[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

祈り / れおな [ Mail ]
皆様、こんばんは。

昨日から何をしていても大ちゃんのことを考えてしまって…
皆様同じですね。

関大ブログからメッセージ送ってきました。
私たちにできることは祈ることだけ。それはわかっているのですが、それでも気持ちがなかなか落ち着かずにいます。

祈ることしかできないなら、実際に神社などまわってお願いしてこようか、と考えました。
でも、神社と言っても数多くあるんですよね。
どこの神様がいいのか。ひとりで考えていてもなかなかわかりません。
そこで、皆様にお願いがあります。
私は東京在住なのですが、スポーツや体の故障に力を持つ神様を祭っている神社などご存じの方がおりましたら、教えていただけないでしょうか。

行ける限り、行ってきたいです。
私に今、できるのはそれくらいなので…
ぶしつけなお願いで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

No.12916 - 2008/11/05(Wed) 22:08:02

Re: 祈り / Yashinomi
はじめまして。ここでの書き込みは初めてなのですが…。
ちょっと思い出したのが、下鴨神社と熊野にある神社(名前が…)です。
ここは、日本サッカー協会のエンブレムに使われているヤタガラス(3本足のカラス)を祀っています。

私はサッカー日本代表の中村俊輔選手のファンでもあるのですが、
以前、下鴨神社を訪れたとき、京都の友人に「俊輔くんに怪我がないようにお参りしとき」と勧められました。
友人の話では、お参りしているサッカー選手もいるそうです。

ただ、ヤタガラスは「足の神様」ではありませんので、サッカー同様足を使うスポーツといっても、フィギュアスケートにも通用するのかどうか、そのへんは分かりません(いい加減で申し訳ありません…)。
日本サッカー協会がヤタガラスを採用してるのも、日本にサッカーを伝えた人が熊野の出身だったからとか、中国の故事に基づくとか言われてるらしいので…。

もう1つ、大切なのは大輔くんを気遣う気持ちだと思いますので
お近くの氏神様、もしくはお近くの由緒ある神社の神様を調べて
お参りして、心を込めて祈りを捧げてみてはいかがでしょうか?
心を込めれば、どこの神様でも聞いてくださるような気がします。

No.12919 - 2008/11/06(Thu) 00:36:20

Re: 祈り / なつ [関東]
れおな様

うちの近くに、マラソンの高橋尚子選手がお守りつけて走っていた「宗吾霊堂」があるのでお参りしてきます。

いつも続けていた「お百度」の呪文も「大ちゃんの怪我治れ」に変えました。

神様、大ちゃんをお守り下さい。

No.12920 - 2008/11/06(Thu) 01:01:25

Re: 祈り / わこ [近畿] [ Mail ]
皆様、今晩は。

れおな様、お気持ちわかります。私も出来る事は何でもしたいです。

…というわけでYashinomi様が教えて下さった下鴨神社担当させて頂きます。
東京方面宜しくお願いいたします。(今日も足腰の病気の回復にご利益のあるという
護王神社行ってきました)

みんなの気持ち、祈り、必ず伝わると思います。

Yashinomi様、はじめまして。いろいろ教えて下さって有難うございます。
感謝でいっぱいです。

No.12923 - 2008/11/06(Thu) 01:36:15

Re: 祈り / kママ [ Mail ]
皆様、おはようございます。
東京の方でしたらご存知のはずですが、思い出したのが東京巣鴨にある「とげぬき地蔵」
ケガだけでなく、自分の悪い部分と同じ場所の地蔵様の体をタワシで磨くとよいというのがあります。
巣鴨はお年寄りの原宿といわれるところです。
高橋くんはおじいちゃん子でお年寄りを大事にする人だからお参りするのによい所ではないかと思いました。


No.12926 - 2008/11/06(Thu) 08:03:09

Re: 祈り / 鈴音
皆さま、おはようございます。
私は京都在住なので、
京都にある、サッカーで有名になった白峯神社
蹴鞠の神様が祭られているので、球技全般に御利益があるそう
蹴鞠が描いてある絵馬には優勝祈願!でサッカー部やラグビー部バレー部などなどお願い事がたくさん書かれてました。結果報告とか。
力強いお守りも色々ありました。
私はかってにスポーツ→サッカー→足→スケート→ジャンプ(無理矢理ですが)
と思い9月に行ってきました。
あと、苦しみや痛みを抜いてくれる?だったかな
釘抜神社もあります。

また、行ってみようと思います。


やっと心が落ち着いてきました・・・
祈ることしかできないけれど

No.12928 - 2008/11/06(Thu) 08:57:04

Re: 祈り / 鈴音
病や心の苦を抜き取るお地蔵様「釘抜地蔵」(石像寺)でした。


ごめんなさい。間違えてました。

No.12940 - 2008/11/06(Thu) 15:21:27

Re: 祈り / Yashinomi
再びお邪魔いたします。
大輔くんのメッセージが更新され、状況も分かりましたし
この話題、もういいかな〜と思いつつも…
京都の神社に詳しい友人から「足を使うスポーツなら…」とメールがありましたので、書き込みします。

友人にも鈴音さんの書き込みにあった白峯神社を勧められました。
こちらは蹴鞠の神様で、俊輔くん、ヒデ、ラモス氏、カズなど、有名なサッカー選手もかなりお参りしているそうです。

No.12951 - 2008/11/07(Fri) 00:50:38

Re: 祈り / れおな [ Mail ]
皆様、こんばんは。

yashinomi様、なつ様、わこ様、kママ様、鈴音様。
レスありがとうございました。

自分でもいくつか調べてみました。
東京にこんなに神社があったんだ、と驚いています。
仕事などの合間をぬって行ってきますね。

とてもたくさんの人が大ちゃんのために心から祈っている。
たぶん大ちゃんの周りには今、そんな思いがいくつも届いているんでしょうね。
だから大ちゃんはきっと、大丈夫。そう信じてます。

No.12958 - 2008/11/09(Sun) 01:21:03
大ちゃんへ励ましのお手紙を!! / みなみ [関東] [ Mail ]
連投ですみません。朝から家事の手がつきません。
何をやってるんだか。。。。

でも、ようやく乏しい脳みそを振り絞って考えました。
一番つらいのは大ちゃんです。
こんなとき何が支えになるでしょうか?
やっぱり「大勢の人の支え」ではないでしょうか?

宛先は  〒569−1095
      大阪府高槻市
     関西大学高槻キャンパス  で届きます。

No.12904 - 2008/11/05(Wed) 14:33:51

Re: 大ちゃんへ励ましのお手紙を!! / テルテル
皆様。はじめまして(*^_^*)
テルテルと申します。
いつも閲覧していましたが、今回の大輔君の怪我のニュースを昨日知ってから、私も心配で…夜は寝付けずで、家事も身が入らずで…(T_T)
けど、一番辛いのは大輔君本人なのでどうか、早く怪我を治して、前向きに気持ちを持ってもらいたくて…私も応援のお手紙を書きます。 
精密検査の結果がどうか悪くありませんようにと願いたいです。

No.12906 - 2008/11/05(Wed) 17:00:53

Re: 大ちゃんへ励ましのお手紙を!! / ミニ [ Mail ]
みなみさまこんばんは!そうですね私も何も手につかない一人です!私がヤキモキしても仕方ないのにお恥ずかしい限りです。一番辛いのは当人!大輔くんなのだから良い方に向ける後押しするのが私たちファンの仕事かな?って…関大応援メッセージの方に激励メッセージを入れてみました!少しでも、“心を支える”お手伝いになればと…
テルテルさま初めましてミニです!よろしくお願いします!私も同じです!考え、乗り越えるのは大輔くんだけど少しでも大輔くんの力になりたい!って…

No.12907 - 2008/11/05(Wed) 17:25:53

Re: 大ちゃんへ励ましのお手紙を!! / かな
はじめまして。いつも掲示板を拝見させていただいていました。大ちゃんの欠場の件は本当に驚きました…怪我の具合がとても心配ですが、また元気な姿を見せてくれる日を待っています。
少し気になったのですが、上の書き込みで関西大学の住所をファンレターの宛先として載せていらっしゃいますが…いいんでしょうか?ファンレターを送る呼びかけみたいなので、管理人さんの許可なく載せてしまって大丈夫かなと思ったんで。余計なことだったらすみません!

No.12909 - 2008/11/05(Wed) 17:40:02
(No Subject) / みなみ [ Mail ]
古山様、志野さま、リンダさま、はじめまして。

みなさま。。。もう、胸が潰れそう。。。

「靭帯の断列!! 三週間の安静が必要」
どうして神様はこんなに重い試練を与えるのでしょう?

早く治って。。。。!!!そして、今迄の気持ちを切らさずにいて欲しい。「この、新しいプログラムを絶対滑ってみせる」って。

やっぱり神様を責めている場合じゃない。ただひたすら早く治してあげて下さい、とお祈りするばかりです。

No.12897 - 2008/11/05(Wed) 06:49:08

Re: (No Subject) / ちゃこぺ
大ちゃん…
大ちゃん…。

少しでも力になれればと思って、ゆうべ応援メールを送りましたが、靭帯断裂の疑いまである今となっては、逆にプレッシャーになってしまったのではと心配です。

ニュースでは、枠がどうとか勝手な事いっぱい書かれてますが、どうか大ちゃんの目に触れさせないで欲しい。
安静に、大事に、完治に集中させてあげて欲しい。

どんなに遅くなったって、私達ファンは待ってるってことを伝えたい…。

No.12898 - 2008/11/05(Wed) 08:35:53

Re: / ≡☆aoi☆≡ [近畿]
みなみ様、ちゃこぺ様、皆様、こんにちは。
久しぶりに書き込みさせて頂きます。

朝の報道を見て驚きました。
靭帯断裂の疑い…。

出来るだけ症状が軽くあってくれる事を願います。

ちゃこぺ様同様、私も記事を読んで愕然としました。
『出場枠が…』って。
足の心配ではなく、そっち?

そんな事気にせず、ゆっくり治してくださいね…と思うばかりです。
焦って、無理をすれば余計に治りにくくなりますし。
今まで頑張ったから、ちょっとお休みしましょうって……休みをくれたんだと思って、じっくり治してくほしいです。

いつまでも応援してます☆*:・゜
復活を気長に待ってます☆*:・゜

No.12899 - 2008/11/05(Wed) 11:14:51

Re: (No Subject) / ミニ
おはようございます。結果は自分だけのものではないと知ってるから焦るし…でもみなさまがおっしゃるように、大輔くんの最終目標はバンクーバーだからそれに焦点当てられるように、体調はもちろん精神状態を万全にして欲しいです!ジャンプの衝撃は膝にも負担になると思うから!
でも、まだ今は待つ時…静かに待ちたいと思います…

No.12900 - 2008/11/05(Wed) 11:56:04

Re: (No Subject) / アラレ [ Mail ]
皆様こんにちは。

昨日お友達からメールをいただき、大ちゃんが怪我をしたことをしりました。
その時は、こんな酷い怪我の疑いがあるなんて思わなかったんですが、その後の情報に
私もかなり動揺しました。

大ちゃんが精密検査が必要な怪我?
…まさか・そんなこと…
信じたくない思いと、ホントなら怪我の程度は?
頭の中がグルグル、訳がわかりませんでした。

そして、今仕事が終わり此方にきてみたら、aoi様(お久しぶりです。)や皆様がメディアで、五輪枠のことを心配していると知り、ショックで、ショックで、泣けてきました。

まだ大ちゃんの怪我の具合もわからないのに、何を心配してるんでしょう。


と同時に、メディアからの武史君の現役時代の酷い扱いがよみがえってきてしまいました。

まぁそんないい加減なメディアに愚痴言っても意味ないですね。

明後日精密検査のようですね。

どうか焦らずゆっくり治してほしいです。
それから、あまり酷い怪我でないことを祈ります。

大ちゃんが一番悔しいですよね。
壁を乗り越えていく度に強くなってきた大ちゃん。
ゆっくりじっくり確実に治して、また強くなってほしいです。

長々すみません。

No.12901 - 2008/11/05(Wed) 14:08:21

Re: / 志野
みなさんこんにちは。

あれから、高橋選手のことを考えると涙が出そうになります。
いい歳のおばちゃんなのに…何なんでしょう?

いてもたってもいられなくなって、いろいろ調べてみました。
靭帯損傷なら手術の可能性もあるそうです。
手術して短ければ、6ヶ月ぐらいでスポーツを再開できるようになるんだそうです(その間リハビリするんだと思います)
手術しても、5月ぐらいには練習再開できる可能性もあるのでは?と思います。

スポーツはできなくても日常生活に問題がなければ手術しない温存的な治療法も取られる場合もあるそうです。
ですが、手術しないで練習するとさらに状態を悪化させてしまう場合もあるそうで…。

素人がいろいろ考えてしかたないですが、靭帯損傷ならいっそのこと思い切って手術してしばらく静養とリハビリしてもらって、その後練習を開始しても、来年の全日本やオリンピックには間に合うのではないかな?と思ってます。

もちろん、発表されているより、軽症のほうがいいんです。
でも、あまり無理してほしくはありません。
ゆっくりじっくり治してほしいです。

不愉快な発言だったらごめなさい。

No.12902 - 2008/11/05(Wed) 14:16:54

Re: / 奈津子ママ
皆さまこんにちは。

とても、心配でいてもたってもいられない気持ちではありますが..
今は静かに7日の検査結果を待ちたいと思います。
(この気持ちになるまで時間かかりました。)
マスコミの中には不確かな情報を流すところもあるでしょう…
そんな報道には大ちゃんも心痛めてるかもしれないですし。。私は振り回されないようにしようと思っています。

少しでも良い結果であって欲しい。。祈るような気持ちです。。

と。。何だかやや偉そうなこといってますが。。
もう、昨日から1人プチパニック状態でした。。
ご相談に乗って下さった方々に感謝してます。

No.12903 - 2008/11/05(Wed) 14:30:14

Re: / クーバー
管理人さま みなさまこんにちは

なんと言っていいか言葉が見つかりません‥。
わかっているのは、一番辛い思いをしているのは大輔君自身だという事です。

新聞には、全治3週間とか、今シーズンは絶望とか、情報が曖昧です。現時点で日本スケ連が発表しているのは、中国杯の欠場だけです。

NHK杯も欠場とか、ファイナル絶望とか、来年の五輪の出場枠はどうなるとかマスコミは騒いでいますが、とりあえず今は、怪我の治療に専念して欲しいと切に願います。

私達ファンに出来る事は、マスコミに踊らされることでなく、高橋君の状況を静かに見守って治療してもらう事が一番かもしれません。

スポーツ選手に怪我はつきものですが、靭帯断裂となれば話は別です。
万が一スケートを引退した後にも響いてきます。
彼の人生はこれからなのですから。

No.12905 - 2008/11/05(Wed) 14:40:28

Re: / 志野
いろいろ調べてると少し安心するタチなので、ついついネットをくぐってしまいます。
もし不適切な発言であったら、申し訳ありません。

マスコミの情報は、ほぼツジツマがあってるように思います。
骨折なら、レントゲンの検査ですぐわかりますよね。
骨折と言う言葉が全く出てないので、骨折ではないと思われます。

関節に何らかの大きな衝撃が加わると、靭帯が支えきれなくなって、伸びたり切れたりする場合があります。
この状態が「捻挫」だそうです。
また、一般的には、捻挫とは断裂にまでは至らない程度の靭帯損傷が主体になった外傷で、高橋選手の場合は一部断裂の疑いとのことなので、いわゆる「捻挫」よりはもう少し重症なものと考えられます。

朝日では、一部断裂の疑いと書かれていたので、全部を断裂した可能性は低く、程度によっては保存的な治療法を取るケースも多いようです。

「断裂」「精密検査」と書かれると、すごく重症なような印象を受けますよね。
でも、一般人の場合、レントゲンの結果骨折してないのに腫れが酷かったら、「ハイ、捻挫ですね、しばらく安静にして様子を見てみましょう」ということになるのではないかと思います。
ただし、ここで診断を誤ってしまうと、なかなか治らない場合もあるようですが、それでも日常生活に大きな支障をきたすケースは少ないようです。

ところが、高橋選手の場合、世界のトップスケーターで、膝は、言葉が悪いですが大事な商売道具です。
なので、ここで診断を誤ると治りが悪く、悪化させてしまうケースもあるので、MRIなどでよく調べて適切な治療法を検討しましょう、ということなのではないか、と思うのです。

3週間安静と全治3週間はほぼ同じ意味ととってもいいと思いますが(朝日は前者でした)、いろいろ情報を総合して考えると、ギブスなどで固定して安静にするなどの治療法が取られる可能性が高いように思います。
一部ということなので、重症じゃなければ手術の可能性は低いのでは?と思います。

ただ、3週間練習を休んだら年内の試合の出場は絶望的、全日本に出られないとしたら世界選手権も出場権が得られませんよね?
可能性としては、四大陸ぐらいかな?と思いますが、ここは大事を取って、無理に出場しなくてもいいと思います。

今シーズン絶望の意味はわかりませんが(マスコミはショッキングな書き方を好むので)、仮に最悪手術となった場合でも、早ければ半年後ぐらいから練習開始できるようです。

いろいろ考えて、今季の試合の出場はたしかに絶望的だろうけど、来季は復帰できる可能性が高く、むしろ無理せず大事を取って今シーズンは休んでしっかりケガを治したほうがいいのではないでしょうか。

当初はパニックになりましたが、いろいろ調べていたら、少し冷静さを取り戻してきました。
情報が少ないと、ついつい心配しすぎてしまいますよね。
でも、私は今シーズン絶望なのは確実だとしても、選手生命の危機の心配まではしなくてもいいのでは?と考えています。

今シーズン、高橋選手の演技を見られないのは、ホントに残念です。
でも、怪我してしまったものはもうどうしようもないので、治療に専念して欲しいです。

後は検査結果を静かに待つのみという心境です。

No.12910 - 2008/11/05(Wed) 18:16:05

Re: / May [ Mail ]
はじめまして。このサイトで皆さんのいろんなご意見や高橋選手への熱い応援を読んで救われた心地です。
わたしも高橋選手の演技をみるのが待ち遠して、今週末はそれだけが楽しみでした。それだけに突然のニュースは衝撃でした。今年は中国大会でどんな一歩を踏み出すかわくわくしていたし、高橋選手が前向きに練習に励んできた毎日を思うと、大会直前の怪我がどれだけ悔しいか想像できないです。
でも今は怪我完治にむけ治療に集中して絶対無理をしないで欲しいです。あの華麗なステップやジャンプの要になる膝ですから!目先の試合よりも完治してリンクに戻ってきてほしいです。何よりも大切なのは高橋選手が前のようにスケートができる身体に戻ることだおともいます。怪我のことは検査結果をまつしかありませんが、私たちは祈るしかありませんね。

No.12911 - 2008/11/05(Wed) 19:26:47

Re: (No Subject) / ミニ [ Mail ]
みなさまこんばんは!こんばんは!
みなさまの思い!願いありがたいですね!私の願いも一緒に届けて欲しいです…
Mayさま初めましてミニです!私は大輔くんファン歴短いですがよろしくお願いします…一緒に応援させて下さいね!

No.12912 - 2008/11/05(Wed) 20:47:08

Re: / ひーこまま [関東] [ Mail ]
皆さま、こんばんは

心配で心配で仕方ありませんが、いちばんつらいのは大ちゃん本人。
とにかく今は、検査結果を待ち、ひどくないことを祈るしかありませんね。

初めての皆さま、これからもよろしくお願いいたします

No.12913 - 2008/11/05(Wed) 20:57:23

Re: / ちーたん [東海] [ Mail ]
はじめまして。いつもは掲示板を拝見するだけの私だったんですが・・・。
皆さんの大ちゃんへの温かい言葉を見たら私も仲間に入りたくなりました・・・。

志野さんへ
志野さんの情報のおかげで少し心が落ち着きました・・・(私が落ち着いても・・・ってカンジですけど)

今日の私は何かしていないと大ちゃんの事ばかり考えてしまって。「大ちゃんのスケートが見られないなんて・・」って考えていると、「でも一番つらいのは大ちゃんだ!!」って考えたり・・・。今日の私の頭の中はこんなカンジでグルグルと・・・。そして
「神様お願い!!選手生命だけは・・・・」っと願う今日1日だったんです。
一部断裂の疑いなら・・・断裂してない確率も結構ある??そう勝手に想像して少し心が落ち着きました。

だから!!
また大ちゃんのスケートをしている姿が見られる日が来るならば私はいつまでも待ってます!!

大ちゃんの演技でたくさん感動や元気をもらってきたので今度は私たちファンの力で大ちゃんに元気を与えてあげたいですよね!!

勇気を出して私も大ちゃんへの応援メッセージ送りに行ってきます!!

No.12914 - 2008/11/05(Wed) 21:25:51

Re: (No Subject) / ミニ [ Mail ]
ちーたんさま初めましてミニです!これからもよろしくお願いします。私も同じ気持ちです!ネットをさまよいワイドショーみながらついこちらにうろうろ…応援メッセージ…ありがとうございます!私たちがいただいた元気・勇気・パワーを…そうですね!ありがとうございます!…母の気分の私?
No.12915 - 2008/11/05(Wed) 21:47:18

Re: / すず [ Mail ]
皆様、今日は。

志野様、May様、ちーたん様遅くなりましたが初めまして。よろしくお願いします。

志野様、今一番知りたい「捻挫」や「靭帯」について色々お報せ頂き有難う御座いました。
読ませて頂くうちに何故か心が落ち着いてきました。
私も朝日の「部分断裂の疑い」の「部分」の二文字が
凄い救いでした。どなたかが仰ってましたが普段鍛えてるアスリートでしかも大ちゃんみたいに若いとなると
常人より直るスピードがかなり速いとの事です。

今はYUKI様が言われた様に落ち着いて待ちたいと思います。

No.12953 - 2008/11/07(Fri) 13:56:55
中国 / 古山和彦
こんばんわ。
けがで欠場残念ですね。
早く治していい滑り見せて下さいね。

No.12880 - 2008/11/04(Tue) 19:44:40

Re: 中国 / すおう
古山さま、はじめまして。

本当に残念ですね。
こちらで皆さまと新しいプログラムのことをあれこれ楽しくお話ししていたところでしたので、とてもショックでした。
下のほうにもコメントさせていただきましたが、経緯を見守りたいと思います。

(今しがたのNHKのニュースでも放送がありました)

No.12887 - 2008/11/04(Tue) 22:02:08

Re: 中国 / なつ [関東]
混乱してます。

スポーツナビに心配な記事が出てます。

心がちぎれる。

No.12889 - 2008/11/04(Tue) 23:28:16

Re: 中国 / ようこ [ Mail ]
靭帯断裂の疑いも。最悪の場合、今季絶望の可能性も。
すいません、うろたえていて、きちんと書けません。

No.12890 - 2008/11/04(Tue) 23:29:56

Re: 中国 / れおな [ Mail ]
皆様、こんばんは。

突然のニュースに混乱しています。
職業柄、医療知識は多少あるので余計考えてしまいます。

大ちゃんの気持ちを思うと…
どうか、あせったり自分を責めたりしないでほしい。
そして何より、怪我が重くなく、すんでほしいです。
クワドを跳ぶことを自分に課している大ちゃんだから、しっかり治すことが今後に通じると思うので。

心より祈ってます。

No.12891 - 2008/11/05(Wed) 00:00:41

Re: 中国 / 廉 [ Mail ]
みなさま、こんばんは。
突然の衝撃のニュースでしたね。
私も驚きとショックで言葉もありません。
偶然、週末金〜月まで4連休!なので、大ちゃん三昧の予定が(泣)
とりあえず、精密検査の結果が出ないことには・・・ですね。
どうか、重大な怪我でありませんように(><)

No.12892 - 2008/11/05(Wed) 00:05:09

Re: 中国 / YUKI [ Mail ]
みなさま 

いろいろな想いが駆け巡っています。

No.12893 - 2008/11/05(Wed) 00:24:23

Re: 中国 / あんこ
皆様、お久しぶりです。
初めまして。の方も多いかな?あんこと申します。

突然の事で頭が混乱しています・・・。
たくさん情報が出ていますが、まだ精密検査の結果が出ていないので、わからないですよね。
・・・軽い怪我であることを願います。

No.12894 - 2008/11/05(Wed) 00:50:24

Re: 中国 / ぷっちょ [ Mail ]
皆様こんばんは!!
ご無沙汰してます。
古山様、新しい方、はじめまして!!こちらから失礼します。
私もYahoo!ニュースで見てびっくりしました…。先ほどテレビ東京のニュースで、右膝靭帯ダンレツの疑いで今シーズン絶望的の可能性も…と言ってたので、なおびっくりして叫びました。ねんざなら少し休めばと思ってましたが、ショックですね!! 無理しないように、ゆっくりよ〜く治療してほしいです。皆様もおっしゃってますが、大ちゃんの気持ちを考えると切なすぎますね。本当に本当によく治してから復活して頂きたいですね☆

No.12895 - 2008/11/05(Wed) 01:08:25

Re: 中国 / 志野
はじめまして。
どうぞよろしくお願い致します。

すごいショックです…同時に自分がいかに高橋選手の滑りを待ち望んでいたかを思い知りました。
いろいろ調べてみたりしたんですけど…とにかく、しばらくは安静にするのがよいみたいですね。
もちろん軽いほうがいいとは思うのですが、まだわかりませんね、結果が発表されるのを待つしかないですね。
とにかく無理せずゆっくり休んできちんと治していただきたいです。
まずは自分の体のことだけを考えてほしいです。

No.12896 - 2008/11/05(Wed) 02:17:02
(No Subject) / リンダ
何度もすいません。実は友人が中国杯観戦に行くので情報がしりたくて、こちらに立ち寄り書き込みしました。
友人にはメールで知らせたのですが・・・返事まだです。
こんなことになるなんて・・・失礼しました・・・。

No.12875 - 2008/11/04(Tue) 18:37:29

Re: みなさま、こんばんは / tombo [ Mail ]
>リンダさま、はじめまして。

ショックです!!!

先程、NHK大阪のニュースにもYahoo!トピックスにもなっていましたが、大ちゃん、練習中に右ひざの関節ねんざで中国杯欠場、GPファイナルも絶望的と報じています。
今後は精密検査の結果次第ということで、一番恐れていたことが現実となってしまいました(><)
ケガがなるべく軽いことを祈るばかりです。。。

No.12877 - 2008/11/04(Tue) 19:23:44

Re: / みにょん [ Mail ]
管理人さま、皆さま、こんばんは。

リンダさま、はじめまして。
tomboさま、私も今、7時のNHKの全国ニュースで知ったところです。大輔くんのケガが軽いように、ただただ、それのみを祈っています。

No.12878 - 2008/11/04(Tue) 19:36:00

Re: / なつ [関東]
今7時のNHKニュースで見て、大パニック!!

え??間違いでしょ?もう酔っ払った?私幻見た?

と思ってここに一番に来てみたら・・・・。本当なの???怪我ってどんなくらいの??

ああ、心配で心配で心がちぎれそう!!!!

No.12879 - 2008/11/04(Tue) 19:36:03

Re: 大ちゃん怪我中国杯欠場 / すず [ Mail ]
皆様、今晩は。

私も先ほどのNHKニュースで知りあまりのショックでまだ胸がドキドキしています。

内容はtombo様の言われてるとおりで「先月31日に練習中に怪我して今日病院での検査の結果右ひざ捻挫との診断で中国杯欠場、復帰の時期については今後の精密検査の結果を見て」との事でしたがこれを
書いてる手もブルブル震えてます。唯、NHKでは「GPフアイナル絶望的」とは言ってなかった様ですが・・・・

この上はお怪我の軽い事と全開を祈るばかりです。確か真央ちゃんも4CCの後に足を捻挫したけど一週間ほどで治ったといってたのでその程度ならいいのですが・・・
一番残念に思ってるのは大ちゃんだと思います。
早く良くなる事をお祈りするばかりです・・・・

No.12881 - 2008/11/04(Tue) 19:49:32

Re: / YUKI [ Mail ]
みなさま こんばんは。

大変ショッキングなニュースですね。先ほど私も友人からメールで教えてもらいました。

難しいステップ、無理しなければいいけど・・、と心配してはいたのですが・・。
気持ちが動転してしまっていますが、詳細がわかってくるまで祈りつつ落ち着いて待ちたいと思います。

No.12882 - 2008/11/04(Tue) 20:05:28

Re: / ひーこまま [関東] [ Mail ]
皆さま、こんばんは
私もNHKのニュースで知りました

すごく心配で、家のことも手につきません

大ちゃんの怪我がひどくないことと、早く治ることを祈るばかりです

リンダ様、はじめまして。これからもよろしくお願いします

No.12883 - 2008/11/04(Tue) 20:16:29

Re: / ちゃこぺ
皆様こんばんは。

TVのニュースでは見られなかったのですが、今NHKニュースのホームページで読んできました。中国杯欠場は決定のようですね...。
楽しみに楽しみに楽しみにしていただけに、魂が抜けたようです。

NHK杯も、経過次第とのことのようですね。あと数日で「道」が観られる〜と武者震いしていたのですが(T.T)
大ちゃん、早く良くなりますように〜〜っ!!

No.12884 - 2008/11/04(Tue) 21:01:21

Re: / すおう
皆さま、こんばんは。

驚いてしまって、私も何も手につかない状態です。
今はただ、皆さまと一緒に、
怪我が軽いものでありますように、
大ちゃんがあまり痛まずに済みますように、
と祈るばかりです。

大ちゃんの気持ちを思うと切ないです。
でも、焦らないでほしいと思います。
無理をしてこじらせないで、と。
世界選手権もバンクーバーもまだずっと先だと、
そんなふうに考えてほしいです。

すみません。
精密検査の結果もまだなのに、こんなにオロオロしてはいけませんね。
ちょっと深呼吸して、
静かに見守らなくてはと思います。

No.12885 - 2008/11/04(Tue) 21:37:04

Re: (No Subject) / kママ
NHK HPニュース記事によるとジャンプによる捻挫だったようです。

中国杯は残念ですがだからといってNHK杯も無理しないでほしい。
高橋くんの気持を考えたらどんな言葉にも言い表せないくらい。

けれどすおうさまもおっしゃるように高橋くんはバンクーバーが目標なのだから今は身体を大事にしてほしい。
高橋くんを私はずっと待ちます。


No.12886 - 2008/11/04(Tue) 21:56:35

Re: / ちゃあママ
こんばんは。

私もつい今しがた、帰宅直後に見たニュースで知って愕然としているところです・・。
なんというか、全身の力が抜けてしまったような激しい虚脱感に教われてます・・。

が、皆様もおっしゃていいるように、これは長い道のりの一部に過ぎません。今年だって、早ければNHK杯から、それが間に合わなくても全日本からの復帰の可能性があります。

GPSで無理をせず、全日本→四大陸→世界選手権→バンクーバー、という路線だって充分に力を発揮できるでしょうしね。今の大ちゃんなら大丈夫、ちゃんと、ここ一番に照準を合わせて持ち直す力がある、そう信じて肯定的にどんと構えて応援していきますわ!!

今はまず、その発動に向けて、しっかりと体を整えて欲しいですね。

No.12888 - 2008/11/04(Tue) 22:21:49
中国杯 / リンダ
今、ニュースで見たんですけど、欠場って本当ですか?
No.12871 - 2008/11/04(Tue) 18:05:29

Re: 中国杯 / ミー
私も見ました。テレビ朝日のサイトにも・・・。名前がない。何ででしょう。
No.12872 - 2008/11/04(Tue) 18:08:51

Re: 中国杯 / リンダ
調べました・・・やっぱり欠場でした。
右足の精密検査をしてるとか・・・。

残念。

No.12873 - 2008/11/04(Tue) 18:22:56

Re: 中国杯 / ミー
怪我ですか?風邪ならいいなと思っていました。
ここまで、全くといっていいほど怪我がなかったので、
凄く心配です。
というより、パニックです!
そんなにひどい怪我ではありませんように。祈り…。

No.12874 - 2008/11/04(Tue) 18:32:50

Re: 中国杯 / あかね
皆様、こんばんは。

本当ですか??
ニュース見ていませんでした。
大丈夫でしょうか・・。
ショックです(T_T)

No.12876 - 2008/11/04(Tue) 19:06:32
哀しく繊細!大ちゃんのラ・スロラーダ / すず [ Mail ]
皆様、今日は。

昨夜のGetSports録画しておいたのを見ました。
もう・・・・何と表現したらいいのか・・・

例のお尻を突き出すラストポーズ(左手をホールドにして右手を上げてました)あまりの可愛さに言葉を失いました。あと秀逸だったのがやはり綱渡りのシーン。左右に両手を広げてぐらつくんですが氷の上なのに綱の上の動作にしか見えないんです。やはり大ちゃんは天才です。映画では綱渡りのイルマットは口を効かない役で女道化師のジェルソミーナが哀しい想いをする度にどこからともなく現れていろんなパントマイムをして慰めてたと記憶するのですがその大ちゃんの仕草が何とも哀しく繊細なんです。あれは誰にでも出来る演技ではありません。瞬時に理解して体現するそんな大ちゃんを見てカメレンゴさんもとても嬉しくてたまらなそうでした。

kママ様がご覧になれないとの事なので少し描写してみました何しろ表現力が拙いもので・・・・
もう忘れかけてた映画の哀しいひとこまひとこまが大ちゃんの仕草で鮮やかに頭の中に蘇る程の凄い表現力でした。これの完成型がもうすぐ見られるのですね?!

こちらから失礼致します。
みにょん様、ギャラリー、スポーツ大陸のお報せ有難う御座います。NHKの密着番組は兎に角優れてるので
期待大です。

れおな様、滑り終わった時の輝く笑顔・・・同感です。

廉様、お久しぶりです。東日本選手権いらしたのですね。ご報告有難う御座います。柴田君の映像などは
放送して欲しいですね。

No.12856 - 2008/11/03(Mon) 15:14:50

Re: 哀しく繊細!大ちゃんのラ・スロラーダ / すず [ Mail ]
連続で失礼致します。「ラ・ストラーダ」でした。
全くおっちょこちょいな私。お許しを・・・

No.12857 - 2008/11/03(Mon) 15:27:42

Re: 哀しく繊細!大ちゃんのラ・スロラーダ / kママ [ Mail ]
皆様、こんばんは。
すずさま〉またおねだりをしたようです。
私のワガママに答えて頂いて申し訳ないです。そして有難うございます。

フリーとしては本当に異例の作品となりそうですね。

そう、高橋くんが望む皆の記憶に残る作品になるのだと確信しています。

毎日高橋くんの「道」の欠片を探してこの身に言い聞かせてます。

高橋くんに応援メールを送りました。
何度か作り直してやっと送る事が出来ました。

試合前に取り乱してはちゃんと応援ができないと反省しつつメールを送って少し落ち着いたところです。

イルマットですが実は話をしているのです。
でもすずさまがそう記憶されるのも無理はないのですよ。

私も初めて観たときの記憶ではイルマットが登場人物の一人としてないのです。
すずさまがおっしゃるようにジェルソミーナの辛い時に現れるイルマットは「天使」のような存在だと思います。

高橋くんが演じる「道」に想いをはせながら中国杯を待ちます。


No.12860 - 2008/11/03(Mon) 18:06:16

Re: 哀しく繊細!大ちゃんのラ・スロラーダ / ちゃこぺ
皆様こんばんは。

私もGet sports見ました。インタビュー等は既存の映像でしたが、綱渡りのシーン、お尻を突き出す最後のポーズが見られて嬉しかったですo(^-^)o

そんなに思ってた程"コミカル"という印象は受けませんでしたが、確かに大ちゃんの動作としては斬新だなぁ〜と感じました。綱渡りのシーンでは、足の動き等とても軽快で…「うまく演技しないと『何やってるかわかんない』ってなっちゃう」って大ちゃんがコメントしてましたが、ばっちり!情景が目に浮かぶ感じでした!!

あちらの番組でもこちらの番組でも、「織田くんがニコライについたせいで…」という取り上げ方がされていて、気の毒になりました。多分ニコライと別れたのには、いろんな経緯があったんだと思うんです…。でも今回の斬新なプログラムを少しだけど見られて、いい決断だったのだと笑える日が近いと思いたいです。

No.12861 - 2008/11/03(Mon) 19:01:18

Re: 哀しく繊細!大ちゃんのラ・スロラーダ / すおう
皆さま、こんばんは。
すずさま、はじめまして。

Get Sports、私も観ました。
??橋選手が用意した二つのフリーとして、「Ocean Waves」と「道」の両方の練習映像がありましたね。
この時期にメディアに紹介されたということで、おそらく今度の大会ではフリーは「道」になるのでしょうね。
「Ocean」もいつかはぜひ観たいのですが、でも多分、中国杯で「道」大好評 → 当面「道」でいく、ということになりそうな気がします。

先日からいろいろなニュース映像で垣間見ることのできた「道」の振り、楽しいですよね。
出だしは寝起きのシーン?寝ぼけてる感じの動きの後に右手で頭をポリポリ。
それからカメレンゴさんと何度も振りを繰り返していたのは、あれはコイントスでしょうか。右手でコインを放り投げて左手でキャッチ、右腕に受けて「表だ、じゃあこちらに」といった感じでに左を指差して…。私は映画は観ていないのですが、作中にこんなシーンがあるのでしょうか。
おっとっとの綱渡りシーンも、大ちゃん上手に演じていましたね。
パントマイムのところ以外でも、両手を上に突き上げる激しい動きのある速いステップなど、大ちゃんならではの切れでした。

それから、すずさまお気に入りの右手を上、左手をホールドのポーズ、本当に可愛いですね。
ただ、「お尻を突き出すコミカルなフィニッシュのポーズ」らしきものがもうひとつあったような。私が見たのは上半身だけの映像でしたが、体は前かがみで右手を人差し指(と小指少し)を立てて顔の前にもってきて、左手は後方に上げるというポーズでした。口も開いていました。流れていた音楽も終わりっぽかったのですが…。こちらも、ぶりっ子みたいで可愛かったですよ。
確かメガスポだったと思います。

もうすぐ全部を通して観る事ができますね。
現地まで観戦に行かれる方々、残留組の分まで会場で声援をよろしくお願いします!
残留組のみなさま、一緒に日本から精一杯の念を送りましょうね。
わー、ドキドキしてきました!

No.12864 - 2008/11/04(Tue) 02:31:55

Re: 哀しく繊細!大ちゃんのラ・スロラーダ / ミニ
みなさまおはようございます。
すずさま柴田くんの映像みたいです…全日本では…期待しています。kママさまスワンレイクでのインパクトそしてこの『道』の独特な動きかなり記憶に残る気はしますね!
私もちゃこぺさま同様に思ってほどコミカルでもないかと思いました。しっかりパントマイムができてるからそうみえるのかしら?
すおうさま細かな解説ありがとうございます!とても勉強になりました!映画『道』をチャイナまでにはみたいと考えているまものには嬉しい限りです!コイントスの動きは、ただ時計見てる?って思ってました。指を口元にの動き(シーッ!って言ってるみたい?)妙にかわいくて…細切れのそれぞれの動きがパズルのようにあわさってどんな感動を私たちにくれるか楽しみです!



No.12867 - 2008/11/04(Tue) 05:43:37

Re: 哀しく繊細!大ちゃんのラ・スロラーダ / みにょん [ Mail ]
管理人さま、皆さま、おはようございます。

すずさま、Get Sportsでの大輔くんの「道」のご紹介、ありがとうございます。
ちゃこぺさま、すおうさま、ミニさまが補足してくださっていますので、その他のところを少し。

Get Sportsでは、通常フリーは1シーズン1作品を作るが、大輔くんは2つ作ったと紹介され、各局で流れた「道」の公開練習のシーンと「波」の一部分(こちらも練習風景)が流れました。
大輔くんのインタビューで私が印象的だったのは「今までやったことがない、振り付けとか・・(ちょっと笑う)顔の表情であったりとかっていうのが・・を・・やる、プログラムなので、それができれば、自分の殻を破りさえできれば、新しい自分が出せるんじゃないかなっていうのは思ってますけれども」という言葉です。
「できれば」というところを強調しながら語っていた大輔くんの姿に、強い思いを感じました。

もう間もなく中国杯。その日を静かに待ちたいと思います。

No.12869 - 2008/11/04(Tue) 09:48:48

Re: 哀しく繊細!大ちゃんのラ・スロラーダ / kママ [ Mail ]
皆様、こんにちは。
すおうさま〉映画の中ではコイントスはでた記憶がないのですが、近い感じであればジェルソミーナが道の端で座り込んだときに手の甲に葉っぱ?を乗せてフッと息で飛ばすシーン。
もうひとつイルマットが石を放り投げるシーンがあって「この石ころでも何かの役に立つ」とイルマットはジェルソミーナを慰めます。

シーのポーズもイルマットがするんです。
ついでにイルマットはバイオリンも弾くのですが(映画のテーマ曲でジェルソミーナが教わってトランペットで吹く曲)バイオリンを弾くシーンなんかも演じるのでしょうか。

皆様のお話を繋ぎあわせるとイルマットとジェルソミーナが中心になって演じられているみたいですね。
映画全体を演じているのではなくて二人の場面が描かれているかんじなのかもしれません。

ミニさま〉中国で観られる方は幸せな方々ですね。

みにょんさま〉追記有難うございます。
私は静かに待つ事はできそうにないのですがなるべくおとなしくします。そして試合までにパワーを充電して想いを中国に飛ばしたいと思います。

No.12870 - 2008/11/04(Tue) 15:31:36

Re: 哀しく繊細!大ちゃんのラ・スロラーダ / すず [ Mail ]
皆様、今日は。

大変遅くなりましたがここでの皆様との「道」の楽しいお話の直後の大ちゃんのニュースでしたので・・・・でも大ちゃんが自分が一番辛いのにあんなに前向きなのにこちらが落ち込んでてはいけないと思い改めて大ちゃんの全快祈願も込めて・・・・

kママ様、有難う御座います。イルマットはお話してたんですね。kママ様凄い記憶力!それと「石」のお話素敵ですね。

ちゃこべ様、有難う御座います。↑でのご挨拶が先になりましたが初めまして。私もコミカルというのとはちょっと違う様に感じました。

すおう様、有難う御座います。↑でのご挨拶が先になりましたが初めまして。お尻を突き出す演技確かにもう一つありました。演技が続いてました。なんとも言えない幻想的な大ちゃんの演技ですね。

ミニ様、有難う御座います。「しー」可愛いですね。以前あの「シー」の演技を誰かさんもしてましたね?

みにょん様、「新しい自分」そうですね。この状況を
きっと今の大ちゃんなら乗り越えてくれますね!

大ちゃん頑張れ!!!↑↑↑

No.12954 - 2008/11/07(Fri) 14:39:04
全2018件 [ ページ : << 1 ... 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 ... 289 >> ]