[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

村上佳菜子選手優勝〜(^^)V / kママ [ Mail ]
皆様、こんばんは。
高橋君のことではないので恐縮ですが・・・。
アイスチャレンジで佳菜子ちゃんが2位と10点以上の差をつけて優勝〜!

シニアの国際大会で優勝は本人にも自信になるでしょうね。
全日本も楽しみ〜。

男子は小林 宏一選手が12位、郡山 智之選手が15位です。

男子1位はトマシュ・ベルネル選手!!
GPシリーズ中なのに他の国際大会に出ていてビックリ!
W(@O@)W
GPスケートアメリカに出場予定ですが来週なんですけど大丈夫なんだろうか?
グラーツ(オーストリア)とチェコって近いのかな??
地理が弱いのでわからないですが・・・。

No.14963 - 2009/11/02(Mon) 20:57:14

Re: 村上佳菜子選手優勝〜(^^)V / みんみん
みなさま、kママさま、こんばんは

加菜子ちゃん、今シーズンものすごい強さですね。
スコアも170点こえてすばらしいですね。

ファイナルも羽生くん、高橋・トラン組と期待しちゃいますね。

No.14972 - 2009/11/03(Tue) 22:05:42

Re: 村上佳菜子選手優勝〜(^^)V / kママ [ Mail ]
みんみんさま>高橋&トラン組はNHK杯にも出場なのでとても楽しみです。
ジュニアの放送はCSでしか無理かもしれないですがネット等で情報チェックは続けたいと思います。

No.14991 - 2009/11/06(Fri) 00:24:39
11/2朝日新聞朝刊 / 金子
皆様、こんにちは。
今日(11/2)朝日新聞朝刊のスポーツ欄に高橋大輔君の記事(コラム?)が載っています。「不動のエースへ復帰着々」という題名です。さわやかな笑顔の写真も載ってますよ!「日本でエースじゃなかったら、五輪で金メダルなんて取れない。強気発言と思われるかもしれないけど、エースと呼ばれるのは当たり前でいたい」という大ちゃんのお言葉。織田君がGPシリーズ2連勝というすばらしい成績であせる気持ちももしかしたらあるかもしれないけど、大ちゃん頑張れ!!です。MHK杯応援に行ってきます。

No.14961 - 2009/11/02(Mon) 17:04:10

Re: 11/2朝日新聞朝刊 / YUKI [ Mail ]
みなさま こんにちは。

金子さま、お知らせありがとうございました。
新聞が手元にないので不確かですが、多分同じものだと思われる記事がNetに上がっていました。

  朝日新聞→スポーツ→オリンピック→コラム

大ちゃん、すご〜〜くいいお顔!ですね。(おでこ光ってるし〜) 他の選手のことが私も気になり始めていますが、ゴールはまだ先、まずは大ちゃん比でN杯を楽しみたいと思います。 金子さまも現地組ですね。応援よろしくお願いします!

No.14962 - 2009/11/02(Mon) 17:48:20

Re: 11/2朝日新聞朝刊 / kママ [ Mail ]
金子様>お知らせと記事の紹介ありがとうございます。
現地組なのですね。
力強いコメントに頼もしさを感じますね。
急に冷え込んだ感じがするので暖かくして行ってらっしてくださいませ。

YUKI様>道しるべありがとうございます。
観てまいりました。
あの写真を見てほくそえむ元少女がここに一人。。。

No.14964 - 2009/11/02(Mon) 21:07:48

Re: 11/2朝日新聞朝刊 / すず [ Mail ]
皆様、今晩は。

金子様、お報せありがとうございます!!!

朝日取ってるのに昨日見逃してました(自分を許せません)ので今あわてて昨日の置いてあるところからむしり取ってきました。

フインランディア杯の翌朝中々起きられなかったエピソードが何だか壺でした。(その様子を想像したりして)

金子様、長野にいらっしゃるのですね。生「道」国内初お披露目、目に焼き付けてきて下さい。お気をつけて。

kママ様、ほくそ笑む元少女・・・・気になるフレーズ!!私はちょっと気になってるのですが大ちゃんって
お怪我から復帰の後何だかお怪我前と表情が変わった様に思います。この笑顔・・・・(小声で・・・後はご想像にお任せします。)

No.14967 - 2009/11/03(Tue) 18:16:09

Re: 11/2朝日新聞朝刊 / みにょん [ Mail ]
管理人さま、皆さま、こんばんは。

金子さま、お知らせくださりありがとうございました。恒例になっております実家に「取っておいて〜」コールいたしました(^.^)

YUKIさま、丁寧な道案内をありがとうございました。紙面が届くまでイジイジせずに済みました(笑)

kママさま、ほくそえむ元少女・・・はい、ここにももう一人おります^m^ 気持ちは乙女ですもの。

すずさま、我が実家もすでに新聞置き場に行っていました。「ちょっとシワが寄っているかもよ」という言葉が耳に・・・(ガーン)

No.14968 - 2009/11/03(Tue) 19:56:55
中国杯 / 由子
皆様、こんにちは。
N杯一週間前だというのに今日もフィギュア生観戦しています。
ところで、中国杯女子FS終了しましたね。なんと鈴木明子さんGP初優勝!おめでとうございます!
辛い時も頑張ってきた甲斐がありましたね。

No.14947 - 2009/10/31(Sat) 16:50:22

Re: 中国杯 / アラレ [ Mail ]
皆様こんばんは。

由子様>
フィギュア生観戦ですか?
凄いですね。
東日本大会でしょうか?
(◎o◎)もしかして中国?…なんちって


あっこちゃんの優勝報告ありがとうございます。
私今鳥肌が凄いです。
とっても嬉しい優勝ですね。


明日の放送楽しみです

あっこちゃんおめでとうございます(*^o^*)

No.14948 - 2009/10/31(Sat) 19:28:07

Re: 中国杯 / YUKI [ Mail ]
みなさま こんばんは。

私も今知りました。 鈴木明子さん、おめでとうございます!! FPの衣装すてき♪

No.14950 - 2009/10/31(Sat) 20:58:01

Re: 中国杯 / ようこ [ Mail ]
みなさま、こんばんわ。
やったっっっあーー、あっこちゃん、優勝おめでとうございます!

No.14953 - 2009/10/31(Sat) 23:19:05

Re: 中国杯 / みにょん [ Mail ]
管理人さま、皆さま、こんばんは。

由子さま、お知らせありがとうございます。嬉しいお知らせにガマンできず、リザルトを見てきました。

明子ちゃん、GPS初優勝おめでとうございます!!SP、FS、トータル全てパーソナルベストですね。放送が楽しみです。

No.14954 - 2009/11/01(Sun) 00:20:33

Re: 中国杯 / tombo [ Mail ]
皆さま、こんばんは。

プロ野球日本シリーズで時間大幅に遅れ、さっき放送を観終わりました。

あっこちゃん、優勝おめでとうございます!
辛い時期を乗り越え、スケートを滑れる喜びが全身から溢れる演技。
ジャンプも安定し、TESも高得点。
真央ちゃん・美姫ちゃんを上回る自己ベストを出しました。
何より硬さがなく、のびのびと、しかも丁寧に滑るあっこちゃんに終始
楽しんでフィギュアを観られました。

信成くんも、GP2連勝でファイナル1番乗り、おめでとうございます!
バンクーバー五輪に向けて、また一歩前進しましたね!

放送終了間際、大ちゃんとヨナ選手の最新映像が映りました。
大ちゃん、スイッチが入ったそうですよ!(^^)

No.14956 - 2009/11/01(Sun) 01:56:59

Re: 中国杯 / すず [ Mail ]
皆様、お早う御座います。

鈴木選手優勝おめでとう御座います。私も先程録画を見ましたがメダルを掲げるときのキラキラした目と満願の笑顔が素敵でした。

織田君、優勝とフアイナル進出おめでとう。FPのチャップリンのメロディ素敵です。コメディタッチも織田君にぴったりですね。

これで中国杯も終わりいよいよNHK杯での大ちゃん登場とGPSも佳境に入ってきましたね。大ちゃんに目一杯の応援送ります。織田君は今朝の朝日新聞インタビューでも「通算男子最多5勝目でもこれから4勝の高橋大輔選手も出てくる」と凄いライバル意識を感じました。

No.14957 - 2009/11/01(Sun) 11:08:46

Re: 中国杯 / kママ [ Mail ]
皆様、こんばんは。

織田選手と鈴木選手のアベック優勝となりました〜。
おめでとうございます〜。

中国大会はデニス・テン選手、サミュエル・コンティスティ選手と注目選手が出ていたのですが、去年同様地上波放送が短い上に深夜となっていたので優勝でもしない限りは映らないと思いBS放送と一周遅れのCS放送を楽しみにしようと思ってたんですが。
SPは女子の途中から見ることができたんですが、男子はすでに遅し・・・まあ、CS放送もあるからと思って見ていなかったリザルトを観にいったら!!!!
男子上位選手の中に5位の【Jinlin GUAN】の文字が!!!
W(@O@)W
以前こちらでも注目選手としてコメントさせてもらっていたのですが。
2008ジュニアワールドの銅メダリストで次のシーズンのGP中国大会に最初エントリーがされていたにもかかわらず、いつの間にか登録抹消されて、めぼしい国内国際大会には出場していませんでした。
なんの情報も無かったので一年半ぶりに彼の名前をみて感動してしまいました(感涙)

5位はすごいことだと思います。
ジュニアワールドの時に解説の杉田先生も褒めてらっしゃいました。
FSは最終グループでの滑走ですごい選手の中で滑ることになって堅くなっていたのもあるのでしょうか、途中までは良かったようですが後は疲れたのでしょうか、ミスも多かったです。
でも、プログラムは共に曲も彼にあっていて良かったように思いますし、これからもっとよくなっていくんじゃないでしょうか。
ひいき目かもしれませんが、もっと伸びていく選手だと思ってるのでこれからを期待したいと思います。
他のGPに出るかちょっと探してみようと思います。
四大陸には出てきそうな気がするんですが。。。

今日の夜に男子フリーがBSで流れるのでテン選手、コンティスティ選手とともに楽しみに待ちたいと思います。
皆さんも注目してくだると嬉しいです。
総合9位、Jinlin GUAN〜ジンリン・グワン関金林(20歳)中国シングル選手。

No.14958 - 2009/11/01(Sun) 15:53:57
大ちゃんのN杯が近づく中、今一度ロシア杯での真央ちゃんの事を・・・・ / すず [ Mail ]
皆様、こんばんは。。

ちょっと・・・さすがにどうしょうもなく沈没しておりました。今日ここに来るのもやっとで・・・・

YUKI様、こちらから失礼致します。私もスポーツ大陸感慨深く見ました。カメレンゴさんの大ちゃんへの深い愛情・・・私も感じました。↓でtombo様なつ様由子様みにょん様奈津子ママ様の心温まるそれぞれの壺のコメントにうんうんと頷きつつ読ませて頂きました。大ちゃんは歌子先生に出会って本当に良かったですね。(この一言では言い表せませんが)ミヤケンさんや本田君など心置きなくお話出来る方々にあんなに可愛がって?もらってでこその復帰でしたね。私のいち注目はフリーを滑る前に両手をこすりあわせてブルブルしてる大ちゃん。ハットする姿でした。

まなみ様、NHK杯はさりげなく大ちゃんを後押ししてるのですね。感じます!
みなみ様はN杯に行かれるのですね。生の「道」目にやきつけて来て下さいね。お気をつけて・・・・

で話は戻りますがロシア杯の後はもう・・・・体調がおかしくなってしまいました。その前に遅くなりましたが安藤選手おめでとう。小塚君フルさんの次の2位立派でした。

でも今でも転んでも転んでもあの赤い衣装で懸命の最後のあの男性並に力の要るステップを懸命に滑る真央ちゃんの姿が頭にちらついて先日は転んでる夢まで見てしまいました。真央ちゃんがしょっぱなの2戦に出さされたのでもう結果が出たので短い様で長いフアイナルまでを真っ暗な気持ちで迎えることになるなんて・・・・

このスケジュールは最初からあり得ない過酷なもので
こんな最初に連戦は真央ちゃんだけです。かりに真央ちゃんが絶好調でもあの凄いプログラムを滑った直後に又トリプルアクセルばんばん入れた男性なみのプロを演じるのはあまりにも過酷でした。男子でも無理だったと
思います。(ブルさんば別!)タラソワさんも真央ちゃんももう少し後の試合を望んでた(N杯とか)との事です。当然ですね。ロシア杯の後に朝日新聞にも大切な五輪シーズンに「金の卵」である浅田に何故修正期間が無い連戦を与えたのか・・・と日本スケート連盟に苦言を呈してました。でも帰国会見の真央ちゃんは毅然と「演技の難度は下げない」と又疲れからではない、と一言も言い訳しませんでした。歯を食いしばって目には涙が浮かんでました・・・ 

あれから何かと言うとあの「鐘」の重厚なメロディが頭を駆け巡ります。フランス杯のEXの時に真央ちゃん
が「今季もっとも難しいプロに挑戦している」と紹介されたそうです。難度を下げることをあくまでよしとせずにひたすら誰もやらない上を目指す真央ちゃん。本当のアスリートですね。ジャンプはダメでしたがPCSはトップでしたから実力は誰も認めてます。必ず復活すると信じてその日を静かに待ちたいと思います。(こう書いてる間にも涙が・・・・)

まとまらない文章で長々と済みません。愈々大ちゃんの
N杯が近づいてきたのその前に気持ちをリセットしないと・・・とやっとの思いで皆様とお話したくて出てきました。N杯の大ちゃんが真央ちゃんの分まで頑張る姿を
フアイナルまで見届けたいと思います。

No.14934 - 2009/10/30(Fri) 22:11:42

Re: 大ちゃんのN杯が近づく中、今一度ロシア杯での真央ちゃんの事を・・・・ / kママ [ Mail ]
皆様、こんばんは。

すずさま>私も今回は色々考えることがありました。
JOから始まってフランス大会、ロシア大会と連戦が続き、強靭な人でもこれだけのスケジュールをこなすのは大変だったと思います。
肉体的にも精神的にも辛かったと思います。
けれど、この経験がきっと真央ちゃんのこれからにつながると信じて応援していきたいと思います。

実はスポーツ大陸を見た日にWFSとスポールティバを購入してたくさん見所はあるので、ゆっくりコメントさせてもらおうと思ってたんですが・・。

WFSの高橋君のインタビューの中で真央ちゃんに触れてました。
トリプルアクセル2回跳ぶ彼女と自分も重ねてチャレンジしていくことを強く思っているようでした。
今回の真央ちゃんも感じているようなコメントを言ってました。
常に注目を浴びトップであり続けることを大変さをわかっている人達が共に感じることなんだろうと思いました。
真央ちゃんが読んでくれるといいなあ〜。

本当はこちらにインタビューを載せたいくらいとても充実した内容でした。
高橋君の特集以外も私的にはとても興味深い内容でした。
あとスポールティバの内容も今回は沢山載ってましたし、記事の最後の方の高橋君には不思議な吸引力があるというくだりにウンウンとうなずいた私。
青嶋さんじゃなきゃかけない内容だと思いました。

本屋の回し者のようですがお勧めの二冊です。


こちらにお邪魔することで悲しい時は半分、嬉しい時は二倍になってます。
一緒に応援する人達がいて本当によかったと思います。

すずさま、がんば!!

No.14935 - 2009/10/30(Fri) 23:27:28

Re: 大ちゃんのN杯が近づく中、今一度ロシア杯での真央ちゃんの事を・・・・ / ふうちゃん [ Mail ]
管理人様 皆様 今晩
すず様> kママ様> 今晩は
私も毎日 真央ちゃんの、悲しそうな力の無い声ばかりが
頭に残って、ニュースなど、(フイギュアーの、、)と
テレビから聴こえて来ると チャンネルを変えていました
真央ちゃんの顔を見るのが、とても辛くて、、、、、

すず様の言う通り、真央ちゃんは小さい時から絶対に、
言い訳のしない子でした。
過ぎた言い訳よりも、前に向いていました。
ファンの私が落ち込んでどうするの。

帰国した時も怒りに思いました。
これ以上真央ちゃんを攻めないでおねがい、、、、と
でも真央ちゃんは、課題が見えましたし、オリンピックに向けて前向きに、今まで通り替えずに、アクセルを
飛びますと!!!

これからも、大ちゃん同様に いっぱい いっぱい、
応援して、ゆきます。
すず様 私達も頑張って、応援して行きましょう。

kママ様>スポルティバーのお知らせ、有り難うございます、
明日早速,本屋さんへ 言って来ます。

No.14939 - 2009/10/31(Sat) 01:04:25

Re: 大ちゃんのN杯が近づく中、今一度ロシア杯での真央ちゃんの事を・・・・ / なつ
管理人様、皆様、こんばんは。

すず様、お気持ちが痛いほど伝わってきました。
私もロシア杯での真央ちゃんの「ため息」やキスクラでの表情に胸が詰まりました。

何年か前の「滑るのが楽しくて楽しくて仕方ない」という真央ちゃんの表情を日本中が覚えているので、よけいに今の真央ちゃんの姿が心配になってしまいますよね。
フィギュアファンではない家の旦那も、「真央ちゃんの楽しそうな顔が見たいんだよ〜〜。」とかのたまってます。

マスコミの大騒ぎや、必要以上のプレッシャーが真央ちゃんをつぶさないことを祈ります。何となく4年前の美姫ちゃんのことを思い出してしまって。

きっと真央ちゃんなら大丈夫、と思いたいところです。

FS「鐘」は気持ちが前を向いていないといいものにならないと思うので、次回までにしっかり調整して(しっかり休養もして)欲しいです。

常々真央ちゃんは「神様からのメッセージを伝えてくれる様な人」だと思っていたんですが、「鐘」の真央ちゃんは「女神」そのものに見えます。迷える民に正しい道を教える怒れる女神。いばらの道を切り裂く女神。

かわいい少女だと思っていた真央ちゃんが今大きく変わっているのかもしれないなあ、と思って見ています。

いろんなことで感動させてくれる真央ちゃんのことをこれからも応援せずにはおれません。

No.14942 - 2009/10/31(Sat) 05:58:06

Re: 大ちゃんのN杯が近づく中、今一度ロシア杯での真央ちゃんの事を・・・・ / YUKI [ Mail ]
みなさま おはようございます。

帰国後の記者会見で「プログラムを変更するつもりはない」「3Aも3回跳ぶ」とはっきり自分の意思を表明した時、「よし、それじゃぁ思いっきりやってみて!」と瞬時に思いました。
プログラムそのものについては思う所ありますが、彼女の決めたことならその結果も彼女のもの。もう迷わず進んで行って欲しいです。

2年がかりの総仕上げ、五輪といえど「やってみなきゃわからない」です。

No.14943 - 2009/10/31(Sat) 08:24:53

Re: 大ちゃんのN杯が近づく中、今一度ロシア杯での真央ちゃんの事を・・・・ / アラレ [ Mail ]
皆様こんにちは。

すず様>
よくこのトピを立てて下さいました。
ロシア杯が終わってからすぐにすず様のお顔が浮かびました。
私も今回、フランスからの真央ちゃんの苦しみ続ける姿、反対にマスコミに対しての気丈な姿を拝見していて胸が痛くなる思いでいました。

お身体を悪くされたとの事
もう大丈夫ですか?

なつ様が仰るように
美姫ちゃんも4Sに苦しんだことがありました。
大ちゃんも心が弱いと言われ続けました。

彼らもそれを乗り越えて今がありますものね。

なにもかも順調よりは、壁にぶつかりながらの方が一回りも二回りも大きくなっていくのかもしれないですね。


これから大ちゃんの大事な試合がはじまります。
またここで皆さんとお話しましょうね

No.14946 - 2009/10/31(Sat) 13:26:28

Re: 大ちゃんのN杯が近づく中、今一度ロシア杯での真央ちゃんの事を・・・・ / すず [ Mail ]
皆様、今晩は。

これから愈々大ちゃんのNHK杯の足音が近づいてくる中こんな気持ちのままでは・・・と悩みましたが
思い切ってお話聞いて頂きましたが皆様のお心のこもった暖かいお励ましのコメント読ませて頂いているうちに
又涙でめがねがくもって・・・・本当に情けない自分に
あきれますが皆様のお陰で気持ちの整理もついてきました。有難う御座います。

kママ様、がんば!!のお言葉凄く効きました。有難う御座います。WFS読ませて頂き大ちゃんは真央ちゃんの
トリプル2回に力を得たんだなと・・・・リスクを恐れないそのアスリートとしての姿勢にお互い共感するものがあるのかもしれませんね。スポルティバご紹介ありがとうございます。明日買ってきます。楽しみです!

ふうちゃん様、前を向く真央ちゃんに「こちらが
落ち込んでどうするの」元気が出ましたよ!有難う御座います。こちらこそこれからも大ちゃん真央ちゃんをご一緒に応援させて下さいね。オリンピックでの二人の
金を夢見て・・・

なつ様、「茨の道を切り開く女神」リスクを覚悟であの誰もやらないプロに挑む真央ちゃんへの最高のエールですね。有難う御座います。

YUKI様、私も真央ちゃんの記者会見見て逆にパワーをもらいました。私も必ず復活することを信じます。

アラレ様、ロシもア杯の後思い出して下さるなんて・・・・そのお優しさ身に染みました。有難う御座います。ついこちらの皆様のお優しさに甘えて体調の事まで口ばしってしまいご心配をおかけし申し訳ありません。皆様のお陰でもう大丈夫です。一番辛いのは真央ちゃんなのに自分が落ち込んだ話などしていいものか迷いましたがお話聞いて頂いて本当に良かったです。

言われる様にこれから大ちゃんの大事な再出発の試合をご一緒に応援させて頂きます。皆様本当にありがとうございました。

No.14949 - 2009/10/31(Sat) 20:43:51

Re: 大ちゃんのN杯が近づく中、今一度ロシア杯での真央ちゃんの事を・・・・ / ミニ
みなさま、こんばんは!
忙しくて書き込みをしばらくお休みするつもりでしたが、真央ちゃんの話題にどうしても…みなさまがおっしゃるように真央ちゃんなら大丈夫!って思ってます!数日前に読売新聞にあった真央ちゃんのコメントには私知らずに涙してしまいました…高いところを目指して努力して 難しいプログラムなのに完璧なものに仕上げられれば高得点をあげられるみたいな事が書かれてたかと思います…鬼門のSPを克服したように 絶対真央ちゃんならやってくれるって思ってます!真央ちゃん、頑張って!


No.14952 - 2009/10/31(Sat) 22:32:31

Re: 大ちゃんのN杯が近づく中、今一度ロシア杯での真央ちゃんの事を・・・・ / みにょん [ Mail ]
管理人さま、皆さま、こんばんは。

すずさま、お辛い気持ちお察しいたします。
真央ちゃんは今、苦しい時だと思います。でも、乗り越えてきてくれた時は、今まで以上に内面から輝く笑顔になると思います。
ファンは待つことしかできませんが、静かに強く応援し続けてまいりましょう。

No.14955 - 2009/11/01(Sun) 00:27:47

Re: 大ちゃんのN杯が近づく中、今一度ロシア杯での真央ちゃんの事を・・・・ / すず [ Mail ]
皆様、今晩は。

ミニ様、読売新聞の記事ご紹介ありがとうございます。
必ずしも難易度の高いプロや演技への挑戦が評価されない傾向がまずます強まる最近のフイギュア界の採点傾向の中あくまで高いところを目指すという真央ちゃんの言葉、本当に胸打たれますね。真央ちゃんならやってくれるのお言葉に勇気を与えられました。

みにょん様、暖かいお声がけありがとうございます。
2ヶ月近く真央ちゃんの居ないGPSからGPFは本当に
寂しいですが「静かに強く」心強くですね!

No.14959 - 2009/11/01(Sun) 17:34:54
『道』テレビで! / まなみ
みなさま こんにちは。まなみです。もうご存知かもし
 れませんが映画「道」がNHkで放送されます。
衛星映画劇場(BS2)
11月4日午前0:40〜2:29(3日深夜)詳しくはNHk
のホームページをご覧ください。
N杯直前のこの放送は大ちゃんを後押ししてくれているようでとても嬉しく思います。(欲を言えばもう少し皆が見やすい時間帯が良かったのですが)       去年フリーの曲が決まった時レンタルして一度見たのですが振付を知ってから見る今回はどんな風に感じるのか楽しみです。
(数字や記号を入れるのが本当に苦手なのでくれぐれも時間確認お願いします。) 

No.14930 - 2009/10/30(Fri) 14:24:26

Re: 『道』テレビで! / みなみ [関東] [ Mail ]
みなさま、こんにちは。みなみです。お久しぶりです。

私と一字違いの「まなみ」さま、初めまして、でしょうか?(何だか親しみを感じちゃいます)
「道」の放送のお知らせ有難うございました。ほんとにNHKさん、有り難いんですけど放映をもうちょっとノーマルな時間帯にして欲しいですよね?

朝四時起きで長野へ出発する日なんですもの。
録画予約もう一度チェックせねば。

それにしても、「夢をもつかぎり」よかったです!!!

こちらに寄せられた皆様のいろいろな”ツボ”。。。。みーーーんな納得ですう!!!
「背中が。。。」だなんて、私ひとりのツボ?ってにやついてたんですけどね。(^=^)
それと、亀先生と振り付けの練習で2人がそっくり同じポーズしてるところ。大ちゃんのセンスの良さにうっとり。

フィンランディア杯のフリーで、やっと「道」のヘアにお目にかかれたのも嬉しかったです。
後頭部に「かにの爪」みたいにちょんと立ってる毛。
「これって、アレンジしそこなったまま出て来たの?」そそっかしい私は一瞬思ったんですけど、「あ、寝癖頭ってこれだ!」と気がつきました。
はっきり言って、カワイイ。もっとむさ苦しい頭を予想してたので。
襟元のスカーフといい、今までにない『大ちゃんワールド』です。

それと、語っている時の眼差しがとても落ち着いていて。。。。
最後の「NHK杯お楽しみに」の笑顔。
もう、ツボを語り出したらきりがありません。

来週の今頃、です。
ほんとうに、待っていた甲斐がありました。わくわくしつつも、心から応援してきます。皆様のエールをともに念じつつ。。。。

No.14931 - 2009/10/30(Fri) 16:40:36

Re: 『道』テレビで! / kママ [ Mail ]
まなみさま>お久しぶりです。
私もBS放送は楽しみにしています。
私が持ってる「道」は昔々録画したVHSなので今回HDDに録画できるのがとても嬉しいです。。
何度も見てちょっとテープが伸びかけていたので有難いです。

私自身はこの映画に思いいれが強いですが、高橋君自身は映画は見てないようなコメントをしていたと思います。
テーマソングに関してオペラ座の怪人のように曲が助けてくれる、後押ししてくれる曲だとインタビューでいってます。
まなみさまが改めてみる「道」はどんな感想をお持ちになるでしょうか?

皆様が感じる「道」はどんな「道」なのでしょうか?

みなみさま>生観戦なさるんですね。
朝早い出発大変です。
体を暖かくして気をつけていってらしてくださいませ。

NHK杯はフリーが生放送なので本当に嬉しいです。
生観戦の皆様と同じようにTVに向かって念を精一杯送りたいと思います。

No.14937 - 2009/10/30(Fri) 23:49:26

Re: 『道』テレビで! / アラレ [ Mail ]
皆様こんにちは。

まなみ様>
お知らせありがとうございます。
去年大ちゃんのFSが『道』に決まってから、
この映画を見たくてレンタル屋さんに行ったんですが、取り扱いがなくて…
ちょっと楽しみです。
ありがとうございました。

No.14945 - 2009/10/31(Sat) 13:10:52

Re: 『道』テレビで! / まなみ
皆様こんにちは。
『道』放送の事お役に立てて良かったです。
N杯の前に見て気持ちを高めてテレビ観戦したいと思います。現地組の皆様寒くなってきたのでお体気をつけてくださいね。

みなみ様へ。一度謝ろうと思っていました。紛らわしい名前を付けてしまってすみません。親しみまで感じてくださりありがとうございます。一字違いに気がついた時すぐ変更しようと思ったのですが、ぐずぐずしてる間に皆様から暖かいお返事をいただき今日に至ってしまいました。管理人様や皆様にもややこしくしてしまいすみませんでした。宜しければこれからもこの名前でお願いします。(不都合ならばどなたでも遠慮無くおっしゃてください)

No.14960 - 2009/11/02(Mon) 15:15:58
スポーツ大陸 / YUKI [ Mail ]
みなさま こんばんは。

少し遅くなりましたが、NHK「スポーツ大陸」見ることが出来ました。
一年間待った甲斐があってとてもいい内容と映像の番組でした。まず「夢をもつかぎり」というタイトルをみた瞬間、「大ちゃんにぴったりだ」と思いました。母校の石碑に刻まれていた言葉だったんですね。
怪我から復活までの道のりは他の番組でも取り上げられていましたが、その中でも歌子先生があの2週間について語られる場面はとても心に残りました。先生がその時のことを語られる言葉以上にその表情を見ながら「大ちゃんは本当にこの先生に出会えてよかった」と思いました。
みやけんさんのステップの紹介も新鮮でしたし、カメレンゴさんの大ちゃんへの深い愛情も感じられました。願わくば本田君のコメントも聞きたかったです。
「道」の振付に関する映画の場面を引用しての紹介は、これからオリンピックに向けてきっと多くの方にイメージしてもらいやすかったでしょうし、フィンランディアの映像もテレ朝とはまた違った角度からのもので嬉しかったです。
一段と落ち着いた表情と生き生きとした練習の姿を見ながら、心からN杯が楽しみになりました。
 (でも、今回の私のツボは、今の髪型と母校を訪ている時の大ちゃんの後ろ姿・・!)

No.14925 - 2009/10/28(Wed) 20:39:12

Re: スポーツ大陸 / tombo [ Mail ]
yumiさま、皆さま、こんばんは。
YUKIさま、「スポーツ大陸」のトピ立て、ありがとうございます。
(ロシア杯の美姫ちゃん優勝、小塚くん2位とはなったものの、真央ちゃんの厳しい結果に、ちょっと気持ちが沈みましたものね)
自分はBSは観られなくて、総合テレビのほうでビデオ録画しながら、夕食の後片付けも済ませてゆっくり腰を据えて、CM無しの45分間たっぷり大ちゃんを堪能しました。
今夜も録ったビデオをリピしながら、お邪魔しています。

ちょうど一年前、故郷と母校の中学校を訪れるところから始まった番組冒頭。
YUKIさま同様、自分も大ちゃんのオサレなスーツ姿とタイトルの『夢をもつかぎり〜』の石碑を見る大ちゃんの背中に萌え〜◎
そして、2週間後に練習中のケガ、壮絶なリハビリとなるワケですが、硬直した患部を指圧で押さえられて激痛に堪える大ちゃんは、何度見てもこちらまで顔が歪みます。
例のリハビリ"ボイコット事件"、歌子センセイの「最悪のことまで考えた」の言葉に胸が詰まりました。
中学時代からコーチであると同時に母親代わりでもあり、ずっと傍らで大ちゃんを見て来られた歌子センセイ。
お言葉通り、いろんなことが脳裏を巡ったんでしょうね。
「どんな状況でも高橋大輔に変わりはない」のセンセイのメッセージで、自分を取り戻した大ちゃん。
ミヤケンさんの心強いコメントもあって、ステップ技術の名称があんなにあるとは知りませんでした。
古き良き時代を思わせる映画「道」の何シーンかが映し出されたのも良かったですね。
フィンランディア杯FS演技後の大ちゃんの表情が映り、少しウルッと来てたように見えたんですが、試合で滑れる喜びを感じてたんですかね。
(ジャンプのタイミングを計られているのか、歌子センセイの「はい! はい!」の声が入っていたんですが、会場に行かれたわこさまは聞こえてましたか??)
最新の練習風景も見られて、タノジャンプする大ちゃんにまた進化している様子がうかがえました。
NHK杯では、楽しんで滑る大ちゃんを、こちらも楽しみにしています!

ついつい長々となり、すみませんでした m(_ _)m

No.14926 - 2009/10/29(Thu) 00:27:01

Re: スポーツ大陸 / なつ [関東]
管理人様、皆様、こんばんは。

YUKI様、トピ立てありがとうございます。いや、いい番組でしたね。思えば一年前、放送直前にけがで放送中止になってしまってわーわー言ってると、YUKI様が「いつか万感の思いを持って見れる日まで」と気持ちを落ち着けて下さったのでした。

一年寝かしただけのことはあって、深みのあるものになってました・・・・・。そして、つっこみどころ満載でした。YUKI様のおっしゃるつぼわかります〜〜。今の髪型、はいはい。「後ろ姿」。tombo様のつぼ「石碑を見る大ちゃんの背中」、解ります解ります。個人的には「車に乗り込む時の後ろ姿」がつぼです。

以下、個人的つぼ。意味なく列挙。時系列。

○子供のころの映像が終わって、大人になった大ちゃんを指導する長光コーチ。(どこのリンクだろう?)
「だい、だい、ストップストップ。ごめん途中やけど、こないだも同じ失敗してんねんやけど、あそこのアウトロッカーあるやんか・・・・」
「(いらっとしてる)なんだよ、今の失敗じゃないよ・・・」
「ねえ、聞いて、うん失敗じゃないけど・・・」
→長光コーチが相当気を使っている感じと大ちゃんのピリピリした感じが伝わってきた。長光コーチのご苦労が窺われるワンシーンでした。

○インタビュー中ほっぺを掻く爪が・・・短い・・・。

○4月4日氷の上で練習再開する時の映像。リンクに入る前、しゅばっとカメラを振り向いて「5カ月ぶり」と言う時の目と足の微妙な角度。そのあとの「ゆら〜」。そのあとの嬉しそうな顔。

○右足だけでチェンジエッジしながらしゅわ〜〜〜〜〜っとロングサイド滑って行く大ちゃん!!@@/

○デトロイトでの練習映像。くるくるくるくる〜〜〜シュパッと両手上げてSTOP!亀先生、武コーチ拍手〜〜〜〜!!

○「道」オープニングは「路上生活をしている主人公」が「人に」つまづいてるんだ〜〜。じゃあ、ザンパノだ。「人」は誰だろう。投げキッスするから女性だと思うんだけど・・・。

○ACTが恥ずかしいと頭を掻く左上腕内側の血管。

・・・・はっ!すみません、個人的感想、もうやめておきます。これから「eye」や「道」について、大いに皆さんと語り合っていきたいです。

No.14927 - 2009/10/29(Thu) 01:49:39

Re: スポーツ大陸 / 由子
皆様、こんばんは。
YUKI様、トピ立てありがとうこざいます。図々しくも私が書き込みしようかと考えていたところでした。
後ろ姿、うーん私もツボです。(^ ^)
皆さんと同じ理由か分かりませんけども。
長光コーチの言葉の中に、テレ朝の特番でも思ったことですが、他ジャンルで長年「ファン」というものをやってきた自分にとって、身につまされるものがありました。
倉敷まで行ったのなら、リンクのことも触れてほしかったと少し考えたりして。
取り敢えず、怪我からいかにして復帰したか、の話題はこれで打ち止め、今後はバンクーバーまでどのように向かって行くか、ですね。
来週はついにN杯、なんて信じられません。11月4日発売のステラにはN杯の特集、大輔君の記事もあるようです。
N杯の会場で先行発売される「フィギュアスケート女子ファンブック」には大輔君はじめ男子選手から女子選手へのメッセージも載っているそうですよ。

No.14928 - 2009/10/29(Thu) 03:32:01

Re: スポーツ大陸 / みにょん [ Mail ]
管理人さま、皆さま、こんにちは。

YUKIさま「スポーツ大陸」のトピ立てありがとうございます。「誰か立ててくださらないかな〜」と待っておりました(他人力 (^^ゞ)
皆さまの感想、ツボを、うんうん、そうそうと思いながら読ませていただきました。

「みなさまのNHK」らしく、大輔くんがケガをしたことを知らない視聴者の方にもわかりやすく経過を説明していて、上手に「まとめ」をしてくださっていましたね。
そして得意の「科学」を使った映像・・・スピンの膝の角度と回転速度の違い、ジャンプのハイスピードカメラを使った説明etcは興味深かったです。
宮ケンさんのステップ解説図をCGで見せてくれましたが、それでもあまりのフクザツさに凄いと思いながらも、ついていけてません・・・(汗)

皆さまが書いてくださった以外の個人的なツボは、フィンランディア杯のリンクサイドで、大輔くんと一緒に戦っている歌子先生のお姿。
それからナレーションで「??橋」ではなく「大輔」と呼んでいたこと。「eye」のラストを「会場を拍手と笑いで包んだ」の表現の温かさ。
それから、なつさまも上げられているデトロイトでのカメさんと武史くんとの3人の姿。「Sportiva 12月号」での武史くんのインタビューで全ての合宿に帯同したとありましたね。このインタビューの中での武史くんの献身的な姿にも頭が下がりました。

今度の「サンデースポーツ」でもNHK杯の見どころが紹介されるようですし、今後も皆さまと色々お話しさせていただきたいと思っています。
長々と失礼いたしました。

No.14929 - 2009/10/29(Thu) 12:46:23

Re: スポーツ大陸 / 奈津子ママ [関東]
yumi様、皆さまこんばんは〜

YUKI様。。ありがとう。
良い先生に逢えた大ちゃんも幸せ〜
情熱や愛情をあんなにかたむけることができる大ちゃんに出会えた歌子先生も幸せ〜何だと思いました。

なつ様と…ツボがかぶっている。。(笑)

後..ティファールのポットが私(家)とお揃い〜
(日本中にどんだけお揃いの方がいるのかしら)
ちょっと..嬉しいです。
万能包丁.使ったのかしら^^〜〜。。。

N杯のことで..頭がいっぱいです。
ブーケトスOKだそうですね..
去年。。ジョニーにプチ浮気でデビューしました。
いよいよ今年は大ちゃんに〜(^^)

No.14932 - 2009/10/30(Fri) 19:17:34

Re: スポーツ大陸 / YUKI [ Mail ]
みなさま こんばんは。
「誰かトピ立てしてくれないかな」・・ここ数日私的なことでバタバタしており、「こりゃ遅刻だ〜」と訪れてみたら、ははやっぱりD's、他サイトより若干のタイムラグはいつものご愛敬、でしたね。ま、そこがこちらのいいところかも。(^^)

さてtomboさま、オサレな大ちゃんスーツ着てもどこか”可愛い”。眩しくて眉間にしわはシブいのに。 「はい!」はジャンプを降りるタイミングかな?と。どうでしょう?

なつさま、過ぎてみればあっという間の一年でしたね。でも一度だけ言わせて「ファンもつらかったんだよ」。 背中に、左腕の血管に、車窓を眺めている時の指、やっぱりワタシたちかなり不純なファンなんじゃ・・。 ところで、「あなたならどちらを選ぶ?」A.ロクサ〜ヌ席 B.中央ジャッジ席

由子さま、「長年ファンというものを」私も少し考えたことがありました。倉敷のリンク他の映像、あった可能性大なんじゃ・・。(お蔵入り?もったいない) ステラ楽しみにします!

みにょんさま、「みなさまのNHK」払い続けた甲斐ありました。BS、CS、地域限定、いろいろあるけど、全国どこからでも同時刻に見られるというのはやっぱりストレスフリー。そういう意味でもNHKに期待するところは大ですね。 リンクサイドの先生、私もあんなふうに「はい!」と娘を叱咤してやりたい時大いにあり。

奈津子ママさま、おそろのポット? も〜、じゃ私も今度買ってきちゃおっと。そう、”大ちゃんと”おそろい♡

こちらから失礼します、みなみさま、「寝ぐせヘアー」まだ改良の余地ありって大ちゃん言ってましたよね。さらに”進化した”寝ぐせヘアー、楽しみです。「道」の衣装、ちょっと前のアイドルみたいで大〜好き♪

No.14933 - 2009/10/30(Fri) 22:08:33

Re: スポーツ大陸 / kママ [ Mail ]
皆様と同意!

なんだかサボってるみたいですが、いいたい事は沢山あるんですが頭の中でまとまりそうにならないので・・。

とりあえず胸が一杯です。。

No.14938 - 2009/10/30(Fri) 23:57:05

Re: スポーツ大陸 / ミル姉 [ Mail ]
皆様 こんばんは
いよいよ いよいよ迫って参りました。N杯! 私も大輔君のように 足がフワフワする感じ! 久しぶりです〜♪
YUKI様 トピ立てありがとうございます。 今か今かと待っておりました。(自分で立てる勇気がなくて…(^^;)
何度見ても涙なくしては見れない内容でした。 沢山のツボ 皆様と同じく! カワイくもあり 頼もしくも有り ホントに凄い男です。リンクサイドで『ハイ!』お声がけしてみたい。フィンランディアでの歌子先生の厳しい顔 初めて見た気がします。ここの所サブ的存在でしたものね。
でもやっぱり歌子先生あっての大輔君、 大輔君あっての歌子先生。ホントに素晴らしいパートナーと出会ったのですね。 荒川さん ミヤケンさん 武史くん(彼だけ君?) 皆み〜んな 大輔君が好きで集まってくれた人達に感謝感謝ですね。
さあ 今年は紫のストール改め モノトーンのネッカチーフ? 探して見ようかしら。(出来たらダイス柄?)YUKI様 私 あの衣装 直球ど真ん中です〜(*^o^*)

No.14940 - 2009/10/31(Sat) 01:27:22

Re: スポーツ大陸 / ミル姉 [ Mail ]
連投すみません。

奈津子ママ様 ブーケトス出来るんですね。お知らせありがとうございます。 私も初挑戦してみようかしら。 ア〜ン 三階からじゃ〜 無理かしら(ToT) どなたかリレーして下さいませんか。f^_^;

No.14941 - 2009/10/31(Sat) 01:36:23

Re: スポーツ大陸 / アラレ [ Mail ]
皆様こんにちは。

YUKI様>
トピ立てありがとうございます。
私も(どなたか〜)な他力本願組みf^_^;

皆様の感想、ツボ
楽しく拝見させていただきました(o^∀^o)

どれもうんうん、そうそう
と頷きながら読んでおりました(笑)

でもなつ様の
ACT〜の左腕の血管だけは言われるまで全く気がつきませんで…
改めて確認いたしました。

確かに確かに…
男らしいですね(^o^)/
それから
冒頭フレンズの時、荒川さんに呼ばれてリンクに出てきた大ちゃん…
客席に手をふりながら、『ただいま』って言ってませんか?

CSの放送の時には気がつかなかったんですが、なんかそんな風にお口が動いている気がして…


もう1週間切りましたね。
現地組の皆様
そろそろ荷造りはじまるのでしょうか?

大ちゃんへ、いっぱいいっぱい応援お願いします。

ミル姉様>
愛(eye)は届きます(笑)

No.14944 - 2009/10/31(Sat) 13:07:03

Re: スポーツ大陸 / YUKI [ Mail ]
kママさま、サボっているだなんて・・。「皆様と同意!」これで全て伝わりましたよ。みなさまと共有出来るツボがいっぱいの「スポ大」でしたね。

ミル姉さま、モノトーンのネッカチーフ!是非捜してみて下さい! この頃街中でチェック柄をみつけると、「にま〜」意味もなく締りのない笑顔になってしまう私です。

アラレさま、左腕の血管、私もすぐに「(@@)!あんなんところにも血管がある」と目が・・。 N杯まであと一週間、わくわくと楽しい時間ですね。

No.14951 - 2009/10/31(Sat) 21:18:24
本田さんのコメントに感動。 / kママ
再び、お邪魔します。

先ほど、何気なく観ていてABC放送(テレビ朝日系列)でトリプルアクセルについての説明があり、本田さんがリンクで丁寧に解説してくれてました。

アラレ様を呼びに行きたい衝動にもかられましたが、あっというまの事でしたので少しだけ内容をお知らせしたいと思います。

まずは他のジャンプとの違いの説明をアクセルジャンプを跳んで説明してくれました。

番組では真央ちゃんと絡めた話になり、どれだけ難しくリスクが大きいかナレーションがあり、本田さんも同様のコメントをされました。

そしてフランス大会後の真央ちゃんのアクセルジャンプについて聞いて本田さんは

「女子が跳べる最高難度だと思います。」「彼女だったら可能だと思います。」

「これからグランプリシリーズ、全日本、オリッピック、ワールドと進化していくと思います。」


とても愛情ある心強いコメントで感動してしまいました。

本田さんのアップも良く、録画出来なかったのが残念です。

本当にえぇ男や〜。
(≧∇≦)

No.14915 - 2009/10/23(Fri) 18:03:55

Re: 本田さんのコメントに感動。 / すず [ Mail ]
皆様、こんばんは。

kママ様、本田さんのコメントご紹介有難う御座います。何と言うお優しい言葉なんでしょう。女子で誰もやってない最高難度の技を入れるのと入れないのとは
演技に入る前のプレッシャーが全然違うのをよーく解ってられますね。真央ちゃんのその努力が報われますように祈らずいいられません。先日の朝日の大ちゃんとの対談でも昨年GPFで2度決めたときにメール送ったとの事でしたのでそれが如何にリスクの大きいものだと解ってるからこそですね。

先程ちょっとテレビに真央ちゃんと安藤選手が映りましたが真央ちゃんはピンクの素敵な衣装で安藤選手も
spは変えたとの事で紺色のグラディエーションみたいな素敵な衣装でした。

小塚君、真央ちゃん安藤さん皆頑張れ!!!

No.14917 - 2009/10/23(Fri) 18:27:56

Re: 本田さんのコメントに感動。 / YUKI [ Mail ]
みなさま こんばんは。

>kママさま
興味深い話題の番組をご紹介下さりありがとうございました。そうですか、本田君が実際に跳んで・・。以前日経の記事を読んだ時から、本田君にはジャンプについてもっともっと多くの人にその難しさや魅力を伝える人になっていって欲しいと思っていました。”百聞は一見にしかず”、私もその番組を見たかったです。
それから、私は見られなかったのですが18日(日)の「Get Sports」でも小塚君が今年から跳び方を変えた4回転についていろんなお話をしてくれたようです。
こんなふうにして広く一般の人にもフィギュアの技術が理解されていくといいですね。

>すずさま
さあ、今度はロシア杯ですね。どんなに可愛いピンクでしょうか?ミキティも「レクイエム」?すご〜く楽しみです。 がんばれ!!

No.14918 - 2009/10/23(Fri) 19:57:08

Re: 本田さんのコメントに感動。 / アラレ
皆様こんばんは。

kママ様>
素晴らしい幸運\(☆o☆)/
実に羨ましいです。


私を呼びに… なんとお優しい(o^∀^o)

ありがとうございます。
私は見られませんでした。
他の番組をつけていたので、こちらで放送したのかもわかりません(汗)


でも放送の内容を教えて下さり
武史君の優しさがよくわかりました


すず様>
真央ちゃん、今大会はピンクのお衣装ですか?
真央ちゃんが演技すると、3Aの出来具合ばかり言われてしまいますが、どのエレメンツも素晴らしい選手ですので
これからのどの試合も楽しみですね

武史君のお墨付きですもんね


YUKI様>
『世界の武史』
そう言われる彼は偉大です。
噛み噛みなチャームポイントも残しつつ???
ジャンプの魅力を伝えてほしいです(笑)

No.14919 - 2009/10/23(Fri) 21:24:34

Re: 本田さんのコメントに感動。 / YUKI [ Mail ]
>アラレさま
!、「カミカミ」は武史クンのチャームポイント!なるほど、了解しました。では今度から「今日は一回かんだな〜」ではなく、「うふ、今日のエクボはひとつだったわね♪」と思うことに致します。

No.14921 - 2009/10/23(Fri) 23:20:26
全2018件 [ ページ : << 1 ... 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 ... 289 >> ]