[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

行ってきました!〜関大・年史資料展示室特別展〜 / tombo [近畿] [ Mail ]
皆さま、こんにちは。

↓でお報せあった、関大・年史資料展示室特別展〜「感動をありがとう!」
昨日、行ってきました!
初日の土曜でそんなに混んでいませんでした。
写真も昨日はOKでした。
広〜〜い学内(樹々がいっぱい)、数ある学舎の中の資料館の一室で、入るとすぐにダイちゃんのDVDがモニターで上映されていました。
奥に進むと、ガラスケースに入った「道」「チャップリン」の衣装、OP銅メダル・ワールド金メダル、パネルで二人の活躍を紹介。
横のケースには、GPSで初優勝したスケアメの金メダルや、織田くんの四大陸優勝金メダルも(SPのスモールメダルも)
やはり、OP銅メダルは大きくて厚みもあって、来場者の目を一番に引いていました。
他のダイちゃんファンと思しき女性の方々が
「(銅)メダル、やっぱり大きいわね〜」
「『道』の衣装のスパンコールが丁寧につけてあるわね〜」
と、感心しきり^^

今日の来場者は、ハンパなく多いそうです。
入場制限、撮影もNGだとか。。昨日はラッキーでした。
メダル以外は、明日以降も展示されます。

>kママさま、TV放送のお報せありがとうございます。
ホンマにやっとですね〜^^大変いい内容とは耳にしています。
とっても楽しみです!

No.16098 - 2010/05/16(Sun) 14:54:20
やっと放送・・・「チーム高橋の挑戦」 / kママ [ Mail ]
皆様、こんばんは。

関東ローカル放送だったnews evry. スピンオフ(日本テレビ)の高橋君の特番が続々放送決定してます。
やっと関西地区でも放送が決まってホッとしてます。
全国にもっと広がってくれるといいなあ。。
しかし、なんで読売テレビは平日の午前中??
主婦向けなのでしょうか?(関西地区ファンはもしかして全国的にも主婦多し?)

「高橋大輔〜知られざるメダルへの道〜チーム高橋の挑戦」

★5月23日(日)午前1時46分〜福岡放送

★5月29日(土)午前10時30分〜西日本放送

★5月31日(月)午前10時25分〜読売テレビ

★6月05日(土)午後2時35分〜長崎国際放送

No.16097 - 2010/05/15(Sat) 21:33:08

Re: やっと放送・・・「チーム高橋の挑戦」 / まみ吉
皆様こんにちは。
kママ様、ありがとうございます。
スピンオフ、読売テレビが放送見合わせと書かれてから、半ばもうあきらめていました。よかった〜!ぜったい録画して見ます。
でも、本当に何で平日?
放送予定だった5月8日(土)だって、何か特別な番組があるのかと思っていたら島田紳助さんの再放送番組だったし、「なんでな〜ん?」(大ちゃんフレパ風)と叫んでしまってました。
この頃禁断症状だったけど、ちょっと楽しみが先にできました。

(すみません、ここからで↓↓先日の私の拙い番組レポにコメントいただいた皆様、有り難うございました。)

あ、今晩放送の「おしゃれイズム」総集編、大ちゃんの名前も書かれていますね。2008年のときのものでしょうか。気になってyou tube見たら全部見直しちゃいました(笑)一瞬だと思うけど、どの場面が使われるのかな?

No.16100 - 2010/05/16(Sun) 16:20:55
相変わらずのコマネタですが / あこ [関東]
皆様おはようございます。
高橋選手の話題ではないのですが、

週刊東洋経済という経済専門誌5月15日号で『スポーツビジネス徹底解明』という特集を
組んでいますが、サッカー、野球、ゴルフ、相撲などの他に

「スポーツビジネスの救世主・フィギュアの魅力と課題」という特集も組まれていました。

・テレビ局にとってフィギュアは重要コンテンツであること。今どき、こんな視聴率がとれるコンテンツはなく、各局で奪い合っている状況であること。

・高橋選手のDVDが3万枚も売り上げ.5000枚でヒットとされる市場で大きな数字を出している。

・フィギュアというと女子に注目が集まりがちだが、ビジネスとして男子の潜在能力も高いこと。

・スター選手続出で周辺ビジネスは活性化しているが、ただお金の心配をしなくてもよいのは、頂点の選手のみ。
裾野を広げるためには、とにかくお金がかかりすぎるスポーツなので、いくつもの障壁があること。

・33周年を迎えたプリンスのアイスショーがここまでフィギュア界を支えてきたこと。

・関西大学と中京大学の取り組みの紹介などなど。

村主章枝さんのインタビューも載っています。

メインの写真はもちろん浅田選手と高橋選手です。
その他中京大のリンクの様子など。

ビジネス雑誌でビジネスの対象としてフィギュアが取り上げられるようになってきましたね。

先週末に発売された物のようなので、まだ書店にあるかは微妙です。大したページ数ではないので、立ち読み(失礼)できるかな?

No.16091 - 2010/05/15(Sat) 11:03:23

Re: 相変わらずのコマネタですが / kママ [ Mail ]
皆様、こんにちは。

あこさま>コマネタご紹介有難うございます(笑)
こういった記事は興味深いですね。
近くの本屋で探したのですが見当たりませんでした。
もう少し他で探してみたいと思います。
野球やサッカーのようにあまり身近ではないスポーツであるフィギュアスケートがこれからどんな風になっていくのもか・・・。
一見華やかに見えるフィギュアスケートはリンクの問題などもあって選手達のことを考えると楽観できるものではないので長く続いていく上でこのような雑誌に取り上げられることはとても重要に思えます。

しかし、あこさま、経済雑誌を読まれるんですね。
すごい・・・。見習わなきゃ。。

No.16092 - 2010/05/15(Sat) 16:17:46

Re: 相変わらずのコマネタですが / Loveme [関東]
皆様こんばんわ〜
>あこ様、コマネタありがとうございます!
経済誌にまで取り上げられゥフィギユアー界にも脚光があたるようになり、良い事だと思います。お陰でアイスショーのチケット取れないわけですね〜〔笑い)
大輔君&真央ちゃんの功績特に大きいですよね〜
大ちゃんも頂いた報奨金を『フィギュアーはお金がかかるから、今後のために使う」ってコメントしていましたよね・・

>kママ様、↓のレスありがとうございます!
私の特別大輔君ファイルに大事しまって、時々見ては
にんまりしています。

No.16096 - 2010/05/15(Sat) 18:24:36
「こうほうくらしき」5月号ゲット☆ / Loveme [関東]
皆様、こんばんわ♪
本日、倉敷市から
『この度はこうほう倉敷をご希望いただきありがとうございました。表紙と特集に掲載させていただいた高橋大輔さんから『倉敷のPRになることなら」ということで、市外の方へのご送付を快諾いただきました〜というお手紙と共に「大ちゃんパレードの表紙」のこうほうくらしき5月号が手元に届きました!大ちゃんのこのパレードの写真展も倉敷市で開催されているそうです。

100万ドルの笑顔でパレードの大ちゃん・・ある大ちゃんファンの方に教えていただいて、直ぐに市へメールして運よくゲットできました。もうすぐ品切れだったとか・・大ちゃん人気は相変わらず、凄いです。永久保存版です〜たった¥230の倉敷市の粋な計らいに感謝です。大ちゃんの生まれ故郷倉敷市を訪れてみたいです。

No.16090 - 2010/05/13(Thu) 21:45:24

Re: 「こうほうくらしき」5月号ゲット☆ / kママ [ Mail ]
Loveme さま>この広報誌はニュースでも話題になっていたようで応募が殺到していたようですね。
貴重な一冊なので大切になさってくださいませ。。
私も倉敷市HPで見させてもらいましたが高橋君の笑顔が素敵でした。
(^^)

No.16093 - 2010/05/15(Sat) 16:22:24
高橋選手、織田選手特別展 / アラレ [ Mail ]
皆様こんばんは

関大ブースポより…


15日、16日の両日
関大千里山キャンパスで開催(^_^)v


バンクーバーOPの銅メダル
トリノ世界選手権の金メダル


両選手の 衣装などが展示されるようです
お近くの方で行かれる方はいかかでしょうか(^w^)

大ちゃんもいよいよホントのオフ、暖かいとある場所に出没(旅行)したらしいですね

オフをたくさん満喫していただきたいですね


No.16079 - 2010/05/12(Wed) 19:39:05

Re: 高橋選手、織田選手特別展 / ひーこまま [関東] [ Mail ]
みなさま、こんばんは

アラレ様、お知らせありがとうございます

ああ、関大が近ければ見に行くのに〜(泣)

No.16083 - 2010/05/12(Wed) 21:31:03

Re: 高橋選手、織田選手特別展 / tombo [近畿] [ Mail ]
>アラレさま、お報せありがとうございます。

関大、そう遠くはないのですが、んん〜どうしようかなぁ〜。。。

それにしても記念切手セット、お高いですね〜(ひとり言^^;) 案内パンフだけゲット!しました。^^

No.16085 - 2010/05/12(Wed) 22:37:15

Re: 高橋選手、織田選手特別展 / りさ [ Mail ]
みなさま、こんばんわ。

〉アラレさま

情報ありがとうございます^^

関西在住なのですが、15日は先約、16日は仕事と残念ながら行けそうにありません(涙)

いろんな思いでとった重みのあるメダル、見てみたかったです‥。

No.16087 - 2010/05/13(Thu) 00:51:51

Re: 高橋選手、織田選手特別展 / kanosou [近畿]
こんにちわ。ポジティブな私に暖かいお言葉、感謝です。アラレ様・ひーこまま様・tombo様・りさ様とても有難いです。『生意気』とか『エラそう』なんて全然!!まったく思いません!!嬉しいです。こんな、奴ですが、よろしくお願いします。

> 15日、16日の両日
> 関大千里山キャンパスで開催(^_^)v
> お近くの方で行かれる方はいかかでしょうか(^w^)
情報有難うございます。近くはないのですが、そちら方面によく買い物に出かけるので、行きたいですね!仕事終わって、脱兎のごとく行こうかな!あ〜でも道に迷いそうやわ!(泣)。       「200deys」S抜けてました。

No.16088 - 2010/05/13(Thu) 06:04:21

Re: 高橋選手、織田選手特別展 / kanosou [近畿]
> こんにちわ。ポジティブな私に暖かいお言葉、感謝です。

アホです!!またポカしてます。ポジティブなら、いいやん!な話ですね!ネガティブです(泣)。恥ずい!ごめんなさい。

No.16089 - 2010/05/13(Thu) 06:19:13

Re: 高橋選手、織田選手特別展 / kママ [ Mail ]
アラレさま>お知らせ有難うございます。
久しぶりに見た高橋君は黒く焼けてましたね(笑)
もうそろそろ振付をしてもらうために渡米するのでしょうか?
6月もアイスショーがたくさんですし、あっという間のシーズンインになりそうです。



ひーこままさま、りささま>私も残念ながら見れません。
(TOT)
ちかいかたがうらやましいです。

tombo さま>高いです。。本当に(溜息)
東京ワールドで記念切手はないでしょうか??

kanosou さま>はじめまして。
新しいお仲間が増えて嬉しいです。
どんどん遊びにいらしてくださいませ。

No.16094 - 2010/05/15(Sat) 16:32:53
ボルトの手術来年に延期 / kanosou [近畿]
こんにちわ。はじめまして。今季のオリンピックで大ちゃんに出会って衝撃を受け、今やどっぷりハマってしまい、手を出してしまったパソコンと悪戦苦闘、情報網を模索する毎日を過しています。                                           ボルト除去の手術が延期になった事、卒業予定もある来年に、世界選手権後、状況が変わるのかな・・・と、マイナス思考の私。「200day」の最後のページの大ちゃんを見て、思わず目頭熱くしてしまいます。アホですな・・・。ずっと、彼の華麗な姿を観ていたい、もっと、色々な可能性を知りたいと、思うんです。                        一人刹那のおばちゃんでした。
No.16078 - 2010/05/12(Wed) 11:52:56

Re: ボルトの手術来年に延期 / アラレ
皆様こんばんは。

kanosou様>
はじめまして。
沢山大ちゃんのお話しましょうね
よろしくお願いします

No.16081 - 2010/05/12(Wed) 19:58:11

Re: ボルトの手術来年に延期 / ひーこまま [関東] [ Mail ]
みなさま、こんばんは。

大変ご無沙汰しています。いつ、出没したのかも覚えておりません。こちらにお邪魔していない間に、ずいぶん新しいお仲間が増えましたね。まとめてしまって申し訳ありませんが、よろしくお願いします

kanosou 様、ここに集う皆さんが、いつまでも大ちゃんのスケートを見たいと思っています。

トリノからバンクーバーで、いろいろありました。大ちゃん自身が、4年間の長さを一番痛感しているに違いありません。だから、無責任にいつまで続けるなんて言えないのだと思います
でも、来年の手術の後、やめるなんていってもいません

ここは、大ちゃんを見習って、ポジティブに考えてみませんか?
大ちゃんは、まだ、いろいろやりたい音楽があるといっているのだから、続けてくれるだろうって、考えてみては。

偉そうなこといってすみません。これから楽しく、大ちゃんについて、語り合いましょうね

No.16082 - 2010/05/12(Wed) 21:28:53

Re: ボルトの手術来年に延期 / tombo [近畿] [ Mail ]
皆さま、こんばんは◎
>kanosouさま、はじめまして。

手術に関しては、癒着の心配があるのですが、延期しても大丈夫という原先生のご診断、チーム大輔の判断、ダイちゃん自身の決断ということで、結果オーライを祈るばかりです。。

トリノワールドはエヴァン、プル、ジョニー不出場の中での金メダル(ランビは完全引退・・?)
ダイちゃんとしては、役者が揃った上でもう一度戦って改めて金獲りに臨みたいところなんでしょうね。
なので、手術するとスタートが遅れる、練習期間が短くなるので、東京ワールド後に延期。

その後のことは、ダイちゃん次第ですね。
もうやり残したことがないと思えば辞めるだろうし、まだまだ自分にはできることがあるんじゃないか、もっと極めたいと思えば続けるだろうし、ワタクシなんぞが言うまでもなく皆さんお解かりだとは思いますが、いづれにしても皆さんとともに応援していきたいと思っています。
歌子センセイのお言葉通り、『スケートをしていてもしていなくても、??橋大輔は??橋大輔なのだから』ですね。
もちろん、ひーこままさまがおっしゃるよう、少しでも永くダイちゃんのスケートを観たいと同様に思っています。

いまは、オフをエンジョイしているんでしょうか。
一段とまっくろくろ輔になってるかもしれませんね^^

長々と、私もエラそうにすみません<m(_ _)m>

No.16084 - 2010/05/12(Wed) 22:23:32

Re: ボルトの手術来年に延期 / りさ
みなさま こんばんわ★

〉kanosouさん

お気持ちよくわかります。私もバンクーバーでメダル取った直後は同じようなこと思ってました。

でも現役続行と決まってからは東京ワールドの後のことは考えないようにしました。

どういう形であれカート.ブラウニングのように長く滑っていてほしいなぁと自分勝手に思っていますが(汗)

長い間フィギュアスケートファンやってますが、高橋大輔以上に魅せて、感動させてくれるスケーターが現れると思えないから‥

今はただ来シーズンの大ちゃんの演技を楽しみにしています☆

生意気な意見だったらごめんなさい。

No.16086 - 2010/05/12(Wed) 23:09:26
来期FSはカメレンゴさんで。。 / kママ [ Mail ]
皆様、こんにちは。

↓でYUKIさまが知らせてくださったように手術は東京ワールド後に決まったそうですが、スポーツ報知のHPにその知らせと共に来期のFSの振付をカメレンゴさんにお願いしたとのことが載ってました。

ボーンさんのSP(ジャズ)は本決まりなんでしょうか?
カメレンゴさんといえば幻の「Ocean Wave」の振付師でもありますが、もしやFSは・・・。
でも日本的な曲も興味あると言ってたので・・・実際はどうなるでしょう。。。
「Ocean Wave」はかず少ない目撃者の一人として(福岡PIWでのみの上演)FSで見たいと思いますが、あの時ここで賛否両論だったんですよね。。。

何にしてもまたカメレンゴさんの振付が見れるのは嬉しいことです。
宮本さんはEXかな??
売れっ子振付師になってしまってしまいましたよね〜。
さて、さて、もう来期の事で花を咲かせる時期になってしまったようで、ゆっくりはしてられません〜。

No.16074 - 2010/05/11(Tue) 14:06:26

Re: 来期FSはカメレンゴさんで。。 / きょねこ
カメレンゴさんでよかったわ〜〜〜!!ホ、ホ、ホ〜〜。
彼、人間ぽくって好きなんです。
スポーツ紙の情報、さっそく教えて下さり、有り難うございました。m(_ _)m
ホント、気になるのはミヤケンさんです。
新しいステップ見たいし。


郵便局、録画、etc… ああ、忙しい、忙しい。

No.16075 - 2010/05/11(Tue) 20:05:29

Re: 来期FSはカメレンゴさんで。。 / アラレ
皆様こんばんは。

kママ様>
来期もカメ先生ですね

また素晴らしいプログラムが観られますね

どんなのかなぁ?
たのしみだぁ(^_^)

No.16080 - 2010/05/12(Wed) 19:56:10

Re: 来期FSはカメレンゴさんで。。 / kママ [ Mail ]
きょねこさま>オフなのに本当になんだか忙しいですね(笑
毎日高橋君を見てるようです。

アラレ様>本当に楽しみです。
東京ワールドでまたカメ先生とのハグを見たいです!
(^^)V

No.16095 - 2010/05/15(Sat) 16:36:15
全2018件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 289 >> ]