[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

大ちゃん帰国! / わこ [ Mail ]
皆様お早うございます。大変ご無沙汰ですみません!


先程大ちゃん帰国!毎日放送 関西テレビ 読売放送取材に来てました。
囲み取材もあったのでインタビューも流れそうです。


道の衣装ため息がでるほど素敵でした。
氷上でとっても映えてました。

No.14869 - 2009/10/12(Mon) 10:33:53

Re: 大ちゃん帰国! / みにょん [ Mail ]
管理人さま、皆さま、こんばんは。

わこさま、お久しぶりです(^.^) 大輔くんの帰国情報ありがとうございました。

わこさまも現地観戦なさっていたのでしょうか?お疲れさまでした。

No.14870 - 2009/10/12(Mon) 22:20:57

Re: 大ちゃん帰国! / kママ [ Mail ]
わこさま>お久しぶりです。
情報ありがとうございます。
本当にお疲れ様でした。
関西テレビが来ていたのは今日の特集のせいでしょうか?

No.14874 - 2009/10/13(Tue) 08:56:49

Re: 大ちゃん帰国! / わこ
みにょん様>
気がついたらムーミンの国まで応援に来てました。
道の衣装で出てきた時はキラキラオーラが漂ってました。
現地の方はどの選手も温かく応援して下さったのですが
やはりフィンランドやスウェーデンの選手の時は地鳴りのような声援で凄かったです。
世界を相手に戦うことの大変さを痛感しました。
日本からの応援団?も力いっぱい応援しました。

会場は自由席なので歌子先生の声も聞こえたり
ジャッジのパソコンも良く見えて大変勉強?になりました。(加点たくさん下さって
心の中でお礼を一杯言いたかったです)

kママ様>
今日の特集かもしれませんね。
帰国後すぐにイベントに参加して疲れも見せずに
頑張っていた大ちゃん尊敬します。
イベント後にも関西テレビのインタビューがあったようです。
クルーの方もお疲れのご様子でした。

No.14878 - 2009/10/13(Tue) 12:56:11

Re: 大ちゃん帰国! / ひーこまま [関東] [ Mail ]
みなさま、こんにちは

わこ様、お久しぶりです
遠征お疲れさまでした
わこ様の行動力に脱帽です

会場が自由席だったとは知りませんでした。たくさん、日本から応援が来ていて、大ちゃんも嬉しかったでしょうね

No.14879 - 2009/10/13(Tue) 15:41:32

Re: 大ちゃん帰国! / tombo [ Mail ]
わこさま、遠征お疲れ様でした。
大ちゃんの復帰初戦を目の当たりにされて感激されたことでしょう。

関西テレビのインタビュー、見ました。
移動の車中で自分の演技を観て、「ひどい・・全然、全然ダメですね」と反省仕切りの大ちゃん。
「滑り込みの練習あるのみ」と新たに気を引き締める大ちゃんでした。

>kママさま、大ちゃんこのままで終わるはずないですよね!
今回の試合を糧に、また一歩前に進むことができること間違いなし!

日刊スポーツの記事に、9月についてもらった栄養士さんの指導の下、練習にお弁当持参で臨むという話が載っています。
リハビリ中の一人暮らしでは、自炊がなかなか・・と言っていた大ちゃんも、体のことを考えて頑張っているんですね。
お弁当を詰める大ちゃんを妄想してしまいそう・・・(*^^*)

No.14880 - 2009/10/14(Wed) 00:39:04
[道]の衣装 / みなみ [ Mail ]
皆様、お早うございます。
yumiさま、ブログ読ませていただきました。
本当に居心地の良いcafe,いつも感謝しています。

と、お行儀よい挨拶はこの辺で。。。。

昨日はもう感激しまくり、TVの前で「きゃつ、ほ〜〜〜♫」の一日でした。男子三人アンケートも歌子先生とのお話も。。。。もう、皆様が取り上げていらっしゃる通り、とっても楽しいものでした。

そして、ようやく待ちこがれた「道」♡

大ちゃん、おひげがない!!!! 久しぶりクリーンなお顔が新鮮。
そして目に飛び込んで来た衣装!!!カッ、カワイ〜〜〜イ!!

前にみなさんで衣装談義で盛り上がりましたよね?
白いブラウスが目にちらついたり…寝癖頭にボロ着?…

いろいろな想像を軽々とこえてましたね?
ボリショイ風のきらびやかさとはひと味違って、ヨーロピアンなすてきな衣装でした。
襟元の青と白のスカーフ使いが印象的です。いままでのスケーターでは見たことのない色。上半身のデザインも凝っていて、ふと、”コメディア・デラルテ”のコンセプトだなあと思いました。恐らくカメレンゴ先生のアイデアでしょうね。
イタリア人のコーチでよかった。イタリアには中世のころから大道芸人の集団”コメディアデラルテ”が国内を旅する伝統芸能があって、「道」の主人公たちもそのはしくれ(?)で、流浪の旅の中での人生の哀感をうたいあげた作品でした。

大ちゃんは、あの衣装で感情移入しやすかったと思います。軽々と踏むステップも似つかわしかったですし、さらにパントマイムの上手さ!「恥ずかしい」と言いつつも、やる時はやるんですよね?

ほんとうに帰って来てくれてよかった!!
この時に居合わせてよかった。 幸せです。 有り難う大ちゃん。

No.14868 - 2009/10/12(Mon) 06:35:35

Re: [道]の衣装 / YUKI [ Mail ]
みなさま こんばんは。

>みなみさま
「道」の衣装について、素敵なお話のご紹介ありがとうございました。
私も見た瞬間「まあ、かわいい!」と思ってしまいました。それにあの髪型で、お髭がなくなったこともあって、大ちゃん急に若くなったみたい、と思いました。背中のサスペンダーのような2本の飾りも、胸元の凝った装飾も、キャメルスピンをした時など、きれいだな〜とみとれてしまいます。「eye」の衣装もですが、手首近くの飾りで、表現力豊かな大ちゃんの手によりいっそう目が行くような気がしました。

以前なつさまより「道」というお題で魅力的な話題の提供をして頂きましたが、私としては何事もあまり予備知識を持たず、ぱっと見た自分の第一印象を大事にしたいとの想いから、あの時は見送らせて頂きました。そして今回改めてその記事を読ませて頂きました。「白いブラウス」や「ぼろぼろの服」、それも人間的な道化師を演じるにはいいアイデアだったかもしれませんね。

No.14872 - 2009/10/12(Mon) 23:47:39

Re: [道]の衣装 / kママ [ Mail ]
みなみさま>カメレンゴさんのイメージする【道】は”コメディア・デラルテ”かもしれませんね。
ジェフくんが演じた【道】のプログラムもそんな雰囲気があったような気がします。
ただ、私も【道】には譲れない気持ちがありますので・・あえて同意はいたしません。(笑)

衣装に関しては近くで見るととても素敵だなあと思いましたが私がよく見る遠めの観客席からだと「eye」と少し似た感じに見えるので出来れば上半身か下半身が色が違うとよかったなあと思いました。
ですので、やはり白のブラウスもきてくれないかなあああ〜(笑)

YUKIさま>ご自分の第一印象を大事になさることはとても素敵なことです。
私も高橋君のキャメルスピン素敵だと思いました。
靴が間に合わず演技の調整が上手くいかなかったことを思えばこの先あのスピンがもっと素晴らしくなっていくのでしょうね。
とても楽しみでなりません。
欲を言えば、今では小塚君の代名詞のようになってるイーグル(本田さんのも素敵でした)をプラスしてもらえるとなおうれしいのですが・・。

No.14875 - 2009/10/13(Tue) 09:29:31
(No Subject) / 古山
こんばんわ。
優勝おめでとうございます。

No.14855 - 2009/10/11(Sun) 19:31:50

Re: / なつ
管理人様、皆様こんばんは。

古山様に続いて、「大ちゃん、優勝おめでとうございます!」

そしてD'sの皆様、おめでとうございます。いよいよ、大ちゃんが氷の上に戻ってきましたね!!うるっ。。

No.14858 - 2009/10/11(Sun) 19:50:14

Re: / 奈津子ママ [関東]
yumi様、皆様こんばんは〜!!

古山様、はじめまして。。

大ちゃんが氷の上にいるああ。。それだけで幸せ〜です。
私も!!うるっ..いっひひ..(テンション壊れ気味)

No.14864 - 2009/10/11(Sun) 21:59:09

Re: / tombo [ Mail ]
皆さま、こんばんは。
遅かけからすみません。

>古山さま、要所要所でコメントありがとうございます。

大ちゃん、優勝おめでとう!!

1年半ぶりの公式戦で有終の美を飾ることができ、本当に良かったです。
これからの五輪に向けてのシーズンに、大きな自信に繋がる第一歩ですね。
いろいろ取りこぼしも課題もある試合ではありましたが、優勝ということはそれ
だけ認められたということ。
胸張って、日本に帰ってきてください。

お昼のテレ朝の男子フィギュアSP.
既出ビデオと番宣だろうとあまり期待せずに観出したら、日本選手トップ
3の対談あり、歌子先生とお話ありで、録画し損ねて後悔ひとしおでした。
大ちゃん、そんなに「自分大好き」だったんだぁ〜(笑)
少しナル入っているとは思ってたけどね(^^)
リハビリボイコット事件で、歌子先生の
『どんな時でも高橋大輔に変わりはないよ』(でしたっけ)
ってメールのお話、よかったですね。

何はともあれ、あの大ケガから本当に復活した大ちゃん。
おめでとう! そして、また頑張って!!

No.14866 - 2009/10/12(Mon) 02:40:55

Re: (No Subject) / 由子
古川様、初めまして。
大輔君の優勝、素晴らしい復帰戦でしたね。いきなりトップ選手と対戦するより、相手的にも良かったのではないでしょうか。
二日間、東京ブロック観戦のため特番などはまったく見れていません(>_<) 早く録画を見たいです。
yumi様が久し振りにブログを更新されています。是非ご覧になって下さい!

No.14867 - 2009/10/12(Mon) 04:25:34

Re: / kママ [ Mail ]
古川さま>ありがとうございます。
と、図々しく自分の事のようにお礼を言わせていただきます。
m(_ _)m


なつさま>思いは同じですね。
話は変わりますが関西にお住まいだったんですか?
衝撃的事実!!

奈津子ママさま>壊れてしまわれた。。。
では私も・・。グヒヒヒ。プシュ〜〜。


tombo さま>帰国後の記事でもジャッジの方から課題をアドバイスいただいたとのことですからよりパワーアップしたプログラムを次のNHK杯では見ることができるでしょうね。
ワクワクします〜〜。

由子さま>フィギュアスケートに対する姿勢に頭が下がります。
ブロック大会の二日連続の観戦お疲れ様でした。

No.14876 - 2009/10/13(Tue) 09:41:36
テレビ朝日のすぺしゃる〜な特番 / kママ [ Mail ]
皆様、こんにちは。

先ほどテレビ朝日(こちらではABCテレビ)のフィギュア開幕SPを見終わって、全身が熱くしびれたような感じのままこちらにお邪魔しに来ました。
まずは、テレビ朝日さん!ありがとうございますううう。(熱烈歓迎〜!)
(*^人^*)
ちょっと前までは男子フィギュアSPにタイトルがなっていたはずなのにいつのまにか女子中心かとおもわせるようなタイトルになってしまって正直、またかあ〜。。とがっかりしていたところでした。

でも、女子も好きだし、ちょこっとは男子も出るだろうし、今日の高橋君のFSの映像が少しはながれてくれるだろうと小さな期待を胸に録画をしていたのです。

がっ!今日ほど幸せな、男子フィギュアの夜明けを見るような気持ちになりました。

なんてちょっと大げさですが、本当にいい番組でした。

男子三人のトークも楽しそうでTVの前で年甲斐も無く喜んたり、リハビリ中の話や高橋君と歌子先生のお話になると鼻の奥がつんとなったり怪人二十面相状態でした。

そして、そして・高橋君のフィランディア杯の【道】をこの目で見ることができて感無量・・・。

いい言葉もみあたらず、自分の文才の無さに情けなくなりますが、ただ一言だけ。
【道】を演じてくれてありがとう・・。

色々いいたいことは山ほどありますが胸の中の言葉はどうもだせそうにないのでどなたかほかの方にお任せします。
今日はいい夢見れそうです。
ではでは〜(^O^)/

No.14852 - 2009/10/11(Sun) 17:23:49

Re: テレビ朝日のすぺしゃる〜な特番 / すず [ Mail ]
皆様、こんばんは。

kママ様、お気持ち分かりますよ!私もタイトル見てあー、又女子の既出ビデオか何かの最後に男子が申し訳程度に出てくるのかと期待薄で見初めてもう!びっくり大満足でした。

特にkママ様も言われる様に歌子先生との対談?みたいなの、特に歌子先生のおうちのソフアでお話してる場面なんかが出てきた日にゃもうー!答えられませんでしたね!鳥肌もんでした。テレビ朝日さんGJです!まだ幼い大ちゃんとの出会いから始まって・・・もうこれは永久保存版でしたね。

こんなに男子中心の番組って今まで無かったですね。正にkママ様言われる様に画期的です。よけいなものがなくての3人のトークも面白かったですね。「自分を指すわけには・・・」の大ちゃん!出ましたナルちゃん!

それと、そうです。「道」放送してくれるなんて・・・
ここで否が応でも興奮。何と魅力的なプロなんでしょう。カメレンゴさん有難う!!オリンピックともなると
これでもかと主張するプログラムが満載の予想の中
大ちゃんの「道」は逆に観客を魅了しそうですね。でも
先ほどの夕方のニュースでも殆ど各局が大ちゃんの「道」を取り上げくれてました。地上はのゴールデンのニュースにこんなにフイギュア男子が取り上げられる事も過去にあまりなかったですよね。これも大ちゃん達の頑張りのお陰ですね。

そうそう、昨日はこれの女子版?的な番組あったのに
すーっかり忘れて録画もしてませんでした。あの
「ここが凄い」と女子選手が言う様な男子版あったのでしょうか?ちょっぴり気になってます。(小さい声で・・・kママ様お察し下さい・・・)

No.14853 - 2009/10/11(Sun) 18:29:11

Re: テレビ朝日のすぺしゃる〜な特番 / ようこ [ Mail ]
管理人様、みなさま、こんばんわ。
「道」は名プログラムだと思います!
優しく哀しく切なく、大ちゃんの新しい魅力を存分に引き出す、すばらしいプログラムです。新生大ちゃんの柔らか〜くなった滑りにぴったり!
音楽の切り替わりとともに、演技の雰囲気ががらりと変わり、大ちゃんが魔法の引き出しの中から、喜び、哀しみ、笑い、苦しみなどのいろんなカードを一枚一枚見せてくれて、見終わった後の観客の心の中に、じ〜んわりと暖かいものが込み上げてくる、そんなプログラムだと思います。五輪会場の観客を感動とともに魅了すること、間違いなしです。

大ちゃん、ありがとう!
カメレンゴさん、ありがとう!
長光先生、ありがとう!

No.14856 - 2009/10/11(Sun) 19:33:39

Re: テレビ朝日のすぺしゃる〜な特番 / なつ
すぺしゃ〜〜るな番組、見逃しました・・・。残念無念。

ご存知の方も多いかと思いますが、スポーツニッポンにSPの記事がすぺしゃ〜〜るな感じで取り上げられていました(もしかしたら関西版だけかもしれませんが)。

見出しが

高橋赤面SP首位・537日ぶり実践でド派手に復活・決まった!!でもコケた!!・「あんなの初めて・・・・」by高橋

そして例のシーンがコマ送り写真5枚で再現されて、最後の正座のお写真の横に「フィニッシュで転んだあと、氷の上で”反省の正座”をする高橋大輔」って。

内容はあったかい感じでした。

「道」、本当にいいですね。また皆様と語り合いたいです。。

No.14859 - 2009/10/11(Sun) 20:01:55

Re: テレビ朝日のすぺしゃる〜な特番 / アラレ
皆様こんばんは。

私もみました

ホントに内容の濃い
とっても良い番組でしたね


関大のアイスリンクのそばで歌子先生とあんな風に並んでお互いの事について答える場面も珍しいショットだと思いました。


BS−JでCOIも放送してましたので(地上波放送はなしでした)
2画面W録でもうこの上ない幸せに浸っておりました。


武史君のアランフェスにもう大感動
大ちゃんの新生eyeに痺れて
道では顔中 涙でグチャグチャでした。

私も話したいことは沢山ありますが、まとまらなくなりますので
この辺で…


今年のテレ朝さんは
今までとは違うと期待してよいかしら?(笑)

No.14860 - 2009/10/11(Sun) 20:22:24

Re: テレビ朝日のすぺしゃる〜な特番 / アラレ
連投すみません

なつ様>
なんという…
お気持ちお察しいたします。
これからも色々な番組で、大ちゃんが登場してくると思いますから
楽しみはあとに…ですね
ファイト\(^ー^)/

No.14861 - 2009/10/11(Sun) 20:26:57

Re: テレビ朝日のすぺしゃる〜な特番 / ゆっ☆こ [関東]
kママ様、皆様こんばんは。

番宣と思って期待せずに見始めたら
録画しながら見ていましたが、この録画は保存版になる位、充実してまとまりのある番組でしたね。

ただ、最後にGPFへの意気込みを織田君から小塚君、そして最後に高橋君と、順番に答えていった時の大輔君の言葉にショックを、というかえっ!今なんて言ったの?って思いませんでしたか?
私だけでしょうか、引っ掛かったのは。
「今シーズン最後」っていう意味がわからなくて。
でも、聞き流せなくて、何度も見直しました。
何を大ちゃん言ってるの?って。
皆様はどう思われましたか?
気になって仕方が無くて投稿してしまいました。

No.14862 - 2009/10/11(Sun) 20:35:34

Re: テレビ朝日のすぺしゃる〜な特番 / YUKI [ Mail ]
みなさま こんばんは。

「これは、幸せを運んで来てくれるプログラムだ」まず最初にそう思いました。 ゆったりと流れるような音楽の中に、小粋なマイムが沢山散りばめられ、軽やかに、楽しげに映画の場面をみているような演出。以前「照れながら練習している」と言っていた”花束を拾う”場面と、それに続く花束をかかえるようなしぐさ、リンクの中にその花束のはなびらが舞っていくような感じさえしました。
音楽も素晴らしいでしょう、振付も、手に入れた柔軟な体でそれを表現する力も今まで以上でしょう。けれど、何より伝わって来たのは「幸せな気持ち」。いろんな事があって、本当にいろんなことがあって、心身ともに成長せざるを得なかった一年、心のやさしい大ちゃんが、一緒に過ごして来たみんなに今それを届けてくれたような「道」だったと思いました。
最後のステップを見ながら、私は少し泣けました。

ようこさま、私も名プログラムになる予感がします。

No.14863 - 2009/10/11(Sun) 20:45:00

Re: テレビ朝日のすぺしゃる〜な特番 / サリー
管理人様、皆様、こんばんは。
以前何度かおじゃまさせて頂いた者です。
今日は仕事だったので、皆様の感想を見て大急ぎで帰宅し、やっと今、大輔くんの「道」を見る事ができました。
もう・・・胸が一杯で、何と表現したら良いのか・・・。とにかく今はまだ、ただただ素晴らしかった、素敵だった、としか私には言えないです。まだ少し放心状態です。

この「道」を滑って、長光コーチに感動の涙をという約束、きっと果たされると思います。その時はもちろん、皆様も私も涙してるんだろうなぁ・・・。もうすでに、昨日今日と泣いてしまったけれど。

大輔くん、滑ってくれてありがとう。お疲れさまでした。

最後になってしまいましたが、皆様にはいつも励まされています。ありがとうございます。皆様の大輔くんへの思い、絶対伝わっていると思います。私にも皆様の強い思いが、伝わってきますもの!
これからも大輔くんの事を一緒に応援させて下さい!

No.14865 - 2009/10/12(Mon) 00:34:32

Re: テレビ朝日のすぺしゃる〜な特番 / みにょん [ Mail ]
管理人さま、皆さま、こんばんは。

FSリザルト応援後、一眠りして外出して帰ってきましたら・・・すぺしゃる〜な特番にBSのCaOI、そしてフィンランディア杯の結果を知らせるテレビにネットのニュースの凄まじい情報量にアップアップして、やっとこちらにまいりました(^^ゞ

今回の「男子スペシャル」はタイトル通りの内容の濃い番組でしたね。
私も「道」がこんなにも長く放送してくださったことに、一番感激しました。ショートサイドのカメラマン席から1台のカメラで映された映像が、まるで自分がその場にいるような錯覚を覚えるような視線で、大輔くんの演技を追ってくださいました。

YUKIさまが「幸せを運んで来てくれるプログラム」とおっしゃっていますが、本当にそうだと思いました。
大輔くんと同じ時代にいて、リアルタイムで応援できる喜びも今回改めて感じました。今シーズンは1つ1つを楽しむということですから、私も先を見すぎないようにして、1つずつの試合を心を込めて応援していきたいと思います。

No.14871 - 2009/10/12(Mon) 22:42:22

Re: テレビ朝日のすぺしゃる〜な特番 / kママ [ Mail ]
すずさま>

>女子版?的な番組あったのにすーっかり忘れて録画もしてませんでした。
>あの「ここが凄い」と女子選手が言う様な男子版あったのでしょうか?ちょっぴり気になってます。

実は女子版の番組があったのも知りませんでした。
申し訳ないですうう。。
(><)
そうですね。私もすずさまのお話を聞いてから気になってます。(笑)

ようこさま>
>優しく哀しく切なく、大ちゃんの新しい魅力を存分に引き出す、すばらしいプログラムです。
>新生大ちゃんの柔らか〜くなった滑りにぴったり!


私も同感です。今の高橋君だからこそ演じることが出来るのかもしれませんね。


なつさま>特番再放送してくれるといいのに〜ですね。
スポーツニッポンの記事のお知らせありがとうございます。
ネットにも載ってるでしょうか?あとで覗いてきます。

共にご一緒に語り合いましょう。(一晩では無理かもしれませんが)

アラレさま>2画面W録!!!
うらやましゅうございます〜〜。
我がビデオデッキはBS放送が録画できなくて泣く泣く諦めて今回の特番を取ったのです。
できれば両方取りたかったああ。
COIの皆様の演技はこの目に焼き付けておりますが何せ歳が歳なもので・・・。
私の脳から再生できるといいんですが(ドラえもんになりたい)


ゆっ☆こさま>はじめまして・・ですよね。
もし違ったらすみません。記憶力が無いのでお許しを。

高橋君の最後のコメント気になりますよね。
以前、「僕ら〜」の番組で高橋君の口からはっきりと聞いた時は覚悟はしていましたがかなり動揺しました。
あの時はバンクーバーまでと・・・。
けれど今は高橋君が戻ってきてくれたことを喜び一つ一つの演技を瞬きせずに見て行きたいと思うようになりました。
それに、↓で新しいWFSでの記事を紹介していただいた中では東京ワールドまでの可能性を示唆してくれて今回のインタビューでも今シーズンといってくれたので少しでも多く高橋君の試合での勇姿を観れる可能性が増えたのだと思いました。
欲を言えばもっと、もっと選手である高橋君を応援していきたいと思ってますが、高橋君が高橋君として輝き続けていくのなら選んだ道を応援していきたいと思います。
今は頑張ってご一緒に応援しましましょう。
そしてこちらにまたいらしてくださいませ。
皆様のコメントは私のパワーの源です。
(^^)V

YUKIさま>「これは、幸せを運んで来てくれるプログラムだ」
私もそう思います。この一言につきます。


サリーさま>お久しぶりです。
私もサリー様のコメントも同様に皆様の言葉に励まされてここまで過ごしております。
互いにこれからも高橋君を応援していきましょう。
いつでもお声をきかせてくださいませ。


みにょんさま>私もアップアップ状態でおぼれそうでした(笑)
みにょんさまのいつも心くばりされていらしゃることに心が温かくなります。
これからはハラハラドキドキワクワク爆発寸前の日々が続きますが頑張って共に応援していかせてくださいませ。

No.14877 - 2009/10/13(Tue) 10:19:55
優勝 / UN
みなさん、こんにちは!
「道」終わりました。
スピンのふらつきや、ジャンプの転倒・お手付きありましたが、

とにかく、滑れる喜びが全身からあふれているような演技でした。

もちろん、優勝です!!!!!
とりあえず、お知らせまで。

No.14832 - 2009/10/11(Sun) 04:11:32

Re: 優勝 / kママ [ Mail ]
皆様、おはようございます。

UNさま>お知らせ有難うございます。

TV放送が楽しみですうう〜〜〜。
V(^▽^)V

No.14833 - 2009/10/11(Sun) 04:23:20

Re: 優勝 / みにょん [ Mail ]
管理人さま、皆さま、おはようございます。

UNさま、お知らせくださりありがとうございます。
「滑れる喜びが・・・」と聞いて、とても嬉しいです。得点は142.62だそうですね。でもこれから滑り込んできますから、N杯が楽しみです。
復帰初戦を優勝で飾れて、本当にすごいです大輔くんは。

優勝、おめでとうございます!!

No.14834 - 2009/10/11(Sun) 04:25:49

Re: 優勝 / れおな
皆様、おはようございます。

UN様>
お知らせありがとうございました。

優勝はもちろんですが、滑る喜びにあふれた演技ができたっていうことがうれしいです。

大ちゃん、おめでとう!!!!!

ニュース捕獲、頑張らなくては。

No.14835 - 2009/10/11(Sun) 04:30:20

Re: 優勝 / 由子
UN様、速報ありがとうこざいます。。
リザルドも今きました。FSは1位にはならなかったようですが、PCSは圧倒的。後は今後の課題ということでしょう。
観戦お疲れ様でした。気をつけて帰国して下さいね。
1位大輔君、2位ヴォロノフ、3位キャリエール、4位ブレジナ、5位メンショフ。村上君は7位でした。
女子は苦戦しているようです。村主さんが4位につけています。
JGP女子は佳菜子ちゃんが大差で優勝。ファイナル進出を決めました。
今日と明日は東京ブロック、これで安心して観戦できす。

No.14837 - 2009/10/11(Sun) 04:32:59

Re: 優勝 / みなみ [関東] [ Mail ]
UNさま、みなさま、お早うございます。

嬉しいお知らせ有り難うございました。

大ちゃん、優勝お目出度う!!!!
本当に大ちゃんらしい、心のこもった演技だったんですね?
今夜のNHKサンデースポーツがたのしみです。

No.14838 - 2009/10/11(Sun) 04:36:46

Re: 優勝 / kママ [ Mail ]
再び、お邪魔します。

去年はフィランデェア杯のHPで大会終了後に上位選手のみ動画がUPされたと聞きました。
もしかすると、今年も動画をアップしてくれるかもしれません。

No.14839 - 2009/10/11(Sun) 04:52:40

Re: 優勝 / ミニ
みなさまこんばんは!
大輔優秀おめでとうございます。
信じていてもやはり不安で…

再デビュー戦優秀で飾れてよかったです!UNさまお知らせをありがとうございます

No.14840 - 2009/10/11(Sun) 05:00:17

Re: 優勝 / ようこ [ Mail ]
管理人さま、みなさま、おはようございます。
UNさま、優勝のお知らせ、ありがとうございます!
そうですか、滑る喜びが全身から溢れていたのですね。
なんて幸せなことなんでしょう!
大ちゃん、優勝おめでとうございます!

さてっと、徹夜組はこれから録画予約してから眠りにつきましょう。
おやすみなさい。

No.14841 - 2009/10/11(Sun) 05:01:23

Re: 優勝 / すず [ Mail ]
皆様、お早う御座います。

un様、お報せ有難う御座います。

大ちゃん、優勝おめでとう御座います!!!
皆様と同じくun様の「滑る喜びに溢れて・・・」に
滑れなかった苦しい一年が思われ胸がつまりました。

由子様、PCSは圧倒的!2位に14点もの差をつけてですから大ちゃん凄いですね!初めてベールを脱いだ「道」
の芸術性の高さと大ちゃんのレベルの高さが課が得ますね。早く見たいです!

No.14842 - 2009/10/11(Sun) 05:26:16

Re: 優勝 / アラレ
皆様おはようございます。

UN様>
連日の速報ありがとうございました。
また応援お疲れ様でした
大ちゃん優勝おめでとうございます。


大ちゃんは滑れる喜びなら
私は応援出来る喜びを
実感しました
ありがとう

No.14843 - 2009/10/11(Sun) 05:32:05

Re: 優勝 / ちるちる
管理人様、皆様、おはようございます〜。

昨日の素晴らしく完璧で、
最後には大ちゃんらしいおまけもつけてくれた(?)滑りにすっかり安心して、夕べはぐっすり寝てしまいました(^^;)。

>UNさま、連日の速報、本当にありがとうございました。
「滑れる喜び」、大ちゃんが手に入れた、一番大きな武器かもしれませんね。
何よりうれしいレポートです。
帰路、お気をつけて〜。

徹夜組の皆様、夜のニュースまでには起きてくださいね〜(^m^)(起きる起きる)。
きっとフリーをフルで見せてくれるでしょう!(期待)


>アラレ様、「応援できる喜び」全くです!
この数年、つくづく、彼が活躍すると同じ時代に生きていられる幸せを感じています。


『もう20年若かったらな。。。』って、ちょびっとだけ考えちゃいますが(爆)。

No.14844 - 2009/10/11(Sun) 05:51:53

Re: 優勝 / ちゃあママ
管理人様、皆さま、おはようございます!

私も興奮して目が覚めてしまい、こちらへお邪魔しました!
復帰初戦優勝は勿論おめでたいけれど、それ以上に、この「道」というプログラムのエレメンツ一つ一つを、丁寧に丁寧に確認しながら点検作業(微笑)のつもりで次段階へステップアップさせる為のスケートをしている、そんな大ちゃんの姿がハッキリと見えて、本当に頼もしく感じました!

先ずは全体を一通り流してみて、それぞれのパーツや繋ぎにかかる時間・体力・形勢等をチェック、細部の精度やレベルを目的レベルへ上げるのはこれから。大ちゃんが事前に言っていた通り、今回の参加目的は「課題を確認するため」でしたね。ほんと、この競技会においての目的を着実に果たしましたね、大ちゃん。(*^-^*)

それにしても、この先、この「課題」をクリアした時のことを考えると・・・鳥肌が立つ思いがします。それはまさに、神プロへの道ではないでしょうか。

ベースとなる現在の状態に、完成形としての 3+3、4T、コンビネーション等のジャンプが加わり、体力面の安定と滑り込みによる総合ブラッシュアップが成されたら、その時、観衆はみな、その世界観の中で感動の涙を流すことになる、その情景が心に鮮やかに浮かんで来るのです!

大ちゃんがいる時にフィギュアに接することができた偶然、その幸せをかみしめつつ、本当に、これからが楽しみです!

No.14845 - 2009/10/11(Sun) 06:58:48

Re: 優勝 / 奈津子ママ [関東]
yumi様、皆様おはようございます。

UN様、はじめまして。。
滑る喜び、見る喜び〜

徹夜組のみなさんは夢の中〜ZZZZ

私はお仕事。。眠いけれど気分は爽快です。はりきっていってきます!!

UN様、道中お気をつけて
帰られたらゆっくりお話聞かせてくださいませ。

No.14846 - 2009/10/11(Sun) 07:55:44

Re: 優勝 / YUKI [ Mail ]
みなさま おはようございます。

UNさま、速攻の結果お知らせ、ありがとうございました。
夜を徹してのリザルト応援組のみなさま、お疲れさまでした。そして、これからお仕事、家事に勤しまれる方、御苦労さまです。
私も昨夜はいったん寝てからリザルト応援、その後一気に子供のお弁当作りへ突入しました。

「まずは初戦」のフィンランディア杯、いくつかの課題も見つかって、試合勘も掴めて、高いPCSと沢山の加点での優勝。上々のスタートになりましたね。
大ちゃん、おめでとう!! 今日の放送を楽しみに待ちたいと思います。

No.14847 - 2009/10/11(Sun) 08:41:42

Re: 優勝 / YUKI [ Mail ]
連投、ごめんなさい。

今TBSのサンデーモーニングで映像みました♪
「髪の毛もしゃもしゃくるくる、笑顔にこ!」 ・・か、かっわいい〜〜〜〜♪♪♪

No.14848 - 2009/10/11(Sun) 09:11:27

Re: 優勝 / ひーこまま [関東] [ Mail ]
みなさま、おはようございます

UN様、お知らせありがとうございます

大ちゃん、優勝おめでとう

優勝も嬉しいのですが、何より、大ちゃんが楽しんで演技していたことが嬉しいです

やっとここまでたどり着きましたね。でもこれが、バンクーへの第一歩なんですよね

応援できる喜びをかみしめています

No.14849 - 2009/10/11(Sun) 09:26:57

Re: 優勝 / ふうちゃん [ Mail ]
皆様 UN様 おはようございます。
お知らせ 有り難うごずぃます。

大ちゃん やったね!!!
御目出度うございます。
歌子先生を 泣かせましたね。
私も 感動しました。泣きました。

あの辛く 厳しいリハビリ 一度は逃げそうになった
でもやっぱり 大ちゃん素晴らしい 最高!!!

ドキドキしながら、寝ないで応援していた皆様!!!
きっと良い夢を見ている事でしょう。

大ちゃん 本当におめでとうございます!!!。
幸せ ありがとうございます!!!。

No.14850 - 2009/10/11(Sun) 09:32:11

Re: 優勝 / すず [ Mail ]
皆様、お早う御座います。

YUKI様、良かったですね。サンデーモーニング。フルでなくても飛べたジャンプだけのシーンとステップも要所バッチリだし最後の大ちゃんの一点の曇りもない笑顔のクローズアップなど凄く愛情を感じました。

NHKの7時のニュースは「嬉しいお報せがあります!」
と弾む声でしたが映像はなしでしたのでTBSさんありがとうです。

No.14851 - 2009/10/11(Sun) 09:56:41
大ちゃんよかったね。 / 奈津子ママ [関東]
yumi様、皆様こんばんは!!

昨夜から眠れなくって..ずっと興奮状態です。
氷の上に大ちゃんがいるだけでこんなに幸せ(^^)
大ちゃんありがとう〜ほんとにありがとう〜

いよいよ…道がそこまで。。
白いブラウスなのか..サスペンダー付..はたまた。。
笑顔の裏の悲しみとかをどう表現してくれるのか
あああっ眠れない。。

No.14830 - 2009/10/10(Sat) 23:30:24

Re: 大ちゃんよかったね。 / ようこ [ Mail ]
みなさま、こんばんわ。
奈津子ママさま、私も、こんな日が来るなんて、幸せいっぱいです。
あと十数分。だんだん、手が汗ばんできました。
立ったり座ったり、落ち着かなくなってきました。
あっ、正座しなくちゃね。

さあ、もうすぐですわよ、念送り。
とりゃーーー!

No.14831 - 2009/10/11(Sun) 03:29:21

Re: 大ちゃんよかったね。 / みにょん [ Mail ]
管理人さま、皆さま、おはようございます。

奈津子ママさま、ようこさま、私も気持ちが↑になってしまい、とうとうここまで起きたまま応援してしまいました(なので、おはようではなくて、こんばんはの感覚です 笑)

時計見て正座して、北西に向かって念送りしていました。
久しぶりの念送りでしたが、それが出来る幸せを感じています。

さて・・・一応布団に入ってみようかな・・・。

No.14836 - 2009/10/11(Sun) 04:31:15

Re: 大ちゃんよかったね。 / 奈津子ママ [関東]
yumi様、皆様こんばんは〜

ようこ様、ほんと幸せいっぱいですね。
白いブラウスではなかっったけれど..ステキでした。

みにょん様、北西多分こっち…と思われるほうに念送りました。ゆっくりお休みになれましたでしょうか・・?

No.14854 - 2009/10/11(Sun) 19:22:23
(No Subject) / KYOKO
管理人様、皆様、おはようございます。
フィンランディア杯、ついに始まりましたね!
みなさまのお話を聞いて、ドキドキわくわくしてます。
SPの結果が1位と聞いてもう嬉しくて!!
早くこの目で大輔くんの演技を観たいです〜(^^)

またまたテレビ情報で恐縮なのですが(^^;
今朝、番組表をチェックしていたらたくさん大輔くんのお名前があったので嬉しくなってお知らせにきてしまいました♪

10日(土)22:45(NHK総合)土曜スポーツタイム
11日(日)14:00(テレ朝)フィギュアスケートグランプリシリーズ・世界一決定戦2009・開幕SP
11日(日)22:00(NHK総合)サンデースポーツ
12日(月)0:55(日テレ)江川×堀尾のSUPERうるぐす
18日(日)1:37(中京)“フレンズオンアイス”高橋大輔 五輪への復帰戦 ・荒川静香との絆

最後の18日のは中京テレビだけなので、すでに他地方では放送済みのものかもしれません(^^;

No.14819 - 2009/10/10(Sat) 09:39:30

Re: (No Subject) / 由子
皆様、こんにちは。
KYOKO様、番組情報ありがとうこざいます。演技映像は、まだ流れていないのでしょうか?早く見たいです。
得点に喜ぶのは、ロステレコム杯のプルシェンコの結果が出てからにしたいと思っています。
スポーツナビに記事と写真が出ていました。また、青嶋さんによるGPシリーズ男子に関するコラムもありましたよ。

No.14821 - 2009/10/10(Sat) 11:23:05

Re: / ememleoleo
You Tubeにフィンランディア杯高橋選手のSPの動画がすでに挙がっています。
No.14823 - 2009/10/10(Sat) 12:40:06

Re: 大ちゃん、好発進! / tombo [ Mail ]
おはようございます!(って、もうお昼やんか!)
昨夜は、何とか試合の模様がわからないかと遅くまでネットを彷徨って
いましたが、公式サイトのリザルトもなかなかつかめず、朝寝坊して
しまいました(^^;)

すでに↓で皆様の書き込みに、感極まっております。
お昼前のTBSのフラッシュニュースで
「フィンランドで開催している・・・」というアナウンサーの声に、おぉっ!と反応。
大ちゃん、SPで1位と好発進復帰のニュースが、オバマ大統領のノーベル平和賞
受賞関連のニュースに交えて放送されました。
3A成功の映像のあとに、フィニッシュこけっちゃった大ちゃんもしっかり見ました!
笑ってましたね。
よい、よい(^^)これは,ご愛嬌です。
公式サイトのなんとかfans(汗)のコーナーに
「"My goal for this season is to win Olympic Gold." No need for speculations, but a straight answer from Daisuke Takahashi.」
とありました。
「今シーズンの僕のゴール(目標)は、オリンピックの金メダルで勝つことです。」
といったとこかしら・・?
"No need for speculations"の意味がいまいちわからないんですが・・・

>KYOKOさま、放送のまとめ、ありがとうございます。
フレンズは観られませんが、スポーツニュースは観れそうです。
昨日の『The News』も良かったですね。
歌子先生を(感動で)泣かせてやりたい、大ちゃんの演技、期待大です!

>由子さま、プルシェンコ選手、どこまでの仕上がりか気になりますね。

No.14824 - 2009/10/10(Sat) 12:54:34

Re: (No Subject) / 由子
本日、再再度の登場でスミマセン(^_^;)
読売新聞夕刊(関東版)に大輔君の記事が。写真もカラーで掲載されています。
「思っている以上にいい緊張で楽しく滑れた」
最後にポーズを決めて終了、と思わせた瞬間、ジャッジ席の目前で前のめりに転倒。「体力もいっぱいだった。ジャッジの人も笑っていて恥ずかしかった」そうです。
コーエンがエリック杯を欠場するという記事も載っていました。
他紙の夕刊はどうでしょうか?

No.14826 - 2009/10/10(Sat) 16:50:59

Re: / なつ
管理人様、皆様、大ちゃん復活おめでとうございます。辛かった去年を吹き飛ばすような復帰戦SPでしたね〜〜!!だから大ちゃんファンはやめられない。

tombo様!「なんとかfans」見てきました〜〜!
>No need for speculations, but a straight answer
は、「迷うことないまっすぐな答え」くらいに訳せるのではないかと思います。 (speculation=考察・思索)

その後の記事もちょっぴり訳すと、「タカハシ復活!!タカハシは完璧なSPで復活を遂げた。完璧・・・・最後の最後ですっ転んじゃうまではっ!!彼自身笑っちゃってしばらく氷の上から立ち上がれなかったあっ!!」
(多少誇張)

No.14827 - 2009/10/10(Sat) 18:59:46

Re: / すず [ Mail ]
皆様こんばんは。

KYOKO様、放送のお報せ有難う御座います。

又皆様、色々記事のお報せなど有難う御座いました。

検索能力の無い私もネットで今朝から各新聞を追っかけてみましたがサンスポさんの沢山の写真の大ちゃんの歓喜の表情で腕を天に向けてるの見てアー、大ちゃんこうして国際公式試合で滑る事がとってもとっても嬉しいんだな・・・
と。それと・・・お髭を・・・剃ってる!!やはりさっぱりします。

朝日の夕刊にもかなり大きな大ちゃんの演技後に両手を広げるお写真と格の違いを見せ付けたとの記事です。

アクセルを飛ぶ前には足が震えたとも。

皆様もご覧になられたと思いますが又先ほどNHK7時のニュースでしましたね。最初のポーズを取るときの凄い表情を大きく映してくれましたが大ちゃんのあの表情を見るの本当に久しぶりです。

なつ様、名訳です!!私もtombo様の御宿題で久々に
コンサイスなど引っ張り出しましたが今ひとつ解らなかった後になつ様の翻訳を見つけました。

由子様、ジャッジの人も笑わせる大ちゃんの天然さは
健在ですね!最後のそのシーンNHKで少しお年を召した感じの男の方のわはあ、はあはあ!と外国人特有の
笑い声が入ってましたのそれかしら?

No.14828 - 2009/10/10(Sat) 20:20:25

Re: / ふうちゃん [ Mail ]
皆様 KYOKO様 UN様
初めまして。
UN様は現地からの情報なのでしょうか!!!
嬉しいお知らせ、本当に有り難うございます。

大ちゃん 素晴らしい復帰戦ですね。
おめでとうございます。!!!。
皆様の嬉しいコメントを読ませて頂き、あちこちと
アンテナを張り巡らして TBS、朝日 NHKテレビと
大ちゃんを見る事が出来ました。

感動しました。うるうるです!!!
TBSさんでは キスクラで歌子先生と一緒で、日本の
記者の方から(魅せるね〜)と言われて大ちゃんは
(魅せましたね〜最後、でも恥ずかしすぎますよ〜)と
歌子先生と笑っていました。

朝日テレビの場面では、キスクラで歌子先生から(衝撃
再デビュ〜)と言われて大ちゃんも、大笑いしていました。
ジャンプ!スピン!ステップ!と 素晴らしい演技だした。
最後はスケート靴が滑って、こけちゃいましたけれど
いつもなら、舌をぺろっと出して苦笑いの大ちゃんが、
今日の大ちゃんはとても恥ずかしがっていましたね!!

そんな大ちゃん 髭の無い大ちゃん 可愛い〜っ!!!
明日のFP緊張すると 言っていました。
いつもの大ちゃんで楽しんで下さい!!!。
頑張れ!大ちゃん!皆が応援しているよ。

No.14829 - 2009/10/10(Sat) 23:05:57
全2018件 [ ページ : << 1 ... 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 ... 289 >> ]