[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

(No Subject) / kママ [ Mail ]
皆様、おはようございます。
関西のみの放送のお知らせで申し訳ありません。
本日夕方の放送もあります。

2月11日(木)16:53〜19:00
関西テレビ【スーパーニュースアンカー】

高橋大輔に完全密着・五輪へ知られざる苦悩・二人三脚の女性コーチが語る秘話



2月12日(金)16:48〜19:00
読売テレビ【かんさい情報ネット ten!】

金獲得へ視界良好!フィギュア高橋大輔が五輪直前の思いを語る

No.15505 - 2010/02/11(Thu) 09:28:28
予定は未定の番組表。 / kママ [ Mail ]
皆様、こんばんは。

関西だと読売テレビ(日テレ系列)でOP直前男子シングル情報がTVの予約で見つかりました。

2月16日(火)3:20〜6:00
『バンクーバー2010 「スノーボードクロス男子予選」』
メーンキャスターが荒川さんなので多分公式練習とか出てくるのではないでしょうか?
日テレHPの番組情報ではでていないので本当にでるのかはわかりませんが一応お知らせしておきますね。。

No.15503 - 2010/02/11(Thu) 01:15:59
熱いメッセージ  / YUKI [ Mail ]
みなさま おはようございます。

いよいよ五輪が近づいてきましたね。みなさま、いかがお過ごしですか?
さて、cobaさんがご自身のブログの中で大ちゃんへ熱いメッセージを寄せて下さっています。音楽家であるcobaさんならではの力強いエール、私は大変共感し、感動しましたので是非みなさまにも読んで頂きたく、ご紹介させて頂きました。

 「 blog coba」〜アメイジングデイ〜 でどうぞ。

No.15502 - 2010/02/10(Wed) 08:14:57

Re: 熱いメッセージ  / ミニ
みなさまおはようございます。
YUKIさまお久しぶりです!
力強いですねっ
そしてあったかです!私たちの思いも同じ…後は大輔くん本人の思いを載せてバンクーバーのリンクに立って欲しいです!

No.15504 - 2010/02/11(Thu) 07:31:14

Re: 熱いメッセージ  / すず [ Mail ]
皆様、今晩は。

YUKI様、有難う御座います。

cobaさんの大ちゃんへの熱いメッセージ見させて頂き感動いたしました。ご自分の曲が大ちゃんの華麗な
動きによって何倍もの魅力が炸裂!!ジョニーウイアーさんだったかな?雑誌のインタビューで(Days,11)で沢山大ちゃんの事語ってくれてますがその中でもダイスケはは100%だと。(それブラス、僕はあれ程の怪我をした事ないから分からないけどダイスケのした事ー復帰ーは凄い事だと思ってる)との事でしたのでこれが全てを語ってますね。少し話題とずれますが彼は真央ちゃんの事も不調の時の事ですが100回君が転んでも世界に君が与えてる事を信じる事・・・等々大変鋭い感覚で
暖かい目で見ているんだな、と尊敬しました。

これはcobaさんの「彼は勝利」と同じ意見ですね。

No.15517 - 2010/02/13(Sat) 21:17:59

Re: 熱いメッセージ  / YUKI [ Mail ]
>ミニさま
この方と出会えた幸運をまた思いました。その気持ちに応えて思いっきり素敵な「eye」披露して欲しいですね。

>すずさま
以前から「ダイスケは特別」と言ってくれていたジョニー、美意識の高い彼からそう評価されることがとっても嬉しいです。ジョニーにも幸運がありますように!

同じような経験を持つ方だからこそ解るその気持ち、このメッセージを出して下さったタイミングに何より感謝しました。大人の男の力強さ感じました。

No.15520 - 2010/02/14(Sun) 00:55:31
大輔クン関連のお知らせです / アコ
管理人さま、皆様おはようございます。以前、一度だけカキコミにお邪魔しましたアコです。その時には、まみ吉さまはじめ、優しいお声掛けをありがとうございました。

大輔クンのカナダでの様子を、時事通信が昨日、今日と報じています。時事通信のウェブサイト、jiji.comのスポーツカテゴリーで配信記事を読むことができます。
昨日5日は、バーナビーの練習リンクで、カナダ期待の若手・ケビン・レイノルズ選手が、高橋選手のステップが素晴らしいと感心していた話、また、今日6日は、大輔クンが練習を一部公開した際の様子が、いずれも短い内容ですが、報じられています。
配信記事は3日分しか保存されませんので、興味のある方は早めに読んでみてくださいね。
記事によると、大ちゃん元気な様子です!

No.15491 - 2010/02/06(Sat) 09:44:01

Re: 大輔クン関連のお知らせです / アコ

すみません、追記します。

フジテレビのお昼のニュースで公開した練習風景が紹介されていました。FPの後半にトリプルアクセルを入れたプログラムが、短かったけれど映像で流されました。何度もアクセルジャンプを決め、調子が良い様子…との内容でした。相変わらず、カッコ良い大輔クンでした。

No.15492 - 2010/02/06(Sat) 12:23:32

Re: 大輔クン関連のお知らせです / YUKI [ Mail ]
>アコさま、お知らせありがとうございました。
大ちゃん、順調に調整が進んでいるようですね。また少し体が絞れたでしょうか、キレのいい動きが映像で見られました。このまま順調に調子を上げていけますように・・。

>こちらから失礼します、みにょんさま
お知らせありがとうございました。今シーズンからちょっと雰囲気が変わった衣装、どんなふうに作られて来たのかとっても楽しみです。

>同じくこちらから失礼します、Lovemeさま
「Number」とてもいい記事が満載でしたよね。表紙の文字にも金や銀、五輪特集らしいです。大ちゃんの写真もスポーツ誌らしく迫力のショット、力強さがありました。多くの人に気軽に手にしてもらいたい一冊だと思いました。(個人的に、一番心に残ったのは太田由希奈さんの特集でした)

No.15493 - 2010/02/07(Sun) 09:55:24
来週の金曜日に / みにょん
管理人さま、皆さま、こんばんは。

本日の日本テレビ「Super Surprise」という番組の予告で、来週 2月12日(金)19:00〜の同番組でフィギュアスケート特集があるとのことです。その中で大輔くんの衣装製作現場を訪れた映像が流れるようです。今まで衣装に関しての特集はなかったので楽しみです。

家事をしながらのチラ見でしたので、このくらいしか覚えておりませんが、お知らせします。

No.15489 - 2010/02/05(Fri) 23:50:44

Re: 来週の金曜日に / tombo [近畿] [ Mail ]
皆さま、こんばんは^^

テレビ朝日「夢追うチカラ」14日(日)放送分
またまた、大ちゃん登場です。

時差ボケ対策に早々に現地入りした大ちゃん。
クワド成功を実現すべく、日々滑り込みでリンク漬けの毎日でしょうか。
体調崩さずに、無事試合当日を迎えることを切望します。

No.15499 - 2010/02/10(Wed) 00:51:26
「Number」に大ちゃん直筆のメッセージが! / Loveme [関東]
4日発売の「Number」もう読まれましたか?
浅田真央ちゃんの美しい表紙で、フィギユアー
スケートの特集が半分以上で読み応えありでした。

勿論大ちゃんのページもあります。そして、大ちゃん直筆の五輪へ向けてのメッセージありました!
勿論、印刷だけど(笑い)

他にも、モロゾフコーチ、太田由希奈さんのこと等
盛りだくさんで、演技内容の解説、ジャンプの学習、
復習にもOKで、これは\580で☆買い☆です。

No.15487 - 2010/02/05(Fri) 08:35:20

Re: 「Number」に大ちゃん直筆のメッセージが! / すず [ Mail ]
皆様、今晩は。

Loveme様、勿論買いました。即です。表紙の真央ちゃんの美しさには息を呑みました。発売日に買いに行ったのに一冊しか無かったのも分かります。

仰る様に盛り沢山で本当にフイギュアフアンには答えられない内容の濃さですね。さすがスポーツ専門誌だけあります。

大ちゃんも特集記事がバッチリで写真も迫力あり記事も良かったですね。本当にお買い得でした!

No.15495 - 2010/02/08(Mon) 18:07:35
領君 お疲れ様 / アラレ [ Mail ]
皆様おはようごさいます。

2月に入り寒さも一段と増して 相変わらずのインフルエンザや嘔吐下痢が流行っていますが、皆様お身体大丈夫でしょう?


さて、大ちゃんネタでなくてすみません

今朝何気なくテレビを変えたら
領君が現役最後の試合とクローズアップされていました。


彼も日本にはない、しなやかで繊細で、でも尖った矢の様に鋭い独特の世界観を持っている選手ですね


彼の話ている姿はあんまり拝見したことがなかったのですが、
とってもトーンが優しくて穏やかに話す方だったんですね。


ちょっとジョニーの様な衣装でしたが、得意のビールマンもでましたし、観客の皆さんも点数が付く最後の試合をしっかり見ておこうと食い入る様に観戦していたのが印象的でした。


最後は涙、涙でしたが、私もつられて泣けてきました。


大ちゃんと共に闘ってきた戦友が今、現役を引退していくのは淋しですが、 ショーなどに出てフィギュアは続けていくという事なので、まだまだ彼の演技はみることができますね。


廉様、お疲れ様でした。少し淋しいですが、ショーでの領君楽しみにしたいですね。


それから
大ちゃんDVDとCD と本
色々楽しませてくれた1週間でした。

言うまでもなく
どっぷりと浸っておりますV(^-^)V

長々失礼しました。

No.15486 - 2010/02/05(Fri) 08:14:34

Re: 領君 お疲れ様 / アラレ
すみません

嶺君の字間違えてました
『嶺君』です

No.15488 - 2010/02/05(Fri) 08:43:18

Re: 領君 お疲れ様 / みにょん
管理人さま、皆さま、こんばんは。

アラレさま、私も今朝偶然この特集を見ることができました。
私も試合の時の引き締まった顔の嶺くんしか知りませんでしたので、オフの穏やかな表情と声が印象に残りました。これからアイスショーで嶺くんならではの雰囲気ある演技を、また見せてほしいです。

No.15490 - 2010/02/05(Fri) 23:56:21

Re: 領君 お疲れ様 / すず [ Mail ]
皆様、今晩は。

アラレ様、嶺君の最後の試合の様子をお報せ下さり有難う御座いました。あの他にない独特の雰囲気・・・隠れフアンとしては全日本で写るのを期待してたのに
本当にチラ!残念でした。ビールマンが美しかったですね。

あの繊細で柔らかい雰囲気、ジョニーウイアーを彷彿でした。

いつも北の国から嶺君の様子をお報せ下さってた
廉様に私からもお礼を申し上げます。

No.15494 - 2010/02/08(Mon) 17:54:19

Re: 領君 お疲れ様 / 廉
かなり、ご無沙汰しています。
皆様、お元気ですか?
いよいよ五輪近づいてきましたね。緊張する〜。
リアルタイムで観たいので、SP・FSと仕事休み取っちゃいましたー(^^)v

しばらくご無沙汰しているのに、みなさま私のこと覚えてくださっていて感激です☆
嶺くん、現役引退してしまいました。
最後の全日本は不本意な成績でしたが、頑張りました。
そして最後の最後の国体で、個人的には3位でしたが・・・今シーズン最高の演技でした。
小田嶋君の大活躍もあって、北海道優勝しました〜♪
嶺くんの最後を優勝で飾れてよかったです☆☆☆

嶺くん、現在はプロとしてスタートしました。
毎週末、赤坂サカスでショーをやっています。
無料ですので、お近くの方は是非観に行ってください。
オペラ座もやりますよー。(毎回ではないので、観れたらラッキーかも)
そんな、私はまだサカスに行けてません(泣)
21日にはスケート教室もありますよ!

嶺くんの宣伝みたいになってすみません。
五輪で大ちゃんが、力を発揮して目標の金メダルを取れるように、北海道から精一杯応援します☆

No.15496 - 2010/02/09(Tue) 07:35:08

Re: 領君 お疲れ様 / アラレ
皆様こんばんは


みにょん様>
偶然放送している番組をみられるのは とっても嬉しいですね
普段 朝は絶対見ないチャンネルなので
固まって立ったまま見入ってしまいました(爆)


すず様>
ホントに和製ジョニーの様な選手ですね
ビールマンは女子選手に迫る美しさですね


廉様>
お久しぶりです
嶺君お疲れ様でした。

おお〜早くも第2の人生始動ですか。

『プロとして…』
フィギュアに携わったお仕事をされると言うのは
ファンとしてこの上ない喜びですね。

スケート教室もなさるんですね
あの綺麗なお顔に見とれちゃって
地に足がついてないかも〜なんて妄想したり(爆)

No.15498 - 2010/02/09(Tue) 23:49:38

Re: 領君 お疲れ様 / 由子
皆様、こんにちは。
ついに男子SP一週間前、あああ〜(>_<)、ううう〜(>_<)と呻く日々であります。
このシーズン、五輪と関係ない選手や大会の事を話題にするのも…と控えていましたが、ずーっと気になっていました。
アラレ様、みにょん様、番組をご覧になれて羨ましいです。
東京ブロックで嶺君の今季のFP「白鳥の湖」を見て以来、全日本で放映される順位になって〜と念じていましたが、第3グループなのに飛ばされてしまいました。(T_T)
東京と東日本の演技は素晴らしいものでしたが、全日本は練習の時からジャンプの調子が今一つ。
国体のリザルドを見て、この演技を見れず悔しい〜と思っていました。
以前とは違う雰囲気のプログラムだなと感じていたら、これまでの川越先生ではなく、羽生結弦君のコーチでもある阿部奈々美先生の振付。
奈々美先生は今季、羽生君のは勿論、町田樹君のFP、武田奈也さんのSP、中村健人君のSPとFP(共作)など印象的な振付をされていますね。
そのことを含め今季に懸ける思いなどを知りたかったのですが、CUTTING EDGEにも載らず残念です。それはともかく、選手としての集大成、「白鳥の歌」とも言える、美意識の結晶のようなプログラム。これで有終の美を飾れて良かったです。ずっと応援し続けてきた廉様にもファンとして、地元出身の選手として、様々な思いがあったことでしょう。
赤坂サカスでのショーは2月の土日祝日、嶺君の誕生日24日にもイベントがあるようです。日時などはサカスのHPに掲載されています。
バンクーバー五輪の最中ではありますが見に行けたらな、と思っています。できれば「オペラ座の怪人」を。

No.15500 - 2010/02/10(Wed) 04:34:04

Re: 領君 お疲れ様 / アラレ
皆様おはようごさいます。

由子様>
嶺君のブロック大会などの様子を教えていただき、ありがとうございます。
いつも由子様のフィギュアスケートに対する想いや 行動力には頭が下がりっぱなしで、また普段テレビでは放送されない、地区大会から頑張ってきている選手の皆さんの細かな様子までレポートして下さり ありがとうございます。


最近はフィギュア本をほとんど購入してなかったので、 cutting…に嶺君が取り上げられなかったのはビックリ!!

これからもプロとして頑張ってほしいですね

No.15501 - 2010/02/10(Wed) 08:02:03
全2018件 [ ページ : << 1 ... 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 ... 289 >> ]