[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

一昨日の続きなど / レイシェン
皆様こんにちは。今日は部活でひたすら鶴を折っていました。もちろん、さぼってるわけではないですよ、先輩へのプレゼント用のやつです。レイシェンです。

さて、今回は一昨日に続き、書きたいことだらけですが、とりあえず要点(?)だけまとめて書きたいと思います。

まず最初に、本田さん結婚おめでとうございます!
ただ、大ちゃんには、あと何年かは独身でいてもらいたいと祈っています。笑

それから、この間のキャンプで、小学2年生の子に、大ちゃんに関して、とんでもない質問をされました。それがこちら、
「大ちゃんとジュゴンとどっちが大切なの〜?」
小学生は恐ろしい質問をするものですね・・・。
確かに私は、自己紹介のときに、
「好きな動物は、ジュゴンです。」
って言いましたけど、それと大ちゃんとを一緒にしないでください!!汗

最後にお得意の(?)高校野球の話題なのですが、昨日の準決勝で、常葉菊川は負けてしまいました・・・。
お昼ごはんを食べるのも忘れて、テレビの前で応援したのですが、残念です。
でも、活躍していた選手の中には、まだ2年生の子もたくさんいたし、来年も引き続き、応援していきたいと思います!

No.1933 - 2007/08/22(Wed) 14:00:45

Re: 一昨日の続きなど / すず [ Mail ]
今晩は。
レイシェン様、
いつも楽しいお話、有難う御座います。
子供達は無邪気ですね。でももう子供達までレイシェン様の大ちゃん好きを知ってるとは大したものですね。

それと、高校野球残念でしたね。胸を痛めてました。

No.1938 - 2007/08/22(Wed) 21:53:44
今日もあっつーーい! / めぐみ
皆様こんにちは。先日ついに玄関にゴキが出てビクビクしてます(>_<)
いきなり気持ち悪いネタですいません・・

昨日の日テレの夕方のニュースで、FOIの特集やらなかったですね。
やはり、飛行機事故があった関係でしょうか。(すごかったですね)
ビデオの映りが悪くなってきたのでクリーニングして待機していたのですが・・今日に期待です!

ところで、FOIのホームページをたまたま見たら、練習風景の写真が載ってました。
大ちゃんが子供たちとリンクでおしゃべり?もしくはアドバイスしているような感じの写真が載ってました。
どれもこれも小さいので見づらかったですが、興味のある方見てくださーい!

奈津子ママ様>>軽井沢行ってきました!
お墓参りや父方の祖母のお見舞いなどでゆっくり遊べなかったのですが、あちらは湿気が無くて最高でした〜
食べ物おいしいですよね!私も食いしん坊なので、特に旧軽井沢に行ったら大変なことになります。

No.1931 - 2007/08/21(Tue) 16:28:49

Re: 今日もあっつーーい! / 奈津子ママ
みなさん、こんにちは!!アツーイ(@−@)でも風が吹いて少しはすごしやすいかなとクーラー付けずにがんばってます。
みなさんのお気に入りのところを伺いますと「私もよっ」と共感してます。さすがお目が高い!!今日時間があるのでこれからワールドみなおします。
 
めぐみ様>>私も、大変なことに…モカソフトだ、そばだ、ケーキだ、パン、…後、空気が美味しいです。 
情報、ありがとうございます。写真みましたよ。子供さんの中には男の子もいたのですね。大ちゃんは優しいから子供に好かれそうですよね。

ミスティ様>>隣の芝生は何とやら、私から拝見いたしますと独身の方にあこがれちゃいますよ。これから王子さまに出逢えるなんて夢がありますよ。
私など、現実はおやじ様(笑)…世代は同じくらいだと思いますのでよろしくお願いします。

No.1932 - 2007/08/22(Wed) 10:35:00

Re: 今日もあっつーーい! / ミスティ
皆様こんにちは♪バチェラのミスティです(笑)

めぐみ様> はじめまして!なかなかTV放送してくれないですね。今日こそは〈リアルタイム〉枠で特集してくれる事を祈って録画待機中です。FOI映像は〈スポルト〉の短いニュース映像を見ました。大輔君の演技に観客が湧いた・・みたいなコメントでした。ほんの一瞬でしたがアップでいいアングルでした。早く日テレさんの特集ドキュメントが見たいです。ずっと追っかけ取材撮りしてきたそうで・・・リハ風景とかも流してほしいですね。幸い今日は大きな事件は無さそうで、今日こそはと祈ってるのですが・・

奈津子ママ様> 暖かいお言葉のレスを有り難うございます!フィギュアを観てると自分の実年齢も忘れ(笑)心はすごく若返った気分になります♪バチェラ生活を楽しみながら、王子様の夢も忘れずに〜という感じです!笑。これからもどうぞ宜しくです♪

明日からPIW東京ですね・・大輔君は新横浜PIWは「ロクサーヌ」でしたが、今回は「バチェラ」演られるのでしょうか?。私は観にいけないのですが、ご覧になられる方のレポをとても楽しみにしています!どうぞ宜しくお願いいたします♪

No.1937 - 2007/08/22(Wed) 16:15:00

Re: 今日もあっつーーい! / めぐみ
奈津子ママ様 ミスティ様、返信ありがとうございました〜

奈津子ママ様>>モカソフト、大好きです、私も!!
しっかり食べましたよ♪以前は旧道に行かなければ食べられなかったですけど、今は駅前にもあります。
(知ってたらすみません)
今回は駅前で食べました(^^)
いつもモカソフトにするか、旧道奥にある「ちもとや」
というお店のかき氷を食べるかすごく迷うのです!!

ミスティ様>>私もバチェラな人に憧れます〜
独身の友達が、合コン話や恋愛の話していると、いいねぇと思っちゃいます(^^;)
あと、今日もFOI特集やらなかったですね。
お蔵になっちゃうのでしょうか?そんなのやだーー!

No.1950 - 2007/08/23(Thu) 22:17:05
とにかくいろいろ / レイシェン
皆様こんにちは。一日見ていなかっただけなのに、ものすごい書き込みの量に驚いています。レイシェンです。

さて、なぜ自称年中無休の暇人、レイシェンが、昨日はここに来なかったのかといいますと、昨日の午後から1泊2日でキャンプに行って来たのです。(今帰ってきたばかりです。)と、いっても研修施設的なところで寝泊りはしたのですが・・・。
施設の裏山の沢をのぼったり、夜の富士山で星空を見たり・・・、とにかくいろいろなことができて楽しかったです。
なかでも、夜の星空観察はとってもラッキーなことに流れ星を見ることができ、もちろん願い事もしてきました。
「大ちゃんに逢いたい!大ちゃんに逢いたい!」
・・・・・・、ここに来てまでも、大ちゃんのことを考えていました・・・。汗

ところで、FOIを見に行った皆様のレポート、楽しく読ませていただきました。
大ちゃんと競演した女の子、うらやましいを通り越して、嫉妬です。久々に私の心の中に嫉妬心がめらめら・・・、なんだか久しぶりに世間一般の女の子らしい気持ちになりました。笑

まだとにかくいろいろなことを書きたくてしょうがないですが、おなかが、
「ぐるぐるぐる〜(訳 レイシェンこれ以上体に負担をかけないでくれ。)」
とばかりにわめいてますので、今日はこれぐらいにしたいと思います。

No.1914 - 2007/08/20(Mon) 17:04:55

Re: とにかくいろいろ / すず [ Mail ]
皆様、今晩は。

レイシェン様、本当にそうですね。
この所の書き込みの盛り上がり凄いですね。
新しい方々もいらしてとても嬉しいです。皆様、
こちらこそ、よろしくお願いします。こちらをお借りして
済みませんが・・・

キャンプ場でまで、大ちゃんがよぎるとは・・・・
お気持、よーく分かります。一度あの滑りにはまったら、抜けられませんよ!(私も富士山登山キャンプ体験者です。むかーし!)

それと、大ちゃんと共演?した女の子に嫉妬!
これも、よーく分かります。(ここで云いたくないですが
私、結構年くってます。がフイギュアのフアンするのにー
真央ちゃん的に云えばー年齢は関係ないですよね。
こちらでは年なんか忘れてます)

私も皆様のレポート楽しく読ませて頂きましたが、
中でちょっぴりショックだったのがまさよ様の「大ちゃんは早く子供が欲しいと云ってる噂が・・・」のくだり!
私はあの大ちゃんのキャラや演技から「子供にメロメロ」も
ちょっと想像つきませんでした。むしろ、子供を
前にしてもどう扱っていいのか戸惑う様に感じてたんですが・・・・
ましてや、「子供が早く欲しい」なんて・・・・
驚きでした。自分の描いてる大ちゃんのイメージが・・・

でも、思い返して見ると、大ちゃんってここへ来て
ちょっと変った気も。ワールド前と後で・・・・
まだまだ「餓鬼っぽかった」のが、急激に男っぽく
なりましたものね。画面でも自分より4,5歳年下の選手を気ずかってるシーンを見かけましたし。20歳過ぎると、自分より年下の者に対する気持も変るのかもしれませんね。そうだとしたら、素敵ですね。でも一歩一歩大人の男になっていくのが嬉しくもあり、寂しくもあり・・・

今夜、久しぶりにワールドのオペラ座を復習しました。
今更ですが、やはりあれは大ちゃんのベストでしょうね。
もはや、「魂が滑ってる」としか云い様がありません。
モロゾフさんが、「大輔はハートで滑る事が出来る。それを
出来るスケーターはあまり居ない」と言ってしたが
納得です。大ちゃんはオペラを滑る前にオペラ座の舞台を
海外でも国内でも見て「怪人の悲しみに涙が」だった
そうですが、そんな柔らかい心が王子様にも怪人にも
違和感なく入り込めるのでしょうね。

ここで久しぶりに叉「好きシーン」。
あと二つジャンプを残したところで画面の右から
左へ斜めに滑るシーンです。途中でくるっと向きを
変える所が何故か壺です。小さい時の大ちゃんが
あれ「くるっと向きを変える」を一人で工夫し乍ら
練習してるの見た事あるんですが、もうその時点で
あの形が出来ていて、ワールドであれをを見た時思わす思い出して涙が出そうに・・・あんなちっちゃい時から
懸命にやってたんだな、あの振りを、と。
あ、叉止まらなくなりそうで、ごめんなさい。

「とにかくいろいろ」です。尽きません。
レイシェン様、ナイスなお題です。

No.1921 - 2007/08/20(Mon) 23:03:00

Re: とにかくいろいろ / ようこ
レイシェンさま、すずさま。
大ちゃんの共演者の女の子に嫉妬、私もです!
本田武史さんのご結婚とパパになる報道を聞いた時に、
「おめでとうございます」という気持ちとともに、
「もし、大ちゃんが誰かと結婚しちゃったら、どうしよう!」って、想像しただけで、胸をかきむしられるような嫉妬、入っちゃいました。
まことに勝手ながら、「大ちゃんにはなるべく長い間独身でいて欲しい、誰かとの熱愛報道とかもないといいなあ」なんて、自分の立場とか年齢とか顧みず思っちゃいました。
大ちゃんごめんね、ファンの勝手な心理です。
私などは相当年上なのでまずあり得ないことですが、
レイシェンちゃんやあんこちゃんは若いんだから、
もしかして、もしかすると大ちゃんのお嫁さんに、
なんてことも可能性がないわけではないので、いいなあ〜。
もしそうなったら、結婚式に呼んでね。
(相当、妄想入ってる自分が怖い〜)

No.1923 - 2007/08/21(Tue) 00:44:53

Re: とにかくいろいろ / たま
みなさま。
1〜2日来なかっただけですごい書き込み。驚いています・・・。
レポートも楽しく読ませていただきました。ありがとうございます。ちょっと忙しいので色々お話したいのは山々ですが、また次回に。。。ツボな話題がいっぱいあったのに、残念ですが・・・。

すず様、私もあの「くるっと向きを変えるところ」ツボです! 音楽にも合ってるんですよねぇ。。。ワールドはホント、魂で滑っていましたね。出来で言えば全日本の方がよかったでしょうが、わたしはワールドの方がよく見ます。(両方よく見るんですけどね・・・)

ミスティ様、こちらから失礼します。2005年の全日本の髪型、気に入ってくださってるとのこと、嬉しかったです。

皆様の「嫉妬」。わかります。私も夫が居るくせに大ちゃんにいつか特定の誰かができてしまうこと、考えただけでショックですもん。。。勝手ですよね〜・・・。

No.1926 - 2007/08/21(Tue) 04:38:46

Re: とにかくいろいろ / みにょん
管理人さま、皆さま、こんにちは。

レイシェンさま、初めまして。ほんとうに、書き込みの数、すごいですね。私も3日ほど来れなかったら、最後に読んだお話を探すに、スクロールしまくりでした (^^ゞ
すずさまも書かれていましたが、キャンプにまで大輔くんのことを考えてしまう・・・よ〜くよくわかります。私が一番困るのは、夜中、眠る直前になって、大輔くんの演技がど〜しても見たくなることが、よくあるのです。もう、そのときは抵抗はしませんが、家族のこともあるので、ボリュームはOFFで頭の中で音楽鳴らしてます。

それから、FOIのリポートを書いてくださった皆さま、とても楽しく読ませていただきました。ありがとうございます。

こちらから失礼します。
>すずさま
遅くなりましたが、先日は「スケアメのラフマニのバタフライ」に共感いただき、ありがとうございます。
私も「ワールドのオペラ座」よく見ます。「魂が滑っている」ってほんとうに、そう思います。私は自分がヘタっている時、これを見て「喝!」を入れてもらっています。


 

No.1928 - 2007/08/21(Tue) 10:12:04

Re: とにかくいろいろ / YUKI
みなさま、こんにちは。

>レイシェンさま
「ぐるぐるぐる〜(訳・・)」のところ、寝る直前に読んだのですが、面白くて、ひとり声をあげて笑い、おかげでぐっすり眠れました。
レイシェンさまはすっかり回復されましたか?
ユーモアたっぷりの文章、その内容と共にひそかに楽しみにしている私です。またレイシェンさまらしい感性でいろいろお話下さい。

>すずさま 
ワールドの「オペラ座」、たまさまのおっしゃるように全日本の時のほうがスケートの内容的にはよかったのかもしれませんが、「伝わるものが大きかった」という点では、やはりこちらの方がすごかったと私も思います。
ショート3位スタートがかえってあの演技を生んだのかもしれませんよね。
勝負とはわからないものです。
そして、「ここ半年の間にぐっと」「一歩一歩大人の男に」・・DOIのニュースの映像ご覧になりましたか?
「(世界で戦う事を考えればもちろん、)国内では常にトップであり続けたいので」「誰にも負けるつもりはありませんけど」 「(エースの)責任感なのかな?」
・・・この時の顔つきに私は、「お!」でした。こりゃ、本気だぞ〜!いい顔になってきたぞ〜! 某有名女優、・・かおりさん的に言うなら「な〜んかいい男に育ちそうなのよね〜。」(気だるく)

>みにょんさま
この前、夜中に眠れなくなってしまったことがあって、こっそり大ちゃんのDOIの「バチュラ」を音なしで見ていたら、一緒に寝ている娘に「おかあさん、きのう夜中にタカハシダイスケのスケート見てたでしょ?」
・・ああみつかった。 私はまだ大ちゃんの事ナイショなのです。

No.1930 - 2007/08/21(Tue) 16:15:01

Re: とにかくいろいろ / レイシェン
皆様こんにちは。たくさんのレス、ありがとうございます。レイシェンです。

大ちゃんと滑ってた女の子への嫉妬、私だけではなくてほっとしていると同時に、大ちゃんの人気のすごさを改めて感じています。
ようこ様のおっしゃるとおり、大ちゃんにはできるだけ長く独身でいてもらいたいものですね。

No.1934 - 2007/08/22(Wed) 14:13:49

Re: とにかくいろいろ / すず [ Mail ]
今晩は。

ようこ様、「嫉妬で胸が」反応です。
やはり、フュギュアは夢の世界ですから、現実に置き換えたりすると、心中揺らぎますよね。私の勝手な想像ですが
大ちゃんは少なくともバンクーバーで金を取る迄は
スケート一本でストイックに行くのではないでしょうか?

YUKI様、そうです!あのDOIのインタビュー、私も
「おやっ」と思いましたよ!今迄はインタビューでも
答えるたんびに照れたりうつむいてたしぐさが、
もう、無い!しっかり相手を見据えて男っぽく答える
大ちゃん。あー、これからYUKI様も言われる「良い感じの
大人の男」にどんどんなっていくのね・・・・

No.1940 - 2007/08/22(Wed) 22:38:32

Re: とにかくいろいろ / みにょん
管理人さま、皆さま、こんにちは。

>YUKIさま
お嬢様の、かわいくもするどいチェックにあわれたのですね。もしかしたら、うすうす大輔くんのこと、気づいているのかも (^.^) お嬢様も大輔くんファンになって、いっしょに応援できるようになると、いいですね。

DOIでのインタビュー、ほんとうに「いい顔」でしたね。今シーズン何度でも、あの「いい顔」でのインタビューを見たいと思いました。
新しい試合用プログラム、何になったのか早く知りたいです。

No.1943 - 2007/08/23(Thu) 08:42:21
レポ? / 奈津子ママ
みなさん、こんばんは!無事帰りました。
オープニング、大ちゃんジャンプでミスありましたがはにかんだ笑顔が見れたのでそれもよしとして..ざっと流れをご紹介しますが、耳も記憶力もガタがきておりますので間違いや、不明な点は「もう、奈津子ママったら」と笑って許してくださいね。
1 鈴木明子さん タイタニック (青のヒラヒラ)
2 怜奈&ボルドウィン ワンピ? (白) 
3 恩田美栄さん 天使にラブソングを (シスター姿)
 祈る姿が彼女らしく力強くて…コミカルで楽しいプロです。
4 本田武史君 ゴットファーザー (黒のスーツ)
 終わりと思いきや振付けた宮本君登場マイクをもち2人でボケとツッコミをメタボがネタ、2人ともお腹がやばいそうです。その後本田君がちゃんと振り付けを守れているのかを確認するために並んでステップをおもしろかったなぁ…
5 中野友加里さん わかりません (茶と金)
 新しい活動的な友加里さん、振り付けは宮本君
6 田村岳斗君 トゥーランドット (藤色系)
 久しぶりに、会った田村君はとても素敵に輝いてました。さすが、元祖イケ面スケーター人気も凄かったですよ。
7 荒川静香さん バイフェルマイウェイ? (ピンク)
佐藤ゆかさんの振り付けで、とにかくお綺麗です。
8 佐藤ゆかさん わかりません (ピンク)
 あの笑顔癒されますね。スケートは滑らかでお手本な感じです。尻餅もご愛嬌..
9 ここで宮本さん、荒川さん、恩田さん、本田さん、愛犬ティラミス5人?登場で抽選会が始まりました。モスの商品券、めがねの商品券、Tシャツ6人の方おめでとうございました。私は…残念!!
       休憩 
ミラーボールがキラキラ、宇宙空間みたいです。2部スタート
1 大ちゃんと友加里ちゃんとチビッコスケーターのどか?ちゃんとありさ?ちゃん4人が登場!曲はYouRaiseMeupです、大ちゃがチビッコに向ける優しい微笑みステキです。チビッコが羨ましいーなどと思っているとみなさんも登場とても暖かいいいスタートです!
2 田村岳斗君 ロッキーのテーマ (グレイのスウェットに黄色いランニング)
ゴングが鳴りロッキーに成りきった岳斗君登場、なわとびとか腕立てとか、そして最後にはアリーナの階段をかけのぼってエイドリアン?ポーズうけてました。
3 恩田美栄さん ずいずいずっころばし (青い浴衣に黄色帯)
客席に何か投げてました?もらった人いますか…
4 本田武史君 世界の中心で愛を叫ぶ (紺)
 ご結婚を発表されたとか..おめでとう!!本田君のイーグルいつ見てもステキです。
5 パン&トン(中国のペア) アダージョ (白)
個人的にアダージョ好きなので魅了されました。とても美しいペアです。
6 ライサチェック カルメン (黒、首には赤い紐)
 このカルメンが、最後になるそうでとても魂のこもったステキな演技でした。それを見れた私は幸せ者です。ワールドのときは後ろからでしたが今日は正面から、胸にグサっと血でちゃいましたのシーンも目の前で…大満足です。
7 われらが大ちゃん もちろんバチュラ (黒ラインストーン)
 登場する前にご本人によるプログラム紹介みたいなのがあるのですが、だいたいこんな事言ってました.「FOIに2回出れて嬉しいです。和気あいあいとしたFOI楽しんでください。バチュラでは人間らしくないところを表現しているのでがんばります.」思い出しだしのことなので間違ってたらごめんなさい。DOIのときとくらべてライトが明るめ(青系)でしたのでストーンがキラキラして綺麗でした。おどろおどろしさはDOIのほうがすごかったかも…見る位置のせいかも個人的な意見です。でもさっきまでの大ちゃん何処行ったは健在でメロメロです。
8 荒川静香さん  フライミートゥザムーン (黒)
これまた宮本さんの振り付けでセクシーな感じ?でシャボン玉がたくさん降りてきてそのままエンディングへ…
終わりと思いきやもっと見たいですか?のアナウンスが、アップテンポの曲に変わり観客大盛り上がりの大興奮選手の方もほんと楽しそうで、照明が明るいので表情がよく見えました。大ちゃんとライサチェックのダブルジャンプとかみどころいっぱいでしたが、何しろ大興奮でしたので覚えておりません。ごめんなさい…
と、長々とお付き合いいただきありがとうございます。

帰りに外に出るとラーメン博物館の方が看板を持って寄っていってくださいと誘惑..後ろ髪引かれる思い出帰路につきました。お留守番してくれた息子、快く送り出してくれただんな様どうもです。23日も頼みます。(笑)
        完

No.1907 - 2007/08/20(Mon) 00:51:40

Re: レポ? / まさよ
奈津子ママ様、こんばんは。お久しぶりです。
 FOIのレポ、ありがとうございます。すご〜く盛りだくさんの内容ですね!とっても楽しそうですね。私も、来年は、FOIに行きたいデス・・・・・。 大ちゃんは・・いつでも、どこでも、子供には、メロメロの表情するようです。早く自分の子供がほしい・・と言っていたと言ううわさも・・・。本田君も結婚がきまり、子供もできているらしいので、大ちゃんは、羨ましいと思っているかな?  田村さん、恩田さん、荒川さん、それに、ライサチェックも出演したのですね。宮本さんも大活躍でしたね。本田君との掛け合い、想像しただけでも楽しそうです。 でも、明るい所でのバチェラって、どうなんでしょう。「明るい所でEX滑るのは、こっぱずかしいです」と、以前、言ってましたが、照れくさそうでしたか?(笑)  TVで放送してくれないかな〜。
  
 何はともあれ、猛暑の中、お疲れ様でした。次も、レポ、お待ちしてます〜。

No.1908 - 2007/08/20(Mon) 03:16:14

Re: レポ? / エリナー
皆様、奈津子ママ様、こんにちは

FOIのレポ、ありがとうございます。和気あいあいとした会場の雰囲気がすごく伝わってきます。スケーターの皆様は、仲がよくて、いい感じですね。大輔君もこのショーのときはリラックスして滑れるのではないでしょうか。

本当に家族には感謝ですね。ちなみに、我が家のスケート観賞の日のメニューは、決まっておでんか、カレー。たまに、シチュー(笑)   作り置きです。

東伏見のショーには、クーリックが来るのですね。長野五輪のときはものすごい人気でしたよね。懐かしいです。

No.1910 - 2007/08/20(Mon) 14:14:10

Re: レポ? / なつ [ Mail ]
奈津子ママ様、FOI本当に楽しそうなショーだったんですね!レポを拝読していて、PIWに行くのが本当に楽しみになってまいりました。
旦那と息子も付き合わせようと説得を試みたのですが、結局断念。でも初観戦を応援してくれています。その日の夕飯は旦那にお任せ予定。ちゃんと作っていくエリナー様を尊敬!!といっても、家では旦那が夕飯を作るのはよくあることなんですが。えへへ。
来年はFOIも行きたいな!ラーメン博物館も!

No.1912 - 2007/08/20(Mon) 16:02:51

Re: レポ? / めぐみ
みなさま、奈津子ママ様こんにちは。
約1週間ぶりにこちらに来たらすごい盛り上がり!読むのに必死です(*_*)
新しい方も増えてますます楽しいですね〜(管理人様ありがとうございます!)
FOIのレポ読ませていただきました。楽しそう!!
本田君はおめでとうございます!ですね(^^)
宮本さんとのメタボコント?想像できて何だか笑えます。
宮本さんのおなか具合は知りませんが、たしかに本田君はやばかったです(^^;)
5月のPIWでも八木沼さんに「そのおなかどうにかしなさいよ〜」と言われるコントやっていたような・・・

大ちゃんは子供好きなんですね〜
将来、彼のお嫁さんになる女の子はうらやましい!

「おどろおどろしさはDOIのほうがすごかったかも…」>>あのバチェラはホントにすごかったですよね。
これまで大ちゃんのプログラムには目をハートにして釘付けになってましたが、バチェラは違う意味で釘付けです。

今週はいよいよPIW!!なつ様も行かれるんですね。
私は25日に行きますよ〜 旦那様が夕飯作ってくれるなんてうらやましい!

No.1915 - 2007/08/20(Mon) 17:45:45

Re: レポ? / すず [ Mail ]
今晩は。

奈津子ママ様、初めまして。
ご報告、楽しく読ませて頂きました。
丁寧に描写していて下さるので丸で現場にいる様に想像出来ました。
何となく家族的な雰囲気も伝わってきました。
大ちゃんも競技会が勿論、DOIとも叉違う素顔を
見せてくれたようですね。

ご報告、有難う御座いました。

No.1918 - 2007/08/20(Mon) 22:02:16

Re: レポ? / YUKI
奈津子ママさま

FOIのレポありがとうございました。
本田君と宮本さんのメタボコント、私も見たかったです。 今後フィギュア界の新生お笑いコンビとして、ハナバナシクご活躍されることを期待しています。

本田さん、ご結婚おめでとうございます。 どうぞお幸せに。

さて、今度はPIWですか。なかなか忙しいですね。
またレポの方、楽しみにしています。

No.1919 - 2007/08/20(Mon) 22:10:23

Re: レポ? / 奈津子ママ
皆さま、こんばんは!昨日は私にしては夜更かししてしまいました。みなさんの感想うれしく拝見しました。

まさよ様>確かに明るめの照明でしたが、それほどでも…宮本さん大活躍で抽選で使う長机運んでました。(笑)抽選の終わりのころ、2部も見所いっぱいだから楽しんでくださいみたいな話をしていたとき宮本さんが「僕は滑らないけどかげながら見守ってます。」などといいながら、バチュラのかまきりのポーズ?やってくれてました。ノリの良いかたです。

エリナー様>ずばり、私のうちもカレーでした。(笑)多分頼むと主人はやってくれるとは思いますが、何だか申し訳ないのと、それ以上にスケートに行く数日前から私の御機嫌は絶好調動きも良くなり家事にも身が入るんです。やかん磨いたり?23日はおでんにしようかしら… 
クーリック とてもかわいくってスケート界のアイドルでしたね。しかも実力もあるし、私はテレビでしか拝見したことがありませんのでそれも楽しみにしているんです。

なつ様>私も、主人やむすこは付き合ってくれませんが、「大ちゃん!!」なんて叫んだり、感激して涙ぐんだりすところ見られたくない気持ちも…25日楽しんできて下さいね。やっぱり、ラー博気になりますよね。

めぐみ様>軽井沢はどうでしたか?少しは涼しかったのかしら…もうずっと前に行って軽井沢=美味しいものいっぱいの数式が私にはありますのできっと満喫されたことでしょうね。そうですね、バチュラはすごい引き込まれますね。さすがに手拍子できませんし、今までとはまったく異質ですね。25日はなつ様と同じでは?ほんと楽しみですね。

あっこママ様>こちらから失礼します。大ちゃんの睫毛まで見える席とはアリーナだったのですか?実は隣の隣の人がそうだったりしてと同じ年頃の方をみるとみんなそんな気がしてました。(笑)私は東側の3階席のちょうど真中におりました。濃いい顔の花柄のカットソー着ていたのがそうでした。そのうちにはご一緒出来るときがあるといいですね。

ミスティ様>こちらから、失礼します。もう2回も続けてご覧になるだなんて凄いです。へそくり主婦にはまねできません。(羨)わたしもライサチェックのカルメンすごい感激しました。とくに肘の関節外れちゃったの振りが痺れます。主婦とバチュラ(独身)立場は違いましても応援する気持ちはいっしょですのでこれからもよろしくお願いします。(^^)

すず様>はじめまして、つたない文章で恐縮です。
FOIアイスは今まで見たショーのなかでも(たいして見てませんが)私は楽しかったです。来年もぜひ行きたいと思いました。和やかな癒し系ショーみたいな…

YUKI様>私、お笑い好きですので今後に期待したいです。ドランク.ドラゴンのコントとかつぼにはまります。宮本さんの動向に今後注意します。それにしてもどの振り付けもステキでおもしろい上に素晴らしい先生。。。魅力的ですね。

No.1920 - 2007/08/20(Mon) 22:58:43

Re: レポ? / ミスティ
奈津子ママ様はじめまして、ミスティです。
レスいただけて嬉しいです!こちらこそどうぞ宜しくです。
すごく詳細なレポ!素晴らしいですネ。大輔君以外の部分は少しずつ忘れてしまいそうでしたが、奈津子ママ様のレポがあれば昨日の感動をいつでも鮮明に思い出せそうです♪
独身女性って、昨年までは〔負け犬〕とか〔行かず後家〕とか・・悲しい形容しかありませんでしたが(泣)、今年は〔バチェラで〜す〕と格好良く言えるのが少し嬉しいというか・・^_^;
でもやはり〔主婦〕という立場には憧れます〜いつか私にも王子様(オヤジ様?)が現れるといいんですけど・・・笑

No.1924 - 2007/08/21(Tue) 00:50:29

Re: レポ? / 陽子 [ Mail ]
奈津子ママ様> レポありがとうございました。

ほんとにアットホームな雰囲気ですね。

武史と宮本君のメタボ漫才見たかった。
ゴットファザーも世界の…もどんなプログラムなんだろう。


会場や客席が一体になるっていいですね


No.1935 - 2007/08/22(Wed) 14:22:11

続けて失礼<m(__)m> / 陽子
連投すみません。

パン&トン 来てくれてたんですね

彼らのアダージョいいですよね
オペラ座も好きなプログラムですけど、
世界選手権のEXはよかったですよね
生で見たいです

No.1936 - 2007/08/22(Wed) 14:30:47
初スケート体験♪ / あんこ
皆様、こんばんは(^^)あんこです。

今日は初のスケートをしてきました!!!
スケート教室の子が第2の真央ちゃん・大ちゃんを目指してとても頑張っていました。
私は子供会の子達が滑り始めるまで、スケート教室の子達を観察していました。
しばらくしてから子供会の子達が滑り始めたので転ぶ覚悟でリンクへ入ったのですが・・・。なんと!滑れちゃいました(^^♪)
バックも挑戦したら、できました♪ジャンプなどはやっていませんが、
ビールマンはやりました(笑)
とても遅いですが、いちよう進んでいました♪
感想は・・・初めての割りにはいい感じだったのでは?と思っています。
またいつか行きたいなーと思っています。

No.1901 - 2007/08/19(Sun) 23:05:09

Re: 初スケート体験♪ / Sala
 あんこさま>いつも書き込み読ませて頂いてましたよ! スケート初めてで、ビールマン?!すごいすごい。趣味のひとつに加えてみたら?
No.1905 - 2007/08/19(Sun) 23:48:19

Re: 初スケート体験♪ / あんこ
皆様、こんにちは(^^)あんこです。

今日から部活が始まり、久しぶりに学校まで歩いて行ったのですが・・・暑いですね(^^;)ラストステージの文化祭に向けて頑張り中です=3

>Sala様
書き込みありがとうございます!ビールマンはできたと言ってもとても遅いです(笑)
でもこれからちょっとずつリンクへ行って、少しでも成長できたらな・・・と思っています。

No.1909 - 2007/08/20(Mon) 12:55:18

Re: 初スケート体験♪ / めぐみ
お久しぶりです、あんこ様。
初めてのスケートでバックもビールマンも☆
すごすぎっっ!ホントに運動神経いいんですね。

今さらですが、私リンクデビュー2歳の時だったんですよ。(もちろん2歳なんで父親の肩車でのリンクデビューですが)
その頃からずっとやっていればなぁと思う今日この頃です。

No.1916 - 2007/08/20(Mon) 17:52:15

Re: 初スケート体験♪ / すず [ Mail ]
今晩は。

あんこ様、初めてのスケートでビールマン、私はあんこ様は陸上でけっこうスポーツお得意なのである程度最初から
できるのでは、と予想はしてましたが・・・・
真央ちゃん(あんこ様は真央ちゃんをお好きでしたよね?
私も大好きです。なんとなく大ちゃんと共通点が多いこともありますが、常に自分の口から「完璧」「金メダルを目指す」とハッキリ発言する所や彼女の演技にスピードがある所も似てますね)が小さい時にバレーをかなり本格的に長くやっててそれが今の演技に100%
効果をもたらしてる様に叉大ちゃんも陸上トレーニング
やってから飛躍的にジャンプが安定した事からも
陸上でのスポーツ想像以上の効果あるそうですから・・・

この侭いくと、あんこ様凄いところまで行きそう・・・
楽しみです。(今ちょっとやってみましたが、足、肩まぢも届きませんでした。トホホ・・・

No.1917 - 2007/08/20(Mon) 21:53:38

Re: 初スケート体験♪ / みにょん
管理人さま、皆さま、こんにちは。

あんこさま、初めまして。遅くなりましたが、先日は「バタフライ」に共感して下さって、ありがとうございます。
初めてのスケートで、バック&ビールマンができたなんて、ほんとに、すご〜い!!!とくに、私は体が硬くて、学生時代の身体検査の前屈も、床に手が届かないほどなので、ほんとに尊敬します。

まだ暑さは続きそうですが、部活がんばって下さいね。

No.1927 - 2007/08/21(Tue) 09:40:47

Re: 初スケート体験♪ / あんこ
皆様、こんにちは(^^)あんこです。

>めぐみ様
ありがとうございます。運動神経は・・・それしか取り柄がないので(笑)
勉強ももっとできるといいのですが。。。

>すず様
陸上のスポーツでも長距離は全然だめなんですよ(笑)
本で読んだのですが、短距離の速さは遺伝で、
長距離の速さは努力次第で速くなるそうです。根気がないのかな?

>みにょん様
私も小さい頃は体がとても硬かったです。でも毎日少しずつ柔軟をしたら徐々に
柔らかくなりました!!!毎日続けることがいいらしいです。

今年は受験があるので、あまりリンクへ行けませんが、
受験が終わってからリンクに通ってみようと思っています♪

No.1929 - 2007/08/21(Tue) 14:22:33
初観戦!! / あっこママ
行ってきました!FOI!!
皆様に勇気を頂きましての初観戦でした。
感想は想像していたよりも寒いっっと言うのが第一印象であとは、老若男女いろんな方が観戦に来ていたことにびっくりでした。私同様初めてかなと言うような方もいまして薄着の人もいて苦労されていました。
スケート観戦初心者でも大丈夫でした。

本題に入りましてショーのほうは、フレンズと言うだけあり、出演者の方々が本当に仲が良いんだなというのが伝わるようなほのぼのとした雰囲気で、大輔君はオープニングでいきなり3−3(かな?・・ジャンプの種類は分からないのですが)の連続ジャンプを見せてくれましたが、二発目で転んでしまいました。次の登場は二幕頭に一般公募のちびっ子スケーター(小学校高学年かな?とってもかわいらしい女の子)をエスコートして滑っていました。気づかいながら滑る姿にうっとりでした。
その後、大輔君登場で・・バチェラやってくれました!!もう忘れないように目に焼き付けておこうと必死で見ましたが少し遠く、見所部分全部逆方向(涙)で、
表情はあまり分かりませんでした。でも途中拍手するこも忘れて見入ってしまました。会場全体が独特の雰囲気になっていました。
大輔君のあと荒川さんが滑ってフィナーレ。
その後会場を一回りするところで本当に目の前に大輔君が!!・・っという所ですてきだな〜と見とれているうちに遠くのほうへ行ってしまいました。アピールできなかった・・・こ・う・か・い(涙)慣れている方たちはやっぱり違う。タイミングを心得ていらっしゃる。
でも初めてまじかで大輔くんをみた感想、その?@濃い(
ごめんなさーいでも悪い意味ではなくて、)まつげ長くないですかぁ〜そう思ったの私だけでしょうか。ビシバシでした。その?Aおっとこまえーィ。そんなこと皆様もご存知だとは思うのですが。きゃしゃそうに見えてすじが入っているそんなかんじ・・?でした?

興奮のあまりずらずらと書いてしまいまして不快な思いをされましたら深くお詫びいたします。

奈津子ママ様>会場のどこかにいらっしゃるのかなー。
などどと考えながら観戦しておりました。アイスショーは本当にすてきですね。

皆様に感謝です。

なつ様>ぜひともオペラグラスを持参されることをお勧めします。私は持っていなかったのですが周りのかた(上級者の方たち)は持っていました。後悔しました。
席によるとは思うのですが・・・。

No.1899 - 2007/08/19(Sun) 22:36:33

Re: 初観戦!! / Sala
あっこママ様>私も18日に初観戦でした!大輔君のバチェラ、目に焼き付けておこうと見入っているうちに、あっという間に終わってしまったような気がします。
 子育て真っ最中ですか?大輔君から元気をもらって、暑い夏を乗り切ってくださいね。
 

No.1902 - 2007/08/19(Sun) 23:38:31

Re: 昼夜、別バージョン?! / ミスティ
皆様こんばんは。ミスティです。
本日のFOI、本当に素敵でしたね!私はライサチェックの〔ラスト・カルメン〕に大感動して泣きました。このプログラムが大好きだったので!それから本田君の結婚報告というサプライズもあり驚きました!〔世界の中心で愛を叫ぶ〕の曲にのってとても幸せそうな本田君でした。

私はマチネ&ソワレを通しで鑑賞したのですが、大輔君のバチェラレットはマチネとソワレで立ち位置やポーズの角度を変えていたんです。驚きました!私は2回とも南で鑑賞しましたが、昼公演で北向きだったポーズが夜公演では南向きだったり、一番大きな違いはストレートラインステップが昼公演は北→南、夜公演は南→北でした。同じプログラムなのに凄く新鮮に楽しめました!昼夜であれほどの変化をつけられるというのは凄いなぁ〜と、これも大輔君の才能だからこそ出来るのでしょうね!今後のアイスショーも昼夜連続で観ようと心に決めました。笑

ところで今日は昼・夜ともTVカメラが入ってました。思い切ってカメラマンさんに聞いてみましたら、日本テレビさんで、FOIのドキュメントを作成するのだそうです。大体20分位の予定だそうで、放送日&時間など詳細はまだ未定との事ですが、しばらくは番組情報から目が離せませんネ♪

No.1906 - 2007/08/20(Mon) 00:32:58

Re: 初観戦!! / なつ [ Mail ]
あっこママ様、Sala様、ミスティ様、レポありがとうございます!
オペラグラスですか!貴重なアドバイスありがとうございます!本格的なのは持ってないのですが、子供が望遠鏡もどきを持っているので貸してもらおうと思います!

関東地方の皆様、今朝の朝刊のTV欄よりますと、日テレの夕方のニュースリアルタイムにFOI様子が流れるようです。ミスティ様がおっしゃるドキュメントとは違うかもしれませんが。ただ、飛行機の大きなニュースがあったので内容が変わるかもしれませんね。

No.1911 - 2007/08/20(Mon) 15:51:36

Re: 初観戦!! / ミスティ
なつ様はじめまして、ミスティです。
私も夕方帰宅してから新聞を見てはじめて気が付いて、
「もしやドキュメントとはこの事?」と思ったのですが
時すでに遅し。。。チェック出来ませんでした(涙)
誰かご覧になった方いらっしゃいますか?明日のニュースリアルタイムに振替て放送してくれるといいのですが。。。
第2部冒頭の大輔君と未来のスケーター少女とのコラボ、とっても素敵でしたので(あんなに優しい顔の大輔君をはじめて観ました!)ぜひ放送でもう一度見たいです。

No.1922 - 2007/08/21(Tue) 00:16:00
暑い、熱い! / YUKI
みなさま、おはようございます。
たくさんレスいただき、ありがとうございました。

諸事情ありまして、1、2日こちらに来られないでいたら、なんと沢山の書き込み、「え〜っと、私が前に書き込んだのはどこへいちゃったのかな?」
猛暑に負けず、こちらもすごいです。

シブガキ隊やピンクレディーのお話、楽しく読ませていただきました。
・・私はもうちょっと上の世代かな〜(^^)・・うはは。

「身体検査」へのたくさんのご参加、ありがとうございます。
言葉以上に「語る」大ちゃんの「目」も、愛情深いぽってりとした「唇」も、「情熱的」という言葉に繋がるでしょうか? 占いの話は、私も同じように聞いた事があります。

「髪型」は、私は特にどれといったものはありませんが、スピンなどでフワフワっとまとまらなくなった時が好きです。・・ご本人はお嫌でしょうが。それを気にしている事も含めて。 それと襟足のクルッもです。

子育ての苦労、何処も同じ、です。
子供が小さい頃は、とにかく体力勝負で、そっちが負けると気力までやられる、といった感じだったような気がします。 そしてだんだんと経済的、精神的なタフさが必要になってきて、今は「男の子はとにかく向き合うのにエネルギーがいる!」、「女の子は気遣い・・(+.+)」が実感でしょうか。

ここにお邪魔するようになって気がついたことは、実年齢はどんどん上がっていくけど、結局気分は「中学生の頃とあんまり変わってないな〜」という事です。
やっぱり精神年齢はその頃で止まっているようで・・。それとも子供返りしているんでしょうかね・・? そういうわけで、あんこさま、レイシェンさま、どうぞよろしく。

この暑さを過ぎれば、9月、10月。あっという間にグランプリシリーズがやってくるような気がします。
さて、今年は・・?
FOIのレポも楽しみにしています。

No.1892 - 2007/08/19(Sun) 08:07:03

はじめまして / Sala [ Mail ]
いつも皆さんの熱いメッセージをみるのを楽しみにしていました。が、YUKIさんの子育て話に思わず「同感!」と言いたくて、やってきました。
私もピンクレディーより、かなり上の世代ですが(>_<)ヨロシクお願いします。
昨日、FOI行って来ました!TvでDOIを見て、北側はバチェラを観るには悲しい席だと言われて、大輔君の背中をみる覚悟で行ったのですが、DOIの時とプログラムのポジションカが変わっていたので、パンドラね箱を開けるようなシーンを間近でみることができました。
二部の最後の三人が、ライザチェク、大輔君、荒川さんだったのですが、ライザチェク選手は長身を生かしたジャンプとスピンで魅せてくれました。いよいよ大輔君のバチェラ。スタート前に、「人間じゃない、不思議な感じ…がんばりますっ!」とメッセージが流れスタート。皆さんご存知のバチェラを、よどみなく情感豊かに滑り観客の拍手に応えた大輔君でした。二部の始めに一般公募から選ばれた中学生位の女子スケーターをサポートする大輔君。その子の周りをまわり、包み込んでいました。いいなぁ!と思わずため息をついたのでした。

No.1895 - 2007/08/19(Sun) 10:11:08

Re: 暑い、熱い! / YUKI
みなさま、こんにちわ。
たった今、パートタイマーから帰って来ました。

>Salaさま
さっそくのお返事ありがとうございます。同世代の方がいらっしゃって心強いです。大ちゃんの話題のみならず、子育ての事でも共感して頂けるとは、うれしい限りです。私は時々我が子をまじまじとみつめ、「いやはや、よくここまで育ててきた、私もなかなかエラいじゃないか」と自分を褒める事にしています。

さてFOI、結果的によい席になってよかったですね。
ライザは大ちゃんに比べれば、少々スケーティングの滑らかさにおいてどうかな?と思ったりしますが、野性味のある男っぽい雰囲気で、ランビの「甘さ」と対極にあるような、「苦味」が魅力でしょうか・・?

「中学生位の女子スケーターを・・」
し、しっと・・!!・・(>・<)〜!!
ん、もぉ〜・・!。  ね、やっぱり私成長してないでしょ?

No.1896 - 2007/08/19(Sun) 16:31:42

Re: 暑い、熱い! / あんこ
皆様、こんばんは(^^)あんこです。

>YUKI様
パートお疲れ様です♪
精神年齢は中学生ですか(笑)気持ちはどうしても若くなるもの!と母が言っています(笑)
ここで熱く語りましょう(^^♪)

>Sala様
初めまして。中学3年生のあんこです。
FOIに行かれたのですね。結果的にいい席でよかったですね☆
中学生位の女の子!?うらやましい!というより嫉妬ですね(笑)私もスケート習って
おけばよかったな・・・って最近よく思います(^^;)

No.1900 - 2007/08/19(Sun) 22:40:11

Re: 暑い、熱い! / Sala
 YUKI様>同じく、私も成長してません。先日娘に「相変わらず、ミーハーだなぁ」と言われてしまった母です・・・

 

No.1904 - 2007/08/19(Sun) 23:43:43
全2018件 [ ページ : << 1 ... 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 ... 289 >> ]