[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

アイスダンス終わって次は女子! / kママ [ Mail ]
皆様、こんにちは。

先ほどアイスダンスが終わってバーチュ&モイア組が優勝が決まりました。
CDから見て3日間の熱戦でまたヘロヘロしております。
個人的にはデイビス&ホワイト組を一番応援していたので残念です。
(TOT)
高橋君と共に次のトリノワールドで金メダルを奪取してほしいと思います。


女子の公式練習がニュースで流れて調子がよさそうだっですね。
(^^)
真央ちゃんもSPの衣装がシックなピンクに代わってましたね。
あれって何色って言うんでしょうね。
安藤選手も新しい衣装がよく似合ってました。
鈴木選手も元気よく滑っていたので明日は頑張ってまた応援したいと思います。
カナダの大声援に負けないように念送るぞ〜!!!
(^O^)/

No.15623 - 2010/02/23(Tue) 14:49:38

Re: アイスダンス終わって次は女子! / kママ [ Mail ]
追加情報で。

日経ネットのバンクーバー特集→解説者の目
男子SPについての総評を杉田さんがFSについて岡崎さんがしてます。
ともにISUの方々なので今後にもつながる解説でとても興味深い話が載ってます。

No.15628 - 2010/02/23(Tue) 16:32:45

Re: アイスダンス終わって次は女子! / Loveme
アイスダンス、カナダペア美しかったですね。
いよいよ女子!大ちゃんが、兄貴分として「メダルへの道」を作ったので、3美女軍団頑張って欲しいです☆
真央ちゃん調子良さそうですね!

>kママ様 日経ネット記事情報ありがとうございます。岡崎さんはチーム高橋の一員(ですよね!)、杉田さんはやはり、ジャッジ経験あり素晴らしい解説をする人ですから双方の記事共に興味深かったし、伸びしろという点では大ちゃんに期待できますね。

No.15632 - 2010/02/24(Wed) 09:35:00

Re: アイスダンス終わって次は女子! / すず [ Mail ]
皆様、お早う御座います。

kママ様、Loveme様、皆様愈々女子spですね!!!皆様とご一緒に念を送らせて頂きます。、

真央ちゃん、大ちゃんの後に続いて頑張れー!!
安藤選手も鈴木選手も力を出し切って頑張れー!

ちょっと今日は普通の神経では居られないかも・・・・
kママ様、私もデイビス&ホワイト組を・・・・
Loveme様が言われる様にカナダの選手は美しい流れでしたね。

No.15633 - 2010/02/24(Wed) 10:19:02
メダルおめでとうございます / ゆき
はじめまして。遅れましたが、
高橋大輔選手、日本人初の銅メダル獲得おめでとうございます。
世間では4回転論争など色々あるようですが、
私は、ただ、高橋選手の作り出す素晴らしい芸術世界に酔いました。
高橋選手の演技にいちばん感動しました。

スポーツ紙の記事に、高橋選手ら日本代表選手の選手村での環境が伝えられていて驚きました。
二人部屋を一人で使える女子代表と違って、
男子は、高橋選手、小塚選手、織田選手、クリス選手ら代表男子みんなでメゾネットタイプの部屋をシェアして使ってるようですね。
これだけでも驚きましたが、中でも寝室が足りなくて高橋選手はリビングで寝起きしているとのことです。
記事タイトルには、メダリストの境遇とは程遠い環境と記されていましたが、
そんな環境の中でコンディションを整えて大舞台でメダルを掴み取った高橋選手は凄いです、ただただ”尊敬”です!

高橋選手は日本の至宝だと思います。
感動をありがとうございました。

No.15614 - 2010/02/22(Mon) 19:05:25

Re: メダルおめでとうございます / ようこ [ Mail ]
管理人様、みなさま、こんばんわ。
ゆきさま、私もすっかり出遅れてしまいました。
大ちゃん、メダルおめでとう!!!
怪我をした大ちゃんが五輪の舞台に立っていることだけでもすばらしいのに、その上、すばらしい演技を見せてくれてメダルを取ってくれて、もうもう、感謝感激です。大ちゃんありがとう!
トリノワールドでは、さらなる高みへと飛翔していくのでしょう。
そして、来季、また大ちゃんの演技が見られることに感謝いたします。もう、次のプログラムがなんだろうって楽しみでなりません。
大ちゃん、ありがとう!!!

No.15615 - 2010/02/22(Mon) 21:23:52

Re: メダルおめでとうございます / charmama
ゆきさん、皆さん、こんにちは。

大変遅ればせですが、大ちゃん、銅メダル獲得、やりましたね!おめでとうございます!!
てか 大ちゃん、これで、喰いつかざるを得ない餌(笑)ができましたね!
再び頂点を目指すための極上の「餌」を頂いちゃいましたねえ、大ちゃん。ほんと、良かった良かった。

だってねぇ、怪我復帰して、ジャンプ練習始めて、それから10ヶ月も経たない内にオリンピック本番。この状況で銅メダル・・復活の道程だけ考えても快挙なんてもんじゃないですよ。驚異ですよ、大ちゃん。

だから「やっと自分のスケートが戻ってきたと実感できたのは今年1月に入ってからだ」と言う大ちゃんの言葉の意味がよ〜くわかります。オリンピックで銅メダルという結果は出せたけど、本来の大ちゃんの力量と現時点でのコンディション(まだまだ復帰途上、回復の通過点)を考えれば、現時点の彼の状態はまだまだ富士山の五合目あたりってところじゃないかしら・・。

まあ、それでも銅メダルですから、ほんと、この先が楽しみです。大ちゃん自身も、今回の結果で、今自分がどの位置に来ているのかハッキリと見えたことでしょう。
となれば、負けず嫌いの大ちゃんのこと、せっかく頂上がクリアに見えてきたところで登山をやめてしまうわけにはいかんでしょう。

私は4回転論争に明確な結果をもってスッキリと終止符を打てるのは大ちゃんだと思っています。彼本人はこの議論に自ら口を出すことはしなくとも、大ちゃんの目ざす演技が完成された時、「4回転か、芸術性か」、どちらが重要か、どちらが正しいか・・・なんて議論はまったく意味を成さなくなることでしょう。
ジャンプ技術と芸術性、その両方を持つものが文句なしの絶対王者。これこそが、大ちゃんの目指すゴール。

濡れせん(笑)はそのための明確な通過点。
これからいよいよ大詰め、大ちゃんの山頂登山に付き合うぞ〜!

No.15616 - 2010/02/22(Mon) 21:38:26

Re: メダルおめでとうございます / すず [ Mail ]
皆様、今晩は。

ゆき様、初めまして。よろしくお願い致します。

 その記事私も読みました。これが私にとっての凄い壺の記事でした。(大ちゃんは最後に選手村入りしましたし)と言うのはうちはスポニチなんですが試合前に「3人相部屋」と書いてあったのでえ?テレビででの紹介ではキッチンもついてて一応ツインだったので大ちゃんは何処に寝る?とずーっと(こういう話題大好き)すごーく気になってたのでメゾネットタイプと聞いて納得。もう一つお部屋があってそこにはアイスダンスのクリス君だったようですね。

最初から大ちゃんは寂しがりやなので3人一緒と言う事は凄く良いと思ってました。リビングというのはエクストラベッド?なわけないと思います。大事な選手の為にはちゃんとしたベッドで対応してくれてると思います。女子は一人使用と言う事は希望を出せば一人もありだったのでは?と思いました。大ちゃんは以前イタリアの合宿の時もあえて相部屋を希望したとの事なので・・・で、大ちゃんは4人一緒で自分はリビング寝室?という状況をを楽しんでるとの事なのでとても大ちゃんらしいと思いました。男の子は合宿みたいにワイワイが好きなのかも。今朝のテレビで小塚君がてテリーさんから貰ったテリピタをお部屋で投げ合って鬱憤を晴らしたいと言ってたので今頃わいわいやってるかもしれませんね。

日本チームは幼いときから野辺山などで一緒に寝起きを共にしてますから自然なんでしょうね。スケレンの方が「今回は3本の矢で勝った」と言ってられるように
お互いを支えあっての結晶が銅だったのではと思います。その仲の良い雰囲気は海外の選手達の中でも群をぬいてて微笑ましかったです。

ようこ様、私はもしやバンクーバー?と勝手に思ってました。コメント読んで嬉しかったです。

No.15617 - 2010/02/22(Mon) 22:05:52

Re: メダルおめでとうございます / すず [ Mail ]
連続ですみません。charmama様、書いていた時間が同時だった様ですね!

そうですね、大ちゃんは一年居なかったのだしまだ復活途上ですものね。(その状態で銅メダルはやはり天才ですね)プルさんさえソチもありだと言ってるんですから・・・・

No.15618 - 2010/02/22(Mon) 22:14:53

Re: メダルおめでとうございます / おぐり [北海道]
皆さま、こんばんは。
銅メダルから4日が経ちましたが、まだまだ感動にどっぷりと浸っています♪

大ちゃん出演番組随分と録画しましたが、あまりの多さに(嬉しい悲鳴ですが)撮りそこねたのも多くて毎日悔しい思いをしています。
出演は嬉しいのですが、これからEXもあるし何といっても世界選手権が控えているので、そろそろ落ち着いた環境に戻してあげて欲しいです。
でも女子が始まるので間もなく開放してもらえますね。

EXは今までの衣装で登場でしょうか?
今のEXの衣装好きなので良いんですけど、違う衣装でのLuv letterも見てみたいですよね、楽しみです。

charmamaさま
4回転論争のことほんとうにそう思います!
金銀メダリストのためにも、高橋大輔のスケートを完成させて欲しいです。
この間久々にロミ&ジュリを見ましたが、大ちゃんの4回転はほんとうにキレイだなぁ。

No.15619 - 2010/02/23(Tue) 00:08:14

Re: メダルおめでとうございます / ようこ [ Mail ]
すずさま、お気にかけてくださって、ありがとうございます。今、HDDの整理(汗)におおわらわです。どれを予約してよいのやら、嬉しい悲鳴です。見ては編集、見ては編集。追っつきません。きゃああ。
No.15622 - 2010/02/23(Tue) 13:14:33

Re: メダルおめでとうございます / kママ [ Mail ]
ゆきさま>初めまして。
いわゆる雑魚寝っていうのですね(笑)
日本男子っぽくて微笑ましいです。
まだまだ高見を目指す高橋君の応援を一緒にしていきましょう。

ようこさま>私もHDDを整理しつつ毎日観戦です(汗)
あわてて消してしまったものまであって(泣)
NHKはベストコレクションなどの番組で主要選手だけですが何度も放送してくれるのでありがたいです。

charmama さま>「ぬれ餅」しか私にもみえません(笑)
かじってる姿はどっかでうつされんでしょうか?(笑)

すずさま>すずさまのおっしゃるとおり寂しくなくって楽しい時間をすごしてるかもしれませんね。
でも結構神経質なところもあるようなので(綺麗好とか)少し寝不足とかなりそう(笑)

おぐりさま>私も日本に帰ったら落ち着いた状態に戻してほしいです。
もちろん高橋君の連日見れるのは嬉しいんですが・・。
なんたって次はトリノワールドですから本場で素晴らしい「道」を演じなくては!

No.15624 - 2010/02/23(Tue) 15:07:25

Re: メダルおめでとうございます / まみ吉
皆様今晩は。
何日たっても、大ちゃん関連番組の映像が頭から離れなくて、未だ職場復帰できないまみ吉です。(^^;)

ゆき様、選手村の記事、ありがとうございます。
そしてすず様のコメントに納得。

寂しがり屋の大ちゃん、人一倍気を遣う大ちゃん、
そしてただ一人の経験者としてみんなをリードする立場の大ちゃんなら、リビングに寝るのも何の苦もなかったんじゃないかなと思ってしまいました。(笑)

ようこ様、私も!
今のプログラムをずっと見ていたい気持ちもあるし、
だけど、次のプロが待ち遠しくてたまりません!
ぜったい今度も、チーム大スケですよね!

charmama様、>4回転論争に明確な結果を持って終止符が打てるのは大ちゃんだと・・・
私もそう思っています。
大ちゃんが求めている姿こそが、フィギュアスケートの理想型であり、フィギュアスケートの未来だと・・

プルさんの気持ちも、ライサさんの気持ちも痛いほどわかります。
でも、決してほかの選手を責めたりするのではなく、ただひたすらに自分の演技の向上だけを追い求めるその言動は、まるで、武士のようだと、それも、己の険の道を追求する剣士のようだなと思いながら、あの3人の記者会見を見ました。

No.15630 - 2010/02/23(Tue) 22:09:41

Re: メダルおめでとうございます / ゼルダ
皆様、初めまして。
書き込みは初めてですが宜しくお願いします。

高橋大輔選手、銅メダルおめでとうございます!彼の演技は本当に素晴らしかったです!
けど、スポーツ記者の青嶋ひろのさんやストイコさんらもコラムで書いているように、高橋選手の底力はまだまだこんなもんじゃないですよね。復帰後、ようやく自分のスケートが戻ってきたばかり、その時点での快挙、本当に頼もしいです。

トップスリーが会見で4回転について語ってる時の高橋選手の顔、言葉にこそしないけれど、頭の中で…どっちが大切かなんて意味ないよ、どっちもできてこそ完成なんだから。俺はそこを目指してんの!… って叫んでるように見えました。

これから見れるであろう彼の最高の演技、楽しみです。

No.15631 - 2010/02/24(Wed) 09:31:17
大ちゃんパワー!! / あんこ
皆様、お久しぶりです^^あんこです。

私の周りでは、オリンピックが始まってもずっと話題にすらなりませんでした・・・
ですが、男子SP・FPの日はみんなワンセグに夢中(笑)私の大ちゃん好きは有名なので、
「高橋まだ?」「高橋大輔今何位?」(内心:呼び捨てしやんといて!でした 笑)
とたくさん聞かれました。
FPはたまたま休み時間に大ちゃんの演技がやっていてリアルタイムで見る事ができました。
ガッツポーズを見た瞬間涙が出そうでした。(学校なので堪えましたが 笑)
辛い辛いリハビリを乗り越え、涙の銅メダル。本当に感動しました。
大ちゃん、ほんとにおめでとう。エキシビション楽しみにしてます。

ちなみに、FP後の周りの反応は・・・「高橋はジャンプ以外のところもいいよね。」「ステップヤバい!!」「眉毛めっちゃ整っとる!!笑」
・・・色々な褒め言葉がチラホラ^^自分の事のように嬉しかったです。

高校入ってからバタバタでずっと読む専門でしたが、なつ様の記事を読んだらジーンと来たので、
久しぶりに投稿させて頂きました。

>なつ様
素敵なお話でジーンときました。大ちゃんファンは皆様いい人ですね^^
歌子先生に花束が届いてますように・・・



No.15608 - 2010/02/22(Mon) 00:03:04

Re: 大ちゃんパワー!! / kママ [ Mail ]
あんこさま>おひさしぶりです。
学校で観戦とは大変した(笑)
状況が眼に浮かびます。
勉学との両立は難しいと思いますが高橋君のパワーをもらってあんこさまも頑張ってくださいね。

No.15625 - 2010/02/23(Tue) 15:10:37
ご報告 / なつ [関東]
管理人様、皆様、こんばんは。現地観戦を終えて帰ってきました。
↓ではレスを下さった皆さまありがとうございました。こちらからお礼を申し上げます。

今回、バンクーバーに行こうと決めたときから(直前に決めました)、どうしてもしたいことが二つありました。

一つはSP「サーキュラー前悲鳴」を上げること。そしてもう一つは、歌子先生に花束を差し上げること、でした。

2年くらい前でしょうか。もし大ちゃんがOPで金メダル取れたら歌子先生に花束を差し上げたいね、ってゆー話になったのを覚えていらっしゃいますでしょうか?その頃はバンクーバーなんてまだまだ先の話でした。(覚えてない、知らない、という方は↓の記事検索で「歌子先生に花束」で検索すると出てくると思います。)その後大ちゃんがたどってきた「道」は皆さまご存知の通り。そして歌子先生がいなければここまで来れなかったことも皆さまご存知の通り。

今回バンクーバーに行ける幸運に恵まれた時から、何とか歌子先生に花束渡せないものかと考えていました。FSの私の席はまさに「天井桟敷」席でとても投げ込みは無理だったのですが、投げ込みできそうな席をお持ちの方の多大なる協力を得て、FS後にリンクに投げ込みしていただきました。金メダルを意識して黄色のガーベラメインで作っていただいた花束に「歌子先生ありがとう。大ちゃんファン一同より」のメッセージをつけて。花束購入については、れおな様はじめD’s現地観戦組有志数名で行いました。

D’sで語り合ってきた皆さまの思いを込めて花束を作り、リンクに近い席をお持ちの方の黄金の「肩」の協力を得て、何とか実現いたしました。歌子先生の手に渡っているといいなあと思っています。

YUKI様
私も現地に泣く準備をして行ったのですが、泣けなかったのですよ〜〜。理由は「じゃじゃじゃ〜〜〜ん」が音と合っていなかったからにつきます。やっぱ歌子先生も泣けなかったかあ(喜)!

No.15607 - 2010/02/21(Sun) 22:49:27

Re: ご報告 / ミル姉 [ Mail ]
皆様こんばんは 今夜も涙々のミル姉です。
なつ様 お帰りなさい。 お疲れ様でした。 私達の気持ちを背負って 重かったでしょう。 歌子先生への花束ありがとうございます。 余りの緊張と興奮でジャジャジャ〜ンのズレは なつ様に言われるまで気が付きませんでした(情けな〜)冷静ななつ様に脱帽です。思わず見直しました。確かに音より早いですね。 でも映画のラストシーンと 大輔君の感情表現がオーバーラップして最高でした。

先程フジテレビのOPハイライトで 歌子先生への照れながらの感謝の言葉可愛いかったです。 居ても立っても居られず飛行機乗ってしまった宮ケンさん 自分の記録を塗り替えられて悔しいけどうれしいという本田君。 本当に素晴らしい仲間に支えられて 大輔君は幸せですね。 歌子先生だけでなく チーム大輔全員を泣かせるまで 頑張って欲しいです。 (歌子先生にはズーッと泣いて欲しくないな〜)取りあえず一年延びたのに欲張りですね。

No.15609 - 2010/02/22(Mon) 00:06:26

Re: ご報告 / YUKI [ Mail ]
>なつさま、おかえりなさい。
現地応援組のみなさまの中から、まずは第一報のご報告ありがとうございました。
大ちゃんのSPが始まる前、ドキドキドキドキして口から心臓が飛び出しそうになっていた時、TVに映った日の丸を見て急に心強くなりました。あの中にD'sのみなさんがいる・・。「応援頼んだよ!」もうそれしかない気持ちでした。
「be SOUL」からの一大ミッション『誰よりも大きな声援を送る』、無事遂行して頂き本当にありがとうございました。(あの日の丸の多さ+近い席に一瞬「これはNHK杯か?」と突っ込みをいれたくらいです)

そして、念願だった『歌子先生に花束を贈る』、これも現地のみなさまでお力を合わせて実現して頂き、心から、心から、感謝します。ご協力頂いたみなさま、ありがとうございました。
ご案内下さったキーワードで検索し、懐かしい記事も合わせて読んできました。
・・・・・・。あの頃はまだ大ちゃんと歌子先生を知り始めた頃で、ひとつひとつ大ちゃんのことを知っていくことがとっても楽しかったですね・・。思うに、私はあの頃から歌子先生のことを「自分が同じ立場になっても、私にはとてもそんな事は出来ない」と思いながらお二人の関係を見ていたような気がします。「人を育てる」という意味で・・。
そしてもう一人、大ちゃんの本当のお母さん。今回いろいろなエピソードを知るにつけ、母親としての自分を振り返ることが多かったです。(私としては、リハビリから逃げ出した時電話をかけた相手がお母さんで、帰っていった場所が歌子先生のお家だった、という所が一番考える所でした)

最後に、「なつさまも泣けませんでしたか!」・・そうそうちょっと振付が変わっていましたものね。え?私?私も泣いているような余裕がありませんでした。「大ちゃん、もうちょっと、もうちょっと、最後まで、最後までだよ!」って・・。泣いたのは銅メダルが決まった時です。

懐かしい「神様からの授かりもの」の記事。やっぱり大ちゃんはそういう人でしたね。

No.15610 - 2010/02/22(Mon) 01:00:30

Re: ご報告 / すず [ Mail ]
皆様、今日は、

なつ様、お帰りなさい!お疲れのところご報告ありがとうございました。

歌子先生へのはなたb

No.15620 - 2010/02/23(Tue) 11:52:21

Re: ご報告 / すず [ Mail ]
すみません。

花束を大変な想いで投げ込み成功!!考え付いても
実行するのは大変だったと思います。我々の分まで
有難う御座いました。

バンクーバー行きは直前に決められたと伺いそのフットワークの素晴らしさを心から尊敬しました。大ちゃんにもその想いが伝わったと思います。

No.15621 - 2010/02/23(Tue) 11:56:44

Re: ご報告 / kママ [ Mail ]
なつさま>お疲れのところ早速の報告ありがとうございます。
花束もありがとうございます。
ゆっくりしてからまた映像で高橋君の演技を堪能なさってください。
多分泣けます・・・。

No.15626 - 2010/02/23(Tue) 15:13:38

Re: ご報告 / なつ [関東]
皆さま、レスをありがとうございます。

ミル姉様
冷静だったわけではなく、席が天井だったので細かい表情が全く見えず(天井に張り巡らされたワイヤーや多分音響室で)モニターも見えなかったので、どうしても音とのずれが際立ってしまったんです。録画を見ると、何だかほとばしってしまって少し早くなった感じでしょうか。

YUKI様
本当に。大ちゃんはやっぱりそういう人でした。こんなにドキドキや幸せを与えてくれて。。。神様見る目あるなあ。

すず様
いつもは出不精なんですが、こと大ちゃんのこととなるとどこかから不思議なエネルギーが湧いてきます(きっと皆さまも感じたことある、あの不思議なエネルギーですよ!)。今回はいろんな幸運に恵まれました。

kママ様
まだ泣いてませんっ!!(うそ)


何だか本田先生の靴で滑った話とか、歌子先生が前日にこっそり紐を交換していた話とか聞いて、本当にチーム大輔素晴らしいなあとつくづく・・・・。

No.15629 - 2010/02/23(Tue) 19:55:30
SUPERうるぐすで / なお [近畿] [ Mail ]
皆様こんばんは。
相変わらず高橋選手銅メダルの興奮と幸せにどっぷり浸っている私でございます。
先程『うるぐす』で放送された“チーム高橋”の食事会の模様はご覧になられましたか?荒川さんが出席されてたので特別に日本テレビののカメラが入ったようでした。フリー直前まで聞いてた音楽のこと、最初のポーズの手の震えのこと、歌子コーチに「まだまだね」と言われていたことなど、なんとも微笑ましい内容でしたね。
また幸せオーラいただいちゃいました。

No.15603 - 2010/02/21(Sun) 00:44:14

Re: SUPERうるぐすで / 海
皆様、なお様、こんばんは。

私も感動して泣き疲れてるけど連日大ちゃんラッシュでどっぷり幸せに浸っています。
「うるぐす」見ました〜(*^。^*)
みんなくつろいだ雰囲気でなんだかお宝映像を見たような気分です。

「すぽると」では国分さんに銅メダルの感想を聞かれて
「ぬれ煎にしか見えない」と言ってましたね(笑)
確かにあの銅メダルは私もぬれ煎餅にしか見えません(>_<)

あとはネットのInfoseekニュースに
五輪は本田さんのスケート靴をはいて演技したと書いてありました。
サイズは0.5cm大きいし堅さも1ランク堅いのに、毎日履いて練習しているうちになじんだ。
あと一歩メダルに届かなかった本田さんの思いを背負って滑ったそうです。
なんだか感動。大ちゃんってば〜・・・
だからみんなから可愛がられるのね。

連日テレビやネットでたくさん大ちゃんの事が取り上げられているのでお忙しい方はチェックも大変だと思うのでたくさんある中から私がツボにハマった所をお知らせしました。

No.15604 - 2010/02/21(Sun) 02:27:07

Re: SUPERうるぐすで / Loveme
私も大ちゃんニュース追っかけ隊をやっていましたが、
本来の仕事と大ちゃん関係の趣味?で多忙で、↑の記事番組見逃しましたぁ〜!!

>ちるちる様のご助言であの号外頼んでみましたが、あいにく手に入らずでしたが、配達所のおじさんが、私が大ちゃんファンと知って、スポーツ紙を5〜6つも無料で持ってきてくれました、そのおじさんも、事故で大ちゃんと同じ手術してるとかで、二人でむやみに盛り上がり☆後が怖〜い〜と思っているLovemeです♪

その新聞で、本田さんの靴のこと知りました♪
また、歌子センセと銅メダル決定の瞬間、控え室で
抱き合って泣いたとか賞賛記事満載で嬉しかったです。

まさしく悲願の〜ですが、悲願、悲願って切ないね。
プル様みたいにあっけらかん〜(あの態度は好き嫌い
あるでしょうが・・)
今後の大ちゃんには「試合状況を冷静沈着に判断し、
多彩な選択技を駆使した高得点の演技」を目指すべく
心技体の成長を期待したい(と辛口コメント)歌子
センセも「まだまだね〜」同感!
しかし今回大のフリーのPCS84.30はダントツで
特筆すべき事ですね。

大ちゃん、来年地元開催のワールドは視野に入っているとのことで、来年東京のワールドはファン必見!
チケット争奪戦が今から怖い~

それと、トリノ五輪後もあったメダリストオンアイス」
今年もありますよね?あれは5月で埼玉アリーナだったか?荒川さんとプル様の引立て役大ちゃんでしたが、
今回は文字どおりメダリスト!情報キャッチした方
教えてくださいね。長くてすいません。

No.15606 - 2010/02/21(Sun) 12:15:03

Re: SUPERうるぐすで / まみ吉
皆様今晩は。

毎日毎日、仕事や家事が終わってからのパソコン巡りで、
うれしくてうれしくて、皆様と語り合いたいのに、
時間がとれなくて出遅れてしまったまみ吉です。

でも、みなさんのコメント、全く同感ですから、
もう、読ませていただくだけで満足。

loveme様、もう情報は得られたかもしれませんが、
なみはやドームで4月4日(日)、5日(月)
「ダイヤモンドアイス2010」
3月6日(土)チケット発売
ですね?
私関西人ですし、行きたい!行きたいけど・・
一番仕事が忙しいとき!

でもすごい人気のようです。やっぱり。
行かれたら、ぜひレポをお願いします!

No.15611 - 2010/02/22(Mon) 02:11:28

Re: SUPERうるぐすで / まみ吉
あれ?すみません。
↑ダイヤモンドアイス2010は、
「オールジャパントップアスリートエキシビション」
って書いてあるから、日本の方だけですかね。
loveme様の言われているのとは違うのかな。

早とちりかも。ごめんなさい!

No.15612 - 2010/02/22(Mon) 02:20:51

Re: SUPERうるぐすで / Loveme
まみ吉様、
情報ありがとうございます!
関東組なので、ちょっと難しいかな〜

No.15613 - 2010/02/22(Mon) 10:59:48
嬉しいお言葉が… / アラレ
皆様こんにちわ

皆様大ちゃんの素晴らしい結果に
美味しい美酒を支度なさってることと思います


今NHKのニュースに出演されていましたね


その中で 今後について
『4年後まではわかりませんが、まだスケートは続けます』
とさらりとですが、ふれていました。


今はまだメダルの余韻に浸っていますが、
まだまだ大ちゃんは『やる気』です。



No.15577 - 2010/02/19(Fri) 17:19:44

Re: 嬉しいお言葉が… / なお [近畿] [ Mail ]
皆様はじめまして。
書き込みは初めてさせていただきますが、いつもこちらで新聞やTVの情報をいただいたり、熱い応援に共感させていただいていました。
高橋選手、本当におめでとうございます。やはりファンの友人と一緒にTV観戦し、表彰式の時にはカナダ産のワインで乾杯することもできました。嬉しさのあまりハイペースで飲みすぎて、頭クラクラ、キーがまともに打てない状態になってしまいました。幸せです!!!
こんなにも興奮と喜びと幸せをあたえてもらい、高橋選手に心から感謝しています。
アラレ様の情報によると、まだスケートを続けてくださるとのこと。嬉しい限りです。まだまだ高みに連れていってもらいたいです。
もう暫くこの興奮と幸せに浸っていたいと思います。

No.15578 - 2010/02/19(Fri) 19:16:36

Re: 嬉しいお言葉が… / すず [ Mail ]
皆様、今晩は。

アラレ様、さらっと言ってましたね!私も大ちゃんはどのインタビューでも一言も「止める」とか「引退する」とは言ってませんでしたので凄く嬉しかったです。テレ朝の小宮さんのインタで「4年後は
白紙なんですね?」と念を押されても否定はしませんでした。大ちゃんは23歳の若さでおじさんなんて言ってますがヨーロッパなんかではプルさんと同じ27歳なんてざらで29歳も頑張ってますもの・・・・とりあえずの世界選手権は明言してましたが、その後元言うニュアンスでしたね。

なお様、初めまして。私はお酒が飲めないので美酒に
酔えずで羨ましいです。でも気持ちだけでも参加させて下さい!大ちゃんおめでとう!カンパーイ!!

試合後、次々と友人知人姉などからおめでとうメールが
・・・やはり普段それ程フイギュアに興味なく冷たい周りがこうですからやはり凄いですね、オリンピックって・・・・どのニュースでも冒頭に大ちゃんの映像ですよ!ホント、気持ちいいわあ・・・・それと街頭で配られてた号外、あれ欲しい・・・・

No.15580 - 2010/02/19(Fri) 21:54:28

Re: 嬉しいお言葉が… / Loveme
今日はもう興奮さめやりません・・・大ちゃんに感動と
困難を乗り越える勇気をもらいました!
大ちゃん、めっちゃ素敵☆でした・・・
さっき、テレ朝の修造さんのインタビューに
「このままでは終われないでしょう?」
「ええ、辞められません」と大ちゃん!はっきり公言☆

私は今回、「銅メダル」だと思っていました。
それは大ちゃんにとって、金以上に重みがあると思ったのです。次のソチまで、悲願の金メダル奪還をめざしての「道」を歩き続けて欲しい。そのときは私もソチへ現地応援に行きたいと思います。

大輔君、おめでとう、また新たな道が続きます!
私達も一緒に歩いて行きましょう。

すず様>私もあの号外欲しいよ〜

No.15581 - 2010/02/19(Fri) 22:39:12

Re: 嬉しいお言葉が… / ミル姉 [ Mail ]
皆様 おめでとうございます。 只今ニュースのはしごをして どっぷり感動に浸っております。
アラレ様 NHKは見逃しましたが 先程松岡さんのインタビューに 『このままでは終われない』とはっきり言ってました。 銅メダルと来年もこちらの皆様と応援出来る事とを二重に喜びたいと思います。

なつ様 こちらから失礼します。 バンクーバーにいらしたのですね。 ありがとうございます。多分D’sの皆様の気持ちを全部持って行って頂けたと思います。重かったでしょ?(肩モミモミ(^^)) 遠くバンクーバーの空に向けてグラスを傾けます。カンパ〜イ(^^)v

No.15582 - 2010/02/19(Fri) 22:40:38

Re: 嬉しいお言葉が… / ミル姉 [ Mail ]
連投すみません。
Loveme様 はじめまして

かぶってしまいました。ごめんなさい。 松岡さんの最後の言葉 大輔君の生き様を表現してたって… たまにはいいこといいますね。
Kママ様 輝く道がまだまだ続くのですね。

No.15583 - 2010/02/19(Fri) 22:46:51

Re: 嬉しいお言葉が… / おぐり [北海道]
\(*T▽T*)/ 嬉しすぎます!
今日この言葉が聞けるとは思っていなかったので。
皆さま、私達も大ちゃんと一緒にがんばりましょうね!


大ちゃんのお母様が「スケートを始めたころの瞳に返ってた」とコメントされていました。
ほんとに今日は瞳がキラキラしてましたよね!

No.15585 - 2010/02/19(Fri) 23:24:59

Re: 嬉しいお言葉が… / ちるちる
管理人様、皆様、一夜明けて、感動を噛み締めてらっしゃる頃かと思います(もしくは二日酔い?^m^)

次へ続く、ファンには一番うれしい色のメダルかも?(鬼?^^;)

さて、取り急ぎ、
>すず様、Loveme様、
知人が、号外を新聞販売店に頼んだら下さったそうですよ。
ダメ元で試されてみては???
普段配達してもらってないと、厳しいかも、ですが(^^;)。

No.15588 - 2010/02/20(Sat) 04:50:25

Re: 嬉しいお言葉が… / YUKI [ Mail ]
>ちるちるさま
「次へ続く、ファンには一番うれしい色のメダル」 ・・ちるちるさまのご希望通りになりましたね(^^)  ←覚えとったよ〜。 

No.15592 - 2010/02/20(Sat) 08:26:13

Re: 嬉しいお言葉が… / kママ [ Mail ]
皆様、おはようございます。
昨日は男子シングルの演技すべてに感動しました。
今は胸がいっぱいで喜びでからだからあふれそうです。
この余韻にしばらく浸りたいと思います。
実のところ、皆様は今回の高橋君のコメントは予測できたのではないでしょうか・・。
(^^)V
本当によかったです。。

No.15593 - 2010/02/20(Sat) 10:24:48

Re: 嬉しいお言葉が… / 藍 [近畿]
皆さん、こんにちは。
こういう時だけですが、時々書き込みさせて頂く事をお許しください(>_<。)
こちらにぶら下がらせて頂きます;

まずは、大chan、銅メダルおめでとう♪
とても素晴らしくて、素敵な演技に涙涙でした☆
私にとっての金メダルは大chanです☆

昨日の夕方から、大chanテレビに出まくってますね。
夕方のNHKから、今朝のめざまし土曜日まで…
お疲れだろうに、大丈夫なのか心配になってしまいました。

アラレ様⇒NHK、私も見てました。
サラッと言ってましたね。まだ終わったばっかりで、4年後の事は考えられないでしょうけど、『スケートは続ける。』って言葉は嬉しいですね♪どんな形であれ、大chanのスケートがこれからも観られれば嬉しいです。
どこかの局に出た時に「今は一番何がしたいですか?」の問いに、『自分の部屋でゆっくり寝たい』、「自分のお部屋が大好き?」『最近は部屋に引っ込んでます。苦笑』と言ってました。本当にお疲れ様。落ち着いたらゆっくり休んでください…;

yahoo!のコラムに「メダリストたちが『守った』もの」という記事があり、とても良い記事というか、今回の大会を本当に良く表してる記事だな〜と思いました。色々なものを捨て、色々なものを守ったメダリストたち。(よろしければ読んでみてください。)ここから”藍にとっての金メダルは大chanです”に繋がります。
なんだか、自分の中のモヤモヤが、晴れた気がしました。
プルシェンコ選手が表彰台で、大chanと握手する時に、両手で握手していたのは、4回転にトライしてくれた大chanへの、感謝のように見えました。

長々と失礼致しました…。
エキシビジョンが楽しみですね。そしてそのまま閉会式にも参加でしょうかね〜?

No.15597 - 2010/02/20(Sat) 11:17:51

Re: 嬉しいお言葉が… / すず [ Mail ]
皆様、お早う御座います。

今、お喜びの皆様のコメント読ませて頂き感動が倍増です。こちらがあるから思いを共有出来て本当に良いです。

ちるちる様、ナイスなご助言有難う御座います!うちはスポニチ取ってるので頼んでみたら取り寄せてあげるとの事でした!

No.15598 - 2010/02/20(Sat) 12:09:07

Re: 嬉しいお言葉が… / すず [ Mail ]
連続ですみません。

藍様、ヤフーの記事のご紹介有難う御座います。探してみます。私もプルさんが大ちゃんに握手する時に感じました。大ちゃんの勇気を称え「うい奴じゃ!」と言ってる感じでした!今回帰って来てくれたのも大変な事ですしその勇気ある発言も凄いですね。

No.15599 - 2010/02/20(Sat) 12:19:39

Re: 嬉しいお言葉が… / アラレ
皆様こんにちわ。

なお様>
はじめまして。 ようこそいらっしゃいました。またこちらで、皆さんと大ちゃん応援していきましょうね

カナダ産のワインですか?
格別なお味でしょうね


すず様>
そうですね
色んなな番組に出演する事に まだまだ応援出来る事を確信できましたね。
いよいよ真央ちゃん登場ですね。あっこちゃん、美姫ちゃんも大ちゃんに続け〜ですね

Loveme様>
まだまだ大ちゃんの『道』は続いて行きますね


ミル姉様>
わたしは修造さんの方を見逃しました(泣)
あんだけテレビに、しかも分刻みで出演されると←(嬉しい)
録画が大変(笑)
修造さんとのお話ありがとうございます。


おぐり様>
大ちゃんのお母様
嬉しそうでしたね

お母様は泣かせたぞ
後は歌子先生ですね←強敵ですね(ミル姉様拝借〜(笑)


ちるちる様>
私もすず様、LOVEME様へのメッセージを盗み聞き〜(^w^)
いざ、新聞屋


YUKI様>
何時もながら凄い記憶力
m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m


kママ様>
えっ(◎o◎)
私5割り程、腹をくくっておりました。
いつもながらに鈍いわたくし〜(爆)


藍様>
お久しぶりです。
こんな時ばかりとは言わず、いつでもいっぱいお話しましょうね
『部屋にこもる』
思わず笑っちゃいました
すぐに世界選手権ですが、休める時はゆっくり休んでほしいですね。

それからご紹介下さったコラム読んできました。
ホントその通りですね。

表彰式の大ちゃんへの両手でガシッとした力強い握手は、私も感動しました。

No.15601 - 2010/02/20(Sat) 13:44:00

Re: 嬉しいお言葉が… / 藍 [近畿]
すず様⇒
すでに読まれたかも知れませんが、yahoo!×sponaviのコラムでした。
『うい奴じゃ!』って良いですね。プルシェンコ選手は誇り高き王というイメージがしますので。笑
私もここを拝見すると(読むばかりですが…)共感する事が多くて、嬉しいです。

アラレ様⇒
優しいお言葉ありがとうございます。なかなか書込みする時間が取れず…。レスを頂いても、流れていってしまう事が多くて、申し訳なくなってしまって…。
『部屋にこもる』って、重圧から解放されたら、部屋でデロデロに溶けちゃってそうですね…笑
とりあえず、世界選手権には出場されるようで、また素敵な『eye』『道』が見られるので楽しみです♪
その前に、まずは『Luv Letter』ですね♪

No.15602 - 2010/02/20(Sat) 16:20:15

Re: 嬉しいお言葉が… / すず [ Mail ]
皆様、今日は。

藍様、再度のご案内有難う御座いました。

見つかりました!!ライザチェックにプルシェンコに大ちゃん・・・・それぞれのメダルの色が違う様にスケートへの姿勢も違う・・・・ライザチェックさんも以前は四回転をずっと飛んでましたのでそれが如何に負担の
大きいものか分かってますので世界選手権優勝の後でも「自分は四回転を飛ぶ選手を尊敬する」と敬意を表しています。プルシエンコの言いたい事は痛い程分かります。そんな中で果敢に四回転に挑戦しなおかつ見る全てのものの胸に響く名作「道」をあそこまで表現できた大ちゃん・・・本当に良い記事でした。ありがとうございました。

No.15605 - 2010/02/21(Sun) 12:09:12
大ちゃん、銅メダル!!! / Loveme
いや〜心臓バクバクでしたが
大ちゃん3位に滑り込みました〜!
4位のランビと僅差!SPの貯金がききました。
大ちゃん、表彰式で日の丸をみて涙ぐんでいましたね。
おめでとう!怪我からよく復活したね☆でもあの
新衣装は???で好きじゃないな〜

ライサチェックが金でプルシェンコは銀
ライサはノーミスで4回転無しでした。世界チャンピオンは金を取れないジンクスを見事にやぶりました!

小塚君は4回転成功し8位、織田君が無念のアクシデント
で。。。一緒に泣いてしまった。。。

No.15570 - 2010/02/19(Fri) 14:11:02

Re: 大ちゃん、銅メダル!!! / YUKI [ Mail ]
みなさま こんにちは!!!

ばんざ〜〜〜い!!! ばんざ〜〜〜〜い!!! ばんざ〜〜〜〜〜〜〜〜〜い!!!!!!
 大ちゃん、おめでとう!!!!

現地に行っていらっしゃるのは、どなたとどなた???
私は日本応援組でした! こちらにコメントしたい気持ちをぐっと抑え、願掛けをしていました!
それぞれの場所で応援されたみなさま、『よかったですね!!!』
またじっくりみなさまと勝利の美酒に酔いながらお話したいです♪ とりあえずごあいさつまで。

もう一回言っちゃお♡
 「大ちゃん、おめでと〜〜〜〜〜〜!!!!」

>Lovemeさま
衣装? もう終わったから私も言っちゃいます。「私も前の方が好きだよ〜」

No.15571 - 2010/02/19(Fri) 15:24:48

Re: 大ちゃん、銅メダル!!! / すず [ Mail ]
大ちゃん、日本男子フイギュア史上初のオリンピック
メダルおめでとう御座います!!!

本田さんが泣きながらおめでとうを言ってられましたね!今まで大ちゃんを支えて下さって心配でたまらない
お声で解説をされてて大変だったと思います。本当に
ありがとうございました。お点が出るまで歌子先生が
ずっと大ちゃんのお背中を撫でてられましたね。

日章旗が高々と上がるのを見て本当に誇らしかったです。どんな時にもまだまだと言うあの大ちゃんが自分を誇りに思うと・・・・涙で目がかすんできました。

本当に本当に日本男子歴史が大ちゃんに拠って塗り替えられた歴史的な日に立ち会えて最高でした!!

表彰台の上でのこらえられない大ちゃんのあの涙は
一生目に焼きついている事でしょう。

No.15572 - 2010/02/19(Fri) 15:32:02

Re: 大ちゃん、銅メダル!!! / アラレ [ Mail ]
皆様
こんにちわ


なんと素晴らしい

大ちゃん おめでとう
ホントにおめでとう

ありがとう


皆さんの様にうまく言葉が見つかりません
ごめんなさい。


それと… 新衣装

私はすきです。
大ちゃんの優しい表情がいちだんと強調されるような気がしますV(^-^)V

No.15573 - 2010/02/19(Fri) 16:11:10

Re: 大ちゃん、銅メダル!!! / 春麗
おめでとう!
四回転は転倒しちゃったけど、ずっと挑戦するって心に決めていただけあって失敗したけどガッツポーズ、やりきった笑顔に私も涙が出ました。
大輔くんが本当に欲しかったのは金メダルだったと思うけど、四回転を回避していたら一生悔いが残っていたと思います。本当におめでとう、そして有難う。

No.15574 - 2010/02/19(Fri) 16:26:49

Re: 大ちゃん、銅メダル!!! / Loveme
皆様とここでこの喜びを分かち合える事を大変
嬉しく思います。いや〜すごい五輪メダル争奪戦でした。解説の本田さんも涙で声を詰まらせていましたよね。。

大ちゃん、4回転挑戦し転倒。でもそこから建て直したのは立派。そして後半にもってきた3Aがきれいに決まっての銅メダル!すご〜いい!PCSが84.50もあり、トップ☆現地応援組の皆さんは超喜びでしょうね?

No.15575 - 2010/02/19(Fri) 16:31:07

Re: 大ちゃん、銅メダル!!! / まなみ
みなさま、こんにちは。              大ちゃん、銅メダルおめでとう!
感動を、ありがとう。!
リンクに戻ってきてくれてありがとう!
あなたを応援出来る幸せを、心の底から感じました。
感想はうまく書けそうにないので、取り急ぎお祝いを。元気に帰って来てください。(エキシビまでバンクーバーを満喫するのでしょうね。もちろん、女子の応援も。)    

No.15576 - 2010/02/19(Fri) 17:16:56

Re: 大ちゃん、銅メダル!!! / おぐり [北海道]
大ちゃん、ほんとうにおめでとう&ありがとう!
とても素敵な『道』だったね。

この大舞台でも攻めることを止めなかった、失敗しても自分の演技を最後までやりとげてくれた大ちゃん。今日も思いっきり魅せられました。
高橋大輔というスケーターに出逢えたことを本当に幸せに感じた日でした。
PCSトップ凄く嬉しいですね!
私にとっての金メダリストは間違いなく大ちゃんです。


新衣装、好みとしては以前の方が好きだけどプログラムにはこちらのほうが合ってたような気がします。可愛い大ちゃんもやっぱり良いですね♪

No.15584 - 2010/02/19(Fri) 23:12:51

Re: 大ちゃん、銅メダル!!! / ひーこまま [ Mail ]
みなさま、こんばんは。ものすごくお久しぶりになってしまいました

大ちゃん、おめでとう

そして、ありがとう

神様にも
大ちゃんをスケートに戻してくれてありがとう

わたくし事ですが、1か月ほど前、次男がバスケの試合中、足首の靭帯をきってしまいました。幸い手術までにはなりませんでしたが
今回の大ちゃんの頑張りがきっと次男にも勇気をくれたと思います

まだまだ大ちゃんはスケートを続けてくれるようなので、いろんな人に勇気を与え続けるでしょうね

後はゆっくりバンクーバーを楽しんできてほしいと思います

ほんとに大ちゃんおめでとう

No.15586 - 2010/02/19(Fri) 23:26:48

Re: 大ちゃん、銅メダル!!! / kママ [ Mail ]
高橋君、おめでとうございます。
OPを満喫して日本に帰ってゆっくりしてくださいね。

ひーこままさま>息子さんは大丈夫ですか?
気持ちが折れたりまた再びチャレンジを始める高橋君はとても人間くさく等身大の目標になってくれることと思います。
周りで支えるひーこまま様も大変だとは思いますが頑張ってください。

No.15594 - 2010/02/20(Sat) 10:32:41

Re: 大ちゃん、銅メダル!!! / tombo [近畿] [ Mail ]
皆さま、こんにちは。

大ちゃん、"価値ある銅メダル"ほんとにおめでとう!!

目指していたのは「金」でも、この「銅」はほんとに意味あるものですよね。
メダルを獲って表彰台に上がり、国旗を掲揚されることがほんとに誇らしいです。

また、「銅」であること、4回転の失敗、歌子センセイを泣かせられなかったこと。
大ちゃんをまだ「このままでは終われない」と思わせたのは、かえって良かったかな?
だって、せっかくあの大怪我からフィギュア第一線復帰の前例がなかったのを
見事に五輪メダル獲得で成し遂げたんですもの。
もったいない!!
ぜひぜひ、センセイを泣かせるまで続けてください!
ワールドもGPFも、まだ「1番」獲ってないよーー!

>ひーこままさま、息子さんのお怪我大変でしたね。
スポーツに怪我はつきものですが、親は心配の種でもありますね。
大ちゃんのお母さまも「とてもじゃないけど、4回転跳ぶ瞬間は見られない」って
言われていたから、気持ちわかります。

>>なつさま、れおなさま↓↓
現地観戦とは、頭が下がります。
バンクーバーは、思いのほか暖かいとのこと。
それ以上に、会場の雰囲気は熱かったんでしょうね。
お疲れ様です。どうぞこのあとも楽しんでください。

No.15600 - 2010/02/20(Sat) 12:38:07
全2018件 [ ページ : << 1 ... 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 ... 289 >> ]