[
掲示板に戻る
]
記事No.2654に関するスレッドです
★
2Dさん
/ +tomo
引用
ついこないだ結婚したばかりと思ってたのにすでにお子ちゃまが産まれてたのね(≧∇≦)キャー
おめでとう❤
女の子だったのね
しかも名前の由来が凄いじゃないの 感動よ
夏生まれは手がかからないでしょ
今からどんどん写真が増えるね
自分の子供はめっちゃ可愛いでしょ
もともと子供好きだったけど、やっぱ親になって初めて分かること多いと思います
新米パパさん 頑張ってね (^m^ )クスッ
No.2654 - 2009/10/05(Mon) 21:33:28
☆
Re: 2Dさん
/ 2D
引用
アリガトゴザマス。
我が子は別格!
まともな全ての親を尊敬してますよ!!
最近の狂気な親の気持ち・行動がわからん・・・。
先天的疾患があるので少し心配ではありますが、
自然治癒か手術で根治するので、気長にです。
イロイロ聞きたいなら辛いもの食べながらでも(^^)/
No.2655 - 2009/10/12(Mon) 20:24:33
☆
イロイロ聞きたいなあ
/ +tomo
引用
ちょっとしたしぐさなんか格別に愛おしいでしょ
なんたって自分の血を分けた分身なんだもんね
最近はいい治療法が沢山あるからちょっぴり心配でしょうが、ほんと、親が気長な姿勢でないとね 子供って親の思いはストレートに受けるからね
これからいろんな検診や予防接種があり保険所など通ったりします
私は1人で忙しかったわ
2Dさんとこは是非とも奥様に協力してあげてね
赤ちゃんの時もあっという間だから楽しく過ごして写真撮りまくって沢山いい時間を過ごしてくださいな
No.2656 - 2009/10/13(Tue) 21:47:00
☆
イロイロ喋りたい時期です
/ 2D
引用
すぐに携帯のメモリーがいっぱいになってSDカード買いましたよ!
溺愛しすぎのようで、義母からは名前の後ろに「護」をつけると
丁度いいなどと言われてますよ。
まぁそれにも自覚症状ありですけどね。
見てるだけで1日過ぎるのが早いです。
むしろ今は仕事より子供なので!!
育児の協力というより介入です。。。
No.2657 - 2009/10/16(Fri) 18:59:35