00063673

D's Cafe BBS

大輔君はもちろん、国内外のフィギュアスケーターの話題もOKです!
尚、個人のプライバシー・誹謗中傷・商用・広告・宣伝・ダビング
売買・海外のホームページへのリンク・無許可の動画サイトの話題やリンク
内輪ネタや日記のような内容
その他管理人が不適切と判断した書き込みは
予告なしに削除させていただく場合がありますので、
何卒御了承下さい。

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定
上月スポーツ財団表彰でロンドンメダリストたちと / kママ
皆様こんばんは。。

今週末はフレンズオンアイスですね。。
私は今年もCS放送待ちのお家鑑賞組ですが行かれる方は多いでしょうね。。
YUKIさまがお知らせしてくださったサンケイEXのWEB版にも新しいプログラムのヒントがでていて妄想広がっております(^^)

さて、まだロンドンOPの余韻冷めやらぬ時期ですがシーズンではないのにまた高橋君のお顔を拝見できました。

ご存知の方も多いとは思いますが上月スポーツ財団の表彰式がありロンドンOPメダリストたちと一緒に高橋君と羽生君も表彰されお写真が出ておりました。。
サンスポのWEB版は高橋君掲載率が高いですよ(*^^*)

由子さま
こちらから失礼します。。
慣れないキカイを使うのは大変ですね。。
でもそのうちそのタブレットでガンガン観戦レポをいれてくださるんじゃなかろうかとひそかに期待しております(−人−)

No.17002 - 2012/08/22(Wed) 21:54:04
SANKEI EXPRESS〜今の大ちゃん / YUKI
みなさま こんばんは。

楽しみにしていた「SANKEI EXPRESS」Web版もUPされましたね。今シーズンの新プログラムSP、FPについても語られています。ご覧になって下さい。

表題にある通り、一旦全てをクリアにしてシンプルに考えた時、わだかまりなく今年の環境をよしとすることが出来たのだなと思いました。大ちゃんの澄んだ眼がふっと浮かびました。 「やってみなければわからない」 はい、楽しみにしています!

No.17001 - 2012/08/21(Tue) 20:51:14
まだ日本に?? / kママ
皆様こんにちは。。

久しぶりににぎわっているのを見てうれしいです(^^)
 
スズさまのモロゾフコーチ関連の記事やみなみさま(生きてますよ〜)の奈々美先生SP振付についても思うところはたくさんありますが一言でいうとやっぱり高橋君だなあと(笑)
何が起こっても不思議ではない彼の動向は目が離せませんね。。
フリーの振付の話はでてきてませんが昨日のネットニュースでは地元のイベント参加をしていて日本にいるようですし海外振付師依頼はないのかもと思ったり。。

そうそう、高橋君の記事ソースですが、山陽新聞HPでも記事と写真が載ってますが朝日新聞デジタルのHPでマイタウン→岡山で検索されると短めのヘアに顎鬚を携えたスーツ姿の爽やかな高橋君が見れます。。

No.16999 - 2012/08/04(Sat) 11:32:30

Re: まだ日本に?? / 由子
皆様、こんにちは。
スズ様、話題に乗り遅れてしまい申し訳有りません。みなみ様、エントリーありがとうございます。いつもkママ様の下につけることになってしまいます。
最近ケータイを換えた際、携帯会社の策略でタブレットも持たされることとなりましたが、どちらもまだ使いこなせてない…
 
大輔君の新プロ情報出ましたね。渡航する時間があまりないようだから国内振付かな、とは思ってました。仙台目撃情報あったようだし。
強化合宿、氷の甲子園にも出てたのですね。西へ東へ忙しくとも来季への動きが少ないのがねぇ。でもこんな時だからできる地味な練習も大切なのでは。

二週間前、野外ロックフェスに行ったとき、ラジオ番組で大輔君オススメ?のサカナクションのライブ見ました。すごく良かったです。洋楽嗜好なので知らなかったら絶対見なかったハズ。感謝!!

慣れないタブレット入力なのでこれで終わります。

No.17000 - 2012/08/09(Thu) 11:30:07
今期のSPは阿部奈々美先生と / みなみ [関東] [ Mail ]
管理人様、みなさま、

お暑うございます&お久し振りです。
連日の猛暑の中、なんとか生きていらっしゃいますか...熱中症はだいじょうぶでしょうか?
それに加えてオリンピックの応援で寝不足ぎみの毎日!!!!
ほんとにおつかれさまですう〜〜〜〜〜〜〜(^=^)

でも、やっと新プロの振り付けが奈々美先生と発表されましたね?

「あっ、そこへきたかあ!!!」という驚きと、納得と両方きました。
ゆずくんのプログラムの良さを改めて思いましたもの。

奈々美先生はかつてタラソワ門下生でもあったとか。
きっとダンサブルでエレメンツをきっちり押さえた”大ちゃん仕様”のSPを作って下さってることでしょう。

それにしても曲は?衣装は?ーーーと、早くも妄想を楽しんでいます。
今期のアイスダンスのテーマはアメリカンポップス。
それにちなんで軽やかなものになるかも。

今月末のフレンズがまちどおしいです。

じゃあ、FPは?十月のJOまでお預け???
九月にはモロゾフコーチの合宿とか。。。

いろいろ期待を持たせてくれる大ちゃんです。

No.16998 - 2012/08/03(Fri) 18:39:05
今朝 / スズ [ Mail ]
皆様お久しぶりです。

 今朝の朝日新聞22面に大ちゃんのモロゾフ氏に至ったインタ写真付き記事が・・・4分の一を使った比較的大きな記事です。大ちゃんの「捨てるか捨てられるかこれからの勝負」という強烈ま言葉が・・・頭から離れません。とりあえずお知らせまで・・・・・

No.16991 - 2012/07/14(Sat) 09:51:47

Re: 今朝 / ひーこまま [関東] [ Mail ]
皆様、おはようございます。お久しぶりです

すずさま、お元気でしたか?

あの文章、ちょっとびっくりしちゃいますよね
心配なさっていらっしゃるのかな?

どういう風に大ちゃんが言ったのかは、わかりませんが、いろいろ思うところあっての言葉なのかな

ファンとしては、信じて、応援していくしかないと思ってます

あのころと違って、自分で考えて進んでいく大ちゃんを、精一杯応援していきましょう

No.16992 - 2012/07/15(Sun) 08:00:37

Re: 今朝 / ちるちる [東海]
管理人様皆様、おはようございます。

すず様、ひーこまま様、ご無沙汰いたしておりますが、お名前を拝見できてうれしいです♪

お知らせありがとうございます!
今日、図書館に(苦笑)読みに行ってまいります(ドキドキ)。

はい、信じて、ついていきますとも!
ソチで金メダル、大ちゃんの溢れる才能をもってしても、並大抵の努力では届かないのでしょうね・・・。
素晴らしい化学反応を期待して、
挑戦の今シーズンを、ハラハラではなく、ドキドキしながら見守っていきたいです。

No.16993 - 2012/07/15(Sun) 08:51:27

Re: 今朝 / えるママ
皆さま、こんにちは!
私・・たぶん・・1年ぶり位の書き込みかしら?(汗)

さてさて、お話に出ている部分についてですが・・・

「捨てるか捨てられるかこれからの勝負」

いや〜〜!!!高橋大輔、かっこいい!!!
わたくし、この言葉を聞いて、高橋大輔に心底惚れ直しました!!!
大ちゃん!貴方はほんとに、凄い男になったねえ!!
これがまさに、貴方が以前の記者会見で言った言葉、「勝負するつもりで挑む」だったのですね!!

成長期にあった自分を育ててくれたモロゾフに対する敬愛の念は大事にしつつ、しかし、今回の再タッグは互いに己の目的を果たす為に締結した、まさに、Win Win実現の為の「成果報酬型ビジネス提携」に値するもの。またそれは、まったく対等の立場で成立する平等条約なのだという強い理念がはっきりと感じ取れました。

これは決して、過去の軋轢に囚われた感傷的な意思表現などではなく、もう決してブレることのない大ちゃんの目標達成の手段として、モロゾフが有効に働けば共に働くことを継続する。逆に、目標達成の邪魔になるような事態が生じれば、その時は感情に振り回されることなく、目的達成の為の別の手段へと切り替える。高橋大輔が達した境地は、まさに、こういうビジネスエリート的とも云えるような思考と、そして、徹底してストイックを貫き通す最高峰のスケーターの心意気を見せて貰った感じで嬉しくなりましたよ、わたしは!

馴れ合いでも隷属でもない、これから始める真剣勝負!
その勝負で高橋大輔が生み出すもの。
それが楽しみで仕方ないえるママでございます!

No.16994 - 2012/07/15(Sun) 20:05:48

Re: 今朝 / YUKI
>スズさま、お久しぶりです。お知らせありがとうございました。お元気でしたか?
そして、みなさま、おひさしぶりです。なつかしいお名前嬉しく思います。みなさまもお元気でしたか?

私も少し遅れてしまいましたが、さっそく読んで来ました。
五輪のプレシーズン、多くのトップ選手がさらなる飛躍を求めてその環境を変えていく中、国別の「ゾーンに入った」演技である一定の結果を出した大ちゃん、さて、次は?と思いながら迎えたシーズンオフでした。
モロゾフ氏と再び。3か月悩んだ、と言うのですから大ちゃんもチームD1skも一通りの事は考えた末のことでしょう。
そして久しぶりに聞く大ちゃんらしくない烈しい言葉。お互い大人のプロどうし、来年の契約はわからないという緊張感の中で真剣勝負の作品作りをしたい、そういう気持ちの表現なのだろうな、と思いました。
私は今年もゆったりとじっくりと見守って行きたいな、と思います。(内心は・・) 3年計画の2年目、今年もまた多くの収穫が得られますように。結果として、五輪に繋がればいろいろな試行錯誤もまた・・。 応援しています。

「ビアソラのタンゴ」、未完になった「ブエノスアイレスの冬」とはまた一味違った作品になりましたね。みやけんさんとカメレンゴ氏、それぞれの個性が感じられます。そしてどちらの作品にもその時々の大ちゃんが生きています。大ちゃんはそういうスケーターだと思います。

No.16995 - 2012/07/16(Mon) 10:50:37

Re: 今朝 / なつ
いやーー。ついついつられて出てきました。

「捨てるか捨てられるか」なんておっさっているのですか?明日記事探しに行ってきます!!

No.16996 - 2012/07/17(Tue) 00:23:03

Re: 今朝 / スズ [ Mail ]
皆様、こんにちは。

 ひーこまま様、ちるちる様、えるママ様、YUKI様、なつ様皆様、ご無沙汰にかかわらず皆様より暖かいお言葉頂いてやはりこちらは自分にとっての特別な場所なんだなと・・本当にお気塚頂きありがとうございます。シーズン毎に息をCENSORED試合見てたんですが最近はそれだけでエネルギーを使い果たしてぐったりで失礼しておりました。

 が今回の大ちゃんの凄いワードが大きくサブタイトルに踊ってるのみていてもたったもいられなくたぅて・・・捨てる?捨てられる?一体これはなんなの?と・・・

 でもこちらの皆様の噛み砕いた解釈を頂いてずいぶん
納得しました。ひーこママ様の「自分で考えて選んだ大ちゃん」ちるちる様の「素晴らしい化学反応」えるママ様のWINWIN(コメントのすべてがあーそうなんだと
びんびん来ました)

YUKI様「ピアノソラ」は本当にそんんだ感じでしたね。
モロさんと別れてからのカメレンゴさんの功績は大きいですよね!カメレンゴさんの大ちゃんプロどれも素晴らしいです。

なつ様、jそうなんです!大ちゃんそんな事おっさってるんです!jその他ではバンクーバーは意地でも日本ちーむでやりたかった、この侭分かれているよりもう一度やるのも面白いと・・・・他に印象に残ったのは
ロシアでの五輪で日本人選手を見ることになると彼も反感買うかも知れない中で頼んでくれたのはありがたかった。って大ちゃんどこまで優しいの!

でも私の感想としてはモロさんが今回自分からオフアーを出して頼んできた時点である意味勝負あったと・・・・

いずれにせよ大ちゃんのなみなみならぬ覚悟に目が覚めた思いです。皆様のちから強いお言葉に力を得てこれからも応援させて頂きます




  

No.16997 - 2012/07/17(Tue) 18:04:42
ドリームオンアイス2012放送日程&ニースワールド再放送! / kママ
皆様おはようございます。。

今更ですが今週末ドリームオンアイス2012の放送がありますので一応お知らせしておきます。。


フジ地上波(関東ローカル)
☆7月1日(日) 深夜1:40〜3:00

フジテレビONE(CS)
☆7月7日(土) 午後18:00〜20:00


BSフジ(BS)
☆7月 8日(日)13:00〜14:55


ななんと!BSフジでニースワールド男子フリーを放送されます!!
レベルの高い戦いでしたが昔を考えると信じられないことですが日本男子初二名表彰台と男子の注目度の高さでしょうか?

『世界フィギュアスケート選手権2012 男子フリー』

BSフジ
☆7月 7日(土)13:00〜14:55 

「大会終了後も大きな反響を呼んだこの1戦を、視聴者の期待に応えてもう一度放送!(BSフジオリジナル編集・副音声会場音のみ)」

No.16989 - 2012/06/29(Fri) 10:53:38

Re: ドリームオンアイス2012放送日程&ニースワールド再放送! / 由子
皆様、こんにちは。
地上波放送見ました。実際には最後に登場した大輔君が、前半にオンエアされてビックリ! 順番はかなり入れ替えられてました。モロゾフと再タッグを組むことになった理由を、会見の映像も交え語っいました。
やはり2日目昼公演の収録のもののよう。夜はカメラ見掛けなかったし?ジュニアは庄司さんと宇野君のみの放映でした。町田君と遥ちゃんがなかったのが悲しい(T_T) 解説がちょっと多すぎるのがなぁ〜(-"-;)
シーズンオフでも公式非公式情報てんこ盛りですね。JO出場も決まった大輔君の今季プロはどうなのでしょう?海外派遣ない選手は、とうにシーズン終了し3月には新しいプログラムを披露したりしています。トップ選手は競技プロと多くの選手は持たないEX、3つのプログラムを短期間でものにする能力と集中力が優れている、と改めて感じます。
強化選手は4月に暫定的に発表されたものとは異なっていますね。(>_<) 町田君と無良君の特強入りは異論ないです。
新シーズンの国内外の大会日程、個人的には国内競技会の開催地を見て観戦計画を考えるのも今の季節の楽しみです。

No.16990 - 2012/07/04(Wed) 10:17:42
臨スポ 愛 チャリティーフェスティバル2012 / kママ
皆様こんにちは。。

ソチまでの二年が今まで以上に濃い二年になるんだなあと思う今日この頃です。。

お気に入りのコンティスティが引退を決断コーチとして新しい人生を歩むというニュースを知りかなりショックだったのですが二人目のお子さんの誕生もありリンクの問題もあったようなので悩んだ末の決断だったんだと思いますが今シーズンは良い演技も多くワールドでも良い結果、国別でも素敵な演技を見せてくれていいシーズンで本人納得のシーズンで終わることができたのではないかと思います。。
私も国別で生の演技が見ることができて本当に良かったです。。

リンク問題は日本だけではなかったんだなあとと思っていたところに臨海スポーツセンター存続のためのイベントが決まりましたのでお知らせします。。

「臨スポ 愛 チャリティーフェスティバル2012」
7月12日(木) 午後 6時30分より

チケット料金 1枚 8,000円(指定席・立見席共通、事務手数料含む

ゲスト 高橋 大輔、村主 章枝、鈴木 明子、村上 佳菜子(フィギュアスケート)
臨海ジュニアアイスホッケークラブ 臨海スピードスケートクラブ 臨海フィギュアスケートクラブ 他
※都合に出演者は変更になる場合がございます。ご了承ください。

込期間 : 2012年6月22日[金]0時〜6月26日[火]23時59分

詳しい事は臨海スポーツセンター支援の会HPを参照なさってくださいませ。。

ゲストメンバーも魅力的ですし同クラブのアイスホッケーやスピードスケートもぜひ見たかったのですが時間が夕方からの開演なので一泊しなくてはいけないので抽選をあきらめました
(TOT)
なので郵貯での500円コイン募金で支援していきたいと思います。。

できればイベントの様子を募金活動の一環でDVDで販売してくださるともっと支援の輪が広がると思うんですが。。(私の願望)


No.16987 - 2012/06/20(Wed) 15:48:39
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
300/300件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 43 >> | 過去ログ ]