[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

更新 / ひーこまま [関東] [ Mail ]
皆さま、こんばんは
大輔ブログ更新です
内容は・・・秘密です

No.13933 - 2009/04/05(Sun) 20:06:02

Re: 更新 / 由子
皆様、こんばんは。
ひーこまま様、お知らせありがとうこざいます。
そろそろ更新するのでは、と思っていましたがチェックしていませんでした。さっそく読んで来ました。
焦る気持ちもあるでしょうが(私もです、汗)じっくり調整していってほしいですね。

No.13934 - 2009/04/05(Sun) 20:37:19

Re: 更新 / ミイ
皆さま、ひーこままさま、こんばんは。
言葉が出てこない(>_<)

うれしいよぉ
一歩一歩焦らずに。。。

No.13935 - 2009/04/05(Sun) 20:39:54

Re: 更新 / アラレ [ Mail ]
皆様こんばんは。

ひーこまま様>
お知らせありがとうございます<m(__)m>

遂に、この日がぁ(T^T)

嬉しい、嬉しいです。

ミィ様同様 言葉がでてこないです。

大ちゃん 早々の更新ありがとう。

No.13936 - 2009/04/05(Sun) 20:51:16

Re: 更新 / tombo [ Mail ]
皆さま、ひーこままさま、こんばんは。

ついに、ですね〜◎
私たちも、大ちゃんも、この日をずーっと待ちわびましたね。

もう大丈夫ですよね。
ほんとに嬉しいです!!

ありがとうございました。

No.13937 - 2009/04/05(Sun) 21:00:06

Re: 更新 / YUKI [ Mail ]
みなさま こんばんは!

ひーこままさま、お知らせありがとうございました♪
くっは〜〜〜〜、うれし〜〜〜〜〜(涙)(涙)

No.13938 - 2009/04/05(Sun) 21:18:18

Re: 更新 / みにょん [ Mail ]
管理人さま、皆さま、こんばんは。

ひーこままさま、お知らせくださりありがとうございます。行ってきました。
あぁ、うれし〜い!!!(涙)

No.13939 - 2009/04/05(Sun) 21:27:34

Re: 更新 / あかね
皆様、こんばんは。

ひーこまま様
お知らせありがとうございました!
本当に本当にうれしいですね!!
ようやくこの日が来たか・・と安堵とうれしさで
私も言葉がでてきません。
本当によかった(*^_^*)

No.13940 - 2009/04/05(Sun) 21:45:25

Re: 更新 / kママ
ひーこままさま〉お知らせ有難うございます。

リンクの後ろ姿に涙、涙。
胸が一杯です。

No.13941 - 2009/04/05(Sun) 21:58:52

Re: 更新 / ようこ
ひーこままさま、ありがとうございます。嬉しや嬉し。きゃほーーーー!
No.13942 - 2009/04/05(Sun) 22:34:16

Re: 更新 / ちゃあママ
皆様、お久しぶりです。

大ちゃんのいないシーズンを過ごして、正直なところ、フィギュアスケートへの熱もかなり冷めてしまっていました・・。大ちゃん以外の選手もみんな頑張ってる、それはわかっている。でも、やはり大ちゃんのスケートの魅力とは悲しいほどに違う・・嗚呼、なんという虚しさ・・。少なくとも私にとっては、GPSから世選に進むほどに、それを痛感した今期でした。

大ちゃんの復帰に関する情報も入らず、もしかしたら、もうこのまま、自分のフィギュアへの熱は戻らないかも・・ふとそんな気もしてきつつあった・・。

が、が、違いました!!!
大ちゃんのブログ更新を知り、彼が氷上練習復帰したと知り、そんな思いは微塵もなくどこかへ吹き飛んじゃいました!!!

嗚呼、やっと大ちゃんが戻って来る!
本当に戻ってくる!!なんか、とてつもなく嬉しいぞ!
大ちゃんのスケートを、あの素晴らしい演技を、早く見たい、もうその期待感だけで
メシ何杯でもいけます!(笑)

大ちゃん、おかえりなさ〜い!!!

No.13946 - 2009/04/05(Sun) 22:48:15

Re: 更新 / ミニ
管理人さまこんばんは!みなさまこんばんは!
ひーこままさまこんばんは!そしてありがとうございました!待ちわびていたブログ更新!大輔くんの近況!しかも写真付き!ゆっくり氷に慣れていってその時に爆発するのを楽しみに待ってます!久しぶりに氷に乗った喜びを忘れないでこれからも頑張って欲しいです!もちろん私も遅れずについて行きます!

No.13947 - 2009/04/05(Sun) 23:00:31

Re: 更新 / さく
皆さまこんばんは〜^^〜うわ〜盛り上がってますね〜ヽ(^o^)丿
本当に「何にも言えねぇ〜」って気分です。
氷の上にいる姿が5ヵ月ぶり?とは思えないほど自然でサマになっている〜!
そして、相変わらず独特のオーラでてますよね〜
本当に嬉しいなぁ〜><〜

No.13948 - 2009/04/05(Sun) 23:23:48

Re: 更新 / れおな [ Mail ]
皆様、こんばんは。

ひーこまま様、お知らせありがとうございます。

待ってたの…干からびてしまうほどに(笑)
嬉しくって嬉しくって、ひとりでに顔がほころんじゃいます。
明日はきっと、世界がさらに美しく見えるに違いありません。

大ちゃんのヘアスタイル、確認したかったんですが、お帽子かぶってましたね〜。

No.13951 - 2009/04/06(Mon) 03:11:11

Re: 更新 / ちゅん
みなさん、お久しぶりです!!
ちゅんです!!
早めに合格決まってたんですけど、
一応受験のため投稿自粛してました…


ついに来ましたね!!
ゆっくり確実に
感覚を取り戻していってほしいですね!!

お知らせありがとうございました!!




No.13952 - 2009/04/06(Mon) 10:16:30

Re: 更新 / すず [ Mail ]
ひーこまま様皆様、今日は。

お報せ有難う御座います。

待ちに待った夢にまで見た氷上の大ちゃん!!!

テレビのリハビリ見てからその後どうなってるのか
実は不安でしたのですごーくホットしました。

「意外と滑れた」(ひーこまま様が伏せてられるのにごめんなさい。

この一言です!!待ってたのは。お顔が少し又大人っぽくなったかな?

歌子先生とのツーショットも嬉しいですね。辛いリハビリに耐え続けた大ちゃん。これからも一歩一歩ですが
本当に強くなりましたね。

No.13953 - 2009/04/06(Mon) 10:53:16

Re: 更新 / ひーこまま [関東] [ Mail ]
皆さま、こんにちは

私が内容を書かなかったのは、大ちゃんからの直接のメッセージのほうが、皆さまの喜びも倍増するだろうと思ってのことです。
すず様、気になさらないでくださいね。

たぶん、ほとんどのファンの方が見られたと思うので
大ちゃんに
今まで頑張ってくれてありがとう!
大ちゃんがリンクに立っている姿は本当に嬉しいです。
まだまだこれからが大変だと思います。いっそう応援させて頂きます。
そして、大ちゃんを支えてくださった歌子先生はじめ、皆様に感謝申し上げます

No.13956 - 2009/04/06(Mon) 13:23:21
フィギュアの話題ではないのですが... / クーバー
管理人様 皆様こんにちは

フィギュアの話題でなくて申し訳ないのですが、
昨日たまたま本屋に立ち寄ったのですが、こちらにいらっしゃる方はご存知かと思いますが、
「棚橋デン輔君」でお馴染みのアイスダンスの漫画
「キス&ネバークライ」の最新号の本の帯に中野友加里さんの本の紹介コメントが写真付きで載っていました。

私もこの漫画のファンで雑誌では読んでいたのですが、
単行本は初めてです。
友加里ちゃんも読んでいるんだ〜!ファンなんだ〜!と嬉しくなっちゃいました。
(作者様へ)これからも棚橋君の登場が増える事を楽しみにしております。

あと今更ですが、ワールドの女子フリー面白かったです。録画したのをやっと観られました。
美姫ちゃんは火の鳥の不死鳥のように復活劇を魅せてくれましたし、真央ちゃんも結果は残念でしたが素晴らしかったと思います。きっと来シーズンに向けて頑張ってくる事でしょうね。

ただ一つ気になったのが演技の始まる前の声援掛けの事です。ご存知のようにコールされてから1分ルールが出来ましたよね。
選手は演技に集中しようとする時間なのですから、せめて立ち位置ポジションに着いたら名前を叫ぶのは控えたら方が良いのではないのかと思いました。
今回真央ちゃんの時がすごかったので、特にそう思いました。応援も大事ですが選手への気遣いも大事ですよね。

次は国別対抗戦ですね。
開催にあたってネット上ではいろいろなご意見あるようですが、せっかく日本で開催される試合なので楽しみたいと期待しております。これだけの豪華メンバーの試合ってなかなか観られないですものね。

No.13932 - 2009/04/05(Sun) 05:14:16

Re: フィギュアの話題ではないのですが... / kママ [ Mail ]
クーバー様>お知らせ有難うございます。
話にはきいていましたがまだ読んだことがないんです。
今度本屋で覗いてみます。
中野選手はまた頑張ってくれることでしょうね。
ジゼルはEXかな?
出来ればもう一度OPシーズンで観たいと思うのは私だけでしょうか?

男子も女子も本当にがんばりましたよね。
美姫選手は来期のフリーは前にやったものをするという話ですがもしかして「カルメン??」なんて期待しています。
注目していたデニス選手のことなんですがワールドのリザルトを見直して男子の中でTESが3位だというのに気がついてビックリ!(@@)
去年のチャン選手を観てるようです。
Jrワールドももう3回も出場していて着実に成績をあげています。
カザブスタンのショッピングセンターのリンクで練習をしてきてロシアに練習場所をかえシニアで堂々成績を納めました。かなり怖い存在になるかもしれません。

バンクーバーまであと一年どんな成長をするのか・・・こ、怖い〜。

マナーは大切ですね。
私もわからない事だらけでこちらでご迷惑をかけたことも多々。

試合やアイスショーなどはできるだけ予備知識はいれた観戦しなくてはいけませんね。
私も肝に銘じなきゃ〜。

国別のニュース見ましたが皆さん元気そうでした。
選手の皆さんの体が心配ですが、すごいメンバーばかりで私も見たいぞ〜っと思ってしまいました。
どこでもドア〜〜〜!!

No.13949 - 2009/04/05(Sun) 23:42:28
真央ちゃん 大学入学おめでとう。 / ふうちゃん [関東] [ Mail ]
管理人様 皆様 こんにちは。
今日は、中京大の入学式に、真央ちゃん 無良くんがテレビに
写っていました。
おめでとう、ございます。

初々しくて、とても可愛いい姿でした!!!
なかなか、授業にも出る事も、少ないでしょうけれど、大学生活も、
楽しんでくださいね。

帰って来たばかりで、お疲れさまでした。

かにみそ様> こちらから、失礼します。
初めまして。宜しくお願いいたします。
すず様> 真央ちゃん、頑張りましたよね。
四月の、国別楽しみに、待っていましょう。

No.13925 - 2009/04/01(Wed) 15:14:25

Re: 真央ちゃん 大学入学おめでとう。 / ふうちゃん [関東] [ Mail ]
書き忘れました。
真央ちゃん 大学で ロシア語を勉強して、タラソワとお話したい。
コミニュケーションを取りたい、事ですね 。
前向きに 頑張っていますね。

No.13926 - 2009/04/01(Wed) 15:36:19

Re: 真央ちゃん 大学入学おめでとう。 / kママ [ Mail ]
皆様、こんばんは。

ふうちゃんさま>真央ちゃんもついこの間高校に入学したと思ったのにもう大学生になってしまいましたね。
なんて、母の気分です。

かわいらしい普段の顔とアスリートとしてのキリッとした顔のギャップが素敵です。(^^)
高橋君の普段とリンクに立ったときのギャップには…。
(*^m^*)

ロシア語の勉強ですか・・・彼女の努力に本当に脱帽です。
はやくタラソワコーチと通訳なしでおしゃべりできるようになるといいですね。
高橋君や安藤選手は日常会話程度のロシア語がしゃべれたと思いましたが。
美姫選手にオフの時に教えてもらったりするかも?

No.13928 - 2009/04/02(Thu) 01:28:34

Re: 真央ちゃん 大学入学おめでとう。 / すず [ Mail ]
皆様、こんにちは。

ふうちゃん様、テレビで見て凄く明るい笑顔に私も
安心しました。お返事も有難う御座います。

kママ様、スラットした女子大生姿が素敵でしたね。
わーっと主に?男子学生に取り囲まれて・・・・でも
無良君がしっかりガードしてくれてましたね。

大ちゃんの普段とリンクのギャップ・・・kママ様の
飲み込まれたお言葉分かりますよ!

No.13954 - 2009/04/06(Mon) 11:04:36

Re: 真央ちゃん 大学入学おめでとう。 / すず [ Mail ]
連続で済みませんがこちらから失礼します。

奈津子ママ様kママ様、↓でお優しいお声がけ有難う御座います。

実は4位と言う結果にぱっと昨年のイエティボリが
頭の中をよぎってしまって・・・昨季はそれでも真央ちゃんが優勝した事で随分救われたんですが今季は大ちゃんが居ない事でよけい落ちこんでしまったのだと思います。でも明るい真央ちゃんの女子大生姿や何より↑の
大ちゃんの氷上の姿に回復度100%です。お励まし頂きありがとうございました。

No.13955 - 2009/04/06(Mon) 11:29:32
フィギュアスケートファン / かにみそ
管理人様、皆様はじめまして。
こんばんは。(じつは2年近く前に一度書き込みさせて頂いた事があります。)

伊藤みどりさんの3A(カタリーナビットさん優勝のオリンピック)でスケートファンになりずっとスケートを見てきました。

私は思います。今回の世界選手権、個人的な意見ですが3AをFPで2回チャレンジした女子選手は真央ちゃんしかいません。
それだけでもすごいことです!!

昨年大輔くんが4T2回、3A2回入れての4大陸選手権すばらしかった・・・。

フィギュアスケートはスポーツです!!
ショウではありません。

私は思います。
難しい技にどんどんチャレンジするのか、持っている技を極めるのか・・・・。
そのどちらかに心奪われるのか・・・・。

そんなことその人の主観です。
どちらが美しいのか・・・

キムヨナさんの演技は美しく人を引き付けました。
それは事実です。

でもチャレンジは評価されないのか?
フィギュアスケートは主観で評価されやすいスポーツですよね。

だからこそスケートファンとしての真価か問われるとおもいます。

今回のワールドは確かに疑問ありです。
でもこれが世界の評価です。

男子では4回転、女子では3Aチャレンジする選手は別格です。

それだけで掛かってくるプレッシャーは他の論外ですから・・・・

今回久々にワールド(生で)見ませんでした。

冷静に見たかったので・・・
大輔君の演技見たかったぁ・・・・

さみしいな・・・・

結果、評価うんぬんなくそう思わせるのが真のキングだと思います。

No.13920 - 2009/04/01(Wed) 00:00:19

Re: フィギュアスケートファン / すず [ Mail ]
皆様、今日は。

かにみそ様、こちらでは大先輩ですね。初めまして。よろしくお願い致します。

そして今、コメント読ませて頂いて自分が感じていた事全て言い尽くされており何だか終わってから感じて居た胸のつかえが降りました。有難う御座います。

「フィギュアスケートはスポーツ。ショーでは無い」「男子で4回転、女子で3Aにチャレンジする選手は別格です」本当にそのとうりです。

高難度の技が評価されてこそ、だと思います。

昨日の朝日新聞に浅田選手がキムヨナに引き離された一つの要因は「技のつなぎなどの5項目を審判が主観で評価する演技点だった」とありました。この「主観」とはっきり書いたところに記者さんの思いが行間から伝わってきました。

大ちゃんも昨季のワールドで調子の上がらない中4回転を一つにする事を良しとせずに2回に挑戦しました。「常に↑を目指し挑戦する」この姿勢は二人良く似ていますね。

真央ちゃんが表彰台に居ない光景を初めて見ました。それだけでも凄い事ですね。本当にお疲れ様でした。

No.13923 - 2009/04/01(Wed) 11:56:20

Re: フィギュアスケートファン / kママ [ Mail ]
かにみそさま>はじめまして・・でいいのかな?
前に挨拶していたらすみません。昨夜のご飯も忘れる私なので。

今大会は色々な想いが交差しますね・・・。

私たちファンは泣いたり笑ったりやきもきして。
それでもまた新シーズンに向かって頑張っている選手たちを応援していくんですね。

去年のイーデボリからあっという間の一年。
バンクーバーまでもあっという間なんだと思うと一日一日を大切に一生懸命応援したいと思います。


すずさま>気にかけていただいて申し訳ない気持ちです。
すずさまや皆様の優しいコメントに心が暖かくなります。
私はネットをさ迷いつつ、CSのアイスショーやジュニアワールドを観ながら少しずつ落ち着いていますので。

本当に共通点が多すぎて考えてしまうことが多いですね。


すずさまのお心がすこしでもはやく癒るよう願ってます。

No.13929 - 2009/04/02(Thu) 02:07:48

Re: フィギュアスケートファン / ミイ [ Mail ]
かにみそさま、はじめまして。

毎回皆さんの言葉にそうそう(>_<)うんうん!と、うなずいてばかりです。
キムヨナ選手、点数だけ見れば一人だけ別世界ですが、技術的には真央ちゃんとほとんど差はないと思います。仮面舞踏会は難しいことにチャレンジしてるとタラソワコーチがどこかで言っていたような
男子のチャン選手は完璧だと思います。でもなぜか今年の世界選手権はジュベール選手を応援してました、去年はバトル選手に勝ってほしいと思っていたのに、、、
ジャンプ大会もいやだし
4回転回避も物足りないし
織田くんのジャンプの跳びすぎは田村先生の算数ドリルをしっかりやってもらうとして^-^;
あの4回転からの連続は見ていて気持ちよかったですし、織田くんやったー\(^O^)/て思いましたし。
なんだかわかんなくなってきましたが;^_^
滑らか〜なスケートと4回転、うっとりの演技力
やっぱり、だいちゃんが金メダルだとみんな納得なんですね〜
結局そこか^-^;
だいちゃん欠乏症ってことで
雑なひとりごとでした。
失礼しました、、、

No.13931 - 2009/04/03(Fri) 16:46:03
世界選手権は / スケート・マニア [ Mail ]
こんかいの世界選手権は,
まさか,まさかの連続でしたね。
その中で浅田真央チャンの連覇ならず
はなんかカワイソウーでしたよ。
でも安藤美姫チャンが表彰台が帰ってきたのが
嬉しいですよね。
後,男子はエバン・ライザチェク
 女子はキム・ヨナチャンの
 二人のうれし涙,なんか,印象的でしたねー。
デモ,真央チャンの今回の敗因の理由は最近,新聞に載っていたと言うキム・ヨナの話題が関係したのかなぁー。
来シーズンは,中野選手戻って来るかなぁ。
なんだか、自分は彼女のファンになっちゃたかも。

No.13915 - 2009/03/30(Mon) 22:00:42

Re: 世界選手権は / 由子
皆様、こんばんは。
スケートマニア様、友加里ちゃんは先週末は太田さんや柴田君らと共に、島根県で開催されたアイスショーに出演していました。
国別に出場の可能性も予想していたのですが、それはなさそうですね。もう一度ジゼルが見たかったなあ。残念。
彼女のことですから、すでに来季に向け準備を始めていると思います。
1日付の日刊スポーツに、来年春のフジテレビ入社が内定段階にあると記事が出ていました。普通の学生と同じように入社試験と面接を受けたそうです。
おそらく来年で選手を引退、さらにはアイスショーで見る機会も少なくなるのでは?
友加里ちゃんの、残り僅かな現役生活を大切に、記憶にとどめるように見ていきたいです。
来年は、できれば五輪かワールドの表彰台に乗ってほしいと思います。

No.13930 - 2009/04/02(Thu) 04:24:32
ロスワールド終了 / みにょん [ Mail ]
管理人さま、皆さま、こんばんは。

ロスワールドが終わりましたね。
選手の皆さんのおかげで、オリンピック枠が男女共に3枠アイスダンス1枠となりました。こんなにたくさんの日本の選手をオリンピックで応援できること、とてもうれしいです。ありがとうございます。そしてお疲れさまでした。

女子の結果については、まだ気持ちの整理ができていないのでひと言だけ。
美姫ちゃん、第3位おめでとうございます。個人的には「チェアマンズワルツ」のはかなく妖艶な演技に感動しました。

No.13912 - 2009/03/30(Mon) 18:13:01

Re: ロスワールド終了 / tombo [ Mail ]
皆さま、こんばんは。

'09世界選手権、終わりましたね。。
今、TVではエキシビションも終わったばかりです。

大ちゃん不在の中、落ち着いて観られるかな‥と思ってましたが、波乱含みの内容だったので、結構興奮しちゃいました。
選手の皆さんにとっては、このワールドに頂点を持ってくるのに相当苦労し、それを本番で発揮するというのは、本当に至難の業ですよね。

来季五輪出場枠の懸かった今大会、日本は男女ともに3枠確保しましたが、男子は一人もメダル獲れず、女子はミキティ銅メダルも、連覇を懸けた真央ちゃんは4位に終わり、ワールドを制する難しさを痛感しました。
と同時に、皆さんの頑張りに"感動をありがとう!!"って言いたいです。

「ミキティ、銅メダルおめでとう! 選手の皆さん、お疲れ様でした。」

No.13913 - 2009/03/30(Mon) 21:08:47

Re: ロスワールド終了 / アラレ [ Mail ]
皆様こんばんは。

みにょん様>
色々・色々…、整理がつかない所、トピ立てありがとうございました。

私も…思うこと有で気持ちの整理がつきません


が、
美姫ちゃんの『SAYURI』に涙がでましたし、
『オルガン』も ホントに心から感動しました。


真央ちゃんも
果敢に難易度の高いエレメンツに挑戦してくれました。

こちらもありがとう
頑張りました。


さて、いよいよ
大ちゃんも戻ってきますね

早く会いたいですね

No.13914 - 2009/03/30(Mon) 21:24:07

Re: ロスワールド終了 / みんみん
みなさま、こんばんは

本当に女子は摩訶不思議大会で気持ちの整理ができません。
真央ちゃん、あんなに多くの観客がスタンディングオベーションの演技でしたのに。
とっても良かったです。
ミキティ強かったですね。去年の全日本のカルメンのようでした。また、ぜひカルメンをやってほしいです。
昨シーズンのワールド男子も気持ちの整理ができずずっと封印して再生してないのですが、今回も封印します。
期せずして、大輔くん、真央ちゃん、同じ4位です。
きっと二人ともここからやってくれると、バンクーバーで最高の笑顔を見せてくれると信じています。
応援がんばります。

No.13916 - 2009/03/30(Mon) 22:58:21

Re: ロスワールド終了 / YUKI [ Mail ]
みなさま こんばんは。

すずさま、お元気ですか? 
数々のドラマを生んで、女子FPが終わりました。今の気持ちはおそらくみなさんと同じだと思います。私も随分あちこちNetをさまよいました。

真央ちゃんは今年自分の限界を広げるために挑戦をして来たと思います。そしてその難しい課題に真摯に取り組んだだろうと思います。彼女ならきっと。
今日になって↓でれおなさまがご紹介下さった「Number」を手にしました。その中に「ひとつ分かっているのは、タラソワコーチはこの世界選手権を目標にして指導してきたのではない」とありました。「今季は変化の年でした。今のうちにやっておかなければならないことが沢山あったからです。」と。

今季真央ちゃんが黙々とがんばってきたことが、来季そのことそのものでなくとも、何かの形で結果に繋がりますように・・。結果に繋げられる戦略がチーム真央によって立てられますように。
そして、「やらなければ、勝たなければ」から「スケートをしたい、そして勝ちたい」という想いにどこかで帰えれる瞬間が訪れますように。
想いは大ちゃんに対するそれと同じです。

No.13917 - 2009/03/31(Tue) 00:12:53

Re: ロスワールド終了 / ふうちゃん [関東] [ Mail ]
みな様 今晩は
ワールド、、、終りました。
昨日は、ショックもありました。
素晴らしい、感動もありました。涙も沢山でました。
脱力感なのか、ボーッとしていました。

エキシビジョンを見て、やっと我にかえっていました。
真央ちゃんの、満面とは言えないけれど、可愛い笑顔が見れて
ほっとしました。
表彰台には、上がれなかったけれど、やっぱり素晴らしかった。
もう気持ちを切り替えて、オリンピックに向けて、無理をせず最高の
笑顔を見せてくれるでしょう。待っています。

安藤さん 去年の棄権の涙を、思い出しました。
今年は、その悔しさを力に変えて、頑張っていましたね!!!
フリーは2位でした。銅メダル、おめでとうございます。

キム ヨナさん 素晴らしかった。
表彰台のヨナちゃんをみて、涙に唇も震えていました。
今までの怪我や、色んな思いが涙になって、その涙を、こらえようと
する、その姿を見て、私も涙が止まりませんでした。

エバン君の時もそうでしたけれど、一度も上の台に、上がれなかった
その思いが、涙になって、私はエバン君によかったね、本当に、
おめでとう!!!と、手を叩きました。
あの二人に、とても感動しました。

エキシビジョンでは、真央ちゃんと一緒の、ベルネル君、とてもカッコよかった。引き込まれました。好きになっちゃいました。
長くなりましたが、最後に大ちゃんの かけらが見れました。
オリンピック、大ちゃんの活躍が早く見たいです。

今年のワールド、私達ファンは、いっぱい感動をもらいました。
そんな中、スケーター皆様は過酷な、プレッシャーの中にいるのだろうと、、、涙、悲しみ うまく言えませんが、、、
本当に、有り難う、ございました。

No.13918 - 2009/03/31(Tue) 00:48:34

Re: ロスワールド終了 / ようこ
管理人様、みなさま、こんにちわ。
美姫ちゃんのさゆり、すばらしかったですね! もともとこのプログラムは大好きだったのですが、今回の演技は、女神がのりうつっているような、情感豊かな一流の芸術になっていました。全てのエレメンツがすばらしかった上に、美姫ちゃんの千変万化する顔の表情。。。悲しみ、喜び、切なさ、愛、ありとあらゆる表情に、背筋がぞくぞくしました。衣装も振り付けも素敵。美姫ちゃん、感動をありがとう!

No.13919 - 2009/03/31(Tue) 13:23:47

Re: ロスワールド終了 / すず [ Mail ]
皆様、今日は。

皆様が述べておられる様に中々気持ちの整理がつかずに
こちらに来るのも今日になってしまいました。

YUKI様、お気遣いありがとうございました。優しいお言葉に接して涙が出てきてしまいました。「真央ちゃんが黙々と頑張って来たこと・・・」のコメントに心の底から癒されました。まだまだ気持ちが全快とまではいきませんが「思いは大ちゃんのそれに対するのと同じです

No.13921 - 2009/04/01(Wed) 11:21:08

Re: ロスワールド終了 / すず [ Mail ]
又済みません。

に100%同感です。タラソワさんが言われてた事も
うなづけます。あんな高何度の技に努力してきたのですから報われなければうそですね。

みんみん様、真央ちゃん本当に期せずして大ちゃんと同じ4位でしたね。私も二人でバンクーバーで金を取ることを信じて応援します。

皆様のコメントにうんうんと頷いておりますが何だかまだ気持ちが・・・・安藤選手銅メダルおめでとう御座います。これ言うので精一杯です。ごめんなさい。kママ様お元気ですか?

No.13922 - 2009/04/01(Wed) 11:30:41

Re: ロスワールド終了 / あんこ
皆様、こんにちは。あんこです。

あっという間に終わってしまった世界選手権・・・
真央ちゃん表彰台に乗ることは出来ませんでしたが、
今年は「挑戦」の年。
トリプルアクセルに2回挑戦した事だけでも大変評価出来る事だと思います。
人間、負ける事で更に強くなる。と聞いた事があります。
今年の経験を生かして、来年シーズンは笑顔の真央ちゃんを見たいです。

美姫ちゃん銅メダルおめでとうございます。
1つ1つにしなやかさが加わって素晴らしかったです。
この銅メダルで更に自信がついたのではないかな?と思います。

キムヨナちゃん金メダルおめでとう。個人的に女子で1番好きな選手です。
ステップを繰り返し見たのですが、1つ1つの振りが
音楽とすごく合っていてすごいなぁーと思います。
とても2つ上には見えません(^^;)

いよいよ大ちゃんが戻ってきますね。


No.13924 - 2009/04/01(Wed) 13:18:26

Re: ロスワールド終了 / 奈津子ママ
皆様、こんにちは!!

選手の皆様お疲れ様でした。。
大ちゃんがいないワールド。。正直気分が盛り上がらないうちに始まった感がありました。
がっ、しかし..見ているうちにすっかり引き込まれてしまいました。素晴らしかったです(^^)

ようこ様同様。。美姫ちゃんステキでした。なんだか艶っぽかったですね。ステキな恋でもしているのかなぁ〜

あんこ様。。キムヨナ2つ上〜今更ながらお若い!!

あられ様。。私も早く大ちゃんに会いたいです。

すず様。。お元気だしてくださいね。真央ちゃんはいつも前を見つめていてその姿勢がアスリートとしてほんとうにステキです。

みにょん様。。3枠ほんとうに良かったです.努力されている選手の皆様が1人でも多く桧舞台に立てるのは喜ばしいことですね。オリンピックで日本の選手をたくさん応援できて幸せです。(もちろん、大ちゃんは特別に応援しますが..)
ありがとう〜!!

No.13927 - 2009/04/01(Wed) 17:10:25
世界選手権 男子FP! / YUKI [ Mail ]
みなさま こんばんは。

エヴァン君、優勝おめでとう〜〜!!
とっても感動しました。今シーズン初めの不調が信じられないような見事な演技でしたね。最後のスピンが終わる前から始まっていたスタオベ、すごかった〜! 昨年の怪我や今年の3A回転不足克服して世界王者、ちょっと泣けました。うれしかったです、おめでとう。

トマッシュ君、4位だったけど、でもがんばったと思う! 昨年のワールドでのトラウマ、克服できたかな?ちょっと痩せた・・?(心配) また来期は彼らしい伸び伸び溌剌スケートを見せて欲しいです。

ジュベ君。元気を出して欲しいです。本当に、心から。4回転を跳ぶ意味をジュベ君が主張し続けてくれることで、どれだけ沢山の人が心強く思っていることか。3位おめでとう!表彰台に載り続けるってすごいことだと思います。

>夏樹さま(はじめまして)、あかねさま(おひさしぶりです) 
日本男子3枠、よかったですね!! コズ君も殿も頑張ってくれました。今年の経験の上にさらに積み重ねて、来年は胸をはって五輪出場に挑戦していって欲しいです。お疲れさま、ありがとう。

今年はわが「君」が不在とあって、なんだか選手権そのものを楽しむことができました。昨年の口から心臓が飛び出しそうな感じが懐かしかったり、ちょっと物足りなかったり・・。
れおなさま、私もおじさん’sの活躍が一番ほっとするところなのです。

No.13898 - 2009/03/27(Fri) 22:11:58

Re: 世界選手権 男子FP! / さく
みなさま、こんばんは〜^^〜
いや〜男子終わりましたね〜
今年も見どころ満載で、選手の皆さまに楽しませて頂きました。
お疲れさまと言いたいです。書きたいことはたくさんありますが・・・
YUKIさまはじめ、皆様がもう書いて下さっていますね〜@@〜
ひとつつけ加えさせて頂くなら・・・
遅咲きの新星☆コンティスティさん(君というよりさん?)に度肝を抜かれました〜\(◎o◎)/

No.13900 - 2009/03/27(Fri) 22:56:32

Re: 世界選手権 男子FP! / ふうちゃん [関東] [ Mail ]
管理人様 皆様 YUkI様 さく様  今晩は
エヴァン様 優勝 おめでとうございます。
アメリカ22年ぶりとか!!
あの ガッツポーズ!!!やっとですものね。

ジュベール君、最後の最後に、あっっ、、、
あの、ガッカリ悔しそうな姿は、見るのも辛い、、、
でも4回転、やっぱりジュベール君凄い。
ジュベール君から、4回転は、なくせません。
3位おめでとう、ございます。

小塚君 表彰台には、上がれなかったけれど、小塚君の言うとうり、
3わく取れましたね。おめでとう。

男子フリーは早くに見ていたのですが、その中に、カザフスタンから
15歳の、可愛い男子が、ラフマニノフを滑っていたのですが、
大ちゃんを思い出しました。
滑りもとても良く、解説の田村君も、(この曲を聴くと、高橋君を、
思い出しますね)とおっしゃっていました。
いつもなら、大ちゃんがこの中に居るのに、、、淋しい、、、

でも日本の皆様も、頑張りました。
明日は女子、表彰台に!!!
頑張って下さい。ぜひ、日の丸を、、、。

No.13902 - 2009/03/28(Sat) 00:51:55

Re: 世界選手権 男子FP! / れおな [ Mail ]
皆様、こんばんは。

終わりましたね…

SPに引き続き、おじさん'Sの活躍が嬉しかったです。
シーズン中盤、「世代交代!?」みたいな報道がされていたので、表彰台にしっかり乗ってくれたエヴァン、ジュベ、本当におめでとう!

ジュベの演技後の落胆した表情には私も悲しくなってしまったけれど、心が強い彼のこと、明日にはもう次を見て一歩を踏み出してくれるんでしょう。

ヴェルネル君も表彰台を逃したとはいえ、不調の波を断ちきってくれました。待ってたのよ〜。

↑でYUKI様もおっしゃってますが、やはり大ちゃん不在の今シーズンは気持ちが入りきれないところが多かったです。
でもやっぱりワールドは違いますね。
最終グループからはかなりドキドキしながら見ていました。
そしてこづ君、織田君頑張ってくれました。
なんだか単純な算数が急にできなくなり、6+7=13という答えがすぐに出なかった私です。

夕方、買い物に出た時、桜の花が咲き始めているのを見ました。
もう春です。
待ちわびている大ちゃん情報は桜とともに届いてくれるでしょうか?

No.13904 - 2009/03/28(Sat) 04:05:47

Re: 世界選手権 男子FP! / クーバー
管理人様 みなさま こんにちは

ライサ君 地元LA応援すごかったですね。タイトルも取れたし、嬉しさもひとしおでしょうね。
タニスも祝福してくれたのかしら。
今日はFDだからライサ君が応援する番ですね。

ジュべ君 がっくり来てましたね...
やっぱりアイスホッケー用の北米サイズのリンクが狭かったのかな。トマシュ君もアクセルジャンプで苦戦していましたよね。ライサ君、パト君といい、このサイズに慣れている彼らには有利だったのかなとふと思ったりもします。

以前 Kママさんがご紹介してくれたデニステン君良いですね!将来楽しみです。ジャンプだけでなくドーナッツ、ビールマンも出来るんですものね。
ふうちゃんさんも書いていらっしゃいますが、解説の田村君(ラフマニのピアノコンチェルト)高橋君の事言ってましたね。田村君に激しく同感です。

小塚君 織田君 無良君も頑張りました。
五輪で男子3枠って最近ないですよね。日本も本当にすごい時代になりましたね。

小塚君は後半あの疲れるところで3Aのコンボ入れて来るのはすごいです。
織田君はまたまたやっちゃいましたが、4回転コンボ試合で初めて(それもワールドで)決められて良かったですね。
無良君もシニア1年生のワールドであれだけできれば上出来です。
チームジャパン男子のEX観られないのが残念...

ペアとダンスは皆さん衣装を変えてきたりして華やかでした。悠子ちゃんのスロー4Sの転倒顔面打っていたので少し心配です。(女の子ですし)でも後半は頑張りました。表彰台、メダルおめでとうございます。

昨日の「すぽると」でリハビリをしている高橋君がチラッと映りました。リハビリ頑張ってくださいね。
来年は高橋君の番ですね。待ってます。

No.13905 - 2009/03/28(Sat) 07:12:15

Re: 世界選手権 男子FP! / ひーこまま [関東] [ Mail ]
みなさま、おはようございます、お久しぶりです。初めての方々もたくさんいらっしゃいますね。よろしくお願いいたします。

まずは、三枠確保でき、おめでとうございます
枠取りのかかる世界選手権は独特のプレッシャーがあると朝日新聞の『本田武史の目』で語られてますが、見事やってくれましたね

ライサ、優勝おめでとうございます。今朝の朝日新聞で『ファンのためにうまく滑りたかった。メダルのことすら頭になかった』とのってます。地元開催のプレッシャーを、力に変えて、見事な金メダルでした。

これで、今季男子の試合は終わりました。いよいよ復活の時ですね。心静かに待ちたいと思います

No.13906 - 2009/03/28(Sat) 08:18:53

Re: 世界選手権 男子FP! / アラレ [ Mail ]
皆様おはようございます<m(__)m>

男子終わりましたね。

私の中でもイマイチ盛り上がれなかったシーズンでした。


が、最後にエバンと無良君の演技に感動しました。


無良君…よく頑張りましたね
初出場であの演技は立派でした。


エバンはもう凄かったですね。
色々乗り越えてきての演技は
まさに『神が降臨』してましたね

でも…衣装が …
いつみてもペンギンに見えてしまう(爆)


ジュベは悔しいですね
最後の2Aの後の転倒はビックリしました。
氷のクボミに引っ掛かった様にみえたけど
どうしちゃったんでしょうね


ホントに終わった後の表情は見るのも辛いほどでしたが、
頑張りましたね。


ひーこまま様>
お知らせありがとうございます
すぐに買いに行って参ります<m(__)m>

No.13907 - 2009/03/28(Sat) 10:00:32

Re: 世界フィギュア2009 男子シングルを終えて / tombo [近畿] [ Mail ]
皆さま、こんにちは。
たまに書き込んでいますが、いつも楽しく拝読してます、tomboです<m(__)m>

ワールド・シングル男子が終わりました。
優勝・ライサチェク選手、おめでとうございます。
ホーム開催の重圧と昨季の雪辱を果たすべく、渾身の演技は本当に素晴らしかったです。
大きな身体がよりいっそう大きく見えました。
とても嬉しそうでしたね。キスクラで少し涙していたように見えました。
観客のスタオベもすごかったですね。
FSその後のジュベール選手、なかなかやりづらかったかと思いましたが、4Tやステップの気迫迫る根性の滑りだったと思います。
ただ、ラスト2A後のまさかの転倒、本人も信じられないといった感じで、悔しかったでしょうね。
↑でも言われてるように、"おっさん's"世代が上位に食い込んだこと、まだまだ若い者には負けてられないといった感じですね(*^^*)
2位のチャン選手は、4回転こそないけど今まさに上り調子で、恐るべし18歳ですね。
来季オリンピック地元開催で、メダル争いに充分絡んでくるでしょう。

日本勢、小塚くん・織田くん・無良くん、お疲れ様でした。
混沌とした男子の闘いの中で、よく健闘したと思います。
小塚くん、4回転回避の確実な演技で、全然悪くはなかったんですが、全体的におとなしい静かな感じでまとまっちゃったかな‥
織田くん、本番で4−3コンボ決められたのは天晴れでした!
が‥!!またやっちゃいましたね〜、ラストの3連続ジャンプは跳び過ぎでノーカウント。
冒頭の4回転跳べたことで舞い上がっちゃったのかしら‥
無良くん、初のワールドでの3A全て決められたこと、若さいっぱいで滑りきって、大健闘です(パチパチ‥)

ギリギリだけど、バンクーバー五輪での3枠確定、本当に喜ばしい限りです。
我らが大ちゃんが代表に選ばれ、活躍できることに大いに期待が持てますね。

女子のSPの結果が既にでたようですが、頑張ってメダルに一歩でも近づけられるよう祈ります!

No.13908 - 2009/03/28(Sat) 13:36:43

Re: 世界選手権 男子FP! / kママ [ Mail ]
皆様、こんにちは。

今回の男子をおもいっきり楽しんでしまいました。
ゆっくり観戦できるのも今のうちだなあと敵陣視察のつもりでチェックなどもしつつ。

皆様と心持はご一緒なのであえていうことはありませんが、今回の試合を観て俄然バンクーバーが楽しみになりました。

クワドにこだわりつつ、表現力を増してきた「おじさんS」と若く才能のある選手たちに「わが君」はどう挑んでいくのか・・・。

応援する身としてはおもいっきり進んでいくべし!って感じでしょうか?

さくさま>コンティスティ選手は欧州選手権で私もどぎもをぬかれちゃいましたよ。
26歳で遅咲きの選手ともいえるでしょうか。
フランスからイタリアにかわって代表として出た今回のワールドだから誰よりも楽しんでいるように思えました。
好みもあるとは思いますがワールドでデニスくんとともに注目していた一人だったので私としてはうれしい成績でした。
奥様が振付師ということですが、カメレンゴ氏も彼の振り付けをされてるのであのフリーはもしかするとカメレンゴ氏の振り付けかもしれませんね。(そんな気がする〜)


ふうちゃんさま、クーバーさま>デニス・テン選手を観ていただけたのですね(^^)
お目が高〜〜い。
実は15歳で小さいながら(高橋君とはあまりかわらないです〜)かなり鍛え上げられた体です。
技術と表現力を両方兼ね備えたかれはソチどころかバンクーバーでも台風の目になるかもしれません。
解説のときに樋口先生と田村さんが口をそろえて驚かれてましたよね。
JSPORTSのブログでも田村さんはデニスくんが印象に残ったといってました。
Jrワールドの録画放送がこれからあるのでEXを観ていただいたらまた驚愕されること間違いなしです。
高橋君の面影をたどって見つけた選手ですが人によっては若き日のヤグディンに似てるという方もいらっしゃいました。


もうひとつだけ・・・小塚君の振り付けが変わっていましたよね。いつからでしょうか。
後半のスピンに入るときの前に(たぶんですが)ジュリエットを抱きしめるしぐさと最期のイーグルの手のラインにちょっとドキッとしてしまいました。
抱きしめるしぐさの時に目を伏せてくれたらなおいいなあと思ってしまいました。
もっと進化しそうなこのプログラムをもっと観たいと思ってしまいました。

男子は3枠確保。すごいことなんですよね。
皆さんお疲れ様でした。

あとは女子。
自分らしく美しく演じてほしいです。
がんばれ〜!!!

No.13909 - 2009/03/28(Sat) 15:16:51
全2018件 [ ページ : << 1 ... 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 ... 289 >> ]