[
掲示板に戻る
]
記事No.13993に関するスレッドです
★
古いバイクの面手終了
/ まつ
♂
[東海] [帰着報告]
引用
古いバイクにエンジンがかかるようになりました
お付き合いいただいた、おヒマなおじさま方
どうもありがとうございました!
これであと
前後タイヤ変えて、バッテリー変えて、前ブレーキパッド変えて
ブレーキオイル変えて、ナンバー取って、保険に入れば公道走れるのですね
No.13985 - 2008/02/11(Mon) 15:44:30
☆
Re: 古いバイクの面手終了
/ ビーエフ
♂
[東海] [帰着報告]
引用
帰りに多度の方をまわって帰ってきました。
今日はありがとうございました。あんな古いバイクが生き返るんですね。素晴らしい!!まつさん、早く林道走りましょう。 大さん、おっさんの技術力の素晴らしさ。オイラは、何をしていいかわからず、皆の回りをウロウロしていただけでした。
No.13986 - 2008/02/11(Mon) 16:35:57
☆
Re: 古いバイクの面手終了
/ おっさん
♂
[東海] [帰着報告]
引用
先程ライコランド経由であべちんにお送り頂き帰着しました。
あべちん有難う。
あとの整備は所有者にお任せで・・・
ビーエフさん、よく迷わずに岩倉整備場までたどりつけましたね。感服いたしました。
これから先導はビーエフさんにお任せ!
本日参加の皆様、お疲れさまでした。
No.13988 - 2008/02/11(Mon) 17:16:45
☆
Re: 古いバイクの面手終了
/ あべちん
♂
[東海] [帰着報告]
引用
ただ今多治見経由で無事帰着しました。
今日はとてもいい天気で、絶好のメンテナンス日和でございました。
大さんとおっさんの手際の良さに、敬服いたしました。
無事エンジンもかかったので、めでたしめでたしでしたね。
まつさん、まだちょっとお金がかかりそうですが、頑張ってください。
ビーエフさん、バイクでの参加お疲れ様でした。
心残りは、まつさんのCBをこっそりイジろうと思っていたら、まつさんの密着マークにあい、ネジ一つイジれなかった事かな。
No.13989 - 2008/02/11(Mon) 17:41:30
☆
レポート・スライドショーアップ
/ まつ
♂
[東海] [業務連絡]
引用
さすがに「講習会」で二週続けてはネタがない
・・・・ってことで簡素に
まとめて
おります
さぁ来週こそはツーリングに行くぞ!
No.13990 - 2008/02/11(Mon) 17:48:13
☆
Re: 古いバイクの面手終了
/ おっさん
♂
[東海] [あれ?]
引用
レポがもうアップされてる。
何時もながら仕事が早いねーーー。
来週は思う存分ツーを楽しんで下さい。
その前に、ナンバー取って保険に入り、一度軽く走ってブレーキの具合を確かめて下さいね。
No.13991 - 2008/02/11(Mon) 18:15:11
☆
Re: 古いバイクの面手終了
/ ひでやん
♂
[地球外] [ただ何となく]
引用
エンジンかかった。。。。おめでとう!!
ツーストの音、いいですねー!
我輩は今日は久々にZZRでちょい走りしてきました。
天気も良く暖かで気持ちよかった!!!!!
ひでやん@ちょいとお腹がへっこんだ
No.13992 - 2008/02/11(Mon) 18:50:26
☆
Re: 古いバイクの面手終了
/ 大
♂
[東海] [帰着報告]
引用
帰着報告遅くなりました
皆様ご苦労様でした
アベちゃん おっさんの送迎役ありがとうございました!
おっさんも日に日に歩き方が力強くなってたので、
安心安心! 復帰間近を確信しました。
ビーエフさん 遠方からのヘルプ、ありがとうございました。
まつさんスパごっさんでした。
フロントブレーキが引きずってるみたいですが、
6年間も放置されてた物なので、ブレーキのピストンが錆び錆びですから、動きがシブクなってると思います。
しばらく乗って様子見ましょう〜
動かしていたら少しは良くなるかもしれません。
あれから帰宅し後、なんとか「まつ2号車」の復帰整備も終了した?ので、シェルパの改造計画第一段に着手し先ほど終わったところです。チカレタ〜
No.13993 - 2008/02/11(Mon) 20:15:57
☆
Re: 古いバイクの面手終了
/ あお [あれ?]
引用
今日はお疲れさん〜でした。
こっちも無事ZRX君復活しましたよ〜♪
なにげに不思議なことが・・・・????
ガソリンタンクが、空っぽ?
漏れた様子もないのに何ででしょ〜(?_?)
摩訶不思議
No.13994 - 2008/02/11(Mon) 20:39:43
☆
Re: 古いバイクの面手終了
/ お.jr [近畿] [良かった!]
引用
いつものことながら、素早いレポアップご苦労様でした〜(^^)
今回も楽しませてもらいましたよ〜
しかし、大さん、アニキ、あそこまでばらして組み立てるとは、凄い!!!
おいら、組み立てられない自信ある(笑)
No.13995 - 2008/02/11(Mon) 21:19:54
☆
Re: 古いバイクの面手終了
/ つう
♂
[東海] [素晴らしい]
引用
いよいよ走行できそうですね〜
林道が呼んでいる♪
↓OFFにハマッテタ時代↓
No.13996 - 2008/02/11(Mon) 21:43:25
☆
良いお天気でしたね〜
/ まる [ひとりごと]
引用
メンテ講習会よりも、あんかけスパが気になってしまった。 ^^;
まつさん、その写真。ご隠居さんの集いみたいですね。
おjr.さんも、本日はお疲れ様?でした。
また待ち伏せしてるかもよ〜。(写真撮り忘れた、残念)
まる@一ヶ月ぶりに6R乗りました
No.13997 - 2008/02/11(Mon) 21:44:53
☆
Re: 古いバイクの面手終了
/ お.jr [近畿] [ありがとうございます]
引用
今日のまるさんの待ち伏せには参った(笑)
でも楽しゅうございましたm(_ _)m
あの店気に入りましたわ。
また行こう〜っと
No.13998 - 2008/02/11(Mon) 21:57:26
☆
Re: 古いバイクの面手終了
/ まつ
♂
[東海] [何よりです]
引用
>つうさん
そのノスタルジックな写真(な色合い)
あ〜た、ホントに丙午っすか?
大さんの写真の「アセ具合」と変わりませんぞ!
このRH、一日貸しましょう
400km(高速は必須)くらい走ってきてください
もちろんお代はいただきません
>まるさん
ウチの娘(小5)が友人5人を伴って、我が家に来た瞬間
このおじさん達、急にヨソヨソしくなってしまいました
・・・・・・シャイなご隠居どもです
あんだけのキックで、内ももが筋肉痛・・・・
↓ 関係ないけど、これオイラ普通に買うけどなぁ
No.13999 - 2008/02/11(Mon) 22:23:24
☆
Re: 古いバイクの面手終了
/ つう
♂
[東海] [あれ?]
引用
>まつさん
早生まれなんで丁未になるんですかね…
↑の写真は十何年も前のですわ
RH面白そうですね〜
まつさんコカシテから貸して下さい(笑)
そ〜いえば我が家も冷凍食品が減ったかも!?
↓ 用品はとってありまっせ ↓
No.14000 - 2008/02/11(Mon) 23:17:28
☆
ちょっと待った
/ まる [もしかして]
引用
↑↑今でも、昔サイズが入るの??(◎◎;)
自慢じゃないけど、ほぼ同時期(つうさんと私ゃ同級生)に着てたと思われる
クシタニの革のライディングパンツ(高価だったので捨てられずとってある未練の一品)、
全く無理なんだけど!!(呪)
↓↓恥を忍んで、18年前の私だ!!(笑)場所はたぶん舞子浜。
No.14002 - 2008/02/12(Tue) 00:22:29
☆
どしたの?(@_@)
/ まゆげ
♂
[近畿] [ただ何となく]
引用
〇さん………ナニか悪いものでも食べたか?((((゜Д゜;))))
古い写真を見ると、クイズぴったしカンカンを思い出すのはワタシだけか?!(^_^;)
No.14003 - 2008/02/12(Tue) 01:06:55
☆
Re: ちょっと待った
/ つう
♂
[東海] [こんにちは]
引用
>まるさん,さすがに20代の物はワンサイズUPしとます・・・
30代の物ならなんとか無理して使ってる。なんせ貧乏なんで(笑)
FZRの250かな?!お顔のUPが見たいとこですね。
No.14004 - 2008/02/12(Tue) 18:45:25
☆
Re: 古いバイクの面手終了
/ よーさん [近畿] [こんばんは]
引用
>まるさん
舞子浜ですね。右側にマクドがあって、ツーリングの集合場所にしてました。私の家のすぐ近くです。
後ろにフェンスが張ってあって、明石大橋の工事中です。
バイクにリターンして、二十年チョツトになります。
まるさんも、けっこうバイク暦長いんですね。
大昔、初めてのバイク、CL72で、こんな事してました。
今の、宝物のCL72で、こんな事しません。
No.14005 - 2008/02/12(Tue) 19:49:56
☆
Re: 古いバイクの面手終了
/ ジョー
引用
オレもメンテ参加したかったなぁ。
なんせ、メンテ何一つできないからなぁ。
また今度、同じ企画ヨロシク?フ
No.14006 - 2008/02/12(Tue) 20:43:38
☆
Re: 古いバイクの面手終了
/ 大
♂
[東海] [良かったです]
引用
おぉ〜!!
よぉさん、CL72持ってるんですか!?良いなぁ〜
高校1年の時に友人が親戚から借りたCL72乗ってました、メチャクチャカッコ良かったですよ。
いらなくなったら、譲って欲しいです。
まるさん、
もう少し顔のアップのやつないんか?
高校時代に友人のAT1と私のRT1(ほんとうはDT1にRTのタンク付けただけ)で鈴蘭高原へ「ヤマハフォークジャンボリー」見に行く途中です。
↓
No.14007 - 2008/02/12(Tue) 21:08:40
☆
バイクと一緒の写真がない
/ まつ
♂
[東海] [なるほど]
引用
30年ほど前じゃ
どうだ、恐れ入ったか!
(なんで、こんな頭してるのか不明っす)
No.14008 - 2008/02/12(Tue) 21:34:55
☆
Re: 古いバイクの面手終了
/ よーさん [近畿] [こんばんは]
引用
>大さん。
CL72は、譲れません。ボクの宝物ですから。
車体は、お金を出せば買えますが、新車当時の
神戸ナンバーが付いているんです。
DT1のケッチンで痛い目にあいました。
知らない人には、何のことやら。
川遊びもしていました。
No.14009 - 2008/02/12(Tue) 22:01:57
☆
歴史をかんじるな〜。
/ ジェイド [ひとりごと]
引用
皆さん、凄いバイク歴を持って
いらっしゃるんですね。
凄い歴史を感じます。
バイク歴のひよっこのあたしには
なんの事やら、ちっとも解らす。。。
しかしまつさんの、頭。。。
超ウケたぁ〜。でもお顔はちっとも変わってない。
でもまつさん、そんな昔からバイク乗ってた
とは。。初めて知った。
No.14010 - 2008/02/12(Tue) 22:10:26
☆
Re: 古いバイクの面手終了
/ あべちん
♂
[東海] [あれ?]
引用
まつさん、ナイスな写真ですね。
髪型が・・・まあでも、あの頃はみんなこんな感じでしたよね。
おいらの写真は、さらに恐ろしくて載せられません。
この単車はホーク?Uでしょうか?
No.14011 - 2008/02/12(Tue) 22:16:08
☆
Re: 古いバイクの面手終了
/ あべちん
♂
[東海] [ただ何となく]
引用
いやいや、これはスズキのGT380かな?
多分。 でしょ?まつさん
No.14012 - 2008/02/12(Tue) 22:31:15
☆
こんな頭でした
/ まつ
♂
[東海] [お恥ずかしいです・・・]
引用
そそ、GT380の初期のやつ
この後の約5年間の写真はお見せできませぬ
↓これは上のちょっと前、やっぱりこんな頭っす(この頃の腹に戻りたい)
No.14013 - 2008/02/12(Tue) 22:37:48
☆
Re: 古いバイクの面手終了
/ 店長
♂
[東海] [そうだったんですか!]
引用
>まるさん
昔の写真をだされちゃ〜ROMで静かにしておれません〜♪
1年前の写真でも 痩せてたんですねぇ〜と言われる〜わ・た・し・・・いかなるものか?(笑)
ちなみに お嫁さんをもらってから毎年ジーンズのサイズUPしておりました
ジーンズって表現が自体が・・・・・(笑^^?)
No.14014 - 2008/02/12(Tue) 22:45:52
☆
すげ〜!!
/ 熊(関西)
♂
[近畿] [なるほど]
引用
よーさん、すごいな!!
CL72ですか?!
ウイリーしてるCL72見てたら{大脱走」って映画の
ラストシーンみたいで、かっこ良い!!
知ってます?スティーブ・マックイーンのやつ・・・
熊@オイラも古いって思ってたが、上には上がいるもんだ
No.14015 - 2008/02/12(Tue) 23:17:41
☆
長いのは免許歴だけ(汗)
/ まる [こんばんは]
引用
あの写真撮った夏にバイク生活とお別れし、12年後にリターンしてますから。 ^^;
よーさん。あれだけでよく舞子浜ってお分かりになりましたね。すごい!!
当時、その横のマクドにGSXーR250(友人♀)&FZR250コンビで、よく行ってましたよ。
知らない内に、お会いしてたかも知れませんね。
まつさん、時の流れは残酷ですね。いや、お互いに。
まる@顔アップ写真は無理 ^^;
No.14016 - 2008/02/12(Tue) 23:37:13
☆
Re: 古いバイクの面手終了
/ haru [関東] [ただ何となく]
引用
こんな写真が残ってました。四半世紀以上前
3気筒になったのを気づく瞬間です。
目方は、50k台
haru@はじめてのKAWASAKI
No.14017 - 2008/02/12(Tue) 23:40:55
☆
Re: 古いバイクの面手終了
/ 大
♂
[東海] [ただ何となく]
引用
まつさんに対抗!
No.14018 - 2008/02/13(Wed) 00:28:29
☆
無事ナンバーを取得できました♪
/ まつ
♂
[東海] [お知らせ]
引用
本日、無事ナンバーを取得できました
「初めて」の陸運局です
さっそく近所の農道を走りました
大さんをはじめ、ご協力いただいたおヒマなおじさま方
ども、ありがとうです♪
(確かに、時の流れは残酷っす トップページに晒すっす)
No.14019 - 2008/02/13(Wed) 11:57:29
☆
Re: 古いバイクの面手終了
/ 親方jr(ヒロ)
♂
[近畿] [ただ何となく]
引用
こんばんわ!皆さん名車に乗ってはりますね♪
まつさんのGT380渋すぎる〜♪
その時代のライダーとお話してみたいです♪
No.14032 - 2008/02/13(Wed) 23:49:07