[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

今 今 今〜!! / めぐみ
日米対抗のCMが流れました!!
CMなだけに録画するのは難しいですね(^_^;)

No.3048 - 2007/10/03(Wed) 16:32:04

Re: 今 今 今〜!! / YUKI
>めぐみさま
「今今今〜!」って緊迫感がいいです。
いやあ、よかったですね〜、私も明日あたりチェックしよ〜っと。
私的には、「ひょっとして、『今日のK−1MAX』終わらないとTBSも本腰にならないかな〜」なんて考えたりしてました。

ミキティ、地元中日新聞にはかなり大きく記事になっていました。 真央ちゃんと共に、「名古屋のミキティ」、そして同じニコライチーム、応援してます。 もちろん、中野ゆかりんも、ね。

No.3056 - 2007/10/03(Wed) 20:12:17

Re: 今 今 今〜!! / ミスティ
YUKI様>
ただいま見てますよ♪K-1、魔裟斗ファンですから♪がんばれ!魔裟斗!

No.3061 - 2007/10/03(Wed) 21:08:43

Re: 今 今 今〜!! / YUKI
>ミスティさま!!
「魔娑斗」は<愛><恋><小結級>   どれ!!? (>+<)!!!

わたしは、「仰天」で「涙」よ。

No.3063 - 2007/10/03(Wed) 21:36:01

Re: 今 今 今〜!! / ミスティ
YUKI様>
う〜ん・・小結級かな?笑
決勝で負けてしまいましたね・・でもよく頑張った(*'-')b

No.3064 - 2007/10/03(Wed) 22:00:07

Re: 今 今 今〜!! / なつ
めぐみ様、私もそれと同じの見てました!4時からのドラマ再放送のなかでやってましたね。あのドラマ好きだったんで。
No.3080 - 2007/10/04(Thu) 00:33:21

Re: 今、今、今〜!! / 由子
10時前に家に帰ってご飯を食べている時、父親がK1を見ていました。すると日米のCMがっ!
その後ビデオをセットして待機しましたが、5秒CMと真央ちゃん舞ちゃんCMしか録画できませんでした〜(T_T)
真央&舞は商品(デジカメ)のカタログにも写真が使われていますよ〜。先日、日米を録画するビデオ買うため入った電器店で発見!つい持ってきちゃいました(^_^)v

No.3087 - 2007/10/04(Thu) 03:18:28

Re: 今 今 今〜!! / めぐみ
みなさま、こんにちは。今日こそはCM録画するぞ〜と意気込んでいるめぐみです。(麗雪さま風)
あぁ〜でも不意打ちだからな・・ 15時、16時台に見たので、夕方が狙い目ですね。

YUKI様>>
K−1昨日終わりましたが、どうなんでしょうね・・
TBSさ〜ん、あと2日で日米対抗ですよ〜 
スポーツニュースも要チェックかしら。ちらほら出るかも??

なつ様>>
そう、あのドラマです。ドラマ終了してから面白かったよと聞いたので、最近欠かさず観てます。舘さんの女子高生みたいな動きがおかしいですよね(^^)

由子様>>はじめまして・・でしょうか?違ったらごめんなさい。真央ちゃんと舞ちゃんのCMはやたら観る気がします。好きな人にはなかなか会えませんねぇ。

恋多きミスティ様>>
あと2日(!)で愛する大ちゃんに逢えますよー いいな、いいな♪

No.3092 - 2007/10/04(Thu) 11:18:56

Re: 今 今 今〜!! / YUKI
>なつさま
4時からのドラマ、「好きだったんで」  ・・「ふ〜ん、なつさま、『水戸黄門』お好きなんだ〜・・。」 名古屋は黄門さまやってます。

>めぐみさま
私も新聞穴あきそうです。「じ〜〜」。  でもって、この頃、「TBSくん、だ〜いすきよ!〜♪」です。

No.3117 - 2007/10/04(Thu) 22:08:30

Re: 今 今 今〜!! / なつ
YUKI様、
「水戸黄門」も好きですよ!でも、息子のほうがもっと好きかも。「いろんなことが起こるから面白い」んですって。

No.3130 - 2007/10/05(Fri) 00:02:43
モロゾフ組の・・ / めぐみ
みなさま、こんにちは。
美姫ちゃんのプログラムがヤフーニュースで発表されてましたよ〜。
SPはサン・サーンス「サムソンとデリラ」、フリーはビゼー「カルメン」。(どちらもオペラ)
SPは昨シーズンと同じ感じ、フリーは物語性のある曲らしいです。4回転にも再挑戦するみたいですよ。
美姫ちゃんの4回転ジャンプが成功するところみたいですね!!
ていうか・・大ちゃんのプログラムは謎に包まれたまま日米迎えるのでしょうか?きっとそうなんでしょうね(^^;)
ところでみなさま日米のCMご覧になりました?わたしは先週見たっきりです。放送近いんだからもっとCM流してよ〜と思っているんですが・・

あんこ様>>
文化祭おつかれさま!銅賞おめでとう!!
野球部の君にも最優秀俳優賞おめでとうとお伝えください。それにしても俳優賞なんて!かっこいい〜
わたしのイメージなんですが・・あんこ様と野球部の君は生徒が羨む「美男美女のカップル」なんです(^^;)勝手にごめんね。
今日の体育祭はリレー大丈夫だったのかな?またまた報告待ってまーす!

奈津子ママ様>>下の方で、お子様が小さい時、ディズニーランドにミッキーとおそろいの蝶ネクタイ(しかも手作り☆)をさせて行ったというエピソード、ほほえましいですね。そして、ナイスアイディア!
我が家は来月、行くことになりました〜 息子にはプーさんのぬいぐるみ型リュックを背負わせます♪
妊娠中にフリマに行った時見つけて、こどもが大きくなったら背負わせてディズニーランドに行く!とひとめぼれしたのです。

ミスティ様>>
下の鎌倉情報、わたしも参考にさせていただきます。母親が行こうよ〜と言うので、近々行く予定だったのです(^^)

No.3047 - 2007/10/03(Wed) 15:48:56

Re: モロゾフ組の・・ / ミスティ
皆様こんにちは♪

めぐみ様>

美姫ちゃんの新プロ情報、有り難うございます♪
美姫ちゃん、日米ではカルメンの方かな?今からワクワク♪

鎌倉〜是非お越しくださいませ♪。秋の鎌倉はイイですヨ〜今夜か明日あたり〈大人オススメ編〉もUPしまぁ〜す

No.3050 - 2007/10/03(Wed) 17:47:39

Re: モロゾフ組の・・ / 奈津子ママ
めぐみ様>ディズニーランド楽しんでね。
美姫ちゃんのカルメン衣装とかも楽しみですね。物語を感じるプロ大好きなのでワクワクします。

ミスティ様>ちょうど、大人の鎌倉リクエストしようと思ってました。紅葉のころ行きたいと思ってました。まってま〜す。

No.3053 - 2007/10/03(Wed) 18:08:54
実は・・・ / 麗雪(れいしぇん)
皆様こんばんは。今日のパソコンを使った授業の途中、振り向きざまに斜め後ろにいた隣の席の男子のパソコンを見たら、「らきすた」・・・、やっぱり彼はヲタクでした。汗 麗雪です。

というわけで、今日は学校でパソコンを使い今月の18日にある、遠足に備えて、鎌倉について調べるという授業をやりました。
私も最初の20分ぐらいはまじめに調べていたのですが、その20分で調べたいことは調べきってしまい、実はここに来ていました。笑
ばれるかな・・・?ばれるかな・・・?
と、時たま先生の様子を伺いながら見ていたのですが、無事に(?)ばれることなく、じっくり読ませていただきました。

あんこ様
最後の体育祭&文化祭、怪我もあって大変だと思いますが、悔いの残らないよう、がんばってください!
静岡から応援しています!!

アラレ様
事前に番組欄のチェックはしていたのですが、SBSのところには載ってなかったので、やらなかったんだと思います。

YUKI様
「大ちゃんは『悩ませるもの』じゃなくて、『悩ましいもの』。」確かにそうですね!
ゴキ出現とのこと。一度そこそこ高い置き型殺虫剤を使うと半年ぐらいは出てこなくなるので、試してみたらどうでしょうか?(私的にはブラックキャップがおすすめです。笑)

すず様
ここのところすず様に心配ばかりさせているような気が・・・。
なんだかんだで皆様に心配ばかりかけさせてすいません。

No.3023 - 2007/10/02(Tue) 17:46:31

Re: 実は・・・ / YUKI
>麗雪さま
「だ〜れが、授業中にだいちゃんのコト考えてたって〜?」 私たちのだいちゃんへのラブレター、学校でこっそり読んでいるとは、許しがたい。 日中は「大人の時間」「おくさまタイム」、中学生は「さわやかに青春」してないと。
が、しかし、スリル満点、これだから「ちょっとわるいコト」はやめられない。 ん、ふっふー、私もじゃ。

『「ゴキ退治」には「ブラックキャップ」』〜〜♪ CMのようにインプットしました。 サンキュー、サンキュー。

「ああ、『悩ましい大ちゃん』、あと何日かな〜」

No.3030 - 2007/10/02(Tue) 20:41:40

Re: 実は・・・ / 奈津子ママ
>麗雪様 鎌倉いいですね。小町通りとか行くんですか?楽しんできてくださいね。
麗雪様のお話を聞き高校時代のことを思い出しました。
月に1度の朝礼をサボってしまおうと友人Yちゃんとなぜか職員室のそうじのロッカーの中に2人で隠れたのです。モップくさい密室でただ息をCENSOREDジーッとして(笑)、そうしたら体育の先生に見つかってしまい…ロッカーごと揺すられてすごーく怖かったです。けっこうまじめな学校生活で数少ない武勇伝(どこが?)です。
麗雪様、ほどほどに武勇伝残してね。

YUKI様>例の件ですが、大ちゃんもシーズン前の大事な体ですので力いっぱいはやめといてください(^^)
順番は公平に8人であみだで…(8人、おい自分もいれてるよ。)もう締め切りましたか?

No.3033 - 2007/10/02(Tue) 22:04:14

Re: 実は・・・ / ミスティ
皆様こんばんは〜♪

麗雪さま>

最近の中学の授業ではパソコンも使うのですね!
驚きましたヨ〜ミスティ083の頃には考えられない(@_@)

鎌倉へようこそ!素敵なトコロが沢山ありますので楽しんで来てくださいネ!神奈川県民として歓迎いたします♪

私のオススメ・スポットは
いろいろあるけど(笑)〜中学生らしい場所でセレクト♪

1.報国寺→竹林が美し寺です。奥のお茶席で是非お抹茶をご堪能ください♪
2.佐助稲荷→鳥居だらけ!キツネだらけ!階段だらけ?
3.銭洗弁天→ご神水にお金を浸すと金持ちになれるかも?
4.裏大仏→表から大仏を見た後は是非、裏にまわってみて!秘密の入り口があって、大仏の中に入れるのですヨ〜
5.小町通り→とんかつを食べるなら〈小満ち〉というお店でネ♪おみやげには豊島屋の〈鳩サブレ〉が定番ですね♪
6.少し夕方になったら、最後は由比ケ浜(海が歩いてすぐ近く♪)へ足をのばしてみて〜。こういうシチュエーションで〈恋〉が芽生えたりするかも?!。きれいな浜辺と夕陽を見てから帰路について下さいネ〜

YUKI様>
「大人の時間」「おくさまタイム」・・に座布団!
さすがYUKI様、今日もツッコミが冴えてます〜♪笑

No.3035 - 2007/10/02(Tue) 23:06:39

Re: 実は・・・ / すず [ Mail ]
今日は。
 
私もパソコンを使った御授業にびっくり。
実は今日パソコンが来て初めて打ってるんです。
(前のがもう寿命と宣言されて)
完全なアナログ世界で育って来たのでpcにもからきし
弱くてこれに慣れる迄勝手が違い戸惑い)
ますが、皆様とお話したいので、頑張ります。(実はこれに愛称をもうつけちゃいました。何でしょう?皆様にお叱りを)受けそうなので今日伏せさせて下さい。)
モッタイブルな、(心の声)

鎌倉,いいですね。ミスティ様のご案内、座布団10枚!鎌倉は身近なので普段、友人と会う時なんか
よく行きます。楽しんで下さいね。

あんこ様、こちらから失礼します。
あんこ様の頑張りにはいつも脱帽です。
お怪我で大変だと思いますが私も応援してますよ。

話は違いますが、ここずっとバチェラを頭だしに
してるので、一息ついた時はすぐ大ちゃんです。
段々何回も見てるうちに最近はエッジととこなんか
注視しちゃってますが、何度見ても得にあのスピンの
とこなんか、ぶれなくて綺麗!昔はSP,FPの前に
如何に綺麗に滑れるか御試験みたいなのが、あった
んですよね。(それを何と言うか忘れました。どなた

No.3042 - 2007/10/03(Wed) 14:39:10

Re: 実は・・・ / すず [ Mail ]
今日は。

麗雪様、 
私もパソコンを使った御授業にびっくり。
実は今日パソコンが来て初めて打ってるんです。
(前のがもう寿命と宣言されて)
完全なアナログ世界で育って来たのでpcにもからきし
弱くてこれに慣れる迄勝手が違い戸惑い
ますが、皆様とお話したいので、頑張ります。(実はこれに愛称をもうつけちゃいました。何でしょう?皆様にお叱りを受けそうなニックネームなので今日は伏せさせて下さい。)
「モッタイブルな」(心の声)

鎌倉,いいですね。ミスティ様のご案内、座布団10枚!鎌倉は身近なので普段、友人と会う時なんか
よく行きます。楽しんで下さいね。

あんこ様、こちらから失礼します。
あんこ様の頑張りにはいつも脱帽です。
お怪我で大変だと思いますが私も応援してますよ。

話は違いますが、ここずっとバチェラを頭だしに
してるので、一息ついた時はすぐ大ちゃんです。
段々何回も見てるうちに最近はエッジのとこなんか
注視しちゃってますが、何度見ても特にあのスピンの
とこなんか、ぶれなくて綺麗!昔はSP,FPの前に
如何に綺麗に滑れるか御試験みたいなのがあった
んですよね。(それを何と言うか忘れました。どなた
覚えてられますか?)確か滑ったあとのエッジ跡なんか
を審査員がじっくり見てた記憶があります。

No.3043 - 2007/10/03(Wed) 14:45:15

Re: 実は・・・ / なつ
皆様、こんにちは。

すず様、それは「コンパルソリー」です。した〜〜〜のした〜〜〜の麓に以前書き込みましたが、私はその言葉を漫画「虹色のトレース」で知りました。今でもアイスダンスではコンパルソリーがあるそうです。昔、伊藤みどりさんが真剣な顔でコンパルソリーに臨んでいた記憶がございます。
コンパルソリーとコンパスと何か関係があるのかなあ、と気になっていたのですが、コンパルソリーは「規定の」という英語。コンパスはオランダ語で「ぶんまわし」(注;いい匂いの広辞苑による)。関係ないみたい・・。でも、大ちゃんのエッジのトレース、コンパスで書いたみたいな軌跡を描くときありますよね〜。

No.3044 - 2007/10/03(Wed) 15:12:45

Re: 実は・・・ / アラレ
皆様こんばんわ。

なつ様>みどりちゃんて、規定が大の苦手でしたよね。

規定10位以下スタートって、よくありましたもんね。
でも、SPで一気に上位に上がってきて、優勝争いに参加したんですよね。
あ〜なつかしい。

今の大ちゃんが規定をやったらどうなんでしょうね?見てみたいです。

ミスティ様>私も来月鎌倉にお邪魔します。
息子が 鶴岡八幡宮の静香御前も舞を舞った舞台で、地元の神社に伝わるお舞を奉納させていただく事になったんです。
凄くたのしみです。

No.3049 - 2007/10/03(Wed) 17:08:07

Re: 実は・・・ / ミスティ
アラレ様>
おっと!それは素晴らしい♪
私は鶴岡八幡宮にやぐら舞台があるのは知ってましたが、
実際に舞を奉納されてる場面は観た事がありません!
素晴らしい息子様の晴れ舞台ですね♪
お能とかお演やりになるのですか?

すず様>
湘南ですと、鎌倉とは目と鼻の先ですよね〜♪
(すっごく近くていいなぁ〜!!)
サザンオールスターズの曲が聞きたくなってしまった♪

No.3051 - 2007/10/03(Wed) 17:56:27

Re: 実は・・・ / 奈津子ママ
皆さまこんばんは!!大ちゃんはスケーティングがスムースで滑らかなのでいい点がもらえそうですね。

あられ様>息子さんの晴れ姿楽しみですね。歴史のある舞台できっとステキです。私も拝見したいなっ。

なつ様>おかえりなさい。。

すず様>同じアナログ人間ですね。新しいパソコンの愛称の発表お待ちしてますよ。ちなみにうちのパソコンには名前ありません…

No.3052 - 2007/10/03(Wed) 18:01:36

Re: 実は・・・ / YUKI
>みなさま
「鎌倉」、いやあ、みなさまからは「お近く」なんですね〜。 私にとっては、「修学旅行」でした。「大仏」「鶴岡八幡宮」なつかしいです。  >アラレさま、「地元の神社に伝わるお舞」って?「鶴岡」と何かご縁のある神社なのですか?

>なつさま アラレさま
みどりちゃんのコンパルソリー、めがねかけてやってませんでした?
私も大ちゃんの「規定」みてみたいです。

No.3057 - 2007/10/03(Wed) 20:27:17

Re: 実は・・・ / すず [ Mail ]
皆様、今晩は。

今、pc開いてびっくり。初発信でチョンボしてしまいました。皆様、お許しを・・・

なつ様、早速有難うございます。
「コンパルソリー」ですね!規定。すっかり忘れてました。コンパスから来てるのは知りませんでした。
こんな時はこちらがつくづく有難いです。大ちゃんは
仰る様にエッジが深くて軸がぶれないから今あった

No.3066 - 2007/10/03(Wed) 22:54:46

Re: 実は・・・ / すず [ Mail ]
使い慣れなくて先ほどから悪戦苦闘しております。

続きです。
今あったら間違いなく高いお点が貰えたでしょうね。
YUKI様と同じく見てみたいです。

アラレ様、みどりさんは規定が苦手だったんですね。
アラレ様の素晴らしい記憶力に座布団!
鎌倉、八幡宮で奉納なんて素敵ですね。楽しみですね。

ミスティ様、ご想像どうりこちらはサザンサザンの
土地柄で365日サーフアーがうろうろしておりますが
19歳迄は関西で、その頃昔なのに近くにリンクが
出来て行ってました。関西は意外ろ他にも一つり、
環境的に今もフイギュアの選手が多いのも頷けます。

奈津子ママ様、pcお得意な感じなのに同士ですね。
何気にうれしいです。パソコンの愛称ですが
実はあつかましくも失礼にも最初「大ちゃん」と
ひらめいたのですが、それじゃあまりかなと今
躊躇して考えております。

最近、バチエラの真ん中あたりの「蟹滑り」がちょっと
壺になってます。どなたか居られますか?

No.3067 - 2007/10/03(Wed) 23:10:56

Re: 実は・・・ / すず [ Mail ]
又、つづきで失礼します。

なつ様、失礼しました。コンパスと早合点しましたが、
「規定」という英語だったんですね。お陰様で
今、しっかり記憶に刻めました。

No.3069 - 2007/10/03(Wed) 23:32:02

Re: 実は・・・ / ようこ [ Mail ]
すずさま。
「蟹滑り」って何でしょうか? どれのことでしょうか? 演技のツボの話題に関しては興味津々です。

No.3073 - 2007/10/03(Wed) 23:53:49

Re: 実は・・・ / なつ
うっわ、ようこ様に先こされっちゃった!
ようこ様のちょい書き、つぼ〜〜。お仕事頑張っていらっしゃいますか?

すず様、すず様!「蟹滑り」、ナイスなネーミングですね!!私も前から気になってましたよ。中盤〜後半にかかる頃ですよね?うつむき加減に刻む1AND2、3AND4のステップが終わって、さらに両手を広げながら、後ろ向きに滑りながら顔をもたげて、そのあと・・、ビョークの歌声に合わせて(なに言ってるのかわからん、はあああ・・といってるぞ)両足を広げて、右斜め後ろ上方を向きながら滑るところ!!
あの体勢で、斜め後ろを向いて、両手は歌声に合わせてリズムを刻んでいます!何気ないところですが、すごいですよね!

No.3085 - 2007/10/04(Thu) 01:13:40

Re: 実は・・・ / YUKI
>すずさま
以前すずさまお探しの「野辺山バチェラ」、私、今日みつけました。こちらのお約束により、詳しくは申し上げられませんが、もう一歩踏み込んでみてください。
もうひとつ、以前リンク切れになっていた私お気に入りの「NHK杯後のTV出演」も復活してました。

No.3120 - 2007/10/04(Thu) 22:16:57

Re: 実は・・・ / すず [ Mail ]
皆様、今晩は。

昨夜は指使い勝手が違い、御見苦しくしてしまい申し訳ありませんでした。

ようこ様、以前から両手両足を鍵型にして滑る箇所が
「蟹の様だな」ととっても気に入ってたので勝手に
「蟹滑り」と説明もなく口走ってしまいましたがなつ様がご説明して下さり助かりました。

なつ様、共感して下さり嬉しいです!その箇所が一致してると思います!
念の為、もう一度見てみましたが最初の腰をポンと
叩いた直後の直線の所となつ様のご指摘の所と
二箇所ですね。「両手が歌声に合わせてリズムを刻んでます」本当にバチェラのあの手の動きはぞくぞくするものがありますね。

YUKI様、「野辺山バチェラ」覚えてて下さいましたか!
感動です。有難うございました。見ました!周りが
明るい分全然違ったバチェラでしたね。立ち位置も
少し違ってたけど見事に又違う表現でしたね。
「NHK杯後の」例のインタビューですね!YUKI様と
共通の話題の!あのときの大ちゃん前髪下ろしてるせいか幼い感じで正に七五三の二人でとっても可愛くて懐かしいです。

今日はDOIの時のアンコールのオラ座を久しぶりに見ましたが、その時の出だしのメロディーがなんとも言えず胸に来ました。音楽にお詳しいミスティ様にもお聞きしたいのですが、オペラ座は半音が多いですよね。
この半音が何とも切なくて大好きなんです。詳しく描写できませんが・・・
こんなに名曲を蘇らせるフイギュアと言うスポーツに
あらためて感謝です。それだけにそれを表現する
技量が要求される難しいスポーツとも言え、あの
チャイコフスキーにラフマニノフ、名曲中の名曲だけに
唯合わせて滑るだけじゃなくあんなに曲想を見事に
表現してまるでで音符の上をヒラヒラ舞う様に滑る
大ちゃん。自国の作曲家のものには特に厳しいと言われるモスクワのフアンを納得させたと言われるのも分かります。「曲想を表現する力」私が大ちゃんに魅かれる理由の一つです。皆様はどうですか?
あ、又巻物を長くしてしまいました。秋の夜長です・・・

No.3125 - 2007/10/04(Thu) 23:03:12

Re: 実は・・・ / YUKI
>すずさま
「七五三」  ・・ほんに、ほんに。 「千歳飴」持たせてあげたいくらい。

No.3176 - 2007/10/05(Fri) 22:18:25

Re: 実は・・・ / すず [ Mail ]
皆様、今晩は。

YUKI様、ブラボー!千歳飴!NHK杯のあのツーショット
はあの雰囲気、NHKさんさすが上手いですね。あの
ずーっと絶える事の無かった二人の満面の笑顔が
双子みたいにそっくりな笑顔でした。

ミスティ様、さっそく有難う御座います。
さすがです。もうもう、大満足大納得の充実した
ミスティ先生の御講座です。
「モロゾフさんの編曲構成の巧みさ」本当にそうですね。あえてテーマ曲を抑えて途中にあの切ないメロディーを配し、最後のクライマックスで一気にテーマを
ぶつけたあの構成ですね?
あの切ない部分はロイドウエバーがワグナーを
意識したとの事ですがあの旋律を大ちゃん実に
上手く表現してましたね。ご指摘の様に半音、不協和音
の多いワグナーは「半音を表現出来るスケーター」大ちゃんにぴったりですね。「タンホイザー」でドラマチックに滑る大ちゃんが今から目に浮かびます。

「ロクサーヌ」も出だしからもう半音のオンパレードですからあの旋律大ちゃんによくよく向いてるのでしょうね。あの曲この曲、滑ってほしい曲は次から次・・・

日米が一段落したら又ミスティ先生、このテーマでよろしくお願い致します。
でも、もうその頃は新プロの話題で持ちきりでしょうね。アー、ロミジュリはいずこに?

No.3180 - 2007/10/05(Fri) 23:27:32
実録! 東京ワールド当日券獲得 / 由子
皆様、こんばんは。
一週間に1度登場する「週刊由子」でございます。(^ ^)
angel様、日米対抗戦の当日券情報ありがとうございます。頑張ってチケット取りましょう!
今回は東京世界選手権の当日券獲得のため並んだ時のことを書こうと思います。
私が行った日のうち前売券を入手できたのは公開練習一日目と21日(男子SP&ペアFS)のみでした。
でも一番見たかったのは男子FS。電話にて問合せると当日券が若干枚数(って何枚?)発売されるとのこと。でも買えない可能性もあるので期待しないで下さいというような口振り。
朝6時頃から並べるということでしたが(徹夜で並ぶのは禁止されていました)、自宅からは始発電車でも間に合いそうにないので、前日のペア表彰式終了後は家に帰らず新宿のマンガ喫茶で仮眠を取り、ちょっと早めの早朝5時すぎに会場へ。すでに十数人が来ていました。発売時刻近くの7時には数十人の列に。公開練習を見るため並んでいる人も(当日のチケットを持っている人のみ、千円ナリ)かなりいました。かくしてRS席を手に入れることができました。もちろん練習も見ましたよ!
ちなみにこの日並んでいたのは連れらしき男性を除けば全員女性!
仕事は忙しかったけれど休みをとってしまいました(^_^;)

つづく…

No.3016 - 2007/10/02(Tue) 04:29:37

Re: 実録! 東京ワールド当日券獲得 / 奈津子ママ
皆さま、おはようございます。
由子様と世界選手権ですれ違っていたかもしれませんね。
私は千葉在住ですが公式練習が見たかったのでペアの表彰式が終わった後ビジネスホテルに泊まり翌早朝6時30分に会場に行きました。公式練習のチケットを買いキッス&クライの真上ぐらいに席を取り選手の方とコーチが話し合っているところとかがそばで見れて貴重な体験でした。モロゾフ、ステキという声が…。
22日は電話作戦でA席しか取れませんでしたので、こんなことなら当日券買えばよかったなぁと思ったものです。
しかし、由子様はすごいです。新宿の漫画喫茶で仮眠、怖くてできません。なぜか夜の新宿=怖いのイメージがあります。(笑)
2日間にわたる長時間の観戦と寝不足で帰りのバスでは爆睡してました。
私ももう少し近ければ、当日券、参戦するのですが調べたら8時30分すぎでないと到着できなそうなのでやめときます。お2人が無事チケットがとれますようお祈りします。がんばってね!!

No.3017 - 2007/10/02(Tue) 07:59:03

Re: 実録! 東京ワールド当日券獲得 / ミスティ
皆様お早うございます♪

「週間由子」様>
発売お待ちしていました!
〈並び〉って時間のタイミングが微妙なんですよね〜笑

つづく… って?。来週号ですか?
臨時増刊してほしいなぁ〜笑

日米当日チケット並びの皆様、心より幸運をお祈りいたします♪

No.3019 - 2007/10/02(Tue) 11:03:15

Re: 実録! 東京ワールド当日券獲得 / 奈津子ママ
皆さんこんにちは!
ミスティ様、立ち直れたようで良かったです。
なんかまぎらわしく書いてしまってごめんなさい。私がキスクラの真上にいたのは22日の公式練習のときだけです。21日SPのときはジャッジ席と反対側のS席にいました。でもおトイレとか売店ですれちがっていたかもしれませんね。(笑)ベージュのトレンチに薄紫のショールみたいの首に巻いていたのですが(わかるかっ)公式練習のときもあのお席は緊張感いっぱいでよかったです。
それにしてもまだ1年も経ってないのにすごい昔のような気がしますね。

私もどう つづく..のか気になります。

No.3021 - 2007/10/02(Tue) 11:58:06

Re: 実録! 東京ワールド当日券獲得 / angel [ Mail ]
皆様、こんばんは!

由子さま、ワールドの当日券実録!ありがとうございます!!

ワールドの当日券が出ていた事は、大会終了後に知りました。で、その時の状況はどうだったんだろう!?って密かに思っていたのです!徹夜は禁止だったんですね!じゃあ、新横もそうですかね!?徹夜組に脅かされるのが怖くて、前日からホテルに泊まろうかと思っているところなんです。今度も朝5時ぐらいからなら並べるんでしょうかね!?なら確実にゲットできるかな♪

でも、ワールド当日券でRS席が取れたなんてすごいですね!知ってたら私も早朝から並んだのに・・・。

つづき、気になって眠れません(笑)はやくぅ〜♪

No.3028 - 2007/10/02(Tue) 20:08:53

Re: 実録! 東京ワールド当日券獲得 / 由子
皆様、こんばんは。
「週刊由子」今週は臨時増刊号です。(^_^)v
奈津子ママ様、22日の公式練習にいらしてたのですね。私もその日はキスクラの上あたりにいました。ひょっとしたら同じ列だったかも。超ニアミス(@_@)
座席に飲みかけのペットボトル忘れていったのは私です。スミマセン…ってここで謝ってどうする!
黙ってましたが私も千葉県在住です。九十九里浜の方です。東京生まれ東京育ちで十数年前にこちらに越してきました。
数日前、大会直前の公式練習を早朝から見るため初めてマンガ喫茶(魚の名前のお店です)に泊まったのです。2回目はちょっと余裕でシャワーなんか浴びたりして。だって大ちゃんに会うのに汚いのはまずいでしょ(^_^;)
以前、歌舞伎町にあったライブハウスにはよく行ってました。渋谷のラブホテル街とか怪しげな場所にもライブハウスが結構あるんです。だからそんな感じのとこは多少慣れてるかも。もはやそういう場所が危ない年齢でもないし。これって東京人の余裕なんでしょうか…
9年ほど前に大阪の歓楽街にあるライブハウスに行った時は、岡山から移動してきたばかりでしたので、そのあまりのギャップに笑ってしまいました。
あぁ〜もう眠らせて下さい…ミスティ様、angel様つづきはまた明日。
予告/EXの当日券で並んだ日のことです。

No.3040 - 2007/10/03(Wed) 04:27:17

Re: 実録! 東京ワールド当日券獲得 / 奈津子ママ
みなさんこんにちは!!天気はっきりしませんね。
昨日初めて11時前ぐらいに日米対抗のCM見れました。
ほんともう少しですね。

由子様>あのペットボトルはあなたでしたか?(笑)由子様も千葉でしたか…私は東京湾側ですので距離がありますが嬉しいです。息子がテニスやってますので白子には何回か行きました。
私は結婚して数年は東京にいました。渋谷のラヴホ街の下で知人がレストランをしてまして、忙しいときに手伝いに行ったりしたのが懐かしいです。漫画喫茶で魚の名前(??)あじ、さんま、いわし、…シャワーもあるとはすごいです。漫画大好きなので私もいったらはまりそうです。
ライブハウスとかお好きなんですね。<もはやそういう場所が危ない年齢でもないし>私もそちらのほうは危なくありませんが「金、出せ!」とかの危険はあるような気がします。
EX...チケット取れたのか。。・だとしたら羨ましい
つづき、楽しみにしています。

ミスティ様>3日間並ぶって..。何ですか?私の頭に浮かんだのは瀬戸大橋初めて渡る人とかそんなのです。
東宝のホームページいってみました。来年は前から気になっているミスサイゴンがやるそうなので行って見たいです。へそくりがんばります。

No.3046 - 2007/10/03(Wed) 15:30:12

Re: 実録!東京ワールド当日券獲得 / 由子
つづき…
22日があまりにものすごいドラマでしたので、後はチケット買えたらオマケみたいなものと思いEXの日は最寄り駅の始発で行きました。
7時半位に到着。60人ほどがいました。 (6時から並べたようです)係員によると当日券は百枚程度の予定なので、前の人達が一人2枚ずつ購入した場合、買えない可能性もあると言われました。
この日は朝から悪天候で風雨が酷かったため、10時頃に整理券が配布され発売時刻前に並びなおすことになりました。雨の中2時まで立ちっぱなしにならなくて良かったです(; ̄_ ̄)=3
整理券は150番代くらいは出ていたようです…全然百枚じゃないじゃん!そんな状況な訳でもちろんチケットは手に入れることができました。しかしこれがワールドに行った中での判断ミスのひとつでした。
この日もRS席は結構出ていました。(TVカメラが入るため見ずらい時があるとの断りつきでしたが)
けれど私はS席にしました。ただロクサは裏面(北側)の方がいいのではないか、と思いましたが何も言わないまま買ってしまいました。そのチケットは南側(正面)でした。
結果、セクシーポーズ群(^_^;)他いい場面はほとんど反対側で行われてしまいました。(>_<)
昨年のN杯のもよく見ればそうだし、そりゃあ試合じゃあるまいしジャッジに向かってやっても仕方ないよね。(- -;)
きっとバチェラも裏面の方がいいはず。競技会のEXはそういう場合があることです…

No.3088 - 2007/10/04(Thu) 04:39:25

Re: 実録! 東京ワールド当日券獲得 / 奈津子ママ
由子様>増刊号ありがとうございました。
あの、ロクサを生で見れたなんてうらやましい。
私など、SPもFPも北でがっかりでしたが、ロクサ席は北アリーナ向きだったそうですね。指定できることは少なく席ばかりは運次第ということが多いですね。
日米対抗戦、チケット取りがんばってくださいね。
号外お待ちしています。(^^)

No.3099 - 2007/10/04(Thu) 15:31:15
疲れたー(^^;) / あんこ
こんばんは(^^)生徒会の仕事が終わって、今帰ってきたあんこです。

明日はいよいよ文化祭♪=部活も引退です(;;)
手首は…ですが、完璧に吹いて悔いのないように終わりたいと思います(^。^)y-.。o○
クラスの劇は最優秀賞を取りたいと思っています!!!
頑張ってきます!!!

No.3003 - 2007/10/01(Mon) 22:07:40

Re: 疲れたー(^^;) / YUKI
あんこさま

え〜〜〜!? 今帰ってきたんですか?
「おじょ〜〜、はよ〜帰ってきておくれよ〜〜、母さん心配で、心配で、生きた心地せんでしょうが〜。」

さて、いよいよ明日ですね。  目標は「完璧に吹く」 「悔いなく」 「最優秀賞」ですね、。
よしよし、「きばり〜や〜」  お留守中のみにょん母に代わって、「念送りじゃ〜〜!!、ん〜〜、えい!!」

No.3006 - 2007/10/01(Mon) 22:37:21

Re: 疲れたー(^^;) / めぐみ
あんこ様 おつかれさまです。いよいよ明日ですか〜、文化祭!中学最後ですもの、気合入りますよね!!
悔いなく、でもムリしないで・・だってひび入ってるなんて痛々しいです。 
楽しんできてくださいね。報告待ってますヨ(^^)

YUKI様>>ゴキ抹殺しましたか?あれにはホント参ります。夏に初めて退治しましたが、人生であんなに恐くてガタガタ震えたのは初めてってくらいでした。あ〜、こわっ!!
それから遅ればせまして・・わたしも大ちゃんに抱きつく〜  
あ、抱きつく順番は公平にじゃんけん?それとも年功序列でしょうか(^^;)?

No.3012 - 2007/10/01(Mon) 23:18:16

Re: 疲れたー(^^;) / あんこ
こんばんは(^^)あんこです。

今日は文化祭でした。最初は吹奏楽部の演奏からで、曲順は大好きなBUMPの「天体観測」から始まり、「Vayage」・「パイレーツ・オブ・カリビアン」・「カルメン」の順番でした。
「カルメン」を演奏し終わった時はみんな号泣でした(;;)とてもいい演奏ができました♪

劇は…とてもウケてました(笑)私もいい感じに演じることができてよかったです(^^♪
結果は…「銅賞」を頂きました(*^_^*)「野球部の君」(笑)が最優秀俳優賞を受賞
しました!!!
でも…やっぱり…金賞がほしかった…です。。。

明日の体育祭、頑張ります!!!

No.3027 - 2007/10/02(Tue) 19:17:08

Re: 疲れたー(^^;) / YUKI
>あんこさま

お疲れさま。  がんばったね。 吹奏楽の方は 「悔いなく」 「完璧に」吹けましたか? 手の痛みはどんな具合でしたか? 「気力でがんばります」頼もしい言葉、その通りにやれましたか?
「みんな号泣でした」   ・・きっとうまくいったんだね。  

劇は「銅賞」+ 「大ウケ」 ・・よかった、よかった、おめでとう。 「君」が「最優秀俳優賞」、こちらもおめでとう。さすが、あんこ姫の「君」、あっぱれです。

「金賞」逃しても、トータル「金賞」に僅差、まだ、明日の体育祭があるから、そちらに「運を残した」と考えてみてはどうでしょう?  「100点」もいいけど、「98点」というのも「次につなげる2点」と思えば、なかなかすてたもんじゃない、と私は思うのですが?

明日の体育祭、バトンをしっかりもらえるといいね。

No.3029 - 2007/10/02(Tue) 20:22:26

Re: 疲れたー(^^;) / YUKI
>めぐみさま
その後、「ふん、ふん、ふん〜♪」と鼻歌まじりでお風呂へ向かったら、廊下のカベに!!   ぎゃ〜〜〜〜!! し、しかし、「ここで会ったが百年目、このチャンスを逃してなるものか〜!」と即、「ゴキジェット!!」  シュワ〜〜〜〜!!!  敵が完敗したのを見届けてから、やおら「お〜〜い!」と息子を呼び、トイレトペーパー、カラカラカラ〜、じゃ〜っとトイレに流して、「完」となりました。  ご静聴、ありがとうございます。


>めぐみさま ようこさま (例の件)
「あ〜〜、またひとりふえた。っていうことは、1・2・3・4・5・6で、ようこさま『いっかいじゃイヤ』と言うから、+1で、う〜ん、7回か〜。 逆セクハラ、おばさんばっかで、気絶しないかな。 ま、でも、普段鍛えてるし〜〜、(「な、なにを?」と大ちゃん泳ぐ目) じゃ、せ〜〜の!」
え、順番? もちろん、年功序列に決まってるじゃありませんか! 何のためにトシとってるんです。おわかりですね!!  なんなら、「かわいい子順」ってのもありますけど、こちらもワタクシが一番になりますわよ!

No.3031 - 2007/10/02(Tue) 21:15:32

Re: 疲れたー(^^;) / なつ
帰ってきました〜〜。
例の件の順番、背の順にしませんかーー?せ・の・じゅん!!(注;高い方からね)

5分映像やっと見ました!ああ、大ちゃん!!あーん。

大ちゃんを犬にたとえると・・・なんでしょうね。色々考えたけど、雨にぬれてる迷子の中型犬・・・かなぁ・・・。人なつっこい目でくぅーーんっていいそうな。目がうるるんと濡れていて、「泳いでる」んです・・・。ああ、抱きしめてあげたい!!!・・・・・すいません、例によってビールがいい感じにまわってて・・。

すず様のとこは地震大きかったのですね!怖かったことでしょう。
奈津子ママ、うちも平気だったようです。よかった〜〜。

あんこ様、バトンしっかり受けとってね!がんばって!

麗雪様、私も数学苦手!自慢じゃないけど、高校時代にテストで7点取ったことありまっす!!50点なかったらどうしよう??なんて思ってたら7点だったので腰が抜けました!!あははは。数学7点でも、生きていけますよーー、なんていかん、いかん。そのようなことにならぬようしっかり勉強するように!!!

No.3034 - 2007/10/02(Tue) 22:38:25

Re: 疲れたー(^^;) / ミスティ
あんこ様>

お疲れさまでした〜
銅賞でも素晴らしいじゃないですか!おめでとうございます!!

No.3036 - 2007/10/02(Tue) 23:09:56

Re: 疲れたー(^^;) / ようこ [ Mail ]
例の件、わあい、私だけ、二回もいいのですね〜。うふふ。髪の長い順っていうのはどうですか?
No.3037 - 2007/10/02(Tue) 23:28:32

Re: 疲れたー(^^;) / なつ
ようこ様!!いやっっ!髪の毛なら短い順がいいっ!!

ようこ様のちら出具合が、ああ、お仕事お忙しい中、大ちゃんのことが気になって仕方ないんだなぁ感満点!お仕事頑張ってくださいね〜〜!

No.3045 - 2007/10/03(Wed) 15:24:48

Re: 疲れたー(^^;) / YUKI
>「例の件」に関係のあるみなさま

締め切り間際、滑り込みセ〜〜〜フの奈津子ママさまも交え、たくさんのご応募と、「順番決め」のアイデア、ありがとうございました。  まさか!このように次々と「悪ノリ」される方が出てくるとは!!  みなさまの「素養」、かいま見た気がいたしました。

さて。
「アミダはともかく」 「せ、背の順〜〜!?(子供の運動会か、前に〜、ならえ!みたいな?)」 「髪の長い順!? ??よ、世の中にそんな順番あるんかい? と思えば、髪短い順とか!」 

わかりました!!  わたしが決めます!!!
 「大ちゃんへの愛情が、深い順!!」       どうだ〜。

No.3059 - 2007/10/03(Wed) 20:52:22

Re: 疲れたー(^^;) / YUKI
>なつさま
「雨にぬれてる迷子の中型犬」〜カンジ、カンジ・・!
「子犬」じゃないとこが「!」。

>ようこさま
なつさま、言われる通り、「出ぐあいがgood!」
でも、ようこさまらしさ、「すご〜〜く」でてます。  ・・(^^)/~~~

No.3060 - 2007/10/03(Wed) 21:07:06

Re: 疲れたー(^^;) / ようこ [ Mail ]
なつさま御命名の「ちら出具合」のようこです。大ちゃんのことが気になるのはもちろんですが、実は、この掲示板が大好きなんです。だって、みなさまのぼけとつっこみが超面白いんですもの。ほんとはいろいろと書きたいのですけれど、ちょっと時間がないので、短くしか反応できていないのですけれど、YUKIさま、それでも、私らしさなんか出てます? ちょっと怖いな。また、見透かされてる!
No.3074 - 2007/10/04(Thu) 00:01:04

Re: 疲れたー(^^;) / ようこ [ Mail ]
YUKIさま、愛情の深さってどうやってはかるの?
No.3075 - 2007/10/04(Thu) 00:02:50

Re: 疲れたー(^^;) / YUKI
>ようこさま
「愛情の深さ」  ・・それはねぇ、1メ〜トルものさしで測るのよ、「高橋大輔 愛情度」とかいてあるやつで。

No.3077 - 2007/10/04(Thu) 00:12:55

Re: 疲れたー(^^;) / ようこ [ Mail ]
YUKIさま。たったの1メートル? 昔の日本の男は「僕の愛情は千尋の海の底よりも深いんだよ」ってささやいていたのですよ。尋は両手を広げた長さです。それが千倍。私の大ちゃんへの愛は千尋よ。
No.3078 - 2007/10/04(Thu) 00:25:29

Re: 疲れたー(^^;) / なつ
いやっっ!!それなら私の愛の深さは万尋よっっ!!

ようこ様、また広辞苑引きました。千尋ってそういう意味なんですね。ようこ様のコメントを拝読するようになって、本棚に眠っていた広辞苑が復活です。しかし、いい匂いだな。。。

千里眼YUKI様、ほんとに猫派のスケーターって聞きませんね。

No.3098 - 2007/10/04(Thu) 15:02:29

Re: 疲れたー(^^;) / YUKI
>ようこさま
す、すみません。 ちょうど視野に1メートルものさしがあったので。「ウケるかな〜〜?」と思って、。 でも、きっと一番にようこさまが「え〜〜〜!?」とおっしゃるだろうな〜〜と楽しみにして、うっふっふ、と「寝ました」。  「あた〜り〜〜」からんからん〜♪
  
「千尋」「万尋」、その上は何!!??  ん〜〜〜、(く、苦しい)じゃあ〜〜、「億尋」、どうだ!!

ちなみに、なんか和歌で「黒髪に霜の降るまで待つ」というようなモノありませんでしたか? 聞きかじりなんですが・・。  あ、お忙しかったらスルーして下さい。

>匂い大好き、なつさま
「犬派」、ファンの方も多い、かな?

No.3124 - 2007/10/04(Thu) 22:55:13

Re: 疲れたー(^^;) / なつ
なんだか、↑に最後のほうがゆっくりできるから、なんていうご意見がありましたね。もっともだ、あはは。
No.3127 - 2007/10/04(Thu) 23:47:58

Re: 疲れたー(^^;) / ようこ [ Mail ]
なつさま、YUKIさま、私は兆尋で。
なつさまが、また広辞苑の匂いに浸れるように、そのうち、四字熟語や難語句満載の書き込みをしますね。
YUKIさま、またまた、私の反応までお見通しだったとは、恐れ入谷のYUKI隊長。黒髪の霜の歌は万葉集にありますが、もう寝るので、明日ゆっくり書きますね。

No.3138 - 2007/10/05(Fri) 05:04:31

Re: 疲れたー(^^;) / YUKI
>ようこさま
↑、05:04って。  も、もう寝てください!

「あなたが待てと言うならば、わたしはこの黒髪に霜の降るまでも待ちます」   ですよ!!

  「いつでもいいからね〜〜」  (^^)/~~~

No.3175 - 2007/10/05(Fri) 22:15:12
地震鼻水火事大ちゃん / 麗雪(れいしぇん)
皆様こんばんは。涙涙の先輩お別れ会から帰って来ました。麗雪です。

さて、今朝の地震なのですが、静岡県の東部の辺りは震度3〜2ぐらいでした。
ちょうどそのとき、鼻水ずるずるだった私は、起きていたのですが、揺れたというより、一瞬「ドーン!!」と地鳴り(?)がして、すごく怖かったです。

さて、話題は180度変わりますが、昨日の5分のやつ、私もしっかりチェックしました!
大ちゃんが映った瞬間、思わず、
「キャ〜、大ちゃ〜ん!!」
家族の前にもかかわらず、叫んでしまいました。笑
ちなみに母は、
「そっか〜、日米だからジェフは出ないのかぁ〜・・・。」
と、ぶつぶつ言っていました。汗

おまけ
なぜタイトルが、「地震雷火事親父」じゃないかって?
「地震雷火事大ちゃん」は私をしばしば悩ませる者たちだからです。笑

No.2990 - 2007/10/01(Mon) 17:45:24

Re: 地震鼻水火事大ちゃん / アラレ
皆様こんばんわ。

麗雪様>(@д@)
SBSでやってました?

新聞にはゴルフと…
チェックが甘かった(T_T)
かな〜りショックです。

あっ!鼻水早く治してくださいね。

No.2992 - 2007/10/01(Mon) 18:32:18

Re: 地震鼻水火事大ちゃん / YUKI
麗雪さま

お母さま「ジェフはでないのか〜・・」  ・・母上のため息、聞こえてきました。  では、わたくしからも、「ジェフ〜〜〜!!」

悩ませるもの、「地震、子供、ダンナ、庭の草、家計に、近所付き合い、PTA、・・ああああ〜〜〜!!」
大ちゃんは「悩ませるもの」より、「悩ましいもの」、ですね〜〜。  はっはっは。

ちなみに、さっきゴキちゃん、廊下にでました。いまだ消息不明、ただいま最も「悩ませる」モノです。  ああああ〜〜〜!!

No.2996 - 2007/10/01(Mon) 21:00:13

Re: 地震鼻水火事大ちゃん / angel [ Mail ]
YUKIさま、たしかにだいちゃんは「悩ましいもの」ですね!あぁぁぁ・・。
No.2998 - 2007/10/01(Mon) 21:15:09

Re: 地震鼻水火事大ちゃん / YUKI
>angelさま

クレヨンしんちゃんで、
  「いや〜ん、angelちゃん、ノリノリ〜〜!」

No.3001 - 2007/10/01(Mon) 21:29:21

Re: 地震鼻水火事大ちゃん / すず [ Mail ]
今晩は。

麗雪様の静岡も、揺れが大きかったんですね。真夜中のあれは恐かった事でしょう。

お母様はジェフ君のフアンでいらっしゃるのですね。
ジェフ君、日本にフアンが多いですね。

お風邪お大事にね。

No.3014 - 2007/10/02(Tue) 00:49:24
10/7のJスポ / ミスティ
皆様こんにちは♪

いよいよ日米〜ですね!

10/8→ 0:10〜0:30、TBS-Jスポでも少し特集入るみたいです。
美姫ちゃん、真央ちゃん中心と思われます〜(注:10/7の深夜です!)

No.2989 - 2007/10/01(Mon) 12:48:05

Re: 10/7のJスポ / angel [ Mail ]
皆様、こんばんは!

ミスティ様、情報ありがとうございます!
Jスポで特集をしてくれるんですか!きっと、真央ちゃん・美姫ちゃん・未来ちゃんなど、女子優勢でしょうけど、5分間番組の様にだいちゃんも少し取り上げてくれるといいですね♪

あと5日で日米対抗ですが、ライザチェク選手は怪我で欠場になったそうですね?彼の演技も楽しみにしていたのに、、、かなり残念です!

No.2994 - 2007/10/01(Mon) 20:32:30

Re: 10/7のJスポ / YUKI
>ミスティさま

ここ、と、↓の情報、Thank you !

No.3000 - 2007/10/01(Mon) 21:25:14

Re: 10/7のJスポ / ミスティ
angel様>
ライサチェック来ないんですか?ショックです。(ToT)
カルメン後の新プロを楽しみにしてたのに、
EXのアベマリアを楽しみにしてたのに〜

今日は私、全くツイてません
昨年のGPSをHDからDVDに落としてたら、スケカナ男子ショートがエラーで消えてしまいました。(ToT)。スケカナの大輔君SP気に入ってたのに・・
もう今日は泣くか?開き直って笑っちゃうしかないです(ToT)

No.3005 - 2007/10/01(Mon) 22:34:37

Re: 10/7のJスポ / YUKI
>ミスティさま

「なんと、ミスティさま〜〜!! 」 はぁ〜〜!!

No.3008 - 2007/10/01(Mon) 22:44:46

Re: 10/7のJスポ / 奈津子ママ
>ミスティ様  (ToT)ないでください。蘇りましたか?
密かに愛するって。…どんだけぇ、いや失礼恋愛は自由です。私もライサの新プロ楽しみでしたので残念です。ランビはスイス人です。(笑)
私からしてみると、行けるだけいいですよ…(ToT)だいちゃん〜

>YUKI様   YUKI様運動会お疲れです。筋肉痛治りましたか?あれはムキになりますね。(笑)
同じ主婦として<悩ますものシリーズ>共感でした。お互いがんばりましょう。
YUKI様知らないうちに麓の巻物を伸ばしてますね。侮れないな〜(笑)さすが突っ込み隊長殿!!
うちの犬にもふれていただきありがとうございます。本人も喜んでます。たぶん…シッポ振ってます。

No.3018 - 2007/10/02(Tue) 08:28:24

Re: 10/7のJスポ / ミスティ
皆様お早うございます♪

昨日は↑取り乱して失礼いたしました。少し立ち直りました。
エヴァンの〈ラスト・カルメン〉をFOIで見たノリで、
新プロも、新横浜で観るぞ〜と楽しみにしてたので・・
早く足の怪我直してね!エヴァン君♪

No.3020 - 2007/10/02(Tue) 11:21:51

Re: 10/7のJスポ / YUKI
>ミスティさま
「立ち直り」少しだけ「おめでとうございます」
ライサチェック、私も「あ〜〜」。 何しろ初心者、なるべくいろいろな人をみてみたい、わけです。は〜、残念、こちらも「おあずけ」ですな。
でも、「スケカナショート」これは、・・。いやいや蒸し返すまいて。 でも、きっと一番ショック、お察しします。

そういえば、ミスティさま、たしか「3枠」じゃなかったんでしたっけ?! じ〜〜。(冷ややかな目) 「エヴァン君♪」って、なに?

>奈津子ママさま
「しゅふりん」として同じような想い、「わかってくれて、うれし〜〜」。 筋肉痛は哀しいコトに3日め、腕から両脇腹へ・・。後に出るほど・・、です。 実は、私の実家では、犬途絶えることなく飼っています。でも、み〜んな「柴」。両親が「犬は日本犬に限る」というカタ〜イ考えの持ち主で、「純血」「Mix」混ぜていつも「柴」、時に3匹いた頃もありました。  で、大ちゃん、「犬」にたとえると、「何犬」でしょうね〜?  まおまおも、ミキティも、しーちゃんも「愛犬家」ですよね。 「ネコ好き」のスケーター、知っていますか?

No.3032 - 2007/10/02(Tue) 21:41:26

Re: 10/7のJスポ / ミスティ
YUKI様>
筋肉痛・・だ・大丈夫ですかぁ〜
若い頃は筋肉痛って当日夜とか翌日朝なのに、だんだん年とると翌日は結構平気で1日後だったりしませんか?笑。座布団の代わりにサロンパスをどうぞ〜♪。あったかいお風呂でゆっくりしてくださいねぇ〜

3枠というのはですねぇ〜笑〈愛〉するアスリート達が3名♪
で、その下に〈恋〉するアスリート達が数名・・
こんな恋多き?私ですが・・笑

No.3038 - 2007/10/02(Tue) 23:53:41

Re: 10/7のJスポ / YUKI
>ミスティさま
心のこもった贈り物、ありがとうございました。
「こんな所でサロンパスもらえるなんて思わなかった。 どこかのドラッグストアのセールみたい」

ふ〜ん、<愛>の下に<恋>があるわけですね〜。 ふ〜ん。

麓の巻物、楽しませていただいてますよ。でも、3ページ目って、すごくない?

No.3055 - 2007/10/03(Wed) 20:05:48
全2018件 [ ページ : << 1 ... 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 ... 289 >> ]