[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

初めまして / たいやき [ Mail ]
初めまして、たいやきと申します。フィギュアスケ―トを昔から見るのが大好きだったんですが、どちらかと言うと、女子のファンでした。でも今年のスケ―トアメリカの演技を見て大輔君の魅力にはまってしまいました。これからも交流させて下さい。よろしくお願いします。
No.4722 - 2007/10/31(Wed) 19:38:45

Re: 初めまして / あかね [ Mail ]
皆様、こんばんは。

たいやき様
はじめまして、あかねと申します。
スケートアメリカを観て大輔くんファンになられたんですね!!私もはじめは女子にしか興味なかったんです。大輔くんファンになってまだ2年目。一緒に応援していきましょうね(*^∇^*)ノ

No.4723 - 2007/10/31(Wed) 20:02:52

Re: 初めまして / ミニ
はじめまして、私も浅田真央ちゃんから入って 村主さん⇒高橋大輔くんに移り変わった一人です。トリノの時は真央ちゃん以外の存在すら…お陰で今は高橋大輔症候群にてここの皆さまにより癒されて頂いてます!よろしくです!
No.4727 - 2007/10/31(Wed) 22:49:34

Re: 初めまして / なつ [ Mail ]
たいやき様、どうぞよろしくお願いいたします。大輔症候群のひとりです。たいやきっておいしそうなお名前、いいですね。あんこ様といいペアが組めそうです。
No.4731 - 2007/10/31(Wed) 23:48:58

Re: 初めまして / たいやき [ Mail ]
あかね様 ミニ様 なつ様 ありがとうございます。
コチラに来て今シ―ズンがほんとに楽しみに成りました。NHK杯待遠しいです。

No.4734 - 2007/11/01(Thu) 00:06:54

Re: 初めまして / 奈津子ママ [ Mail ]
はじめまして。たいやき様!朝からたいやきの文字が躍っていると無性にたいやき食べたくなってきました。(^^)かわいい、お名前ですね。
これからもよろしくお願いします。

No.4751 - 2007/11/01(Thu) 08:05:16

Re: 初めまして / YUKI [ Mail ]
たいやきさま
はじめまして、YUKIです。どうぞよろしく。スケートアメリカの大ちゃん、すてきでしたよね。たいやきさまは「ロミジュリ」と「白鳥」とどちらがよりお好みでしたか?

No.4752 - 2007/11/01(Thu) 08:06:28

Re: 初めまして / みにょん [ Mail ]
たいやきさま
はじめまして、みにょんと申します。スケートアメリカの大輔くん、いい演技でしたよね。大輔くんのどんなところに魅力を感じられたかなど、また色々お話くださいね(^.^)

No.4768 - 2007/11/01(Thu) 13:02:04

Re: 初めまして / すず [ Mail ]
皆様今日は。

たいやき様初めまして。すずと申します。よろしくお願いします。

嬉しい事にスケアメで大ちゃんフアンになれれた方は続々登場!一人でも多くの方と大ちゃんを応援するのは
嬉しいですね!
ご一緒にお話できるのを楽しみにしております。

No.4772 - 2007/11/01(Thu) 13:47:40

Re: 初めまして / たいやき [ Mail ]
奈津子ママ様 YUKI様 みにょん様 すず様初めましてありがとうございます。
YUKI様、私は[ロミジュリ]も素敵でしたが、[白鳥]には衝撃を受けました。ミスの出来ないショートであのプログラムを滑るなんて…もう言葉に出来ない感動で、しばらくぼう然でした。誰かにこの思いを聞いて欲しくても、回りにスケ―トファンも居なくて…(泣)
これからはこちらで、お話出来るのでうれしいですo(^o^)o

No.4780 - 2007/11/01(Thu) 17:14:18

Re: 初めまして / めぐみ
たいやき様、はじめまして、めぐみです。よろしくおねがいします。
私もまわりにスケートを話せる人がいないので、こちらで思いをよく爆発させてます(笑)
白鳥は初めて見たとき、すっごい衝撃を受けますよね。まさに、歴史を塗り替えるプログラム!
これからもみなさまと一緒にお話していきましょうね♪

No.4782 - 2007/11/01(Thu) 17:28:43

Re: 初めまして / YUKI [ Mail ]
たいやきさま
さっそくのレスありがとうございました。
そうですか!やっぱり「白鳥」は、ぱっとみなさんのこころをつかまえてしまったんですね。
さ、さ、それでは、たいやきさまも楽しく「白鳥」談義、はじめましょ。
「白鳥」の中のどの部分が(こちらではみなさま「どのシーンが」とおっしゃいます)気に入られましたか?

No.4791 - 2007/11/01(Thu) 18:31:51

Re: 初めまして / れおな [ Mail ]
はじめまして。れおなと言います。よろしくお願いいたします。

「白鳥」にせよ、「ロミジュリ」にせよ、今後どんどん進化していくこと「確実」ですよ。事実、3週間前、日米対抗でみせてくれた滑りから今回の滑りへの進化の程度といったら。N杯、楽しみですね。いろいろとお話ししていきましょう。

No.4821 - 2007/11/02(Fri) 01:13:56
宣言! / 麗雪(れいしぇん)
皆様こんにちは。女子フィギュアの話は盛り上がるのに、大ちゃんに関してはまったく無知な級友たちにストレスがたまる一方の麗雪です。

さて、土日月と、大ちゃんの応援でテンションMAXが続いていた私は、その後燃え尽き、授業も上の空、パソコンも開く体力なし・・・、の状態が続いたのですが、ようやく回復したので、今日は久々に書き込みたいと思います。

まず、タイトルにもあるように、皆様に宣言をしたいと思います。それは、
「私麗雪、本名○奈は、高橋大輔選手のNHK杯優勝祈願のため、NHK杯終了日まで、チョコレートを食べないことを宣言いたします!」
です。笑  こうでもしないと、絶対にチョコの食べすぎで、にきび&体脂肪率UPになってしまうので宣言させていただきます。

こちらから失礼します。
たま様
レポありがとうございます!
国内の大会さえも事情があって行けない私にとって、アメリカでスケート観戦なんて夢のまた夢なのですが、臨場感たっぷりのレポを読んでいると、まるでそこに自分がいるかのように感じました。


美紀様
はじめまして、麗雪といいます。
ニュースを見て大ちゃんのファンになったとのこと、実は私もそうでした。
トリノオリンピックのシーズンの全日本選手権だか、GPファイナルのときの彼がインタビューに答える姿を見て、一目惚れしてしまったのです。(要するに面食いなんですが・・・。)
とにかくこれからここの皆様と一緒に大ちゃんを応援していきましょう♪(強引な締め方ですみません。)

No.4705 - 2007/10/31(Wed) 16:26:46

Re: 宣言! / みにょん [ Mail ]
管理人さま、皆さま、こんにちは。

麗雪さま、なかなかいらっしゃらないので、お忙しいのかな〜と思っていましたら、燃え尽きていらっしゃいましたか(^.^) でも、よ〜くわかります。回復されて、よかったです。

「宣言」、確かに承りました。証人その1になります。私も中学生の時、あまりににきびが増えたので、チョコ断ちしたことがあります。けっこう効きましたよ。それまでは、チョコがあれば食べてしまいましたが、チョコ断ち後は、少しの量でOKになりました。始めの何日間かは、辛いと思いますがそんなときは、あの呪文を唱えて乗り越えて下さいね。

No.4708 - 2007/10/31(Wed) 16:46:20

Re: 宣言! / あんこ
皆様、 こんにちは(^^)あんこです。

>麗雪さま
燃え尽きていらっしゃったんですね。
でも、授業は集中してくださいね。私も人のことを言えないですが(笑)
私はフリーを見ると、勉強ができなくなると思い、テスト終了まで見ませんでした。
「いい点数が取れなかったら、1週間パソコン禁止」など自分で決めています。

証人その2になりま〜す!NHK杯まで約1か月!頑張ってくださいね!私も宣言しようかなーと考えています。問題は、何にするか…。明日までに考えておきます。

No.4709 - 2007/10/31(Wed) 17:05:28

Re: 宣言! / めぐみ [ Mail ]
麗雪さま、みなさま、こんばんは。
私も証人3になります!
そして、私もN杯まで甘いもの断ちします!!あ、京都フェアで八つ橋買っちゃったので、明日からでいいですか(笑)?今日だけ、おねがい〜

思春期にきび、私も悩まされました。大人になっても、吹き出物に悩まされた時ありましたが、お茶の葉石鹸に出会ってから、出来にくくなりました。
麗雪さま、静岡にお住まいですよね?お茶の葉石鹸、ないですか?
あ、でも、私のは福岡のものなんですけどね(^^;)

No.4712 - 2007/10/31(Wed) 17:48:40

Re: 宣言! / ミスティ
皆様こんばんは♪

麗雪さま
燃え尽きる程の応援!!わかります♪
私もかなり・・相当・・燃え尽きています。
チョコレートの件、私も[証人4]になります(笑)
私はさっき、マカダミアナッツ・チョコを食べてしまいましたが〜

No.4716 - 2007/10/31(Wed) 18:09:01

Re: 宣言! / ミニ
皆さまこんばんは!
麗雪さん!その気持ちわかります!私もチョコ&紅茶&ワインがだ〜〜〜〜〜い好き!願かけでコマメにチョコ断ちやってます!ただの飲み師になっちゃうのでお酒は、嬉しい事があった時限定にしてます!(^○^)ワインは究極の時って…スケートアメリカはワインまでいかなかったから…私は酒断ちで願かけます!この前買ったアイスワイン早く飲みたいんだけど…(>_<)

No.4729 - 2007/10/31(Wed) 23:07:35

Re: 宣言! / れおな [ Mail ]
皆様、こんばんは。

麗雪様の宣言に始まり、皆様続々と〜断ち願かけ始めましたわね。これでは↓で、願かけ続けようか迷っていた私もやめるわけにはいかなくなりました。
柿の種断ち、続行いたします!スケアメ終わってから2回食べちゃったんですけど、それはお祝いという事で。
麗雪様が優勝祈願なら私はパーフェクト祈願にしようかしら?

No.4730 - 2007/10/31(Wed) 23:33:17

Re: 宣言! / なつ [ Mail ]
皆様、えらいですっ!!N杯までまだ1ヶ月ありますが、大丈夫ですか?私は大好きなビール、1日たりとも我慢できませんのでお百度に専念いたします。
麗雪様、チョコか・・・。この時期新製品も出るし、つらいですね。でも頑張って!
ミニ様!!アイスワイン、一ヶ月も我慢なんて、そこにあるとつらいでしょう?!誘惑されないように私が飲んであげるから、それくださいな。
れおな様!!聞きましたよ!柿の種断ち、再びですねっ!!準夜勤明けもだめですよ!!ぼりぼりぼり・・・・Kめだ製菓のおいしいな、ビールにあうし。

No.4733 - 2007/11/01(Thu) 00:00:56

Re: 宣言! / れおな [ Mail ]
なつ様、いぢわるぅ(泣)
N杯まで準夜は3回です。呪文と待ち受けの大ちゃん笑顔でがんばります!

No.4737 - 2007/11/01(Thu) 00:11:50

Re: 宣言! / なつ [ Mail ]
れおな様、お仕事頑張ってください!
お仕事中、紫色のボールペンに向かって微笑むのはくれぐれも誰にも見られぬように気をつけてね。

No.4739 - 2007/11/01(Thu) 00:16:30

Re: 宣言! / YUKI [ Mail ]
麗雪さま
「必勝祈願」、がんばってください。
大ちゃんのN杯優勝と麗雪ちゃんの体脂肪Up予防、にきび予防、一粒で3度おいしい「願掛け」です。楽しみにしているよ。

No.4753 - 2007/11/01(Thu) 08:10:53

Re: 宣言! / 麗雪(れいしぇん)
皆様こんばんは。図書券が大量にあったので、フィギュアスケートDays、買うことにしました。麗雪です。

証人の皆様
いつも皆様が監視していると思って、チョコレートの誘惑に負けないよう、がんばりたいと思います。
気合だっ!気合だっ!気合だ〜!!笑

めぐみ様
お茶石鹸の文字に反応してしまいました。
私は静岡に住んでいますが、G市は水かけ菜や、コシヒカリの方が有名なためでしょうか、お茶石鹸は見たことがありません。
以前、馬油石鹸は使ったことがあるのですが、油がぬけすぎて、逆効果だったので、今では封印しています。笑

れおな様
柿ピー断ち続行とのこと、大好物を封印するのは本当に大変ですが、一緒にがんばりましょう!

No.4781 - 2007/11/01(Thu) 17:24:08
アメリカ大会・感想 / たま
皆さま、久しぶりです。たまです。
スケートアメリカ、無事観戦できました! 公言していた月曜深夜のup、全然無理でした〜、すみません。。。

奈津子ママ様のおっしゃるとおり、空席はかなりありました。あんな田舎でやったらそれも仕方が無い? という感じありますが。。。ホント、日本の皆さまをどこでもドアで動員したい気分でした。。。

FSはまあまあいい席を取り、正面の上の方でした。(SPは金曜夜なので観ていません。観たかったな。)
まず最初に見たのは女子SP、その次に男子FSでした。オーダーを見て「ええー、最終?」とドキドキでした。私はグループ分けの後は抽選した方が公平でいいような気がしますが。(だって大輔くんはいつも最後ってことになってしまうじゃないですか?)

男子で沸いていたのは、クリストファー・ベルントソン(でしたっけ?)。途中、日本の曲が入っていたので、去年のプロかな?とも思いましたが、映像を持ってないのでちょっとわかりません。どなたかご存知ですか? チャン選手がいい演技をして次がライサチェク。彼は4回転決めてくるだろうと思ってましたがやはり。ライサチェクの演技がかなり良かったので会場が沸きに沸いてその後に大輔くんの登場。

ライサチェクの演技中から子どもがぐずぐず言うので(かなり夜遅かったので)大輔くんのときはどうかとヒヤヒヤしましたが、まずまずお利口でした。こどもが口を開いたら夫が「ママ、今真剣やから・・」と説明してるのがおかしかったです。最初の4回転はキレイでしたね。2度の転倒には驚きましたが、初観戦の私は感動でした! ほんと、生で見た方の言うように衣装はかなり紫でしたね。得点が出る瞬間はドキドキでした。ライサのPCSがそれほどでもなかったので、大輔くんは技術点70点あれば楽勝かなと思って見てましたが、余裕の逃げ切りでしたね。大輔くんは不本意だったでしょうが私はあのロミジュリが生で見れて幸せでした。

夜遅かったけど、表彰式も見て帰りましたとも、もちろん。大輔くんしか見てませんでしたがいい表情でした。ビデオカメラを持っていかなかったのは不覚でした。。。残念。表彰式はみんな席を移動していたのでかなり前で見れたんです。日本でもそうですか? 大輔くんはだれかに日の丸を渡されて、それで色んなポーズをとってすごくサービス精神旺盛でした! 本当は駆け寄ってプレゼントを渡したかったけど、夫の手前ちょっと・・・。子どもも疲れてましたし。。。

翌日の女子フリー、大輔くんは観戦していたんでしょうか? 客席を目を皿にして探しましたが見つけられませんでした、ていうか、こどもが居たので遠くに見つけても移動は無理だったでしょうが・・・。
翌日の席はケチってよくない席だったので正面ではなく斜めで、しかも一番上の席。(前のほう、ガラガラだったので夫には移動させてあげました。私は下の子がお利口に出来ないので買った席で観戦してました。)

ごめんなさい、子どもがぐずぐず言うので続きは後で書きます!

No.4677 - 2007/10/31(Wed) 08:21:29

Re: / なつ [ Mail ]
たま様!!待ってました!!お子様が、ぐずぐず・・・それは大変!続きも待ってま〜す!!うずうず・・。
No.4680 - 2007/10/31(Wed) 08:47:10

Re: / 奈津子ママ [ Mail ]
たま様>お帰りなさい!首をきりんぐらいのば〜してお待ちしておりました。(^^)
お子様連れの観戦お疲れ様でした。ご主人様の「ママ今真剣やから。。」のセリフステキです。
女子のときはご主人を前のほうにいかせてあげたりして連携プレーナイスです。

クリストファー.ベルントソン、ワールドのときすごい人気でしたよ。スウェーデンの国旗もいっぱいでした。
サタデーナイトフィーバーの中にXジャパンの曲がミックスされた曲で会場盛り上がりますよね。BSでもやってない?かも私見てない気がします。SPはみましたが…
チャンは会場でご覧になってもすごかったですか?
勢いありましたね。
いいな、表彰式。。。結局私見てません(笑)大ちゃんしか見てませんか?(^^)そうでしょう、そうでしょ。
プレゼント渡していない?では、あのバナナの方ではないのですね。熊さんも…
つづきを楽しみにしております。なつ様同様うずうず..。

No.4681 - 2007/10/31(Wed) 09:25:58

Re: / ちるちる [ Mail ]
たま様、お疲れ様〜!!

小さいお子さんを連れての観戦、大変でしたね!でもその苦労が十分報われる演技でしたね(^^)。
田舎だったんですか・・・。どーりで席がガラガラなハズ?あまりに空席が多いので、「行けば良かった・・・。」とブツブツ言ってました。無理ですけど(爆)。

「ママ今真剣やから・・」に反応!もしかして関西の方ですか?(^m^)

No.4682 - 2007/10/31(Wed) 10:19:53

Re: (No Subject) / めぐみ
たまさま、観戦レポありがとうございます。子連れで観戦って大変ですよね。私も連れてったときにグズると、母と交換で上に行って機嫌とったり‥
それにしても大ちゃんロミオ見れてうらやましいです。あの表情とキレイな4回転ジャンプが見れたなんて〜!!
続き、私もうずうずして待ってますね。

No.4686 - 2007/10/31(Wed) 10:49:28

Re: / たま
先程はすみません。子ども達、寝ました! 明日はハロウィンで1日中忙しいし、upするとしたら今晩しかないので、子どもと寝てしまったらどうしようとドキドキでしたが、大丈夫でした!

奈津子ママ様、クリストファー・ベルントソンのプロの情報、ありがとうございます。Xジャパン?の曲だったらしいので(夫いわく)去年のプロですね。出だしから観客のハートを掴んでましたよ〜。楽しめました!
バナナ、というとあのキスクラの前に大輔くんに投げて渡していた方のこと? 実はあの方の近くに座っていたのですが、熟練した行動に私は驚きでした! 確か大輔くんが演技を終わってお辞儀をしてた時は横断幕を張っていらしたはずなんです。でもキスクラに向かって行って、私は「あーあ、見えなくなっちゃった」と思っていたのに、なんとその人たちはすばやくキスクラの場所まで移動! 大輔くんにプレゼント直接投げてるじゃありませんか! いやはや、びっくりでした。

男子FSの前に見た女子SPの感想から(簡単に)。舞ちゃんはがんばっていい位置につけましたよね。曲がロミジュリだったので私は舞ちゃんの優雅さと大輔くんへの気持ちでうっとりモードでした。SPはキャロライン・ジャンが一番出来が良かったんじゃないでしょうか。ミスなく観客も沸いていました。私的には「思ったより点が伸びないな」という感想でした。ミキティは不調だったんでしょうか、3−3はやりませんでしたね。見たかったです。

翌日の朝の公式練習はガマンして(本番で子どもが持たないと困るので)公園で遊んだりして時間をつぶし、アイスダンスから観ました。夫はタニス・ベルビンの美しさに感動してました。(男ですね)

そして、女子フリー。前日絶不調だったゲテバちゃんがさすがの盛り返しをしました(それでも完璧ではなかったです。トリノの方が良かったですね) 良かったのはミラ・リャンちゃん。トリノの時よりずいぶん大人っぽくなってびっくりしました。演技も良かったし。舞ちゃんにも表彰台! は無理でも5位くらいに残ってくれたら・・・と思いましたが残念でしたね。でも夫も私も共通の意見ですが、観客は魅了してたように思います。ホントにキレイでしたし。お辞儀の時の笑顔がスクリーンに映ってましたが、これはきっとアメリカ人のハートも射止めてしまうだろう可愛さでした。

エミリー・ヒューズはやはり絶大な人気でした。演技も手堅く決めてましたね。。。そして・・。。キャロライン・ジャンがもうすぐ登場!って時に娘が「おしっこ出ちゃう」と言うじゃありませんか! わたし的にはオムツでやってくれって感じでしたが(前日もライアンのフリー、そのせいでほとんど見れなかった)いや、オムツ取れたばかりの子にそれはダメだと腹をくくって中座。最初のジャンプらしきところですごい歓声がトイレまで聞こえました。シニアに上がった時の真央ちゃんのような怖いもの知らずな強さがありましたね。でも、ホントに小さかったです。花を拾ってる子達と変わらない感じで。。。(SP/FSともにあまり点が出てないように思いました。。またプロトコルを見なくちゃ・・・)

ミキちゃんのフリーではまた3−3は見れず・・・。ま、これから! なんですかね。キミー、可愛かった。キミーも完璧じゃなかったので勝負わからないぞと得点をドキドキで待ちましたが、キミーの勝ちでしたね。。。ま、ミキちゃん、全然実力出せてなかったからしょうがないか・・・。

表彰式、夫が見たそうだったので(笑)、見て帰りました。先に女子シングル、その後にアイスダンスの表彰式でした。この日の表彰式のほうが混んでたので(エキシビを見て帰る人は急いで出て行く必要ないですもんね)私は遠くから、夫と息子は近くまで行って写真とってました。タニス・ベルビンは近くで見てもキレイだったそうです。

一つ悔しかったのが! わたし、せっかく日の丸をネットで買って日本から送ってもらってたのに、すっかり持っていくの忘れてたんです! お馬鹿だったなぁ。。。なので、日の丸は振ってません(泣)!

とりあえずここで終了にします。以前どなたかもおっしゃってましたが、いきなり「ばばっ」と消えちゃうことがあるので、分割して。。。次は帰ってから見た大輔くんの映像の感想かな。。。

ちるちる様。はい、私は関西出身です。わたしの高校からは関西大学に多くの生徒が進学していました。その頃は泥臭いイメージだった関西大学も今や、新しいキャンパスにトップスケーターを複数抱えて、洗練されたイメージに変わりました(?)ね。。。

No.4693 - 2007/10/31(Wed) 11:59:24

Re: アメリカ大会・感想 / ミスティ
皆様こんにちは♪

たま様>
現地レポ、お待ちしていました!有難うございます。
とっても読み応えのあるレポを楽しく拝読させていただきました♪
日本では放送の都合上、地上波では全ての選手が放送されてないので、たま様のレポはとっても貴重です〜♪

ミラ・リャン選手、私も驚きました!とっても大人っぽくなりましたよね〜。
男子では、大輔君はもう皆様が絶賛されてる通りで私も同じ感想ですが、他の男子ではチャン選手が今後、大輔君のライバルになるのでは?と予感させる様な素晴らしい演技で驚きました。それからアンドレイ・ルータイ選手のこれぞ正統派と感じさせる優雅な演技にも魅了されましたし、まるで舞台を見てるかの様な!演技派のライサチェクのトスカにはフィギュアという枠を超えて非常に心打たれました。
GPS初戦にして白熱の凄い大会でしたね!
現地で生でご覧になられた、たま様がとても羨ましいです〜♪
「大輔くんの映像の感想-編」も楽しみにしています〜♪

No.4695 - 2007/10/31(Wed) 13:21:39

Re: アメリカ大会・感想 / アラレ [ Mail ]
皆様こんにちは。

たま様>
とっても丁寧なレポありがとうございます。小さなお子さんを連れての観戦は大変でしたね。
4回転を間近でみられたんですよね。
羨ましい〜!

お衣装もテレビでも、日米対抗戦よりもかなり濃い紫に映っていました。

ベルントソンはカットでしたが、今年もXジャパンの曲なんですね。

私も舞ちゃん大好きです。
ほんとに演技終了後の笑顔はかわいかったですね。

お忙しく、お疲れのところ、ありがとうございました。

No.4697 - 2007/10/31(Wed) 13:38:24

Re: アメリカ大会・感想 / 奈津子ママ [ Mail ]
たま様、お疲れですのに続編ありがとうございます。
あのバナナの方の席お近くだったんですね。なぜバナナなのでしょうか?気になります。きっとその方はいつもは大人しいのんびりした方かもしれませんよ。大ちゃんが絡むと俊敏かつ情熱的に動けるのですよ。(私?)
ミラちゃん大人っぽくなってステキでしたね。ピアノの衣装もステキで、私たちには曲が馴染み深いですし。
舞ちゃんのとき、アメリカのおじ様方がみなさんごきげんそうに映ってましたね。無理もないですよ。本当に綺麗ですものね。
わかりますよ、子連れで出かけると荷物いっぱいで肝心な物忘れたりしますよね。後おトイレも出るって言うから連れて行くと出ないって言ったり懐かしいです。
日の丸デビューは次回のお楽しみですね。(^^)

本場のハロウィンのお話も時間のあるときにお聞かせくださいね。そちらも楽しみにしてます。

No.4700 - 2007/10/31(Wed) 14:58:07

Re: アメリカ大会・感想 / みにょん [ Mail ]
管理人さま、皆さま、こんにちは。

たまさま、アメリカ大会現地観戦レポ、ありがとうございます!それも、とても丁寧で、臨場感が溢れていて楽しく読ませていただきました。小さいお子様連れで大変だったご様子ですが、やさしいご主人様との連携プレーもあり、表彰式もご覧になれてよかったですね。次回は是非、日の丸振ってください(^.^)

本場のハロウィン、どんな風なんでしょう?もしよければ、お話くださいね。

No.4701 - 2007/10/31(Wed) 15:29:22

Re: アメリカ大会・感想 / めぐみ [ Mail ]
たま様、レディングへの観戦疲れや、子育てに忙しいのに、2度に渡るレポをありがとうございます!
キャロライン・ジャン、うちの夫も「この子が一番良かったと思うけどな〜。」と言ってました。

今回、日の丸を忘れたということは、きっと大ちゃんが「たま様、次こそは僕のために日の丸振ってね。」と言ってる証拠です(笑)
日の丸持ってる写真が新聞やネットで出てますが、にこやかな笑顔の裏には、日本を背負ってるという重圧が感じられました。

No.4710 - 2007/10/31(Wed) 17:40:55

Re: アメリカ大会・感想 / ちるちる [ Mail ]
たま様、やっぱり〜(^^)。私も関大文学部受けましたよ!落ちましたけど(爆)(あ、何年前かは内緒^^;)。社会学部はなんとか通って、公立も受かったので、学費の安い方に行きました(爆)が、関大に行ってれば、今頃OGとして大きな顔できたのに〜(誰にや?)、と後悔しきりです。
私はこの春ファンになったばっかりのバリバリ若葉マーク(?)なので、これから色々教えて下さいね♪

めぐみ様、にこやかな笑顔の裏の重圧・・・、そうですよね。いままで自分に負ける事が多かった様子の大ちゃんですが、これからは周りからのプレッシャーが増える一方ですよね。ファンとして、なにか出来る事はないものか?自問の日々です。
でもナイーブなところも大ちゃんの良さですから、そう言うところは失わず、でも強くなって欲しい、と無理難題を願ってしまいます(^^;)。

No.4719 - 2007/10/31(Wed) 18:33:42

Re: アメリカ大会・感想 / すず [ Mail ]
皆様、今晩は。

たま様、お小さいお子様のお世話が大変な中二度に
渡る臨場感溢れるご報告ありがとうございました。
演技後の大ちゃんのサービス精神にあふれる振る舞いが
目に見える様です。ショーの時に実感しましたが
全く急ぐ様子なく丁寧にフアンに答えるあの姿勢は
アメリカ人の心もがっちり掴んだことでしょうね。

生で観た方も言われてましたが衣装がやはりかなりの紫度だったんですね!
それと嬉しかったのが舞ちゃんの優雅さと美しさがアメリカの観客も魅了したとのご主人共々のご感想です。
彼女が登場した時に放送でもアメリカの男性達の「へいへい!」と言う歓声が聞こえましたよ。
放送でも大ちゃんのロミオの直後に彼女のジュリエット
だったので、衣装も御対みたいにそっくりでペアみたいでしたが現場でもロミジュリのワンシーンみたいでたま様もうっとり、と伺い、やはりと思いました。現場でも
そんな雰囲気だったんですね。本当に上品で美しかったです。大ちゃんのロミオも素敵でしたものね。
ご主人もフイギュアを十分堪能されたご様子が伝わってきました。

それと大ちゃんにさささーっとバナナを(前にもバナナ
ありましたね)を渡すのに慣れた日本人のフアンの方々のご説明が壺でした。会場に日本の方結構多かった様ですね。はるばる日本から?凄いですね。
アメリカでのご生活、何かと大変でしょうが愛するご主人とお子様と共にすこやかにお過ごし下さい。
お時間おありの時には又お話お聞かせ下さい。
本当にお疲れ様でした。丁度時期がスケアメにぴったんこで生のレポを伺えた我々も幸運でした。

アラレ様、こちらから失礼します。
アラレ様も舞ちゃん大好きとか。仰る様にあの演技後の
笑顔、本当に可愛かったですね。可憐なジュリエット
そのものでした。放送でも男性アナウンサーが思わず
「この笑顔を見ると何でも許せちゃう!」とポロと
言ったのには受けました。

No.4725 - 2007/10/31(Wed) 21:08:32

Re: アメリカ大会・感想 / なつ [ Mail ]
たま様!!ありがとうございました!!臨場感あふれるレポ!面白かったです!!子供の「おしっこ!」にはなす術ありませんものね。
バナナマンのお方、熟練の行動だったのですね!!ビデオ、一時停止して見てしまいました!皆様!紫色の服着ていらっしゃいますよ。そういえば、長光コーチのマフラーも紫・・・。

No.4736 - 2007/11/01(Thu) 00:08:51

Re: アメリカ大会・感想 / れおな [ Mail ]
たま様、レポありがとうございました。
えと、そちらの方が日本より時間は遅れてるんですよね。とすると、これからいよいよハロウィンですね?今頃準備でお忙しいのではないでしょうか。お子様も仮装、されるのですか?
皆と同じく、「大輔君映像感想編」に続き、「ハロウィンレポート」楽しみに待っています。
時間がある時でいいですからね!

No.4740 - 2007/11/01(Thu) 00:19:45

Re: アメリカ大会・感想 / たま
皆さま、つたない文章ですが楽しんでいただけてよかったです。私はおしゃべりなので、これでも全然話し足りないんですけどね・・・。また思い出したら追々と。。。

へぇ! ちるちる様は関大受けたんですか? 私は女子大希望でしたが、関学だけ受けてみました(落ちましたが) 生まれも育ちも関西ですか?

そう、まさに今日はハロウィン。まずは娘の日本人幼稚園でパーティーがありました。大人も仮装を求められるのですが、皆わりとお祭り好きでプリンセスやら魔女やらミニーちゃんやら、いろいろ居ました! 私は初心者だったので蝶の形のめがねだけ。。。午後からは息子の学校でパレードがあります。そして夕方は「Trick or Treat!」です。またそれもレポしますね〜。

今日はガマンできないのでちょっとだけ大輔くんをリピリピしてから出かけたいと思います。

No.4747 - 2007/11/01(Thu) 01:02:07

Re: アメリカ大会・感想 / たま
すみません、たびたび、たまです。追伸です。。。

ミスティ様、ミスティ様の男子の感想、わたしの言いたいことをちゃーんと言ってくれた感じでした。ライサは迫力でしたよ〜。

アラレさま。舞ちゃん好きなんですね。えへへ、実は私もです。あの美しさと子どもっぽさが同居してる感じがかわいらしくて。それにすごい妹が居るのに自分は自分でがんばっていてエライと思います。
そう、衣装はテレビではどうも青っぽく映りますよね。もうちょっと赤がちな紫と思います。

奈津子ママ様。そうですよねそうですよね。ミラ・リャンちゃんが良かったのは曲も良かったのです! ラフマニは大好きですので。。。こどものトイレ話に乗ってくださりありがとうございます。このスケート観戦でも1回ありましたよ。「出ない〜」が。母が「早く終わって」といわんばかりに見張ってるのもいけないんですよね。そう思って、ことさら優しく語りかけてる自分が可笑しかったです。

No.4748 - 2007/11/01(Thu) 01:15:59

Re: アメリカ大会・感想 / YUKI [ Mail ]
たまさま
長編のレポ、ありがとうございました。
大ちゃんに「会えて」よかったですね。
レポの合間にみえる、ご家族の様子、身近な気持ちで読ませて頂きました。
「本当は駆け寄ってプレゼントを、でも、夫の手前・・・」が印象に残りました。

No.4754 - 2007/11/01(Thu) 08:17:03
チケット到着 / めぐみ
たった今、宅急便でSOIのチケット届きました(^^)ワーイ。でも、まだまだ3ヵ月近くも先ですね。
みにょんさま、私は北のEブロックです。お席近いでしょうか?

No.4676 - 2007/10/31(Wed) 08:18:24

Re: チケット到着 / みにょん [ Mail ]
めぐみさま、メール差し上げました(^.^)
No.4702 - 2007/10/31(Wed) 15:30:57
整理ってどうすれば? / れおな [ Mail ]
皆様、こんばんは。
今日は久しぶりのお仕事で疲れました。そんな時には携帯を。只今、待ち受けはスケアメ表彰式。メダルをかけてにっこり笑ってる大ちゃんです。見ているとこちらも口元緩んできます…アブナイ。

スケアメ終わってみれば、新聞記事の類がとても増えてしまいました。切り抜いて、整理しないと、なのですが、お片づけは大の苦手なんですよ。そこで皆様にお聞きしたいのですが。どのように整理してますか?確か、以前にあんこ様やミスティ様が「大ちゃんファイル」つくってます。とおっしゃっておられたような。

No.4659 - 2007/10/31(Wed) 01:12:42

Re: 整理ってどうすれば? / ミスティ
皆様こんにちは♪

れおな様>
今回のGPSで、またまた大ちゃん資料がど〜んと増えますよね!笑。もちろん、私もです〜!!

私の場合は大輔君ファイルは完全データ化してPC保存です。
紙の記事類はスキャニングして画像化してます。必要な時はカラー印刷もできますしネ〜大輔君専用のノートPCを設置しました(笑)。
ぱっと、消えたら怖いのでCD-Rにも記録してます♪
便利な世の中になったなぁ〜と文明の進歩に感謝しなきゃ・・ですネ。

No.4696 - 2007/10/31(Wed) 13:33:41

Re: 整理ってどうすれば? / あんこ
こんばんは。あんこです。

>れおな様
私の場合、私が作っているというより、母が作っているんですよ。
母が言うには、大ちゃんの記事があったらそれを切り、ファイルに入れて私に渡す…と
いう感じのようです。時間がないので、あまり見れないのですが(^^;)

>ミスティ様
すごいですね!!!私はあまりパソコンが得意な方ではないので、ミスティ様がうらやましいです☆

No.4711 - 2007/10/31(Wed) 17:41:48

Re: 整理ってどうすれば? / れおな [ Mail ]
ミスティ様、あんこ様>
御教授、ありがとうございました。
ミスティ様、PC保存ですか。私、PC全くの初心者なので、うらやましい。娘がよく自分の描いた絵をスキャンするんだ〜とやっているので、教わろうかしら。大ちゃんの記事を保存する、なんて言ったらまた、白い目で見られそうですが。
あんこ様、いいお母様ですね。ファイルとはクリアファイル等ですか?

No.4732 - 2007/10/31(Wed) 23:51:51

Re: 整理ってどうすれば? / 由子
皆様、こんばんは。
れおな様、私の場合ですが。フィギュア関連は、まだないですが他ジャンルで4種類ファイルを作っています。
紙フェチなんで切り抜き、チケットの半券(捨てない主義)、チラシ等たくさんあるためです。
文房具店、ホームセンター、東急ハンズなどで買える普通のクリアファイルです。A4版とB5版が主です。ポケットタイプは上から入れるものと、横から入れるものとがあります。バインダー式でページを増やせるタイプがお勧めです。
整理されたファイルを見れば、ついニヤ〜としてしまうこと請け合いです。
前に書いた朝日新聞のことですが、翌日の月曜朝に販売店で手に入れるつもりが、コンビニで新聞チェックをする時間だけで一杯、行けなくなってしまいました。
今日、定時より30分早く仕事が終わったので行ってみました。その時、(千葉なのでコンビニに東京新聞は置いていないのですが)その販売店で扱っているかもしれないてと思い付き、月曜朝刊ありますか、と尋ねたらすぐに出てきました。
朝日の方は他のに紛れて見つからず、探しておいて下さるというので明日(というより今日ですね)朝取りに行きます。
情報下さった方、ありがとうございます。写真いいですよね。今回はタダではなかったけれど、手間をかけた甲斐はありました。
この数日で新聞に1,700円位使いました。ワールドの時は、コンビニにあるだけ全種類購入しましたが。もちろん中身を確認してからですよ。

No.4750 - 2007/11/01(Thu) 03:38:41

Re: 整理ってどうすれば? / あんこ
こんばんは(^^)あんこです。

>れおな様
ファイルはバインダー式でページが増やせるタイプです♪クリアファイルは壊れやすいので…。
パソコンについて、娘様に理由は言わないで、「教えて〜。」と言ってみてはどうですか?「何で?」と聞かれたら、「仕事で使う」と言い訳…(^^;)

No.4783 - 2007/11/01(Thu) 17:29:46
はじめまして / 美紀
はじめまして!
先日のアメリカ大会を見逃してしまいました…
ですがニュースで白鳥の湖をみて、
荒々しい男らしさと繊細さを兼ね備えた演技をする
高橋さんのファンになりました☆

フィギュアスケートをもっと知りたくなりました!
もう見逃したくないと思ったのですが
フィギュア初心者なもので大会や放送の予定などが全く分かりません;;
次はいつ見られるかご存知でしたら、またどうやって調べたらよいか教えてください!お願いします!!

No.4650 - 2007/10/30(Tue) 23:23:03

Re: はじめまして / れおな [ Mail ]
美紀さま、はじめまして。れおな、と申します。
魅惑の高橋大輔選手の世界へようこそ。

さて、お尋ねの件ですが、実業之日本社というところから出ている「07〜08シーズン フィギュアスケートパーフェクトガイド」という本を見ていただくのが、一番わかりやすいのではないでしょうか。選手の紹介や各大会の見どころなども載っておりますし。
大きい本屋へ行けば置いてあると思われます。

テレビ放送はテレ朝のホームページを見るとよいと思います。ただし、NHK杯に関してはその名の通り、NHKが放送です。われらが大ちゃんの次の試合は、このN杯です。1ヶ月後ですね。

No.4657 - 2007/10/31(Wed) 00:57:20

Re: はじめまして / ちるちる [ Mail ]
美紀様、はじめまして〜。私も今シーズンから、の若葉マークですが、すっかりドップリです(^^;)。

このBBSをマメにチェックする事!コレに尽きます!試合の放映はおろか、ニュース番組の登場予定まで、どなたかが洩らさずに報告してくださいます。そして色々な感想を述べ合って、益々深みにハマっていきます(^m^)。

放映予定は地域によって大分違うので、「テレビ王国」などで地域別のチェックをするといいですよ。やっぱり名古屋辺りが一番多いのかな?関東もまあまあ。関西は、関大の地元のくせに、「なにが〜、な〜んでも、タイガース!」で、フィギュアにはめっちゃ冷たいです(TT)。

No.4667 - 2007/10/31(Wed) 05:15:58

Re: はじめまして / 美紀
れおな様、ちるちる様
返信ありがとうございいます!!
みなさん優しい!!このBBS素敵すぎです
情報やアドバイスいただいたとうりチェックしていきたいとおもいます☆
どんどんフィギュアを知っていきたいと思います
これからもよろしくお願いします(●´∪`●) 

No.4690 - 2007/10/31(Wed) 11:38:03

Re: はじめまして / みにょん [ Mail ]
美紀さま
はじめまして、みにょんと申します。
こちらには「仕事人」の方がたくさんいらっしゃいますので、ちるちるさまがおっしゃっているように、大輔くん関係は漏れがないですよ(^.^) これから大輔くんのこと、いっしょに応援してまいりましょう!

こちらから失礼します。
>RANDYさま
はじめまして、みにょんと申します。これから大輔くんはN杯、GPF、全日本、世界選手権と試合が続いていきますが、いっしょに応援してまいりましょう!

No.4704 - 2007/10/31(Wed) 16:16:53

Re: はじめまして / あんこ
こんばんは。あんこです。

>美紀さま
初めまして、あんこと申します。
私の友達にも同じ字で「美紀」がいるので、「えっ!?美紀ってあの美紀?」と思いました(笑)私はトリノオリンピックで初めて大ちゃんを見て、応援するようになりました(麗雪様と同じで、面食いです 笑)
情報については↑で皆様がおっしゃっているように、このBBSをマメにチェックすることがいいと思います。これから大ちゃんのこと、一緒に応援していきましょうね♪

No.4714 - 2007/10/31(Wed) 17:57:13

Re: はじめまして / すず [ Mail ]
皆様、今晩は。

美紀様、初めまして。すずと申します。

何とスケアメのニュースでフアンになられたとか!
あのヒップホップでしょうか?ロミオでしょうか?
大ちゃんならほんの数分で美紀様をとりこにした事も
大納得です。
丁度良い時期でしたね。今季を期してそれこそバンークーバー目指して大ちゃんが歴史に残る世界的スケーターに上り詰めていく大ちゃんのスケート人生のハイライト
をリアルタイムでご一緒に体感出来るのですから
こんなに嬉しい事はありません。
これからもよろしくお願い致します。

No.4726 - 2007/10/31(Wed) 21:32:40

Re: はじめまして / なつ [ Mail ]
美紀様、「荒々しい男らしさと繊細さ」本当に・・・。
こちらの皆様の情報に私も助けられております。

No.4738 - 2007/11/01(Thu) 00:14:04

Re: はじめまして / YUKI [ Mail ]
私からも、ミキティと同じお名前、美樹さま。
はじめまして、YUKIです。
スケアメの放送見逃してしまわれたのですか?、残念でしたね。 私の友人も、偶然ニュースをみて、「こんなことなら」といい始めました。 今回はそういう方多かったのでは?と思っています。 
「高橋さん」という呼び方が、新鮮です。
次はNHK杯、また、ご一緒に応援しましょうね!

No.4755 - 2007/11/01(Thu) 08:28:28

Re: はじめまして / 美紀
みなさまありがとうございます!!
みなさんがあったかくて感激しています。
わたしはHIP HOP調の白鳥の湖にやられました。
NHK杯での高橋さんの演技たのしみです♪♪
みなさんにアドバイスいただいたようにBBSチェックをしながら、
一緒に応援させていただきたいとおもいます☆
初心者ですがこれからもよろしくお願いします!!

No.4765 - 2007/11/01(Thu) 10:58:46

Re: はじめまして / YUKI [ Mail ]
あらためまして、美紀さま
↑でお名前間違えて、申し訳ありませんでした。 ごめんなさい。
美紀さまも「白鳥」でしたか!やっぱり相当なインパクト、あったんでしょうね。
もし、よろしければ、美紀さまも「白鳥」の心にぐっときたシーン、教えて下さい。

No.4792 - 2007/11/01(Thu) 18:38:13
(No Subject) / 奈津子ママ [ Mail ]
yumi様、皆さまこんばんは!!
今日、お百度唱えながらお仕事したり、散歩したり、すると顔がニヤニヤしてきますね。そのうえブツブツつぶやいているので怪しいですね。
大ちゃんの人気がいよいよ世界的になるとこのサイトにも外国の方がお見えになるかもしれません。でも大丈夫…ロシア語、ルー語堪能の方おりますから、よろしくおねがいしますね。
スケアメの会場にも、私たちと同じ目になっちゃっている人いっぱいでしたね。(^^)
バンクーバーのチケット手に入りづらくなるかも(爆)
日本スケート連盟のほうでNHK杯の放送予定出ましたね。
さすがに、ペアやダンスの文字がありました。

こちらから、失礼します。
涼子様>はじめまして、奈津子ママと申します。
私もフィギュアをみていると幸せな気持ちになります。
ここに来て皆さまとお話するともっと幸せな気持ちに(^^)
アメリカの女子もみなさん個性的でステキです。
ヒューズ選手の元気でハツラツとした演技は見ていて気持ちいいですね。
大ちゃんはどんどん立派になりますが、心のやさしい良い青年というところは変わらない、ファンを大切におもってくれていますね。angel様のオッシャルとおり応援のしがいがあります。
これからも、よろしくお願いします。

No.4647 - 2007/10/30(Tue) 23:12:51

Re: / angel [ Mail ]
こんばんは!

奈津子ママ様
私は団長として(笑)、手すりにかける特大バナーを考えています!奈津子ママ様は、はちまきなんかどうですか?(爆)文字は「パーフェクト!大輔!」プププ

No.4649 - 2007/10/30(Tue) 23:21:36

Re: (No Subject) / 涼子 [ Mail ]
奈津子ママ様はじめまして。涼子です。よろしくお願いいたします。管理人様、angeI団長様もよろしくお願いいたします。
大ちゃんの大ファンになりましたが、荒川さんも村主さんも真央ちゃんも好きです。アメリカ女子の方も美しくて皆様素敵だなぁって思いまス

この表現は適切かわかりませんが、回転オルゴールみたいに素敵な感じがします。とにかく美美美

No.4652 - 2007/10/30(Tue) 23:26:46

Re: / 廉 [ Mail ]
みなさま、こんばんは。
遅ればせながら、大ちゃんスケアメ優勝しましたね♪
みなさまご不満のテレビ朝日地上波組の私は、SP全部通しで見れてませんよ(泣)。昨日のEXもね、カットだったし。ほんと、不満だらけですよ(号泣)。
内容はともあれ、グランプリファイナル出場には優勝が必須でしたから、良かったですね☆

会社が読売新聞なので、モロゾフコーチの記事読みました。「いいぞ!モロゾフ!これからも大ちゃんをよろしく頼みます」って感じでしたね。
隠れ(?)モロゾフコーチファンが多いのもビックリですが。かっこいいと思いますが、私的にはもちょっと痩せてくれたら・・・です。
YUKIさまの「宗方コーチと岡ひろみ」がつぼでした。
爆笑しちゃいました。美姫ちゃんの目はハートになってますよね。

>奈津子ママさま、angelさま
バナー作成頑張って下さい。完成したら、どんなものか教えてくださいね。TVにかじりついて見ますから。

No.4653 - 2007/10/30(Tue) 23:37:23

Re: / ちるちる [ Mail ]
皆様おはようございます!

angel様、ナイスアイディア!!これからD'sの生観戦組は、「パーフェクト!大輔!」の鉢巻きが目印、ってことで、どうっすか?(ぷぷぷ^m^)
勿論angel様も着用、ですよ〜。今シーズンは紫で(爆)。

No.4668 - 2007/10/31(Wed) 05:20:00

Re: (No Subject) / アラレ [ Mail ]
yumi様、皆様おはようございます。

奈津子ママ様>NHKはヤッパリいいですね。
昨年から五十嵐さんが裏方に徹せられ、お声が聞かれなくなりましたが、今年もそうなるのかな?
武史頑張れ!!

昨年は男子FSが生放送でしたね。
今年は女子だとか…

奈津子ママ様、angel様>
生『豊の部屋』
堪能してきてくださいね。
バナー頑張ってください。
客席注目してます。

ちるちる様>
紫鉢巻き… プププッ
(^ε^)
分かりやすくていいかも…

廉様> 私もモロゾフコーチ大好きです。
現役時代は残念ながら存じ上げませんが、
名コリオですね。
そのコーチに認められて、可愛がられている大ちゃんも、もっと凄いですね。

No.4672 - 2007/10/31(Wed) 07:48:47

Re: (No Subject) / アラレ
奈津子ママ様、angel様>
ごめんなさい。
『豊の部屋』は最終日だけでしたね。
去年男子が最終日だったので、頭がなかなか切り替わらなかったです。
失礼いたしました。

No.4673 - 2007/10/31(Wed) 07:51:31

Re: (No Subject) / めぐみ
angelさま>>鉢巻きと扇なら、学ラン着用しなきゃですよ!ますます応援団っぽいでしょ?!あと、下駄かしら。
もちろん、紫の学ランで‥ 絶対テレビに映ります(爆)
バナーづくり、楽しそうでいいなぁ!私も来年こそ試合観戦デビューしたいです。

No.4674 - 2007/10/31(Wed) 08:02:27

Re: / 奈津子ママ [ Mail ]
みなさま、おはようございます。あ〜よく寝た…
涼子様>回転オルゴール…もしや、涼子様も同じ昭和の匂いがします。(^^)曲はエリーゼのためにですよね。
ほんとうに手足が細くて長くてお顔が小さくって同じ人間としていやになりますよ。(笑)夢の世界です。

廉様>やっぱり、美姫ちゃんの目ハートにみえましたか?
しーちゃんのインタビューのとき、ボルシチつくってましたよね。コーチのために腕を振るったりするのかな?
SOI行かれるんですよね。いいなっ私見たこと無い人たくさん出るんですよね。楽しんできてください。

アラレ様>何気に武史がんばれですか?わかりますお気持ち。だいぶ上手になりましたよね。
そうなんです(泣)豊の部屋、NHK杯の名物ですよね。
でも、ショートしか行かない私はテレビでみます。あのあまりかみ合わないトークステキです。解説にも豊ちゃん登場ですね。嬉しいです。癒し系解説。。。。

angel様>私は手に持つタイプでとりあえずデビューします。巨大なバナー楽しみにしております。
鉢巻はパス。。(爆)黒の学ランでしたらありますが?
めぐみ様、絶対映りますって。。(笑)来年こそは皆さん並んでお席とれるといいですね。一人端っこのお席でどこまでがんばれるか不安です。がんばりますよ。もちろんめぐみ様もいっしょです。

No.4679 - 2007/10/31(Wed) 08:35:16

Re: / なつ [ Mail ]
涼子様、始めまして、どうぞよろしくお願いします。私も「ワイルドで華麗な演技」に「落とされた」一人です。

皆様、鉢巻、紫の学ラン!!すごいアイディア!!その格好で、「レディス」(発音間違えないようにしないと)・・・TVに映りますね、それ。
いや、「カメラさん、あそこは避けて」とディレクターの指示があるかもしれませんよ。。。NHKは避けるかも??
チアリーダーの格好という案、一回着て見たいんですよう、あのかわいいミニスカート!いや、これを皆で着ちゃったら・・・・カメラ避けますかね・・・???多分避けるな・・・。

↓の千手観音!!大爆笑です、ようこ様。でも大ちゃんに伝えたい応援メッセージ、手が千本欲しいところですよね。ようこ様を先頭に皆が一列になって、まるでようこ様からたくさん手が出てるように旗を振るとか・・よくGRPのダンスでやってるようなヤツ(わかるかな?)、きれーに順番に・・・皆で集まって練習が必要です。

奈津子ママ様、美姫ちゃん、何で「ボルシチ」なんだろう・・・と思っていたのですが、そういう訳かな。ふんふん、納得。
ほんとに大ちゃんの人気が世界に広がっていくのが感じられますね。海外からはこちらのサイトももちろん見ることができますが、日本語対応のPCでないと書き込みはできませんでした。海外のファンの方の感想も聞いてみたいですね。あの寝不足だろうお姉さんのとか。

ルー語担当なつでした。

No.4689 - 2007/10/31(Wed) 11:24:09

Re: / 奈津子ママ [ Mail ]
なつ様、>そうすると横1列でなくて縦1列にお席を確保しないとなりませんね。(爆)
言っているだけで、(おそろいにはしないよね。)と思って会場にいったら、みんな紫の服じゃんということはありえますね。(^^:)
会場を見て、勝手に友近さん風に吹き替えしてみると楽しいですね。「わお〜っ、キャッシー日本のダイスケいかしていると思わない」「ほんとう!明日クラスのみんなに教えちゃおう。」こうして大ちゃんの人気は広まっていくのです。(たぶん)
↓で、れおな様も言っておられたように紫色に反応してしまう奈津子ママでした。買い物にゆきナスを見つめないように気をつけます。

No.4694 - 2007/10/31(Wed) 12:20:10

Re: / みにょん [ Mail ]
管理人さま、皆さま、こんにちは。

さて・・・何から反応していいものやら(笑)まずはN杯当日はangel団長様にご挨拶して、巨大バナーを見せていただくことを、楽しみにしています。え?会ったことないでしょって?「紫の学ラン」目立ちますから〜(^.^)

奈津子ママさまもバナー作られるのですか?こちらも当日の楽しみです〜。あと、N杯はテレビでペア&ダンスの放送ありますね。なんだか、ホっとします。ちなみに今夜の我家の献立は、麻婆茄子です(^^ゞ

アラレさま、何気に「武史くん命」が感じられてステキです(^.^) 武史くん、大輔くんの時だけは「コーチ目線」でやや辛口なので、お手柔らかにとお願いしてください。

廉さま、スケアメの男子SP、ど〜して全国放送しないのでしょうかね?皆さまに見ていただきたかったです。それからEXも!

ちるちるさま、めぐみさま、なつさま、なんか応援団の服装、だんだんすごいことになってないですかぁ〜(^.^)
 
涼子さま、はじめまして、みにょんと申します。選手の皆さんはそれぞれ個性的な美をお持ちですよね(^.^) これから大輔くんのこと、いっしょに応援してまいりましょう!

No.4703 - 2007/10/31(Wed) 16:13:17

Re: (No Subject) / 涼子 [ Mail ]
なつ様、はじめまして。涼子です。お願いします。ハイそーです。ガラスのエースにオトされた一人です(笑)

奈津子ママのおっしゃるとおりショーワ生まれでゴザイマスo(≧∀≦)o

No.4717 - 2007/10/31(Wed) 18:11:19

Re: (No Subject) / 涼子 [ Mail ]
みにょんサマはじめまして。こんばんわ。
こちらから失礼いたします。

昨日から交流させていただき、まだまだ浅い私ですがヨロシクお願いいたします。

皆様こんばんわ
あまり文章が得意でなく皆様のようにサラサラと面白く書けず申し訳ありません・・(涙)

皆様・・本当に大ちゃんやスケートを熱狂的に愛しているのが伝わってきます。楽しく読ませていただきありがとうございます☆☆☆

No.4724 - 2007/10/31(Wed) 21:06:53

Re: / ようこ [ Mail ]
なつさま、やっぱり、あのチアリーダーのミニスカート、着てみたいのですね。うふふ。実は、私もです。ご一緒に着ましょうか。一列に並んで後ろから千手観音の手が出てくる、わかりますよ。チューチュートレインの最初のところでしたっけ? あるいは、観音さまのような美川憲一の後ろから、ダンサーたちが手をくねらせる、あれですね。練習しましょうか。そ!の気になれば、なんでもできますよ! 奈津子ママさま、千手観音、ご一緒にやりましょうよ!
No.4741 - 2007/11/01(Thu) 00:23:11

Re: / なつ [ Mail ]
ええ、ええ、それです。一列縦に席を確保することって難しいのでしょうか???でも、これ、大ちゃんの集中力の妨げにならんでしょうか??(←って本気でやる気かい??)
No.4744 - 2007/11/01(Thu) 00:33:30

Re: / YUKI [ Mail ]
みなさま

なんだか↑、「応援団」のハナシ、ワタクシ、さっきから「汗」が出てきています。

No.4759 - 2007/11/01(Thu) 08:58:36

Re: / 奈津子ママ [ Mail ]
じぁあ、いよいよ大ちゃんのときに素早くようこ様の後ろの方を押しのけて、
↑私も汗出てきました。美川さんのポジションはようこ様で決定で…でもようこ様の後ろだと私はみ出て見えてしまうな…(^^)ダイエットしないと。(爆)

No.4766 - 2007/11/01(Thu) 10:59:12

Re: / ようこ [ Mail ]
なつさま、奈津子ママさま、私たち、ほとんど変な人になっていますね。誰か〜、とめて〜。そもそもYUKIさまが「無理してでもやってみて」って、けしかけたんですよお。
No.4832 - 2007/11/02(Fri) 05:34:27

Re: / 奈津子ママ [ Mail ]
ようこ様、なつ様、もうみんなYUKI様のせいですから(??)いやっ、乗っちゃう私たちにも責任が....(笑)
No.4845 - 2007/11/02(Fri) 08:46:32

Re: / なつ [ Mail ]
エビバデ、トゲザーでプラクチス、いつにしますか?
No.4855 - 2007/11/02(Fri) 12:18:53

Re: / YUKI [ Mail ]
ようこさま なつさま 奈津子ママさま
「けしかけた」などと、とんでもない。
ワタクシは「素直に」、いちどようこさまの「美しいおみ足」を拝見してみたいものよ、と思っただけのコトでございます。

No.4865 - 2007/11/02(Fri) 16:54:04

Re: / ようこ [ Mail ]
こうなったらYUKIさまもエビバデの一員になってプラクチスしてもらいます!
もちろん、YUKIさまの「おみあし」も披露するのですよ!

No.4892 - 2007/11/03(Sat) 01:55:55

Re: / YUKI [ Mail ]
ようこさま
どきっ!!   「!!!!!!!」   (@・@)~~~~~

No.4924 - 2007/11/03(Sat) 22:05:23
全2018件 [ ページ : << 1 ... 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 ... 289 >> ]