[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

COI出演決定! / みさえ
yumi様、皆様、こんばんは!
大ちゃん、COI出演決定ですね!
チケットを購入済みの皆様、これからチケットを入手する皆様、当日並ばれる皆様…。
無事に大ちゃんの演技が見られますように!
さてさて新プロなのか、はたまた進化した「OCEAN WAVES」なのか…。
どちらにしても、楽しみですね!
私はPCの前でお利口さん(笑)にお留守番をしておりますので、
出来る範囲でのレポよろしくお願い致します。
まあ、そんなことより思いっきり楽しんできて下さいね!
それにしても、ものすごい豪華版…ですね。

No.12110 - 2008/08/15(Fri) 20:43:13

Re: COI出演決定! / 紅豆 [ Mail ]
おお COIチケットgetの皆様おめでとうございます。ついにどちらかのFPが!?
 (ひょっとして うたばん→COI宣伝 かな?。。)
高額チケットですが価値ありですねぇ。豪華メンバーすぎる。
私はさすがに続けては行けませんが、今回は皆様のレポを楽しみに読む側に回らせていただきます。楽しんできてくださいねー。

No.12113 - 2008/08/15(Fri) 21:31:48

Re: COI出演決定! / れおな [ Mail ]
皆様、こんばんは。

みさえ様、chie様、お知らせありがとうございます。
待ってたんですよ〜。このニュース。
COIはお値段がすごいのでボタンを押す手も恐る恐るですが、思い切って「ポチ」しちゃいました。

大ちゃんもそうですが、ジョニーやランビ君も今季のプロを披露してくれるのでしょうか。
まさか、美姫ちゃんまで出てくれるとは思いませんでした。
肩の具合は大丈夫なのかなぁ。

No.12115 - 2008/08/15(Fri) 23:09:41

Re: COI出演決定! / ちゃあママ
こんばんは。少しご無沙汰しました。毎日熱いですねえ。

●みさえ様、皆様

大ちゃんのCOI出演が決まって嬉しいですね!
ていうか、何故か昨晩、不思議な夢を見たところで・・。
その夢というのが・・・

「シーズン直前!高橋大輔選手、COIで新プロお披露目へ!」

と興奮気味に話すスポーツキャスターが唐突に登場。
「おおお!大ちゃん、やっぱ COIで新プロお披露目なのね!楽しみだよぉぉぉ!!!(*^0^*)」
なぁんて、喜んでいたら・・・朝が来た・・。(笑)

でも、でも、昨日の夢が正夢になったみたいで嬉しいぞ!!にしても、行ける人が羨ましいのぉお!

ていうか、今さらながらに ふと思ったことの一つに・・
最近スポーツ各界で多大な活躍をしている選手の皆さん、お名前に「すけ」が付く人がやたらと多いですなあ。

競泳の北島康介選手しかり、ボクシングの内藤大助選手しかり、そして勿論、大ちゃんこと高橋大輔選手しかり・・でありんす。漢字は違えど、共通して名前に含まれる「すけ」が・・。

「だからどうした?」って言われそうだけど、なんか嬉しいですわね。(^^)

No.12116 - 2008/08/15(Fri) 23:38:49

Re: COI出演決定!(希望的予測) / 由子
皆様、おはようございます。
大輔君、COIの出演が決定しましたね!。チケットはまだ購入していませんが(>_<)
織田君は来週アメリカで開催される競技会&アイスショー(モロゾフ組はそろって出場)、ネーベルホルン杯、西日本選手権に出場予定。おそらく他の選手もGPS前に各地の大会から始動するのに対し、大輔君は中国杯まで間が開きすぎているのがどうかと案じていたのでホッとしているところです。
それに「Ocean」は観客の前で滑る中から、どのように表現するか探っていくのが良いのではないかと感じているのです。(見てないくせに偉そうに!)
別のプログラムとか日替わりの可能性もありますがね。
↓であーン様が仰っしゃったように「Ocean」がFPなら、分かりやすい曲でもうひとつのFPの存在も少し予測してました。(またまた偉そうに!)
「Eye」が大輔君の選曲でしたからFPに関しても自分の希望を出しているのでは?とも想像していたので。
再び当てにならない予想をしちゃいます。
COI新横浜公演はテレビ放映される、です。
紅豆様の情報が正しければ。その番組はTBSですよね?
ここで昨年まで放映された日米対抗戦が今年はない、メモリアルオンアイスもこの局であったなどの理由からです。
BSやCS、地域限定かもしれませんが。
またいい加減なこと言って〜。と突っ込まれそうです。この希望的観測、当たればいいなあ。
ちゃあママ様、出て来て下さって安心しました。

No.12117 - 2008/08/16(Sat) 04:23:44

Re: COI出演決定! / ミニ [ Mail ]
みさえさま、Chieさま情報ありがとうございました。
昨日の日本バドミントン末前コンビ負けちゃったけど今日は仕事ウキウキ気分で行けそうです!
私の不確かだった予測的中です!楽しみです!

No.12119 - 2008/08/16(Sat) 08:11:54

Re: COI出演決定! / tombo [ Mail ]
皆さま、おはようございます。

>>みさえさま、chieさま、お知らせありがとうございました。

eプラスチケットメール配信で
[ほか 日本人トップスケーターを予定しています]
とあったので大輔くんのことかなぁ、確かにGPチャイナ杯までの間があいてるしなぁなんて思ってました。
豪華メンバーだし行きたいなぁ、行きは夜行バスで帰りは新幹線で無泊でもといろいろ考えましたが、私もお利口さんにお留守番しようと思います。
何のナンバーで滑るのか、行かれる方々ワクワクですね。

>由子さま、希望的予測、できれば地上波・全国ネットで当たってほしいです!m_ _m

ちょいと気が早いですが、クリスマスオンアイス2008のプレオーダーメール配信もありました^^

No.12120 - 2008/08/16(Sat) 10:34:10
うたばん? / 紅豆 [ Mail ]
みなさま こんにちは。毎日暑いですね。えー 完璧なソースがないままなのですが
「うたばん」に高橋君が東国原知事他と一緒にゲスト出演するとの噂があります。
昨日からあちこち確定要素を探したもののコレという確実な情報には辿り着けませんでした。ただSMAPファンの方の収録観覧の感想としてチラと書かれておりまして。
そのたった1個の情報が正しいとすると、東国原知事の8月13日のブログに「夜21時40分〜TBS「うたばん」収録(21日(木)20時〜OA予定)」と記述されていることから、

8月21日放送分の「うたばん」のどこかに高橋君も出演するかもしれません。

あくまでも かも? ということですが、この情報がなく淋しい時期、地上派だし、万一出演して 何故教えてくれなかったのー!という声が聞かれるのもアレなので、あくまでも話半分でお知らせまで。(Hey DJ ...は歌わないよね)

いまいち確証がないので2日ほどでこの投稿は消します。(↓の理由から残すことに)

★8月16日追記!!  やや確実そうな情報get!!
カーリングの本橋選手のブログに”高橋選手と一緒に写ってる収録時の写真がUP!
されていましたので、ビンゴ!かな 本橋選手 うたばんの台本もってるし。
嘘つきにならずにすみそーですー(笑)なので消さない方向で。

No.12107 - 2008/08/15(Fri) 09:50:45

Re: うたばん? / ミニ
紅豆さま情報ありがとうございます。
ガセでも(失礼しました)ちょっと期待しながら見たいと思います。調べてくださったのにはっきりした答えが見つからなかったのですね!ご苦労さまです!当たりを願いつつ楽しみにしたいと思います。ありがとうございます。

No.12108 - 2008/08/15(Fri) 15:14:40

Re: うたばん? / tombo [ Mail ]
紅豆さま、ワタシももしガセ?でも、いちおーチェックしたいと思います。
「おしゃれイズム」以来のTV露出になるかも‥?

世間はお盆休みで(私もですが)、暑い暑い毎日ですが、皆さま夏バテしませんよう、ご自愛ください。
(大ちゃんも帰省してるのかなぁ。。。)

No.12121 - 2008/08/16(Sat) 10:43:17

Re: うたばん? / 紅豆 [ Mail ]
みなさま こんにちわ ミニ様 tombo様>消える覚悟でようこそ(笑)
ガセだったら本当にごめんなさいね。期待させちゃって。でもCOIがあるもんね。
話の流れ的にはsmapのゲスト4人として「男子フィギュアスケートの高橋大輔さん、元女子バレー日本代表の菅山さん、女子カーリング日本代表の本橋さん、東国原知事。」という記述の仕方だったので、なんだか統一性があるような無いような。COI番宣でテレビ放映確定?だったらいいですよねぇ。

No.12122 - 2008/08/16(Sat) 12:23:22

Re: うたばん? / 由子
紅豆様、情報ありがとうこざいます。
カーリングのマリリンこと本橋麻里選手のブログを見ました!
↑COIはどうしたのか分からないですケド、こちらは何とか現実になってくれるといいですよね〜。
そういえばトリノ五輪の男子フィギュアの中継もTBSで、仲居君がやってましたよね。

No.12129 - 2008/08/17(Sun) 04:27:21
アイス・ショー「プラネッツ」 / kママ [ Mail ]
みなさま、こんばんは。

↓でまた勘違いで皆様にご迷惑をおかけしました。
今からお知らせするのは大丈夫なので(^▽^)

CSのチャンネルでシアターテレビジョンという舞台を主に流してるのがあるんですが、チャンネルで8月のあいだアイスショー「プラネッツ」という舞台中継(1994年)が流れてます。
何気に目に留まって録画をして今日見たのですが、びっくりしました。(@@)

なぜならその主演はデュシュネー兄弟なのです。
ホルストの組曲「惑星」の広大な宇宙を表現したアイスショー。(と説明がきに書いてありました。)

スケートとシンクロナイズスイミング(これは少しだけ)とバレエを融合させたショーでもちろんせりふはなしです。
1時間のショーでしたがとても素晴らしいショーでした。
10年以上も前の作品ですが古さを感じさせないものです。
アイスショーのイメージも変わりました。

ショーの後半にはもちろん「ジュピター」(平原織香が歌ってた)が流れて二人の踊りを盛り上げてました。

他にもサラエボ、カルガリーオリンピックの男子シングル銀メダリストのブライアン・オーサー(カナダ)も出演してます。

直接「Ocean wave」には関係ないのですがデュシュネー兄弟のすべりを沢山見ながらリンクの海で高橋君が「Ocean wave」を踊っているのを想像しました。

No.12100 - 2008/08/14(Thu) 21:53:36

Re: アイス・ショー「プラネッツ」 / tombo [ Mail ]
皆さま、kママさま、おはようございます。

とても興味をそそるアイスショーみたいですね〜^^
広大な宇宙を表現するスケールの大きさ、スケートとシンクロナイズドスイミングとバレエの融合、ぜひ観てみたいものです。
デュシャネー兄妹の滑りもすごく興味があります。
ただ、CSは観られないのが残念です(ToT)
地上波の放送はどうしても限られてるものがあるので、デジタル放送に切り替わる時に考えなきゃ(^^;)

No.12106 - 2008/08/15(Fri) 08:57:50
デュシャネ兄妹の「オーシャン・ウエーブ」」 / みなみ [ Mail ]
管理人様、皆様、ご無沙汰してますが、こちらのさまざまな皆様の情報をいつも読ませていただいていました。教えられたり、感動したり、でも私の拙い文章ではついつい、気後れしていました。
でも、今シーズンのLP『ocean waves』やはり大ちゃんの新局面を見せているとの話題にひかれ、私も早速CDを買って聴きました。。。何度も何度も…。
率直な感想は、「優雅、美しい。でもこれにステップやスピン、二度のクワドやら決められた要素を組み込んで誰もが納得する様なプログラムになるのだろうか?」です。
もちろん、カメレンゴ氏が南里君に振り付けた前シーズンのプログラムとても印象的で南里君の良さを引き出していた、と思っていますので、大ちゃんの実力とカメレンゴ氏のセンスで今迄にない世界を作り出してくれることと、祈る様な気持ちで期待しています。

たまたまこの曲をかけてる最中に帰宅した娘が「あ、この曲知ってる。デュシャネ兄妹の滑った曲でしょ?」と言うんです。
兄妹でコンビをくんでいたフランスのアイスダンサーですけど、とても上手ではあるけれど、少し地味な印象が残っているくらいで、いつの試合でどんな曲で滑っていたかは全然覚えていませんでした。でも彼女の記憶では「1991年のヨーロピアンかなにかでこの曲で優勝してるわよ。真っ白い衣装で滑ってて6・0(当時のジャッジング・システムで最高点)出てた。とても良い演技だったのでよくおぼえてる。たしかカメレンゴ組も試合に出てたから、きっと彼の印象に残ってたんでしょう」
娘はもともと踊りが大好きで、早くからアイスダンスの面白さにはまり、私に見方のツボを教えてくれたのですが、当時まだほんの子供だったはずの彼女の記憶力に唖然としてしまいました。そんな子供の目にも印象づけられた程素晴らしかったのでしょう。
「大ちゃんがフリーでこれを滑るんですって」と言うと、えーーーー???凄い興味があるじゃん!!」と言いました。
二人して「いつ見られるのかしら。早くみたーーーーい。チャイナ杯までお預けなんて待ちきれない!!」とわめいてしまいました。

大ちゃんの「ocean waves」はどんな衣装で、どんなステキなプログラムになるのでしょうか?わくわくして待っています。

No.12079 - 2008/08/13(Wed) 14:21:16

Re: デュシャネ兄妹の「オーシャン・ウエーブ」」 / さく
皆さま、こんにちは〜^^〜
みなみさま、直レスは初めましてm~~mでしょうか?
私もみなみさまや↓紅豆さま同様、「オーシャン・ウェーブ」をリピしては「ジャンプはココ?ステップはここかなぁ〜?どんな感じ〜?」と日々妄想中です(^^ゞ
確かに4回転や3Aをバンバン跳ぶようなイメージは湧かないのですが、だからこそ、どんな風に仕上げてくるのか楽しみでなりません。
最終的にこの曲を今季のFSにすかるかどうかは、大輔君と周りの方々がよ〜く検討して決めることだと思うのですが・・・
地上波(←ココ重要(笑))で映る試合かショーで1回は披露して欲しいな〜と祈るような思いです。ゆめゆめ幻のプロになりませんよ〜に。
あ〜衣装も気になりますよね〜白と青のグラデーションとか???
みなみさま〜デュシャネ兄妹をご存じだなんて通なお嬢様ですね〜@@〜
一緒にフィギュア鑑賞したら、すっごく盛り上がるのでしょうね〜!

No.12081 - 2008/08/13(Wed) 17:41:51

Re: デュシャネ兄妹の「オーシャン・ウエーブ」」 / 奈津子ママ
皆さま〜こんばんは。。
オーシャンウエーブ、私も妄想中です。
とても難しい曲のように思いますが..大ちゃんなら素敵なプロに仕上げてくれるでしょう。楽しみ..
さく様〜幻では困りますよね...
アレンジなども気になるところですね。
去年のこの頃も衣装について皆様と熱く語りましたね〜
この曲は..ブラックで無いような気がします。(根拠なし。)笑..今度こそスピンするとフワッてなる白のブラウスなんてどうでしょうか???

みなみ様..すごいお嬢さんがいて羨ましいです。デュシャネ...今聞いてもう忘れそうな名前です。(汗)
これからも、いろいろお聞かせ下さいませ。(^^)

No.12090 - 2008/08/13(Wed) 22:25:21

Re: デュシャネ兄妹の「オーシャン・ウエーブ」」 / さく
皆さま、こんにちは〜^^〜またまた登場^^;
わお〜奈津子ママさま!お久しぶりです〜(^^)/~~~
念願の(笑)袖がフワっとなる白ブラウスですね〜〜いいなぁ〜!!
(原色系にはなりませんよね〜!?)

話違いますが、北京ではフェンシングの太田選手が銀メダルとか・・・
新聞を読みながら「欧州強豪を連破」「(日本フェンシング界)悲願の初メダル」のあたりに反応してしまいました(笑)しかも前回のアテネでは9位ですって〜@@〜
太田選手もさわやかなイケメン君ですね〜(^.^)〜
フェンシングって、ちょっとカッコいいですよね〜(←影響されやすい?)
そういえば、ジュベールもトレーニングでフェンシングしているという話がどこかに載っていたような・・・?まさに三銃士とかベルばらの世界だわ〜@@〜

No.12094 - 2008/08/14(Thu) 10:22:38

Re: デュシャネ兄妹の「オーシャン・ウエーブ」」 / ミスティ
皆様こんにちは〜♪

みなみ様>>
デュシャネ兄妹ですかぁ〜。見てみたかったなぁ!。
《ocean waves》はアイスダンスの方が好んで使用される曲の様ですね〜。それだけ優雅な動き、優雅な表現が求められるという事かも知れませんね♪〜。きっとこれまでの大ちゃんの演技を集大成して素敵なプログラムにして魅せてくださる事と思います〜。楽しみですね〜♪

さく様>>
三銃士とかベルばらの世界?!。。。私とYUKI様を呼びましたね!笑・・・ベルバラを語ると話が果てしなく脱線しますので自主規制しますが(^^ゞ笑。。。
私は、あのフェンシングの試合を見てて、過ぎし日の《剣の舞》を思い出しちゃいました〜・・あの頃の大ちゃんも素敵でしたけど、最近は本当に大人びてきましたネ〜♪。。ますます今期の展開が楽しみです♪

No.12095 - 2008/08/14(Thu) 11:14:09

Re: デュシャネ兄妹の「オーシャン・ウエーブ」」 / 奈津子ママ
皆様〜こんばんは〜

フェンシングを見たら、キャンデロ−ロのステップを思いだします。大ちゃんもいろいろなスポーツを練習に取り入れてるとのこと...柔道はあの日が初めてだったようですが(爆)マットか畳ひかないと怪我すると思ったの私だけ...
フェンシングとか乗馬とか乙女心をくすぐりますよね。
さく様、ミスティ様〜きつね狩りとか...

大ちゃんから、脱線してごめんなさい。脱線ついでにバトミントンのラリー凄かったですね。公園の昼下がりのお遊びとは別物で(あたりまえ)感動しました。
選手の皆さんが、お力をぞんぶんに発揮できますようお祈りします。

No.12096 - 2008/08/14(Thu) 19:19:30

Re: デュシャネ兄妹の「オーシャン・ウエーブ」」 / ちるちる [ Mail ]
>奈津子ママ様、「きつね狩り」て・・・。
そばかすだって、だってだって♪
・・・いやいやいや、自粛自粛(^m^)。

>みなみ様、のお嬢様、尊敬します!!
私はデュシュネー(Dechesnay)兄妹、全く知らなくて(−−;)、
綴りがわからないので、調べようにも調べられなくて、
ようこ様に教えて頂くまで、見たくても見られませんでした(^^;)。

No.12097 - 2008/08/14(Thu) 19:53:25

Re: デュシャネ兄妹の「オーシャン・ウエーブ」」 / ミニ
奈津子ママさまこんばんは!
バドミントン凄かったです!へたくそな私も、自分があんな凄いスポーツできてることが嬉しいです!私も早く練習したい!って…息子をつっついて友達のチームの練習場に誘ってます!無理そうなので、おしゃれイズムでも心を慰めて…
大輔くんはオリンピックは見たのでしょうか?競技はどんなものに興味が?気になりります…

No.12098 - 2008/08/14(Thu) 19:55:02

Re: デュシャネ兄妹の「オーシャン・ウエーブ」」 / YUKI [ Mail ]
みなさま こんばんは。 なんだかどこかで呼ばれたような・・?

さくさま ミスティさま 奈津子ママさま
フェンシング、かっこいい〜ですね♪ ほんに、ほんに、ベルばら、三銃士・・。 三銃士といえば、仮面の男、ヤグディン、素敵でした〜。(彼の代表作がどれだかあまりよく知りませんが、私的にはコレが一番印象的♪最初の所、特に)映画も見ました。いえ、ディカプリオのファンというわけではなく。 キャンデロロのステップ、なつかし〜。剣が本当に見えるようでしたよね。 もひとつ、最近イリヤ・クーリックの「ロミジュリ」見ました。さ、さわやか〜。大ちゃんの情熱系ロミオがもちろん一番「すき」だけど、クーリックさま、ほんに王子みたい〜。 おっと、私もちょっと脱線気味、この辺で自粛しま〜す♪

みなみさま
いいですね〜、お嬢様の記憶力。そんなムスメがあたしにも欲しい・・。いえ、いるんですが、そんな母孝行の娘ではないのですよ〜。クスン。 でも大ちゃんの「Ocean waves」、デュシャネ兄妹のプロのように、優雅で流麗な作品に仕上がってくれるといいですね。 そう、白い衣装、見てみたい!! もちろん、地上波での放送ばっちり、で、それからもうひとつのFPをおもむろに披露、な〜んて、やっぱり「欲張り〜〜」かな? だって、大ちゃんのプロ、いろいろいろいろ見てみたいって、どうしても思ってしまうんですもの。

ちるちるさま
キツネ狩り・・?そう、そばかすが・・、おっと自粛、自粛。 でもね、ルイ16世もやってましたよ、キツネ狩り・・。おっと自粛、自粛。

No.12099 - 2008/08/14(Thu) 20:21:13

Re: デュシャネ兄妹の「オーシャン・ウエーブ」」 / kママ [ Mail ]
みなみさま、おひさしぶりです。

↑で書き込ませてもらったのですが、デュシャネ兄妹主演のアイスショーをみてとても感動しました。
おっしゃるように派手なタイプの方々ではないようですが素晴らしい表現力があって物語りにぴったりはまるように思いました。
衣装は何度か変わっていてどれも素敵でしたが、宇宙にあわせたのでしょうか紺?藍色?宇宙色って言ったらいいのか濃いブルーを基調にしたものが印象的でした。

「Ocean wave」がFPになったらこんな色も素敵だなあと思いました。
深い海の色の衣装で真っ白な波の泡のようなリンクの上を高橋君が踊ってくれたらいいなあ。

みなさまがおっしゃるように素晴らしい娘さんをお持ちでうらやましいです。
趣味も一緒なんでしょうね。

No.12102 - 2008/08/14(Thu) 22:07:51
Ocean waves を聴いてみました / 紅豆 [ Mail ]
さっきamazonから送られてきたCDの「Ocean waves」をちゃんと聞きました。
そして思ったのは、ピアノ単独で聞くよりも、福岡で感じた方がはるかに素敵だったということでした。やっぱり高橋君が滑りながら音を加えて弾いていたんでしょうか。

ヘッドフォンで聞くと音もかなり割れて聞きにくいせいもあるけれど、
編曲なしでストレートに聞くと、単調だとか難解だとか言われるのにも なるほど一理あると思えてくるので、原曲を聞いて不安になる人もいて当然かと今頃納得したのでした

高橋君の叙情性は偉大だ。時があっという間に過ぎてしまう美しいスケーティングも、
やわらかくしなやかな動きもやっぱり素敵だった
あー音楽再生だけじゃ とってもとっても物足りない
(観る幸運に恵まれたのに、贅沢を言ってごめんなさい。。でももう渇望状態なの)
無意識下に音を刻むとしかいいようがない彼のスケートの力を改めて感じました。
高橋君撮影専用クルーとかできて、密着取材DVD発売されないだろうか。。
試合の駆け引きがあるからそんなの無理ってわかってるけど、
彼の滑りはやっぱり宝物だから全プログラムをちゃんと映像で保存してほしいよぅ

No.12076 - 2008/08/13(Wed) 02:04:26

(No Subject) / こもも
だいちゃん密着取材DVD!!
いいですね〜o(≧▽≦)o
即買いですよ!!即買い!!

全盛期の今、絶対保存版として映像をとらえておかないと絶対後悔しますね…
スケートもドキュメントもゲスト出演の番組も!

どこかの企業さん、高橋大輔DVDを作成したら爆発的に日本いや世界から買い付けるファンがた〜くさんいますよぉ〜
って、教えてあげたいですね。

自作のDVDだとコピーできないから、だいちゃんのみのDVDの制作ができないんですよ…
早くダビングの回数を増やしてくださ〜い!!解除してくださ〜い!
だいちゃんがメディアで取り上げられている今こそ!です。

No.12077 - 2008/08/13(Wed) 06:51:40

Re: Ocean waves を聴いてみました / kママ [ Mail ]
紅豆さま>DVD販売。買わせていただきます。
とにかく幻っていうのだけは避けてほしいです本当に。

「ボレロ」も初めて曲だけ聴いたときはさほど感動しなかったので、それと同じ感じに思えてきました。
踊り手の力量が試される曲なんでしょうね。
その事に気がついて少し興奮したので再び高橋君にメールを送ってみました。(^^)

No.12103 - 2008/08/14(Thu) 22:15:48

Re: Ocean waves を聴いてみました / 紅豆 [ Mail ]
みなさま こんばんは
こもも様>DVD欲しいですよね。最近のDVD事情はややこしいし高画質で撮りすぎちゃうとPCにひっこしさせるのが大変だったりで。。苦労します。ブルーレイはまだ買えずですが、新製品へ移行につれダビング回数が変更になりそうな気配だけはしてますね。

kママ様>ぃ、ぃぃなぁ。送信ボタンclickに迷いなし!ですね。Ocean Wavesは本当に踊り手次第で違ってくる曲ですよね。
今のところDuchesnay兄妹verの編曲が福岡PIWのに近いので、音だけ分離してリピート聞きしています。でも早く観ないと記憶も幻になりそう。

No.12109 - 2008/08/15(Fri) 20:00:02
鬼が笑う / kママ [ Mail ]
みなさま、こんばんは。
毎日暑い日が続きますね。

ice networkで2014年(2012年と記事には載っていましたが多分記入ミスかと)の冬季オリンピックの候補地が4都市発表されました。

中国(クオピオ)
リレハンメル(ノルウェー)
インスブルック(オーストリア)
フィンランド(フィンランド)

まだかなり先のことと思いつつそのころ高橋君はどうしているんだろうとふと考えた私です。

No.12067 - 2008/08/12(Tue) 17:58:13

Re: 鬼が笑う / ゆきな
yumiさま、みなさま、初めまして。2005年のNHK杯から大輔くんを応援しているものです。いつもみなさまのお話を楽しく読ませていただいています。(読んでいるだけで申し訳ありません)

このトピにどなたかお返事をして下さるかと思っていたのですが、今のところないようなので、初めてのコメントで申し訳ないのですが、誤解される方がいないよう、書かせていただきます。

2014年の冬季オリンピックは昨年、既にロシアのソチに決定しています。誘致活動にはプルシェンコ選手も積極的に加わっていて、決定の瞬間の大喜びの写真も配信されていました。

ice networkに書かれていたのは、Youth Olympicのことでした。これは今回初めて行われるもので、夏季は2010年、冬季は2012年に第一回が開催されるようです。ざっと調べたところ、年齢は14歳から18歳まで、既存の施設を使うなど小規模で、どちらかというと青少年の教育や交流が目的のようです。
本当に色々なところで色々な催しが開催されて、訳がわからなくなってしまいますね。

>kママさま、
2014年の男子シングル界はどうなっているのでしょうね。大輔くんがバンクーバーまでしか考えないと言い続けるので私も考えないようにしていますが、やっぱりほんの少しだけ気になってしまいます。

初めてなのに長々と失礼いたしました。私も別の話題の時に改めて参加させていただきたいと思います。その時はよろしくお願いします。

No.12083 - 2008/08/13(Wed) 19:28:56

Re: 鬼が笑う / kママ
みなさま、こんばんは。

ゆきなさま〉訂正有難うごさいます。

またやっちまいました。(>_<)

みなさまにも大変ご迷惑をおかけしました。
勘違いの常習者なのでご指摘有難いです。

見るのみとはおっしゃらずにまたぜひこれをキッカケに遊びにいらしてくださいませー。





No.12086 - 2008/08/13(Wed) 21:58:36

Re: 鬼が笑う / 奈津子ママ
ゆきな様..はじめまして宜しくお願いします。
ジュニアの他にもそのような大会が...国際舞台に立てるチャンスが増えるのはよい事ですね。お知らせありがとうございます。

kママ様〜いつも仕事人ありがとう。感謝してますよ。(^^)

No.12087 - 2008/08/13(Wed) 22:07:31

Re: 鬼が笑う / kママ
奈津子ママ〉お優しいお言葉有難うごさいます。
迷惑かけて上に慰めて頂いて涙がでちゃいます。(ToT)


No.12088 - 2008/08/13(Wed) 22:11:17

Re: 鬼が笑う / すず [ Mail ]
皆様、今晩は。

ゆきな様初めまして。よろしくお願いします。
Youth Olympicの大会の事初めて知りました。有難う御座います。

kママ様、kママ様がお報せ頂いたからYouthの事も解ったんですから・・・・私もいつも感謝しております。

No.12089 - 2008/08/13(Wed) 22:23:16

Re: 鬼が笑う / ゆきな
みなさま、こんばんは。

差し出がましいことを書いてしまったかなぁ、と気になって寝る前に覗いて見たのですが、kママさま、奈津子ママさま、すずさま、暖かいお言葉をありがとうございます。

この掲示板を見始めたのはトリノオリンピックの少し前からです。ここはみなさんが大きくてあったかい大きな輪の中に集っていらっしゃるんだなぁ、と思いながらいつも読ませていただいています。そして、その輪の真ん中で大輔くんがニコニコと笑っている姿が浮かびます。大輔くんの人柄そのものですね。

私はといえば、1年半後のバンクーバーに備えて、北京オリンピックを見ながらハートの強化に努めております。今後ともよろしくお願いいたします。

No.12092 - 2008/08/13(Wed) 23:19:38

Re: 鬼が笑う / kママ [ Mail ]
すずさま>うううう〜(TOT)もったいないお言葉。
ありがとうございますう。
すずさまこそ貴方から元気をいただいておりますう。

ゆきなさま>気になさったのですね。ごめんなさいね。
余計な気を使わせてしまいました。
ぜ〜んぜん大丈夫です。っていうか間違いの多い私なのでぜひチェックをいれていただけたらこれ幸いかと。
私もハートの強化をしなくてはと思いつつノミの心臓なものでテレビ観戦でも大騒ぎしてます。といいつつ家では騒げないので心の中でですが、時々「うっ」と声が漏れてしまうんです。

No.12104 - 2008/08/14(Thu) 22:50:33
北京五輪でバンクーバー妄想 / 由子
皆様、こんばんは。
フィギュア関連ネタも少ない今、いかがお過ごしでしょうか?
先週から開幕の北京五輪。運動神経がなきに等しいせいで元々スポーツ観戦好きではないのですが、家族はわりと好きな方なので、というよりオリンピックだから?やはり見てしまいます。
表彰式や、選手が観客に手を振る姿を目にすると、そこに大輔君がいることを想像しウルッときたりニヘラ〜としたり、気色悪い人になっています。(^_^;)
金メダルを獲得できた選手が嬉しそうなのはもちろんですが、銅メダルですごく喜んでいる選手もいれば悲しそうな表情の人もいるし。トリノやソルトレイクの時を思い出してしまいます。
オリンピックという舞台で自分の持てる力を全て発揮することがいかに困難か、それができた選手が金メダルを手にすることができるのだと、大輔君が目指すのはその様な場所なのだと改めて胸に刻みました。
今の予測では金銭的にかなり厳しいのですが、東京ワールドの時のように「最初で最後」と自らに言い聞かせ何とかバンクーバーへ観に行けるようにしたいものです。
チャン・イーモウ監督演出による開会式も素晴らしかったですね〜。中国って人口多い…
ここまでやられると次(ロンドン)は大変?イギリスは国にも、舞台などには歴史ありますが、現在の映画監督はスケールの大きさは足りない?(私は好きですが)

No.12064 - 2008/08/12(Tue) 03:40:15

Re: 北京五輪でバンクーバー妄想 / tombo [ Mail ]
皆さま、管理人さま、こんにちは。

北京五輪真っ最中ですね〜(*'-'*)

競泳の北島選手の金メダル見事でしたが、それまでには血のにじむような苦労があったと思います。
競技後の涙のインタビューを聞いていて、世界で1位を獲るということ(何より本番に自分の一番良い状態を合わせるということ)はほんと大変なことなんだなぁと思い知らされました。

大輔くんも、もちろん世界に通用する実力はあるというものの、決して容易いことではないので、体力・気力両面で大変な努力が要ると思います(無論頑張ってるとは思いますが…)

開会式はすごいとは思いましたが、私個人的には影のいろんな事情を考えると素直に称賛出来ない部分があります。

No.12065 - 2008/08/12(Tue) 14:20:06

Re: 北京五輪でバンクーバー妄想 / れおな [ Mail ]
皆様、こんばんは。

由子様、そのお気持に激しく共感しております。
私など、本屋にオリンピック関連の本が並んでるだけで、バンクーバーの時には大ちゃんの写真が並ぶんだわ…と妄想してしまいます。
北島選手の金メダルとそのあとのインタビューには完全に大ちゃんを重ねて見ていました。
1年半後にはまた、嬉し泣きの大ちゃんが見たいです。

そのために大ちゃんがこれから通っていくであろう道は、私など想像もつかないものかもしれません。
でも、大ちゃんが時々立ち止まり一息つくときには、わずかながらでも支えになるような気持ちだけは届けていきたいと思っています。

バンクーバーの地で輝く大ちゃんを観にいくために、今日も夜勤、がんばってきま〜す。

No.12066 - 2008/08/12(Tue) 17:52:59

Re: 北京五輪でバンクーバー妄想 / さく
皆さま、こんばんは〜^^〜
うふふ・・・私もフィギュア以外のスポーツは全くオンチなのですが、毎日、北京が気になっています。
開会式の時は、国ごとに、いるはずのないフィギュアの選手を思い浮かべていましたよ〜「スイス→あら、ランビエールはどこ?」とか(笑)
もちろん日本選手団の中には大輔君の幻が・・・重症ですね(^^ゞ
実は競技はあまりちゃんと見ていない(←おいおい)のですが、毎日報道される競技後の各選手のコメントには感激したり、しみじみしたりしています。
バンクーバーまであと、1年半〜!?長いようですが、あっという間なのかもしれませんね〜大輔君が演技する姿を1回1回しっかりと見続けていきたいですね(^_-)-☆

No.12068 - 2008/08/12(Tue) 18:30:12

Re: 北京五輪でバンクーバー妄想 / tombo [ Mail ]
皆さま、こんばんは。

私も皆さまと同じく表彰台の一番上で両手を挙げて声援に応える大ちゃんを見たいです!!

↑で、少し不適切な文言があるかと思いましたが、ケータイからの書き込みで削除・訂正ができませんので、こちらでお詫びいたします。
(kママさま、ご心配すみません、ありがとうございました。)

No.12069 - 2008/08/12(Tue) 19:14:09

Re: 北京五輪でバンクーバー妄想 / ちるちる [ Mail ]
皆様、こんばんは。

荒川さん見たさに、テレビ東京(系)を見ていて、
谷本選手と事前に行われた対談が流れたのですが、
そのなかで荒川さんは、
「試合で100%の力を出し切れた事は、ない。(@@)
だから、100%のレベルそのものをあげなきゃいけない。」
というような事を、仰ってました。
本当に、金メダルの壁って、果てしなく厚いですね・・・。

>tomboさま、でも私も、同じ事を考えちゃいました・・・。

No.12070 - 2008/08/12(Tue) 20:59:13

Re: 北京五輪でバンクーバー妄想 / ミニ
みなさまこんばんは!由子さまこんばんは!そうですね!オリンピック!私も来年はこんなに落ち着いた生活できている?って自問自答しておりました(良かった!みんな同じなのですねっ!)私はバドミントンやってるから、バドミントンは力入れてみてました!でも他は全く…来年は大輔くんを全て録画してテレビ放送はチラ見に、しちゃいそうですね。今から楽しみです!
No.12071 - 2008/08/12(Tue) 21:06:45

Re: 北京五輪でバンクーバー妄想 / なつ
管理人様、皆様、こんばんは。

ああ、皆さん同じなんですね。
私も昨日の北島選手の金メダル、感動と同時に2年後の大ちゃんとつい重なっていけませんでした・・・・。大ちゃんが歌子先生にメダルをかけてあげる姿が目に浮かんできて。そうだ、大ちゃんが金メダル取ったらD'sの皆で歌子先生に花束あげようって話が盛り上がったことありましたよね。実現させたいですね!!

No.12072 - 2008/08/12(Tue) 21:17:02

Re: 北京五輪でバンクーバー妄想 / すず [ Mail ]
由子様、皆様、今晩は。

由子様、正にそのとうり!他の皆様も皆同じなんですね。やっぱり!思いはバンクーバーですよね。

もう最初の開会式の時にトリノのリンクにロクサのポーズで立った大ちゃんが脳裏に浮かび、その時のアナンサーさんが「高橋選手が第一滑走者ですのでここから
男子シングルの幕が開きます」というような事を言われたときの高揚感が蘇りました。又閉会式で最後に集ったとろではしゃいで?踊ってた可愛い大ゃんの姿も・・・・

そんな大ちゃんもすっかり大人になりました。バンクーバーではきっと昨日の北島選手に負けないくらいの「強さ」を見せてくれると信じてます。
なつ様、「大ちゃんが歌子先生に金メダルを・・・」もうこの言葉だけでうるうる・・・・

No.12074 - 2008/08/12(Tue) 21:50:34

Re: 北京五輪でバンクーバー妄想 / YUKI [ Mail ]
みなさま こんばんは。

私もいろいろな事を思いながら、見ています。
やがて来るバンクーバーでのその時のために、今一生懸命「Ocean waves」と向き合っている大ちゃん、その真剣な横顔を、精一杯応援していきたいです。

No.12075 - 2008/08/12(Tue) 23:30:00

Re: 北京五輪でバンクーバー妄想 / たま
みなさま、お久しぶりです。たまです。(もう忘れられてるに違いない・・・)
すっかり読む専門になってしまって・・・。
日本ではオリンピック、盛り上がっているのですね!
こちら(アメリカ)では「テレビをつけたらオリンピック」というわけには行かないので(現地の放送は日本人にスポット当たってないから観る気もしないし・・・)テンションは低いです・・・。
とはいえ、北島選手の金メダルには、大輔くんのときのことを想像してドキドキしました。皆さん同じなのですね!

↓で「高槻市」が話題になっていましたね〜。私は、何を隠そう元高槻市民なのですよ。ただ、両親に観に行ってもらってもたいした感想は得られないし・・・。両親の名前で応募してこちらの誰かにお譲りすることもぐるぐると考えましたが、「不正」には違いないし・・・、諦めました。
ひとりだけ、高槻に残っている友達が居ますので宣伝しておきました。観に行ってくれるといいのですが・・。
何か情報得られたら報告しますね!

No.12078 - 2008/08/13(Wed) 14:12:13

Re: 北京五輪でバンクーバー妄想 / ミニ [ Mail ]
たまさまお久しぶりです!
私たちが日本で情報ない、情報ないって言っても、たまさまの方はもっと大輔くん情報ないんですよね!少しでもテレビで見られる日本の私たちは、贅沢過ぎてますね!ごめんなさい!
高槻市に関しては不正とはいえ、いろいろと考えて頂いたのですね!ありがとうございます。私は全く無理な論外な人なので、お友達が動いて情報くださったら…とのコメントを、楽しみに待たせて頂きますね!好みがありますから、なかなか難しいのでは?と思いますが…たまさまの重荷にならずに吉報を待ちたいと思います。

No.12080 - 2008/08/13(Wed) 16:59:46

Re: 北京五輪でバンクーバー妄想 / YUKI [ Mail ]
たまさま! お久ぶりです♪♪♪
お元気そうで何より! 「ロム専科」などと仰らず、またぜひお話聞かせて下さい。
「高槻市民への関大イベント」、羨ましい限りですが、また沢山のみなさんのご報告を楽しみにしています。

No.12082 - 2008/08/13(Wed) 19:15:01

Re: 北京五輪でバンクーバー妄想 / ミスティ
皆様こんばんは〜♪

北京五輪をずっと見てて、少しご無沙汰してます〜♪

たま様>>
お久しぶりです〜♪。↑のYUKI様に同じく、ぜひ北米の話題もお聞かせくださいませ〜〜。それで、デトロイトは、たま様の所からは遠いのでしょうか?。大ちゃん渡米の折には[陸続き!!!]ですね〜笑。ワールドもロスですし♪〜〜また色々、お話お聞かせくださいネ〜。

No.12085 - 2008/08/13(Wed) 21:52:23

Re: 北京五輪でバンクーバー妄想 / すず [ Mail ]
皆様、今晩は。

たま様、お帰りなさい!とても嬉しいです。
アメリカでは日本人選手の事もなかなか・・・との事で
そうなんだーと。

たま様、高槻市民でいらしたのですよね。いろいろ思いを巡らせて下さったんですね。たま様がお元気なご様子を知るのが一番ですから又、こちらにいらして下さいね。

No.12091 - 2008/08/13(Wed) 22:33:57

Re: 北京五輪でバンクーバー妄想 / れおな [ Mail ]
皆様、こんばんは。

たま様、お久しぶりです。忘れてなんかいませんよぉ。
元気なお声が聞けて、嬉しいです。

やっぱりお国柄、というのもあるんでしょうね。
今日は職場の飲み会があったのですが、某居酒屋さんでは店の外にスクリーンがあって、オリンピックの様子が放送されていました。
日本はテレビから新聞からオリンピック満載で、私もそこに繰り広げられるドラマに毎日浸っております。(野口みずき選手の欠場は悲しかった…あらためて試合に向けて調子を整えていくことのむずかしさを感じてます)

アメリカではフィギュアも低迷気味と聞いておりますが…
スケアメからシーズンも始まることですし、ワールドもロスだし。
現地ならではのお話、また聞かせてくださいね。

No.12093 - 2008/08/14(Thu) 01:54:33

Re: 北京五輪でバンクーバー妄想 / kママ [ Mail ]
由子さま>柔道の谷本選手が金メダルを取ったときに解説者の山口さん(柔道強化コーチ)が「彼女はオリンピックの神様に愛されている」と言ってました。
高橋君も冬季のオリンピックの神様に愛されることをせつに願います。

tomboさま>余計なことだったと少し反省してます。
ごめんなさいね。

たまさま>おひさしぶりです。
ロスに住んでいる人と知り合いになったのですがフィギュアスケートに興味がないせいなのかワールドの事を言ってもきょとんとされてしまいました。
アメリカのスポーツチャンネルも沢山あると聴きましたし、盛り上がりにくい状況なんでしょうか。

No.12105 - 2008/08/14(Thu) 23:23:52
全2018件 [ ページ : << 1 ... 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 ... 289 >> ]