Kim Nam Gil - Sa rang ha myeon an doe ni (Cant I Love You) Instrumental
Powered by
mp3ye.eu
なんでも書き込んじゃってくださいね
★
1週間と少し時間が過ぎました
/ +tomo
引用
あれだけ悲しくて思い出すたびに涙がぼろぼろ流れていたけど、仕事に復帰したり母の様子を見たりの生活で忙しい毎日を送ってます
何気ない生活の中でふっと思い出すとやはりぐっときてしまいます
(ρ.ー。) グスン
存在感のある父だったので・・・
今頃苦しみに解放され楽になってるかなあ
そうだよね お父ちゃん
No.2586 - 2009/01/28(Wed) 22:37:19
☆
Re: 1週間と少し時間が過ぎました
/ fumig
引用
そうだね。あれから2週間ぶりに同居人は定例の病院に行ってきました。朝出かける支度をしているときに、二人で「前回の病院訪問から、2週間経ったんだね。
まさか、tomoさんを連れて1回しか行かないなんて思いもしなかったよね。。。」
とお互いシミジミ話しました。
しっかり、お線香を上げてね。
No.2587 - 2009/01/31(Sat) 22:08:43
☆
Re: 1週間と少し時間が過ぎました
/ tomo
引用
実家からです
私も最初で最後になるとは思ってもいなかったわ
何度も言うけど感謝してるよ
バスで実家に帰り一つ前のバス停で降りてスーパーでお買い物その帰りに母が足下ふらついてコンクリート道路へ顔面強打
もうどうしようかと思っちゃいました(T^T)早く寝かせましたよ
もう頭だったらと思うと身震いする
No.2588 - 2009/01/31(Sat) 22:21:30
★
ε-(´・`) フー
/ +tomo
引用
fumingさん 昨夜はありがとう
居候様も長い間ご苦労だなあって思ったよ
なんとか今年中にどこかへ入れたらいいけど
さっそくさっき呼び出しがあってさー
個室に代わったのにまた窓ガラス割って大変だって・・・
行ってもどーしようもないけど行かなきゃしょうがない
病院側も何度同じこと繰り返すのかね
それなりに考えろよって
ま あそこへ文句言っても仕方ない しないからね
てなことで、重たい足を引きずってまた様子見てきます
No.2583 - 2008/12/21(Sun) 11:11:14
☆
Re: ε-(´・`) フー
/ fuming
引用
お疲れ様〜
あんまりあせらず、いい所を見つければいいね。
やっぱり、今の病院は難しいんだろうね、病院側も専門じゃないとそれなりの適切な対応は難しいんでしょうね。
うちは、考えてみると長期だけど、もうそれが最初からだからね。。。
あたしは何も苦労していないから、多分一人で苦労を抱えてるんだとも思う。
それは何よりも一番尊敬できるところだね。
今日はミイも珍しく病院に行って顔を見せにいきました。
どうやら、ばあちゃんには誰だかわかってなかったようです。(笑)
色々あるけど、笑って介護できるようになれば・・・そう思える今日この頃。。。誰にでも介護する側、される側に十分なりうる今の世の中だからね。
No.2584 - 2008/12/21(Sun) 22:57:34
★
enkoroへ
/ +tomo
引用
週末にでもお茶しにいらしてね〜❤
私は今日からづっと休みだよー
No.2580 - 2008/12/18(Thu) 11:26:25
☆
Re: enkoroへ
/ enkoro
引用
わぁい!!
行きたい 行きたい!
でも、土曜日バイトの後、店長と年賀状作り。そのあとは、たぶん、ヤマハのリハーサルでフェニックスホール。
日曜日は、Kのヤマハの地区大会で一日潰れるんよ…。
当日は私はフェニックスホールに居るだけで、とくにやること無いんだけどね。
23日は夜8時半までバイトだし。
でも、その合間にお邪魔してしゃべりたいのです。
25日のクリスマスの夜とかどうかな?
No.2581 - 2008/12/19(Fri) 09:20:16
☆
Re: enkoroへ
/ +tomo
引用
ええよ
昨夜、ない時間を割いてプチ忘年会
気の合う者同士で楽しかったし、なんと言ってもお店が花丸でした
笹木
ここはまた行きたいお店です
お酒もお肴も美味しかったわ
何年かぶりにお店で熱燗のんだよ やっぱお酒だわ
久保田とか飲んだけど、お水みたいでこりゃいかんと思って西条と竹原のお酒をチョイスして頂きました❤
No.2582 - 2008/12/20(Sat) 11:46:53
☆
Re: enkoroへ
/ enkoro
引用
にかいのおねぎや 笹木 最高でしょう!!
私も広島で一番好きなお店。
心も体も満たされるよねぇ。
いい忘年会だったね。
では、25日ね〜。
No.2585 - 2008/12/22(Mon) 09:10:41
★
大当たり
/ +tomo
引用
kirin 選ぼうニッポンのうまい!
←クリック
懸賞が当たりました
(ちっさいのに当たりすぎて大きいのに当たらない・・・)
出せば大体当たるな
岩手三陸産さんま・アワビ・いくら醤油漬け
を今夜頂きました ❤
宝くじで2億円当たんないかなあ〜
買ってないのにね〜
No.2578 - 2008/12/09(Tue) 00:06:54
★
●●だぁ〜♪
/ enkoro
引用
遂に 決意しました。
まだ、はっきり決まってないので、公表しませんが、tomoさんに聞いてもらいたい話も実は山積みです。
(恋バナはありませんが・・・)
落ち着いたら、コーヒーブレイクタイムをご一緒してね。
No.2576 - 2008/12/05(Fri) 11:11:29
☆
Re: ●●だぁ〜♪
/ +tomo
引用
●●に当てはまるものは何だ
想像してみたり(_ _).。o○
いつも意表をつくから想像不可能 (≧∇≦)
転職かな・・・
あるいは華やかな○会業・・・
なんてまだ考えてる私
会社帰りでも家でも時間作るよ
病院へ毎日いくのはそろそろやめて、2日置きくらいにしようと考えてます
じゃないと当てにされて、呼び出し電話オンパレードになっちゃうしね
怠慢な看護婦さんに仕事してもらいます
No.2577 - 2008/12/06(Sat) 10:06:12
★
綺麗な夜空でした
/ +tomo
引用
思わず撮りました
瞬く間に闇夜なりました
No.2571 - 2008/12/03(Wed) 23:33:21
☆
綺麗な夜空でした
/ +tomo
引用
朱色がとても美しくて・・・
三日月も可愛かった
その上空はキラキラ光るお星様が輝いてました
12/2の夜です
No.2572 - 2008/12/03(Wed) 23:36:26
☆
Re: 綺麗な夜空でした
/ fuming
引用
よく撮れてるねぇ〜さすがだわ。。。
うちの職場は、町から外れたところだから空気が澄んでいるせいか、毎日帰りにはキレイな星が見えるよ。自然があるのが唯一いいところかな。(笑)
No.2573 - 2008/12/04(Thu) 22:02:46
☆
綺麗な夜空でした
/ +tomo
引用
ベランダからにしちゃよく写ってるでしょ
携帯からよ❤
デジカメのもあるから後見てみよっかな〜
No.2574 - 2008/12/04(Thu) 22:06:36
☆
空気が澄んでるって分かる
/ +tomo
引用
呉のとき、クレアラインから見る景色と似てる
絶景でした 懐かしいな
夕陽が落ちていくのと海の光がとても綺麗だった
そーいえば島にも数年行ってない
ぶらっと行ってみたい気もするなあ
なんにもないとこがいいんだよね
蒲刈って行ったことある?
いい島だよ〜❤
No.2575 - 2008/12/04(Thu) 23:38:30
★
あいるさんへ
/ +tomo
引用
少し時間が必要なんですね・・・
何かは分かりませんが、人それぞれいろいろあるよね
元気で笑顔で過ごす、普通の生活が早く戻りますように私もですけどね
今年も12月に入ります
今年中にいろんなものを出し切って新しい年を迎えられるようにお互いポジティブでやっていきましょう
あいるさんの場所で話したいろんな事は忘れません
ありがとう
No.2570 - 2008/11/30(Sun) 23:22:27
★
fumingさん
/ +tomo
引用
さっき見たよ(彩さん忘れてる・・・)
CDありがとう♪
実家へ病院へと忙しいけど今夜帰ったら聞くね
姉にも送ろっと^^b
やっぱ ほーっとする時間がほしいわ
夜だね 夜
今夜(朝になるかな)珈琲飲みながら聞くね
ありがとう
No.2565 - 2008/11/22(Sat) 15:04:55
☆
Re: fumingさん
/ fuming
引用
あ〜、例のCDね!3枚だから結構聞き応えあるでしょう。昔はあまり興味はなかったけど、今聞くといい曲結構あるなぁ〜って思うんよねぇ。。。
昨日は久々に実家に行ってきました。相変わらず親は元気に過ごしていたので、まあ一安心。。。
No.2566 - 2008/11/23(Sun) 19:07:51
☆
fumingさん
/ +tomo
引用
>相変わらず親は元気に過ごしていたので、まあ一安心
何より何より
No.2567 - 2008/11/24(Mon) 14:22:44
★
enkoroへ
/ +tomo
引用
先日はありがとう
スタミナうどん、久々に美味しかったと言ってたよん
また何かあったらお願いね❤
ところで砂時計の漫画 持ってる?
No.2564 - 2008/11/22(Sat) 14:03:03
☆
Re: enkoroへ
/ enkoro
引用
寒いけぇ、スタミナうどんの季節よねぇ。
久々でおしゃべりもはずんでるようで、楽しかったよ。
ところで、砂時計 ウチには無いよ。
だいぶ前に持ってったよ。
No.2568 - 2008/11/24(Mon) 17:33:40
☆
ごめん
/ +tomo
引用
そーよねー
うわー 誰かに貸してるんだわ^^;
ごめんちゃい
No.2569 - 2008/11/25(Tue) 00:34:28
★
なんとかやってます
/ +tomo
引用
fuming&enkoro メール応援ありがとう
毎日毎日病院通いでくたばってますがどうにか生きてます^^;
fumingさんのパパにも相談させてもらうかもです
enkoro
来週あたり彩を讃岐屋でもどこでも誘ってやって下さいな
入院してから全く晩御飯が作れないんで、ひもじい思いさせておりまする
時々一緒に病院行って外食はしてるけどね^^;
何かあったらそんときはよろしくお願いします ペコリ
No.2554 - 2008/11/12(Wed) 21:05:22
☆
本日 転院でした
/ +tomo
引用
また環境が慣れないので興奮するかも・・・
リハビリして頑張ってもらいます
会社からすぐのとこなんで会社帰りに寄れるんだよ
ただ呼び出しになると家からは遠くなるわ・・・
No.2556 - 2008/11/13(Thu) 00:03:43
☆
Re: なんとかやってます
/ fuming
引用
tomoさん、お疲れ様。。。今は仕事と家事・介護の両立大変だろうけど、いつか何とか回るときがやってくると思うよ。今はどれも中途半端でも気にしない、ちゃんと睡眠はとって自分が倒れないようにね!
週末のいつか落ち着いたらお茶でもしましょう★
No.2557 - 2008/11/13(Thu) 06:01:22
☆
おはよ!
/ enkoro
引用
了解っす!
ではでは、来週月曜日か木曜日あやちゃん誘ってみまぁす!
No.2558 - 2008/11/13(Thu) 09:09:17
☆
時間がたりんよ ったくなあ・・・
/ +tomo
引用
退社後病院へ
今日明日と付き添いで泊まってくださいって
うへーいきなりかよー
ベッドの横下、一人用のマットなんぞ用意されてました
ちょっとご勘弁 無理だと伝え断りを哀願
帰ったら10時頃
なんだか会社からは近いが家からは遠いわ・・・
家の事帰ってしてたら、1時2時なんてすぐになっちゃううんだよね
全く辛い毎日じゃ
No.2560 - 2008/11/14(Fri) 00:52:31
☆
おはよう!
/ fuming
引用
その後どう?落ち着いた?
同居人にちょっと話ししたら、病院のことならいつでも相談にのるよって言ってました。ほんと、結構詳しいから頼りになると思いますよ!
No.2562 - 2008/11/15(Sat) 09:22:52
☆
Re: なんとかやってます
/ tomo
引用
今病院 昨日泊まりました もう少しで帰ろうかなと
じゃあまた相談させてくださいね コマオヨ〜!
No.2563 - 2008/11/15(Sat) 09:26:32
★
レッドクリフ Part I
/ +tomo
引用
三国志 好きなんだよねえ・・・
川本喜八郎氏製作の人形、NHKでやってましたなあ
何故か紳助&竜助が解説でねw
映画も見たいが見ぬ前から評判が今ひとつ・・・
どうせなら人形劇の三国志 DVDないかなあ
もう一回じっくり見たい気がする
人形 ほしい!!!!
No.2551 - 2008/11/11(Tue) 01:10:20
☆
キャスト
/ +tomo
引用
1、チャン・フォンイー/曹操(そうそう)
2、トニー・レオン/周瑜(しゅうゆ)
3、フー・ジュン/趙雲(ちょううん)
なかなか渋いじゃん チャン・フォンイーは始皇帝暗殺でいい演技してたなあ
トニーさん&フー・ジュンさん インファナルだね
No.2552 - 2008/11/11(Tue) 22:07:24
☆
Re: レッドクリフ Part I
/ enkoro
引用
人形劇の見てた〜。
私も見たいなぁ。
No.2553 - 2008/11/12(Wed) 08:52:44
☆
絶対見たいよね❤
/ +tomo
引用
三国志 マジで好きだったんよ 気が合うじゃーん
ラブソングも見たいな・・・レオン・ライ・・・ マギー・チャン・・・・
言うよねー じゃあなくって いいよねー♪
No.2555 - 2008/11/13(Thu) 00:00:35
☆
Re: レッドクリフ Part I
/ enkoro
引用
(笑)
いいよねぇ〜!!!
見たい!見たい!
何回見ても、コレ大好き!!
最後のシーン今見て、笑みがこぼれます
No.2559 - 2008/11/13(Thu) 10:13:42
☆
グフフ・・・
/ +tomo
引用
二人の長い間遠回りしてきた思いがよみがえるよね
いい映画じゃよ しみじみ・・・
No.2561 - 2008/11/14(Fri) 00:54:58
★
風邪で鼻ずるずるでございます
/ +tomo
引用
冬のコートなど出さなくてはと思いつつ衣装ケースなんか部屋に出しっぱなし
寒いんか暖かいのか分からんなあ
皆様 風邪にはご注意を!!!!
No.2550 - 2008/11/02(Sun) 23:49:57
★
ちょこっと伝言
/ +tomo
引用
HPを見直そうとしてたけど、そんな時間が作れない状況なので放置しっぱなしです
下のカテゴリーの文字が化けてます
直せないので雰囲気でクリックしてみてね
No.2548 - 2008/10/26(Sun) 23:26:41
☆
Re: ちょこっと伝言
/ +tomo
引用
なおしました❤
No.2549 - 2008/10/29(Wed) 11:15:13
★
野球
/ +tomo
引用
阪神 残念でした
藤川の涙 辛かっただろうね
仕方ない 今更何をいってもね
それでも私は阪神ファンです
No.2547 - 2008/10/21(Tue) 00:22:55
★
残すはCS
/ +tomo
引用
非常に残念
優勝を逃がしてしまいましたね・・・
でも原監督さんなんで仕方ないね 清潔感あるからね
(首フリおやじとは違いますはなあ)
CS 力抜いて応援しますかね
No.2546 - 2008/10/12(Sun) 00:57:58
★
K−1 WORLD MAX 2008
/ +tomo
引用
魔裟斗・・・ ちゅてき❤ これしか表現できないわん❤
TVは清に取られちゃった感じ 仕方ないな
しかしカメラワーク 映画みたいでしたがな・・・
泣き虫 清原 お疲れ様でした
あなたもかっこよかったぞ^^b
やっぱり 嫁や子供 出してほしくなーい
安っぽく見えてくるぅぅぅー
勝負事にゃ 女子供は出さないで
願わくば クールであってほしいでっす
No.2544 - 2008/10/03(Fri) 00:29:14
★
ファイナル
/ +tomo
引用
勝っても負けても、今日で思い出の市民球場ラスト試合
本日は地元カープを応援してきます
真っ赤に染めて球場に感謝し、さよならしてこようと思ってます
No.2539 - 2008/09/28(Sun) 11:03:10
☆
Re: ファイナル
/ fuming
引用
tomoさん、よくチケットとれたねぇ〜〜!今日はカープ勝利で終わりましたね。最後となるとホント今年は1回でも行きたかったと思うわ。。。新球場も楽しみだけど、やっぱり今までの球場の良さはあるよなぁ・・・
ありがとう、広島市民球場!ですね。
No.2540 - 2008/09/28(Sun) 20:25:58
☆
ファイナル
/ +tomo
引用
No.2541 - 2008/10/01(Wed) 00:02:12
☆
感動でした
/ +tomo
引用
副鼻腔炎で休んだりしてます
ファイナルの写真や動画がアップできずに・・・
あの日も顔がグワングワンと痛かったけど球場へ
最高に盛り上がりましたね
ぼつぼつ感想なんぞ載せていきます^^b
No.2542 - 2008/10/01(Wed) 00:05:41
☆
ファイナル
/ +tomo
引用
No.2543 - 2008/10/01(Wed) 16:35:09
★
ъ( ゚ー^)イェー♪
/ +tomo
引用
阪神もカープもよーやった!!!!!
No.2538 - 2008/09/25(Thu) 22:41:20
★
2Dさん
/ +tomo
引用
まさかの結婚メール ❤おめでとうござります❤
姉さんはビツクリでした(゚ロ゚;)エェッテカ!
でもでも よかったね〜
さぞかし素敵な方なんでしょうね ( ´▽`).ウフッ
また落ち着いたら近況報告でもして下さい
楽しみに待ってるよー(≧▽≦)
No.2537 - 2008/09/15(Mon) 01:28:54
★
きゃ〜 嬉しい〜
/ +tomo
引用
またまた阪神さよならっす〜^^b イエイ
嬉しいねえ 今岡、やっぱスター性あるんかな
復帰でホームラン そしてラストバッターで勝利なんてねヽ(^Д^*)/
そして大好きな矢野 またまた活躍〜♪
超 嬉しい わたくしです (^Q^)/゙ギャハハ
今岡、今日がバースデーとか 姉とおんなじ^^;
No.2536 - 2008/09/11(Thu) 21:56:12
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
300/300件 [ ページ :
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
>>
|
過去ログ
|
画像リスト
]