00063676

D's Cafe BBS

大輔君はもちろん、国内外のフィギュアスケーターの話題もOKです!
尚、個人のプライバシー・誹謗中傷・商用・広告・宣伝・ダビング
売買・海外のホームページへのリンク・無許可の動画サイトの話題やリンク
内輪ネタや日記のような内容
その他管理人が不適切と判断した書き込みは
予告なしに削除させていただく場合がありますので、
何卒御了承下さい。

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定
グランプリファイナル放送予定と関連特番。 / kママ [ Mail ]
皆様、こんばんは。。
来週はいよいよグランプリファイナルですね。
今週末に関連特番が放送されます。
関西地区では一応放送してくれるようです。

ジュニアグランプリもCSで放送されますのでお知らせしておきます。

CS放送は全日本と放送が被りそうな悪寒・・・・。
テレビ朝日は同じ系列なのに地上波とBSとCSが被って放送されてるものがあるので両方録画することが出来ません。(同時録画がほしいよ〜〜)
(TOT)

☆テレビ朝日
12月5日(日) 14:30〜15:55 【フィギュアスケート・グランプリファイナル直前SP】



【グランプリファイナル】

☆テレビ朝日

12月10日(金) 20:00〜21:48 男子女子SP

12月11日(土) 19:00〜21:21 男子女子FS

12月12日(日) 18:56〜20:54 エキシビション



☆BS朝日

12月11日(土) 13:00〜14:50 男子女子SP

12月11日(土) 21:35〜24:00 男子女子FS

12月12日(日) 21:00〜22:54 エキシビション


☆CSテレ朝チャンネル

12月18日(土) 13:00〜14:00 男子SP

        14:00〜15:30 男子FS

        15:30〜16:30 女子SP

12月19日(日) 13:00〜14:15 女子FS

12月25日(土) 12:30〜13:30 ペアSP

        13:30〜15:00 ペアFS

        15:00〜16:00 アイスダンスSD

        16:00〜17:30 アイスダンスFD

12月26日(日) 13:00〜15:30 エキシビション



【ジュニアグランプリファイナル】

☆CSテレ朝チャンネル

12/25(土) 午前08:55-午前10:05 Jr男子SP

     午前10:05-午前11:25 Jr男子FS

     午前11:25-午後00:30 jrペアSP

     午前00:30-午後01:30 ペアSP
 
     午後01:30-午後03:00 ペアFS

     午後03:00-午後04:00 アイスダンスSD

     午後04:00-午後05:30 アイスダンスFD

     午後05:30-午後06:50 JrペアFS

12/26(日)あさ07:55-午前09:05 JrアイスダンスSD

     午前09:05-午前10:20 JrアイスダンスFD

     午前10:20-午前11:30 Jr女子SP

     午前11:30-午後01:00 Jr女子FS

No.16476 - 2010/12/03(Fri) 17:39:43

Re: グランプリファイナル放送予定と関連特番。 / 由子
皆様、こんにちは。
Kママ様、いつも番組のご紹介ありがとうこざいます。GPFは生中継でしょうか?選手数少ないのだから地上波でも全員放映してほしいものです。
直前SP、CSのエリック杯女子FSと中部選手権放送と被ってる〜(>_<)CS録画は再放送待ちということに〜(T_T)
今夜のGet SportsもGPF特集、佳菜子ちゃん美姫ちゃん小塚君を取り上げるようです。
小塚君が今週発売のアエラに登場予定、表紙が何とも…ビックリ!!な感じで。
昨夜の氷上美人に大輔君が出ていました。今季のプログラム(主にSPについて)、その演技に対するこだわりを選手自身が語るという内容の番組です。
先週放送の録画を数日後に確認したら、JGPFに出場する庄司理紗さんでした。ミヤケンさん振付のSP、見て来たばかりなので、なるほどと思いました。
テレビガイド等見たところ、今月はフィギュア関連番組多くて大変ですね。FOIやザ・アイスの再放送なども。NHKでは大輔君関連の番組もあるようですし、今年のスポーツシーンを振り返る特集ではバンクーバー五輪が当然のごとく出てきますよね。
フィギュア直接関連ではありませんが、17日の金曜ロードショーで「オペラ座の怪人」放映されます。劇団四季の協力を得た特別版だそうです。CS放送されたのを見てFOIでの冒頭部はなるほど、そういうことだったのね、と合点がいきました。

No.16478 - 2010/12/05(Sun) 03:45:35
Somewhere over the Rainbow / kママ [ Mail ]
皆様、こんばんは。。

フランス大会女子の感想を入れさせていただきます。

コルピ選手、優勝おめでとうございます。。
ファイナル出場はなりませんでしたがGPSの初優勝は彼女にとって自信と成り欧州戦にはずみがついたのではないでしょうか。
SP、FSともに本当にいいプログラムですね〜。
今回はミスかいくつかありましたがそれが気にならないくらい素敵な演技でした。
FSの最後のポーズに間に合わせようとあわてた感じがちょっとかわいかったです(^^)

未来ちゃんはおしかったですね。
衣装がチェンジしてましたね。
今回の方が未来ちゃんにあってて素敵だと思います。
SPのマイムで気になるのがあるんですが何か蒔いてるのは魔法なんでしょうか・・・。
上り調子になってきてよかったです。
全米選手権でよい演技ができますように。。


シズニー選手はカナダ大会の時のようにはいきませんでしたがスケーティングの美しさやスピン、スパイラルは流石でした。
SPの衣装にブルーのラインがアクセントになって素敵にチェンジしてました。
それにしてもシズニー選手、未来ちゃん、フラット選手全米選手権は例年に以上にわからない展開にになりそうです。

遥ちゃんはおしかった〜〜!!
SPは凄いいい演技でしたね。
バシバシ叩くマイムが特徴的。
でもアレは何でしょう??
未来ちゃんのマイムと共に気になる振付です。。
緊張していたようですが元気はつらつ演技で全日本もベストな演技ができますように。。

村主選手も衣装が変わってましたね。
SPのボルトー?色の衣装もFSの衣装も素敵にチェンジしてました。
スピードも前回のカナダ大会よりスピードもあり演技も切れがあってよかったと思います。
でも表情がいつもの村主さんっぽくないように見えたんですがまだ体調はそれほどよくなってないんでしょうか?

真央ちゃんはスケーティングがますます美しくなってます。。
FSの前半は特に優雅にゆったりした感じが良かったと思います。
信夫先生とのツーショットもみなれてきました。。
コルピ選手のSPの「Somewhere over the Rainbow」を見ると真央ちゃんがエキシビションで昔滑ったのを思い出します。
あの時も真央ちゃんのはローリーさんの振付だったんですね。
あのころは振付師のことは興味がなかったのですが真央ちゃんらしいプログラムでした。


虹のかなたの青い空

そこに夢のような世界があるわ

小鳥だって飛べるんだもの

わたしだってきっと飛んでいけるわ

No.16475 - 2010/12/03(Fri) 00:16:11
第三の男、覚醒!! / kママ [ Mail ]
皆様、こんばんは。。

アメリカ大会からフランス大会まで感想をいれそこねてしまいました。。
順序で言えばアメリカ大会からなのですが時期も時期なので思い切ってフランス大会からの感想を先にコメントさせていただきます。

まずは男子から・・小塚君優勝おめでとう!!!
クワドは両足着氷でしたがパッと目には全然わからないぐらいでしたのでほぼパーフェクト演技・・というか神演技でした!
SPも中国大会より凄く乗ってて良かったし、オオ調子がいいじゃん!なんて思ってたらフリーの演技には興奮してしまいました。
スケーティングはもちろん言う事ないくらい素晴らしかったのですがそのスケーティングに同調するようにジャンプが軽やかで素晴らしかったです。
背中や肩から指先までの上半身の動きも自然で最後のコリオステップには鳥肌が出てしまいました〜。
小塚君らしい小塚君のためのプログラムだとつくづく思いました。
これからももっといい演技が見れそうでワクワクしちゃいます。。。
あと佐藤コーチのエッジカバーをぐるぐる回してお出迎えとキスクラの点数の出たときの表情は微笑ましかったですね。

アモディオくんもNHK杯以上に素晴らしい演技してました。
SPは衣装もカッコよくって彼しか出来ないようなプログラムだなあと思いました。
(若いっていいなあ〜)

ムロズくんはSPもFSもプログラムと衣装は・・・ん〜〜〜。
でも気合が入っててとてもいい演技だったと思います。

レイノルズ君はSPの二つ目のクワドが決まらず残念でしたが素敵なプログラムだし気合が入っててかっこよかったです。
フリーは少し固かったように見えました。
でもカナダ大会の時も思ったんですが少年くささも抜けてきて大人の顔になってきたような気がします。
今回はムロズくんとともにファイナル出場はできませんでしたがこれからもっと伸びてくると思います。

ジュベールはFSを急性胃腸炎?で欠場になってしまい残念でした。
体調を整えてからヨーロッパ選手権で元気な姿を見れるのを待ちたいと思います。。

トップ三人の演技の素晴らしかったのには感動したんですが今回のフランス大会の映像は手ブレもあり何故ここでコーチのアップ?とかニ画面?みたいな映像が多く見辛らかったです〜〜(><)
芸術の都、パリだからでしょうか?
凡人の私には理解不可能な映像でございました。。。

No.16473 - 2010/11/30(Tue) 23:19:27

Re: 第三の男、覚醒!! / ちゃあママ
小塚選手、本当に素晴らしく、地に足が着いた成長には目を見張るものがありました。
思えば、高橋選手がフリーで歴代最高得点を叩き出した時には、更に4回転のコンビネーションがもう一本入っていたんですよねぇ。技術点だけでも93点超えの圧巻の演技でしたよね。
だからこそ、あの技術力を取り戻して欲しい、今の彼にそれが揃えば、揺るぎない真の王者の姿を見れるはず。やはり、高橋選手には、そう期待してしまいます。

No.16474 - 2010/12/01(Wed) 18:54:03

Re: 第三の男、覚醒!! / kママ [ Mail ]
ちゃあママさま>そうですね。クワド二本いれてたんですよね。。
ちゃあママさまのお気持ちはよくわかります。。
でもあの頃と違ってルールも改正され、各エレメンツのレベルを取るために難しいことに挑戦しつつ表現面も昔以上にスキルアップしてるので関心しきりです。
なので難度ジャンプを跳ぶだけでなく年々難しいプログラムにチャレンジしているので無理せず完成度をあげてほしいと思ってます。
そうしてそこにクワドが入れば高橋くんの望む演技に近づくのではないでしょうか・・。

No.16477 - 2010/12/04(Sat) 10:24:56
グランプリシリーズを振り返って / スケート・マニア [ Mail ]
でもココまでのグランプリシリーズを振り返ってみますと日本勢限定なんですが男女に大きな差が出ましたよ。
男子は高橋君や織田君たちなどのオリンピック経験者が
ポイント的に上位に来てるみたいですネー,これでー小塚君がフィナル確定させればいいですが。
反対に女子は村上佳菜子チャンの活躍が目立ったんでしょうか,他の安藤美姫チャンや鈴木明子チャンのフィナル進出はいまいちパッッとしなかったですよね。
後,やっぱり真央チャンのジャンプの修正,結果から
見るとしなかったほうがよかったかも。

No.16470 - 2010/11/27(Sat) 16:55:18

フランス大会SPを見て / スケート・マニア [ Mail ]
こんばんは,フランス大会はじまりましたねー。
男子は,やはり小塚君,首位に立ちましたね。
確か,3位以内なら北京でのフィナル確定になるんですね,フリーが楽しみになってきました。
反対に厳しくなったきたのは女子の真央チャンですね
SP7位だったので,しかし,トンネルの出口は近いかも
しれませんよ,後,今井遙チャンの3位はビックリしました。優勝すればフィナル進出があるかも

No.16471 - 2010/11/27(Sat) 21:25:58
第二の中野友加里 / スケート・マニア [ Mail ]
そう言えば,フランス大会には女子には佳菜子チャンとともに発参戦の今井遥チャンが出ているでしたね。
実は彼女のSPの滑りを動画を見ての個人的な意見ですけどなんか彼女の滑り引退した中野友加里チャンに似ていると思いませんか。

No.16469 - 2010/11/27(Sat) 14:55:33
はじめまして。 / 葉月
みなさまこんにちは。はじめておじゃまいたします。
いつも読ませていただいてました。
先シーズンの五輪に照準を当てて、毎試合ごとにテーマを掲げて最終的にまとめあげた戦い方に、「実のある試合」を感じ、この戦い方が
場数を踏んできたベテランの姿なんだな〜、なんて思って今シーズンはGPシリーズも気を楽にして見ていたら出来過ぎな順位でファイナルへ。毎シーズン毎シーズン良い意味で裏切ってくれる大ちゃんですね。
ところで、毎年暮れ〜に出版されるcutting edgeは今年もスキージャーナル社からの発売なんでしょうか…。
HPではまだなんの情報もないのですが、ご存知の方いらっしゃいますか?

No.16467 - 2010/11/24(Wed) 19:04:54
今週末はフランス大会! / kママ [ Mail ]
皆様、おはようございます。。
さて残すところGPS最終戦とファイナルです。
一部の方に御好評?の恒例のTV放送をお知らせいたします。

【フランス大会】

☆テレビ朝日
11月27日(土) 19:00〜20:51 テレビ朝日 男子女子SP

11月28日(日) 18:56〜20:54 テレビ朝日 男子女子FS

☆BS朝日
11月27日(土) 21:00〜22:30男子SP
        22:30〜24:00女子SP

11月28日(日) 21:00〜22:54男子FS

11月29日(月) 18:00〜19:54女子FS

☆CSテレ朝チャンネル
12月4日(土) 09:30〜11:00男子SP
       13:00〜14:45男子FS
       14:45〜16:20女子SP

12月5日(日) 13:00〜15:00女子FS

12月13日(月) 23:30〜24:40ペアSP
        24:40〜26:10ペアFS

12月14日(火) 24:00〜25:10アイスダンスSD
        25:10〜26:40アイスダンスFD

12月15日(水) 21:00〜23:30 エキシビション

出場メンバーは日本から真央ちゃん、遥ちゃん、村主さんの3人。
男子は小塚君のみ。
外国勢を見れば女子はシーズニーや未来ちゃん、ファヌフ、コルピ、ヘッケンちゃん、男子はジュベール、ムロズくん、レイノルズくん、アモディオくんとタイプの違う選手ばかりが揃いました。
女子はヘッケンちゃんは初戦ですね。
第一戦を欠場したので心配したんですが元気な演技が見れることを楽しみにしてます。
男子はクワドマスターが多いのでいろんなタイプのクワドがみれそうです〜。楽しみ!

No.16464 - 2010/11/24(Wed) 10:27:18
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
300/300件 [ ページ : << 1 ... 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 ... 43 >> | 過去ログ ]