[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

初めまして / 由子
管理人様、皆様、初めまして。由子と申します。携帯からですがいつも楽しく拝見しています。
ずっと書き込みしたいと思っていながら今日まで来てしまいました。
理由のひとつは、好きな対象を厳しい目で見てしまうことです。評論家みたいな見方というか…わざわざ冷静になろうとしているというか…自分の気持に素直になれないのはかえって大人げないですよね。
それとツボや見方が皆様とかなり違うのもあります。ラフマニは全日本、チャイコはNHK杯、オペラ座は全日本派です。
舞台、ジャニーズ、少女コミック好きな方多い中、そのどれにも深くハマってない自分が今日まで見た選手で一番好きなのが大輔君になってしまったのは不思議なことです。
ちなみにフィギュアスケートを好きになったきっかけは、長野のクーリックとキャンデロロ、過去にはヤグディンが一番好きでした。
こんな私ですが、良ければ仲間にいれてください。
ところで先月はFOI、PIWに行った上に、今日はCOI静岡公演を見てきました。大輔君は出てないのにって…ランビエールが目的でした。予想もしていなかったものが見れて(ランビや南里君の新プロなど)大満足でした。
書き込みしなれてないので変なこと書いてしまっていたらゴメンなさい。どんどん指摘してください。

No.2209 - 2007/09/09(Sun) 01:53:20

Re: 初めまして / YUKI
みなさまおはようございます。 そして由子さま、いらっしゃい〜!

新参の私が言うのもおかしな話ですが、管理人さまの広いお心あってか、こちらはみなさん楽しくてあたたかい方ばかりですので、きっと大歓迎だと思いますよ。
見方やツボが違っておおいにけっこう、クールな見方、すてきではありませんか!
思うに、こちらの方々はすご〜く思い入れの強い、熱い方が多いと思うので(みなさま、勝手にごめんなさいー!!)、由子さまのような方、きっと新鮮だと思いますよ。
また、ボチボチ(ね、まさよさま)、いろんなお話きかせて下さい。

No.2210 - 2007/09/09(Sun) 08:57:44

Re: 初めまして / すず [ Mail ]
皆様おはよう御座います。

由子様、初めまして。

YUKI様が云われる様にとても新鮮に感じますし、私も
新参者なのに皆様が本当に暖かく受け止めて下さいましたのできっととても楽しい会話になると思います。

特に「ラフマニノフは全日本」、最後のストレートラインステップとあの渾身のバタフライ、今でも鮮明に胸に残っています。あれを見て解説の方の
「此れは・・・行くじゃないでしょうか?」と勝利を予感する言葉が凄く印象に残っています。

由子様の「こんな私が今日迄見た選手で大輔君が一番好き
になったのは不思議な事です」の一言。

これは凄いです。
叉お話聞かせて下さい。こちらこそよろしくお願いします。

No.2212 - 2007/09/09(Sun) 10:40:40

Re: 初めまして / 奈津子ママ
由子様はじめまして!お待ちしてました。(^^)
私は調子にのりやすい、好きな人に甘いタイプですので由子様たまには叱ってやってくださいね。(やんわりと)
クーリックにキャンデロロそちらのほうもお話が合いそうですね。楽しみです!よろしくお願いします。

No.2217 - 2007/09/09(Sun) 16:37:23

Re: 初めまして / さく
皆さま、こんにちは〜^^〜
本日も出遅れて?しまいました〜こちらは365日年中無休!って感じですものね〜(さらに24時間営業のような・・・(笑))
>由子さま
はじめまして。よろしくお願い致しますm~~m
皆さまと同じく・・・違ったツボ、クールな視点楽しみにしています。
それはそうと・・・COI静岡に行かれたのですね〜!!
大輔君が出演していないので、話題にするタイミングを逃していたのですが・・・ランビさまの新プロ!(タンゴ?)をいち早く見られたとは・・・羨ましい限りです〜><
南里君の新プロというのは初耳だし、由希奈ちゃんも出演したと聞いています。
よろしければ、ぜひご感想をお聞かせ下さい〜〜
はっ!?初めましてで、すごい催促??
上から失礼しますが・・・陽子さまもさり気な〜く行かれていたのですね〜!(←目を皿のようにして読んでいる)よろしければ、ぜひご感想を〜!
>奈津子ママさま
私もヒップホップって・・・???です(^^ゞ

No.2219 - 2007/09/09(Sun) 18:14:56

Re: 初めまして / ミスティ
由子さまはじめまして♪
私も最近、こちらのお仲間に入れて頂いた者ですが皆さんから沢山レスいただけたりして、本当に暖かく、なごめるサイトで毎日楽しんでいます。
携帯から読まれてるとの事、私は熱く、長〜く語るクセがありますので、読まれるのが大変な時があるかも知れませんネ。その時はどうか笑って許して下さいませ!たまに(いつも?)舞台方向やコミック方向に脱線しますが、そんな時も由子さまの冷静な見方で軌道修正して下さいネ♪今後とも新鮮なお話、沢山書き込みしてくださいませ。楽しみにしています♪

No.2223 - 2007/09/10(Mon) 00:25:02

Re: 初めまして / みにょん
管理人さま、皆さま、こんにちは。

由子さま、はじめまして。いらしてくれて、うれしいです。どうぞ、よろしくお願いします。
私も新参者の初心者マークつきですが、こちらは管理人さまはじめ、皆さま優しい方ばかりですので、楽しく書き込みさせていただいています。
皆さまの書き込みを読むと、自分では気づかなかったことが、たくさんあって「あぁ〜!」「へぇ〜!」の連続です。由子さまの新しい見方、楽しみにしています。

由子さまの「今日まで見た選手で一番好きなのは大輔くん」に大共感です。私もフィギュアスケートを見るのが好きで(でも、スケートの専門知識は、まったくナシ)その時々で好きなスケーターさんもいましたが、ここまで、とっぷりつかってしまったのは、大輔くんが初めてです。
長野オリンピックのキャンデロロさん、よ〜く覚えています。EXはあまりにおもしろくて(もちろん、演技以外のところです)時々、録画したものを引っぱり出して見たりします。

こちらから、失礼します。
>さくさま
「こちらは365日年中無休!」「さらに24時間営業のような・・・」 う〜ん、お上手!座布団2枚!

No.2230 - 2007/09/10(Mon) 10:23:10

Re: 初めまして / たま
由子さま、はじめまして。皆様こんにちは。

私もラフマニは全日本、チャイコはNHKですよぉ〜。
全日本のラフマニは終盤が渾身の演技で本当に感動でした。最後のジャンプのサルコウに2Tをつけて、いつもバランス崩しがちなスピンもきれいに決めて・・・、本当に感動でした。

週末、旦那様がパソコンをずっと使っていたためこちらにこれず、今日は読むので精一杯かと思ったけど1個だけ頑張ってレスしました〜。

No.2242 - 2007/09/10(Mon) 14:12:51
こんばんは。 / まさよ
「真夜中のレス魔」まさよです。
 気付いたのですが、このフレーズ、レイシェン様っぽいですね。無意識に書いておりました。(汗)恐るべし!レイシェン様・・・。

 ところで、ミスティ様、一度ならず、二度までも、お名前を間違えてレスしてしまい、申し訳ありませんでした。なんと言ってお詫びしていいやら、言葉がみつかりませんが、とにかく、「申し訳ありませんでした。」
実は、私は「ミスティ」とゆう映画が非常に印象に残ってまして、もうかれこれ30年くらい前、クリント・イースト・ウット様主演のサスペンスなのですが、詳しい内容はさすがに忘れましたが、不気味で、最後にゾゾーっとしたことは、今でも強烈に覚えているんです。クリント様は人気DJの役で、ジャズの「ミスティ」が、流れてました。ミスティ様のお名前の由来は、このジャズナンバーからですか?  長くなりましたが、以後気を付けますので、お許しください・・。

>ようこ様、新プロの情報ありがとうございます。ロミ・ジュリは、どの曲でやるのでしょうね。ヒップホップは、トークライブの時、「楽しい」と言ってた記憶が・・・・。なので、やるのでは・・とすこ〜し思ってました。織田君のような、コミカルなものは、照れちゃってできない、とか言ってたような気もするのですが、ヒップホップはオッケーなのでしょうかね?  

>エリナー様、水10は、やはり12日が本番のようですね。先日の予告編を見て、ますますたのしみになってきました。

>YUKI様、「巻物」発言、本当に特許物ですね。でも、みにょん様の「ロッククライミング」も、相当に受けました。皆さん、例えが上手い!!上手すぎる!!私もあやかりたいです〜。何かないかな〜。

>皆様にお聞きしたいのですが、wFsとは、「ワールドフィギュアスケート」の事でしょうか?もう、出てますか?この辺の本屋さんでは、影も形もないのですが・・・。取り寄せしないとだめかな・・。

>最後になってしまいましたが、台風の進路に当たられた皆様、進路に近かった皆様、ニュースで見ましたが、大変でしたね。お見舞い申し上げます。こちらの西日本地区では、今回はまったく影響がありませんでしたので、ニュース映像が、まったく信じられませんでした。
 被害にあわれた方は、残暑厳しい時ですが、体に気を付けてがんばってください。
 おやすみなさい・・・・。

No.2207 - 2007/09/09(Sun) 00:44:28

Re: こんばんは。 / ようこ
真夜中のまさよ様のさらに後に書き込む、夜更かしのようこです。

まさよ様、WFSとは「ワールド・フィギュアスケート」のことです。29号です。私の住む、こんな田舎の本屋にあるわけないと思っていたら、なんと、近所の小さな本屋にありました。噂のモロゾフさんの記事だけ立ち読みして、お金節約しようと思ったのですけれど、買っちゃいました。

というのは、7月の台風で、給湯器が壊れて35万円、この台風でも、もう一台の給湯器が壊れてさらに35万円。この夏、合計70万円もの予想外の出費にショック、というか、あきれて、もう開きなおっちゃって(これだけあったらチケット何枚買える? 泊まりがけで交通費かけて遠くの会場まで何度行ける? と思うと、うううう)。WFS、立ち読みですまそうと思っていたのですけれど、70万出て行っちゃったんだから、ちまちま節約していても、な〜んだかね〜、ええい、1800円も一緒だよね、と変に気が大きくなって、買っちゃいました。

新プロのこと。どうも、モロゾフさんのお言葉から推察すると、ロミジュリはお試し段階という色が濃いけれど、ヒップホップのほうは決定の色が濃い感じに受け取れますね。

大ちゃん、どんな衣装で、どんな表情でヒップホップをダンスするのでしょう? EXでなくて、競技用でヒップホップって、どんな感じ?・・? 待ち遠しいです。

No.2208 - 2007/09/09(Sun) 01:43:11

Re: こんばんは。 / 陽子 [ Mail ]
yumi様、皆様おはようございます。

まさよ様>『WFS』、はいワールドフィギュアスケート です。
私も昨日本屋さんにいったのですが、なんと(28)が平積みしてあったんです。美姫ちゃんが表紙の…。オイオイヾ(^_^)持ってるよ。
田舎だとなかなか、直接行って直ぐ買えることが出来ないですよね。
直ぐに注文しましたけどね…
でも、今日COI行くんならそこで買えばよかったじゃんって、帰りの車中で気が付きました。
WFSもFSDも2、3ヶ月毎の発売だから忘れちゃうんですよね。
今回はDVDがついているらしいので、早くみたいです。

No.2211 - 2007/09/09(Sun) 09:36:16

Re: こんばんは。 / すず [ Mail ]
おはよう御座います。

ようこ様の「この辺の本屋では陰も形もない」に大共感。
こちらもご同様です。ネットで注文しました。それでなくては一冊も手に入らない環境です。(この辺りの本屋は
フイギュアに冷たい!サーフインの雑誌ばっかりです)

それと台風お見舞い、身に染みました。「恐怖の一夜」でした。

実は神奈川湘南在住で、海から300mしかなく隣の市に
「避難勧告」とラジオで聞いた時には生きた心地が
しませんでした。皆様ご無事で良かったです。

ようこ様、台風で大変な被害と出費に遭われたんですね。
お見舞い申し上げます。

その大変な中でも買いますよね!あれが本屋にあれば!
私はまだ手元にありませんので情報有難う御座います。

何か、ニュアンスだと「ロミジュリ」あくまでお試し段階で流動的とか・・・あの舞ちゃんがビールマン姿勢で
リンクを横切るクライマックスの旋律が大好きなんですが
あそこ大ちゃんだとどんな滑り?とシュミレーションまでしちゃって先走ってました。是非大ちゃんのロミオ見たいですが、まだ分かりませんね・・・・

いつもはまさよ様、ようこ様同様「真夜中のレス魔」ですが昨夜はpc上で上手く行かない事があり格闘(深夜2まで)格闘してたので今日は「翌朝遅くのレス魔」でした。

「真夜中のレス魔」のネーミングとようこ様の「さらに書き込む夜更かしのようこ」に座布団一枚!

No.2213 - 2007/09/09(Sun) 11:19:14

Re: こんばんは。 / YUKI
こんにちは。 「真夜中に輝く」まさよさま
私もまあまあ夜には強い方だと思いますが、集中して書き込むには頭のネジがゆるみすぎて、なかなかダメです。うらやましいなぁ。 そのうえ「さらに輝く」ようこさま、あの〜、1:43って、もうすぐ2時ということですよね〜。 お、おばけはでませんか?

>まさよさま
みにょんさまの「ロッククライミング」、うまいですよね〜。下まで行って登ってきて、時々もどったり、しません?「え〜っと、これはどなた発信の話題だったっけ?」

>ようこさま
少し遅くなりましたが、「モロゾフコーチと大ちゃんでいろいろなプロに・・」。同感です。以前すずさまが気付かれたように、「コーチに頼るような」関係から「一緒に考え合っていくような」関係に進化してくれているといいな、と思うのです。2人でいろんな分野に挑戦して、フィギュアの可能性を広げて欲しいです。
もひとつ。台風で大変な被害に遭われたのに、大変失礼とは思いながら、「ええい、70万も1800円も・・」のとこ、ホント失礼とわかってるんですが、「大笑い」、(ごめんごめん)そういう開き直りみたいなこと、私も多いです。そして、そういうとこ「好き」です。(あぁ、ホント、ごめん)

>すずさま
「生きた心地が」 ほんと大変だったんですね。ご無事で何よりでした。
「サーフィンの雑誌ばかり」 お〜、さすが湘南!

>たまさま
「貴婦人A]ウケて頂き、ありがとう。安寿さんはご自身思い入れがあっただけにステキでしたよね。
「体にぴったりの衣装の方が」、私もそう思います。それは、大ちゃん体の線がきれいだから、じゃないでしょうか?それに、(小さい声で)その方が「なまめかしい」でしょ?
PCのキーボードで初めて「大ちゃん」と打つ時、かなり勇気が要った私でした。こちらでは「大ちゃん」でも、自分の中では「高橋君」と考えていることが多い、と思います。たぶん・・。

>ぺんたさま
さまざまな「旅」、わかります。この前「スケートっていいんだけど、1プロ、せいぜい4分前後なんだよね〜。普通のコンサートや舞台のように、オール大ちゃんプログラムとかいって、2時間ぐらい続けて滑ってくれないかな〜」とつぶやいたら、主人がボソっと「そんなことしたら死ぬだろ」。そうでした、1プロ滑ると1500M走ったくらい心拍数あがるらしい、と八木沼ジュンジュンが言ってましたっけ。でも1プロ滑って10分喋ってでもいいから、どっぷり2時間浸ってみたい私です。
「大ちゃん語」理解しようと、スケートの時はけっこう「目」をみていることが多い気がするのに、おはなしのときは「くちもと」を知らぬ間にみている事に気がつきました。「何を言おうとしてるのかな〜?」
それから、アダム君、ストレートパーマ?あ〜、あのクルクルがいいのに〜。

長々、失礼しました。
今週は、「しっこちゃん」と「ズームイン」ですね。 がんばるぞ〜!!

No.2216 - 2007/09/09(Sun) 16:29:18

Re: こんばんは。 / ミスティ
管理人さま、みなさま、こんばんは♪
〈巻物伸ばし魔〉(←まさよ様+YUKI様風)のミスティです。
まさよ様>
ぜんぜん、お気になさらないで下さいね〜。
私は舞台でもアイスショーでも、客電が落ちて暗くなるとどっぷりと深く浸って、客席は私一人よ〜みたいに入り込むんですが、明るくなると、とたんに小心者に戻っちゃうんです。明るい所が苦手です(って、まるで吸血鬼?苦笑)

〈ミスティ〉という映画は知りませんでしたが、まさよ様のお話をお聞きして興味津々♪すごく見てみたくなりました!

〈ミスティ〉の名前の由来ですが、ちょっと照れてしまうんですが(・・と前置きして(^^;))、私はアイスショーとか、舞台とか観る時になるべく早く行ってまだ客席がまばらな内から着席して、精神集中するのが好きなんです。で、アイスショーの場合ですと、(ここから先は更に照れるのですが・・)何と言いますか、まだ誰もいない氷上から冷気が立ちこめてる様子は、それが霧のような、もやの様な、かすみの様なこの世のモノとは思えない美しさを感じてしまうんです。で、何だか天国に来たみたい(←オイオイ・・(^^;))な気分になってショーが始まる前から涙ポロリな時もあります。
そんな訳であの〈氷上の冷気〉に想いを込めて〈ミスト〉を変化させて〈ミスティ〉という名前にしてみました。
開演前に自分の中の意識と氷と対話する様な気分になる時があるんです「あっ、来たね!」なんて声が氷から聞こえる気がする時があるんです。。。
って、何か話しが変な方向に行ってしまいました。「ミステリー劇場」じゃなくて・・(^^;)「ミスティ」です♪

No.2222 - 2007/09/10(Mon) 00:13:21

Re: こんばんは。 / ミスティ
上記、ミスティ追伸です

ようこ様>
台風で大変な被害に会われたのですね。70万なんて!ちょっと想像できない金額・・。これでこの先何十年分のまとめて〈厄払い〉出来てると良いのですが・・。でもそんな中WFSをちゃんとお買いになるのは流石です〜。私も早くネットで注文しなきゃ!ホントに本屋にないんですよね〜。

すず様>
今やっと下の方まで〈下山〉して参りました。
私の方こそ、すず様に暖かいレスいただけて感謝です〜♪
来年も素敵な〈真夏の夜の夢〉を見たいですね♪
それから湘南の近くにお住まいだとの事〜今回の台風はさぞかし大変でしたね〜避難勧告とは怖いです〜ご無事で何よりでした。私も実は神奈川県で多摩川の近くなんですが、避難勧告エリアからは離れてましたが。
●十年前に多摩川が氾濫して、家が丸ごと何件も川に流されるのをこの目で見たので、〈川〉そのものが怖くてトラウマです。川でキャンプとか未だにできません(×_×;)

たま様、YUKI様>
安寿ミラさん、私はタッチの差で観れてません(ToT)。私の時は涼風さんでした。でも大浦フェルゼンに惚れました。すみません〜マニアック過ぎ(^^;)。
YUKI様、今日COI静岡のTV中継を見てたら八木沼さんが大輔君の演技とランビ君の演技を比較して、ランビは男の優しさを感じさせる演技、大輔君のは「妖艶な演技」と仰ってました〜。そう!あの黒くてピタピタでスパンコールは(同じく小さな声・・)「なまめかしくて、妖艶」なのですネ〜大いに同感のミスティでした♪

No.2225 - 2007/09/10(Mon) 02:06:54

Re: こんばんは。 / ようこ
みなさまから暖かいお励ましのお言葉、ありがとうございます。めげずに大ちゃんの応援に励みます。
うちは海風の通り道で、その昔、子供の頃、台風で屋根瓦が飛ぶのは日常茶飯事、最もひどかったのは、うちのベランダがベランダごと吹き飛んで100メートルぐらい後ろのご近所の家に落ち、うちの前の家の2階のお友達のお部屋がお部屋ごと吹き飛んだ時でした。それ比べれば、給湯器の一つや二つ、どうってことございません。命もあるし、けがもしていないのだから、幸せよ〜。


すずさま。
座布団一枚、ありがとうございます!
私も湘南です。すずさま、海がそんなに近かったらさぞかし怖い思いをされたでしょうね。ご無事でよかったです。私の家は海から2キロぐらい離れている山の上で、津波や高波は関係ないのですけれど、山にぶつかって駆け上ってくる海風が、もろに吹きつけてくるので、台風じゃなくても、いつもすごいんですよ、風が。
私も、ロミジュリを繰り返し聞きながら、ここで大ちゃん、どういう振り付けかな?って想像してます。舞ちゃんのをみていないのですが、曲が最も盛り上がるところ(すずさまおっしゃるクライマックスのところと同じ?)、女子だったらスパイラルかな、って勝手に自分で振り付けているのですけれど、男子だとどういう動きになるのか、見当がつきません。ストレートラインステップも一体どの曲のところなのでしょうね???

YUKIさま。
草木も眠る丑三つ時。お、おばけ、出ます。
黒い悪魔みたいなのとか、仮面をかぶった男性とか、青いひらひらのついた天使とか、情熱のセクシー男とか、毎夜、毎夜、出てきますよ〜。なぜか、みんな、大ちゃんのお顔をしています。
以前の私の書き込みに共感してくださったこと、ありがとうございます。モロゾフさんと大ちゃんは、近頃、師匠と弟子というより、芸術上の良きパートナーという感じになってきましたね。
そして、大笑いしてくださったこと、とって嬉しいです! 私も、おかしいな〜って一人で笑いながら書いていましたもの。笑ってくださる方がいてこそ、書いた甲斐があるってもんです。

ミスティさま。
霧だったのですね。なんと、お美しい命名。由来のお話も、なんて素敵! ひとつの物語になっています。一幅の絵を見るようです。
多摩川で家が一軒一軒、流されていくの、テレビの中継で見ましたよ、ずうっと昔に。あの光景を実際に御覧になっていたのですね。テレビで見ただけの私だって鮮明に覚えているくらいですもの、さぞかし、怖い思いをされたのでしょうね。台風、怖いです。

No.2226 - 2007/09/10(Mon) 04:30:29

Re: こんばんは。 / エリナー
皆様おはようございます。台風被害に遭われたかたがたにお見舞い申し上げます。お怪我がなくてよかったです。私も神奈川在住なのですが、ベランダに蝉が転がっていたくらいで・・海の近くは憧れですが、大変なこともあるのですね。夫が二子玉の車窓から見える川が大河になっていたぞと話していました。

まさよ様、私も放映楽しみです。

私もYUKI様同様、ステップを30分くらいやってくれないかな、と・・・死んじゃいますよね。(汗)
ワンマンショーいいですね。

ミスティ様、舞台は夢の世界ですね。散らかった家に帰るのがすごく嫌になります。

ようこ様、(前回お名前の文字間違えました。ごめんなさい。)クーリックネタばかりで恐縮ですが、クーリックのロミジュリおぼえていらっしゃいますか?曲もチャイコで、剣をさばくシーンもあったりして、衣装は白ロミオ、黒ロミオの2パターンがありました。タラソワさんの振り付けはロマンチックなエッセンスが漂っていましたが、モロゾフさんだと情熱的で力強いロミオになるのでしょうか。

No.2229 - 2007/09/10(Mon) 10:08:07

Re: こんばんは。 / ミスティ
皆様こんにちは♪

神奈川在住の方が多くいらして驚きました!本当に今回の台風は怖かったですね。

エリナー様>
多摩川は本当に大河でしたよ〜。川幅は通常の2倍以上あったと思います。電車に乗ってても怖かったです。

ようこ様>
ベランダとご近所のお部屋が飛ぶお話、ひょぇぇ〜怖すぎます。あとミスティ由来を〔一幅の絵〕とまで言って下さり有難うございます。(少し照れちゃうなぁ〜)

明るい話に戻しますが、私は最近、夜寝る前に大輔君のSガーデン、ランビ君のロミジュリ、ライサチェックのアヴェマリアをヘビロテしてます。DVDのHD分類に〔王子様EX〕コーナーが作ってあるのです(笑)。昨日はCOIの南里君〔月光〕もこの王子様コーナー入りしました♪。何度も映像見てると、私は黒シャツ+黒パンツにハマる事が解りました(笑)。一瞬、南里君が大輔君に見えてしまったり?南里君も表現者になってきましたね〜今後に期待しちゃいます♪。
でも、なんと言っても早く大輔君の新プロ見たいです!妄想&想像が膨らみすぎて私の脳内はメモリーオーバー寸前、他の事を考える余裕がなくなりつつあります〜。日米対抗戦〜絶対生で見たい!気合満々ですが、チケットが取れるか心配。TV放送、きっとありますよね!

No.2233 - 2007/09/10(Mon) 12:03:36

Re: こんばんは。 / ようこ
エリナーさま。
クーリックの、白ロミオ、黒ロミオ、不覚にも覚えていませんでした。きっと、きっと、素敵なのでしょうね。剣さばき、だなんて、かっこよすぎ。教えてくださって、ありがとうございます。休日になったら、探してみますね。エリナーさまも神奈川なのですね。どこかで、すれ違っているかも。

ミスティさま。
ベランダが今まさにヒューッと飛んでいるところを見たわけではなくて、台風過ぎ去って見たらベランダがなくなっていて、人様の家にその残骸が落ちていたのですけどね。
私もライザチェックのアベマリア大好きです。私は、白ブラウス+黒パンツに、はまる癖があります。

No.2272 - 2007/09/11(Tue) 01:24:08
(No Subject) / めぐみ
皆様こんばんは。今日も携帯からの書き込みですので、もしかしてパソコンからだと読みづらく見えるのでは‥と不安ながらも書き込みます。
台風、本当にすごかったですね。雨と風で、一気に窓と網戸が汚くなりました。面倒だけど明日あたり磨こうかな‥
さてさて、皆様の書き込みを見て、WFSの新しい号早速買わないと!!と焦りました。フィギュア人気と言えども、まだ意外と置いてあるところ少なくないですか?在庫をあまり用意していないというか‥売切れてしまわないうちに明日にでも本屋に行ってきます!
それにしても奈津子ママ様〜、ロミジュリだとしたら白い衣装でしょうか?だとしたら、正夢☆☆☆
私もついつい白いバラ持った3人を妄想しちゃいました。。。もちろん大ちゃんについていきます!!
ヒップホップにロミジュリ、そしてバチェラだとしたら‥大ちゃん、もうオールマイティーですね(^O^)でも、大ちゃん=ヒップホップっていう図式が全くないせいか、ヒップホップはまだ想像がつきません。
誰の曲使うのかも予想つかないですし、衣装も一体どんな感じになるのでしょう?大ちゃんの新プロに関しては依然謎めいてますが、楽しみなことには変わりありませんね♪♪

No.2206 - 2007/09/08(Sat) 23:35:29

Re: / 奈津子ママ
めぐみ様、ちょっとお久しぶりですね。台風凄すぎて逆に雨戸がきれいになりました。(笑)今日晴れたので窓掃除しましたか?私はは息子の体育祭で感動して帰ってきました。若いって素晴らしいなぁ(^^)感動しました。
どうやら、私はヒップポップがよく理解できていないので勉強しないといけませんね。私服のセンスもステキな大ちゃんですので衣装も楽しみです。
WFS今日本屋さんに行ってみよう。田舎なのであるかしら?

No.2215 - 2007/09/09(Sun) 16:24:17
キャ〜、久々の書き込みだ〜 / レイシェン
皆様こんにちは。2日ぶりの書き込みなのですが、前回の私の書き込みははるか遠くに・・・、レイシェンです。

さて、台風の影響で、パソコンのある、離れ(父の事務所)に来れなかったのですが、その間にもものすごい書き込み!台風にも負けない、皆様の大ちゃんへの愛を感じました。笑

たま様
なんでランビ様は様なのに・・・のところにかなり反応してしまいました。
確かに私も、ランビ様は様付けなのに、ジェフ君は君付け、もしくはそのままジェフ・・・。
きっとジェフ君は私の中では、「実年齢より若々しい、清純派スケーター」という印象があるので、そのせいだと思います。
ちなみに大ちゃんのことは、はじめは、大輔君とよんでいたのですが、昨シーズンのあたりから、親しみを込めて(?)大ちゃんと呼ばせてもらっています。


ミスティ様
パバロッティさんが亡くなられたとのこと、本当に残念ですね。
私のような、クラシックド素人までも、存分に魅了した、あの歌声が聴けなくなると思うと本当に寂しいですね。
ご冥福をお祈りします。

あ〜、ほかの方々の書き込みにも、したいのですが、もうぼちぼち、英語の塾に行かないといけないので、今日はこのぐらいにしたいと思います。

No.2200 - 2007/09/08(Sat) 15:25:52

Re: キャ〜、久々の書き込みだ〜 / みにょん
管理人さま、皆さま、こんにちは。

そうなんですよねぇ〜、レイシェンさまもおっしゃっているように、2〜3日こちらに来られないと、読んだor書いたコメントが、はるか彼方に行ってしまって、トップに向かってロッククライミングすることに・・・。でも皆さまの熱〜い書き込みを読み進めていくことが、楽しくもあり、うれしくもあり、なんですよね。

>レイシェンさま
そういえば、文化祭&体育祭の本番って、いつ頃でしたっけ?もうすぐなら、今は追い込みで、大忙しですね。本番では、思いっきり楽しんでくださいね。

No.2203 - 2007/09/08(Sat) 17:13:44

Re: キャ〜、久々の書き込みだ〜 / たま
皆様、こんばんは。たまです。

そうなんです。みにょん様、まさにロッククライミングです。こないだ1週間旅行に行ったら大変でした。古い日付から読みたいので上がったり降りたり・・大変でした。。。楽しかったですが、レスする時間が無かったのが残念で残念で・・・。

レイシェン様も「ランビ様」なんですね! でも私は大輔くんに関しては「大輔くん」ですね。「大輔君」ではなく「大輔くん」というところにこだわりがあるんですが。。。ちなみにプルシェンコはプルです。プル様と呼ぶのはプルファンの友達の前だけ。。。プル、もっと髪形をセクシーにしてくれたら「プル様」になるかもしれないんですけど〜。。。短髪にするとか、オールバックにするとか。。。

ぺんた様、こちらから失礼します。私ももう止まらなくなり「ラフマニノフの旅」「ロクサーヌの旅」にも出てしまいました。わたしは大輔くんスペシャルDVDを作ってあるので流しっぱなしで大輔くんの世界に浸れるんですよぉ〜。うふふ。

No.2205 - 2007/09/08(Sat) 23:26:41

Re: キャ〜、久々の書き込みだ〜 / ミスティ
皆様こんばんは〜♪

私も2日程、チェック出来なかったので、今〈ロッククライミング〉の最中です・・と申しますか、私の場合は上から下へ降りていきます〜。まだ半分位しか読めてませんが、少しづつレスしてる最中です。

みにょん様>
〈ロッククライミング〉お上手!流行語大賞になりそう♪東の横綱〜!西の横綱はYUKI様の〈巻物〉かな?

レイシェン様>
はなれ・・って響き♪何か格好イイですぅ〜。でも台風は本当に怖かったですね・・私の家、避難勧告が出た多摩川(神奈川県)の近くなんです。TVで見て多摩川の川幅が倍くらい太くなって驚きました。台風ニュースであまりメディアに出なかったパバロッティさんの訃報、本当にショックでしたネ。3大テノールとサラブライトマンの共演コンサートをいつか!と夢見てましたが、本当に残念です。

たま様、レイシェン様>
私はですねぇ〜・・笑。ランビ君、ウィアー様、バトル、大輔君(たまに大ちゃん)、嶺君、ライサチェック。。。と呼ばせてもらってます(笑)。もちろん全員に愛を込めた結果こういう呼び方になったのですが・・・何故ウィアー様だけ、様なのか?私もよく解りません。笑

たま様>
お返事が遅れましたが、第2期ベルバラ制覇のお仲間がいらしゃったなんて嬉しいです♪私は友の会には入ってないので観劇当日の朝5時から劇場並んだ事もありました〜。私は一路オスカル&杜アンドレがお気に入りです♪最近はエリザベートにハマってます(ヅカ版も東宝版も両方好き!)ヅカはお金がなくてDVD鑑賞が多いです。

あっ、何かシリキレトンボですが、今日はレスに徹します。新ネタはまた今度〜皆様お休みなさい♪

No.2224 - 2007/09/10(Mon) 01:16:17
NHK杯チケット発売日 / みにょん
管理人さま、皆さま、こんにちは。

日米対抗のチケット発売日もまだのうちに、NHK杯の話で申し訳ありませんが・・・。

チケット○あのHPで、10月8日にNHK杯のチケットを発売すると、ありました。一般発売日だと思うので、もしかしたら後日、プレオーダーがあれば、そちらの日にちも発表されるかもしれません。

とりあえず、お知らせいたします。

No.2195 - 2007/09/08(Sat) 10:22:02
WFSとアダムくん☆ / ぺんた
管理人さま、皆さまこんにちは☆
WFS29号見ました。ようこ様が先日書き込みして下さった大ちゃんの新プロ情報含むモロゾフコーチのインタビューもしっかりチェック。今回はアイスショー中心なので、ほぼ皆勤賞の大ちゃんはバチェ写真があちらにもこちらにも…他にも、憧れの選手として大ちゃんの名前を出してる選手のインタビューもありますし、嬉しい内容です。これから買われる方の為にネタバレは控えますが、この夏のアイスショーが盛り沢山☆な内容です。

あと話は変わりますが、先日書きましたモロゾフチームの新鋭アダム君が、ルーマニアで行われてるJGP第2戦のSPでトップに立ちました!2位を8点以上はなしてます…正直ビックリ!こんな実力ある選手だったなんて…得点詳細見るとPCSもかなりの評価です。スケーティングも評価されてるんですね〜。元々実力はあったんでしょうけど、やはり大ちゃんというこれ以上ないお手本といっしょに練習してますからね〜☆別の大会のフリー映像見ましたけど、なかなかエレガントでした。まだまだこれから伸びそうな気がします。大ちゃんにとってもいい刺激になるんじゃないでしょうか。
9/9のフリーの結果も楽しみです。
(^-^)

No.2190 - 2007/09/08(Sat) 07:04:26

Re: WFSとアダムくん☆ / みにょん
管理人さま、皆さま、こんにちは。

ぺんたさま、私もWFS29号、見ました、というか、買ってしまいました。ようこさま情報の、モロゾフコーチのインタビューと大輔くんの写真に、しっかり釣り上げられてしまいました(^^ゞまだそこしか読んでいませんが、これからじっくり記事を読んでいこうと思っています。

それから、アダムくん、SPトップなんですね。残念ながら報道ステーションの特集を見逃したので、このままFSでも上位をキープしてもらえたら、写真でお姿をチェックできるかな〜なんて思っています。

No.2194 - 2007/09/08(Sat) 09:52:57

Re: WFSとアダムくん☆ / ぺんた
>みにょん様

WFS29号購入されたのなら、アダム君小さくですが写真載ってますよ。P52の安藤さんのショーのページの真ん中あたり。
かなり天パですが、モロゾフコーチがストレートパーマかけに連れていったとか噂あるので今は違う髪型かもしれませんが。

P53サイン会の写真でも安藤さんの隣に座ってます。さらに小さい写真ですが(笑)


No.2196 - 2007/09/08(Sat) 10:40:11

Re: WFSとアダムくん☆ / みにょん
>ぺんたさま

えぇ!WFS29号に、アダムくんの写真が!・・・52ページ、52ページっと・・・あ、ありました。
この天パ、いいと思うのですが、ストレートかも、なのですね。P53の写真では、スラリとした体型のように見えますね。記事でも「要チェックの新人」とありますね。
なんだか、演技も見たくなりました。でもCSが見られないので、Jrの試合を見るチャンスといえば、来年のJr世界選手権ですよね〜(これは、鬼も大笑い)

教えてくださって、ありがとうございました。

No.2197 - 2007/09/08(Sat) 12:36:15
ありがとうございます / よしこ
奈津子ママ様、返信ありがとうございます。1か月をきっているので心配になり質問してしまいました。チケットとれるといいなぁ。みなさま、わたしも大輔くんのスケーティングもプログラムも大好きで、今シーズンのプログラムも楽しみにしていますが、大輔くんのファンへの対応からも学んでいます。疲れていると思うのに、いつもていねいに笑顔で対応してくれて、感動します。わたしは仕事などで疲れた顔をしてしまうので見習いたいと思うのです。
No.2189 - 2007/09/08(Sat) 06:10:02

Re: ありがとうございます / みにょん
よしこさま、はじめまして。
日米対抗まで、1ヶ月きりましたね。普段は2〜3ヶ月前にチケットは発売されるので、ご心配でしたよね。(もうクリスマス・オン・アイスのプレオーダーはありましたものね)
これからチケット発売されるので、よしこさま始め行かれる予定の方々が、チケット争奪戦に勝利されるように、願っています。

No.2193 - 2007/09/08(Sat) 09:43:34

Re: ありがとうございます / 奈津子ママ
よしこ様のご心配よーくわかります。間に合うんでしようか…お互いチケットゲットできるといいですね。
私も大ちゃんの滑りはもちろん、人柄が大好きです。
これからも、よろしく!お仕事がんばってください。

No.2204 - 2007/09/08(Sat) 20:45:06
全2018件 [ ページ : << 1 ... 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 ... 289 >> ]