00063676

D's Cafe BBS

大輔君はもちろん、国内外のフィギュアスケーターの話題もOKです!
尚、個人のプライバシー・誹謗中傷・商用・広告・宣伝・ダビング
売買・海外のホームページへのリンク・無許可の動画サイトの話題やリンク
内輪ネタや日記のような内容
その他管理人が不適切と判断した書き込みは
予告なしに削除させていただく場合がありますので、
何卒御了承下さい。

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定
今回のNHK杯をふりかえって / スケート・マニア [ Mail ]
今回のNHK杯フィギュア,振り返ってみますと佳奈子チャンや羽生君などのシニア一年生の活躍が目立ちましたましたね。
次の試合が楽しみデスねー。
後,真央チャン,心配デスよねー。
デモ,次はフランス大会なので時間が
あると思いますよ。
気にしないほうが

No.16396 - 2010/10/24(Sun) 20:40:15

Re: 今回のNHK杯をふりかえって / kママ [ Mail ]
スケートマニアさま>そうですね。。
伸び伸びとした2人を見てると若いって良い事だ〜と思っちゃいます(笑)
真央ちゃんは「豊の部屋」でも言ってましたがソチに向けて頑張ってる最中なのでファンは応援するのみだと思います。。。
それにしても真央ちゃんがどんどん美しくなっていくなっていってますね(*^^*)

No.16397 - 2010/10/24(Sun) 22:04:23
おめでとう(^◇^)┛ / アラレ [ Mail ]
皆さんこんにちは。

大ちゃんおめでとうございます

今回のN杯はクワドに挑戦してくる選手が多く、また成功率も高くて
見ていてとっても面白い試合でしたね。

みんなの感想を書きたいんですが、あんまり長くなってもと思いますので、大ちゃんを…


衣装がJOの時よりジャラジャラついてました。
あれはチェーン? それとも柔らか素材の何か?
髪型も 昨日の髪型をどうするのかと思っていたらオールバックにしてきましたね。


先にゆづる君、無良君が綺麗なクワドを決めて、大ちゃんプレッシャー感じなきゃいいのになぁって思ってたけど、全っ然心配ご無用でしたね。

後輩に負けるもんか。と言うようなクワド決めてくれました。
クワドの調子があんまり良くなかったとは思え、せん。


後半コリオステップがお疲れぎみかなぁと思いましたが、 それでも迫力満点、見るものを魅了してくれました。


今回、得点が高いのか低いのかよくわかりませんが、ルール改定後の1転けの得点にしては、評価してくれたんじゃないかなぁと思いました。


最後にジャッジ席に向かって片足でチョン・チョン・チョン のステップ
正面から観られて よかった。
かっこよかったです。

現地組の皆さん
応援お疲れさまでした。

後は
『豊の部屋』とEXですね。
豊ちゃんのコーナーは会場だと声は流れないかな?


でもEX 堪能してくださいね
大ちゃんアンコールあるといいですね


No.16395 - 2010/10/24(Sun) 15:15:21

Re: おめでとう(^◇^)┛ / kママ [ Mail ]
アラレさま>私もたっくさんお喋りしたいのですが巻物になりそうで(笑)肝心要の高橋君についてちょこっとだけ感想を言わせて下さいませ。。

ヘアスタイルにまず萌えまして4回転が決まったときはおおおっ!と声をTVの前であげました。。
ヘアがスピンの時に乱れていたので思わず髪〜と呟き・・・もしかして今回もう完璧に滑っちゃうかも〜と期待していたらジャンプミス・・でもワールドまでに納得いく演技になってくれたらいいんですもん。。
でもそうなったら私の萌プロなので腰がたたなくなりそうです(笑)
ツボがたくさんあるプログラム。。
私もチョンチョンのとこツボのひとつです。。

あとは演技終了後のBSで本田さんが熱く語ってるのが印象的でした。。
樋口先生もそうでしたし、なんだか胸の中がホカホカしました。。

No.16398 - 2010/10/24(Sun) 22:19:06

Re: おめでとう(^◇^)┛ / YUKI [ Mail ]
みなさま こんばんは。

高橋君、NHK杯優勝おめでとうございます。
若い世代の選手たちが勢いよく目指して来る中にあって、大ちゃんはどんな心境なんだろうと思いながら見始めたN杯でした。けれど、終わってみればやっぱり大ちゃんは大ちゃん、確かな存在感でそこにいました。

アラレさま、衣装に飾りがついていましたね。でも教えて貰うまで気が付きませんでした。今年の衣装は「薔薇」ですね。とっても素敵です。
「豊の部屋」、羽生君と並んでもどこか可愛げのある大ちゃん、でも肩がしっかり大人の男を証明していました。
kママさま、髪型オールバックでしたね。私は瞬時に「ああ、ファントム」と懐かしい気持ちになりました。顔つきそのものは精悍になっても、ちょっとした表情はあの時と一緒、そんな瞬間もありました。ちょっと胸がきゅんとしました。

 「唯一無二の存在、そんなスケーターに」 ・・・心から、心から祈っています。

No.16399 - 2010/10/25(Mon) 00:02:02

Re: おめでとう(^◇^)┛ / 由子
皆様、こんにちは。
個人的にN杯以外にも見る&録画が多い一日でした。
アラレ様、Kママ様、YUKI様、私も髪型に萌えたクチです(^_^;)ファントムの時は後がちょっと浮いてヒヨコの頭みたいなのが可愛かったなと。
地上波なのでリザルド見てからテレビ観戦しましたが、4Tにはもう少し加点が付いてもと感じました。減点1はそこで転倒か〜(>_<)と。
N杯の裏でひっそり?臨スポにて西日本インカレが行われ小塚君が出場したようです。FS(のみ演技)の得点は大輔君のとさほど大差ないです。コリオステップはレベル+加点より点差が付きにくい曲者に見えます。
それはともかく、優勝インタビューは彼らしい答えでしたね。「次元の違う闘い」「唯一無二のスケーターになる」とは、怪我をする前からずっとそうでしたよね。でも世間的にはオリンピックのように見える結果の方が求められるのでしょうか?
羽生君の衣装も飾りが増えていましたね。四回転はもちろん、彼の3A+3Tも好きです。
やっぱり現地観戦したかったな〜。

No.16401 - 2010/10/25(Mon) 03:58:02

Re: おめでとう(^◇^)┛ / アラレ
皆さんこんばんは。

とっても久しぶりのトピ立てに お返事頂きましてありがとうございます。

kママ様>
ハイ! 4回転の時は私も叫んじゃいました。
跳ぶ前は物凄い心臓バクバク
3Aも心臓バクバク…もう大丈夫と安心した瞬間の転倒でビックリしました。


YUKI様>
ファントム…そうですね。時々チラッと表情や目つきが ファントムでしたね。
『唯一無二の存在に…』
大ちゃんが自分で納得出来るその時まで応援していきます


由子様>
そうでしたか。小塚君も試合だったんですね。
JOの時も150点だしてましたもんね。今回も素晴らしい演技だったんでしょうね


N杯はあの空席をみると私も生観戦したかったなぁと思いました

No.16403 - 2010/10/25(Mon) 23:15:16

Re: おめでとう(^◇^)┛ / 蓮々
アラレ様
私もテレビで見たとき、空席多いな〜って感じました。金曜の夜・土曜なのに・・・。売れ残りだったら当日券で出るでしょうし、ドタキャンかも知れませんね。
私はNHK杯は豊富な解説、充実したサイトでテレビでも十分楽しめたので、良しとしております。アボット選手の素敵な「あれ」がコリオステップシークエンスだというのも、公式動画で気がつきました(笑)

由子様
小塚君は、今年FSパーソナルベストを更新しそうな勢いですよね。既にしてしまったかしら?

No.16405 - 2010/10/26(Tue) 13:02:42

Re: おめでとう(^◇^)┛ / みにょん
管理人さま、皆さま、こんにちは。

アラレさま、大量のHDD整理に時間を取られてすっかり出遅れていますが、巻物に加えさせてくださいね。

まずは大輔くん、優勝おめでとうございます。JOから1カ月たたない試合でしたが、もう進化していることに、すごいなぁと思いました。
今シーズンもこれからどんどん進化して、わくわくさせてくれることと思います。

SPの試合バージョンは今回初めてでしたが、ステップ前ギリギリまでスピンを回っていることにビックリ。自分でしたら、よろけて5歩くらいで転んでしまいそう…(笑)

No.16406 - 2010/10/26(Tue) 14:52:15

Re: おめでとう(^◇^)┛ / アラレ
皆様こんばんは。

蓮々様>
アボット選手の『ライフ・イズ・ビューティフル』 は
ホントに素晴らしいプログラムですね。

曲にのってのアボット選手の表情や 表現力、愛・愛情などホントに映画を見ているようですね。

最後膝まつく場面は
ちょっとウルッとしちゃいました。
キスクラに戻ってくる最後の最後まで演技?してましたね(笑)

みにょん様>
ギリギリまでのスピン
あれは凄いですね。
私も間違いなくこけると思います(笑)


出だしの足トントンが萌萌えでした(笑)

No.16408 - 2010/10/26(Tue) 20:15:04
見逃した方のために・・NHKサイト / kママ [ Mail ]
皆様、おはようございます。。

TV観戦のみの方、地上波だけしか見れない方のためにNHK杯HPより動画クリップが全種目、全選手の演技が見ることが出来ます。
細かい技の事なども同時に見れますし、ニ画面で見ることもできます。機能満載です。
優勝インタビューも見ることが出来ますので是非ごらんになってくださいませ。。

No.16394 - 2010/10/24(Sun) 08:21:33
NHK杯SP / YUKI [ Mail ]
みなさま こんばんは。

とっても楽しいプログラムでした。衣装も明るい試合用のリンクの中ではとっても綺麗で、思ったよりうんと爽やかな「マンボ」でした。大ちゃん、やっぱりちょっと今日は緊張していたかな?「お客さんにテンション上げてもらった」、熱帯夜めざしてぐんぐん会場を引っ張っていくマンボ楽しみにしています。

 「新たなスケート人生の始まり」 ・・・この言葉が私には嬉しかったです。

No.16391 - 2010/10/23(Sat) 23:55:56

Re: NHK杯SP / kママ [ Mail ]
皆様、おはようございます。。

YUKIさま>実はですね・・・私は高橋君のマンボを「マツケンサンバ」と位置づけてまして・・・。
色っぽいのがメインではなく観客と一体化しながら皆で楽しもうって感じなのでは?と思ってます。。
(*^▽^*)
お昼からは男子のFSが始まります。。
昨日とはガラッと変わった高橋君をまた楽しみたいと思います。

No.16393 - 2010/10/24(Sun) 08:16:34

Re: NHK杯SP / YUKI [ Mail ]
>kママさま
そうですね〜。私は後半のアップテンポをうんとノって楽しむために、あの「くね〜〜〜」前半があるような気がします。あそこが暑苦しくむさくるしければむさくるしいだけ、その後のサンバで発散してのっていけるように思うんです。「一緒に楽しみたい!」観客のみなさんはもう十分に期待していたと思います。

No.16400 - 2010/10/25(Mon) 00:32:55
NHK杯、始まりましたね / あこ [関東]
皆さまおはようございます。

NHK杯、いよいよ始まりましたね。
>由子さまのワクワクより緊張の方が大きい…に激しく同意致しますです、はい。

シーズン初めとあってまだ調整過程かな、と思える演技が相次いだ女子SP…。
村上選手のはじける笑顔が救いでしたが、浅田選手の演技には…分かっていても胸が痛くなりました…。

でも「タンゴ」のプログラムはすごく好きです!彼女のスケーティングの美しさや抒情性を生かせるプロだな〜と。技術点の低さは、この際もう致しかたないと割り切って、FPでは「愛の夢」を滑り切ってほしい!と切に願っています。

そして、高橋選手、朝の苦手な大輔君にはしんどいスケジュール(公式練習6時30分ですか〜)かとは思いますが、是非、次につながる納得の演技を期待しています!
…う〜ん、なんだか落ち着かなくて、ここにカキコにきてしまいました(汗)。TVの前からなんだか離れられない一日になりそうです。

明日は早朝からワクワクしながら名古屋を目指せることをこちらも切に願っております!

No.16389 - 2010/10/23(Sat) 11:16:08

Re: NHK杯、始まりましたね / スケート・マニア [ Mail ]
先程まで女子のフリーをTVで見ていました。
まさに明暗くっきり別れるってこの事ですよね。
ジャンプが不調な真央チャンに対して
元気な笑顔の佳奈子チャン,しかも
シニア初参戦で表彰台はりっぱ
次の大会(特に真央チャンは表彰台の真ん中で)
二人ともフィナルに行ってほしいですね

No.16390 - 2010/10/23(Sat) 21:16:01
最終調整〜NHKニュース / kママ [ Mail ]
皆様、こんばんは。。
NHK杯もいよいよ明日開幕となって新聞等にぎやかになってきあてますね。
今朝の関西版産経でも珍しくカラー写真で高橋君と真央ちゃんのJOの時の写真とGPSの記事を載せてくれてました。
真央ちゃんはスパイラルで高橋君はステップのときのものです。。

今日はスポーツニュースでも公式練習が流れていたようですが見逃してしまっていたのですがNHKのニュースサイトで動画を流してくれていたので見ることが出来ました。。
真央ちゃんや高橋君はもちろん、佳菜子ちゃんや羽生君や無良くんの練習風景も流してくれてます。
高橋君のヘアのボリュームが気になるんですが試合ではどうセットされるのか?衣装はどうなるのか?試合以上に楽しみ!

No.16385 - 2010/10/21(Thu) 23:54:36

Re: 最終調整〜NHKニュース / 由子
皆様、こんにちは。
N杯を前にワクワクより緊張の方が大きいです。と言ってるうちに始まってしまいました(^_^;)もっと早く書き込むはずが送信のミスで…
連続生観戦していたN杯、今年は行けません。前売り入手できず当日券は22日しか販売ないでは仕方ありません。無念の自宅観戦も地上波は全部放映ではないのですよね(>_<)
産経関東版でも記事がありました。写真が素敵!購入しました。
真央ちゃんは結果云々より見守っていてほしいけど…という訳にもいかないのでしょうね(-"-;)
滑走順はランキング順と考えると、エッそうなの!?と驚くところも。アシュリーが第1グループなんて!それだけメンバー豪華ということですか。
トップ選手ベテラン勢だけでなく、次世代の闘いも始まっています。羽生君はデニス・テンをすごく意識している様子。GPFで表彰台を分け合ったロス・マイナーなど、少なくとも同世代には負けたくないのでは。
そのデニス君、今季フランク・キャロル氏に師事してるのですね。練習拠点もロシアから米国へ移ったのでしょうか。FPはローリー・ニコル、ランビエール振付SPは春?!大輔君のマンボ、ナハロ氏によるアボットのタンゴ、ソーヤー君もSPはタンゴらしい。濃ゆいラテン対決となりそうです。
アイスダンス個人的に注目はウィーバー&ポジェです。SD2位に付けていますね。昨季のODフラメンコは素敵でした。引き続きシェイリンとカメレンゴのプログラムに期待。シブタニ兄妹にも注目しています。
楽しみも傷心も共にある週末ですが、できるだけ見たい人達が放映されることを祈ります。

No.16388 - 2010/10/22(Fri) 17:19:28
sannkei expressにエッセイが。 / みなみ [関東] [ Mail ]
管理人様、皆様、お早うございます。

早起きみなみです。

やっと出ました、「冷静と情熱のあいだ」第4回!!!!

ページを開いたとたんハッとしました。それ位うれしかった。
「勝利に方程式はない」。。。
 <「ブエノスアイレスの四季」はまだ自分の言葉で語れていない。振り付けに精一杯だった。キメて緩める、のメリハリを利かせることと、どういう気持ちで滑るのがいいかが今後の課題>

さらにいい言葉がつづきます。 是非ご一読を。。。。

写真がまたいい!!!!くろのティーシャツの袖を肩迄たくしあげてニッコリ。さりげない笑顔に余裕が感じられて、やっぱりキングです。
黄色いイヤホンコードがプリントされてる○○マのデザインが
なにげにおしゃれ。私でも着れそう〜〜〜〜、今度買っちゃおうかな?(笑い)

朝から軽いノリですみません。−−−N杯目前でワクワク感がupしてます。

No.16380 - 2010/10/20(Wed) 06:27:27

Re: sannkei expressにエッセイが。 / あこ [関東]
皆さま、おはようございます!
>みなみさま サンケイエクスプレスは本当に写真がいつも良いですよね〜!
 癒されます!

昨日は、“いよいよフィギュアシーズン幕開け!”ということで、朝日、毎日、読売他、時事通信や共同通信でも一斉に、今季&NHK杯の展望含めて記事化されています。それぞれ各社のWEBサイトで見ることが出来ますが、読売新聞さんの高橋選手の紹介がちょっといい感じ。<他の選手とは別の次元で戦っている…>といった表現だったかな?(曖昧ですみません!)ご一読くださいませ…。

No.16384 - 2010/10/21(Thu) 07:10:04
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
300/300件 [ ページ : << 1 ... 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 >> | 過去ログ ]