[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

荒川さんのポスター / みなみ [ Mail ]
管理人様、みなさま、お暑うございます。

今年はとりわけ気候不順ですけど、夏バテしていらっしゃいませんか?
地震、水害は大丈夫でしたか?

うっとうしさを吹き飛ばすミニニュースを。。。
さっき、フジTV「ごきげんよう」(関東8CH)に荒川さんが出ていてびっくり!!どうやら4日連続出演だったらしいんですが、今日が最終日。トークのテーマは「ドキドキした話」

やはりオリンピックが取り上げられ、「ドキドキする自分を冷静に見つめていた。けれど周りの観客のほうがドキドキして緊張した顔だった」という様な話でした。

最後に「フレンズオンアイスというショーをやります」といって傍らのポスターが映ったんです。
なんと、中心の荒川さんの隣に大ちゃんの姿がもう、レイアウトされてる!!! 「eye」で踊ってるところ。

このショーのチケットを早々に買ったときのチラシでは、まだ出演決まっていなかったので他のメンバーだけで構成された図柄でした。
つまり、前のチラシはコレクターにとっては『レアもの』?(そんなおタッキーはいないでしょうけど)
会場に張られるポスターもパンフの表紙も「大ちゃん入り」と思うので、これはわたしのスクラップ帳に。。。。

もし、お近くのチケピへ行かれたら、まだどちらかのチラシをゲット出来るかも知れません。

「ステラ」のお知らせ有難うございます。明日買いに行きます。まずHPのぞいて、わたしもあの目にノックアウト〜〜〜です。

いよいよあと10日、テレビ観戦のみなさまの分も背負って「待ってました」の大声援を届けてきます。

No.14483 - 2009/08/13(Thu) 14:43:20
ウィークリーステラに大輔君が / 由子
皆様、こんばんは。
現在発売中の「ウィークリーステラ」(氷川きよしさんの表紙)に大輔君の記事が掲載されているようです。
全国的に載っているとは思うのですが、一応ご確認を。
今日は帰りが遅くなったので、明日買いに行かなくては!

No.14480 - 2009/08/12(Wed) 21:04:52

Re: ウィークリーステラに大輔君が / YUKI [ Mail ]
みなさま こんばんは。

由子さま、お知らせありがとうございました。 私は今日仕事帰りに買って来ました。
NHK大阪放送局の志賀記者によるインタビューです。大きな大ちゃんのアップの写真の他2Pの記事、他で出ていなかった事も少し載っています。

「大ちゃんの眼、綺麗!(白目の青さ!)」 「志賀さんてこういうお顔の方なんだ〜」

No.14481 - 2009/08/12(Wed) 21:42:39

Re: ウィークリーステラに大輔君が / れおな
皆様、こんばんは。

私も今日、仕事帰りに買ってきました。
これから買われる方は、十分深呼吸をしてからページを開くことをお勧めします。
特に店内で開く場合は。
大ちゃんの眼のあまりの素敵さに店内で照れまくってしまったのは、私です。

まだ、ご覧になっていない方も多いでしょうから内容には触れませんが、大ちゃんをずっと見てきてくださったからこその記事だと思いました。

No.14482 - 2009/08/13(Thu) 01:50:26

Re: ウィークリーステラに大輔君が / 奈津子ママ
皆さま〜こんばんわ!!

今日、スーパーに買出しにいったところ氷川君発見!!
購入しました〜!!
これから、読みます(^^)

No.14484 - 2009/08/13(Thu) 20:21:20
星に願いを。。。 / kママ [ Mail ]
皆様、こんばんは。

高橋君のニュースでもなく、ましてフィギュアスケートの話でもないので申し訳ないのですが。。。


昨日末娘から明日12日(水曜)に流れ星が見れると教えてもらいました。
子供学習の情報なのですが折角の晴れ間なのでもしかすると皆様も夜空を見上げてもらったら流星群を見ることができるかも??
今年は世界天文年だそうです。☆☆☆☆
今日も流星群が流れているそうなので夜更かしをして夜空を眺めてみてはいかがでしょうか。。。
もし見つけることが出来たら星に願いをしてみては・・・。
願い事はもちろん・・・(^^)☆☆
詳しいことは国立天文台のHPを覗いてくださいね。。。

世界天文年2009日本委員会 公認イベント
☆「君もガリレオ」プロジェクトとのタイアップイベント☆

2009年は、イタリアの科学者ガリレオ・ガリレイが初めて望遠鏡を夜空に向けたそうです。

「三大流星群」と呼ばれる3つの流星群はしぶんぎ座流星群、ペルセウス座流星群、ふたご座流星群です。
その一つ、ペルセウス座流星群は、毎年8月12〜13日ごろを中心に活動している流星群です。
世界的に見ると、今年はおおよそ(日本時間で)13日の未明に最も活動が活発になるだろうと予想されていますが、極大の前後1週間ぐらいは流星の出現が期待できます。(活動が最も活発になることやその時期を「極大」と呼びます。)

No.14476 - 2009/08/11(Tue) 23:34:49

Re: 星に願いを。。。 / すず [ Mail ]
皆様、今日は。

kママ様、素敵な星のお話有難う御座いました。

勿論、願いは「一つ」ですよね!お気持ちが伝わってきました。

この暑い毎日にふうふう言いつつがさつに日常を送ってる身には一服の清涼剤でした。

No.14486 - 2009/08/15(Sat) 17:37:57
サンデースポーツ / みなみ [ Mail ]
管理人様、みなさま、お早うございます。

由子さま、yukiさま、クーパーさま、
本当に見所の多い番組でしたね。いろいろ考えさせられたり、楽しませてもらったり。。。。。で、こちらへお邪魔するのが遅れました。

その中でぜひぜひお伝えしたいのが、『私のツボ』!!

カメレンゴ先生のもとで仕上げに入った、という『道』の演技です。
先ず出だしから、以前見たのとは変わってました。

  両腕を高く組んで頭をのせ、まどろみの風情。(オー、ジェルソ  ミーナのメロディがかぶさる)
  めをさまし、おぼつかない足取りで綱渡りの練習?
  でもよろけて「あれ、うまくいかないや」とでも言う風に
  頭のうしろをボリボリかく。
  そのあとサーキュラーステップ。

ほんのこれだけの仕草なのに、「これって振り付けの一部?それとも素でミスったの?」と思ったくらい、表情からして上手です。

以前に「演技しなくちゃいけない。自分の殻を破りさえ出来れば」と言ってたのに、もう、脱皮したんだなあ、とおどろきました。

スピン、ステップも誰が見ても早くなり、滑らかになってます。
ここのところを何度もリピして見入ってしまいました。

FOIではたぶん、「道」を見せてくれのでしょうけれど、冒頭の演技があまりにもリアルにうまいので、
まさか、リアル感強調で、寝癖あたまにボロ着で?ーーーじゃないでしょうね?
と、またもやコスチュームが心配! になってきました。
私的にはビロ−ドのグレーの濃淡に少しはキラキラなどもあしらって。。。と妄想が頭をもたげています。

いっそ、荒川さんのお知恵拝借はどうかな? ひらめきです。
「eye」もおそらく手直ししたでしょうし、EXも何を?

まだまだ期待は「大です」
長々とお邪魔しました。

No.14474 - 2009/08/11(Tue) 11:46:37

Re: サンデースポーツ / kママ [ Mail ]
みなみさま>私のツボはですね・・・。
演技のことではないんですが、カメレンゴ氏に何かを言われて照れくさそうな、「そっかな?」みたいなちょっと複雑げな笑みを含んだ表情のときです。

衣装は本当に気になりますよね(笑)
さて、さてどんな風に私達を驚かせてくれるのでしょうか。。。
(^^)

No.14477 - 2009/08/11(Tue) 23:41:30
サンデースポーツ / 由子
皆様、こんばんは。
サンデースポーツは正に充実の内容でしたね!
担当医師の、フィギュアスケート選手では初めて、という怪我の手術からの復帰をよくぞ決断してくれたと感じました。
そして、思いもよらなかった本田君の登場と解説。プルシェンコとランビエールに関しても触れ、小塚君のインタビューもあり(N杯に出場するので取材を進めているのでしょう)佳菜子ちゃんの「熱視線」、堪能しました。
N杯の直前か直後に放映されるはずの「スポーツ大陸」、また、その後も取材を続け荒川さんのトリノの時のような番組を制作してくれるのでは?と期待しています。

No.14470 - 2009/08/10(Mon) 02:50:54

Re: サンデースポーツ / YUKI [ Mail ]
みなさま こんばんは。

私も、期待した通りとても内容のあるいい特集だったと思いました。
担当医の方が直接お話して下さり、MRIの画像もあって、まるで自分が検査の結果を聞くようなドキドキ感もちょっとありました。
昨年と今年のスピンの比較、素人目にもとても解りやすかったです。ひとつひとつのポジションが美しいだけでなく、大きく見えるような気がしたのですがどうでしょうか。

長期取材を続けてくれているNHKだけにいろいろな映像と視点があって、ますます「スポーツ大陸」の放送が楽しみになって来ました。じっくりとその日を待ちたいと思います。

「本田君、かっこい〜、頼りになる〜、今日は噛んでないし〜」 あ、でも一回噛んだかな?

No.14472 - 2009/08/10(Mon) 20:04:24

Re: サンデースポーツ / すず [ Mail ]
皆様、今日は。

今朝の地震はびっくりでしたね。皆様大丈夫でしたか?
特に静岡の皆様お見舞い申し上げます。

「サンデースポーツ」はさすがでしたね。

特に由子様、YUKI様も言われてる担当医の先生の詳しい
お話をあえて出して下さりお伺い出来て良かったです。
先生が終始明るい表情をなさってたので安心しました。

それと本田君の登場には私もわお!でした。大ちゃんのコーチとして紹介があるのも嬉しい事でしたし今大shんの一番近い彼は本当に頼もしいです。

又何と言ってもカメレンゴさん!やはり不安を抱いて心配してられたんですね。目の前で大ちゃんがトリプルを跳んだ後に大ちゃんに「OK」と声を掛けられた時の大ちゃんの嬉しそうにはにかんで俯いた時の表情が何とも言えずピュアで・・・・モロゾフさんの前では見せなかった表情でした。カメレンゴさんは大ちゃんのデリケートな優しさを理解しおられるんでしょうね。暖かく包む様な感じ。

「道」の両手を頬に当てる最初のポーズが何とも言えず
切なくて素敵ですね。これだけでも吸い込まれそうでした。

こちらから失礼します。↓でクーパー様kママ様色々情報下さりありがとう御座います。

No.14473 - 2009/08/11(Tue) 11:04:33

Re: サンデースポーツ / ミニ
みなさまこんばんは!
私もすずさまと同じOKの後の顔一番好きです!可愛い!

No.14475 - 2009/08/11(Tue) 21:30:59

Re: サンデースポーツ / kママ [ Mail ]
由子さま>本当によい番組でしたね。
これからの番組も私も期待して待ちたいと思います。
大会等の情報有難うございました。
高橋君のコンディション等々考えながら試合選びをなさってるんでしょうね。

YUKIさま>本田君の事、私も同感です。
ただ、解説でのTV出演やプロスケーターとしてのお仕事やコーチ業と本当にお忙しいのでお疲れではないかと思ってしまいました。
お体を大切に無理をなさらないようにしてほしいです。


すずさま、ミニさま>上にコメントしましたが同じく一票です(^^)

No.14478 - 2009/08/11(Tue) 23:54:32
ネーベルホルン杯 / クーバー
管理人様 皆様こんにちは

出場か?と噂されていました高橋君ですが、エントリーしていないようですね。

日本からは男子 小林君、佐々木君、
女子 村主さん、武田さんがエントリーされているようです。

復帰の国際試合はやはりNHK杯になりそうでしょうか。

ところで今日は「サンデースポーツ」ですね。
こちらで教えていただきありがとうございます。
録画忘れないようにしなくては...!

No.14466 - 2009/08/09(Sun) 02:20:00

Re: ネーベルホルン杯 / 由子
皆様、こんにちは。
クーバー様、私も昨日そのことを知り驚きました。プルシェンコとヴェルネルもいませんね。
彰生君と奈也ちゃんには出場してほしいと思っていたし、村主さんが有力視されているのは嬉しいけれど、ここが復帰戦になると信じ込んでいたので、少し心配でもあります。
N杯の前にフィンランディアとか、あるいは近畿ブロック等に出場するのか気になるところです。
本日のサンデースポーツ絶対忘れないようにしなくては! その前に日本テレビ12:45から「秒ヨミ」という番組でザ・アイスの舞台裏をやるそうです。(放映日が異なる地域があるもよう)こちらも楽しみ。
FOIまであと二週間ですね。初日の様子は当日のスポーツニュースでも放映されるでしょう。後日ショーの裏側や関連して大輔君の特集もないかな〜と期待しています。

No.14468 - 2009/08/09(Sun) 04:29:50

Re: ネーベルホルン杯 / みにょん
管理人さま、皆さま、こんにちは。

クーバーさま、情報をありがとうございます。噂が出たときに大輔くんの関係者の方が「ショーを含めて、まだどの大会に出場するか決まっていない」とコメントされていましたが、その通りになりましたね。今後復帰戦が正式に決まれば発表があると思いますので、それを待ちたいと思います。

由子さま、お知らせありがとうございます。おかげ様で録画予約、間に合いました(^.^)
niftyでもザ・アイスの観戦記が始まりましたね。こちらも楽しみです。

No.14469 - 2009/08/09(Sun) 11:04:51

Re: ネーベルホルン杯 / クーバー
みなさま こんにちは

由子さま みにょん様お返事ありがとうございます。

「サンデースポーツ」観ました。
番組でもクローズアップされていましたが、スピンがとっても上手になっていましたね。
いろんなポジションに変化させて回転速度もとても速くなっていました。
カメレンゴ先生も驚いていましたが、とても怪我後とは思えないです。

「道」はスピンで終わる構成のようなので、あのスピンで演技終了とともにスタンディングしてしまう自分を今から想像してしまいました。(笑)

それから、あの思わず手拍子してしまう音楽のパートのところが、サーキュラーステップになっているようなので、
NHK杯や全日本、(もちろんGPFでも)では皆さん 一緒に手拍子しているんだろうなと想像して観ていました。(笑)

あの綱渡りのパントマイムの上手いですね。
体も絞れて引き締まった印象を受けました。
とても素敵な作品になっていると思うので本当に楽しみです。

今後の復帰戦が何になるかわかりませんが、
今年の近畿ブロックは臨海ですし、西日本は倉敷なので
出来たら復帰戦はここからスタートだと嬉しいですね。
(FOIでお披露目というのももちろんですが...^^)

ところで某アステラス製薬のCMご覧になりましたか。
柔道の野村選手の靭帯損傷の文字が映し出されるのですが、このCMが少しでも高橋君の励みになると良いなと思いました。

長文失礼しました。

No.14471 - 2009/08/10(Mon) 10:56:52

Re: ネーベルホルン杯 / kママ [ Mail ]
クーバーさま>お知らせ有難うございます。
私は野村選手のCMを見たことはないのですが見てみたいです。

No.14479 - 2009/08/12(Wed) 00:00:07
興味深いニュースがチラホラ・・。 / kママ [ Mail ]
皆様、こんばんは。

フィギュアスケート関連のTVの特番やニュースも少しずつ増えてきましたね。

ご存知の方も多いかな?

ニフティスポーツに日本人初めてのダブルアクセルを跳んだ現在はロスを拠点に指導なさっている朽木久コーチのインタビュー記事が載ってます。

【スペシャルレポート From LA  朽木久コーチインタビュー1.2】

日本選手のお話などもされてますし、長洲未来選手を指導されていてエピソードも満載なので是非一読なさってください。
真央ちゃんを指導していた時の山田満知子先生のお話等々興味深いお話でいっぱいです。
とても勉強になりました。。。

あとこれも・・。
朝日新聞globeに安藤選手の記事が載ってます。
写真も素敵でしたがとってもいい内容の記事でした。

☆特集記事「突破する力」安藤美姫選手

トップページの画面左下
安藤選手の写真と【「跳ばない」演技が実を結んだ時、新しい自分への自信が生まれた。】

もしトップページに無かった時は
朝日新聞globeトップページ→画面右 WHAT'NEWS(更新履歴)をスクロール2009/8/3安藤美姫

高橋君のニュースでなくてすみません。。
m(_ _)m

みんみんさま>こちらから失礼します。
サンデースポーツのお知らせ有難うございます。
NHKのHP覗いてきました。。。

☆サンデースペシャル
高橋大輔 復帰への苦闘

「知らざるリハビリの過程に、医師の証言などを交えて迫ります。」


☆ 熱視線
女子フィギュア 次世代のホープ 村上佳菜子選手


佳菜子ちゃんは最近よくTVなどに取り上げられてますね。
これも楽しみです(^^)



No.14459 - 2009/08/05(Wed) 22:47:38

Re: 興味深いニュースがチラホラ・・。 / 由子
皆様、こんばんは。
Kママ様、たくさんの記事のご紹介ありがとうございました。
冬季オリンピックが近付いてきたせいか、冬季スポーツの特集が増えていますね。
ニフティ読んで来ました。体験者のインタビューは興味深いです。このような方々が現在のフィギュアスケートを作ってきたのですね。
最近は毎日、帰宅途中に新聞をチェックしています。美姫ちゃんの記事は3日の紙面に掲載されていたのを購入しました。ネットで読めることも多いけれど、古い人間なので未だに切り抜きなどしているのです。
日経の記事は↓でクーバー様がお知らせ下さっています。
佳菜子ちゃんはこちら(関東)のTVは見たことないなあ…。大輔君特集とともに日曜日が楽しみです。JGPFが東京で開催されるので、昨年に続き出場できることを期待します。
今年の全日本ジュニアはなんと新横浜!近場なのが嬉しいです。俄然テンション上がってます。
先月、スポーツ報知に荒川さんのインタビューが掲載されたのは知らなかったのですが、ネットでも見ることができます。大輔君のことも少し語っていますよ。
ついでにもうひとつ。中庭君のオフィシャルブログに、JSM所属?のアスリートのリレーブログで競泳の岩崎恭子さんからの質問「芸術性を磨くためにしていること」などについて答えています。
健ちゃんは先日カナダで行われた試合に出た後しばらく滞在。今月末にはニュージーランドの大会に出場するようです。今季はSPで一回、FPで二回クワドを入れるつもりだそうです。

No.14461 - 2009/08/06(Thu) 03:56:28

Re: 興味深いニュースがチラホラ・・。 / みにょん
管理人さま、皆さま、こんにちは。

kママさま、たくさんの記事のご紹介ありがとうございます。詳しい道案内のおかげでスムーズにたどりつけました。

由子さまもおっしゃっていますが、フィギュア以外にもバンクーバーオリンピックに関連した記事が増えていますね。それぞれの競技に臨む選手の皆さんの悩みなど、普段はあまり報じられない事も多く、興味深く読んでいます。

No.14462 - 2009/08/06(Thu) 16:57:48
全2018件 [ ページ : << 1 ... 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 ... 289 >> ]