| ゆきさん、皆さん、こんにちは。
大変遅ればせですが、大ちゃん、銅メダル獲得、やりましたね!おめでとうございます!! てか 大ちゃん、これで、喰いつかざるを得ない餌(笑)ができましたね! 再び頂点を目指すための極上の「餌」を頂いちゃいましたねえ、大ちゃん。ほんと、良かった良かった。
だってねぇ、怪我復帰して、ジャンプ練習始めて、それから10ヶ月も経たない内にオリンピック本番。この状況で銅メダル・・復活の道程だけ考えても快挙なんてもんじゃないですよ。驚異ですよ、大ちゃん。
だから「やっと自分のスケートが戻ってきたと実感できたのは今年1月に入ってからだ」と言う大ちゃんの言葉の意味がよ〜くわかります。オリンピックで銅メダルという結果は出せたけど、本来の大ちゃんの力量と現時点でのコンディション(まだまだ復帰途上、回復の通過点)を考えれば、現時点の彼の状態はまだまだ富士山の五合目あたりってところじゃないかしら・・。
まあ、それでも銅メダルですから、ほんと、この先が楽しみです。大ちゃん自身も、今回の結果で、今自分がどの位置に来ているのかハッキリと見えたことでしょう。 となれば、負けず嫌いの大ちゃんのこと、せっかく頂上がクリアに見えてきたところで登山をやめてしまうわけにはいかんでしょう。
私は4回転論争に明確な結果をもってスッキリと終止符を打てるのは大ちゃんだと思っています。彼本人はこの議論に自ら口を出すことはしなくとも、大ちゃんの目ざす演技が完成された時、「4回転か、芸術性か」、どちらが重要か、どちらが正しいか・・・なんて議論はまったく意味を成さなくなることでしょう。 ジャンプ技術と芸術性、その両方を持つものが文句なしの絶対王者。これこそが、大ちゃんの目指すゴール。
濡れせん(笑)はそのための明確な通過点。 これからいよいよ大詰め、大ちゃんの山頂登山に付き合うぞ〜!
|
No.15616 - 2010/02/22(Mon) 21:38:26 |