゃんの演技に感動しました。さらなる高みを目指して、大ちゃん、きっと頑張っていることでしょう。3月目指して、私たちも、気を引き締めて応援しましょう。

No.6362 - 2007/12/17(Mon) 23:53:07

Re: 良かったです!! / yumi@管理人
皆様、こんばんは。
管理人のyumiです。


誠に申し訳ありませんが、数件の書き込みを削除させていただきました。
テレビ放送などの情報に関しての内容もあり、そちらは問題ないので削除は忍びないのですが、「内輪的な内容・書き方」と判断し、レスが広がる前に遺憾ながら削除させていただいた次第です。厳しい規制で申し訳ありません。

皆様には楽しくご利用いただきたいと考えていますが、初めて訪れる方も利用しやすい書き込みをしていただきますよう、再度ご協力をお願い申し上げます。

No.6363 - 2007/12/17(Mon) 23:53:57

Re: 良かったです!! / モカ [ Mail ]
yumi様、皆様、こんばんは。

angel様、いつも情報ありがとうございます。大輔君が大学院に、日本での練習環境が整い良かったです。関大は五輪金メダリストが誕生するわけですから絶対大輔君のこと離したくないですよね〜。
さくら様、はじめまして。私は長野五輪でキャンデロロのファンになったので、それ以前の映像が見れて嬉しかっです。

No.6364 - 2007/12/18(Tue) 01:30:14

Re: 良かったです!! / すず [ Mail ]
皆様、今晩は。

フアイナル済んで放心状態で2,3日ぶりにお邪魔したところ、富士山どころじゃない凄いお山の高さにあれーとふもとでもがいておりますので遅ればせながらこちらから・・・沢山の新しいお仲間にもご挨拶も遅れております。こちらからよろしくお願いいたします。

angel様、嬉しい情報有難う御座います。
4年生なので大ちゃん今後どうなるのか、気になってました。大学院がいいな、と思っらてたので私も皆様同様、関西大学様にお礼を言いたいです。何より、大ちゃんがこの様ブレークする前に一足早くリンクを作って下さった英断に感謝です。ホームリンクのある母校でバンクバー迄落ち着いた環境を得たわけですから。

モカ様、「−絶対大輔君の事離したくないですよね」
壺です!

さくら様、遅くなりましたが初めまして。よろしく
お願いします。

yumi様、いつも色々御気を配って下さり、有難う御座います。

No.6474 - 2007/12/21(Fri) 22:41:15
何だか感動 / Jママ [ Mail ]
映像を見た後、色んな意見をネットで検索していて、こんな時間になりました。あんなにものすごく戦ってる大ちゃんを見て、それでも負けたのが悔しくて、一人でも多く褒めている人達の意見を読みたくて。うまく言えませんが、大ちゃんのフアンの方達、サイコーです。本当に暖かくて、それで泣いてしまいました。皆さんが、こんなに認めてて、見守ってるんだから、大ちゃん、自信持って、イタリアの現地日本記者も言ってる様に、是非、俺様の演技見てくれ、の境地に行って下さい、って感じです。間違いなく、かっこいいんだから!
No.6334 - 2007/12/17(Mon) 01:48:58

Re: 何だか感動 / アリス
昨日は朝からずっとテレビ放送を待っていて一日大ちゃんの事で頭がいっぱいでした。
素晴らしい演技だったと思います。
私も大ちゃんの演技が一番感動しました。

No.6338 - 2007/12/17(Mon) 09:38:48
全2018件 [ ページ : << 1 ... 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 ... 289 >> ]