 | 最近インプレッションが流行っているようなので 今回はインプレも兼ねて愛車自慢を行ってみます。
正式名称はYAMAHA XJ900Sディバーション ヨーロッパ・南アフリカ向けの逆輸入車です。
特長 高速ツアラーらしく 大型のフロントカウルが風を遮ってくれて 楽らく 大型タンク(24L)で無給油で500km近く走れる 欧州人向けにメンテナンスフリーのシャフトドライブ
購入動機 今から7年前は「まゆげさん」と同じく中古のCB750(RC42)を購入し、丸3年乗りました。 しかし高速での風圧は耐えがたく、またみんなに教習車と冷やかされるし、 カウル付きのバイクが欲しいと、いつも眺めているYAHOOオークションに 1年半落ち(2002年式)ピカピカの今のバイクが出ているではないですか!! 手持ちは余り無いので、こんな価格では 無理だろうなー と思いつつ あれれ落札しちゃった・・・ なんでー
インプレッション 長所 大型カウルのお陰で、とにかく高速では楽チン チン 好燃費 20〜25km タンク容量:24L 余裕で400km無給油 時速90km以上ではまるでジェット機のようなエンジン音に変わる
短所 重い重い重い 乾燥重量:239kg リヤトランク等装備を入れると280kg近くなる
現在の装備 GIVI:フロント大型スクリーン・リアトランク ストップランプ付き 純正エンジンガード・12V DCコンセント・ETC(現在申請中) カーナビ:ハイテクMIOちゃん NGK:イリジウムプラグ デイトナ:グリップヒーター 極寒時:原チャリ用ハンドルカバー
今はもの凄いハイテク装備満載のバイクに仕上っています。 けっして軟弱装備では無いですぞ・・・
結論 誰がなんと言っても このバイクらしいスタイルが好き〜 やっぱりバイクはバランスの良い2本出しマフラーだよねー ここにも私のバイクが出ています。 http://www.pcs.ne.jp/~sngw/index.htm
![]() |
No.13474 - 2008/01/15(Tue) 22:29:31
|