[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

苦戦中・・・ / レイシェン
みなさんこんにちは。部活でダンスを踊るたびに大ちゃんのすごさを感じます。踊りの苦手な、レイシェンです。


さて、昨日からバチェラレットの和訳に挑戦しているわたしですが、自分の持っている辞書に載っていない単語がいくつかあり、辞書を買うはめになりました・・・(汗)もう少しで終わりそうなので、今日中に完成させたいと思います。


めぐみ様
バチェラが中古で手に入るんですね!私もCDを買うときに中古屋さんものぞいてみたのですが、そのときはありませんでした。もう少しで和訳が完成するのでがんばりたいと思います。

No.1783 - 2007/08/09(Thu) 13:51:26
大ちゃんVSプルシェンコ / すず [ Mail ]
皆様、こんばんは。

レイシェン様、パチェラの素晴らしい訳詞、有難う御座いました。大変な才能をお持ちで羨ましいです。(なつ様共々)大ちゃんの振りの一つ一つを思い浮かべ乍ら読ませて頂きました。それにしても大ちゃんの曲相の表現力
は非凡なものがありますね。

スタビスキーさんに関しては私も大好きなスケーターだけに、今は言葉も出てきません。

まさよ様、ご返信有難う御座います。
長光コーチ、「大ちゃんはプルシエンコよりスピードがある」と仰ってたんですか!痛快です。今の大ちゃんのスピードはNO.1だと私も思います。他の選手の後に出てくると
全然違いますもの。それはプルシェンコとて例外では
ないでしょう。競技会のあのぎりぎりの緊迫の中で
演技するのと、ショーでは全然違うでしょうから、
今、叉彼が出てきてもずっと競技会に出ていた若いピチピチの大ちゃんと身体のキレも全然違うと思います。(実は大ちゃんが出て来る前はプルさんのフアンでしたが17,8才の頃の彼が最高だったと思います。オリンピックは「帝王の貫禄」で他を圧倒しましたが、以前に比べてそれ程引きつけられませんでした。オリンピックではお休み個所も随分あったし。(プルシェンコフアンの方ゴメンナサイ)
私はオリンピックの大ちゃんは失敗はあったけど、随所に光るものがあり、順位に関係なく、ある意味それはプルさんをも上回ってたと思います。まだ19歳で初めてのオリンピック・・・極度の緊張からああなっただけで・・・・失敗はあっても観客の拍手はとても熱かったですよね。パチェラを見てると、来年がオリンピックだといいのに・・・・と思う程です。
まさよ様、の仰る様にロシアはステップ好きですね。でも
大ちゃんがあれだけのステップを踏めるからこそ、
タラソワさんもモロゾフさんもあれ程難しいステップ
を入れてるのでしょうね。私はロシアのスケートが
昔から好きなので、大ちゃんがその路線を行ってるのが
とても嬉しいです。

No.1782 - 2007/08/09(Thu) 01:43:49

Re: 大ちゃんVSプルシェンコ / えりなー改めエリナー
yumiさま、皆様、こんにちは。すず様、はじめまして。

こちらのサイトの皆様は、ヤグディンファンのかたが多くて、肩身が狭かったのですが(笑)私も元、プルファンです。(もちろんヤグもすばらしいスケーターだと思っています。)プルは、ある意味、「スケートの道」を極めた、と思うのです。あの、観客へのアピールの仕方!有無を言わせぬ圧倒的な存在感!大輔君の持つ表現力とは、全く違う味わいですが。
トリノ後の、ショーでのプルを見ますと、ジャンプが、重いです。競技に戻ってくるとなると、きっちり調整してくるのでしょうか?

ロシアスケート、美しいですよね。スローパートで休んで、ジャンプの後はフリーレッグを伸ばして、流れるように着氷・・・というイメージがあったのですが、モロゾフさんの振り付けは新しいですね。スケート界のペレストロイカ?
スタビスキーさんは、モロゾフさんの振り付けが似合いそうだな〜と思っていたのですが。ドラマティックスケーターなので。ショックです。

No.1784 - 2007/08/09(Thu) 17:21:07
挑戦!? / レイシェン
みなさんこんにちは。スタビスキーさんの件は本当にショックのレイシェンです。

さて、話は変わりまして、購入直後に「コピーさせて!」と友人に頼まれまして、私の手元を離れていた、バチェラレットのCDが、かえってきましたので、少しばかり和訳に挑戦してみることにしました。あまりうまくできたとはいえませんが、一応載せておきますので、興味のある方はご覧くださいませ。

私は娘の姿をした血の泉
あなたは渦巻きに魅了された水際の鳥

私を飲んで   生々しく感じさせて
あなたのくちばしをこの流れに浸して
私たちがやっているゲーム、その名前は人生
愛とは両方向に行きかう夢

今は私の元を去って    今夜、戻ってきて
潮の流れがあなたを導いてくれるわ
私の名前を忘れたら、あなたは道に迷ってしまう
わなで追い込まれたシャチのように

と、とりあえず曲の半分くらいはどうにか訳せました。後半はこれから訳して次回ぐらいには載せたいと思います。


あんこ様
申し遅れました、レスの方ありがとうございます。
私もジェフ君はわりと好きなのですが、大ちゃん党に一票!という感じです。ふたりとも今シーズンの活躍に期待ですね。

Mio様
はじめまして。レイシェンです。ケータイの着信がバチェラレットなんてうらやましいです。(笑)私はケータイを持ってないのですが、もし買える機会があったら着信にバチェラや、大ちゃんの使っている曲を使ってみたいです。

YUKI様
確かにオフで気が緩んでしまうところはあったのではないかと私も思います。今後どうなるかはわかりませんが、私としては、ちゃんと事実を認めて、罪を償ってほしいと思います。

No.1779 - 2007/08/08(Wed) 13:49:28

Re: 挑戦!? / めぐみ
こんばんは。
レイシェン様のお母様はジェフ君ファンなんですね!
私の母もフィギュアスケート(特に女子)が好きなので、一緒にショー観に行ったり、よく話が盛り上がります。
たまにスケートのニュースやっていると、「今何チャンネルで誰々が出てるよ!」とわざわざ電話で教えてくれます(^^;)
親子で共通の好きなことがあると楽しいですよね。
これからは私の息子(まだ1才半ですが)にフィギュアスケートのすばらしさを洗脳していくつもりです(笑)

私もビョークのアルバム買いました。
と言っても中古で・・ 「Homogenic」が500円でした(*_*)
日本語訳ついてなかったので、レイシェン様やなつ様の訳を参考に「バチェラレット」聴いていこうと思います♪

No.1781 - 2007/08/08(Wed) 20:32:54
暑中お見舞い申しあげます / まさよ
管理人様、皆様、毎日暑い日が続いていますが、お元気でお過ごしでしょうか?私は、なつ様のご指摘のように、いつも夜中に書き込みをしてるのですが・・・・(家族みんな、帰宅が遅く、晩御飯が遅いため)さすがにこの猛暑にばてたのか、ここ数日、うとうとしてしまって、書き込みできずにいました。今日は少し元気です。久々に来るとまた、新しい話題がいっぱいですね。

>レイシェン様、ようこ様、スタビンスキーさんの事は本当に驚きましたね。ついこのあいだ横浜で見たばかりなのに・・・。しかも、奥様のデンコワさんて、ブルガリアのスケート連盟の会長さんですよね。よけいに大変でしょう・・・胸が痛みます。織田君は、事故を起こす前に検挙されて、不幸中の幸だったですよ。このニュースを聞いたら、一番ショックを受けるでしょうね・・・。

>すず様、こんばんは。
大ちゃんの「剣の舞」、私も見た事あります!でも、あれがタラソワさんの振り付けとは知りませんでした。すっごい超速ステップですよね?最初見た時、「大ちゃんすご〜ィ!」と思いましたもの。あれですね、ロシアの方は、ステップが好きですよね。ヤグ様とかプルシェンコとか、ステップで有名ですし。でも長光コーチは、「高橋選手は、プルシェンコよりスピードがありますから」と、自信たっぷりに言われてたので、今シーズン、期待してます!!!

>さく様、新プロ情報ありがとうございます。大ちゃんは、まだなのですね・・・。私も、他の方々同様、王道路線に賛成です。昨シーズンのチャイコも本当に良かった。悩ましげなお顔、柔らかい手の動き・・・・バレージャンプももっと跳んで欲しい!!!!今年のシーズンオフにレッスンに通ったと言う、ヒップホップや、ジャズダンスも良いかも・・モロゾフさんも一緒に踊ったらしいのでもしかして・・・・・・?期待が膨らみますね。

No.1777 - 2007/08/08(Wed) 03:08:33
やっぱり、本当でした! / ようこ
スタビスキーさんの事件、今日の朝日新聞の夕刊のスポーツ版のところに、小さいけれど、記事が載っていました。私の住む神奈川では3面です。運転中に2台の車と衝突して、スタビスキーさんにはけがはなかったものの、たぶん相手方の運転手の一人がお亡くなりになって、スタビスキーさんからアルコールが検出されたため、刑事告訴される見込みだそうです。大好きな選手であるだけに、なんと申し上げたらいいのか、わかりません。とりあえず、ご報告まで。
No.1775 - 2007/08/07(Tue) 22:10:28

Re: やっぱり、本当でした! / ようこ
追伸。
レイシェンさま、Mioさま、はじめまして。ようこです。お返事ありがとうございます。
昨日の深夜、インターネットをがちゃがちゃと見ていたら偶然にこの記事をみつけて、壊れた車の写真やら、記者会見の写真やらが載っていたので、本当らしいと確信して、ショックのあまり、つい書き込みしてしまいました。夢であって欲しいと願いましたが、新聞記事に載っているので、間違いはないでしょうね。亡くなられた方のご冥福を祈りつつ、今後どうなってしまうのか、とても心配です。

No.1776 - 2007/08/07(Tue) 23:28:01

Re: やっぱり、本当でした! / めぐみ
ようこ様、皆様こんばんは。
織田君に続き、またショッキングなニュースですね。
私はいまだに、録画したドリームオンアイスの織田君は観れずにいます。
あの時はすごく楽しくのびのびと滑っていたのに、今の織田君の気持ちを考えると何だか悲しくなってきて、観れなくなってしまいます。
このままだとスタビスキーさん達のもしばらく観れなくなりそうです・・
私も今後が心配です。

No.1780 - 2007/08/08(Wed) 20:06:41
訂正 / レイシェン
皆さんこんにちは。レイシェンです。
先ほどの書き込みなのですが、あわてて書いてしまい、ようこ様にレスするつもりだったのですが、ちゃんとそうなっていませんでした。(汗)
すみません。実を言うと、機械の操作、苦手なんですよね。もう少し修行したいと思います・・・(笑)

No.1773 - 2007/08/07(Tue) 15:05:02
ショック!!!!!! / レイシェン
ようこ様、はじめまして。レイシェンです。
先日は織田君で、今度はスタビスキーさんですか・・・私も結構応援していたのでショックです。
まだ確かではないようなので、あんまりいろいろ言えませんが、もし本当だとしたら、どうなってしまうんでしょうか?本当に残念です。

No.1772 - 2007/08/07(Tue) 12:31:05

Re: ショック!!!!!! / Mio
レイシェン様初めましてMioと申します。スタビスキーさんの件真実だとすると、かなりショックです・・
アイスダンスを長くひっぱってきた実力者だし、なんといっても大輔君同様あまり大きくない身体であまりにセクシーな演技、大好きな演技者の一人だけに・・
何か又新しい情報が入ったら教えてくださいね。(良い情報であることを祈りつつ)
 話は変わりますが、着信を「バチェラ」に少し前から変えました。周りから「その曲何?」と聞かれる度にくどくど説明して引かれています(^^;)近くにフィギュアの話が出来る友達が欲しい!!と熱望している毎日です。そんな友がいれば暑い夏も更に熱く乗り切れると思いません?

No.1774 - 2007/08/07(Tue) 20:21:38

Re: ショック!!!!!! / YUKI
みなさま、レイシェンさま、おはようございます。

>Mioさま
「くどくど説明して引かれています」・・ウケました。

スタビスキーさんの事、驚いています。
素人目にもステキなペアで、「大人の世界」という見ごたえのあるお二人なのに・・。
やはりオフシーズン、気持ちはわかるけど、どこか気が緩んでしまうのでしょうか・・?

No.1778 - 2007/08/08(Wed) 08:13:44
全2018件 [ ページ : << 1 ... 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 ... 289 >> ]