[ 掲示板に戻る ]

記事No.13370に関するスレッドです

バイクのETC事情 / まつ [東海] [業務連絡]
 バイクのETC車載器の所有は14.6%なんですと
 ここに書いてあった(PDFなのでちょっと重い)


 **** ホームページ引っ越しの件 ****

 無事に契約を済ませました
 メインで使用してきたURL(http://homepage1.nifty.com/HOT-STAFF/)は放置状態に入ります
 お手数かけますが、新しいURL(http://orz.boo.jp/)を“お気に入り”登録して下さいな


 ↓特に意味ないです

No.13370 - 2008/01/09(Wed) 21:46:07

Re: バイクのETC事情 / 羊介 [近畿] [了解です]
まつさん、HP引越しの件了解です<(^^)
早速お気に入り登録いたします。

しかし、ETCってオートバイの時って重宝しますね。
以前明野ツーのとき、天理ICでゆきねぇが文字通り
「す〜っ」っと通過されたのを見たとき、ほんとに
欲しくなりました。
オイラの感想です(^^ゞ

羊介@近々取り付けを考え中

No.13371 - 2008/01/09(Wed) 21:57:20

Re: バイクのETC事情 / フロク [ただ何となく]
高速道路会社を楽にするETCは付けたくなかったのでずが・・・通勤割引(50%off)に目がくらんで付けてしまいました・・・(^^;)

羊介さん、ETC付けてくだされ〜!

No.13372 - 2008/01/09(Wed) 22:26:30

Re: バイクのETC事情 / パチクル [近畿] [ひとりごと]
まつさんオジライのETC装着アンケート採ってよ。
何パーセント位だろう

No.13373 - 2008/01/09(Wed) 22:37:11

Re: バイクのETC事情 / くま【関東】 [関東] [ただ何となく]
新しいURLをお気に入りに登録完了です。
でも、ついこの間、やっと名刺を作ったばかりなんです(涙)。一枚も使わずに、ゴミ箱行きです。
m;O;m〜〜〜

No.13374 - 2008/01/09(Wed) 22:45:18

Re: バイクのETC事情 / ジェイド [ただ何となく]

まつさん、HPのお引越しお疲れ様
でした。
お気に入りに登録も完了。
これからも宜しくお願いします。

ジェイド@あたしもETCつけるぞー。

No.13375 - 2008/01/09(Wed) 22:45:36

Re: バイクのETC事情 / くま【関東】 [関東] [ただ何となく]
あっ!、そうそう、私もETC付けてます。それに「バイクで迷わん」ナビと、暖かグリップと、おまけにハンドルカバー、軟弱者の代表です〜〜〜。(笑)
No.13376 - 2008/01/09(Wed) 22:50:23

名刺は、そのままでいいよん! / まつ [東海] [とりあえず]
 >くま【関東】さん
  せっかく作った名刺は、捨てないでくださいな
  旧URLのトップページの更新は“放置”しますが、上部のリンクボタンのリンク先を
  新URLのそれぞれのページにリンクさせますので、見た目の変化はないです
  (各レポートなどの「トップに戻る」で新URLに来るよう設定します)

  なんかややこしいですが、せっかつ作った名刺を捨てることないです
  週末までには「新URLバージョン」の名刺のひな形をアップしますね

No.13377 - 2008/01/09(Wed) 23:04:15

Re: バイクのETC事情 / フウ
フウだすョ!
まつさん、HPの引越しお疲れさまです。
只今、都内に潜伏中の為、帰宅後にお気に入り変更しますネ!\(^O^)/

フウ@ETCの前にニューマシンを決定せねば!!

No.13378 - 2008/01/09(Wed) 23:20:54

すごーい! / まる [ありがとうございます]
まつさん、お引越しお疲れ様です。
ご存知の通りパソコン関係さっぱり分からないので、
ただ「すごーい!」と感心させられるばかりなのですが。^^;

ETCモニター→自腹で二代目ETC購入と、ETC歴長い?です。
確かに便利!!なのですが、まとめて請求来るのが、ちょっと恐いです。
遠出の高速ツーが続いた時、引き落とし額見てショック受けました・・・・・。

  まる@やっと年始の多忙も終了

No.13379 - 2008/01/09(Wed) 23:23:18

Re: バイクのETC事情 / いっちゃん [近畿] [ただ何となく]
僕もバイクは年代モノですがETC付けてます。たしか大阪府で先着3000名まで何かの優待を受けられるって聞きました。大阪府の方、お急ぎくだされ。(店の人は、全国で3000名じゃなくて、大阪で3000名だからたぶん期限終了まで優待をうけれると思うって言ってましたが)

ところでこんな映画を発見

http://www.movies.co.jp/dankaiboys/

No.13380 - 2008/01/09(Wed) 23:49:55

Re: バイクのETC事情 / 熊(関西) [近畿] [ただ何となく]
まつさん、HPの引っ越しお疲れ様でした。
私もパソコン知識が全くだめなもんで、カキコミ見てお気に入りに登録しました。
今後ともよろしくお願いします!

マッハ?V・・・いいですねえ。
ツーストの先駆車的な名車ですね。

熊@ETC・・・後は付けるだけなのに付けに行く間がない

No.13382 - 2008/01/10(Thu) 00:05:27

Re: バイクのETC事情 / エツ [近畿] [ただ何となく]
まつさん、HP引越しお疲れ様です。
知識が無いので、ULRって誰かが管理してるのとか知らないことばかりです。
(レポートUPなどもお任せしっぱなしですみません)

高速道路で飛ばし気味に走っても、料金所で支払いしてる間に、追い抜いたETC装着車に追い越される。
これなら、ETCを付けて常識的な速度で走る方が安全かなと考えてます。
今なら、阪神高速の助成金15750円を受けられるから、道路公団でもらえるポイントとトータルで、実質で取付工賃で済むからな・・・

フウさん>お世話になってるドリーム店に05年VFRの新車(赤)が眠ってますよ。もしかしたらお買い得かも!

No.13386 - 2008/01/10(Thu) 09:03:59

Re: バイクのETC事情 / ゆきねぇ [近畿] [ひとりごと]
まつさん HPのお引越し作業お疲れ様でした(*^ー^*)/

早速お気に入りに登録をさせて頂きました(^^ゞ
PCの事はまったくわからないので、ただカキコをさせて頂くだけで
なに一つ協力も出来ずに申し訳ありません m(_ _)mペコリン


おじライの中で一番排気量が小さいにもかかわらずETCをつけています(^^ゞ
料金を支払う時のわずらわしさ。。。グローブをはめていると中々思う様に行かずに焦ってしまうんですよね(^^ゞ
それがなくなるのがとっても便利です( =^-^=)b ニコッ♪
結構割引があるので高速走行が多ければ結果的には割安になるかと思います
バイク用品ショップで現在助成キャンペーンをしているところもありますよ

まるさん>そうなんですよ!! 私も合計の金額を見てΣ( ̄ロ ̄|||) ガ−ン!
     済んでしまったこと。。。 では済まされない。。(〃_ _)σ‖イジイジ・・・

No.13389 - 2008/01/10(Thu) 20:55:43