[ 掲示板に戻る ]

記事No.2729に関するスレッドです

小松航空祭行きませんか? / 8823 [お知らせ]
みさんさん、こんにちは。
9/17日(日)に 2006年小松航空祭が開催されます。http://www.dii.jda.go.jp/asdf/komatsu/koukusai/index.html

誰か一緒に行きませんか?

去年、初めていきましたが、垂直に上昇するF18
クイックで90度、背面と飛んでいる角度が変わる運動性、
それとあの爆音と驚くことばかりです。
ブルーインパルスもすごいみたいです。昨年は見ませんでしたが。

一度味わうと、もうたまりませんよ。

北陸自動車道 片山津インターまで
大阪からだと2時間半位です

バイクだと、小松基地内の駐輪場に駐車が出来るので、途中で出入り自由です。

よろしくお願い致します。

No.2581 - 2006/09/03(Sun) 14:27:33

Re: 小松航空祭行きませんか? / しげ坊 [近畿] [参加表明!]
はじめまして、8823さん
小松航空祭り行きたーい!!
連れて行ってください。
息子も休みが取れればXJ400で付いていきたいと言っております。
帰りは、温泉にたちよってまったりと、いかがですか?
よろしくお願いいたします。

No.2587 - 2006/09/03(Sun) 20:36:35

Re: 小松航空祭行きませんか? / フロク [近畿] [ただ何となく]
はじめまして、8823さん
新参者のフロクです。
小松の基地祭り是非行きたいで〜す(^0^)私も連れて行ってください。去年F−18スーパーホーネットの展示飛行を見れてよかったですね〜F−18は一度も実物をみたことがありません。今年も展示飛行してほしいですね(^^)
集合場所が決まりましたら書き込みお願いします。


しげ坊さんはじめまして
御子息もバイク乗りなんですね〜うちは女の子なのでバイクには見向きもしてくれません、一緒に走れるなんてほんまに羨ましいです。

No.2589 - 2006/09/03(Sun) 21:37:37

Re: 小松航空祭行きませんか? / 8823 [ツー連絡]
はじめまして、しげ坊さん、フクロさん
安全運転で行きますのでよろしくお願いいたします。

集合場所ですが、大津PAは混むので
その先の草津PAに早朝5:30でいかがでしょうか?
http://www.w-holdings.co.jp/sapa/meishin/kusatsu_u.html

集合場所
AM5:30
名神草津PA

少し早いですが7:50より一番機が飛んでいますのでこれがギリギリの時間です。よろしくお願い致します。

No.2624 - 2006/09/04(Mon) 19:50:28

Re: 小松航空祭行きませんか? / しげ坊 [近畿] [了解です]
名神草津PA、了解いたしました。
長男も行けます、次男も誘う予定です
OKになればタンデムですよろしくお願いいたします。

>フロクさん、今晩は、
うちの次女は、高2ですけど誘えば後ろに乗ってくれますよ、子供とタンデムも楽しいですよ。
ただし嫁は心配しますけど!
小松航空祭り楽しみましょう。
よろしくお願いいたします。
帰り、温泉も宜しく!

No.2637 - 2006/09/05(Tue) 01:31:50

Re: 小松航空祭行きませんか? / 8823 [お知らせ]
それでは、しげ坊さんのご要望で
帰りに片山津温泉で露天風呂を楽しんで帰りましょうか?
旅館は「加賀観光ホテル」でいかがでしょうか?
http://www.katayamazu-spa.or.jp/

くれぐれも
替えの下着とタオルは忘れないように!!!

No.2645 - 2006/09/05(Tue) 20:11:56

Re: 小松航空祭行きませんか? / フロク [近畿] [ただ何となく]
8823さん了解しました。
初めて行く航空祭にワクワクしています。
帰りの温泉ですが、「加賀 ゆめのゆ」なんて健康ランドなんてところもどうでしょう?
http://www.yumenoyu.net/

しげ坊さん
高2のお嬢さんが乗ってくれるんですか、うちは高1ですが・・・育て方が悪かったのか?親の素行が悪いのか?(^^;)

No.2653 - 2006/09/05(Tue) 21:42:17

Re: 小松航空祭行きませんか? / 8823 [ひとりごと]
こんばんは、しげ坊さん、フロクさん
今回は自己紹介も兼ねて、私の愛車ヤマハXJ900Sディバージョンのプロフィールを紹介致します。

行き付けのバイク屋さんでも珍しいと言う、ヨーロッパ輸出用の逆輸入車です。
DOHC 2バルブ、シャフトドライブ、燃費もℓ/20〜25kmと非常に良く、24ℓのタンクなので400kmは余裕の高速ツアラーです。
2004年に生産中止になりましたが、ちょっと前に見た映画ダ・ヴィンチ・コードでロンドンでのシーンにチラッと出て来たのは驚きました。

日本では非常にマイナーなバイクなのですが、オーナーズクラブが有り、みんなで情報を交換しています。登録はまだ14台ですが・・・
http://www.pcs.ne.jp/~sngw/index.htm

こんなバイクで行きますので、よろしくお願い致します。

・・・それにしてもなんで人気が無いのだろう、
シャフトドライブなので洗車がものすごく楽なのに・・・

No.2687 - 2006/09/07(Thu) 02:15:52

Re: 小松航空祭行きませんか? / しげ坊 [近畿] [こんばんは]
今晩は、8823さん。
バイク屋さんも、珍しいと言うバイクも見せてもらうのも楽しみやし、飛行機も良いし、お風呂も良いし、
後美味しい物が食べれたら最高やね!
贅沢言ってすんません。
又そのへん宜しく。

>フロクさん、
一緒に走れるの楽しみにしておりますよ。
お手や柔らかに、宜しく

No.2720 - 2006/09/07(Thu) 22:48:13

Re: 小松航空祭行きませんか? / hama [ただ何となく]
自分も何時か 行きたいと思っておりますが 今回も予定たたず 残念!

迫力あるファイターの飛行を存分に堪能してきてください。

みなさん!お気をつけて



岩国もハリヤーが良かったです!

No.2725 - 2006/09/08(Fri) 11:47:26

Re: 小松航空祭行きませんか? / ハヤシ [近畿] [ただ何となく]
去年 行った時の写真です。
F-18かな? よく知りませんが。

No.2727 - 2006/09/08(Fri) 19:23:05

Re: 小松航空祭行きませんか? / ハヤシ [近畿] [ただ何となく]
ブルーインパルス
去年はパイロットが手を振ってるのがわかるくらい近い距離で見れましたよ。

No.2728 - 2006/09/08(Fri) 19:28:25

Re: 小松航空祭行きませんか? / ハヤシ [近畿] [ただ何となく]
今年も友達数名とバイクで行きます。
現地で偶然お会いできるかな?

No.2729 - 2006/09/08(Fri) 19:32:44

Re: 小松航空祭行きませんか? / ハヤシ [近畿] [ただ何となく]
8823さん 久しぶりですね。
私の知り合いもXJ900に乗ってますよ。
900Fですが。 FとSってぜんぜん違うのかな?
このXJ900は結構有名なんですが。 知りません?

No.2730 - 2006/09/08(Fri) 19:39:01

Re: 小松航空祭行きませんか? / しげ坊 [近畿] [こんばんは]
ハヤシさん、今晩は。
バームクーヘンツーのときは、ありがとうございました。
ハヤシさんの機転の利いた、コース変更で楽しく走れました。
筆無精のため、楽しいエピソード(出発早々、お友達のVMAXを押しがけ、ワイディングロードでシュリさん私たちの後方を走る等々)沢山ありましたのにツーレポ投稿できず、すみませんでした。
航空祭り、出会えるように探しますよ!
楽しみにしてます。

No.2738 - 2006/09/08(Fri) 23:48:49

Re: 小松航空祭行きませんか? / 8823 [お恥ずかしいです・・・]
ハヤシさん、お久しぶりです。
昨年から、もう一年たったのですねー
早いものです。

間違ってました。
航空ショーの戦闘機(偵察機)は
F18 ホーネント じゃなくて
F15 イーグルでした。
知ったかぶりをしてすいません。 あまり良く知らないもので、下記を参考にしてください。
http://www2.osk.3web.ne.jp/~kurochan/aircraft/f-15.html

No.2740 - 2006/09/09(Sat) 06:12:18

Re: 小松航空祭行きませんか? / しげ坊 [近畿] [こんばんは]
今晩は、
8823さん、フロクさん。
本日次男も、行けるよと返事もらいました。
息子二人連れて行きます。
よろしくお願いいたします。
後は、天気だけ晴れろー!!!

No.2758 - 2006/09/09(Sat) 23:43:27

Re: 小松航空祭行きませんか? / しげ坊 [近畿] [おはよう]
hamaさん、はじめまして
岩国行かれたのですか。
ハリヤーの垂直上昇見たいなー!

今回ご一緒出来ないの残念ですが、次回どこか行かれるとき誘ってくださいね。

No.2760 - 2006/09/10(Sun) 06:11:21

Re: 小松航空祭行きませんか? / フロク [近畿] [ただ何となく]
8823さん
めったに見れないファイターとXJ900Sディバージョンをよーーく見学させてもらいます。

しげ坊さん
御子息2人を従えての小松基地うらやましい限りです。当日はまったりと高速を行きましょう。
私も娘を誘ったのですが、バイクは喧しい、服が汚れる・・・と即座に却下されました(涙)

hamaさん
ハリヤーの垂直上昇凄い、一回見てみたいです。

ハヤシさん
現地でお会いできれば、解説お願いします。なんせ飛行機は疎いもので・・・

No.2763 - 2006/09/10(Sun) 08:57:50

Re: 小松航空祭行きませんか? / 8823 [ただ何となく]
あと一週間
なにかわくわくしますねー
昔 修学旅行や遠足の前日の気分です。

高速では、100km前後のまったりツーリングですので、ご安心ください。
たまには景気付けに120〜130kmは出すかも・・・

温泉・グルメと盛り沢山になりそうですが、
一番気がかりなのは、当日の天候です。

私も含めて、みなさん 当日の快晴を祈りましょう。

ちょっと、宗教地味的かな・・・

No.2765 - 2006/09/10(Sun) 09:55:00

Re: 小松航空祭行きませんか? / hama
しげ坊さん>はじめまして 岩国には四輪で行きました 帰りはべースから一般道にでるまで3時間近くかかりました。(?_?) でも楽しかったですよ 空自祭より機体も多いかも?  フロクさんも飛行機好き?ハリヤーは地上5m位でホバリングし機首を観客に向け滑走路をスライド飛行してくれますよ!岩国祭は毎年子供の日開催です 番頭さんに企画してもらいますか?光速組ツーになるから疲れそう(;^_^A
No.2768 - 2006/09/10(Sun) 12:58:03

Re: 小松航空祭行きませんか? / Toshi [近畿] [ドタ参でもいいですか?]
はじめまして 8823 さん
私も行きたいです。初めての見学となります。
今のところ予定が無いので参加させてもらってもいいですか??(今のところ)

*フロクさん Toshiです。お久しぶりです。もしよければ集合場所までご一緒させて頂ければ幸いです。ちなみに奈良何時出発になりそうですか?宜しくお願い致します。

No.2770 - 2006/09/10(Sun) 14:30:14

Re: 小松航空祭行きませんか? / フロク [近畿] [ただ何となく]
Toshiさんお久しぶりです。
ご一緒いただけて嬉しいです。私は自宅を4時に出発する予定にしていますルートは京奈和の木津〜京滋バイパスで集合場所に行く予定です。集合は平城山駅に4時30分でいかがでしょう。

hamaさん
私も飛行機好きなんです!本当はジェットよりレシプロ機が好きです。特に「赤とんぼ」がいいですね〜離陸の加速がバイクに似てそうな気がして(笑)
岩国にも是非行きたいです!光速組の皆さんなら本当に離陸するかも・・・

No.2782 - 2006/09/10(Sun) 17:11:54

Re: 小松航空祭行きませんか? / Toshi [近畿] [了解です]
フロクさん ありがとうございます。
JR平城山駅(JR)ごみ焼却場のところですね。
了解しました。4:30。。起きれるかなーこれが一番心配の種です。きっと若い証拠です。。。

   

No.2787 - 2006/09/10(Sun) 18:05:49

Re: 小松航空祭行きませんか? / フロク [近畿] [ただ何となく]
JR平城山駅4:30がんばって起きてください。おじさんですからきっと起きれますよ(笑)
ところで、今回の参加バイクはバルカンですか?

No.2792 - 2006/09/10(Sun) 18:29:09

Re: 小松航空祭行きませんか? / しげ坊 [近畿] [初めまして]
Toshiさん、はじめまして。
お会いできるの楽しみにしています。
朝早いですが、遊びの時は大丈夫早起きできますよ!
一日楽しみましょう!!

No.2799 - 2006/09/10(Sun) 20:05:04

Re: 小松航空祭行きませんか? / Toshi [近畿] [了解です]
そうなんです。今回車検仕方なく通しました。それで、店でオークションに出品してもらうことにしました。先ずは処分が先なので。。ただ貧乏なだけです。。トホホ。。

しげ坊さん 此方こそはじめまして。
高速は結構遅いので、その辺はアメリカンと言う事で
お許しを!!
よろしくお願い致します!!

No.2802 - 2006/09/10(Sun) 22:22:01

Re: 小松航空祭行きませんか? / ぱちくる [近畿] [ツー連絡]
8823さん始めまして。パチクルです。実は僕も航空祭に行く予定をしているのですがご存知のように大変込み大人数では難しいと察します。そこで提案ですが今回の企画グループわけで如何でしょうか。実は自分のグループで別行動を企画していたのですが後ろめたくて思わずスレしました。もう少し人数を募り3グループぐらいで如何でしょうか。おじらいの企画として行きたい物ですから。
No.2804 - 2006/09/10(Sun) 22:38:00