掲示板

何でもお気軽に書いていってくださいね!

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定
FireFox 78.0.2からの投稿 / 山さん
私のPCでは、FireFox68以降、<SELECT><OPTION>を使用したプルダウンメニューが動作しない。この掲示板で言うと、アイコンを選択するプルダウンメニューが該当する。当初はバグかと思ったが、フォーラムへの投稿に帯する応答は、問題なく動作するということで、私のPCのローカルな問題ということになっている。
未だ解決策は見つかっていない。ということで、通常はFireFox67.0.1を使用している。1台のPCに2つのFireFoxを入れているわけだ。イレギュラーなことこの上ない。

No.4708 - 2020/07/18(Sat) 11:38:06
都区内は危険 / 山さん
この時期に、渋谷に収録に行ったり、有楽町に人間ドックを受けに行ったり…。
危ないったらありゃしない。

No.4707 - 2020/07/13(Mon) 18:44:28
東大王 / 山さん
水上が卒業しても、まだやるんかいな。
No.4705 - 2020/04/08(Wed) 17:36:15

Re: 東大王 / 山さん
6番「いかだ」
No.4706 - 2020/04/08(Wed) 19:51:17
COVID-19 / 山さん
京都からついに富山にウィルスが侵入してしまったようですね。
いつの間にか京産大ってクラスター化していたのね。

No.4704 - 2020/03/30(Mon) 20:45:22
届きました。 / だんだん
届きました。
No.4702 - 2020/03/28(Sat) 23:41:23

Re: 届きました。 / 山さん
良かったです。
私も先週、機種変更しました。しかし、まだなおパカパカです。

操作に慣れておらず、前機種とも違いがあって、面倒です。でもアドレスは不変。ドコモ一本槍の22年目の春です(笑)。

笑百科は関東は再放送なしです。東西間の何かしら因縁めいたものを感じますね(笑)。

No.4703 - 2020/03/28(Sat) 23:47:26
(No Subject) / 山さん
新しいメールアドレスを登録しました。通知が届くでしょうか。
No.4701 - 2020/03/28(Sat) 22:28:38
朝乃山 / 山さん
完全にタイミングエラーだけど、大関昇進おめでとう。

(と、書いても見ていないか…)

No.4700 - 2020/03/28(Sat) 17:18:47
バラエティ笑百科 / 山さん
あ、しまった。出だし、撮り損なった…。
予約していたつもりができていなかったよ、トホホ。
そう言えば直前告知無かったような…。

No.4697 - 2020/03/28(Sat) 12:20:38

Re: バラエティ笑百科 / だんだん
私は今、職場のテレビで観ています。
予約したか記憶が曖昧で、家に帰らないと確認できません。
しばしお待ちを。

美樹さん、関西弁全開ですね〜。

No.4698 - 2020/03/28(Sat) 12:32:09

Re: バラエティ笑百科 / 山さん
早速のご返事、ありがとうございます。
それと、土曜出勤、お疲れさまです。

すっかり、今日の放送を忘れていました。先週までは気をつけていたのに…。

東京は午後から天候が悪化するということだったので、少し早めに買い物に出ました。
後で録画部分を見ます。NHKオンデマンドでも放送するかも(録画はできませんけれど)。

No.4699 - 2020/03/28(Sat) 14:03:15
東京新聞 / 山さん
遅れましたが、前回分を本日発送しました。
No.4694 - 2020/03/06(Fri) 22:43:53

Re: 東京新聞 / だんだん
届きました。
ありがとうございます。
島根はまだコロナウィルスの感染者は統計上いませんが、いつ何時でも対応できる状態にしています。
疲れています。

No.4695 - 2020/03/07(Sat) 22:56:24

Re: 東京新聞 / 山さん
隣県である山口、広島まで触手が伸びてきましたね。
潜在感染者、無症感染者、軽症感染者がどの程度いるのかさっぱり見当もつきません。

No.4696 - 2020/03/07(Sat) 23:14:45
麒麟がくる / 山さん
どこまでが川口春奈による再収録で、どこからオリジナルかな。
次回、信長の元に嫁すようだが。

No.4693 - 2020/03/04(Wed) 07:09:38
そういえば、大阪は… / 山さん
高知と愛媛の感染者は、確か大阪のライブハウスに共に行っていたはず。
大丈夫かな〜。

どっかの専門家が、飛行機機内は外気との入れ換えが列車より頻繁なので、感染リスクは小さいようなことを言っていた。まあ、新幹線の中でどんちゃん騒ぎをする輩は少ないけど、車内は動き回れるしなぁ。大阪までわざわざ飛行機使っても市内に移動するためには在来線乗らなければならないから、無意味か…。

あまり飛行機を持ち上げると、グレタちゃんがぐれそうだけど…。

No.4684 - 2020/03/02(Mon) 17:28:18
【3月1日実施】富山 まちの祝祭に関するお知らせ / MisuKumaさん
メールでお知らせ来てしまったー!
・゜・(つД`)・゜・

No.4666 - 2020/02/27(Thu) 17:20:26

Re: 【3月1日実施】富山 まちの祝祭に関するお知らせ / 山さん
ついに捕まったか。
No.4667 - 2020/02/27(Thu) 18:03:25

Re: 【3月1日実施】富山 まちの祝祭に関するお知らせ / MisuKumaさん
各位


平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

わたくし、富山駅路面電車南北接続開業イベント等実行委員会で

事務局を担当しております北日本新聞社の中島と申します。


このたびは3月1日開催の【富山 まちの祝祭—Come to the GALA—】に
お申込みいただき誠にありがとうございます。


先日ご招待状をお送りしたしましたが・・・



あああぁぁー(;つД`)

No.4668 - 2020/02/27(Thu) 18:23:43

Re: 【3月1日実施】富山 まちの祝祭に関するお知らせ / 山さん
“無症保菌者と思われる参加者が紛れ込むおそれがあることが判り、…”
No.4669 - 2020/02/27(Thu) 18:26:21

Re: 【3月1日実施】富山 まちの祝祭に関するお知らせ / MisuKumaさん
先日ご招待状をお送りしたしましたが・・・










本事業は予定通り令和2年3月1日(日)13時30分から富山国際会議場で実施しますことを、お知らせいたします。 なお会場では、新型コロナウイルスの感染予防に配慮し、以下の対策を講じてまいります。 ■アルコール消毒液の設置 ■体温確認の実施 ■注意喚起文の掲載    ■マスクの徹底※本事業の開催にあたり一部イベント内容が変更となる場合がございます。あらかじめご理解のほどよろしくお願いいたします。 皆様方におかれましては、新型コロナウィルスに限らず、風邪や季節性インフルエンザが多い時期であることを踏まえ、咳エチケットや手洗い等の感染症対策に努めていただくようお願いいたします。また、当日風邪のような症状がある場合は、欠席の連絡をしていただく必要はございませんので、ご静養ください。


やったあー!!ヽ(;▽;)ノ

No.4670 - 2020/02/27(Thu) 22:01:06

Re: 【3月1日実施】富山 まちの祝祭に関するお知らせ / 山さん
気になることがあって、最近の感染予防の一手段として、発熱症状の実施をするという学校やイベントが多いのだけど、そもそも潜伏期間中であっても他者への感染のリスクはゼロでないということを、再認識すべきだと思う。中には無症保菌者もいるかもしれない。
発熱が観測された時点では、すでに時遅しなんだよなぁ。マスク着用が全く役に立たないとは言わないが、完全には感染防止できないことはこれまでの事実が証明している。

ところで、葉書の全文を書き写したの?

No.4671 - 2020/02/27(Thu) 23:05:09

Re: 【3月1日実施】富山 まちの祝祭に関するお知らせ / だんだん
ミスクマさん、それは良かった。
松江はイベントは軒並み中止!
レディースハーフマラソン、アイリッシュフェスタと年度末の目玉は全てですわ。
「卒業式・入学式は絶対やれ」との文科省のお達しがあって、それはそれで悩ましいですが。

No.4672 - 2020/02/27(Thu) 23:12:40

Re: 【3月1日実施】富山 まちの祝祭に関するお知らせ / MisuKumaさん
メールでイベント実施決定のお知らせが来たんだっつの。

一部イベント内容が変更が気になるが恐らく中学生のジョイントコンサートが中止かな?
美樹さんはイベントの目玉だから欠席はありえん。

No.4673 - 2020/02/27(Thu) 23:25:23

Re: 【3月1日実施】富山 まちの祝祭に関するお知らせ / 山さん
ごめん、ごめん。そうだったね。メールだったんだっけ。フェイクメールだったりして(嘘です)。

でも、美樹さん参加可否はわからないよ。ま、9割方参加だとは思うけど。
例えば、旦那がウィルスに引っ掛かったりしないとも限らない。

すみませんね、悲観的な事ばかり書いて。悲観論者なので。楽観論者見ると蹴飛ばしたくなるクチです。

No.4674 - 2020/02/27(Thu) 23:35:46

Re: 【3月1日実施】富山 まちの祝祭に関するお知らせ / 山さん
悲観論ついでに、美樹さんツイートがないが、元気ながら富山に向けて鋭意静養中か、将又若干怪しいところがあって経過観察中か?
No.4675 - 2020/02/28(Fri) 22:13:27

Re: 【3月1日実施】富山 まちの祝祭に関するお知らせ / MisuKumaさん
23〜24日はどこか海のきれいな所に居たみたいだし
今日は鉄旅してるで。

No.4676 - 2020/02/28(Fri) 22:42:46

Re: 【3月1日実施】富山 まちの祝祭に関するお知らせ / 山さん
どうやら私のアクセスできないところに情報が上がっているようだね…。
No.4677 - 2020/02/28(Fri) 22:45:24

Re: 【3月1日実施】富山 まちの祝祭に関するお知らせ / 山さん
アカウント名からすると、FaceBook系かな? Instagramのストーリーとかいうヤツかな?
FaceBookは全く信用していないので、ROMするだけと決めています。
Appleも嫌いなので、スマートフォンにはしない(Apple製だけじゃないけど、サムソンも嫌い)。
GoogleはID作ってしまったけれど、ほとんど使用していないからそろそろ削除するかな?
困ったのがAmazon。GAFAの中では依存度が高い。脱却する方法を模索中。でも楽天は嫌いだしなぁ。

No.4678 - 2020/02/28(Fri) 23:31:27

Re: 【3月1日実施】富山 まちの祝祭に関するお知らせ / MisuKumaさん
明日、何で来るのかな?やっぱり新幹線?
イベント前に当然駅を見学するだろうから
駅前うろうろしてたら補足出来そうな。

No.4679 - 2020/02/29(Sat) 17:57:40

Re: 【3月1日実施】富山 まちの祝祭に関するお知らせ / 山さん
>駅前うろうろしてたら補足出来そうな。
『私をライトレールで捕まえて』ってか?

そう、問題は移動手段だよね。新幹線か飛行機しか手段はない。短時間で済ますならば飛行機だけどね。さすがに事務所が車を出すってことはないだろうな〜。運転手、確保できん。まさか、旦那が???

それより今晩、前乗りしているんじゃないの?

No.4680 - 2020/02/29(Sat) 19:15:03

Re: 【3月1日実施】富山 まちの祝祭に関するお知らせ / MisuKumaさん
マジで招待状忘れる所だった!
No.4681 - 2020/03/01(Sun) 12:54:12

Re: 【3月1日実施】富山 まちの祝祭に関するお知らせ / 山さん
美樹さんの顔パスは利かんのか?
No.4682 - 2020/03/01(Sun) 14:03:16

Re: 【3月1日実施】富山 まちの祝祭に関するお知らせ / MisuKumaさん
今回のイベント、身元確認が出来る県内応募者のみを当選させた様だね。県外からの応募者は全員落選。当然だな。
No.4683 - 2020/03/02(Mon) 17:14:42

Re: 【3月1日実施】富山 まちの祝祭に関するお知らせ / 山さん
県内にウィルスを持ち込ませないため? そしたらゲストとして呼ばれた人だって除外しなきゃいけないよ。県内にウィルスがいないと思ったら大間違い。入場時にサーモ検査していたじゃない(無意味だけど)。
No.4685 - 2020/03/02(Mon) 18:22:27

Re: 【3月1日実施】富山 まちの祝祭に関するお知らせ / MisuKumaさん
ゲストまで締め出したらイベント自体がやれないだろうに・・・
No.4686 - 2020/03/02(Mon) 18:43:34

Re: 【3月1日実施】富山 まちの祝祭に関するお知らせ / 山さん
理屈がウィルス対策ならば、ゲストと観客を区別するのおかしいよ、と言っているだけ。
端から、県の祝祭なので、応募者は県内に限定します、と言っていれば、(まあ文句を言う人はいるけど)理屈は通る。

No.4687 - 2020/03/02(Mon) 18:46:59

Re: 【3月1日実施】富山 まちの祝祭に関するお知らせ / MisuKumaさん
今回の措置で実際にイベントは行われたのだから、申し立てがあればあとは主催者の方にどうぞ。企画から参加者応募開始〜締切までの間で状況は変化した。
No.4688 - 2020/03/02(Mon) 19:49:46

Re: 【3月1日実施】富山 まちの祝祭に関するお知らせ / 山さん
別に主催者に意見を言っている訳ではないよ。開催対策に県外者排除の事項が書いてあったわけではないしね。
「県外からの応募者を全員落選させたのが正解だな」と仰ったので、飽くまでもミスクマさんの意見として伺って反論したまで。それともその主旨の主催者発表でもあったのかな?

まあ、いいや、あまりの益のある議論ではないので、ここで打ち止めにしておこう。
富山県に感染者が出ないことを祈るが、たぶん時間の問題だろうなぁ。

No.4689 - 2020/03/02(Mon) 19:57:11

Re: 【3月1日実施】富山 まちの祝祭に関するお知らせ / MisuKumaさん
開催に踏み切った理由はオープニングで市長から説明がありました。私見ではありません。
No.4690 - 2020/03/02(Mon) 21:30:02

Re: 【3月1日実施】富山 まちの祝祭に関するお知らせ / 山さん
折角打ち切りにしようと思ったのに…。
要は、富山市長が開会の挨拶で、「県外からの来客をお断りした」と仰ったのですね。その理由が「感染症対策」であると。
どこまでが市長発言でどこからがミスクマさんの私見なのかはっきりさせてください。
場合によっては、富山市に遺憾の意を表することも辞しませんよ。

No.4691 - 2020/03/02(Mon) 21:34:57

Re: 【3月1日実施】富山 まちの祝祭に関するお知らせ / 山さん
私への回答が、ツイートのブロックということですか。
県外参加者のお断りについてのやり取りがそこまで許せない内容とは思いませんでした。
残念です。

ここは開放しています。が、ミスクマさんが参加されなくなれば、私の個人的な愚痴の場に成り下がりそうですね。

No.4692 - 2020/03/02(Mon) 23:30:43
これが / 山さん
すべての間違いの元だった…。
No.4661 - 2020/02/25(Tue) 00:03:20
(No Subject) / 山さん
ついに美樹さんも禁を破って、政治につながる話題のリツイートをするに至ったか。
No.4652 - 2020/02/23(Sun) 10:11:49

Re: / MisuKumaさん
終息の目途が全く立たず東京五輪の開催すら危うい状況だけど
今回の件でバイオテロなどにも対応するのに必要な法の整備や体制が創られるだろ。

No.4658 - 2020/02/23(Sun) 11:33:59

Re: / 山さん
仏ができても魂が入れられない状況になると思いますよ。
指示を出す中央政庁が対応する形ができたとしても、それを実施する末端の自治体や医療機関が対応できない、そんな器ができそうな気がする。

No.4660 - 2020/02/23(Sun) 19:16:20

Re: / MisuKumaさん
ついに松本からも出たか。
すでに二次感染したかも・・・

No.4662 - 2020/02/25(Tue) 21:06:29

Re: / 山さん
“富山県の発表によりますと、県内で初の感染者が確認されました。
50歳代の男性で、22日に長野県松本市で開催されていたイベントに参加していたとのことです。現在、県では濃厚接触者の確認を進めています”

4日後くらいにこんな報道がされそうな…。

No.4663 - 2020/02/25(Tue) 21:13:06

Re: / MisuKumaさん
続報です。県内初の感染者である50歳代の男性ですが指定の医療機関より脱走し現在行方不明とのことです。この50歳代の男性は「明日のイベントに参加する」と言い残しており県は情報の提供を呼び掛けております。
No.4664 - 2020/02/25(Tue) 22:40:34

Re: / 山さん
富山県で発生した新型コロナウィルス感染者の病院からの逃亡事件について続報です。
逃亡した50歳代の男性が参加を表明していたイベントの主催者は、次のように語っています。
「イベントは事前申し込み制でしたので、参加者の名簿は我々が把握しております。現在、警察を通じて、該当者の情報を得るよう動いておりますので、会場内への入場は阻止できるものと考えております。また、感染症対策についても、ゲート係員にマスク着用とアルコールによる消毒を指示しております。
イベント参加予定のお客様におかれましては、各自感染防止のための対策をお取りいただくようお願いいたします」

…こういうのがフェイクニュースとして流れていくのか…、

No.4665 - 2020/02/26(Wed) 15:37:00
松本イベント / MisuKumaさん
10分遅刻した! 松本市内は慢性的に渋滞してるんだな。去年と一緒やん。おまけにナビの地図が古くて目的地が示せず車で迷子に・・・
道がぐちゃぐちゃで発狂した。

No.4643 - 2020/02/22(Sat) 16:13:42

Re: 松本イベント / 山さん
余裕かましているからや。それでもそこそこ前方の席かな。
美樹さん、マスクせにゃあかんで。会場からウィルスが漂うてきはるで!

来週の富山も、この分だと遅刻だな…。

No.4644 - 2020/02/22(Sat) 16:16:49

Re: 松本イベント / MisuKumaさん
司会進行:村井美樹 あまり盛り上がらなかったな。
アートのトークイベントだからこんなものか。
ラスト17分が時間余って辛かったな、二人のゲストに何か質問て言われてもねぇ・・・

No.4645 - 2020/02/22(Sat) 17:27:29

Re: 松本イベント / 山さん
アートの話って盛り上げるものなのかな?
個人の感性が大きく反映するから、特定の人には共感できても他の人にはさっぱりということもあるでしょうしね。

美樹さん、精神的にもお疲れかな? 大昔のツイッターに「トーク、もっとがんばろ…」ってのがあって、昔から話を盛り上げるのは得意じゃなかったからね。

久野さんだと、どうだろう。無理矢理鉄道につなげたりしてでも17分埋めるかな?(笑)

No.4646 - 2020/02/22(Sat) 17:32:14

Re: 松本イベント / MisuKumaさん
よく考えたら松本市内を車で走ったの初めてか。城下町だから細い道や一通がやたら多くて迷走した。金沢よりも酷い。新しい道路も立体やバイパスがごちゃごちゃして中心地も郊外も区画整理が全く出来てない都市だわ。
No.4647 - 2020/02/22(Sat) 17:38:08

Re: 松本イベント / 山さん
石川県の県庁所在地と、長野県の一地方都市を比較しちゃ、可哀想でしょ。
私は運転しない人だから、道路事情には全く疎いです。歩くかバス移動できればいいので。

No.4648 - 2020/02/22(Sat) 17:45:25

Re: 松本イベント / MisuKumaさん
帰宅した。
いや、今回は本当に会場に到着出来ないかと思たわ。
建物が新しくてカーナビで検索出来ないし住所入力もダメ。
起死回生のアイデアでなんとか辿り着けた。よく10分の遅刻で済んだものだ・・・
鉄道で行けば問題なかったろうな。

No.4649 - 2020/02/22(Sat) 21:26:32

Re: 松本イベント / だんだん
ミスクマさん、お疲れ様でした。
松江もそうですが、戦災を受けなかった城下町は再開発されていないことが多く、総じて道が狭いと思います。
城下の防衛のため仕組まれた筋交い道等のトラップがあったり、観光には面白いですが。
ちなみに、松本城主の松平直政が松江に移封されました。今にして思えば国宝から国宝へ異動するとは、何と言う偶然!

No.4650 - 2020/02/22(Sat) 23:38:33

Re: 松本イベント / 山さん
確かに鉄道の方が時間は読みやすいので本来ならばその通りですが、今の時期は、どんな輩が乗り合わせているか知れんので、自家用車の方が正解かもしれません。

「肺炎」と診断されなければ、解熱剤かなんか飲んで、平気で都内の職場、学校に行き、新幹線、果ては国際旅客機にまで乗り込んですから。

No.4651 - 2020/02/22(Sat) 23:49:49

Re: 松本イベント / MisuKumaさん
松本イベントには歴史的に縁のあるだんだんさんが参加するべきでした。
1日富山でお待ちしております。
今回、体力的にきつい車で行ったのは経費の節約もありますが、やはり列車内での感染リスクを避けたかったからだけど、おかげでえらい目にあった。。。

No.4653 - 2020/02/23(Sun) 10:16:22

Re: 松本イベント / 山さん
車内感染リスク回避…よく考えたら会場内感染リスクはあったわけだ。それなりに入場時に対策はされているだろうから、リスクは小さくはなっているだろうけれど。

松江から松本まで車で移動となると、何時間?

No.4654 - 2020/02/23(Sun) 10:20:22

Re: 松本イベント / MisuKumaさん
玄関からダイレクトのフロアぶち抜きの会場は密室列車内に比べたら全然マシ。
ほぼ満席だったが誰も咳ひとつしてなかった。

松江からは名古屋で特急しなのにお乗換え下され。

No.4655 - 2020/02/23(Sun) 10:42:33

Re: 松本イベント / だんだん
> 車内感染リスク回避…よく考えたら会場内感染リスクはあったわけだ。それなりに入場時に対策はされているだろうから、リスクは小さくはなっているだろうけれど。
>
> 松江から松本まで車で移動となると、何時間?


その昔、卓球の岡谷大会で組合のレンタカーを借りて行ったことがありますが、その時は朝6時半に松江を出て夕方5時過ぎに岡谷到着した記憶があります。もっとも仲間でダラダラと向かった訳で、ガチで移動に専念したらもっと時短できたでしょう。

No.4656 - 2020/02/23(Sun) 10:53:46

Re: 松本イベント / MisuKumaさん
ぶっちゃけ無名作家たちのド田舎芸術祭には微塵も興味なくて・・・
でもこのあとガラス美術館に行こうと思ってたりして。
イベントは結局最後まで何の話してるのかよく分からないまま終わった感が。
正直つまらなかった。。
1日富山は話題もネタも満載だし話に詰まるなんてことああるまい。

No.4657 - 2020/02/23(Sun) 11:14:22
20日の地元紙 / だんだん
一面にこんな記事が載っていました。
私に子どもがいたら結構な関心事でしょうね。

No.4641 - 2020/02/22(Sat) 12:34:11

Re: 20日の地元紙 / 山さん
コロナウィルスか、鷺舞のことですか。

いやいや冗談です。成人式のことですよね。松江だと地元以外にも大阪やその他の地で就職もしくは大学に行かれる方もいらっしゃると思いますが、出席率は良い方なのでしょうか。

※個人的には「鷺舞」の無形文化遺産登録も気になりますけど。

No.4642 - 2020/02/22(Sat) 14:09:21

Re: 20日の地元紙 / だんだん
今年は2100名の対象者のうち1700名の出席があったそう。
自分達もそうでしたが、松江の成人式と言えば同窓会のノリです。このあと出身中学校ごとに飲み会に繰り出します。
なので、昨日学校で顔を合わせているクラスメート相手にわざわざ会いたいとは思いませんよね。
今年度も、成人式の翌週にセンター試験がありましたし、法律上飲酒は制限されることからも当事者が望む同窓会的な色彩は皆無になるでしょうね。
あと、報道される人数は、恐らく分母は住民登録の数、分子は松江出身者を含んでいるわけで、出席率に拘るのはは何だかなあと思います。

No.4659 - 2020/02/23(Sun) 11:47:07
2月上映予定 / 山さん
そう言えば、これはどうなったんだっけね?
No.4638 - 2020/02/21(Fri) 11:05:48

Re: 2月上映予定 / MisuKumaさん
案の定、公開再延期。
6月辺りを目標にしてる様だけどもう製作資金も尽きて
Tシャツ販売(3850円)でなんとかしようとしてるのか・・・

No.4640 - 2020/02/21(Fri) 23:38:59
(No Subject) / 山さん
えりさんのこのツイート
https://twitter.com/erikohinata/status/1230459499774742529
次のツイートに続いているのだが、何を言いたいのか実はよくわからない。近藤勇の嫁選びと出る杭が打たれるの理屈はどこでどうつながっているんだ?

No.4636 - 2020/02/20(Thu) 21:52:06

Re: / MisuKumaさん
えり的展開、気にしたら負け。
死と背中合わせとか歴女は殺し合い好きやねぇ。
民族紛争やISに捕らえられた兵士が首チョンパや焼き殺される映像見ても
平気なんかな。

No.4637 - 2020/02/20(Thu) 23:03:37

Re: / 山さん
今の歴女って、あれかRPGでビジュアルキャラクター化された武将のイメージで育った世代かね。ゲームの世界に慣れていると、切った張ったに対する感受性がおかしくなっているかもしれない。

例えば「直虎」の時の「但馬守」処刑シーンはNHKとしては割と頑張ってリアルさに迫った感があった(大概は斬首刑で翳された刀に光りが煌めいて、掛け声と共にフェイドアウト)けど、あれくらいだと平気かもしれないね。

No.4639 - 2020/02/21(Fri) 18:06:16
満身創痍 / 山さん
ちょっと意味が違うけど、まあ似たような状況。
緑内障、副鼻腔炎、睡眠時無呼吸症候群、周期性四肢運動障害、左手首靭帯損傷、乾燥性湿疹、高脂血症、高血圧、ついでに花粉症。

薬飲んだり、湿布貼って、サポーターで固定したり、点鼻・点眼薬つけたり。寝る前は忙しすぎる。あ、ついでにマウスピースも咥えて寝なければならない。

No.4632 - 2020/02/20(Thu) 00:33:49

Re: 満身創痍 / MisuKumaさん
他にも予備軍が控えていそうだ。
No.4634 - 2020/02/20(Thu) 06:05:39

Re: 満身創痍 / 山さん
あとは…脂肪肝でしょ、腎結石でしょ。
それから、それか…ら、あれ、息苦しく…なって…きた…ぞ!

No.4635 - 2020/02/20(Thu) 20:25:55
(No Subject) / 山さん
薬が切れると命に関わりかねない方々が、よくもクルーズ船旅に出掛けられるものだと思わざるを得ない。旅先では何が起きるかわからないのに。要求すれば容易に手に入るものだと思い込んでいる節すらある。

※本当はツイートしたいくらいだが、障りがありそうなので、ここで留めておこう。

No.4631 - 2020/02/19(Wed) 22:40:12

Re: / MisuKumaさん
あのクルーズライターのおばはんの影響だな。
今頃どうしているのか・・・

No.4633 - 2020/02/20(Thu) 05:52:45
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
300/300件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 >> | 過去ログ | 画像リスト ]