今日やっと、この本に目を通すことができました。(読み始めると朝になってしまうので、袋に入れたまま、がまんの子でした。)安藤美姫選手のインタビュー記事を読んでいると、他国の選手や、日本のほかの選手にも心を配ったコメントをされていましたね。美姫ちゃんのそういう部分はあまりテレビではでてこないので、とても素敵で、またまた好きになってしまいました。MOCO様情報のなかで、大ちゃんが織田君と二人で争ったように言われたとき、「三人です」と言ったところも、感動しました。本当に素敵な選手ばかりですね!皆様ほんとうに情報ありがとうございます。これからも頼りにしています。
ところで、ヨーヨーマ、素敵でした!チェロといえばサンサーンスの「白鳥」しか知らない私でしたが、タンゴのリズムとチェロの音色、哀愁と情熱....いいですね。大ちゃんの本格的なタンゴ、見たいです。それにしても、タンゴのリズムに乗せて、バイオリンの高い音が響くと、条件反射のように大ちゃんの姿が思い浮かぶ私の頭の中。 「白鳥」といえば、さく様、丁寧な解説をありがとうございました。ジョニー君の美しい姿が目に浮かびます。大ちゃんなら白鳥にもなれそうですよね!アメリカのショーでのジョニー君は、「ノクターン」のような雰囲気の曲で、流れるように美しく繊細な演技でした。イナバウアーのような体勢で、後ろ足のひざを氷につけ、前へまっすぐすべる動き、素敵でした。ジェフ君のパンクは、山陽新聞の大ちゃんを見て、こんな感じね、とイメージがわきました。大ちゃんかわいい!でも私は黒髪タイト派です。
|
No.1296 - 2007/05/13(Sun) 23:07:31
|