押忍。昨日、北大体育館において北海道学生空手道選手権大会個人戦が行われました。 結果の詳細は後日、文書でお知らせいたしますが、この場で結果を簡単に説明させていただきます。
男子形 :大久保陽介、鈴木康大、田中優、吉田幸平が参加 予選敗退
男子組手:大久保陽介、鈴木康大、田中優、南出直之、吉田幸平が参加 田中優4位入賞 南出直之 一回戦敗退 大久保陽介 二回戦敗退 鈴木康大 二回戦敗退 吉田幸平 三回戦敗退 田中優 4位入賞 今回の大会では、医学部3年の田中優が組手において4位入賞を果たしました。OBの先輩方が稽古でご指導してくださったことにより得られた結果だと思います。 今回の大会で得られたことを活かし、東医体で良い結果を出せるよう部員一同頑張っていきますので、これからも稽古でのご指導をよろしくお願い致します。
大会で負傷した者が多いので、部員のコンディションを整えるため、5月9日の稽古は休みにさせていただきます。本格的な稽古は水曜日から開始します。よろしくお願い致します。押忍。
|
No.498 - 2011/05/08(Sun) 12:30:49
| ☆ Re: 北海道学生空手道選手権大会個人戦結果 / 17代 増田 | | | 昨日の学連個人戦、大会ドクターで行きました。準決勝、3位決定戦と、最後までコートの上に残った田中君はじめ、皆がんばったと思います。診療の関係で、形は見られませんでした(見ないで良かったかも?監督が、形の稽古不足・ヘタだったとおっしゃってました)。自分の関連した選手が出ると主審はできないので、この数年審判をやっていて他の審判から「勝ち上がっているのがうちの選手なので主審替わって」みたいなことを言われて悔しかったのを思い出しました。ケガ人は早く治し、次にけがをしない対策を考えて下さい。治ってなくても後輩の指導をお願いします。新歓コンパに行くよぉ。押忍
|
No.499 - 2011/05/08(Sun) 15:34:44 |
| ☆ Re: よくやった!! / kuro-39代 | | | お疲れ様! 部の底上げにちょっとずつ結果がついてきてくれていますね。 新歓ではおいしいお酒が飲めそうです。楽しみにしています!
|
No.500 - 2011/05/09(Mon) 08:10:17 |
| ☆ Re: 北海道学生空手道選手権大会個人戦結果 / 南出 | | | 押忍。形の試合の結果は良くないことから、形の稽古(量および質)について改善すべきだと思いました。これから東医体に向けて、改善していこうと思います。 大会中および大会前にケガをする部員が多いと感じました。普段の稽古で、ケガをしない対策を模索していきたいと思います。 5月11日の正式新歓よろしくお願い致します。押忍。
|
No.501 - 2011/05/09(Mon) 08:28:32 |
|