[
掲示板に戻る
]
記事No.2403に関するスレッドです
★
東京さ行くだ
/ ミスクマさん
引用
10月31日(水)東京にお邪魔します。
東京国際映画祭 上映部門 Japan Now
カメラを止めるな!(ヒューマンドラマ コメディ ホラー) 10/31[WED] 21:05-
10年ぶりの映画祭ですが今回の開演が夜9時過ぎ!終わるのは11時ぐらいか・・・
東京駅から六本木って直で行けないのなー メトロ乗り換え心配だお・・・
No.2400 - 2018/10/14(Sun) 09:20:03
☆
Re: 東京さ行くだ
/ 山さん
引用
うーむ、美樹さんより遥かにのめり込んでるな…。月末・月初の平日を連荘で休んでまで上京するとは…。
東京駅から六本木ヒルズのある六本木駅まで行くとすると、次の2通りかな?
1)東京−(京浜東北線・山手線)−有楽町−(徒歩)−日比谷−(日比谷線)−六本木
2)東京−(丸ノ内線)−霞ヶ関−(日比谷線)−六本木
いずれでもちょっと歩きますね。六本木では進行方向寄りの出口が近そう。
1)は有楽町(日比谷口)−日比谷線日比谷駅の間、有楽町から行くと日比谷線ホームの後方に出ると思うので、ホームを結構歩くことに。
2)は東京駅構内を端(新幹線乗り場)から端(丸ノ内線乗り場)までまず歩く。霞ヶ関駅での乗り換えは丸ノ内線の先頭側から日比谷線の後方側に乗りかえることになるようなので、ここでも日比谷線のホームを歩くことに。
実地で確認したわけではないので、間違っているかもしれませんけれど。
No.2401 - 2018/10/14(Sun) 19:56:02
☆
Re: 東京さ行くだ
/ ミスクマさん
引用
東京駅から六本木までって田舎者には意外とハードル高いです。
10年前は時間がたっぷりあったので渋谷から歩いたっけ。
因みに当日は17時前に早退して新幹線に飛び乗ります。翌日も朝9時半には富山着にしているので一応仕事に出られます。仕事が空いていれば休む。なので基本休みません。
東京−(丸ノ内線)−霞ヶ関−(日比谷線)−六本木 が一番早いかな。
山手線で恵比寿まで行って東京メトロ日比谷線−六本木 が簡単ですが
ちょい時間掛かる。東京駅着が19時44分なので開演まで1時間20分・・・
どこかで間違えたらやばいな。ガイドが欲しい・・・
No.2402 - 2018/10/14(Sun) 20:25:56
☆
Re: 東京さ行くだ
/ 山さん
引用
# 山手線で恵比寿まで行って東京メトロ日比谷線−六本木 が簡単ですがちょい時間掛かる。
新宿以西から来るならば上記のルートが簡単(恵比寿駅は山手線の出口と日比谷線の入口が踵を接しているので迷うことはまずない)ですが、東京方面から渋谷・恵比寿側に来るのは、大回りですね。同じ回数の乗りかえならば、やはり有楽町経由を採りますが、おそらく地上を移動しないといけないので、遅い時間帯だと周囲が暗い(真っ暗ということはないけれど)というのが難かも。その辺りを考えると、東京乗りかえが無難でしょう。案内標識さえ追って行ければ、まず迷わないと思います。
ガイドならば、久野さんがベストだ!
No.2403 - 2018/10/14(Sun) 21:01:46
☆
Re: 東京さ行くだ
/ ミスクマさん
引用
1時間20分あれば何とかなるか。頑張ってメトロ乗り換えにチャレンジしてみやう。
新幹線の乗車券はJR改札出口で回収されるんですよね?
そこから丸ノ内線の改札を通ると。モバイルSuica使ってみるか。
以前、松尾さんから頂いたSuicaに1500円も入っていたことについ最近気付いた。
スマホにカード当てると残高出てきたのでびっくりした・・・
No.2404 - 2018/10/14(Sun) 21:25:02
☆
Re: 東京さ行くだ
/ 山さん
引用
霞が関より銀座乗り換えの方が良いかもしれない。銀座だと、丸ノ内線から乗り換えた時に、日比谷線の六本木方向の前側に出られるみたい。
No.2405 - 2018/10/14(Sun) 23:23:46
☆
Re: 東京さ行くだ
/ ミスクマさん
引用
山さんの誘導に従います。
No.2406 - 2018/10/14(Sun) 23:48:23
☆
Re: 東京さ行くだ
/ 山さん
引用
いえ、ぜひ久野さんに聞いてみて!
No.2407 - 2018/10/15(Mon) 12:57:22
☆
Re: 東京さ行くだ
/ 山さん
引用
何と、「太陽の王子ホルスの大冒険」を上映するんだね。高畑監督追悼かな。どちらかというと「火垂るの墓」の方が有名だと思うけど…。
No.2413 - 2018/10/21(Sun) 22:47:53
☆
Re: 東京さ行くだ
/ ミスクマさん
引用
すでにチケット完売です。
No.2417 - 2018/10/24(Wed) 12:31:10
☆
Re: 東京さ行くだ
/ ミスクマさん
引用
とある事情で慢性腰痛が悪化。
三週間、薬で耐えたけど足のしびれと痛みが引きそうもないので大きい病院でブロック注射してきた。
来週の遠征大丈夫かしら・・・
No.2422 - 2018/10/26(Fri) 20:06:37
☆
Re: 東京さ行くだ
/ 山さん
引用
東京行きは結構な弾丸ツアーですからね〜。美樹さんもえりさんも当てにはできないし…。
無理は禁物ですね。
No.2423 - 2018/10/26(Fri) 20:11:12
☆
Re: 東京さ行くだ
/ ミスクマさん
引用
リリカという薬のお陰で神経痛が軽減されて大分楽になった。なんで会社の近くの整形外科で処方してくれなかったのかな?副作用のリスクあるから?
No.2424 - 2018/10/27(Sat) 10:38:00
☆
リリカ
/ 山さん
引用
くすりの本を見ると、いろいろ書いてありますね。
眠気やめまい、意識障害などがおこることがある。
服用を中止すると、不眠、悪心、頭痛、下痢、不安、多汗症などの症状があらわれることがあるので、少なくとも1週間以上かけて徐々に減量すること。
疼痛の原因療法ではなく対症療法であること。
他にも副作用の奨励が並んでいますが、どんな薬にも副作用はつきもの。
No.2443 - 2018/10/30(Tue) 00:09:30
☆
Re: リリカ
/ 山さん
引用
おっと、副作用を奨励してしまった。正しくは副作用の症例、ね。
No.2444 - 2018/10/30(Tue) 08:11:29