00063678

D's Cafe BBS

大輔君はもちろん、国内外のフィギュアスケーターの話題もOKです!
尚、個人のプライバシー・誹謗中傷・商用・広告・宣伝・ダビング
売買・海外のホームページへのリンク・無許可の動画サイトの話題やリンク
内輪ネタや日記のような内容
その他管理人が不適切と判断した書き込みは
予告なしに削除させていただく場合がありますので、
何卒御了承下さい。

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定
世界選手権日本開催を断念 / yumi@管理人
皆様、こんばんは。
管理人のyumiです。

日本スケート連盟より、秋に開催を延期する事も検討されていた世界選手権の日本での開催を、正式に断念したとの発表がありました。世界選手権の開催時期・場所に関しては22日夜までに各国からの回答を待ち、国別対抗戦に関しては、来年4月に開催予定とのことです。
チケットの払い戻しに関しても、スケート連盟のHPで案内されています。

また、由子様が書き込んでくださっていますが、日本スケート連盟でも義援金の受付が始まっています。
「どこに寄付すればいいか迷ってしまって…」という方はぜひご利用ください。

No.16658 - 2011/03/21(Mon) 22:24:00

Re: 世界選手権日本開催を断念 / kママ [ Mail ]
皆様こんにちは。

yumiさま
情報ありがとうございます。。
選手、関係者の皆様も大変だとは思いますが開催地が早く決まると良いですね。
巷(ネットの中)では高橋くんのSPにちなんでマン募金というのが流行っているようで私も郵便局でマン募金をしてまいりました。。
被災された方々支えるためには自分が元気でなくてはと思っているのでこれからもマン募金をしていきたいと思います。。

No.16659 - 2011/03/22(Tue) 14:43:34
スケート連盟が義援金を募集 / 由子
皆様、こんにちは。
日本スケート連盟のHPに、この度の地震の義援金を受け付けるとの告知が出ています。全て日本赤十字に寄付するとのことです。
中止となったワールドについて考えているうち頭をよぎったのが、会場で販売するはずだたグッズのこと。自分としては2007年開催で購入した携帯電話のストラップを、今回同様のものがあれば交換したかったのです。
4年前のようにTシャツ、クリアファイル等すでに作成されているはず。それを販売し義援金に当てたらどうかなと。でも発注したメーカーの事情、欲しがる人がそんなにいるか分からないなど、所詮たいしたアイディアではないですね。スミマセン。

No.16657 - 2011/03/20(Sun) 03:01:16

Re: スケート連盟が義援金を募集 / kママ [ Mail ]
由子さま、・・・私ほしいです。。
チャリティかねて通販してくれないでしょうか。。

No.16660 - 2011/03/22(Tue) 14:45:49
25歳の誕生日おめでとう! / 由子
皆様、こんばんは。
今日は大輔君の誕生日、すっかり忘れていました。情けない(>_<)
チーム大輔の面々と、或いは友人たちとお祝いできたでしょうか。
今後も、選手でなくてかまわないから(ここが大抵の方と異なる意見ですが)できるだけ長くスケーターであることを望みます。歌子先生のように「スケートがなくても高橋大輔」とは言えませんからね。
ところで、世界選手権を秋に延期、開催する案が検討されているようです。東京でやりたい、というのは嬉しいのですが、ちょっと微妙な気持ち…

No.16654 - 2011/03/16(Wed) 23:15:27

Re: 25歳の誕生日おめでとう! / あこ
皆さまおはようございます

>由子さま ご無沙汰しております。
大輔クンお誕生日はどのように過ごされたかな?
自分は覚えていたので(笑)、関大HPにお祝いコメしておきました。

高橋選手も、今は世界選手権中止(になるかと…)によって気持ちが宙ぶらりんになってしまったかな…。

でも、自分は今回のことで、もう一度、一からスタートし直すんじゃないかな…と勝手に思っております(笑)。

足のボルト抜きもあるし、色々大変かと思いますが、一つ一つの技術のさらなる向上(4回転含め)と、新たな表現力を求めて、もう一度、現役のフギュアスケーターとして、最高の演技を求めてくれると嬉しいな!

大輔クンにとって25歳の一年間が、次につながる実り多い1年であることを、願ってます!

No.16655 - 2011/03/17(Thu) 06:19:04

Re: 25歳の誕生日おめでとう! / すず [ Mail ]
由子様、皆様今晩は。

大ちゃん、25才お誕生日おめでとう!!

大ちゃんの24歳は本当に実り多き年でしたね!これからの事はフアンの我がままですが少し休んで又出来れば現役を続けて欲しい・・・・やはり日本のエースは大ちゃんだと・・・・

いずれにしろボルトの手術もあるし大ちゃんがゆっくり
考えて結論を出すのを見守るのみです。

No.16656 - 2011/03/17(Thu) 18:19:04
団結力 / まなみ [ Mail ]
 みなさま こんばんわ。この度、被害に遭われた方々へ心からお見舞い申しあげます。関大のブログに大ちゃんのメッセージが・・・。嬉しいです。皆様、がんばりましょう!
No.16644 - 2011/03/14(Mon) 21:27:06

Re: 団結力 / YUKI [ Mail ]
>まなみさま
お知らせありがとうございました。大ちゃんらしいメッセージでしたね。あったかさを感じました。

>yumiさま
いつもお世話になっています。お知らせありがとうございました。
多くの方が楽しみにされていた世界選ですが現状を考えると難しいのでは、と思っていました。今は被災された方々のため最大限の協力をする時ですね。

No.16646 - 2011/03/14(Mon) 22:16:30

Re: 団結力 / あこ
皆さまこんばんは。

>yumiさま いつもありがとうございます。

>まなみさま 大輔クンのコメントは今の時期、本当に心に染みました。

私も11日は会社に足止めとなり、連絡のつかない家族やニュースで刻々と報じられる

被災地のあまりの惨状に、一睡も出来ない夜を過ごしました。

現地で辛い状況を耐えていらっしゃる被災者の方々、また、現地で不眠不休で救援に当たっている方々に思いをはせつつ、

犠牲になった方々に心からのお悔やみと、また大輔クンの言葉の通り、

一人一人が思いを一つにして、困難な状況にある方々を応援したいと思います。

1人でも多くの命が救われて、一日でも早く、暖かな環境で身体と心を癒されますよう、お祈りしています。

No.16647 - 2011/03/14(Mon) 23:12:16

Re: 団結力 / ミル姉 [ Mail ]
yumi様 皆様こんばんは。
yumi様 中止のお知らせありがとうございます。 今の状況で中止は仕方のない事と思います。

まなみ様 お知らせありがとうございます。 大輔君の暖かい一言一言を噛み締めて読みました。

YUKI様 れおな様 すず様 はじめたくさんの方からご心配頂きました。もっともっと大変な思いをしている方がいらっしゃると思いますのに 恐縮しております。 すず様 従姉妹様ご無事でよかったですね。 こちらも弟と直接連絡取れました。また一時諦めかけていた親戚も無事が確認されました。ありがとうございます。

今夜から東北は真冬並に冷え込むそうです。被災地の皆様が少しでも暖かく居られる事を祈りたいと思います。

No.16648 - 2011/03/14(Mon) 23:40:13

Re: 団結力 / あんこ
皆様、こんにちは。


>まなみ様
お知らせありがとうございます。心に染みるメッセージですね。

>yumi様
いつもありがとうございます。非常に残念ですが、この状況なので仕方がないですね。
開催地プラハに向かう航空機が墜落して米国代表チームが全員が死亡した1961年大会が中止され、翌年にプラハで開催された例があるそうです。
ファンも選手も楽しみにしているので、そういう措置をとってもいいのでは・・と思います。


>ミル姉様
弟さん、ご親戚無事でよかったです。私は恋人が関東へ卒業旅行に行っていて、連絡が来るまで不安に押し潰されそうでした。無事に連絡が来て、こちらへ戻ってきました。本当によかった・・


元気な私達は元気でいないと被災地の方に失礼!と友人に言われました。本当にその通りだと思います。
私たちは出来る事を頑張りましょう!・・偉そうに言ってすみません;;

No.16650 - 2011/03/15(Tue) 13:04:00

Re: 団結力 / みにょん
管理人さま、皆さま、こんにちは。

まなみさま、お知らせくださりありがとうございます。
大輔くんの言葉は、心に響くメッセージでした。

>ミル姉さま
ミル姉さまはじめ弟さん、ご親戚とご無事でなによりでした。
お忙しい中、こちらにお知らせくださって、ありがとうございました。

>あんこさま、
お久しぶりです。彼が無事に戻られてよかったですね。
元気な私たちが少しずつ自分に出来ることで、被災された方に協力していきたいですね。

No.16653 - 2011/03/16(Wed) 13:48:38
世界選手権中止 / yumi@管理人 [ Home ]
取り急ぎになりますが、ISUから先ほど発表があり、3月21日から開催予定の世界選手権の中止が決定しました。yahooで見たニュースによると、4月以降の延期開催も検討されているようですが、日本での開催が4月以降も難しい場合は、中止の可能性もあるとのことです。
残念ではありますが、選手の方々のコンディションや精神的な負担、観客の方々の安全には代えられません。今後どうなるかはまだ未定のようですが、ISUからの発表を待ちたいと思います。

No.16643 - 2011/03/14(Mon) 20:30:33

Re: 世界選手権中止 / ミニ
yumiさまお久しぶりです!
お知らせありがとうございます!
やはりですか?私がみたニュースには延期ということでしたが、選手のモチベーションやコンディションは『その日』に、合わせいるのにこんな土壇場に変えたら、選手のみなさんがうまくコンディションを合わせられないですよね!

静かに見守りたいと思います!ありがとうございます!

No.16645 - 2011/03/14(Mon) 21:48:05

Re: 世界選手権中止 / みなみ [関東] [ Mail ]
yumiさま、みなさま、おはようございます。
いつも有り難うございます。

ただ今計画停電の合間を縫ってこちらへお邪魔し、大ちゃんブログ早速読む事が出来ました。

本当に自分自身どんなにか動揺落胆しているでしょうに心暖まるコメント、じ−んときました。

時間がたつにつれ被害状況のすさまじさ、犠牲になられた方々のご冥福をお祈り致します。
被災者の方々に私も何かしなければ、と思っています。

No.16649 - 2011/03/15(Tue) 08:40:06

Re: 世界選手権中止 / すず [ Mail ]
皆様、今晩は。

yumi様お報せ有難う御座います。

この未曾有の想像できない状況では中止は仕方ないと思っていました。

みなみ様、大ちゃんのコメントは心打たれましたね。
必死に心強く保って頑張ってる様子に逆に励まされました。

No.16651 - 2011/03/15(Tue) 21:57:59

Re: 世界選手権中止 / みにょん
yumiさま、皆さま、こんにちは。

yumiさま、お知らせくださりありがとうございます。
今の状況では、残念ですが中止は仕方ないですね。

今後どうするのか、練習を続けている選手の皆さんのためにも、早く決定が出ることを願っています。

No.16652 - 2011/03/16(Wed) 12:23:10
皆様へ / yumi
皆様、ご無沙汰しております。
管理人のyumiです。


3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震で亡くなられた方々へお悔やみを申し上げると共に、被害に遭われた方々へ心からお見舞いを申し上げます。


管理人は関東地方在住のため、地震発生の当日は交通網が麻痺し、会社に一晩泊まることになりました。
ですが、幸いにも自宅は多少物が棚から落ちた程度で被害もほぼなく、家族友人共に無事を確認しております。
こちらの掲示板に来ていただいている方々も、ご自身が被災されていたり、ご家族や友人の安否がまだ確認できていない方々もいらっしゃるとのことで、胸が痛む思いです。

明日から輪番停電が実地されるとのことで、管理人が住む地域も対象となっています。最近は多忙でなかなかパソコンに触れる時間もありませんでしたが、当分の間さらに起動できる時間は限られてしまいそうです。
掲示板に関してはチェックは遅くなりますが、このまま開放したままにするつもりです。こんな時だからこそ、掲示板が少しでも皆様の交流の場となれば幸いです。


現時点で世界選手権に影響があるかは不明ですが、今は何よりも被害に遭われた皆様や地域の一日も早い回復を、心から願うばかりです。

今後まだ余震も続く可能性もありますので、くれぐれもご注意を。様々な情報が飛び交っているようですが、根拠のないデマも紛れている可能性もありますので、落ち着いて情報収集を行なって下さい。(募金活動もすでに始まっていますが、団体や用途をしっかりご確認の上、募金をしましょう)


最後になりますが「無事ですか?」とご連絡いただいた方、ご心配いただき有難うございました。今後何かありましたら、基本的には掲示板にてご報告させていただければと思いますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

No.16641 - 2011/03/14(Mon) 01:03:09

Re: 皆様へ / すず [ Mail ]
yumi様、ご報告とご心配有難う御座いました。

不安な気持ちの中こちらに伺ってみて皆様のご様子を知り又語り合う事で本当に有難かったです。これもいつも
暖かいお気持ちで見守って下さる管理人様のお陰と感謝しております。

 実は先程仙台の従姉からやっと連絡があり先程やっと
電気がついて連絡できたそうです。それ迄連絡とりようがなかったとか。家ごとぐあんぐあん揺れて大変な恐怖だったそうですが旦那とわんこちゃんと共に無事で家も
無事だったそうです。ずっと電気ガス水道がダメで真っ暗闇の世界だったそうで水は並んでるそうです。皆様落ち着いて整然と並んで行動していられるとか。今回は皆様もご承知の様に画面で見るだけでも信じられない胸が締め付けられる光景です。何も出来ませんが皆様方とも心を一つにして祈りたいと思います。

 こちらから失礼します。ミル姉様ご無事でなによりでした。ご家族のご無事が確認できるまで本当にご心配だったことでしょう。

No.16642 - 2011/03/14(Mon) 19:23:47
ご無事をお祈りしています。 / YUKI [ Mail ]
みなさま こんばんは。
このたびの大地震と津波に遭われたみなさまのご無事をお祈りしています。

No.16627 - 2011/03/12(Sat) 00:51:27

Re: ご無事をお祈りしています。 / ようこ
管理人様、みなさま、こんばんわ。
こちら神奈川県、ずうっと停電していましたが、先程つきました。我が人生の中で最大の揺れでした。長くって、なかなか、おさまらなくて。みなさまのご無事をお祈りしてます。

No.16628 - 2011/03/12(Sat) 02:23:00

Re: ご無事をお祈りしています。 / ちるちる [ Mail ]
管理人様、皆様、おはようございます。
東北は勿論、関東もかなりの被害が出ているようで、心配です。
昔、岩手に住んでいた時、震度4でもかなり怖かったので、今回のみなさんの恐ろしさはいかばかりかと胸が痛みます。

皆さんのご無事と、一日も早い復旧を、願ってやみません。

No.16629 - 2011/03/12(Sat) 05:01:16

Re: ご無事をお祈りしています。 / ひーこまま [関東] [ Mail ]
皆様、おはようございます

かなり揺れましたが、うちのほうの被害など、たいしたことありません

d'sの皆様のご無事をお祈りしています

No.16630 - 2011/03/12(Sat) 08:05:25

Re: ご無事をお祈りしています。 / みなみ [関東] [ Mail ]
管理人さま、みなさま、お早うございます。
ご無沙汰つづきのおわびも併せて。。。。。

ほんとうに怖かったです!思わず表へとびだしました。
横浜では停電もありませんでしたが娘が電車に閉じ込められ、ケータイも不通。東京から東海道を歩いて帰る、の連絡が夜の7時。
車でピックアップしようと出たのですが交通は大渋滞。でもどうにか巡り会えて帰宅したのが夜中の1時すぎでした。
本当に大都会の大災害は何が起きるか分らないこわさ、身に沁みました。あらためて日頃の備えが大事だと思いました。
皆様もどうぞ災害時の対策をご家族と話し合っておいてくださいね。

心配の一つは羽生くん。リンクも被害をうけてるのでは?

ISUもワールドの開催を心配して問い合わせあったそうですが、会場の対策は万全との返事をして決行するそうです。
よかった!!!でも、どうぞ「ナマズの神様」これ以上はぜったい暴れないで下さい、と心からお祈りします。

昨日高橋選手は福井で地元市民を招待して公開練習。変更したプログラムの滑り込みとクワドの練習で回転不足も解消とか。
もう、心から応援するのみです。
長々とすみませんでした。

No.16631 - 2011/03/12(Sat) 12:16:49

Re: ご無事をお祈りしています。 / kママ
皆様のご無事をお祈りします。

羽生くんとななみコーチは無事だそうです。


No.16632 - 2011/03/12(Sat) 12:40:44

Re: ご無事をお祈りしています。 / みにょん
管理人さま、皆さま、こんにちは。

私は関東西部ですが、マンションのエレベーターが一時止まったり、ガスの安全装置が働いたくらいで、ライフラインは大丈夫です。

皆さまのご無事を祈っております。

No.16633 - 2011/03/12(Sat) 14:06:15

Re: ご無事をお祈りしています。 / あんこ
皆様、こんにちは。あんこです。

私の住んでいるところも大丈夫です。
大学入試で東北、関東に行っている方々が無事なのか心配です・・

No.16634 - 2011/03/12(Sat) 15:47:15

Re: ご無事をお祈りしています。 / ミニ
みなさまお久しぶりです!

私のところはプチ災害…当日は職場で迎え、職場内で避難騒動はありましたが、大混乱なく帰宅しました。途中信号は真っ暗で我が家は停電で、水やガスは大丈夫だったのですが、余震の続く中真っ暗闇の世界はかなり恐怖です…情報も入らないし…お昼過ぎには電気は戻り飲用水が…明日からは時間差停電らしく…
生だいちゃんにあって!結果いただいて!心から癒されたいです!それまでの我慢 我慢!

No.16635 - 2011/03/12(Sat) 21:04:25

Re: ご無事をお祈りしています。 / ミル姉 [ Mail ]
皆様こんばんは。皆様にご心配頂いた一人と思います。ありがとうございました。今は電気も復旧し落ち着いております。実家も内陸ですので大丈夫でした。ただ一人宮古にいる弟だけが心配ですが避難した事だけはわかりました。 他にも被災した方がいらっしゃると思います。余震も続いておりますのでお気をつけくださいませ。 皆様のメールに勇気付けられました。ありがとうございました。

No.16636 - 2011/03/12(Sat) 22:03:29

Re: ご無事をお祈りしています。 / れおな
皆様、こんばんは。

東京西部在住の私のほうは、かなり揺れましたが何事もなく、すみました。
ただ、電車が止まってしまいましたので、主人は普段電車で1時間ちょっとのところを7時間かけて徒歩帰宅だったとのこと。
私は夜勤でしたので出勤。
職場もあまり大きな混乱はなく(帰宅難民となった人たちがうろうろしてましたが)今朝にはいつもの風景が戻っていました。

被災された方々が1日も早く落ち着けますよう、祈っています。

>ミル姉様
ご無事で何よりです。安心しました。
弟さんと早く連絡つけばいいですね。

No.16637 - 2011/03/13(Sun) 02:21:40

Re: ご無事をお祈りしています。 / すず [ Mail ]
皆様、今日は。

 神奈川県湘南地区ですが生まれて初めての強烈な揺れでした。幸い被害はありませんでしたが被害にあわれた方々に心からお見舞い申し上げます。

 北海道に単身赴任の親戚の男性は羽田から歩いて都心の自宅まで3時間かけて帰ったそうです。他の親戚の男性達も都心から都心なので歩いて帰ったとの事ですがそれでも一時間半は掛かったそうです。

 うちは海から300メートルなので余震のたびに不安でしたが幸い何とも無かったですが一日中海辺の134号線をサイレンを鳴らした車が走ってました。洋服を着て就寝しました。

 仙台やその付近在住の選手達が気遣われます。こちらも従姉夫婦が仙台で心配です。高台なので大丈夫とは思いますが電話は全然通じませんが選手達同様大丈夫と信じております。

No.16638 - 2011/03/13(Sun) 11:01:53

Re: ご無事をお祈りしています。 / アラレ
皆様こんにちは。

久しぶりにこちらに伺いましたら、皆様の『大丈夫だよ』のお声が沢山あり安心しました。…が、
ホントに大変な地震で
被災されました方達の様子を、テレビを通してですが、しっかり見ております。 皆さんの強さに頭がさがります。

幸い静岡県西部地区は
頑固な揺れもなく、今までと変わりなく生活できています。

それから、家の上空を浜松基地から飛び立ったであろう自衛隊のヘリが夜、昼なく東へ向かって飛んでいってます。
皆さんのところへ向かっています。

どうか皆さん
気をつけて。頑張って。

No.16639 - 2011/03/13(Sun) 12:01:19

Re: ご無事をお祈りしています。 / YUKI [ Mail ]
みなさま こんばんは。

今回の震災で被災されたみなさまにあらためてお見舞い申し上げます。

不安な気持ちの中立ち上げたスレでしたが、ここに書き込みをされたみなさまはそれぞれ大変な想いをされながらもともあれご無事だった様子、ほっとしました。
また、こちらをご覧になっていて今も不安と戦っていらっしゃるみなさま、がんばって下さいと心よりエールを送らせて頂きます。

大ちゃんが4回転も決まりつつあり、調子も上がって来ているという記事が出たその日にこのような事が起こり、とても複雑な想いです。
世界選手権の開催もまだどうなるかわからないようですが、みなさんが苦労をして手に入れられたチケット何かよい方法はないものか、と思ったりもしています。
一方早々に各国のスケーターのみなさんから応援コメントが寄せられ、心温まる想いがしました。

今は被災された方々に自分に出来る事で精一杯の応援をしつつ、また大ちゃんの話題で楽しく語り合える日が来ることを心より祈っています。

>ミル姉さま
ご無事で何よりでした。今回真っ先にミル姉さまの事を思いました。

No.16640 - 2011/03/14(Mon) 00:00:11
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
300/300件 [ ページ : << 1 ... 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 ... 43 >> | 過去ログ ]