[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

こんにちは! / あんこ
皆様、こんにちは!あんこです☆

GWが昨日から始まりましたね。初日の昨日は
部活に、塾にとても忙しかったです(^^;)
皆様はいかがお過ごしですか?

今日はジャパンオープンですね!大ちゃんは欠場ですが
出場する美姫ちゃん・真央ちゃん・織田君・小塚君を
一緒に応援していきましょう(^^)
プリンスアイスワールドは5月13日に見に行きます!
大ちゃんを見れるのをとても楽しみにしています☆
しかし、学校の実力テストが次の日になってしまって
・・・少し焦っています(^^;)
大ちゃんを見てテストでもいい点数がとれれば・・・と
思っています☆

それでは!楽しいGWをお過ごしください!

No.1219 - 2007/04/29(Sun) 16:36:55
ジャパンオープン2007・・・ / 菜緒
おはようございます。。。。^_^;

今日の
“フィギュアスケート ジャパンオープン2007”
大ちゃんは 出ないのですね (>_<)
スケジュールの都合 とか・・・残念 <(`^´)>

No.1217 - 2007/04/29(Sun) 07:18:19
まだまだ・・・ / りん
yumi様、皆様こんばんは〜りんと申します。
みう様が二回目の投稿という事で私も勇気をもらいまして、同じく二回目の書き込みさせてもらいます。
いつも皆様の熱い想いが込められた書き込みを楽しく読ませてもらっています。ほとんどもう共感する事ばかりで、うんうんそうだよね・分かる分かる〜と納得のしっぱなしです。
実は私にはダンナ様も子供もおりますが、やっぱり皆が寝静まってから夜な夜な録画してある大輔君の映像を見ずには眠れなくなっています。
すご〜く眠いのに朝も早く起きなくてはいけないのにどうしても見ずにはいられない〜私も大輔君病・・になっちゃってますね完全に・・
でもひとりでどっぷりと彼の世界に浸るこの至福の時間は止められそうにありません〜
一応、ダンナ様の前でも映像は見る事ができるようになりましたが、なんでもな〜い顔をして見てるけど心の中は浮き立っています(笑)6歳になる長女は私が見ているせいでほとんど日本の主要選手の名前は覚えたようですが、中でも真央ちゃんが愛くるしい容姿と華麗なジャンプでお気に入りです。真央ちゃんが映ると、あっ待って真央ちゃん見る〜となっちゃいます。で、ジャンプのシーンになると同じ様にTVの前でポーズとって飛んでます。こうやって家族をフィギュアの世界に洗脳?している私です・ふふっ(ちょっとコワい?)
あ、べんた様の情報で私も「フィギュアスケートFLASHBACK」購入させてもらいました!良かったですね〜もう一気読みというか・・
家事が手につきません(笑)べんた様、情報ありがとうございました!CDも出ているそうで・・こちらはノーマークでした。また見に行ってみようと思います。
私はまだ生観戦未経験者です。何度も録画を見ていると、やっぱりショーなど生で見たい〜会いたい〜という気持ちになりますが、まだ下に親離れできないオチビがおりまして、関西・・でも兵庫県在住なので、東京方面まで足をのばすのはなかなか時間・体力・MONEY等が折り合わず(泣)大阪EXは行けませんでしたが次回機会があった時は頑張ってみるつもりです。当分は皆様の観戦レポートを楽しみにしています。でもでも、いつかは!!家族も巻き込みつつ、奈津子ママ様達のように(失礼しました)へそくりに励んで生観戦が実現できたら・・と思っております。気がついたらすごい長い文章になってました。失礼しました。こんな私ですがどうぞ皆様と一緒に大輔君を応援させてくださいね・・よろしくです。

No.1205 - 2007/04/25(Wed) 23:59:14

りん様へ / ぺんた
こんにちは☆私もりん様と同じく、今だに家族が寝静まってから大ちゃんの録画映像を見ている毎日です☆気分がいいと、2年ぐらい前の映像にさかのぼって見始めたりするおバカさんです(笑)。私が書いたフィギュア本の紹介を見て皆様が買いに行かれて楽しんで下さって嬉しいです。私もこちらで皆様からいろんな情報を教えて頂いてますので、こちらを訪れるのがとても楽しみなんです。これからたくさん大ちゃんの事を語り合いましょうね☆どうぞよろしくお願いします(^-^)

No.1206 - 2007/04/26(Thu) 00:56:13

べんた様へ / りん
べんた様、こんにちは・はじめまして!早速返信頂きまして、とっても嬉しいです〜ありがとうございます!べんた様も同じ時間を過ごしてらっしゃると知り、深夜にこんな怪しい動きをしている私って〜(恥)と思っていたので何だか嬉しくなっちゃいました。2年ほど前の映像・・が見れちゃうなんて羨ましい〜その頃はまだ大輔君に心を持っていかれていなかった(笑)ので・・特に舞台裏と言うべき様々な特集はシーズンの頃よくあったと思いますが、選手の素に近い姿を見る事が出来て個人的にかなり好きです。しかしチェックもれも多々あった事に終わってから気がついたりして・・(泣)今は、オフシーズンでTV出演なんか無いのがわかっていながら、毎日、目を皿のようにしてフィギュアに関する記事はないかと新聞をチェックしています。たとえ他の選手に関する番組であっても、一瞬でも大輔君が映らないかしら・話題は出ないかしら・・なんて期待したりして。う〜んやっぱり病気ですね。でも治療しなくていい病気・・と勝手に思ってます。(アリかな?)たとえ映らなかったとしても、大好きなフィギュアの世界にひとときでも浸れる番組を心待ちにしています。皆様と一緒に語り合い色々教えて頂けるのを楽しみにここに訪れます。
またまた長くなってしまいました(汗)
こちらこそ、どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

No.1208 - 2007/04/26(Thu) 12:07:43

りん様へPART2(笑) / ぺんた
私もりん様と全く同じですよ〜!今だにテレビ、新聞、雑誌、いろんな物にチラッとでも大ちゃんが出ないかチェックしまくっています!女子選手との噂の載った週刊誌さえも買っちゃってます(泣)テレビで女子選手が出てる時も、ついでに大ちゃんも映らないかしらと録画してみたり。確実に大ちゃん病です(笑)でも同じ病気の人がいて(笑)嬉しいです☆治療する気は全くありませんよね〜(^_^)
あ、そうそう、今日買った「Sportiva」(スポルティーバ)6月号に大ちゃんが1ページだけど載っていましたよ!「スーパースターからキッズへ私が親から学んだこと」ていう特集で、いろんなスポーツ選手が子供の頃の事を話してくれていて、その中の一人として大ちゃんが載ってます☆たまたま買ったら載っててラッキィ♪でした。1ページだけなので買うのはもったいないから、立ち読みでいいかも…。

No.1209 - 2007/04/26(Thu) 13:34:56

べんた様PART2 / りん
こんばんは☆件名、無断使用させてもらいました(笑)ちょっとノリが男女の演歌?映画?っぽくて気に入っちゃいました♪べんた様〜どうしてそう次々と嬉しい情報を下さるんでしょうか・・立ち読みで満足するワケございません(笑)早速お買い上げしてしまいました。一部しかなかったので心理的にあっもうコレは買わなくてはみたいな。読んでるだけで少年時代の光景が目に浮かぶようで・・いい内容でしたね・ナルホド〜と考えさせられました。私も週刊誌は買った事なかったんですが、大輔君お母様の感動秘話記事が載った時、思わず買っちゃいましたよ〜女子選手との噂記事の方は見逃してました・・う〜んこの話題は知りたくないけど辛くても読むわ!ってなっちゃいますよね〜あ、それと「ワールドフィギュア28号」!出てましたよ〜(嬉)でしっかりゲットしてきました♪べんた様はもちろんファンの皆様も購入されてるかな〜と思いつつ。これも残り2部・・なんで!?やっぱりワタシ同様、病気のヒト(勝手に病気扱いしてるし)がいっぱいいるから?表紙が美姫ちゃんだから男の人が思わず?本屋の心理的作戦?と一瞬にしてどうでもいい事がぐるぐる・・でも迷わずレジへ直行〜りっぱなお値段してるんですけど、大輔君に関する事になると金銭感覚が無くなっている自分がコワい・・。大輔君の記事だけ待ちきれずに料理作りながら家族に隠れてこそっと立ち読み・・なんで家なのにこそこそ読んでるんでしょう(笑)なので、またじっくりゆっくり読み直しますね〜(^-^)
No.1212 - 2007/04/28(Sat) 01:58:12

いいなぁ…(>_<) / ぺんた
りん様!ワールドフィギュアスケートもう手に入れたのですか…いいなあ〜(>_<)田舎の書店ではまだ販売しておりませんでした(泣)でも発売日に読みたいじゃないですか、3ヶ所程書店を回りましたがどこにもなく…入荷の電話待ちです。ついでにもう一冊絶対りん様も買うハズ…な本情報。5月にフィギュアスケートDays3号出ます。2号がオペラ座大ちゃん表紙だったから買われた事と思いますが☆こちらの内容が面白そうですよ!「賢二としゃべろうよ!第一回ゲスト高橋大輔、振り付け師宮本賢二がレポーターに挑戦!ここだけの話満載の爆笑トークが炸裂!」…このコーナーだけでヨダレもの(笑)ですよね〜!他に世界選手権と四大陸出場選手のインタビューや座談会、06〜07シーズンスケーターあれこれ人気ランキングなど…絶対"買い"でしょう?ちなみにこちらも安藤さんが表紙みたいです。ちまたではゴールデンウィーク突入ですが、私の心はゴールデンウィーク後のDays発売日が待ちどおしくてたまりません(笑)
とりあえず今日は昼までに書店からワールドフィギュアスケート入荷の電話なければ、普段は行かない遠くの書店まで行ってみるつもりです。なんとか今日中に手に入れたいですから!大ちゃんの為ならどこまでも行きますゾ〜(^_^)v


No.1214 - 2007/04/28(Sat) 05:09:19

実は / りん
情報人(仕事人?)べんた様より先に手に入れていたようで、恐縮です・舞台裏を明かすと私の在住している所はきっとべんた様より更に田舎だと自慢できる?所で近所には一軒も本屋が無い(ありえない!でしょ)ので、一番近い小さな本屋でも車で・・で、いつもフィギュア本を購入している本屋は更に車で遠く走り・・近辺では一番大きいとされてる所にわざわざ足を運んでおります。専門的な本は小さい本屋には無い事も多いので・・
田舎暮らしはちょっと苦労する事もありますね〜でも大ちゃんの為なら走り回ります!ですよね。きっとべんた様は情熱でゲットされる事と思っています。買ったばかりなのにまたまたそんなヨダレものの(笑)情報が〜(クラッ)確かにすごい内容ですね〜今まであまりなかった企画のような・・もちろん大ちゃん表紙2号はすでに家におります。私もGW後の楽しみができました♪ホントにいつも情報感謝!でございます。
スタンバイしておきます!(オサイフも)べんた様も28号、無事にお持ち帰りできる事お祈りしています(^^)

No.1216 - 2007/04/28(Sat) 10:34:02
殆どはじめまして。 / 陽子 [ Mail ]
管理人yumi様、皆様おはようございます。
昨年COIにスケート初生観戦に行くことになり、TOPの観戦マナーを参考にさせていただいてから、何度かお邪魔していました、陽子と申します。
半年以上書き込みをしていなかったので、殆どはじめましてです。以後よろしくお願いします。
大輔君はトリノの年の2005年アメリカ大会から応援しています。今さらですが、大輔君世界選の銀メダル、本当にすばらしく、感動的でしたね。
テレビ応援組でしたが、電波を通じて、大輔君の迫力、会場との一体感、感動等々物凄く伝わってきました。

私はず〜と武史ファンでした。
今でも勿論大ファンです。
今回大輔君が武史の記録を塗り替えてくれたこと、若干寂しいなと思うこともありました。でも、大輔君の指導者となった武史が、この新しい日本の記録を(勿論記録だけではなく、日本男子の層が厚くなってきたことも含めて)一番喜んでいるのかなと、思っています。
長くなりましたが、私も皆様の和気あいあいとした、この雰囲気のお仲間に加えて頂けたらうれしいです。
よろしくお願いします。

No.1215 - 2007/04/28(Sat) 10:33:30
久しぶり〜!の大ちゃん / じゅん
管理人様、皆さま こんばんは。

先程、スポーツニュースで今日から始まるPIWのリハ?模様が放送されました〜!
久しぶりに見る大ちゃん...艶っぽい顔で踊ってましたよ〜。ちょっとだったけど、お留守番組の私には嬉しい一瞬でした!しあわせ。。。

観戦される皆さん、楽しんで来て下さいね〜!
行ってらっしゃーい(^ー^)

No.1213 - 2007/04/28(Sat) 02:13:17
寝る暇ありません。 / かおり
管理人様 皆様 こんにちは。
二回目の訪問、かおり です。
先日の投稿では、ろうがんさん、お声がけアリガトウございました。

その後落ち着かれましたでしょうか?
今回、りんさまの投稿拝見いたしまして、また訪問させていただきました。
私も昨年から息子にフィギュアの録画見せて、息子も織田君のSPの最後のポーズ、イェイって感じのTVの前でスピンしながら?真似して喜んでいたのですが、大ちゃんがスケート始めた年と同じくらいなので、スケートやってみる?なんて言ってみたら、「こんなひらひらしたの着たくない」など言い始め、GFの体調不良の時の大ちゃんの映像みて、目が回って気持ち悪くなったと思ったらしく、「目が回りそうでヤダよ」とあっけなく断られました。

今回、ワールド女子Fだけは下の娘を連れて行き観戦したら、(もちろん、男子の試合観戦は子連れでは浸れないので、子供はお留守番でしたけど)目の前の真央ちゃんに、とっても感動したらしく、「○○もスケート習いたい〜」とまんまと成功!
早速、ワールド公式練習サブリンクに使っていたスケート教室へ、申し込みに行ったら、ウェイティングリストの、なんとぶ厚いこと!。ありゃ半年や1年は、待ちそうです。

フィギュアスケーターのママに、なるつもりはありませんが、せめて、大ちゃんと同じ世界に少しだけ、足を踏み入れたく思ってしまったのです。なんて単純なんでしょう。

ワールドから少し気持ち落ち着いてきたかな?と思ったら、明日からまた大ちゃんに会いに行くことになり、
新横14公演のうち、見に行くのは8公演なってしまいました。困ったものです。
愛するダンナ様、子供達、ママをお許しください。
って感じですが、ほんとは新横プリンスに泊り込みたいくらいですが、息子のサッカーの試合、練習、娘のピアノの発表会、勉強をみてやり、家事もろもろこなし、ショーの休演日に家族旅行を入れ、会社で終わらなかった仕事を自宅に持ち込み、子供達を寝かせてから、夜な夜な大ちゃん観賞の毎日のなか、新横に通うことになりました。

仕事、母親、妻、大ちゃん を毎日こなし、(妻業はすっかり、おろそか)寝不足と戦いながら、出勤途中の駅の売店で、オヤジのように栄養ドリンクを飲んでいる始末。

こんな生活がバンクーバーまで続くのだろうか?

でも、どんなに疲れていても、大ちゃんからもらえるパワーで、生きてるって感じがします。
大ちゃんを思う分切ない気持ちも同じくらいしますが。
ここにいらしている皆様からも、特に大ちゃんファンのママ達にも元気を頂いています。
30日のファンミーはやはり息子のサッカー友達ママで、大ちゃんファンの方と行きます。
大ちゃんとお話できるいいんですけどネ。

昨年は私も観戦で関西まで通いました。
どうしても子供がいると、とんぼ返りとなってしまいます。
仕事も休めませんしね。
大阪、名古屋でもショーや、試合あるので、関西在住の方はお近いと思いますよ。

大ちゃんNYのダンスレッスンから帰国したばかりだそうで、明日はますます華麗なステップを見せてくれることを、楽しみにしたいと思います。
観戦レポできるように、明日から千秋楽まで頑張って乗り切りたいと思います。

No.1211 - 2007/04/27(Fri) 13:27:40
ご無沙汰しております・・ / Mio
 yumi様、皆様お元気でしょうか?
 久々にゆっくりとこの掲示板を読んでおります。ワールドから1ヶ月経ちそろそろ落ち着いてきたかな〜と思いきや新しい皆様もたくさん加わり、まだまだ高橋君熱は勢いを増しているような・・(*^_^*)私は遅ればせながらようやくHDDに録画しっぱなしだったものをじっくり時間をかけて観、なんども涙してはDVDへの編集に励んでいるところです。新年度を迎えて仕事の方が多忙を極めたこともあってすっかり情報に遅れていましたが、又これからフィギュア本を熟読したり、こちらのサイトにおじゃまさせてもらおうかなと思っています。皆様どうぞよろしくm(_ _)m

No.1210 - 2007/04/26(Thu) 19:42:43
全2018件 [ ページ : << 1 ... 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 >> ]