[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

久しぶりのバチェラ / アラレ [ Mail ]
yumi様、皆様こんにちは。

日米対抗戦が終わってから『ロミジュリ』と『白鳥』のリピリピ生活でしたが、
約10日ぶりにバチェラレットをみております。
何だかと〜っても新鮮にみえました。

皆さんが挙げてくださったツボを一つ一つ思い出しながら、
私もそうそう(--)(__) と共感しておりました。

で!思ったのですが、ストレートラインステップに入る前。
T字ストップ⇒大きく手を広げてダッシュ。
のシーン。ここってどなたか挙げてくださいましたっけ?

私の記憶が確かなら…無かった様な。
と言いながら自信は全くありません。
もし、『そこの部分、私がいったど〜』
と言う方がいらっしゃいましたらごめんなさい。

ここの部分って大ちゃんの力強さが感じられますよね。
大ちゃんのダッシュのお顔に萌えです(*´∇`*)

No.3864 - 2007/10/17(Wed) 14:13:27

Re: 久しぶりのバチェラ / 奈津子ママ
アラレ様>私も、バチュラ見ます。思い出させてくれて感謝です。きっと昔の彼に会ったような気分ですね。うふふっ..
No.3867 - 2007/10/17(Wed) 15:24:08

Re: 久しぶりのバチェラ / みにょん
管理人さま、皆さま、こんにちは。

アラレさま、私もリピリピ生活でしたが、久しぶりに「バチェラレット」見て、それで止まらず「チャイコン」→「オペラ座」→「ロクサーヌ」と久しぶりに「大輔くんの旅」をしてしまいました(^^ゞ もう何度も見たはずなのに、新鮮に感じますよね。

さて、「バチェラレット」のT字ストップ、私もどなたかがおっしゃっていたか、記憶にありません(記憶部門は下位クラスです)でも、ぐ〜っと後ろに反ってエネルギーをためて、ステップで爆発!っていう感じですよね。

No.3869 - 2007/10/17(Wed) 15:32:16

Re: 久しぶりのバチェラ / なつ
アラレ様、私も今バチェラリピしました。
やっぱりいいですね。
読むだけだったこちらの掲示板に初めて思い切って書き込みしたのも、バチェラから感じることを誰かに聞いてもらいたい!!と思ったのがきっかけです。
(その後はこのはまりよう・・・ははは)

T字ダッシュは多分ご指摘なかったような気が・・・。
本当に大ちゃんのみなぎる力を感じるところですね。

No.3871 - 2007/10/17(Wed) 15:41:30

Re: 久しぶりのバチェラ / れおな
皆様、こんにちは〜

どうして皆様そんなに気が合うのでしょう?実は私も・・・昨日から3連休中で、子供に邪魔されないのをいいことに、動画から「オペラ座」見て、「バチェラ」「ロミジュリ」「白鳥」連続で見てました。その後、図書館に行ってAERAのバックナンバー探し、大ちゃんにハート再度射抜かれてました。(表紙のこと、知らなかったんですよ〜〜〜)
T字ダッシュ、好きです!!特に表情が。色っぽくって。何度見ても「きゃあぁぁぁぁ」と叫びたくなります。

No.3874 - 2007/10/17(Wed) 16:03:34

Re: 久しぶりのバチェラ / 奈津子ママ
みなさま、こんばんは!
あられ様、皆さま、バチュラのだいちゃんやっぱりステキです。
アラレ様のTの字ストップ、グーッと後ろに力をためといてドカンというかんじでほんと力強いですね。
ああ〜いいとこ教えてもらいました。ステキ(^^)

No.3879 - 2007/10/17(Wed) 16:43:39

Re: 久しぶりのバチェラ / アラレ [ Mail ]
皆様こんばんわ。

みにょん様>そうなんですよ。
エネルギーを溜める。ほんとに仰る通りです。
で、あのかっこいいストレートラインステップにつながっていくんですよね。

なつ様>
バチェラレットはかなり衝撃的なプログラムですよね。
初お披露目の後は、皆さんの感想を伺うのが楽しかったですね。

れおな様>お子様がいない間に大ちゃん漬け…
私も仕事から帰ってきて、子供達が帰ってくるまでの、ほんの1、2時間程、よくやります。ほんとに幸せな時間ですよね。

奈津子ママ様> いえいえ。
私の方が教えて頂くばっかりで…。
まぁ、ぶっちゃけちゃえば、大ちゃんのプログラムは全部ツボなんですがね(苦笑)

No.3905 - 2007/10/17(Wed) 22:31:59
(No Subject) / 奈津子ママ
皆さま、こんばんは!!
もう、ご存知の方が多いかもしれませんが、eプラスからプレオーダーのお知らせが届きましたのでお知らせします。(何か仕事人になった気分です。)

STARS.ON.TCE2008 プレオーダー受付

愛知(モリコロ)1月9日〜1月10日

大阪(なみはや)1月12日〜1月14日

東京(代々木第一)1月18日〜1月20日

プレオーダーの受付けは  10月16日(火)〜10月21日(日)

一般発売は10月28日(日)スタートです。

残念ながら、モリコロだけ大ちゃんの名前が見当たりません…出演者の方もすごいメンバーです。
さく様サーシャコーエンの名前もありますよ。
東京公演は3日間パスがあり、アリーナとか高額ですが興味のある方は見てくださいね。

さすがに、私はそのころは行きませんが…(いつも、こんなこといってますね。)

eプラスのホームページチェックしてくださいね。

No.3825 - 2007/10/16(Tue) 23:06:27

Re: / みにょん
管理人さま、皆さま、こんにちは。

奈津子ママさま、情報ありがとうございます。奈津子ママさまも立派な仕事人ですよ〜。(それに、情熱の人でもありますし(^.^))さっそく、HPに行ってみま〜す。

No.3827 - 2007/10/16(Tue) 23:19:04

Re: / ミスティ
皆様こんばんは♪

奈津子ママ様>
情報有難うございます。東京公演あるのですね・・・
日程みたらショック!個人的事情で行けない(ToT)
(あはは、例によって舞台系ですが)ああ、悲しきダブルブッキング!
でもSOI行きたいなぁ・・1日だけでも・・

No.3829 - 2007/10/16(Tue) 23:43:31

Re: / 奈津子ママ
みにょん様>情熱の人、ステキな響き、今日から私のキャッチフレーズにします。やや、選挙風でもありますが(^^)

ミスティ様>私も(TT)です。
恋多きミスティ様ゆえにしかたないのです。1日だけでも....ご都合がよければ、3日間いきそうですね(笑)気持ちわかります。

No.3831 - 2007/10/16(Tue) 23:55:18

Re: / れおな
皆様、こんばんは。

奈津子ママ様。情報ありがとうございました。私もeプラス登録しているのに、この情報、届きませんでした。何でぇ〜?
しかし、高いですねぇ。アリーナの値段見て目を丸くし、3日間通しのアリーナなんて、ぶっ倒れましたよ!!それでも、N杯も全日本も遠方なのであきらめた私。これくらいは行きたい!行こう!では予定チェック・・・したら、娘の推薦入試直前なのですよね。行ってもよいかしら?試験を受けるのは私でなく娘だし・・・でもでも多分、申込してしまいそう。

No.3835 - 2007/10/17(Wed) 00:15:32

Re: どうもありがとうございます / さく
皆さま、こんばんは〜^^〜
奈津子ママさま、お知らせありがとうございます。
サーシャも出演予定なんですね〜><
去年は札幌にもSOI来てくれたのですが・・・はぁ〜
しか〜し、1月下旬というのは・・・毎年、帰省している時期なのです。
むふふ・・・密に計画立ててみます。
私にとって、大輔君とサーシャを同じリンクで見れるなんて・・・><
夢のようです〜ドツボです〜

No.3842 - 2007/10/17(Wed) 01:06:02

Re: 初挑戦!! / ちるちる [ Mail ]
皆様、ここからはおはようございます(^m^)。子供と一緒に寝てしまうので、早朝パソパソのちるちるです♪

今朝パソコンを開いて、件のお知らせが来ていました。
チケットの値段にちょっと退いてしまいましたが、飛行機や新幹線やホテル代の事考えたら、地下鉄で行けるんだから、となみはやの
アリーナSSをポチてしまいました(^^;)。
初観戦でアリーナは無謀?いやいや、まだ当るかどうかもわかれへんし。もし当ったら、マナーや裏技(プレゼントの投げ方?)等、皆様よろしくご教授のほどを〜〜〜。
子供を実家に預けて受け渡し(?)が必要なので、余裕をもって臨める13日にしました。どなたかに会えないかな?本当は最終日に行きたいけど・・・。(だからまだ当たるかどうか、わかれへんって!)

ここからで大変失礼ですが、可愛い(^m^)みにょん様!字おこしありがとうございました!!私がテレビの前で暴れてた(爆)のをご覧になって、不憫に思ってくださったのですね〜(TT)。臨場感溢れる文章で、まるで皆さんがしゃべっているかのように楽しめました♪モニターの前でケラケラ、ニヤニヤする私を、遠巻きに見つめる子供達・・・(爆)。

No.3846 - 2007/10/17(Wed) 04:59:49

Re: / なつ
皆様、おはようございます!情熱の奈津子ママ様、情報ありがとうございます!!昨夜すぐに行ってみましたよ。
し、し、しかし、アリーナの値段が・・・ああ、びっくりした。。。これって、3日間SETでということですよね?つまり、3日間見ろ、あるいはお友達と分けてどうぞ、ということでしょうか。同じ日に3席だとつかえそうですけど・・・。
さっそく「ぽち」なさったちるちる様、すごいです!
ああ、「金に糸目はつけませんわ」と行きたいところですが・・・・いや、PIWのフィナーレで出遅れてアリーナに入れなかった経験のある私、ここは思いっきり良く・・・・????

No.3850 - 2007/10/17(Wed) 08:08:15

Re: / あかね
皆様、おはようございます。

奈津子ママ様、本当にありがとうございます!
全然しりませんでした。

大輔君はもちろん!大好きなんですが、サーシャ・コーエンはずーーーっと前からファンだったんです。絶対に観に行こうと思います。
ところで、これは3日間のお値段なんですか?1日しか行けそうにないんですが、どうなっているんでしょうか?それから、SS席は氷上なんですね。寒そう・・。
だけど一番近くでみれるし、やっぱりSSをとるべきですか?S席でも十分かなぁと思っているんですが・・。

No.3855 - 2007/10/17(Wed) 08:33:58

Re: / あかね
皆様、おはようございます。

また、あかねです。
すみません、どうやら勘違いしていました。
あのお値段は1日分なんですね。そうですよね、3日間であのお値段だと安い(?)ですよね。

迷っていても仕方ないのですぐに予約しちゃいました。
アリーナSSとS席で希望だしました。
当たるといいなぁ。でも、当たったときのためにお金ためなくちゃ!ですね。がんばります!!

No.3856 - 2007/10/17(Wed) 08:42:51

Re: (No Subject) / アラレ [ Mail ]
yumi様、皆様おはようございます。

奈津子ママ様>
情報ありがとうございました。
私も登録しているんですが、メールきません。

あははは(笑うしかありません)

SOIはヤグディン率いるショーですよね。
行きた〜い!でも行けな〜い。

ちるちる様、あかね様>
あっぱれ(大沢親分風)
では、恒例の念を…
はぁぁぁ〜!

No.3857 - 2007/10/17(Wed) 08:46:27

Re: / めぐみ
みなさま、おはようございます。奈津子ママさま、ありがとうございます。
昨日寝る前に奈津子ママ様情報を拝見して、さっそく今朝、主人に行っていいか確認!(「いいよ〜」とのこと♪)そして母にも行くかどうか確認!(「行きたい、行きたい!」ですって。親子そろってフィギュアファン☆)
20日東京公演、SS席を第一希望にオーダー!
でも、豪華出演者とはいえ、高いな・・ 主人に値段は内緒だな。
すべては取れたら・・の話ですけど(^^;)
ちなみに私のところにもイープラスからメール届いてません。
 

No.3858 - 2007/10/17(Wed) 09:44:06

Re: / 奈津子ママ
皆さま、こんにちは!!
わかります、あかね様の勘違い…高いですもの、夕方のタイムセールに買い物をしてへそくりをする主婦にとっては気絶する額ですよね。チケット買うたびに金銭感覚マヒしてきます。
とは、いえすごいメンバーですね。素晴らしいでしょうね。ううっ行きたい、でも無理か.…
ドット、ヤグ様、コーエン、めったに会えないなぁ.ドットの流れるような滑り生でみたことありませんし。。。
そして…大ちゃんあああああっ、でも今回はやめます。(笑)
今までの恩返しに強力な念をおくります。とりゃぁ〜
これで大丈夫?のはずです。

No.3866 - 2007/10/17(Wed) 15:13:42

Re: / れおな
皆様、こんにちは。
昨夜、どうしようか悩みましたが、しっかり申込してしまいました。日曜はみんな狙うかな、と思ったので19日希望にしました。取れるかな?取れるといいな。
さて、しっかりボーナスがもらえるように働かなくては!
今回、申し込んだ皆様すべてに幸運が訪れますように。

No.3875 - 2007/10/17(Wed) 16:10:17

Re: / みにょん
管理人さま、皆さま、こんにちは。

きのう「情熱の人」奈津子ママさまにお知らせいただいて、すぐに行ったものの、チケット代に(@_@。いや、この豪華なメンバーだから、わかるのですが、それにしても・・・。行きたい気持ちは大!なのですが、まだポチする勇気がでません。締め切りまでもうちょっと考えてみます。

>ミスティさま
「愛しの君」と重なってしまいましたね。う〜ん「愛」ランク二人のせめぎあい・・・。なかなかキビシ〜イ。でも、そうでない私にもなかなかキビシ〜イ!のです(>_<)

>ちるちるさま、あかねさま、めぐみさま、れおなさま
即「ポチ」、アラレさまに続き私からも「あっぱれ!」

>さくさま、なつさま
「行きた〜い」気持ちは大!なのですが・・・。揺れに揺れております。まだプレオーダー締め切りまで時間があるので、もうちょっと悩みま〜す。

>ちるちるさま
↓を読んでくださり、ありがとうございます。
あ、あの「可愛い」ですか!そんなこと久しく言われたことないので、ドキドキしてしまいました。でも、うれし〜♪ありがとうございます。(でも、方々から「うそつき〜」の声とともに、石が飛んできそう・・・)

No.3876 - 2007/10/17(Wed) 16:25:48

Re: / 奈津子ママ
みにょん様>また今回は豪華メンバーのせいか恐ろしい額になっていますね。プレオーダーのよいところはギリギリまで考えられる、そして繋がるところです。もうしばらくお悩みください。新横でしたらリーズナブルなお席でもすぐそこという感じですが、ワールドのとき1番てっぺんまで試しに行きましたが、高さと角度で目眩しました。(笑)代々木はどんなかな...
お会いしたことありませんが、みにょん様はたいそう可愛らしい方です。間違いないです。
それはそうと、そろそろ腱鞘炎痛みだしましたか?お大事に…

No.3880 - 2007/10/17(Wed) 16:54:43

Re: / みにょん
>奈津子ママさま
実はワールドの男子フリーの時、ようやくB席が取れた私は、2階の最後列から応援していたのでした。(これが、初生大輔くんでした)今度は代々木なので、東京体育館より大きいんですよね・・・。ありがとうございます、ギリギリまで悩みます。
ちなみに、腱鞘炎、大量のサロンパスのおかげか、まだ大丈夫です。(これから??)

No.3882 - 2007/10/17(Wed) 17:04:29

Re: / めぐみ
奈津子ママさま、会場が大きいということ、すっかり忘れてました。ついつい新横気分でした・・
しかもみにょんさまの東京体育館より大きいという書き込みにびっくり!そうなんだ・・
それならSS席を第一希望でよかったかな?SS席でも遠かったりするのかな〜 でもアリーナ25000円はさすがにムリだったな。
まずはチケット当たって、当日行ってみないと分からないんですよね・・ 
おっと、もう暗いぞ。洗濯物とりこまなきゃ!

No.3884 - 2007/10/17(Wed) 17:18:42

Re: / 奈津子ママ
皆さま、こんばんは!!東京体育館と代々木がごっちゃになっています。今代々木のホームページに行ってきましたが広そうは広そうですが高さ的にはどうでししょうか?スケート代々木で見たことありませんので実感わかないのですが、どなたか行かれた方おりますか?もう少し調べてみます。
No.3887 - 2007/10/17(Wed) 17:54:43

Re: 追伸 / 奈津子ママ
今、座席の段数を見てみましたが
代々木  1階16段  2階 19段
東京   1階13段  2階 17段 いずれも1番天井が高いところ
これにリンクサイトにアリーナとかできるわけですよね。
全然参考にならなかったらごめんなさい。
みなさん、がんばってください。

No.3888 - 2007/10/17(Wed) 18:22:31

Re: / みにょん
>めぐみさま、奈津子ママさま
すみません!私の「代々木の方が・・・」でご迷惑をおかけしました。代々木は昔コンサートで行ったことがありまして、面積は東京体育館より広いと思いますが、高さはアリーナだったこともあり、わかりません。奈津子ママさま、すごい!階段の段数を調べてくださって!ほんと、申し訳ありません。

No.3889 - 2007/10/17(Wed) 18:48:23

Re: / 奈津子ママ
みにょんさま>階段ではなく、座席の縦の数良い言葉が浮かびません(汗)いつも皆さまにはお世話になっておりますので。。。お役に立ちたい気持ちです。ほんとうに代々木のほうが広いようですね。逆にいうといっぱいお席があるということですね。たびたび、失礼しました。
ヒデキの番組中ですが、うちはサッカー。。。

No.3893 - 2007/10/17(Wed) 20:18:30

Re: / angel [ Mail ]
yumi様、皆様、こんばんは!

奈津子ママ様、いち早い情報ありがとうございました!!
私も、イープラスのメールが届いていたので、サイトに行ってみたら、なんとまぁ激高な金額・・・。これから、NHK杯・全日本・MOIとお金がかかるというのに、もう、、、どんだけ〜!!(笑)って感じですよ。(泣)もう、がっくりしてしまって、皆様にお伝えする使命を忘れておりました。申し訳ありません。奈津子ママ様、グッジョブ♪(笑)

今シーズンは、だいちゃんが出場するところには行く予定でおりますので、もちろんこれにも行きますよ。はい。そしてフィギュア破産します(爆)

No.3898 - 2007/10/17(Wed) 21:13:44

Re: / めぐみ
angelさま>>フィギュア破産!わかります。
NHK杯も全日本もMOIも行かないけれど。SOIだけでもいっぱいいっぱいです。
冬っってだけでもこれからお金かかるのに・・ 
でも主人がいいって言ってるんだからいいか♪と思いつつ、高額な値段にプレオーダーキャンセルすべきか・・と少し揺れ動いてます。
あぁぁぁ、でも観に行きたいからキャンセルなんてしないぞ!

No.3936 - 2007/10/18(Thu) 16:19:50
お知らせ☆☆ / めぐみ
みなさま、こんばんは。
先日、岡山県出身の友人とメールしていて、「岡山といえば高橋大輔だよね?」と質問したら、「だれ?」とのこと‥
そりゃ、ないよ〜、同郷じゃん!‥と思いました(>_<)その後に「顔見たらわかるかも。」とは言ってくれましたが。

ところでタイトルのお知らせ。大ちゃん情報ではないのですが、先程日テレを見ていたところ、明日の19:58から(だったかな?)、「今田ハウジング」で秀樹出るみたいですよ。要チェックです。
こちらは秀樹ファンも多いので、一応お知らせしました(^^)

No.3805 - 2007/10/16(Tue) 21:09:13

Re: お知らせ☆☆ / angel [ Mail ]
yumi様、皆様、こんばんは!

めぐみ様、先程はありがとうございました!!お心遣いすごくうれしかったです♪

No.3808 - 2007/10/16(Tue) 21:21:55

Re: お知らせ☆☆ / めぐみ
angelさま>>
いえ、いえ、どういたしまして。いきなりメール差し上げたので驚いたでしょう(^^;)
残念な結果に終わったのが悔やまれます・・(>_<)

No.3811 - 2007/10/16(Tue) 21:29:58

Re: お知らせ☆☆ / angel [ Mail ]
めぐみ様

いえいえ、こんなことではひるみません!!きっと吉報をお届けします♪

No.3813 - 2007/10/16(Tue) 21:33:23

Re: お知らせ☆☆ / 奈津子ママ
みなさま、こんばんは!!
自粛モードも何のその今日はやけに登場してますね。(汗)
ここにいると、信じられないけど大ちゃん知らない人って存在するんですよね。でも岡山の人には知っていて欲しかったですね。郷土の誇りですもの…ご友人には私からもよろしく言って下さいね。(笑)

No.3817 - 2007/10/16(Tue) 22:10:37

Re: お知らせ☆☆ / angel [ Mail ]
皆様、こんばんは!

奈津子ママ様がいないと、盛り上がりに欠けますので、多少自粛しつつも、どんどんコメントお願い致します!!(どっちやねん?)(笑)

No.3819 - 2007/10/16(Tue) 22:19:35

Re: お知らせ☆☆ / みにょん
管理人さま、皆さま、こんにちは。

めぐみさま「ヒデキ」情報ありがとうございます。早速日テレHPにて時間を確認してまいりました。それによると
10月17日(水)19:00〜20:54 
の2時間スペシャルでした。お心遣い、ありがとうございます。こちらもノーマークでしたので、あやうく(T_T)になるところでした。では、録画予約を〜♪

No.3822 - 2007/10/16(Tue) 22:51:20

Re: お知らせ☆☆ / 奈津子ママ
エンジェル様>いつも優しい、お心遣いありがとうございます。奈津子カンゲキです。(ヒデキ風)
こんな、御やさしいエンジェル様にはきっと幸運がやってきますよ。

No.3826 - 2007/10/16(Tue) 23:12:23

Re: お知らせ☆☆ / めぐみ
みにょんさま>>
秀樹、19:00からでしたか!大変失礼致しました。
予告CMではたしか秀樹のバリ別荘と出ていました。すごいですね〜、バリに別荘かぁ。
録画予約、間に合ってよかったです(^^)

No.3859 - 2007/10/17(Wed) 09:47:06

Re: お知らせ☆☆ / angel [ Mail ]
めぐみ様

私も今日、職場の女の子にだいちゃんの写真を見せたら「誰コレ!?」って言われました・・・。そんなもんですかね。。。

No.3899 - 2007/10/17(Wed) 21:16:53

Re: お知らせ☆☆ / みにょん [ Mail ]
管理人さま、皆さま、こんにちは。

めぐみさま
おかげさまで「ヒデキ」見ることができました。バリの別荘・・・すごかったです!いやぁ〜「スター」ってすごい(すごいばっかりですが・・・(^^ゞ)と思いました。

No.3933 - 2007/10/18(Thu) 14:21:22

Re: お知らせ☆☆ / めぐみ
みなさま、こんにちは。
奈津子ママさま、angelさま>>こちらにいると、大ちゃんを知らない人はいないんじゃないかって思うくらい、熱く語っているのに現実は・・
岡山出身の友人にはよ〜く言っておきます。
angelさまが以前、日米の視聴率7.6パーセントだったとおっしゃっていましたが、それにもビックリです。
でもワールドはけっこう数字とってましたよね?この差は何??って思います。

みにょんさま>>私も見ました。すごい別荘でしたね。
当たり前ですけど、我が家は一生汗水垂らして働いてもムリです・・ 

No.3935 - 2007/10/18(Thu) 16:14:43

Re: お知らせ☆☆ / angel [ Mail ]
皆さん、こんばんは!

めぐみ様、CMをほとんど流してないみたいなので、放送していること自体を知らなかった人も多いようです。
でも、ワールドの時は女子ですが20%超えていましたよ、確かに・・・。

No.3951 - 2007/10/18(Thu) 20:33:22
はじめまして / ハミルトン
皆様、はじめまして。ハミルトンと申します。

皆様の書き込みを途中までですが、読ませていただきました。
どの書き込みを読んでも、ここのBBSに集まっている方々の高橋大輔選手への熱い思いが伝わってきました。

ひとつだけ、気になったことがあり、書き込みをさせていただきます。
プログラムの選曲についてなのですが、使用するには「熟考の上、慎重に」という作曲家や曲があります。
そのひとつが「ワーグナー」です。かなり以前の書き込みで恐縮なのですが「ワーグナー」の「タンホイザー」希望、とありました。
ポーランドなどでワーグナーを演奏、上演するのは、できないわけではありませんが、今でも「現実にあった悲劇を思い出させる」「誤解されるリスク」があります。

20世紀前半に悲しいことがたくさんありました。その影響が今でも完全には消えていません。

「ベートーベン」は大丈夫です。

No.3770 - 2007/10/16(Tue) 00:19:44

Re: はじめまして / みにょん
管理人さま、皆さま、こんにちは。

ハミルトンさま、はじめまして、みにょんと申します。どうぞよろしくお願いします。

私はフィギュア話をつきあって聞いてくれる友だちはいますが、思いっきり話せる人は残念ながら周りにはいません。こちらにおじゃまするようになって、大輔くんファンの皆さまと、あんなこと、こんなこと硬軟取り混ぜてお話できること、とても幸せに感じています。この場を提供して下さっている管理人のyumiさまには、感謝してもしきれません。

特に試合のないオフシーズンは、新しいシーズンに向けて「楽曲」や「衣装」などを、もうそ・・・いえ、もとい想像して、自分の思ったことを書き込んだり、皆さまの考えを読ませていただくと、自分と同じだったり、まったく考えたこともなかったりして、ドンドン楽しみが広がっていきました。もちろん、その中には絶対ありえないこともあります、想像ですから(^.^) 実際は大輔くんとコーチの皆さんが、熟考して選ばれているんですものね。

さて、今シーズンは「白鳥の湖」「ロミオとジュリエット」「バチェラレット」と決まりました。ありがたいことに、3つともスケアメ前にお披露目して下さいました。これから私もしっかり「応援モード」に入ろうと思っています。(あ、でも書き込みでは軟もあると思います)ハミルトンさまも、色々またお話下さいね。

とりあえず、1つ質問させていただいて、よろしいですか?ハミルトンさまの名前の由来がお聞きしたいです。

No.3783 - 2007/10/16(Tue) 11:46:47

Re: はじめまして / ミスティ
皆様こんにちは

ハミルトン様はじめまして。
ワーグナーの曲を使ったプログラムを見たい、と、以前書き込みをしましたミスティと申します。ご指摘有難うございました。
私の書き込みが軽卒で配慮が足らず申し訳ございませんでした。

過去の歴史的背景によってロシアや東欧の国ではまだまだ受け入れられない現実・・・ショスタコーヴィチなどもそういう作曲家の一人だと思いますが、フィギュアはやはりワールド・ワイドな芸術なのでワーグナーの曲使用は現状難しいのかもしれませんね。

悲しい現実ですが〜こういう現実を見ると世界平和の大切さを考えさせられ、そして全世界に芸術の自由が広がる日が早く来る事を切望せずにはいられません。

アメリカのウィアー選手がいつも、世界平和について熱く語り、ロシア杯に参加されたりした事、こういう事が芸術の自由と解放にも貢献していく第一歩なのかな・・と考えさせられます。

「熟考の上、慎重に」ご指摘、仰るとおりでございます。
私の書き込みが軽卒で配慮が足らず、お詫び申しあげます。
私個人は純粋に作曲家としてのワーグナーの音楽が好きでその旋律にいつも感嘆してましたので、その気持のまま書き込んでしまいましたが、フィギュア界ではワーグナーが受け入れられない作曲家であるという事は存じ上げませんでした。

私の書き込みによって、ハミルトン様はじめ、過去の悲しい歴史的背景を思い出させ、心痛めてしまわれた方々に深くお詫び申し上げます。
該当の記事は削除いたしました。

No.3784 - 2007/10/16(Tue) 11:49:43

Re: はじめまして / めぐみ
こんにちは。ハミルトンさま、はじめまして。めぐみと申します。

お恥ずかしい話、私は音楽史などまったくの無知なので、「ワーグナーの曲はそんな歴史的背景もあるんだぁ」とひとつ勉強になりました。
ベートーベンは今期、南里くんが「月光」使ってますよね。ステキなプログラムです。
こちらは盛り上がると脱線話、妄想も結構多くなりますが(最近は特に暴走してアクの強い話題ばかりかも?!)、音楽、演劇、美術などに詳しい方がたくさんおりますので、真面目なお話もふざけたお話もできて楽しいです。
ハミルトンさまの音楽話もまたお聞かせくださいね。

奈津子ママさま>>私も相変わらずタンゴ党です(^^)

No.3790 - 2007/10/16(Tue) 15:40:12

Re: はじめまして / なつ
ハミルトン様、はじめまして。なつと申します。
もしかして、ハミルトン様はフィギュアスケートに関わっている方でいらっしゃいますか?選曲についての注意事項・・・そういう指南書のようなものがあるのでしょうか?もしかして、審判員でいらっしゃるとか?

ハミルトン様のご指摘で、世界の舞台で活躍するということの大きさと奥深さと責任の重さを感じました。
常々感じていることなのですが、色々な価値観の人々が共存していくために最も大切なものは「想像力」だと思います。
しかし、こちらの皆様の妄想力・・じゃなかった想像力はすごいですよね!!

No.3794 - 2007/10/16(Tue) 16:12:32

Re: 感謝を込めて・・・。 / ハミルトン
皆様、管理人様へ感謝を込めて、再び書き込みをさせていただきます。

>みにょん様
  名前の由来は、サラエボ・オリンピックの男子シングル金メダリスト、スコット ハミルトンからです。現在は解説者として、よくお見かけします。私は彼の病気の再発を心配しながら、長生きしてほしいと願っています。

>ミスティ様
  返信の文面からとても誠実さを感じました。そして共感もしました。
  「全世界に芸術の自由が広がる日が早く来る事を切望せずにはいられません」
  本当にそうですよね。私もワーグナーの旋律は好きで、聴くこともあります。
  あと、「ショスタコーヴィチ」は、大丈夫です。

>奈津子ママ様
  >「個人的希望は、仰ってもよいのでは」
    誤解されるリスクを覚悟のうえでの発言ならば、仰ってもいいと思います。

>めぐみ様
  今回の私の書き込みは「真面目」ですが、こちらのBBSの盛り上がりは「おおっ、いいぞいいぞ、その調子♪」と感じながら、楽しく読ませていただきました。

>なつ様
  私は審判員ではありません。ただ、こう考えたことは何度かあります。ワーグナーは使えないだろうか?ニュルンベルクのマイスタージンガーは最後を避ければ、冒頭ならば使えるか?タンホイザーなど他の曲ならばどうか?
  ドイツは何度も謝り、そして時が流れました。もう「誤解される」ことはないのではないか?全日本なら使えるかもしれない。しかし他の大会ではどうか。
  今はまだ「誤解されるリスク」が残っていると判断しています。

No.3803 - 2007/10/16(Tue) 20:51:55

Re: はじめまして / angel [ Mail ]
yumi様、皆様、こんばんは!

ハミルトン様、初めまして!私は曲などの難しい問題は分かりませんが、だいちゃんの事に関して言えば人一倍気持ちはあります(笑)ここにいらっしゃっている方がもだいちゃんに並々ならぬ思い(妄想?)を持っている方々ばかりで、とても楽しいですよ!またドウゾ♪
(食べ物屋か!?(笑))

No.3807 - 2007/10/16(Tue) 21:20:27

Re: はじめまして / yumi@管理人
皆様、書き込み有難うございます。
管理人のyumiです。


ハミルトンさん>
初めまして。管理人のyumiと申します。
この度は掲示板の書き込みに関するご指摘、有難うございました。
掲示板ではここまでOK、というガイドラインが難しいので、皆様にも非常に気を遣って書き込みをしていただいていますが、デリケートな問題でもあり、恥ずかしながら私も把握していない事柄でもありましたので、お手数をおかけして申し訳ありません。
今後もご指摘がありましたら、よろしければまず管理人までお知らせいただけますでしょうか。よろしくお願い申し上げます。


ミスティさん>
記事に関しまして即座に対処してただき、有難うございました。今後ともよろしくお願いします。


なお、書き込みの口調、内容などがややマナー・礼儀に反していると判断させていただいたレスを、一件削除させていただきました。メルアドがなく、こちらから編集はできない故の措置ですが、申し訳ありません。この件に関しまして何かありましたら、管理人までご連絡下さい。

No.3809 - 2007/10/16(Tue) 21:22:52

Re: はじめまして / 奈津子ママ
管理人様、皆さま、こんばんは!!
ハミルトン様>わたしの言葉が足らずに不愉快なご気分になったのでは?だとしたら申し訳ありません。
削除いたしましたので、お許しください。

No.3816 - 2007/10/16(Tue) 22:00:59

Re: はじめまして / ミスティ
皆様こんばんは

改めまして、私の書き込みがこんなに波紋を呼んでしまいまして、管理人様、ハミルトン様、皆様、本当に申し訳ございません。本来なら楽しい話題を提供すべき掲示板のハズですのに・・・。

ハミルトン様、エリナー様>
暖かいお言葉のレスまで頂けて恐縮いたしております。

私も歴史的背景を全く考えてない訳ではなくて、ショスタコーヴィチに関しては常日頃の発言にはかなり気を使っておりました。
ワーグナーは最近では東欧の音楽家が芸術として再認識しはじめ、演奏にトライされる方も増えて来ましたので私もそういう認識になっておりました。
しかしながら、ハミルトン様、エリナー様のご指摘の通り、全ての東欧の方、ロシアの方に受け入られるまではまだかなりの時間と相互理解が必要なのが〈現状〉なのかもしれません。
いずれにせよ、こういう問題にはナーバスになって接する必要がある訳で、今後は私も袂を引き締めていきたいです。

私も軽卒でしたが、日米フィギュアはテレビという媒体を通して日本全国で放送されました。

そのEX放送のオープニンング曲として[ワーグナーのタンホイザー]が使われました。「強者どもが夢の跡」とのナレーションも入り、ワーグナーがフィギュア選手の健闘を讃えるかの様な印象さえ感じられました。

フィギュア情報提供のオフィシャル媒体としてのテレビ局ですら、ワーグナーの曲を使用しているのが、日本の実情です。

私はこの件に関して局に問い合わしました所、
関係者のチェックも通しており、特に問題にはならなかったそうで、結局「視聴者の意見として参考にします」との回答しかいただけませんでした。

ハミルトン様はフィギュアの業界にご関係のお方とお見受けいたします。この様な政治的・歴史的な問題は日本人には普段なかなか意識できない事も多くございます。

フィギュアの現場に携われてるお方として、TV局などオフィシャルな場での楽曲の扱いを局の方へ提言して頂ければ、TV局も関係者からの直接の指摘として再放送時には修正していただけるかと思います。そして私の様な誤認識を招く日本人も減る事と思います。

反省すべきのみの私が、最後はお願いまで書き込みいたし、恐縮至極です。

また改めて、専門家のハミルトン様の視点からのフィギュアの色々な話題など、この掲示板でお聞かせいただけたら嬉しく思います。

No.3820 - 2007/10/16(Tue) 22:21:27

Re: はじめまして / なつ
yumi様、ハミルトン様
先ほどは失礼がございまして申し訳ございませんでした。礼儀を欠いてしまったことを深くお詫びいたします。

No.3823 - 2007/10/16(Tue) 23:05:09

申し訳ございません / エリナー
>ミスティさま。

3802の私の書き込みですが,「配慮しなければならない」のは,「私たちは」配慮しなければいけないという一般論でありまして,ミスティさまを批判したわけではありません。言葉が足らず,非難がましく聞こえましたらどうぞお許しください。

「こういうこともあるのだから、私も気をつけなくっちゃ。」という風に書けばよかった。。。こちらの掲示板にふさわしくないデリケートな事を書いてしまったし、削除しますね。本当にすみませんでした。

No.3833 - 2007/10/17(Wed) 00:05:20

Re: はじめまして / れおな
ハミルトン様。
はじめまして。れおな、と申します。
私は今まで、音楽は世界共通言語だ、と思っておりましたが、例外もあると知りました。教えていただき、ありがとうございます。歴史って、本当に重いものですね。

お名前の由来は、スコット ハミルトンからでしたか。私は、彼の演技大好きでした。安定感のあるジャンプ、とても小柄でしたのにリンクに出ると狭く感じられるほどの存在感。フィギュアを好きになった原点の一人です。

No.3837 - 2007/10/17(Wed) 00:33:21

Re: はじめまして / ミスティ
エリナー様>
いえいえ、とんでもございませんよ〜。
今回、私が過去記事で何気なく書いた、好きな作曲家のお話がこんなに波紋を呼んでしまって、穴があったら入りたい・・いえ、霧(ミスティ)となって消えてしまいたいです。

でもこちらのブログ、とっても好きですので、これからも皆様のお仲間として書き込みさせて頂けたらと思います。

D'sの皆様、私のためにお騒がせしてしまって本当にごめんなさい。反省しております。

No.3839 - 2007/10/17(Wed) 00:50:12

Re: はじめまして / すず [ Mail ]
管理人様皆様今晩は。

ハミルトン様、初めまして。
今、フイギュアの選曲に関するお話を伺い、深く考えさせられました。ワーグナーの曲に関する厳しく悲しい背景も存じ上げませんでした。うかがって身に引き締まる
思いで御座います。お教え頂き有難う御座いました。

ミスティ様、実は以前私がオペラ座に大好きな半音が多い事から音楽にお詳しいミスティ様から半音の多い作曲家としてワーグナーを教えて下さったのが発端でしたので、ミスティ様にも大変申し訳なく思っております。
優しいお気持ちからでしたのに、ごめんなさいね。

フイギュアが多くのクラッシックの名曲で演技される
事で私達も多くの素晴らしい名曲を知る事が出来るのが
幸せですが今までは「わ、きれいだな、素敵だな」
と演技を見ておりましたので本当にいろいろと
考えさせられ、勉強になりました。有難う御座います。

No.3841 - 2007/10/17(Wed) 01:02:18

Re: はじめまして / ミスティ
すず様>
いえいえ、すず様がお気にされる事は何もないですよ〜。
今後ともいろいろな話題で楽しくお話できたら〜と思います。

今回の事はひとえに私の配慮の無さと日本人であるが故の認識の甘さが招いてしまった事と思っております。

ハミルトン様の様な、その道に携わるお方から、こちらに直に書き込みを頂きこの様なご指摘を頂いた事、それはとても有意義な事だったと思います。改めて歴史とは?芸術とは?、様々な事を考える機会を与えて下さったハミルトン様に、遅ればせながら感謝申し上げます。

と、同時に何度も繰り返しになってしまいますが、D’sの皆様、私の書き込みが発端で、本当にお騒がせしてしまいまして申し訳ございませんでした。

No.3843 - 2007/10/17(Wed) 02:27:36

Re: はじめまして / 由子
管理人様、皆様こんばんは。
ハミルトン様初めまして。由子と申します。
国際的な場で使用するのが困難な曲があることは今回はじめて知りました。個人的にワーグナーには関心があるので(あくまで豆知識程度ですが)つい調子にのってしまい、大変申し訳ありませんでした。ミスティ様にもご迷惑をお掛けいたしました。
ワーグナー作品はイスラエルなどでも演奏するのが難しいのですよね。幸いにも私が以前した書き込みは消去されていますが。
yumi様もおっしゃられている通り、知らずに書いてしまったでは済まされないことは数多くあります。
こちらに来てから勉強させられる事がたくさんありました。
yumi様、ハミルトン様、皆様、これからもご指摘のほどよろしくお願い申上げます。

No.3845 - 2007/10/17(Wed) 04:04:44

Re: ここで、終わりにしましょう / ハミルトン
>yumi様
  こちらのBBSは、とてもいいです。読んでいると、管理人様として皆様から信頼されているのがわかります。仰るとおり、これからは、まずyumi様にお伝えします。
>エリナー様
  私も他の掲示板で驚いたことがあります。
>angel様
  >「またドウゾ♪」が嬉しかったです。
>れおな様
  私はサラエボ・オリンピックの時の、スコット ハミルトンのジャンプが今でも記憶に残っています。
>すず様、>由子様
  作曲家としてだけみれば、ワーグナーは魅力的です。ワーグナー自身の人間性も?ですが、ナチスに悪用されてしまったことが不幸です。
>ミスティー様
  ご理解いただけているミスティー様、これ以上謝らないでくださいまし。

>皆様へ
  こう考えると、わかりやすいと思います。
  例えば、友人、知人に音楽のCD、DVDを誕生日プレゼントで渡したいと思ったとします。ワーグナーの旋律が好きで「ワーグナー作品」をできれば渡したい、しかし、ここで熟考する必要があります。相手が、何歳ぐらいで、どこの国の人か、移民の場合もありますから、どこの生まれか、祖父母や両親はどこで生まれ、どんな環境で育ち、移民したのは迫害などを逃れるためだったのか、別の理由だったのか。
  いろいろと考え、プレゼントしていいか、どうか決めればいいのでは、ないでしょうか。プレゼントしてはいけないのではなく、相手にどう受け止められるかによって、プレゼントできる場合と避けたほうがいい場合が出てくるのでは、ないでしょうか。
  *一部、加筆しています。
  
  この話は、これで終わりにしましょう。これ以上は広がりすぎだと考えます。私はこの話について、今後どなたかが書き込みをされても、スルーすることに致します。  

No.3847 - 2007/10/17(Wed) 06:11:37

(No Subject) / ぺんた
今さらですが、私にも一言言わせて下さい〜私、ワーグナーも知らなければ、曲や時代背景なんて事も全く知らなくて、皆様なんてレベルの高い会話をしてるのかしらと羨望のまなざしで読んでおりました…ってポイントのずれた事言って不謹慎ですみません…でも、こんな無知な私には皆様の書込み一つ一つが大事な知識となるんです。今回も勉強になりました。ありがとうございました。それに、皆様すごく気を使って書込みされていて、こちらの皆様は信頼出来る方々ばかりだとあらためて感じました。時には議論で盛り上がるのもOK!もちろん大ちゃん萌えコメントで盛り上がるのもOK!
私はこの場所が大好きです☆☆☆
ハミルトン様、終わりにしましょうとおっしゃてるのにしつこくてすみません。またいろいろ教えて下さいね。(あ、もちろんこのコメントスルーして下さいね)

No.3863 - 2007/10/17(Wed) 12:10:45

Re: はじめまして / 奈津子ママ
べんた様>私はこの場所が大好きです…私もです。
べんた様の書き込み、ステキでなぜか胸が熱くなりました。

No.3895 - 2007/10/17(Wed) 20:32:04
なんで…? / あんこ
皆様、こんばんは。あんこです。

皆様は「アナフィラキシー」というアレルギー反応をご存知ですか?
今日そのアレルギー反応が出て、病院に運ばれました。
特定の食べ物を接種後、運動をした結果、アレルギーが出た。という診断結果でした。
実は前にも同じようなことがありました。
正直、何回もあると「なんで、私は頑張っているのに、こんなことにならないといけないの?」と思っちゃいます。
勉強ばかりの毎日、手にひびが入る、彼とのケンカ、アナフィラキシーは出る…(;;)色々あって少し疲れ気味です。。。

愚痴ばかりの書き込みを最後まで読んで下さった皆様、ありがとうございます。

No.3763 - 2007/10/15(Mon) 23:40:24

Re: なんで…? / YUKI
あんこさま!!!

なんという!!!  無事のお帰り、ほんとうによかったです!!  命にかかわることじゃないですか!

ああ、ほんと、よかったねー。今ここにこれて!
何の「アレルギー」だったんですか?

でも、もうお休みください。 また、いつか、で。
「いろいろあって」  ・・そうだね、ちょっと、重なったね、・・・。  また順調にもどるよう、祈りますよ、だから、ゆっくりおやすみください。

No.3765 - 2007/10/15(Mon) 23:56:09

Re: なんで…? / みにょん
管理人さま、皆さま、こんにちは。

あんこさま!大変でしたね。ご無事でなによりでした。今日は、ゆっくり休んでくださいね。でも、これは命にかかわることですので、是非早急に、専門の先生がいらっしゃる病院を受診して、アレルギー検査を受けて下さいね。原因がわかれば、それを避ければ(食べなければ)いいことなので、対策はできますよ。(知らずにいることのほうが、アブナイです)

色々重なると、心がしんどいよね。まずは、出来るところから1つずつ、あせらないでね。

それでは、おやすみなさい。

No.3771 - 2007/10/16(Tue) 00:38:37

Re: なんで…? / れおな
あんこ様!
もう大丈夫ですか?息苦しくなったりしました?アナフィラキシーショックにまではいかなかったんですね?あれは命取りにもなりますので、アレルゲンの特定をしっかりとして、御注意ください。アレルギーは体が弱っていると出やすいようです。私も以前、鰤でアレルギーを起こし、ひどいめにあいました。2回同じことがあったんですが、その両方ともかなり疲れていた時なんですよ。あんこ様も言われていたように、ここ何日かで色んなことがあって、疲れてたんですよね。受験はもう少し先です。2〜3日、休憩してはいかがでしょう?

No.3772 - 2007/10/16(Tue) 02:10:50

Re: なんで…? / アラレ
皆様おはようございます。

あんこ様>
びっくりしました。
入院にはいたらなかったようで、少し安心しましたが、皆様も言われるように命に関わります。
ストレスも重なったと思いますが、是非検査をうけてください。
ゆっくり休んでくださいね

No.3774 - 2007/10/16(Tue) 05:51:03

Re: なんで…? / 奈津子ママ
あんこ様>私は、頭痛薬Bでなったことがあります。それが中学生の頃、その後社会人のとき旅先で風邪薬を飲んで1回入院しました。
それ以来薬には神経質ですし、なるべく飲まないようにしています。特に市販のものは…
検査も難しいんですよね。特定されていれば入院しながら医師の管理下のもとで少しずつアレルゲンを投与して調べたり…学校が長期のお休みのときでないと難しいかも。
私は、思春期のとき心のバランスとからだの成長がストレスになりじんましんが出やすかったりしましたが、大人になるにつれて落ち着きました。
お大事に…この時期はセイタカアワダチソウなどの花粉も原因の1つかもしれませんね。後急激な体温の上昇も原因になることもありますのでしばらく体育はお休みしたほうがよいかもしれませんね。
お風呂もシャワーにしたほうがよいかも.…
きつい下着とか…病院の先生によく相談してください。
今のあんこ様にゆっくりしてと言っても難しいですよね。
私が、そうだったんですが休んでいることがストレスになることもあるんですよね。大きくなるにつけて、自分のからだと相談していく力ができていきますから大丈夫ですよ。応援してます。

No.3777 - 2007/10/16(Tue) 08:39:35

Re: なんで…? / めぐみ
あんこさま、みなさま、おはようございます。
わたしもアナフィラキシーショック起こすほどではないですが、食べ物アレルギー持っているので他人事じゃないと思い、レスしました。
たしか、アレルギー反応が起きて(できれば)2週間ほどの間に検査されたほうがいいと思います。血液を摂取してすぐ結果が出るような・・
アレルギーってホント突然出るんですよね。
私は高校の時に花粉症になってから、食べ物アレルギーが出てきました。ある特定の果物を食べると喉が我慢できないほどかゆくなります。
同じ科の食べ物は要注意だと思いますよ。(私は特にバラ科の果物がダメです。)
なので、やはり検査してどの食べ物に反応するか調べた方がいいですよ。私のようにかゆくなるくらいならいいですが、みなさまが言うとおりアナフィラキシーショックは命にかかわりますから、ちゃんと病院行ってくださいね。
いろいろ悪いことが重なると自暴自棄になりますが、あんこさまにはこちらにも強〜い味方がいますし、仲直りした彼氏もいますから、あと少し!受験が終わるまでの辛抱です。受験終わったらストレスからも解放されて何もかも晴れ晴れですから!
なんだかうまい励まし方が見つからなくて申し訳ないんですが、私も陰ながら応援してますよ。

No.3780 - 2007/10/16(Tue) 11:13:04

Re: なんで…? / ミスティ
皆様こんにちは♪

あんこ様>

アナフィラキシー、大変でしたね。
とりあえず症状はおさまってますか?
皆様も仰ってる様に、一度専門のお医者様に診てもらってくださいね。
昨日、何を食べて飲んだのか、
これはアレルゲンを特定するのに重要だから、冷静に思い出してメモにまとめてから受診されると良いと思います。

アレルギーに関する症状は、少しづつ年月をかけて直していく必要があるので、長〜い目で考えて下さいね。

まずは気分を楽にしてくださいませ!
ちょっと気分がヘコんでしまったら、いつでもD’sに書き込みしてください。皆なでアンコ様のお話きいて差し上げますから〜♪

No.3787 - 2007/10/16(Tue) 14:59:08

Re: なんで…? / あんこ
皆様、こんにちは。あんこです。

体調は…完全ではないですが、だいぶ良くなりました。
ご心配をおかけしてすみませんでした。
今日は生徒会があったのですが、彼が校門で待っていてくれました〜♪テンション上がりましたよ〜〜〜(笑)

>YUKI様・れおな様
私は「スギ」・「ほこり」のアレルギーを持っています。食べ物アレルギーはないのですが、今回は喉にとても蕁麻疹が出たらしくて…。息苦しかったです。

>みにょん様
なるべくほこりっぽい所には行かないようにしています。掃除の時が1番困りますね(^^;)せきが止まらなくなる事も…。

>アラレ様
とにかく今はやりたい事をやります(笑)
ストレス解消に大ちゃん〜♪

>奈津子ママ様
保体は昨日から1週間見学…です(;;)
様子を見て、見学期間を延ばすことも…と言われました。
2〜3日、塾以外は勉強をなしにします(笑)
とにかく遊びます♪映画、見に行きたいな〜(^^)

>めぐみ様
今のところ、食べ物アレルギーはありません!
血液検査はしなきゃな〜と思っていたら、私が寝ている間にしたらしいです。
1週間後に結果が出るそうです。
受験はやらなきゃいけない…だからしょうがないですよね。辛いですがあと半年、頑張ります♪

>ミスティ様
↑の通り、今はテンションが高く、体調もいい感じです!
これからもいろいろ書き込みをさせて頂くと思いますが、その時はよろしくお願いします!

No.3877 - 2007/10/17(Wed) 16:29:06

Re: なんで…? / めぐみ
みなさま、こんばんは!
あんこさま>>体調良くなってよかったです。彼氏も心配したことでしょう。
あんこさまはスギとほこりアレルギーなんですね。スギはこれからでしょうから、今回はほこりが原因だったのかな?掃除中はマスクしたほうがいいかもしれませんよ。
それにしてもアレルギーは厄介ですよね!
↑にも書いたように、私はバラ科の果物、例えば梨、びわ、さくらんぼ、桃が一番ひどく出るんですが、どれもこれも大好物なんです。
特に梨!この季節スーパーにたくさん並んでるのを見ると食べたくてしょうがないんです。みずみずしい梨が食べたいよ〜
ところで、校門で待っててくれる君、やさしいね〜♪
ケンカの後って前よりラブラブになったりしませんか(^^)?い〜な〜!

No.3883 - 2007/10/17(Wed) 17:11:31

Re: なんで…? / みにょん
>あんこさま
落ち着かれたようですね、よかったです。血液検査もしたとのこと。これで何が原因かハッキリしますね。私も「スギ・ヒノキ・ブタクサ」のアレルギーがあるので、その季節はマスク&めがね、それに薬を飲んでいます。ほこりは・・・掃除の時はマスクで防御でしょうか。いずれにせよ、気をつけてね。

No.3891 - 2007/10/17(Wed) 19:10:06

Re: なんで…? / 奈津子ママ
あんこ様>どうぞ、お大事に。
アレルギーには、リラックスがよく効くようです。
彼と映画を見るのもいいですね。
門限は守るように。。。(母モード)

No.3896 - 2007/10/17(Wed) 20:41:11

Re: なんで…? / YUKI
>あんこさま
少しよくなられたようで、よかったです。
アレルギーについての専門的なことはお医者さまにお任せするとして、日常生活のちょっとした工夫は、こちらのみなさま、いろいろ知恵を持っていらっしゃるようですので、心強いですね。
しかし、ここまで読ませて頂いて、本当にいろいろなアレルギーがあるんだ、とびっくりしています。 現代に生きる私たちの「大きな悩み」のひとつ、ですね。

No.3907 - 2007/10/17(Wed) 23:03:58
Jスポ、字おこし その3 / みにょん
それでは、皆さま、続きです。第3問は、真央ちゃんからの出題です。

司 「では出題、お願いします。」
真 「私はロスアンジェルスで練習中、スケートリンクの外になんと!野生の熊を発見しました。その瞬間、私はどうなったでしょうか?(笑)」
大 「どうなった〜?」
司 「どう思ったでしょうか、ですね。」
真 「あ、あ、ごめんなさい(爆笑)どう思ったでしょうか?」
ナ 「あまりにも唐突な問題なので、ちょっと情報を整理しておきましょう。(VTRでロス郊外の真央ちゃんの練習場などが流れる中)真央ちゃんが熊を見たのは、ロスアンジェルス郊外のスケート場。この周辺は熊が出ることで有名なんだそうで。真『熊、出たんですよ、きのう、この3日くらい前にそこで。』インタビュアー『どのぐらいの?』真(両手を横に大きく広げながら)『これぐらいの。けっこう大きかったです。』 真央ちゃんが思ったこととは?」
司 「浅田さんの気持ちになって、お考えください。」
美 「え?どう思ったでしょうか?ってことは、自分がどう思うかだよね。」
大 「いや、真央でしょ。(と真央ちゃんを指す)」(笑)
美 (大輔くんの方を向いて、マジックを手にしながら)「え、太い方で書いた?」
大 「太い方で書く、あ、ごめん」(この、ごめんがなんでなのか、わかりませんでした)
司 「では、いきましょうか。」
大 「真央が思いそうなことか・・・。」
司&荒 「シンキングタイム、スタート!」
荒 (司に向かって)「すみません、ちょっと今(動作が)間に合いませんでした。ごめんなさい。」
司 「いえいえ、私の仕切りが悪くて申し訳ありません。」(荒川さんにあやまる)
(その間、大輔くんと美姫ちゃんはお互い答えを見合って爆笑。)
ナ 「突然笑い出した二人。いったいなにが?」
司 「大丈夫ですか?では・・・。」
美 「え〜〜やだぁ〜(笑)」
大 「えっなんかやだなっ(笑)」
美 「うそぉ〜(笑)」
大 「レベルいっしょだ(笑)」
司 「安藤さん、いやだ〜と叫んでますが・・・。」
美 「だって、やだよね(笑)」
大 「いっしょだね、これね。」
司 「答えの発表、お願いします!」(少し間)「安藤さんからお願いします。」
美 (フリップ見せながら、真央ちゃんの真似で)「あ・・・クマだー!!!?」(←フリップには、こんな感じで書いてある)
司 「では高橋さん、お願いします!」
大 (フリップ見せながら)「あ、熊だぁ〜。」(←この通りに書いてありました)(と言いながら、下を向いて笑う)
司 「あ〜はははは!」
荒 (笑いながら)「あ、ちょっとアヤシイですねぇ、ここの二人は。」
美 「えぇ〜!」
大 (笑いながら)「ちょっ、まぁ熊ってチラって見えて、うわぁ〜って思って。」
美 「ぜんぜん、見え、見なくて。」
荒 「そのままですよね(笑)もうちょっと、ひねって下さい。」
ナ 「偶然一致した二人の答え。さて正解は?」
司 「では浅田さん、答えの発表をお願いします。」
真 「そうですね〜、はい、そう思いました。」(笑)「熊だって、みんながいたので、みんなけっこう大騒ぎしてたんですけど、でも自分もけっこうビックリして。あと思ったのはすごい、あの、動物園にいる感じでした。」
司 「えぇ〜!?」
荒 「あははは・・・」
真 「あの〜、始めはこういう風に、あの、あっちの奥の方からあっちの方に見えたんですけど、ほんとに一番向こうの人からこれくらいで(スタジオのスタッフさんとの距離で説明)、ちょっ、その次は、行っちゃったんですよ熊が。それで、リンクの方に行ったんですよ。」
司 「前、横切って行ったんですか?」
真 「あの〜リンクの裏の方に行ったんですけど、それで『熊、見た〜い』と思って、中入ると鏡・・・あの、窓越しになっているんですよ。だからほんとうにこれぐらいの距離で(荒川さんとの間、1〜2メートルほど)、熊がこうやって・・・。」
荒 「私、熊ですね(笑)」
真 「歩いてて、ほんとになんか動物園にいる感じでした。」
司 「動物園・・・。野生の熊は危険ですよね。」
荒 「どのくらいの大きさだったんですか?ちなみに。」
真 (両手を広げ、左右に大きく一歩ずつ広がりながら)「これくらいです。」
司 「大っきい〜!」
荒 「立ったら、かなり大きいですよねぇ。」
美 「え?どれくらい、どれくらい?}
真 (↑をもう一度しながら)「こっからこれぐらい」
大 「横にしたのが、かな?」
真 「たて!」
大 「あ、たてか。」
真 「たてがほんとに、こっからこれぐらい(3〜4メートルくらい)で・・・。」
司 「鼻の先からお尻がそれくらいだったって事ですよね。」
真 「はい、けっこう大きかってビックリしました。」
荒 (美姫ちゃんがフリップに書いた、かわいいくまのイラストを指しながら)「あんな感じの?」
真 「もっともっと、大っきい(笑)」(ダメ出しの字幕)
美 「そりゃあ〜(笑)」
ナ 「でも〜真央ちゃん、話すたびに熊、大きくなってないですか?ちなみに、正解は『動物園にいるみたい』なんですが、真央ちゃんは『あ、くまだぁ〜』と思ったとの事で、二人とも正解だそうです。」

ナ 「最後は荒川さんから、3人へ質問。」
荒 「今シーズンの目標を、抱負を教えてください。」
美 「やっぱり全日本が一番大事な試合だと思っているので、全日本で100パーセントの演技をして、もう一度世界選手権の、出場キップをいただけたら、すごくうれしいなって思うので、まぁ、それに向けてがんばるのと、あと、今シーズンのプログラムが、ちょっとなんか・・・恥ずかしいんですけど、セクシーっぽいところが多いプログラムなので、そこを恥ずかしがらずに、その物語の主人公になりきって、ストーリー性が私の演技を見てなにか感じていただけたらな、と思っています。」
真 「日米対抗戦で、あの、滑ってみて、まだまだ自分がやらなきゃいけない課題っていうのが見つかったので、グランプリシリーズのカナダまでにはそれを完璧にして、フリープログラムもまだまだ全然こなしきれてないので、あの、間に合うようにしたいと思います。」
大 「っとまあ、僕の目標は世界選手権優勝っていうのが、もう一番で、ま、そこに向かって行く上で1つ1つの試合で、ま、自分にプラスにになるような試合が出来たらいいなと思います。」(うなづく)
ナ 「今シーズンはどんなドラマが展開されるのか。日本フィギュア界が誇る3人が、銀盤に、新たな栄光を刻むことを信じて。」fin.

以上で〜す。なんとかお伝えすべく奮闘してみましたが、お伝えしきれないこともあるかと思います。その辺は、お許しください。

No.3728 - 2007/10/15(Mon) 15:08:24

Re: Jスポ、字おこし その3 / ミスティ
みにょん様>
お疲れ様でした!
とにかくお疲れさまでした!!!
いやぁ〜これだけの文字数入力(@_@)相当大変ですよね!笑

腱鞘炎予防にサロンパス、追加差し入れいたします♪

No.3735 - 2007/10/15(Mon) 17:05:28

Re: Jスポ、字おこし その3 / みにょん
>ミスティさま
サロンパス、た〜くさんありがとうございます。しかし悲しいかな、すぐに症状がでないのです(^^ゞ 明日?あさって?とりあえず予防的にペタペタ貼りまくります。お気遣い、ありがとうございます。

No.3739 - 2007/10/15(Mon) 18:49:24

Re: Jスポ、字おこし その3 / angel [ Mail ]
皆様、こんばんは!

みにょん様、ご苦労様でございました!!放送のなかった地方の方の為の心遣い、感激したしました!!録画を見ながら書いたのですか??私なら手がつります(爆)

No.3742 - 2007/10/15(Mon) 21:00:31

Re: Jスポ、字おこし その3 / 奈津子ママ
>みにょん様…お疲れ様でした。今やっと録画したものを見ました。大ちゃんの笑顔最高でした。ようこ様の情報のおかげですね。
真央ちゃん、熊がだんだん大きくなっちゃうところかわいかったですね。
美姫ちゃんもほんとうにリラックスされているようで、楽しい番組でした。活字好きな私にとってみにょん様のレポを拝見すると2度美味しく、アーモンドグリコのようです。ありがとうございます。

No.3753 - 2007/10/15(Mon) 21:44:04

Re: Jスポ、字おこし その3 / すず [ Mail ]
みにょん様、

3話完結編、お疲れ様でした。
もう、もう驚くべき正確さですね。
私もミスティ様同様、サロンパス追加して出来れば
張って差し上げたいです。(びーっ、今張りました)

あらためて放送をお知らせくださったようこ様と
再現してして下さったみにょん様に感謝致します。

No.3756 - 2007/10/15(Mon) 22:27:24

Re: Jスポ、字おこし その3 / みにょん
>angelさま
各回にレスをいただき、ありがとうございます。録画をリピしながら書きました。皆さまに、このいい雰囲気が伝わっていれば・・・と思います。

>奈津子ママさま
ほんとに、ようこさまのお知らせがなかったら、ノーマークでしたので、見逃すところでした。改めて、ようこさまにお礼を申し上げます。
ところで↓の「モード系みのむし」、私も大ウケでした。でも、たしかに毛糸のほうが柔らかくて、みのむしにとってはいいかも(^.^)

>すずさま
サロンパス貼っていただき、ありがとうございます。背中は自分では難しいので助かりました。しかし、きっと痛みは明日?あさって?かな。悲しいけれど・・・(苦笑)

No.3757 - 2007/10/15(Mon) 22:39:40

Re: Jスポ、字おこし その3 / ようこ [ Mail ]
みにょんさま。すごいです。あんなに正確に字おこしなさるなんて。私の失態(放送されない地域があるとは思わなかった思慮の浅さ)を見事にフォローしてくださいました。ありがとうございます。ああ、みにょんさまになら、ようこ、何でもさしあげます。ちゅっ! (そんなの、いらないっか。。。)
No.3760 - 2007/10/15(Mon) 23:24:19

Re: Jスポ、字おこし その3 / YUKI
>みにょんさま
↓の「お背中」反応、イマイチ「穏やか」  ・・??おかしいな〜〜??と思いきや、ナント!!この「大事業!!」  そうでしょう、そうでしょう、この難工事では、とても「お背中」までエネルギー、到達いたしますまい! OK、OK。了解いたしました。  その分、こちらは「大、大、大感謝!!!」 ありがとうございました!

ワタクシ、この頃だんだん「CBC」、嫌いになりつつあります。あ、っと、「CBC」は「TBS」の当地方局です。 もう、なぜ、このような「フィギュア スルー」ばかりなのか!!これで、ハッキリ言って、3回目なんです! あ〜〜、もう、こんな田舎に住んでいるのがイヤになってきましたので、明日から「みにょんさまのお宅」に「下宿」させていただいてよろしいかしら?
 あ、ダメですか〜・・・。  では、仕方ございません、そのかわりに「長光センセ」のおうちにでも・・・。 ん〜〜、でも、やっぱり、「ハッケンサック」のほうが「便利」がいいかな〜・・・。 考えてみます。

>みにょんさま、すずさま
「ホント、ありがとうございました」  大ちゃんのキュートな笑顔、どっかの動画でなく、わが手元のビデオに収めておけないことが「哀しい」ですが、でもよ〜〜くわかりました。 こころがすーーーとしました。

「まお」??  ・・「だいちゃ〜〜ん、そんなに『親しく』なってきたのぉ??」  なんか、両方にシットしてるワタクシ、 自分でも「よくわかんなーい」でした。

>ようこさま
情報、ありがとうございました。お気になさらないでね!おかげで、みなさま気使ってくださって、ホラ、こんなにたくさんのもりあがり!! 地方の事情もわかって、「よかった」じゃありませんか! また、情報、ヨロシクです。 お仕事、さらに「農繁期」? お体のほうも「おだいじに」。

No.3762 - 2007/10/15(Mon) 23:38:44

Re: Jスポ、字おこし その3 / YUKI
追記

>みにょんさま
「痛み」、明日出るか、あさってにでるか、『賭け』しましょうか・・?

ちなみに、ワタクシは「運動会の綱引き痛み」、「あさって」にでました。

>ようこさま
わたくしだけに「ふーふー」じゃなかったのぉ?

No.3768 - 2007/10/16(Tue) 00:12:02

Re: Jスポ、字おこし その3 / みにょん
>ようこさま
ほんとうに、ようこさまの情報のおかげで、私は見ることが出来ましたし、感謝しています。でも、せっかくだから「ちゅ!」ありがたく頂戴します(^.^) 農繁期(そろそろ、本葉はでましたか?)大変でしょうが、寒くなってまいりますので、お身体には気をつけてくださいね。

>YUKIさま
そう、大輔くん、真央ちゃんのこと「真央」って呼んでいたのですよ!最初は私の聞き間違えかと思い、リピリピリピしましたが、何度聞いても「真央」、次に出てきたときも、そう。ちょっとフクザツなのでした。
確かに↓の「背中」、反応ウス!でしたが、ちょっとした悪だくみもあるのですよ(^^♪ それは↓で・・・。
ところで、我家への下宿、大歓迎!ですが、今回の「字おこし」で我家の老体テレビは「赤びよ〜ん」だけでなく、「音も聞きにくい」ことが判明しました。しかも地上波だけ。そこで、どなたの家が一番環境がいいか?と考えたら「ミスティさまのお宅」です。あちらはBSたぶんCSも見られるし、パソコンも2台ある。しかも1台は噂の「愛しの君」の壁紙!どうどう?このカンペキな環境!

No.3786 - 2007/10/16(Tue) 14:45:49

Re: Jスポ、字おこし その3 / ミスティ
皆様こんにちは♪

みにょん様、YUKI様>
あ〜ら♪いらっしゃ〜い♪笑
ミスティ部屋では常に大ちゃんと愛しの君が領土争いをしています。
何で君たちは仲良くできないのかな?笑。
以前はPC1台でフリーズが多かったので、2台にしたらウソの様にフリーズ解消!
なのでDVDデッキも2台!HDを使い分けてます〜笑。
ねっ!愛は深しでしょ?笑

No.3788 - 2007/10/16(Tue) 15:22:48

Re: Jスポ、字おこし その3 / YUKI
>みにょんさま
とってもよい「お考え」、ありがとうございました。
ワタクシにとっては、「BS」も「CS」も魅力的ですが、やはり何より「壁紙」です。

ん、ふっふっふ・・・、そうでした、「壁紙」でしたわね、んふふふふ、  そうです、そうです、・・・!!

ミスティさま、「おじゃまして、ヨ・ロ・シ・イ・の?」

No.3797 - 2007/10/16(Tue) 16:46:58

Re: Jスポ、字おこし その3 / アラレ
皆様こんばんわ。

みにょん様>字起こし3部作ありがとうございました。
そしてご苦労様でした。
ほんとにこのまんまですね。凄い!

↓の微妙な3行
ほんとに有りがたかったです。
我が家のテレビもBGMに書き消されて、なんて言っているのかわからなかったので、スッキリです。

しかし
大ちゃんもかわいかったんですが、
荒川さんの衝撃発言
(メダル忘れ、胴体着陸)
を、割りとサラッと仰られていたのが
ちーと、びっくりしました(笑)。

No.3821 - 2007/10/16(Tue) 22:27:20

Re: Jスポ、字おこし その3 / みにょん
>アラレさま
お読みくださり、ありがとうございます。私も荒川さんの「胴体着陸」話には「!!!」でした。怖かったとおっしゃりながらも、外を見ようとして怒られたなど、もうビックリでした。あの冷静さは、さすがだと思いました。

No.3824 - 2007/10/16(Tue) 23:05:35

Re: Jスポ、字おこし その3 / YUKI
>アラレさま みにょんさま
「荒川さん」、やぱりさすが「クールビューティー」ですね。 娘のことばかり、申し訳ないですが、彼女は「アラカワシズカセンシュは絶対失敗しないから」「好き」なんだそうです。  そういう「イメージ」、あるかも、です。

No.3832 - 2007/10/16(Tue) 23:58:00

Re: Jスポ、字おこし その3 / ようこ [ Mail ]
YUKIさま、みにょんさま、お気遣い、ありがとうございます。昨日、やっとこさ、小さな刈り取り作業が終わり、出荷にこぎつけました。みにょんさま、私の「ちゅ」を受け取ってくださって、ありがとうございます。それをどこからか御覧になっていた千里眼YUKIさま、うふふ、焼き餅を焼いてくださったのですね。焼き餅を焼かれるってこんなに嬉しいことなのだと再認識しました(最近ないな〜。遠い目)。みにょんさまと私は、代わりばんこにYUKIさまをふーっふーっした仲ですから、まあ、言ってみれば、この際、3人で「ちゅ」し合ったも同然ですよ。それに、みにょんさまの字おこしの作業はお見事でしたし。だから、許してくださいませね。YUKIさまのリクエストにお答えして、近日中、黒髪に霜の話を書きますから、それで御機嫌直してくださいね。
No.3991 - 2007/10/19(Fri) 17:31:45
ただいま帰還しました / なつ
yumi様、皆様こんにちは。
ストレスフルなコイン式PCにもお世話になりましたが、今自宅に戻り、ゆっくり皆様の書き込みを拝読しております。
なんだかこちらの皆様とのおしゃべりが楽しくて、楽しくて、出先でも常にNETにつながっていたいと思ってしまいます。
皆様と「繋がっていたくて繋がっていたくて追加するコイン」・・・ってな感じでした。

昨夜は大阪のホテルにおりまして、ようこ様の情報を見て、「わあ、Jスポ見なきゃ!!」と次の朝4時起きなのにもかかわらず、放送をじりじりと待っておりました。野球が終り、ゴルフが終り、よっしゃ、いよいよ・・・と思ったら、無情にも「Jスポーツ 終」のテロップが!!(しかも、なんか安っぽいなあ、このテロップ・・・)え?え?え?終りいいいっっ??
私が両手のこぶしを握り締め、ベッドに蹴りを入れたのは無理もないことでしょう・・・。
旦那に録画を頼んでおいたので、先ほど見ることができましたが、関西地区・東海地区の方々のがっかり度はよ〜〜くわかります。みにょん様、字おこしありがとうございます。しかし、こんなにいい放送なのに・・・。
私の一番の萌えポイントは自分のおでこをぺちぺちたたく大ちゃんですう!!

メトロの大ちゃんもコイン式PCでが===っと拝読しておりました。感動!!皆様の硬派なレスにも感動しておりました。
確かすず様が(間違っていたら申し訳ありません)岡山弁でお母様に電話をしたことを書いておられましたが、広島出身の私は、大ちゃんの岡山弁を聞いてみたかったので面白かったです!!
あと、気になったのが、大ちゃんが自炊をするというくだりです。前々から気になっていたのです、アメリカでの大ちゃんの食生活。アスリートとして食事には気を使っているのだろうとは思いますが、誰が料理してるのかなあ・・と。長光コーチでしょうか?栄養士が付いているのかしら・・・・?

そこで思いついたのが、というか妄想したのが、D'S CAFE家政婦サービス!!ここにはベテラン主婦がこんなにそろっているのですから、ボランティアでいくらでも寮母さんを派遣しますのに!!ね?
今日はおでん、明日はぶり大根、たまにはお寿司も作りましょう!!
あ、私はお料理が苦手なので大ちゃんのお背中流し係をやりますっっ!!
「さあ、今日もゆっくりお背中流しましょう」
「なつさん、いつもありがとう。でもどうしてそんなヘルメットかぶってるの?」
「ああ、これはお気になさらず・・・いた、いたっ・・お風呂上りにはゆっくり爪のお手入れをいたしましょう・・」

・・・もうやめます・・・すいません・・・。

奈津子ママ様、みにょん様、みのむし話、大うけです!!カラフルみのむし・・・・モード系みのむし・・あはははは!!

No.3714 - 2007/10/15(Mon) 12:56:49

Re: ただいま帰還しました / めぐみ
なつ様、おかえりなさい!分かります、分かります、「いつでもどこでもこちらと繋がっていたい」感じ!!
私もパソコンで見て、携帯からでもたまに見て〜・・という毎日です。しかも小まめにチェックしないと、「今日何時から○チャンネルで放送されますよ〜}っていう書き込み逃しますからね。最近みなさまの情報の早さに助かっています。みんなありがとう!!

家政婦サービス、私も賛成です。大ちゃんの好きな唐揚げも作っちゃいますよ〜
ところでなつ様、お背中流し係り、ずるい〜!
じゃあ私は添い寝係りでいいですか?あ、ヘルメットじゃもう防御不可能です・・ ていうか、家政婦の域、超えてますね(^^;)

No.3724 - 2007/10/15(Mon) 13:41:51

Re: ただいま帰還しました / ようこ [ Mail ]
なつさまを始め、放送されなかった地域の方、期待はずれでごめんなさい。浅はかな私は放送される全国で放送されるものとばかり思い込んでいました。ごめんちゃい。
ところで、私も添い寝係がいいな。私が大ちゃんの左に寝るから、めぐみさまは右ね。

No.3727 - 2007/10/15(Mon) 14:05:56

Re: ただいま帰還しました / アラレ [ Mail ]
yumi様、皆様こんにちは。

なつ様>お帰りなさい。お仕事お疲れ様でした。

ようこ様>
静岡は見る事ができました。ありがとうございました。
みにょん様の字起こし、素晴らしいです。
それ見ながら、録画みてます(笑)。
家政婦のお話、大賛成。
なつ様のお背中流し
めぐみ様、ようこ様が添い寝

ならば私は… 朝やさし〜く起こしてさしあげましょう(笑)。
ヒップホップ白鳥の出だしの時の様なお顔で寝ているのでしょうか?
きやぁ〜!かわいいo(≧∇≦o)

No.3729 - 2007/10/15(Mon) 15:17:38

Re: ただいま帰還しました / みにょん
管理人さま、皆さま、こんにちは。

>なつさま
おかえりなさ〜い。↓では「高価な岩」ありがとうございました。実は、まだ続いております・・・(^^ゞ

しか〜し
>み・な・さ・ま〜
やっとこさ終わって来ましたら、また悪だく・・・いえ、魅力的なお話が。最初は「岩」か「石」を投げようかと思いましたが、もはや体力が残っておりません。なので、私もこちら側にくる事にします(いつものこと?)
私は練習で疲れている大輔くんに、食事を「あ〜ん」って食べさせてあげる係をしま〜す。真横にピトっと座って「だめよぉ〜、肉ばっかり食べちゃぁ〜、野菜もね」とやさし〜く食べさせてあげますよぉ(^^♪

No.3731 - 2007/10/15(Mon) 15:54:09

Re: ただいま帰還しました / さく
皆さま、こんにちは〜^^〜
むふふ・・・盛り上がっていますね〜!
家政婦願望・・・私も密かに妄想ネタでしたよ〜(笑)
大輔君が「〜〜弁当」とか「コンビニ弁当」とか発言するたびに・・・
「アカンよ〜大ちゃん〜!アスリートは、ちゃんとバランスの取れた食事せにゃ〜!」と具沢山味噌汁とかムリヤリ食べさせる、お節介なおばちゃんになりた〜い!!って・・・アレ?皆さまとちょい方向性違う(笑)
料理は割と好きなんですが(上手かどうかは?)掃除・洗濯は苦手なので、身の回りのお世話係はムリかも!?潔く皆さまにお任せいたします。
その代わり「さくさんの料理はいつも美味しいな〜」(←よくもヌケヌケと・・・書いてて赤面!)と言いながらガツガツ食べる大輔君〜><〜は・・・いただきっ!?
>みにょん様
文字おこし、お疲れ様でした&ありがとうございました。
ようこ様情報のお陰で、無事見ることが出来ましたが、録画していませんでしたので、そうそう〜!と思い出しながら楽しませていただきました。

No.3732 - 2007/10/15(Mon) 16:30:52

Re: ただいま帰還しました / angel [ Mail ]
なつ様

お帰りなさい!お仕事おつかれさまでした!!
家政婦と言えば「家政婦は見た!!」ですね(爆)私は、市原悦子になって皆さんの行動を影から見てますよ〜♪プッ

No.3743 - 2007/10/15(Mon) 21:03:27

Re: ただいま帰還しました / 奈津子ママ
こんばんは…これでは、家政婦でなくて大奥みたいです。(笑)
No.3751 - 2007/10/15(Mon) 21:35:35

Re: ただいま帰還しました / すず [ Mail ]
なつ様、

お帰りなさい!お仕事で大変な中こちらに来て頂いててお気持ち、ひしひしと伝わってきました。お疲れ様でした。

なつ様は広島出身でいらっしゃるのですね。
ご近所の方がインタビューで大ちゃんの言葉をその侭
伝えて下さってたので一層心に響きました。
以前広島に住んでた親戚の従兄弟達の「じゃろ」を
よく聞いてたのであ、岡山弁って関西弁と広島弁の
ミックスなんだな、と思いました。

家政婦物語が盛り上がり、面白いです。どうしても
海外だと日本食が食べたくなるのでしょうね。

No.3752 - 2007/10/15(Mon) 21:42:03

Re: ただいま帰還しました / YUKI
なつさま おかえりなさいませ。

ワタクシ、本日イロイロありまして、やっとの登頂です。
あらためまして、「おかえりなさいませ」
で、お覚悟のほうはできておいででしょうか?
もちろん、お仕事先でお買い求めになったという「高価な、でっかい『岩』」、お土産に持参して来て下さっていますわよね? ↓の秘境では、どうやら先便で届いた岩がいつの間にか「宝石」に変わり、その中でも選りすぐりの物をどなたかが、勝手に頂いているようですが、後便で届いた「岩」は、まだお手元に残っていらしゃるハズ。

さて。
ど〜して、なぜ、いつの間にかなつさま「お背中お流し係り」になってしまわれたのか!? し、しかも、例の「ヘルメ」かぶったままでなぜ「おふろ」なのか? 考えてみて下さい。 おかしいではありませんか!? 「おふろ」で「ヘルメ」、なつさま、くろにぴかぴかラインストーン付き、おまけに羽までついた「ヘルメ」をかぶって、「ふんふん〜♪」うれしそうに、だ、大ちゃんの、せ、せ、せ、「背中」を!!!。 お、おかっしいじゃないですか!!??
そのうえ、なに? 「そ、そ、添い寝が・か・り〜〜〜!!?」  なに!それ!! だれ!考えたの!! しかも、もう「右」も「左」も決めてしまって!! ひどいじゃないですか!! ワタクシ、ちょっと今日は登頂、遅くなったんです。ええ、「出遅れた」んです!! だって、ワタクシにも「イロイロ」あるんです!ええ、そうなんです!! (う、うっう・・) 
やさし〜く、「お・は・よ」って起こす係りの人、「今日の調子はどうかしら?」やさしく見守っている人、「あ〜ん」って、「ううん、もっとおおきなお口で、ハイ、あ〜〜〜ん♪」って、食べさせている人、「キミの料理はいつ食べてもサイコーだよ、また作ってね、おかげでここんとこ、4回転、調子いいんだ、ありがと」って言ってもらってる人、「こんなトコまで来て、和食のしかも、家庭料理なんて、やっぱ、ぼくも日本人だな〜」って、笑いかけてもらってる人、(うっうっうっ)おかしいじゃないですか!!
   
・・・みなさま、お覚悟よろしいでございましょうか?  いきますわよ、せ〜〜〜〜の、
  「でっかい『岩』、お・み・ま・い・じゃ〜〜〜〜〜!!!!」

 農繁期、でっかい岩持ち帰りても われに返ると 思わぬ哀しさ 

No.3759 - 2007/10/15(Mon) 23:08:50

Re: ただいま帰還しました / ようこ [ Mail ]
なつさまの自由律のお歌、素敵です。全然関係ないけれど、その昔、初恋の頃、公衆電話からコインいっぱい入れて好きな人に電話をかけていたことを思い出しました。昔は、カードとかもなかったんですよね。
YUKIさま、どうかなさったのでしょうか? なんだか、お歌の調子が哀しい響きです。ようこ、心配です。

No.3767 - 2007/10/16(Tue) 00:08:32

Re: ただいま帰還しました / あんこ

こんばんは。あんこです。

大ちゃんの家政婦になる!の話題で盛り上がっていますねー(笑)
私は大ちゃんと兄弟だったらな…と思ったことがあります(笑)もし、大ちゃんが私のお兄ちゃんだったら、大ちゃんの好きな買い物に一緒に行きたいなー。大ちゃんに似合う服をコーディネートしますよ〜(^。^)二人で「どっちがいい〜?」とか言いたいです!(笑)
この妄想を友達に聞かれたら…引かれるだろうな(^^;)
ここに来るようになってから、私の性格が変わってきている気がします…(笑)

>皆様
背中流し!?私には無理です…(^^;)
添い寝係!それはいいかも(笑)
起こす係♪朝には強いので、いつでもOKです〜(笑)
食べさせる係!?ん〜あまりやったことがないので、やめておきます(笑)
作る係♪お菓子なら任せて♪
ってところですね〜。皆様…かなり大胆だなー(笑)
遅れてしまったYUKI様。そんな時もありますよ。
岩がたくさん転がっている気がします(笑)

No.3769 - 2007/10/16(Tue) 00:13:00

Re: ただいま帰還しました / れおな
YUKI様>
どうなさいましたか?御安心ください。ここにも出遅れたものがおりますから。皆様の立候補を携帯から眺めつつ、(あら、今日は皆様少しおとなしめ?カレンダーでノリすぎちゃって、あんこ様などがやや引き気味だったので自粛されてるのかしら?)などとのんきに考え、先ほど仕事から帰宅しましたら・・・
大丈夫ですよ。私と一緒に「生活全般のマネージャー」をやりましょう!お世話係りが行き過ぎることなく、きちんと仕事を行っているか、目を光らせるのです。たぶん中には暴走してしまう者も。そんな時、さりげな〜く大ちゃんを助け、「いつも本当にありがとう。助かります。」って微笑んでいただくのです。いかが?

No.3773 - 2007/10/16(Tue) 02:31:13

Re: ただいま帰還しました / YUKI
>れおなさま おはようございます
昨夜はショックで、ぐっすりねむれませんでした。
おまけに今日は娘の「遠足」、「お弁当作りファイト!!」の日でございます。 ああ。 でも、れおなさまのおやさしい「お心使い」、身に染みました。 ありがとうございます。 なんという、うっうっ・・・!!

「生活全般マネージャー」、とっても魅力的な「再就職口」、うれしい限りですが、もひとつ、重要な「ポスト」眠らずに考えつきましたの。もしよろしければ、「ご一緒にいかが?」  ・・それは、おやすみ前に「ちゅっ」、「ごあいさつのかかり」です。
  どうでしょう、「毎日の日課」、とても大切な「お仕事」かと心得ますが・・・。

No.3776 - 2007/10/16(Tue) 08:18:11

Re: ただいま帰還しました / れおな
皆様、おはようございます。スケアメの日がどんどん近付いてまいりますね♪

YUKI様>
魅力的なポストへのお誘い、ありがとうございます。さらに妄想を深くしてしまいました。私たちがおやすみなさい、「ちゅっ」も魅力ですが、「YUKIさん、れおなさん、今日も一日マネージャーありがとうございました。おやすみなさい。ちゅっ。」なんて・・・ああ〜っ、打ってて、手が震えてきてしまいました(汗)口元がゆるんでしまいます。

No.3778 - 2007/10/16(Tue) 10:07:02

Re: ただいま帰還しました / めぐみ
みなさま、おはようございます。

奈津子ママさま、「大奥」に笑ってしまいました。殿をめぐって恐ろし〜いバトルが、すでに始まっています。
(大ちゃん、王子から殿にランクアップですね。)
アラレさまの起こす係りもおいしいですよねー。添い寝してたら、大ちゃんより早く起きないとかわいい寝顔見れないのか・・ 
あーんって食べさせるのもいいな!逆に大ちゃんからも食べさせてもらいたいし(>_<)
でも常に見張ってるお世話係りYUKIさま&れおなさまコンビは恐そう・・(^^;)
何よりふすまの隙間から家政婦angelさまに見られているかと思うと恥ずかしいです!

No.3779 - 2007/10/16(Tue) 10:53:00

Re: ただいま帰還しました / みにょん
管理人さま、皆さま、こんにちは。

>あんこさま
「ここに来るようになってから、私の性格が変わってきている気がします・・・」って、もちろん「良い方」にですよね(^.^) ところで、この内輪話、私も周りには「ドン引き」されるので、話したりはいたしません。もちろんあんこさま、「君」にはゲ・ン・キ・ンですよ〜。

>YUKIさま、めぐみさま
YUKIさま、↑でも、なつさまの「お背中流し係」に対する私の反応に「喝!」が入っておりましたが、実際、きのうの私はもう「岩」を投げる体力はなかったのです。今回は泣く泣くなつさまに「背中」お譲りしましたが・・・。実は「字おこし」やっていて、我家の老体テレビでは、時おり大輔くんの「ベルベットボイス」が聞きにくいことがあったのです。そんな時は大輔くんの口元を、じぃぃぃ〜と見つめて「大ちゃん語」を判読していたのです。それで、きのうのマイブームは「おくち」だったわけで、それで「あ〜ん係」となったのです。でもこれって、いいんですよぉ〜。一日3食、大輔くんの隣に座って「あ〜ん」してあげられるし、ちょっと目線を移せば、すぐそこには、私の愛すべき「肩甲骨」が!しかも裸にタッチはさすがに恥ずかしくてムリですが、洋服の上からなら、大丈夫!右手で食べさせてあげながら、左手はさりげな〜く、せ・な・かにタッチできるのですよ〜(^^♪ ゆ〜っくり食べさせてあげれば、1回30分はかけられるし・・・。どう?「ごあいさつ係」もいいけれど、こっちもいいでしょ?「お弁当作りファイト!」ってがんばったYUKIさまだから、たま〜には「係の交換」してもよくってよ(^.^) あ、めぐみさまも!「添い寝係」とたまには交代してもいいですよぉ〜。私、夜更かし得意なので、大輔くんに先に寝てもらって、じっくり寝顔、観察しちゃいます(^^♪

No.3789 - 2007/10/16(Tue) 15:34:09

Re: ただいま帰還しました / めぐみ
みにょんさま、そうですね!係りの交換ぜひお願いします。どの係りもいいところがいっぱい!
ここは日替わり制にして丸く治めましょうか?
そろそろ岩や石に当たりすぎて体も限界でしょうから・・
添い寝といえば・・昔くっつきすぎて「疲れが取れないから離れて寝て。」と言われた苦〜い思い出があります。あれは・・かなりショックでした(笑)
練習で疲れた大ちゃんにくっつきすぎるのは、みなさま!ご注意ですよ!!

No.3792 - 2007/10/16(Tue) 15:49:58

Re: ただいま帰還しました / なつ
YUKI様。
ほんに、ようこ様のご指摘のとおりのお歌の哀しい調子といい、でっかい岩を投げ飛ばすなんて乱暴で野蛮な行為をなさったり(暴力はんた〜〜い!)、一体どうなさったのかしら・・・なつもしんぱい・・・。

・・・・って、なんですとぅ???「おやすみのちゅ」うううううっっ??!!

そそそそれに、みみみみ皆々様!!!!添い寝係だの、起こし係だの、あ〜〜ん係だの、あ、おかし係も、え??家政婦暴走見張り係まで??
うわ、「お背中流し係、なつさんずる〜〜い。くやし〜〜、き〜〜〜っ」でうひひ、なはずだったのにぃ・・!あっ、そこそこ、肩甲骨にタッチ、だめーーー!!

よし、皆様、家政婦登録試験を実施しましょう!!
お料理とお裁縫(!!!)です。さあ、さあ、そこで覗いてるお方も!大奥とか言って面白がってる方も!
ハッケンサックに派遣される方は誰でしょうか・・・?
・・・・・って私一番に落第でした・・・。きっとさく様が一番に合格ですね・・・。
あ〜〜ん、さく様お料理教えてくださいーー!!

No.3798 - 2007/10/16(Tue) 17:13:25

Re: ただいま帰還しました / YUKI
>みにょんさま めぐみさま
「係りの交換」・・?ですかあ? ・・・・・。どうしよう。 ・・・・・。 

只今から、夕食準備、しばらく考えます・・・。  

No.3799 - 2007/10/16(Tue) 17:13:35

Re: ただいま帰還しました / 奈津子ママ
経験の長さで私採用してください。
長きゃ、いいもんじゃない?まあそれもそうですけど(汗)
から揚げ対決、審判は大ちゃん本人に。。。

No.3800 - 2007/10/16(Tue) 17:50:44

Re: ただいま帰還しました / れおな
はーい!経験の長さなら私もっ!奈津子ママ様、負けませんことよって・・・揚げ物だけは油が飛ぶから嫌いなのでした。でもそれ以外ならっっ!とりあえず、我が家もこれから夕飯準備です。また後ほど。
No.3801 - 2007/10/16(Tue) 18:15:13

Re: ただいま帰還しました / めぐみ
すごーい!↑のなつ様とYUKI様、10秒違いの投稿ですね!
なつ様、裁縫は苦手だからパスしたいです。受けたくないなぁ。特別免除はできませんか(^^;)?
唐揚げは得意ですよ〜♪おまかせあれ!

ようこさま!添い寝係、なんとか死守しないとどなたかに右も左も奪われます!!

No.3810 - 2007/10/16(Tue) 21:26:41

Re: ただいま帰還しました / angel [ Mail ]
皆様、こんばんはー!

皆様、家政婦の妄想(笑)盛り上がりすぎですよ〜!プププ これをだいちゃんが見たら大変です(爆)きっと「はずかしいじゃないですか〜♪」って言って、照れているだいちゃんが想像できます・・・。

No.3812 - 2007/10/16(Tue) 21:32:04

Re: ただいま帰還しました / YUKI
あらためまして、みなさま こんばんわ
 
まずはじめに、なつさま、ようこさま
おふたりそろって、ワタクシのコト、ご心配くださり、「ほんとーに」「ウレシイ」です。 ありがとうございました。 お察しの通り、昨夜はかなりワタクシも「憔悴しきって」おりましたので、あのように前後の見境もない「悪行」、「反省」しております・・。みなさま、お許しください。 けれど、おふたりの「しんぱい」の文字、微妙に「あかるいいろ」だったの、「何故」でしょう。 い、いえ、それはワタクシの「錯覚」かも・・・。  ええ、そうに決まってると「思いたい」ですわ。
れおなさま、ああ、なんとおやさしいれおなさま、ワタクシ一度でれおなさまのコト、「大好き」になってしまいました。 だって、ワタクシ、お見捨てにならなかったばかりか、「口元ゆるんで」「手震えて」まで、ワタクシに「今日も一日、マネージャーありがと、『ちゅっ』」の係り、考えて下さって、ああ、もう、すっかり「お友達」の気分ですわ!!う、うっう・・、ワタクシれおなさまに心から「感謝」いたしますので、一度、その「お顔」、鏡でご覧になってみて下さい。  ・・中3の「お嬢様」、なんとおっしゃいますか・・。  また、今後も「お仲間」、どうぞよろしく。
めぐみさま、そうですわね〜、もうすぐ「スケアメ」というのに、こんなにも大ちゃんに「負担」、いけません、いけません、「自重」しなければ、。そうですわ、「添い寝」は「疲れが取れない」ごもっとも。ぜひ、ようこさまにも「お控え」くださるよう、お事付け下さい。ワタクシからも、「お願い申し上げます」。
みにょんさま、いつもながらの「お心配り」、いたみいりましてございます。係りの「交換」、あれから、少し考えてみましたが、ん〜〜、なんだか、「うれしいような」「うれしくないような」・・。 微妙にどこか「とられてる」?ような・・。  「フクザツ」です。
 
でも、なつさま、「家政婦登録試験」よい考えです!!  そーですわ、そーですわ!!
合格なさった方から「夢の『ハッケンサック』へ」!!  ただし、期限付き、「1日交代」ですわよ!! みなさま、どうでしょう??

No.3818 - 2007/10/16(Tue) 22:12:02

Re: ただいま帰還しました / すず [ Mail ]
皆様、今晩は。

YUKI様、
昨夜、YUKI様の書き込み読んで「あのお優しいYUKI様にいったい何が?」と気になりつつも今日はいわゆる
「バタバタ日」でやっと今pcの前に座る事が出来たしまつですので、お慰めするのもこんなに遅くなって
しまいましたが、皆様がユーモアたっぷりにやりとり
を返されていらして、YUKI様ご無事ご回復途上と
お見受けし、安心いたしました。

そこで皆様の様に軽妙タッチでは出来ませんので私なりにYUKI様に一言!「YUKI様、ご安心を!大ちゃんは
お優しいYUKI様を置いては何処にも行きませんよ!」
大ちゃんって常にフアンを「くくり」じゃなく
「個」で捕らえてる事をショーの時に痛いほど
感じましたから。

家政婦は家事が苦手なので大ちゃんに悪いので
私はなーんのお役にも立てません。大ちゃん、唯遠くから応援するだけでごめんなさいね。以前テレビで
アメリカで「昨日はカレーを作りました」と言って
たので出来るのはそれ程得意でもないけとお料理くらいです。皆様の凄いパッションには圧倒されます。
でも凄く楽しませて頂いております!

No.3834 - 2007/10/17(Wed) 00:05:54

Re: ただいま帰還しました / YUKI
>すずさま
お気づかい、ほんと〜〜に、「ありがとうございました!!」

「大ちゃんは、お優しいYUKIさまを置いては何処にもいきませんよ!」  ・・う、うっれしで〜〜〜す!!

 きゃ〜〜、「置いていきませんよ」  ・・!!!   ・・・!!!!

すずさま!!  ワタクシの「悪ノリ」、圧倒されながらも、「楽しく」読んでいただいていて、「ありがとう!!」

No.3836 - 2007/10/17(Wed) 00:27:10

Re: ただいま帰還しました / さく
皆さま、こんばんは〜^^〜
むふふ・・・相変わらずこのネタ、盛り上がっていますね〜
>なつ様
一番に合格!?というお言葉ありがとうございます。言ってみるものですね(笑)
では、さっそくハッケンサック〜行ってまいりま〜す。(こっそり・勝手に)
でも、事前申請に偽りアリってことで、モロゾフコーチから即日解雇を言い渡されたりして・・・
私の場合、食べるの大好き!なので、料理が苦にならないってことなんですが・・・一般人レベルの料理上手?って、結構そのへんがカギなんじゃないかと思ったりします。とか何とか、書いてみましたが・・・なつ様の方が全然料理上手だったりして・・・あり得る(^^ゞ

No.3838 - 2007/10/17(Wed) 00:46:47

Re: ただいま帰還しました / あんこ
こんばんは(^^)あんこです。

>みにょん様
多分、良い方ですよ(笑)
この妄想を友達・彼に聞かれたら…終わりですね(^^;)
普段の私は、友達が「昨日、スケートやってたよね〜」と言っても、「へぇ〜」としか
言わない冷めた女ですよ(笑)意外ですか?

No.3840 - 2007/10/17(Wed) 00:57:58

Re: ただいま帰還しました / YUKI
>ミスティさま
「家政婦登録試験」まだ受付中のようですし、「受付係り」なつさまも、いろいろご多忙のようですので、一度ごゆっくりなさって、「満を持してから」、「申し込み書」ご提出なさったらいかがでしょう?

きっと、「受付期間」は無期限だと思いますよ。

>あんこひめ
「お元気になられた?」 
(ひそひそ声で)この「家政婦登録制度」のお話は「関係者のみ閲覧可」の「門外不出」、「重要書類」につき、「取り扱い要注意」で、「よろしく」。
「冷たい女」??  ・・=「クールビューティー」なんですよ、キット。

No.3851 - 2007/10/17(Wed) 08:14:00

Re: ただいま帰還しました / なつ
あたし、「受付係り」なの?
私も試験受けますってば!あ、落ちるけど。

さく様、私も食べるのは大大大好きですが、作るのは苦です・・・。

ミスティ様、こうなったらみんなでハッケンサックにおしかけちゃいましょう!!・・・・じゃなかった、スケアメも近いですし、大ちゃんの「迷惑」にならないように、皆で遠くから力いっぱい心をこめて応援しましょう!!

No.3853 - 2007/10/17(Wed) 08:22:42

Re: ただいま帰還しました / あんこ
こんにちは。あんこです。

>ミスティ様
3時に帰ってからずっと寝ていたんですよ(笑)
12時に目が覚めて…ここに来た。という感じです。
ミスティ様もお疲れのご様子…。YUKI様が言うように、1度ゆっくりして、
それから「申込書」を提出してはいかがですか?

>YUKI様
「クールビューティー」!?残念ながら、ビューティーじゃないんですよね(笑)
「家政婦登録制度」のお話…OKです♪というか言えませんよ〜(笑)

No.3878 - 2007/10/17(Wed) 16:37:36

Re: ただいま帰還しました / みにょん
管理人さま、皆さま、こんにちは。

>あんこさま
その後、体調はいかがですか?しばらくは、ゆったりとね。
それから、私、大きなお姉さんの経験上「物静かな人」「冷めている風な人」の方が、心に点火するとマグマのように熱くなること、知ってるんですよ(^.^) でも普段の「キャラ」ってものもありますし・・・。うふふ。
あと「君」に知られると「終わり」ではなく、さすがの「君」も「嫉妬の嵐」になるかと・・・。ダメですよぉ〜ためしたりしちゃあ。

>みなさま〜
あの、人には「得意、不得意」っていうものがありますよね。やはりここは「大輔くんのため」にお互いの得意分野を結集したほうが良いかと・・・(^^ゞ しかし「お裁縫」得意な方、いまだ発見できず・・・。

No.3881 - 2007/10/17(Wed) 16:55:25

Re: ただいま帰還しました / ようこ [ Mail ]
めぐみさま。
どうしましょう。どうやら、大ちゃんの安眠を妨げてはいけないということで、添い寝係が消滅しそうな雲行きになってきましたね。マネージャーのお目目も光っていますし。とりあえず、今、大事な試合前ですから、添い寝係はちょっとお休みにしておいて、大ちゃんが一人で安心して寝られるように、変な女が侵入しないように、部屋の外で寝ずの番をする見張り係をする、というのはいかがでしょう? 部屋の外のドアのところに、右、左と。

No.3992 - 2007/10/19(Fri) 17:56:45
全2018件 [ ページ : << 1 ... 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 ... 289 >> ]